2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

Tricker's Part.

1 :足元見られる名無しさん:2022/08/08(月) 17:19:09.36 ID:It2c9feW.net
誰も建てないので立てました
スレ番わからないのでブランクにしてます

512 :足元見られる名無しさん:2023/11/27(月) 17:06:44.18 ID:cCaotXeE.net
>>509
もしセンチメートル表記しかなかったら俺も問い合わせない限り買えないけど丁寧にUS表記を含めた表もあるしサイズを選択すると表記サイズも分かるようになってる
つまりUKサイズが分かる

513 :足元見られる名無しさん:2023/11/27(月) 18:10:31.30 ID:CUUOjMqW.net
>>501
インソール入れて履こう

514 :足元見られる名無しさん:2023/11/30(木) 14:25:35.83 ID:rKdWznZZ.net
Amazon並行輸入のトリさんたち
あまり売れないねぇ

515 :足元見られる名無しさん:2023/11/30(木) 18:03:24.71 ID:APo9fs9U.net
>>514
売上わかるの?

516 :足元見られる名無しさん:2023/11/30(木) 22:18:32.13 ID:GqVB57oE.net
どのサイズ色も在庫ゼロになってないし
残り数もあまり減っていないよね

517 :足元見られる名無しさん:2023/11/30(木) 22:35:22.84 ID:bCqUoiXx.net
売れたら在庫が補充されるっていう発想は無いのか…

518 :足元見られる名無しさん:2023/11/30(木) 23:17:32.73 ID:GqVB57oE.net
アマに対してその発想はないな
それとも売れたらバックヤードから補充されるのか?
詳しいみたいだから教えて頂戴よ

519 :足元見られる名無しさん:2023/11/30(木) 23:59:29.60 ID:/obZNVcT.net
Yahooショッピングでエイコンと黒だけ安かったからエイコン買ったわPayPay6000くらいついた

520 :足元見られる名無しさん:2023/12/01(金) 00:01:34.52 ID:O3ilG4RI.net
Amazonで売ってる商品は在庫が減ってきたら警告が出るんだよ
売り切れが発生したら単純に販売機会の損失なんだから在庫切れまで放置するメリットなんか何一つない
実際には突発的にたくさん売れて補充が追いつかなくて一時的に在庫が切れたり、販売終了で在庫ゼロになるケースもあるだろうけどな
在庫は常に補充され続けるに決まってるし、在庫切れそうなの分かってて補充しなかったらただのバカだろ

521 :足元見られる名無しさん:2023/12/01(金) 00:26:47.23 ID:bc7eNUZQ.net
普通にサイズ欠けしてるけどな

522 :足元見られる名無しさん:2023/12/01(金) 01:17:29.66 ID:JycJW8KH.net
Amazonが直接売買しているやつじゃないけど8月に残り1となっているのを買ってそれからそのサイズはたぶんずっと欠品してる

523 :足元見られる名無しさん:2023/12/01(金) 04:41:18.91 ID:0+7vZROR.net
靴に限らずama直販品は欠品だらけなんだけど
きっと大バカなんだろう
今のアマのトリは仕入れロット売り切りと思う
STOW残1のサイズポチったら入荷予定ナシになったけど
配達が1週間先なんでキャンセルしたわ
そしたら残り1点に復活したわ
やはりトリに限らず革靴って売れないんだな

524 :足元見られる名無しさん:2023/12/01(金) 11:55:01.00 ID:MJbw4x98.net
六万あればプレステ5買えるし安いものではないよね

525 :足元見られる名無しさん:2023/12/01(金) 13:03:22.40 ID:vr8T5Vtd.net
>>524
ゲーム機を通貨の単位にするのか
転売ヤーの思考っぽくて草

526 :足元見られる名無しさん:2023/12/01(金) 18:54:06.69 ID:YWSYHxDn.net
アマゾンジャパンの社長は中国人

527 :足元見られる名無しさん:2023/12/04(月) 18:32:21.85 ID:uIaY1sak.net
イミテーションキャップブーツ買ったんですが、シューツリーが甲に引っかかって入らないです。皆さんどんなシューツリーお使いですか?

528 :足元見られる名無しさん:2023/12/04(月) 23:08:42.68 ID:febHMP6b.net
>>527
マーケンの使ってる
首振る角度が狭いタイプだとブーツには入りにくいのかもね

529 :足元見られる名無しさん:2023/12/05(火) 16:06:18.90 ID:aaEONwrY.net
>>527
値上げ前の滑り込み買い?

530 :足元見られる名無しさん:2023/12/05(火) 18:28:28.08 ID:+cWwKIm3.net
バートンのエスプレッソぽちった
楽しみ(*^^*)

531 :足元見られる名無しさん:2023/12/05(火) 19:35:56.13 ID:w2qRb6zb.net
おめ
いい色ポチったな

532 :足元見られる名無しさん:2023/12/05(火) 20:20:57.05 ID:9oUjJl+x.net
モールトンのエスプレッソ、お気に入りだ

533 :足元見られる名無しさん:2023/12/08(金) 09:14:14.44 ID:8lzEbQPI.net
>>509
人生は ありがとうに気づく旅

534 :足元見られる名無しさん:2023/12/08(金) 11:23:18.63 ID:CIhv1Aqj.net
アメトラプレッピーワーク、アメカジ一辺倒だったからずっと寝かしてたトリッカーズ久々に履いたら凄くいい。ただ別注品のシボ革で薄く硬いからヒビが怖い。しっとりしなやかにはならんのよね、この革。

535 :足元見られる名無しさん:2023/12/09(土) 14:54:10.17 ID:2+XwTsX3.net
Mモウブレイ辺りのデリクリ多めに塗れば良いじゃん

2、3年放置してた靴とか先ずこれやらないとクラック起きたりするじゃん

536 :足元見られる名無しさん:2023/12/09(土) 16:48:19.04 ID:qVTQaqM4.net
>>528
ありがとうございます。マーケン試してみます。

>>529
友人から譲ってもらいました。

537 :足元見られる名無しさん:2023/12/09(土) 17:07:47.85 ID:wV9MsgxV.net
トリッカーズは英国靴の中でも流通多いからか知らんけど
並行品とかセールでまだ安く買えるからいいな品質も悪くないし

538 :足元見られる名無しさん:2023/12/09(土) 17:53:47.33 ID:NTr8Xr3m.net
>>535
もちろんやってるけれど、革紐自体が薄くてガチガチなんだわ。
履き皺からクラックくるんだろうなぁ。
それまで履きまくります!

539 :足元見られる名無しさん:2023/12/10(日) 18:18:31.15 ID:KZsPaHO1.net
カントリーのマロン濃くしたいんだけど、モゥブレイの黒クリーム入れたらやりすぎかな?
黒クリーム使ってる人いる?どんな感じか教えてほしい

540 :足元見られる名無しさん:2023/12/10(日) 18:52:57.48 ID:JqJx6Nru.net
焦茶とかの方が良くない?

541 :足元見られる名無しさん:2023/12/10(日) 19:23:50.35 ID:aHL2YLV/.net
同じ目的でマロンにダークブラウン入れてるけど一気に濃くしようと無茶すると色がまだらになるから短期的な成果を期待せず徐々にやるくらいの方がおすすめ
まして黒のクリームをを使うなら相当慎重にやらないと汚らしくなると思う

542 :足元見られる名無しさん:2023/12/10(日) 20:54:51.35 ID:VB3hCC3d.net
https://tradingpost.jp/nagoya/13946/
同じようなことしとるな

543 :足元見られる名無しさん:2023/12/10(日) 22:46:14.76 ID:DFjuhYPU.net
そんなにすぐ染み込むものじゃないし均一に染み込むわけでもない(シワとか擦ってるとことかが沁みやすくなる)から一段階くらい濃い色使ってゆっくり深くするくらいが無難

544 :足元見られる名無しさん:2023/12/14(木) 20:15:44.73 ID:crMlQhAv.net
最近5年履いたエイコーンにチェスナットのクリーム入れたわ
ちょっとムラができたw

545 :足元見られる名無しさん:2023/12/14(木) 20:21:28.34 ID:iwH+LMFE.net
M6214欲しいのですが甲って低めですか?
トリッカーズ自体初めてです。内羽根だとハーフあげたり、ウィズ上げたりしてます

546 :足元見られる名無しさん:2023/12/15(金) 00:00:19.21 ID:dyAa6fjs.net
俺も色の抜けてきたエイコーンのウイングチップとヒール部分に濃いめの色入れてツートンっぽくしてみようかな
ところでウッドストックはマロンはあるけどエイコーンは無いんだよなぁ

>>545
キルスビーか
甲が低いかどうかは知らないけど以前調べたら定番の4444ラストや4497Sラストと比べると小さい(狭い?)という情報はあったよ

547 :足元見られる名無しさん:2023/12/15(金) 06:34:50.04 ID:+8epOwN8.net
>>546
そうなんだ、ありがとう
フィッティング5じゃきついかなあ、ハーフ上げるべきか…

548 :足元見られる名無しさん:2023/12/19(火) 15:01:53.83 ID:YBhg9m82.net
袋ベロの裏がガッサガサなんだけど並行だからなのか

549 :足元見られる名無しさん:2023/12/21(木) 01:07:42.03 ID:W5H8aJf2.net
並行品のマトロックはどこも問題を感じなかったけど実際のところ並行品と正規品の品質の差はどんなもんだろう?
なんとなく並行品は当たり外れが大きい気がするけど検査に不合格になった物ではないよね??
左右のタンの仕様が違う場合がありますと表記している店もあるけどそれは嫌だな

550 :足元見られる名無しさん:2023/12/21(木) 03:59:51.86 ID:O3r1EUSA.net
どれくらい保管されててその間に乾き(保管してたとこの湿度とか)でも変わりそう

551 :足元見られる名無しさん:2023/12/21(木) 15:09:37.79 ID:2M0kt9HC.net
シュータンの裏地の色違いは工場や時期によって違うらしいけど左右で違うってのはどういう仕組みなんだろうな
不良品ってほどじゃないけど国内の百貨店とかなら検品で弾かれそうなのは多いかもね
それでも半額って考えれば十分だけど

552 :足元見られる名無しさん:2023/12/23(土) 17:10:48.91 ID:gfubio5W.net
ダイナイトソールのヒールにサイズ表記とメイドインイングランドって刻印されてるけど
俺が買ったやつは読み取れないレベルで刻印が薄い
スパイクはちゃんとしてるから性能に影響はないんだけど
やっぱ並行輸入って百貨店やブティックで弾かれた
B 級以上A旧未満みたいなのが売られてるんだろうな
とはいえこれで半額未満はお買い得すぎるが

553 :足元見られる名無しさん:2023/12/27(水) 14:17:29.79 ID:qU8nxYYb.net
ヨシ
並行輸入モノじゃなくて
公式のSALEでポチるぞっと決心した
うーん
ほんのちょっと前の定価がSALE価格かぁ

554 :足元見られる名無しさん:2023/12/27(水) 14:21:18.60 ID:/M/dOCbi.net
英公式?定価が10万超えてるの草なんだw
ファクトリーセカンドかなあ買えて

555 :足元見られる名無しさん:2023/12/27(水) 14:28:24.55 ID:qU8nxYYb.net
ヨシ
並行輸入モノじゃなくて
公式のSALEでポチるぞっと決心した
うーん
ほんのちょっと前の定価がSALE価格かぁ

556 :足元見られる名無しさん:2023/12/27(水) 16:21:07.72 ID:d0Bx9d/a.net
>>554
英の公式からのつもり
過去公式アウトレットサイトからポチッとしたが
欧米人感覚のアウトレット品質が届いたんだわ
SALEとはいえ関税やらDHL税やらお得感ないね
悩むな
 ところで何でこんなに時間置いて二重書き込みになるんだ?
すまんな

557 :足元見られる名無しさん:2023/12/27(水) 16:43:20.11 ID:/M/dOCbi.net
>>556
関税は今少し安くなってるよ

558 :足元見られる名無しさん:2023/12/31(日) 01:12:32.16 ID:qtutIlnB.net
2足目のカントリーブーツ買ったわ
前はレディースのUK6キツキツをストレッチャーかけて履けるようにしてた
並行品でUK6のストウが入荷してたから購入
少し厚めの靴下履けば全然いけるなこれ、幅もストレッチャーかけなくても小指に当たらない
コルクが沈みこんできたら大きく感じるようになるのかねえ・・・個体差によるかな?

559 :足元見られる名無しさん:2023/12/31(日) 13:40:37.46 ID:BRKGogRL.net
バートンて気軽に履けると思ったが幅広すぎで不恰好に見えて買い控えてしまう

560 :足元見られる名無しさん:2023/12/31(日) 14:15:55.97 ID:uvK2EhQg.net
某百貨店のメンズ館で見てきたんだが、バートンのタンの裏地はしっとりしてたのに
ウッドストックの裏地はガサガサだったな
どちらも値段は一緒だけど(なんなら並行はバートンの方が安いけど)
この差はなんなんだろう
単に個体差なのかな

561 :足元見られる名無しさん:2023/12/31(日) 14:24:53.52 ID:ZmK7Z8M3.net
保管状況じゃね?いつまでも残ってて保革してなきゃ乾くでしょ

562 :足元見られる名無しさん:2023/12/31(日) 14:57:14.44 ID:llKLMbao.net
今日はヘンリー黒で23年終了
 ヘンリー便利だけど自分のも以前話題になったインソクがまくれるのだけが不満なんだよねぇ

563 :足元見られる名無しさん:2023/12/31(日) 16:10:38.48 ID:V+bfmoyp.net
サイズcm表記の業者から購入されましたか?
ヘンリー買い足すのにGMTから買うか並行で買うか迷ってます。

564 :足元見られる名無しさん:2023/12/31(日) 16:39:50.84 ID:oqsr8lxM.net
今年最後の履き納めしたいけど
今から飲みにいくからなぁ

565 :足元見られる名無しさん:2024/01/02(火) 12:47:06.09 ID:Mb+fMftq.net
今日からのセールどうなんだろう
コードバン欲しいのだが、トリッカーズのHP見ても載ってないからどんなのがあるのか分からない・・・・・・

566 :足元見られる名無しさん:2024/01/02(火) 13:58:50.59 ID:Q+3v7BVX.net
今の定価から半額になっても6,7万かあ
高いねえ

567 :足元見られる名無しさん:2024/01/03(水) 02:07:03.95 ID:Lzwltx2d.net
>>565
今のトリッカーズってコードバンって無くない?
ブックバインダーってガラスコーティングにシフトしつつあるよね

コードバン買うならもうオクとかで程度の良いやつ見つけるしかない気がする
ナトリヤに別注があったけど15万だったな

568 :足元見られる名無しさん:2024/01/03(水) 09:19:53.87 ID:d+1cHYEJ.net
>>567
ガラスレザーはガラスでコーティングされた革ではないよ

569 :足元見られる名無しさん:2024/01/03(水) 10:04:15.44 ID:ZX9AOh3U.net
年末も30パーオフやってたけど、結局売れ残りを50パーオフにしてるって事?

570 :足元見られる名無しさん:2024/01/03(水) 10:08:03.99 ID:Lzwltx2d.net
>>568
ブックバインダーカーフって樹脂加工じゃないの?
通称ガラスレザーって言うだと思ってた

571 :足元見られる名無しさん:2024/01/03(水) 10:18:25.28 ID:d+1cHYEJ.net
>>570
だからガラスではコーティングされてないよ

572 :足元見られる名無しさん:2024/01/03(水) 10:30:35.44 ID:P+PWupJY.net
言葉の意味に執拗にこだわるのはアスペルガーの兆候だぞ

573 :足元見られる名無しさん:2024/01/03(水) 10:40:15.68 ID:d+1cHYEJ.net
>>572
2レスを執拗と呼ぶのは好きにしていいけど単純に返答がズレてるから確認しただけだよ

574 :足元見られる名無しさん:2024/01/03(水) 13:27:32.95 ID:1Q5N3pkD.net
>>572
アスペルガーはガラスのハートだよ

575 :足元見られる名無しさん:2024/01/03(水) 16:26:46.97 ID:h89UQCgJ.net
極薄コンドームか極厚コンドームかの違い的な

576 :足元見られる名無しさん:2024/01/03(水) 20:24:56.27 ID:bcNmcgq0.net
春まで用にヘンリー欲しい
色どうしようか
黒かな

577 :足元見られる名無しさん:2024/01/05(金) 20:25:24.47 ID:yLgi4vsV.net
元がアウトドアシューズだからそんなこまっちいこと気にするもんじゃないんだが
踵のコバのギザギザの意匠(名前わからん)が物によってガッツリズレてるの何とかならんかね
定価で言えば三分の一のジャランですらピッチリ真っ直ぐなのに
本場英国の10万越え靴でコバの意匠に気を使えないってことはないと思うんだが

578 :足元見られる名無しさん:2024/01/05(金) 20:34:40.73 ID:FVgMlxmt.net
>>577
目付のことか?
機械でつけてるかハンドでつけてるかの違いじゃなくて?

579 :足元見られる名無しさん:2024/01/05(金) 21:22:12.04 ID:yLgi4vsV.net
目付のことだわ
目付って言うんだな初めて知った
なるほど確かにジャランスリワヤはせいぜい4万程度だから機械で付けてんのかも
まぁ実売5万で20年履けるコスパと比べりゃ些細なもんか

580 :うさだ萌え:2024/01/06(土) 18:50:58.42 ID:I7r4ZPzz.net
ふあっきゆー

581 :足元見られる名無しさん:2024/01/08(月) 12:47:27.93 ID:tcgXGzlK.net
今から革靴に嵌る世代の人等は大変やね
10万以上が基本線だからちょっとしんどいね
まぁ並行輸入品っていう手もあるが・・(-ω-;)

582 :足元見られる名無しさん:2024/01/08(月) 13:34:58.22 ID:3v4lv2e2.net
>>581
更に革靴マニアって高所得では無いケースが多いんだよなw
アパートにポルシェみたいなw

583 :足元見られる名無しさん:2024/01/09(火) 07:29:24.08 ID:cQGexbGh.net
別に金持ちじゃなくても年に10万20万くらい出せるしな

584 :足元見られる名無しさん:2024/01/09(火) 08:19:29.58 ID:Fu2ziX9+.net
トリッカーズ自体ポルシェ程の靴じゃないでしょ
カローラとクラウンの間位じゃない?

585 :足元見られる名無しさん:2024/01/09(火) 08:52:23.44 ID:epbBeo50.net
つまりマークII

586 :足元見られる名無しさん:2024/01/09(火) 09:17:46.06 ID:Fu2ziX9+.net
>>585
そんな感じだと思う
そりゃレッドウイングやダナーよりは気を使うけど
そこまで有り難がったり敬う程の靴では無いと思うけどね

587 :足元見られる名無しさん:2024/01/09(火) 09:33:33.51 ID:VXsKdRYq.net
>>585
世代がバレバレ笑

588 :足元見られる名無しさん:2024/01/09(火) 11:26:45.07 ID:9Z1/AP5D.net
>>587
ゼータ世代だな

589 :足元見られる名無しさん:2024/01/09(火) 11:37:13.89 ID:wPPMx22X.net
優しさが生きる答えならいいのにね

590 :足元見られる名無しさん:2024/01/09(火) 18:37:56.29 ID:nOjwLmPp.net
いまのワシうまく笑えとるかな

591 :足元見られる名無しさん:2024/01/10(水) 11:59:44.23 ID:cE+9BSAL.net
四年目を迎えたバートンがようやく馴染んで履きやすくなってきた

592 :足元見られる名無しさん:2024/01/17(水) 21:35:25.92 ID:o6rd5Ga9.net
バートン欲しいけどコバが張りすぎて買うの躊躇うわ

593 :足元見られる名無しさん:2024/01/17(水) 22:23:52.54 ID:pbh2aYYW.net
>>592
そこが好きじゃないならバートンじゃなくていいでしょ…

594 :足元見られる名無しさん:2024/01/19(金) 00:57:19.81 ID:k0lhzMQc.net
>>593
そうなんですかね
エイジングした感じとか見てたら欲しくなるんですが雨に弱いと聞くので迷ってます

595 :足元見られる名無しさん:2024/01/19(金) 08:23:33.17 ID:mOg1ecF8.net
雨に弱くないよ
レザーソール気になるならダイナイト買えば良いだけ

596 :足元見られる名無しさん:2024/01/19(金) 12:39:59.04 ID:NIX86X69.net
バートンは雨靴として使ってるぞ

597 :足元見られる名無しさん:2024/01/19(金) 13:16:39.97 ID:ujWp+uFn.net
だったらストウはくわ

598 :足元見られる名無しさん:2024/01/19(金) 17:13:23.40 ID:JpfxYW6r.net
雨用にバートンを購入したというレスを何回か見たことあるけど理由がわからんな
バートンに限らずトリッカーズは顔料多めで水に強いって事?
それともCシェードタン限定の話?
フルブローグが水に強いと思い込んでいる?

599 :足元見られる名無しさん:2024/01/19(金) 17:24:29.19 ID:mOg1ecF8.net
顔料は多いよね
いつまで経ってもエイジングできないし
てかそもそも狩猟とか過酷な環境で使える靴だし
ドレス靴じゃない時点で天候気にする靴じゃないよ

600 :足元見られる名無しさん:2024/01/19(金) 18:02:43.98 ID:T2vXrMiR.net
>>594
雨で迷ってるのかコバで迷ってるかよくわからんけど雨に関しては濃い色のバートンなら気にならんと思うけどね
並行輸入の値段ならそんなに丁寧に履く程でもないし

601 :足元見られる名無しさん:2024/01/19(金) 18:07:04.06 ID:TRu5knKT.net
>>598
雨用に購入したわけではないんだけど晴れの日に履きたい靴がほかに何足もあるので雨用靴に収まった

602 :足元見られる名無しさん:2024/01/20(土) 01:48:39.37 ID:bTVUwkBy.net
>>595
アッパーは雨に弱いでしょ

603 :足元見られる名無しさん:2024/01/20(土) 09:30:23.23 ID:4sBHjlJ9.net
英国靴だから雨の事をそれなりに想定れてあのブ厚い塗装なんだと思ってた
エーコンが濡れると汚く見えるけどねw
トリッカーズはガツガツ履いても良い丁度良い位置付けの靴じゃない?
並行輸入品ならタイミング良ければ未だ五万以下で買えるし

604 :足元見られる名無しさん:2024/01/20(土) 15:29:29.74 ID:yLLYG+WE.net
何をもって強い、弱いを言ってるのか分からんが俺のHenryは結構な土砂降りで履いたけど、水が入って足が濡れるような事はなかった。
履いた後は、表の水を拭き取って、中に新聞紙入れて二日陰干しして、シューキーパー履かせて一日置いて皺伸ばして、その後アッパーのケアしたけどカビなんて当然生えないし、むしろ少し柔らかくなった気すらしてる。
公式で雨や雪の中で履いてる写真上がってるし、悪天候で履いても問題ないと思うよ。

605 :足元見られる名無しさん:2024/01/20(土) 16:17:13.41 ID:NZv6VLtP.net
カントリーシューズをゴアテックス並じゃなきゃ認めない馬鹿だから相手しないほうがいいよ

606 :足元見られる名無しさん:2024/01/20(土) 21:07:30.43 ID:n7rHqWIN.net
履いたまま水泳できてナンボや

607 :足元見られる名無しさん:2024/01/21(日) 09:40:33.60 ID:lAXPfkNG.net
水泳はどうかと思うけど今まさにヘンリーで雨デビュー中。
他の短靴に比べて気を使わなくていいね。
そして右足インソックですがホントにズレてきました…
被害者の会に入会するかもしれません。

608 :うさだ萌え:2024/01/21(日) 10:21:18.00 ID:+Xx+4gVC.net


609 :足元見られる名無しさん:2024/01/21(日) 12:29:55.55 ID:TxgOAA0B.net
>>607
並行輸入品説がまた囁かれるなw
バイヤー達がサイズ確認する為にドライヤー当てて剥がして確認した名残り

610 :足元見られる名無しさん:2024/01/21(日) 18:37:59.32 ID:1FjxtNq0.net
>>607
ただ今なら入会金無料でっせ
今日は雨ですがヘンリーで散歩
少々高血糖なんでせっせと歩かないとな
そして帰宅して玄関でエイヤッと脱ぐと右ヘンリーの野郎め!

611 :足元見られる名無しさん:2024/01/21(日) 20:18:02.89 ID:CWIhE3ty.net
サイドゴアは脱ぐ時に足がインソックに擦れやすいのだろうけど右だけ捲れるなら左右同じように脱いでないんじゃないの?横着してない?

612 :足元見られる名無しさん:2024/01/22(月) 09:45:14.93 ID:VktwmpJT.net
>>611
左右違う脱ぎ方教えてくれよ
脱ぐとき横着したいから

186 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200