2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

Tricker's Part.

1 :足元見られる名無しさん:2022/08/08(月) 17:19:09.36 ID:It2c9feW.net
誰も建てないので立てました
スレ番わからないのでブランクにしてます

101 :足元見られる名無しさん:2022/11/29(火) 20:44:19.44 ID:Cfmmscp1.net
あれでロイヤルワラント取ったんだよね。チャールズが王になったからクローズアップされてるんじゃない。

102 :足元見られる名無しさん:2022/12/07(水) 20:58:33.98 ID:iPNA7DGM.net
やっぱデザブかっこいいな

103 :足元見られる名無しさん:2022/12/08(木) 15:45:57.31 ID:f/rJfP+f.net
ロンドン行ったら誰もカントリー履いてなくてショック受けた。そんなもん履いてんの日本人だけだぞって言われてさらにショック。

104 :足元見られる名無しさん:2022/12/08(木) 17:41:42.66 ID:q/cuipgZ.net
そりゃそうだろ
日本だって街中で見かけることほぼないし

105 :足元見られる名無しさん:2022/12/08(木) 18:25:14.82 ID:AWxxsW6/.net
>>103
黒ならまだしも、エイコンとか履いてる人、日本でも見たことない。

106 :足元見られる名無しさん:2022/12/08(木) 18:31:26.20 ID:KmVyPyGA.net
>>106
俺が年に4回ぐらい履いてるぞ

107 :足元見られる名無しさん:2022/12/08(木) 18:51:34.56 ID:AWxxsW6/.net
俺も冬以外、飲みに行く時月1ぐらい履いてるわ。

108 :足元見られる名無しさん:2022/12/08(木) 18:52:42.40 ID:lE8DHJm/.net
えっ?1ヶ月に5回は履いてるんだけど

109 :足元見られる名無しさん:2022/12/08(木) 18:59:21.85 ID:7B93bjqw.net
私のC shadeデビューを待っていてくれ

110 :足元見られる名無しさん:2022/12/08(木) 20:14:56.13 ID:8NHBWHyJ.net
日本未展開モデルが山ほどあるんだから日本人しかはいてない訳ないだろ

111 :足元見られる名無しさん:2022/12/08(木) 21:13:46.02 ID:s6ldOVpX.net
最近見ないよね。前は、結構居たけど履いてる人。英国靴が、絶滅危惧種になりつつあるよ。日本では。好きな人が履けばいいよ。バブアーみたいにならなくていい。

112 :足元見られる名無しさん:2022/12/08(木) 21:52:45.76 ID:7IkLBwi7.net
他人の評価は関係ナッシングだわー

113 :足元見られる名無しさん:2022/12/08(木) 22:13:26.57 ID:1+r1N2nF.net
他人がどうとか気にしているなんて幼稚だね

114 :足元見られる名無しさん:2022/12/08(木) 22:47:20.47 ID:pep7tZoe.net
トリッカーズは真夏以外、土日のどちらかは履いてる
前はちょいちょい見かけたけどファッション靴として認識されてたからだろうな

115 :足元見られる名無しさん:2022/12/10(土) 00:58:00.19 ID:n3jjNwV5.net
小木はまだ履いてんのかなトリ。

116 :足元見られる名無しさん:2022/12/10(土) 02:35:44.60 ID:jSbFs011.net
トリッカーズは黒のバートンあればそれでいいかな
エイコンとかクドいというか、服に合わせ辛い

117 :足元見られる名無しさん:2022/12/10(土) 06:31:20.32 ID:n3jjNwV5.net
個人的に黒なら他のブランドでいいやってなっちゃって
やっぱりトリッカーズならエイコンかシーシェイド履きたくなっちゃうわ

118 :足元見られる名無しさん:2022/12/10(土) 15:50:00.32 ID:5XUaDku8.net
黒グレインとC-Shadeのストウ持ちの儂にはどっちも良いねとしか言えぬわ

119 :足元見られる名無しさん:2022/12/11(日) 09:41:30.91 ID:gwoNfPOM.net
少数派かもしれんが俺はエスプレッソ派

120 :足元見られる名無しさん:2022/12/11(日) 12:35:45.30 ID:mxF9+DAI.net
普通はブラウン履くと思うけど

121 :足元見られる名無しさん:2022/12/11(日) 12:38:57.56 ID:f21bQuEu.net
マロンはダメですか、、、

122 :足元見られる名無しさん:2022/12/11(日) 13:43:14.83 ID:ZdYhxSff.net
ヘンリーはエイコン、ストウはエスプレッソ
エイジングを楽しむならこの2色だわ

123 :足元見られる名無しさん:2022/12/11(日) 14:11:38.60 ID:Dyg7vxKM.net
チェスナットが不人気色かな。持ってないけど綺麗にエイジングしなさそう

124 :足元見られる名無しさん:2022/12/11(日) 16:28:20.48 ID:WkMpz+eq.net
色についてはエイジング具合を抜きにすればその人それぞれの服のコーディネート次第だから万人共通の答えなんてないよね

125 :足元見られる名無しさん:2022/12/11(日) 21:58:47.87 ID:4jwGu1Nv.net
>>123
チェスナット持ってるけど顔料の安っぽさが全面に出てて最初の数年は辛い
色抜けしてくるとアンティーク仕上げが映えていい感じになる

126 :足元見られる名無しさん:2022/12/12(月) 15:01:30.33 ID:OuYu5z0V.net
ストウを買う予定ですが、皆さんシューツリーは何を使っていますか?

127 :足元見られる名無しさん:2022/12/12(月) 16:28:01.91 ID:J/Rwe9NH.net
>>126
コロンブスのレッドシダーツインチューブ

128 :足元見られる名無しさん:2022/12/12(月) 16:42:11.55 ID:x7kXUdfK.net
>>126
ダイソーのシューツリーを使っています。

129 :足元見られる名無しさん:2022/12/12(月) 20:15:09.70 ID:qwkGokkm.net
無印がいいな
機能的に問題ないしある程度はちゃんとのびてる

130 :足元見られる名無しさん:2022/12/12(月) 22:03:11.88 ID:OuYu5z0V.net
>>127-129
レスthx。参考にします。

131 :足元見られる名無しさん:2022/12/12(月) 22:09:35.24 ID:QkWccxa5.net
見栄張ってコルドヌリ買ったけど無印のシューツリーで充分だったわ。
短靴ならシューツリーの頭?の部分が見えるから多少いいやつだと自己満できるよ

132 :足元見られる名無しさん:2022/12/13(火) 11:38:26.79 ID:7ph53xjI.net
ポンドが下がったら本国から取り寄せるつもり

133 :足元見られる名無しさん:2022/12/13(火) 21:04:41.30 ID:w23IyfY+.net
公式でステファン安くなってるやん買っちゃおうかな

134 :足元見られる名無しさん:2022/12/14(水) 12:10:55.13 ID:irjof6KA.net
WinterSALEか

135 :足元見られる名無しさん:2022/12/14(水) 16:53:59.04 ID:irjof6KA.net
ストウの黒が£287.50だね

136 :足元見られる名無しさん:2022/12/14(水) 22:07:09.35 ID:FSSoBd3y.net
公式£515じゃないの?

137 :足元見られる名無しさん:2022/12/15(木) 17:58:00.49 ID:Ml/vXBZo.net
>>136
http://imgur.com/pOjQ0gU.png

138 :足元見られる名無しさん:2022/12/15(木) 18:38:54.59 ID:pJVeDCEo.net
ありがとう

139 :足元見られる名無しさん:2022/12/15(木) 23:13:41.33 ID:ZzeXBWDF.net
他も見たんだが、気に入ったダービーはマイサイズ切れで、あとは食指が動かなんだわ

140 :足元見られる名無しさん:2022/12/16(金) 16:19:20.05 ID:ueoz/IHu.net
そんなに安くないね。
並行輸入と同じくらい。

141 :足元見られる名無しさん:2022/12/16(金) 16:29:25.89 ID:29MoZIfT.net
yooxでボロ靴加工されたトリ売ってる。前にチャーチでもボロ靴加工されたの売ってたけど。なんだろあれ。

142 :足元見られる名無しさん:2022/12/17(土) 15:24:35.05 ID:v1JTRPaT.net
>>141
バックショット加工?
なんか知らんけど英国靴メーカー好きだよねあの変な加工

143 :足元見られる名無しさん:2022/12/18(日) 13:00:10.94 ID:5/Jv0b3V.net
>>133
細かいことだけどステファンじゃなくてスティーヴンじゃない?

144 :足元見られる名無しさん:2022/12/23(金) 19:50:35.39 ID:hDDX5IZB.net
カントリーブーツ13万ワロタ
公式セールで半分位だから安く感じるなw

145 :足元見られる名無しさん:2023/01/02(月) 15:08:28.84 ID:xEhS3a7g.net
カントリーブーツって靴としていい。履いてるだけでイギリスのエスプリを感じれる。

146 :足元見られる名無しさん:2023/01/06(金) 16:38:25.15 ID:k+/j3I8A.net
エスプリはおフランス産に言う言葉

147 :足元見られる名無しさん:2023/01/06(金) 18:27:07.95 ID:QKHe5aeq.net
イギリスならウィットだな

148 :足元見られる名無しさん:2023/01/12(木) 14:48:21.07 ID:AUr2BPuf.net
買ったまま忘れてた190周年記念のブーツ履き下ろしたわ
革がもちもちでトリッカーズらしくないのがいいね

149 :足元見られる名無しさん:2023/01/17(火) 12:40:11.33 ID:h0MFuDVX.net
久しぶりにウッドストック買ったら箱の側面(styleとかsizeがかいてあるとこ)にMens Black Box Calf Super Shoesなんて書いてあるんだけど、Superなんてわざわざ書いてあるんだっけ?

150 :足元見られる名無しさん:2023/01/18(水) 01:23:06.26 ID:HoiWkL/V.net
値上げでストウとシューツリーのセットで16万になるのか
もう高級靴だな

151 :足元見られる名無しさん:2023/01/19(木) 18:35:19.44 ID:gwsVR+Ar.net
いくらなんでもぼったくりすぎ。せいぜい3万ぐらいの靴だよなつくり的に。

152 :足元見られる名無しさん:2023/01/19(木) 18:45:21.11 ID:h0kEThkG.net
俺も並行輸入品の安いのしか買ったことないけど、チーニーやクロケットと比べて劣るような材質とか作りなのかね。頑丈でいい靴だと思うが

153 :足元見られる名無しさん:2023/01/20(金) 15:35:25.41 ID:4wKkqQHM.net
頑丈で良い靴だけど基本は小綺麗なワークブーツ、シューズなんだから10万超えは疑問だな。あっちも高くなったけどパラブーツあたりと競合する7〜8万程度が妥当だと思う。

154 :足元見られる名無しさん:2023/01/21(土) 19:56:50.11 ID:sXRmK7zV.net
初のブーツなんだがブーツは捨て寸がいらないからサイズ選びむずいね

155 :足元見られる名無しさん:2023/01/22(日) 09:56:43.32 ID:ttXMFXgy.net
捨て寸いらない説初めて聞いたぞ

156 :足元見られる名無しさん:2023/01/22(日) 18:52:06.04 ID:qQiREFH4.net
ストウなんて捨て寸なかったらつま先当たりまくるだろ

157 :うざだ萌え:2023/01/22(日) 22:02:07.43 ID:JDtfE8hd.net
ハゲドモちゃお。

Tricker's頼むの保留して、
WESCO3足、ゼローズ3足オーダーしちゃってた。すんまそん。

158 :うざだ萌え:2023/01/22(日) 22:11:34.27 ID:JDtfE8hd.net
6サイズ6フィットはやはり若干デカイが、良いブーツだ。ハゲっが。

つきましては、踵のライニングに穴空いてるので、ライニング補修後に、踵の浮きを直す腰革?カスタムやる。ハゲっが。その上で、コマンドソールをビブラム700番か、430番に変更するついでに、オールソールして、
練コルクから板コルクへ変更しやす?

その時に、板コルク敷いてから、シャンクを入れるカスタムしようかと。ハゲっが。

練コルクは信用ならん。アレ、多分屈曲する部分コルク薄なったり、コルクなくなったりするやろ?参考https://youtu.be/rlp2mp756IY

コルクが沈むなら、シャンク越しに沈むんやなくて、コルクが足全体に沈み込むように、シャンクはコルク越しが、正しい?と思う。
知らんが。

159 :足元見られる名無しさん:2023/01/26(木) 16:59:29.50 ID:hVzwIg/C.net
ソールが沈み込むと聞くけど、どれくらい沈み込むものですか
冬は週1くらい履いて夏はあまり履かず一年くらいたったけど、あまり沈み込む感じしない
あまり歩かないからかな
女なんで男性より体重軽いのもあるのかな

160 :足元見られる名無しさん:2023/01/26(木) 20:50:26.57 ID:MMjZoeM9.net
ローテーションして履いていれば、沈んだ感じはしないのでは?
馴染んだ感じにはなるでしょうけど。

161 :足元見られる名無しさん:2023/01/28(土) 01:42:48.55 ID:uYmluzcq.net
>>159
トリッカーズで女性の体重だと一年じゃ厳しいかもね。夏履いてないなら実質半年ちょいってとこ?

沈み込むイメージというか見た目は、ヤフオクの中古靴のインソール写してるもの見ればイメージわくかも。
ないのもあるけど。

162 :足元見られる名無しさん:2023/01/28(土) 14:35:33.87 ID:PxBHKK+B.net
インスタで外国人が履いてる写真見たくて探してるんだけどほとんど日本人しか出なくない??
検索の仕方が悪いのか

163 :足元見られる名無しさん:2023/01/28(土) 15:07:35.35 ID:2IJ3JETr.net
検索結果は住んでる地域に最適化されるから

164 :足元見られる名無しさん:2023/01/29(日) 15:08:05.93 ID:7B3z3/30.net
>>162
>>103

165 :足元見られる名無しさん:2023/01/29(日) 20:32:27.92 ID:LZ1i3+Sx.net
インスタで靴ばっかり見てると、海外のギョーザ靴出てくる。トリとパラは日本人。

166 :足元見られる名無しさん:2023/01/29(日) 22:03:31.12 ID:e9fr0hbL.net
色んな靴を知れば知るほど、パラブーツは本気でデザインがダサいと思えてくる
パラブーツが好きって人は、何周か回ってもう「あえて」の境地なのかな?

167 :足元見られる名無しさん:2023/01/30(月) 00:52:03.30 ID:dj060xuP.net
トリッカーズ好きな人は、パラブーツはデザイン気に入らない人多いとおもう 俺もそうだし

168 :足元見られる名無しさん:2023/01/30(月) 04:08:52.92 ID:lK0vyb9o.net
フランスに惹かれる、または未だ舶来信仰に溺れている、またはそれらに縋るのが見栄の形な人の為のメーカーという認識

169 :足元見られる名無しさん:2023/01/30(月) 23:04:57.54 ID:fweBZgBx.net
ただで貰っても履かない靴
それがパラブーツ

170 :足元見られる名無しさん:2023/02/15(水) 05:53:18.67 ID:4sF17P4m.net
最近履いてないな…
履く時期なのに全く履いてない

171 :足元見られる名無しさん:2023/02/25(土) 21:24:05.43 ID:4OMDacPB.net
人気落ちてるんだな
最近なぜかマイブームになってトリッカーズばかり履いてるわ

172 :足元見られる名無しさん:2023/02/25(土) 22:48:45.30 ID:Pb0a4r2A.net
試着できる場所が少ないんだよなあ
上野のフットモンキーにあったっけ

173 :足元見られる名無しさん:2023/02/25(土) 23:08:50.19 ID:0+K3QV1S.net
数年前から大学生にドクターマーチンの短靴が流行ってるからな
皆んな履いてるよな
ポストマンみたいなデザインが良いんだろうな

俺の学生時代はバートン履いてるとオシャレって思われたけどね
不景気と言うか靴にお金を掛けない時代なんだなって思った

174 :足元見られる名無しさん:2023/02/26(日) 21:00:05.34 ID:Xvyypu0j.net
定価10万超えたよね。35000円位が適正価格じゃない?yooxで好みのが格安で買える時だけ買ってる。

175 :足元見られる名無しさん:2023/02/26(日) 21:07:17.85 ID:cmPbMKT7.net
ここなら並行輸入で安く買いやすいからな

176 :足元見られる名無しさん:2023/02/27(月) 01:49:12.96 ID:L2n2IF35.net
ロバートのバーガンディ欲しいけど中々売って無い

177 :足元見られる名無しさん:2023/02/27(月) 06:14:36.10 ID:KsWWjgvc.net
トップリフトかえなきゃまずいそろそろ

178 :足元見られる名無しさん:2023/02/27(月) 07:32:02.88 ID:wA0fZX5j.net
高杉

179 :足元見られる名無しさん:2023/03/07(火) 20:21:35.37 ID:19Uj406S.net
楽天スーパーセールで黒ウッドストック買った

180 :足元見られる名無しさん:2023/03/07(火) 20:38:27.55 ID:qLKu2rlG.net
>>179
いいねえ

181 :足元見られる名無しさん:2023/03/12(日) 15:25:16.07 ID:AtN0qKLL.net
>>176
公式のウインターセールで出てたな
関税入れて6万位だった

182 :足元見られる名無しさん:2023/03/12(日) 16:32:08.37 ID:jBvt2dbo.net
それは良いね

183 :足元見られる名無しさん:2023/03/12(日) 22:31:01.83 ID:Kpw8+Zfb.net
>>181
情報有難う
ただチェック済み
ただ最近ブックバインダーだから買わなかった
どうもガラスレザーは苦手

184 :足元見られる名無しさん:2023/03/13(月) 09:20:30.36 ID:nNo/Ej9W.net
WBC見ながら適当に打ってたら
変な日本語になってて申し訳ないw

近年トリのみではなく各社革調達がうまく行ってないのかSDGsが流行ってるせいか
ガラスレザー増加傾向なのが凄く気になる
ロバートのバーガンディずっと欲しくてコードバン含めで探してたけど見つからなかったな

185 :足元見られる名無しさん:2023/03/15(水) 23:01:34.76 ID:/7IVmUV4.net
並行輸入のTricker'sって値段がちょうどよくて何足も集めてしまう
貧乏性+満員電車通勤の自分はこれ以上高い靴は絶対に履けないw

186 :足元見られる名無しさん:2023/03/16(木) 15:10:02.50 ID:L1qAK+lH.net
本国から輸入してるんだがルート凄いな
バーミンガム UK
イーストミッドランド UK
ライプツィヒ ドイツ
バンコク タイ
ベンガルール インド
香港 中国

187 :足元見られる名無しさん:2023/03/19(日) 15:02:12.75 ID:LiTM/zib.net
>>185
解るw
ホント丁度良い
安過ぎず高過ぎず
因みに何所有してるの?

188 :足元見られる名無しさん:2023/03/21(火) 12:30:19.43 ID:XeRWpMZE.net
>>187
HENRY履いて気に入ってすぐにBURTON買ったよ
今度はSTOWにしようかと思ってる

189 :足元見られる名無しさん:2023/03/21(火) 18:42:25.87 ID:kPxJC+se.net
届いたやで
https://i.imgur.com/wHlyylB.jpeg

ブーツ用の大きな靴袋ってあまり売ってないから
まとめて買ってしまった
DHLなので関税は国民の義務ということで

190 :足元見られる名無しさん:2023/03/21(火) 22:26:23.17 ID:4FlsXqyV.net
>>188
そかーテイスト似てるからロバートかウッドストックオススメ

>>189
昔は関税分一個か二個余計に買って日本価格の一割位引いてオクで流して経費浮かせてたなw
トリのオフィシャルシューツリーって結構売れるんだよ

191 :足元見られる名無しさん:2023/03/22(水) 20:39:44.93 ID:mD8LD7+R.net
少し前にyooxでチャッカ買って、モデル名が読めなくてなんじゃ?って思ってたら今シーズンのラインナップに入ってた。aldo。

192 :足元見られる名無しさん:2023/03/23(木) 19:40:24.78 ID:qNk/1IAu.net
>>189
いつの間にか純正シューツリーがめちゃくちゃ安っぽくなってるやん

193 :足元見られる名無しさん:2023/03/23(木) 20:14:22.35 ID:5++4bfo4.net
別の靴慣らしてて足が地獄なのに、モールトン買ってしまった。
早く履きたいけど足がボロボロや…

194 :足元見られる名無しさん:2023/03/23(木) 21:14:04.91 ID:/rZrZF9Y.net
>>192
取手付き、リング付き、現行
リング付きが1番好きだけどリングが酸化して黒んずんで来るのがちょい気になる
値段はさて置き現行のデザインは長く使えそうなので好印象
安っぽくなってるかどうかは主観だからなんともだけど言いたい事は理解する
このデザインならトリッカーズでなくてもって感じ
https://i.imgur.com/xSrrvqQ.jpg
https://i.imgur.com/zF9X4hg.jpg
https://i.imgur.com/nShMyb1.jpg

195 :足元見られる名無しさん:2023/03/23(木) 22:08:18.79 ID:/sXfRFrK.net
青山店舗限定で売ってたモデルもオンラインで売り始めてるけどそろそろ危ないのかな

196 :足元見られる名無しさん:2023/04/08(土) 13:56:48.02 ID:5UlKrPjr.net
バートン足の両サイドが軽く当たる位のやや余裕ありで履いてるんだけど後々のことを考えるともっとキツキツの方がいいのかね
履き込んでる人教えてくれ

197 :足元見られる名無しさん:2023/04/08(土) 21:40:41.37 ID:hBDgQ5PC.net
ソールにもよる
コマンドソールとダイナイトはそこまで沈まない
レザーは結構沈む
レザーならジャストかキツめ
それ以外ならそこまで考えなくても良いんじゃないかね

履き心地は人それぞれの好みだと思う
拘束具の様にキツくて履いてて苦痛な靴を沈むまで慣らして行くのも実は結構しんどくて履かなくなったりする

198 :足元見られる名無しさん:2023/04/08(土) 21:55:07.29 ID:ViKq4Pmj.net
バートンは靴紐緩みがちであんま好きじゃなかったんだけどベルルッティ結びにしたら一気に化けた思い出

199 :足元見られる名無しさん:2023/04/08(土) 22:06:38.57 ID:45DoA4F8.net
バートンってウエストと踵が絞り気味で前がゆったりしてるから、
よっぽどのゴツい足でもないとそれだけのタイトフィッテングなんて無理だと思う…普通に指が当たる
公式の感じだと、大体いつもよく選ぶUKサイズからハーフ落とすくらいが推奨っぽい

200 :足元見られる名無しさん:2023/04/08(土) 23:16:39.57 ID:ViKq4Pmj.net
バートンのかかとはデカ目じゃね

194 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200