2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ブーツ】ホワイツ White's 1足目【初心者歓迎】

1 :足元見られる名無しさん:2020/11/29(日) 14:41:40.38 ID:K7zhDptR.net
ホワイツ White's の初心者・相談・質問・雑談歓迎スレ。
もう一つのスレはこれらはNGなので自分にあったスレに書き込みをお願いします。

◇ホワイツ White's 77◇ (初心者・相談・質問お断り、至高のマニア専用スレ)
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/shoes/1603631551/l50
アメリカ公式
https://whitesboots.com/
日本公式
https://whitesbootsjapan.com/
カスタムはこちら
https://www.stumptownjapan.com/whites-boots/custom-order/
100 WHITE’S BOOTS MFG.(日本人の作る唯一の国産ホワイツブーツ)
https://whitesbootsjapan.com/diary/100-whites-boots-mfg
ホワイツディーラー(国内)
https://whitesbootsjapan.com/dealer
bakershoe(通称「B」※セールも多く予算の厳しい方には優しい個人輸入向け店舗)
https://bakershoe.com/

636 :足元見られる名無しさん:2022/10/12(水) 14:15:59.01 ID:h8StxJcQ.net
>>635
ってかライブ熱かった ×
っくらい分厚かった ○

637 :足元見られる名無しさん:2022/10/12(水) 16:04:14.33 ID:XVNZJ/+v.net
>>635
ホワイツでホースハイドは確か四足作った
仰る通り概ね肉厚で柔らかい
一足だけ黒のオックスフォードに星が点在していたけど許容範囲

638 :足元見られる名無しさん:2022/10/12(水) 20:38:24.86 ID:qbJsuxHN.net
>>637
でもホースハイドって独特の臭いない?
俺のも茶芯だ。

バーガンディはジーパンマニアじゃない限りはやめといた方がいいよ。
まだブラウンの方がコーディネートに幅はできる。
黒同様何でも合うから。

639 :足元見られる名無しさん:2022/10/12(水) 20:50:16.56 ID:nr/Un62D.net
バーガンディは最もバーサタイルな靴色の一つと言われているのに

640 :足元見られる名無しさん:2022/10/13(木) 07:16:08.41 ID:9RCkkHL6.net
いきなりスレ伸びてさすがに気持ち悪いわ

641 :足元見られる名無しさん:2022/10/13(木) 08:01:07.96 ID:6+VEu7e4.net
急にバーガンティーだのクロムエクセルだのホースハイドだの話題が出てきたけど何の影響?
雑誌かテレビで出てにわかが増えたんか?

642 :足元見られる名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>641
ホワイツの茶芯ってクロムエクセルだけ?ってなって俺が持ってるホースハイドも多分茶芯だよって返しただけだけど
深読みしすぎじゃね?

643 :足元見られる名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>638
匂いは感じないかな?
皮の匂い
もうずいぶん日が経つけどかぎ比べてみるよ

644 :足元見られる名無しさん:2022/10/13(木) 12:19:18.74 ID:zV+GrscS.net

セミドレスの時にあった時の
匂いは違った記憶ある
あとは動きのある場所は柔らかくなるけど、残りは硬いままの印象。

クロムエクセルは特有の匂いと
結局は全体に柔らかさが伝わる感じな印象。

645 :足元見られる名無しさん:2022/10/13(木) 14:48:46.38 ID:qTAVvV1r.net
ちなみにスレチだけど
ウエスコのボスのホースハイドを作ったんだけど、
皺皺だらけ直輸入品だから正規品で買えばボツになってるくらい
でもどうせ履けばシワになるなあと履き続けてる
慣れれば問題ない
この経験から上坂はもう手を出さないかな
つくりは頑丈だけど

646 :足元見られる名無しさん:2022/10/13(木) 18:28:31.85 ID:ZOYFDXCH.net
それは別に上坂のせいじゃないだろー
どこだって革を無駄にはしたくない
とは言え皺だらけの部位はベロとか内側の目立たないとこに使って欲しいね

647 :うさだ萌え:2022/10/13(木) 19:32:50.88 ID:4dRWk0jt.net
上坂?WESCOか?

648 :足元見られる名無しさん:2022/10/13(木) 21:55:22.91 ID:r7idoa9Z.net
>>631
それセミドレスの黒履いた時も思ったよ実は。
はたして俺なんかが履いてていいんだろうか、って。


それはそうと、実はビジネス用でクロムのバーガンディはいてるんだけど、補色クリーム間違えて少し明るくなっちゃったのだ。


※ビジネスにクロムエクセルなんて!とバーガンディなんて!ってコメントがくるのは予測済みだ。

649 :足元見られる名無しさん:2022/10/13(木) 22:28:45.51 ID:yYSy+8TP.net
>>647
君のは長靴

650 :足元見られる名無しさん:2022/10/13(木) 22:30:02.89 ID:yYSy+8TP.net
>>648
ビジネスでも上級下級あるからいいんじゃね

651 :足元見られる名無しさん:2022/10/13(木) 22:37:32.52 ID:QFscD+6c.net
>>641
にわかっつーか欲しいけど買えない貧乏人が想像しながら会話っぽいことしてるだけ

652 :足元見られる名無しさん:2022/10/13(木) 23:01:45.64 ID:mwnVQcpl.net
>>647
そそ ごめんね

653 :足元見られる名無しさん:2022/10/13(木) 23:10:03.49 ID:mqINmlUP.net
>>648
エイジング進んだレッドドッグだと死ぬほどカッコいい画像見るな
おれも良いなあと思いつつも後回しにしてる

654 :足元見られる名無しさん:2022/10/14(金) 12:30:38.33 ID:Al4JAW97.net
サイズに不安があったから8、8半、9と3足買ったら
ピッタリだった8は左右の皮質が全然違った
どうするかな

655 :足元見られる名無しさん:2022/10/14(金) 13:37:12.63 ID:yJJ8dKc5.net
全部売って買い直しだな

656 :足元見られる名無しさん:2022/10/14(金) 14:45:07.31 ID:L9OKBpzu.net
売るの面倒だから、シューズケースに陳列してる
とりあえず8をポちった。

657 :足元見られる名無しさん:2022/10/14(金) 18:31:15.24 ID:C5dcdK6G.net
ユニオンメイドさえ営業継続していれば。。。

658 :足元見られる名無しさん:2022/10/15(土) 18:26:32.90 ID:UUXjApKK.net
クロム厨やっと気が済んだか

659 :足元見られる名無しさん:2022/10/15(土) 19:54:03.53 ID:WFFvZ9bn.net
クロムエクセルアレルギーをおちょくろうと思っただけなのに
馬が釣れてしまったというね

660 :足元見られる名無しさん:2022/10/15(土) 21:17:30.44 ID:anEPM9j1.net
履き方汚いから雑に扱える革の方が使い勝手いいんだろ。しらんけど

661 :足元見られる名無しさん:2022/10/15(土) 22:01:43.48 ID:gn5qyC9y.net
>>654
本当ならすげーなぁ

2足はかったことあるわ、オーダーで半年なんていわれたから
半年待って、あわなかったら面倒なんで2足買います。っていったら
店員もそのような人多いですっていってた。

両方とも履けなくはなかったんで、いまでも履いてるわ。

662 :足元見られる名無しさん:2022/10/16(日) 04:04:42.71 ID:/aia63Tc.net
Bでカスタムするとレッドドッグが4種類あるけど
オイルドとスムースって何が違うんだ

663 :足元見られる名無しさん:2022/10/16(日) 18:17:41.00 ID:fSN/smkU.net
四種類全部オーダーして
検証してくれ

664 :足元見られる名無しさん:2022/10/18(火) 10:06:55.64 ID:xdiUdciV.net
つまらん
もう疲れた

665 :足元見られる名無しさん:2022/10/18(火) 11:23:52.07 ID:IE6t2TND.net
>>664
それはあなたの感想ですよね?

666 :足元見られる名無しさん:2022/10/18(火) 12:13:52.42 ID:E6u4Z1fp.net
ホワイツってカスタムオーダーしかできないの?
俺みたいな貧乏人は13万14万なんて勢いで買うしかないんだよ
半年も待たされたら、熱冷めて勿体ないことしたなぁなんて絶対思うだろうからなかなか手が出ない

667 :足元見られる名無しさん:2022/10/18(火) 12:29:09.57 ID:vb0k8dUe.net
検索してみましょう。答えはあります

668 :足元見られる名無しさん:2022/10/18(火) 14:10:48.18 ID:debW4R8S.net
>>666
それは日本の代理店通した定価でしょ?
その価格出すなら別の買った方がいい

669 :足元見られる名無しさん:2022/10/18(火) 16:00:10.28 ID:x/hZYsKX.net
そう?
俺も国内で買う派だけどな
まあ買ったのは値上げ前までだけど

670 :足元見られる名無しさん:2022/10/18(火) 16:52:15.90 ID:WzeewHfg.net
円安進みすぎでこれじゃ1足20万超えが普通になっちまうよ

671 :足元見られる名無しさん:2022/10/18(火) 19:35:43.13 ID:x/hZYsKX.net
そこまで行きそうで怖いな
まあ日本経済全体で考えれば円安のが良いんだろうけどキツイよなあ

672 :足元見られる名無しさん:2022/10/19(水) 20:35:27.15 ID:XgQXTMbR.net
>>662
検索してみよう!
レッドドッグスムースとオイルのコンビで作った外人がいて同じこと呟いていることを確認している

673 :足元見られる名無しさん:2022/10/19(水) 21:34:32.70 ID:1AblIwaI.net
レッドドッグってクロムバーガンディと比べてどうかしら?!

674 :足元見られる名無しさん:2022/10/20(木) 01:33:54.41 ID:eaAfjoiN.net
>>672
調べてたら同じ革で名前が違うだけって言ってる外人がいたけどそうなのか

675 :足元見られる名無しさん:2022/10/20(木) 05:31:57.50 ID:uyf+e7yr.net
そうみたいだな
見分けつかん感じなんだろ
それよりも使用部位による差のほうがデカそう

676 :足元見られる名無しさん:2022/10/20(木) 08:26:33.82 ID:DBuXFE5q.net
レッドウイングで8.5履いてる場合、ホワイツなら6てピッタリ?

677 :足元見られる名無しさん:2022/10/20(木) 08:44:35.06 ID:7AKo0n/L.net
何を考えたらそうなるんだ

678 :足元見られる名無しさん:2022/10/20(木) 08:48:42.31 ID:O6KrvxYU.net
ぴったり

679 :足元見られる名無しさん:2022/10/20(木) 10:28:56.12 ID:KOn2Rtrd.net
自分は同サイズ同ワイズにしてる
製法とラストによる履き込んだ時の
沈み込みや幅の違いはシューレースで調整

680 :足元見られる名無しさん:2022/10/20(木) 15:05:05.90 ID:wjuiYS1T.net
自分は足細だからレッドウイングは履けないんだよなあ
最初にホワイツ買ったのはそれが理由だった

681 :足元見られる名無しさん:2022/10/20(木) 15:30:57.25 ID:KOn2Rtrd.net
>>680
Cワイズ以下ってこと?
自分も赤羽のEはデカいからD
もう10年位赤羽は買ってないけど

682 :足元見られる名無しさん:2022/10/21(金) 12:00:41.30 ID:2obswD2v.net
9874をワイズD24.5で履いてるんだけど、ホワイツならCワイズで良さげかしら

683 :足元見られる名無しさん:2022/10/21(金) 12:12:57.43 ID:CY+XsN6b.net
店に行って測ってもらえ

684 :足元見られる名無しさん:2022/10/21(金) 12:54:34.58 ID:uodGjVKb.net
ウィズな
正しくはウワズ

685 :足元見られる名無しさん:2022/10/21(金) 17:55:49.17 ID:9BzlpoEC.net
>>682
俺は1907を8Dでスモークジャンパーは8Eだな
ただレッドウイングの方は最初は結構キツかった

686 :足元見られる名無しさん:2022/10/21(金) 18:46:14.03 ID:vvQUa9yy.net
>>681
C
レッドウイングは中敷入れようが何しようが違和感ありまくりで合わなかった

687 :足元見られる名無しさん:2022/10/21(金) 19:03:04.72 ID:z1FZSELe.net
そういや自分が知らないだけかも知れんが
国内で赤羽のCって見たこと無いな

688 :足元見られる名無しさん:2022/10/22(土) 08:49:41.34 ID:htM3YjU3.net
古い中古のセッターで見たことあるよ
見るからに細いのがわかる

689 :足元見られる名無しさん:2022/10/22(土) 11:37:16.22 ID:cUQicW8D.net
Bも今の為替で言うと経費込みで10万越えるのか
早めに注文入れるのが良いか落ち着く(?)可能性を待った方が良いのか悩むところだね

690 :足元見られる名無しさん:2022/10/22(土) 13:31:02.45 ID:MkqxXNBo.net
コロナ禍以前(約5年前)に高名なある方が予言していたが2024年に未曾有の大恐慌が来るらしい
歴史を振り返ると大恐慌の後には必ず、、、
ゆえに待っていたって経済は好転しないんだから買い惜しみしないで買っちゃいなよ
そしてもったいぶらずにガシガシ履くべき

691 :足元見られる名無しさん:2022/10/22(土) 13:55:22.19 ID:vrhHcJl6.net
682です。皆様ありがとうございます。Cってよっぽど小さいですよね。

大恐慌とかコロナとか、ある程度操作されてるとかも言いますよね。陰謀論じゃないけどw

692 :足元見られる名無しさん:2022/10/22(土) 14:59:41.64 ID:cUQicW8D.net
サイズに関してはちゃんとノウハウ持ってる所で選んでもらうのが1番良いんだけど、今となってはそういう店があるかどうか
24.5のDって言っても24のEとか25のCでも履けるサイズになってくるから合ってる合ってないの判断できないんだよね革靴の場合

693 :足元見られる名無しさん:2022/10/23(日) 06:43:21.01 ID:MBAysf9I.net
しかもCなんて試着もできない

694 :足元見られる名無しさん:2022/10/23(日) 10:00:20.56 ID:Elskrm4+.net
676への回答だけど、俺の足に限ればホワイツもレッドウィングのプレーントゥも同サイズでいけるわ
レッドウィングのモックトゥはサイズを下げても足先が遊ぶ感じがして合わなくて苦手

695 :足元見られる名無しさん:2022/10/23(日) 14:39:15.68 ID:Z9t9eRHt.net
日本ではワークブーツとしてはほぼ使用されずに
ファッションとし扱われてんだからもうちょっと丁寧な作りにしてほしい。コバの辺りを見ると本当に雑だからなぁ
3足くらい注文して最も出来がいいやつ以外は履かないからすげー高い靴なんだよなぁ

696 :足元見られる名無しさん:2022/10/23(日) 18:06:43.83 ID:T8AZHfLc.net
フレンチカーフやWB、エキゾチックレザーは
使用用途は推して知るべしだから
それなりに仕上げるべきかもね

697 :足元見られる名無しさん:2022/10/23(日) 18:17:49.84 ID:ImJatbSX.net
言ってる事はよく分かるんだけど相手はアメリカ人だからな
よくも悪くもアメリカ人の気質だからホワイツみたいなのが生まれたんだろうしと思って受け入れてるわ
日本製ホワイツなら質も良さそうな気がするけど買った人居るかな?
俺はイマイチデザインが好きじゃなかったから見送ってる

698 :足元見られる名無しさん:2022/10/23(日) 18:37:01.31 ID:VA/r0U0N.net
高くてもワークブーツだし
仕上がりなんか当人じゃなきゃ気にならない
つか見えない
趣味靴だよな

699 :足元見られる名無しさん:2022/10/23(日) 23:23:04.59 ID:+DbYm0uy.net
気にし過ぎだろ
どうしてもステッチワークが気に入らなきゃオールソールすればいいよ
日本のリペアショップはめちゃ上手だから、ミシン穴を拾いつつ綺麗に仕上げてくれるぞ

700 :足元見られる名無しさん:2022/10/24(月) 00:47:19.19 ID:rjVLbQNe.net
残念ステッチこそ
ホワイツのアイデンティティでしょう

手持ちでウェルトがダブルステッチので
マトモなのは一足しかないな

701 :足元見られる名無しさん:2022/10/24(月) 01:14:22.82 ID:RXy6A6G2.net
>>697
ホワイツらしくザックリしたステッチで縫いつつ丁寧に作ってるよ

ノルウィージャンステッチダウンじゃなくてハントソーンウェルトだから製法違うし

インソールとかオリジナルなことしてアーチィズ強化してる

702 :足元見られる名無しさん:2022/10/24(月) 14:15:57.27 ID:mj0GG8sb.net
ローダブの残念ステッチから飛び火したか?
ホワイツのダブルステッチ3足オーダーしてるけど、全部ステッチ綺麗だけどな
踏まずと外側のウェルト終わるとこの処理は雑だけど

703 :足元見られる名無しさん:2022/10/24(月) 19:12:23.12 ID:2WFwLAd6.net
残念ステッチとはホワイツの為にある言葉ってくらいだと思うけどな

704 :足元見られる名無しさん:2022/10/24(月) 19:34:52.39 ID:92Dk9oK6.net
>>702
結構最近のユーザーだろ?
ABC傘下以前のホワイツは残念ステッチがデフォだったからな
セミドレスもスモジャンも最近は普通に綺麗なステッチになった

705 :足元見られる名無しさん:2022/10/24(月) 20:13:12.36 ID:S1jIYeVE.net
5月に上がってきたおれのバウハン
普通に残念やで

706 :足元見られる名無しさん:2022/10/24(月) 20:41:34.77 ID:QqH2YEep.net
ステッチダウンでもホワイツのは難しいから乱れるときもあるんじゃない

707 :足元見られる名無しさん:2022/10/25(火) 00:37:57.71 ID:orAtjzRH.net
>>706
単純に縫ってる奴の腕次第

708 :足元見られる名無しさん:2022/10/25(火) 23:13:13.78 ID:zelv9zKH.net
俳句?

709 :足元見られる名無しさん:2022/10/26(水) 06:57:56.30 ID:oH5eUlj+.net
素人が吹っ飛ばされるラピッドE

710 :足元見られる名無しさん:2022/10/26(水) 09:25:02.29 ID:hocs1LxA.net
今の技術でラピッドEやユニオンスペシャルのようなミシンは作れないんだろうか

711 :足元見られる名無しさん:2022/10/26(水) 13:57:09.51 ID:cC44Ut7D.net
造れるけど需要がない

712 :足元見られる名無しさん:2022/10/28(金) 00:12:28.08 ID:cPj/yrff.net
ホワイツ
ストームウェルトやめるんか?

713 :足元見られる名無しさん:2022/10/28(金) 06:25:13.38 ID:It8aTsBb.net
寝言は寝て言え

714 :足元見られる名無しさん:2022/10/29(土) 16:39:48.79 ID:+8T1OVOD.net
国内また2万5千値上げだって
一足15マン越えとか。。。

715 :足元見られる名無しさん:2022/10/29(土) 19:30:51.32 ID:dzBpUXxX.net
Bとかも値上げすんのかね

716 :足元見られる名無しさん:2022/10/30(日) 10:28:00.74 ID:+qvk7FVu.net
米国もインフレだっていうから値上げあるんじゃね?
ただ為替で1.5倍の値段になってる方が影響でかいでしょ

717 :足元見られる名無しさん:2022/11/02(水) 12:12:57.47 ID:CqkAbeDA.net
昔はBでもウエスコの方が高かったからな
ホワイツはABC傘下になって毎年のように値上げしてる

718 :足元見られる名無しさん:2022/11/02(水) 22:45:10.02 ID:AWYKC0B1.net
>>717
abcに売ってるの?
見たことないわ

719 :足元見られる名無しさん:2022/11/02(水) 23:14:46.22 ID:WZVzHT45.net
>>718
親会社がabcマートになった
もちろんスタンプタウンもabc

720 :足元見られる名無しさん:2022/11/03(木) 07:34:13.62 ID:T/TowvYX.net
abcの件、知らない奴いるのか

721 :足元見られる名無しさん:2022/11/03(木) 09:39:38.09 ID:Us6RaFMG.net
>>718
スタンプタウンがABCマートそのものだw

722 :足元見られる名無しさん:2022/11/03(木) 10:33:38.33 ID:ycpbr4H2.net
スタンプなんて東京にしかないじゃん
東京なんて感染者が多すぎて行きたくないわ
2年前の東京脱出で、今じゃゴーストタウン化してそう

723 :足元見られる名無しさん:2022/11/03(木) 10:48:14.00 ID:Eavpmv+C.net
コロナ脳は大変だな

724 :足元見られる名無しさん:2022/11/03(木) 11:14:49.57 ID:i5hKauJQ.net
スタンプって所詮は、ねえ
昔からやっててノウハウあるとこでフィッティングしてもらうのが1番良いんだけどそういう店あるのかな?
エンプティガレージとかどうなんだろう

725 :足元見られる名無しさん:2022/11/03(木) 12:50:37.66 ID:320WEMAG.net
アメ横のF to Fは?

726 :足元見られる名無しさん:2022/11/03(木) 13:38:44.10 ID:3+26eGAw.net
アメ横は足猿しか知らんが足猿ではあかんのか

727 :足元見られる名無しさん:2022/11/03(木) 13:57:48.89 ID:sVyi8zrZ.net
ftofってまだあんの?

728 :足元見られる名無しさん:2022/11/03(木) 15:52:54.43 ID:XXe4Tg0/.net
猿さんカスタムオーダー出来たっけ?

729 :足元見られる名無しさん:2022/11/03(木) 15:52:54.81 ID:XXe4Tg0/.net
猿さんカスタムオーダー出来たっけ?

730 :足元見られる名無しさん:2022/11/03(木) 17:03:41.74 ID:320WEMAG.net
>>727
すまん、閉業したようだ

731 :足元見られる名無しさん:2022/11/03(木) 19:27:25.80 ID:lVuilQQH.net
セミドレスに合う靴紐教えろ下さい

732 :足元見られる名無しさん:2022/11/03(木) 20:16:46.19 ID:mUFhJc10.net
一口にセミドレス言われてもなぁ
革とか仕様とか色でも違うんじゃね

733 :足元見られる名無しさん:2022/11/03(木) 23:07:02.17 ID:i5hKauJQ.net
とは言えセミドレスだとトラ紐とか皮ヒモはどの仕様でも似合わないような気がする

734 :足元見られる名無しさん:2022/11/04(金) 09:02:05.92 ID:w7zkgWGe.net
ワーク寄りにカスタムしたセミドレスは
純正の革紐使ってる

735 :足元見られる名無しさん:2022/11/04(金) 09:58:56.04 ID:vaosjMIE.net
Bで日本の住所に直送ができないんだがw
個人輸入のアメリカのポストの住所には発送できるっぽいんだけど、日本発送できなくなったの?

総レス数 1001
190 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200