2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

VANS 26

1 :足元見られる名無しさん:2020/06/07(日) 02:00:41 ID:QseFlbx7.net
VANS JAPAN
http://www.vansjapan.com/

VANS Vault
http://vault.vans.com/

VANS SYNDICATE
http://www.vanssyndicate.com/

前スレ
VANS 25
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/shoes/1556684986/

2 :足元見られる名無しさん:2020/06/07(日) 11:06:12.75 ID:D4LZzg3v.net
>>1

シンジケートって終了してないか

3 :足元見られる名無しさん:2020/06/07(日) 16:24:16 ID:QseFlbx7.net
誰か20まで保守して

4 :足元見られる名無しさん:2020/06/07(日) 19:12:16 ID:cFfpwGHw.net
乙保

5 :足元見られる名無しさん:2020/06/07(日) 19:28:47.67 ID:wXb1qmNQ.net
ここに限らず最近過疎りすぎだろ保守

6 :足元見られる名無しさん:2020/06/07(日) 19:42:31.46 ID:B0NVLmjy.net
V

7 :足元見られる名無しさん:2020/06/07(日) 19:56:26.95 ID:pluAm3Bt.net
乙捕手

8 :足元見られる名無しさん:2020/06/07(日) 19:56:35.00 ID:pluAm3Bt.net
間違えた保守

9 :足元見られる名無しさん:2020/06/07(日) 20:20:24 ID:QseFlbx7.net
保守

10 :足元見られる名無しさん:2020/06/07(日) 21:33:18 ID:cFfpwGHw.net
10

11 :足元見られる名無しさん:2020/06/07(日) 21:34:45 ID:QseFlbx7.net
11

12 :足元見られる名無しさん:2020/06/07(日) 21:47:32 ID:cFfpwGHw.net
12

13 :足元見られる名無しさん:2020/06/07(日) 21:47:55 ID:cFfpwGHw.net
13

14 :足元見られる名無しさん:2020/06/07(日) 21:48:14 ID:cFfpwGHw.net
14

15 :足元見られる名無しさん:2020/06/07(日) 21:48:27 ID:cFfpwGHw.net
15

16 :足元見られる名無しさん:2020/06/07(日) 21:48:38 ID:cFfpwGHw.net
16

17 :足元見られる名無しさん:2020/06/07(日) 21:48:49 ID:cFfpwGHw.net
17

18 :足元見られる名無しさん:2020/06/07(日) 21:49:01 ID:cFfpwGHw.net
18

19 :足元見られる名無しさん:2020/06/07(日) 21:49:10 ID:cFfpwGHw.net
19

20 :足元見られる名無しさん:2020/06/07(日) 21:49:53 ID:cFfpwGHw.net
END

21 :足元見られる名無しさん:2020/06/07(日) 22:20:19.77 ID:QseFlbx7.net
おつ

22 :足元見られる名無しさん:2020/06/07(日) 22:21:23.01 ID:dbvuY9fD.net
スケボー買って今日オースクで2時間ぐらい練習したけどソールの縁がめっちゃ削れるのな
vansでスケボーやるならどのモデルが乗りやすいとかある?

23 :足元見られる名無しさん:2020/06/07(日) 23:04:46 ID:+6QgqUC5.net
あるよ

24 :足元見られる名無しさん:2020/06/07(日) 23:22:33 ID:dbvuY9fD.net
>>23
どれが良いの?

25 :足元見られる名無しさん:2020/06/08(月) 00:57:41 ID:Jm985Qyw.net
スケボーやるならクラシックモデルよりAVEやTNTやローリーのようなモデルの方がいいんじゃね

26 :足元見られる名無しさん:2020/06/09(火) 09:55:44.04 ID:ErsBDtKx.net
スケボーするならVANSのproモデルでいいんじゃない?

27 :足元見られる名無しさん:2020/06/09(火) 10:30:36.29 ID:VAOPGh2I.net
オールドスクールやスリッポンのプロモデルってソールド本体を合わせるテープに補強されてたっけ?
そうでないなら結局>>22の問題は解決されてないのでは
あそこが割れても別に履けなくはないんだけど、キャンバス地のモデルだと次第にそこから破れてくる

28 :足元見られる名無しさん:2020/06/10(水) 15:50:37.88 ID:OiMG0Hgh.net
>>27
ラバーコーティングでアッパーが補強されてんべ?モデルによって違うかも知れんけど、つま先から踵の前あたりまでまでコーティングされてる。
これで削れても穴は開きにくくなってる。外側にテープを増し増しにしてトリックの邪魔になるような事はしないと思うよ。

29 :足元見られる名無しさん:2020/06/10(水) 16:12:04.71 ID:5q8U35hs.net
たしかプロモデルで、ラバーのオーリーガードついてるスリッポンあったような

30 :足元見られる名無しさん:2020/06/10(水) 17:04:43.50 ID:lfTeFs7c.net
それなりに上達した奴ならともかく、スケート始めたてならばオールドスクール使うなで終了。
買って2時間やってみたレベルにアドバイスなんてない。

格好から入らずに、最初はカップソール履いとけ。
バルカナイズはオーリー覚えて、ある程度乗れるようになった時にボードフィールが欲しければ履けばいい。
スケートは足に衝撃がくるから、最初にバルカナイズ使ってると慣れてないから足を痛める。
proラインも使用に耐えられるけど、>>25の言うようにスケートライン使う方が良い。

31 :足元見られる名無しさん:2020/06/10(水) 17:10:41.54 ID:lfTeFs7c.net
クラシックモデルやproモデル履いてスケートやってる奴らは半分以上ファッションだ。
上手い奴ならそれでもいいが、自分は下手だって自覚があるならトッププロの意見が反映されたスケートラインやシグニチャー履いとけ。
proモデルもクラシックモデルを技術的にアップデートしただけで、スケートできるけれども最新最適なものではないよ。

32 :足元見られる名無しさん:2020/06/10(水) 18:04:20.17 ID:137YHLqK.net
おっおう

33 :足元見られる名無しさん:2020/06/10(水) 18:31:30.35 ID:lfTeFs7c.net
すげえ早口で言ったから疲れちまったよ(´・ω・`)

34 :足元見られる名無しさん:2020/06/10(水) 22:56:49 ID:rvjO+UR+.net
>>30
なんなんだあまのじゃくヤロー
ありがとう
紐はガッチリ締めるのか?

35 :足元見られる名無しさん:2020/06/10(水) 23:47:41.16 ID:fRBo9hjT.net
で、金属ブラシは買って来たのか?

36 :足元見られる名無しさん:2020/06/11(木) 00:22:15.08 ID:ALRKArc9.net
私はクリームでスウェードぶっ潰したぜ

37 :足元見られる名無しさん:2020/06/11(木) 00:29:23.25 ID:c4qRo9un.net
>>36
何のために?

38 :足元見られる名無しさん:2020/06/11(木) 10:11:28 ID:alyZnx33.net
>>37
ムラっぽいのを塗りつぶすためと梅雨でも履けるように

39 :足元見られる名無しさん:2020/06/11(木) 11:45:55.21 ID:1SkUU3Pi.net
VANSてチャックテイラーみたいに古いのって価値出たりする?

総レス数 1001
186 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200