2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

GAZIANO&GIRLING GG15

1 :足元見られる名無しさん:2019/11/14(Thu) 00:32:17 ID:FdNYHjG3.net
http://www.gazianogirling.com/

※前スレ
GAZIANO&GIRLING GG14
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/shoes/1566199901/

初代スレ
http://unkar.org/r/shoes/1223993794
2代目スレ
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/shoes/1278476916/
3代目スレ
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/shoes/1310714547/
4代目スレ
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/shoes/1317533381/
5代目スレ
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/shoes/1321189854/
6代目スレ
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/shoes/1326547352/
GAZIANO&GIRLING GG07
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/shoes/1338019390/
GAZIANO&GIRLING GG08
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/shoes/1382138189/
GAZIANO&GIRLING GG09
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/shoes/1524968561/
GAZIANO&GIRLING GG10
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/shoes/1543418263/
GAZIANO&GIRLING GG11
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/shoes/1548479683/
GAZIANO&GIRLING GG12
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/shoes/1551682896/
GAZIANO&GIRLING GG13
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/shoes/1559565923/

233 :足元見られる名無しさん:2019/11/22(金) 17:11:00.29 ID:yjwFUz+0.net
なんか荒れてきててびっくりしたよ。
家族が怪我して心配してると書き込む事を
公然ワイセツと同列にするって、
223氏は大丈夫なの?

234 :足元見られる名無しさん:2019/11/22(金) 17:49:47.37 ID:+W6cPScm.net
他人の自意識を性器みたいに捉えてしまうやつはおるんよ。
炎上させてナニかを引っ込まさせようとする人らはいつもそこに性器を見てるのだ、知らんけど

235 :足元見られる名無しさん:2019/11/22(金) 17:52:09.13 ID:S3hPSUUj.net
すべて垂れ流す気は無いだろうし、お互い5ちゃんを楽しめてるとは思うが、やはり変なのも混じるよなぁ
ただ、2ちゃんからのユーザーのようなので、織り込み済みですかね

236 :足元見られる名無しさん:2019/11/22(金) 18:01:33 ID:iOZvJx55.net
>>223
まじだせーなお前w性格だけじゃなくて例えも気持ち悪いなw

237 :足元見られる名無しさん:2019/11/22(金) 18:20:42 ID:nILAiuZo.net
まあ落ち着けよクソども

238 :足元見られる名無しさん:2019/11/22(金) 18:33:56.32 ID:kvuV4XV4.net
>>237
まあお前が落ち着けよ

239 :足元見られる名無しさん:2019/11/22(金) 18:36:09.82 ID:ipJwsH2K.net
あめぞうから2ちゃんねる初期まで経験してればこの程度煽りにすらならない
知ってるよね

240 :足元見られる名無しさん:2019/11/22(金) 18:38:44.35 ID:iHQzVAx/.net
知ってる方が恥だぞ

241 :足元見られる名無しさん:2019/11/22(金) 19:52:12.04 ID:w9wbnus8.net
20年前の話を引っ張り出してきて今に当てはめられても、、

242 :足元見られる名無しさん:2019/11/22(金) 19:54:57.71 ID:xAF7rFbe.net
>223お前、度を越して下品で救いようがないなぁ。公私共に周囲に悪影響及ぼしてるんだろうな。寂しい余生を送りそうだ。ご愁傷様。

243 :足元見られる名無しさん:2019/11/22(金) 20:09:16.50 ID:hOlVE6J8.net
いやーここのメインの住人は他と違ってねらーなのに

244 :足元見られる名無しさん:2019/11/22(金) 20:24:03.34 ID:XTJ8Pmn7.net
>>201
元気ないとかいってるけど、
でかくて元気いっぱいじゃん

245 :足元見られる名無しさん:2019/11/22(金) 21:20:21.01 ID:cLnWkZan.net
>>232
全くそのとおり。

246 :足元見られる名無しさん:2019/11/22(金) 21:23:28.83 ID:cLnWkZan.net
迷惑かけないようにチンコ出してるのを楽しんでんだよ、俺たち。
最近はオシッコのキレが悪い俺だけど、長谷川さんのチンコ見て、なんか元気になるんだよな。

247 :足元見られる名無しさん:2019/11/22(金) 21:25:40.58 ID:cLnWkZan.net
そう言えば、靴に足を入れる行為は、チンコを○ンコに入れる行為を模しているとかなんとか・・・

248 :足元見られる名無しさん:2019/11/22(金) 21:41:13 ID:SprN3zTx.net
キショいブランド

249 :足元見られる名無しさん:2019/11/22(金) 23:20:39.91 ID:nILAiuZo.net
>>247
つまり、お気に入りの愛靴に女の名前付けてる俺は間違ってなかったんだな!!

250 :足元見られる名無しさん:2019/11/22(金) 23:27:47.18 ID:XhTMTAJM.net
>>223
意味不明な例えしてんじゃねーよこのキチガイ

251 :足元見られる名無しさん:2019/11/23(土) 00:11:59.89 ID:zG3EFrRE.net
公開チンコと聞いて
シャワートイレ板から来ました

252 :足元見られる名無しさん:2019/11/23(土) 05:44:27 ID:oH3oA0Lz.net
>>223
こっちへこいよ。楽しいぞ!

253 :長谷川:2019/11/23(土) 09:51:40.98 ID:VVsuN9gv.net
シドニー、サイズチェックのみのお客さん7人。キツイ。ノーショー2名。最初からサイズチェックだけと言ってくれた5人をふくめたら12人!木金2日で!今晩はメルボルンに移動します。 

しかしシドニー周辺の山火事深刻で、着いた木曜日の朝は煙で霧のような感じで、煙が匂ってビックリ。でも昨日の夕方にめぐみの雨嵐でチョットはマシになったみたいです。

254 :足元見られる名無しさん:2019/11/23(土) 10:11:11.15 ID:Nwq2wHme.net
真面に注文してくれた人は何人いるんだろう

255 :足元見られる名無しさん:2019/11/23(土) 10:18:18.38 ID:a2sT6Jw6.net
お疲れ様です
サイズチェックだけでも、今後別の店の客になる布石になったと思うしかないですね

256 :足元見られる名無しさん:2019/11/23(土) 10:41:50.72 ID:zOFo664J.net
そういう意味では、この5ch経由の注文や日本市場はマーケット規模大きいのかな。
日本人は高品質なものにこだわるから、良いものであれば高くても買うよね。

257 :長谷川:2019/11/23(土) 13:01:22.90 ID:VVsuN9gv.net
3日に分けて19時間やって10人。こっちは平日の人が多いですね。今日は4人以上入らなかったし、明日は2名のみ。月曜日は結構忙しいけど。仕事から抜け出すんですね、こっちはw

258 :長谷川:2019/11/23(土) 13:05:20.91 ID:VVsuN9gv.net
あ、11人だ。だから正直悪くないですけど、空振りが半分だったので、期待の半分は結構精神的に辛いですね。でも買ってくれなかった人たちはインスタ見て来てくれた人ばかりなので、ブランド認知の上では有益だったかと。

259 :長谷川:2019/11/23(土) 13:10:29.83 ID:VVsuN9gv.net
日本の靴墨屋の人にがあの方がダブルモンクって店での売り上げが悪いと愚痴ってたと言うので営業掛けに行くかな。以前うち扱ったら切ると脅されてたってピッティでトニーとディーンに店主が言ってたらしいから。

260 :長谷川:2019/11/23(土) 14:00:31.17 ID:VVsuN9gv.net
しかし体重100kgの方が2人来ましたけど、ソールとアッパーへの負担は半端じゃないですね。一人は矯正インソール入れてたけどそれでも外にアッパーがウェルトの外に2ミリ出てい
た。逆に内側は2ミリ内側に振れてた。誰もが同じアッパーとシングルソールじゃキツイかもですね。身長も185cmぐらい有るし。いい勉強になりました。

261 :足元見られる名無しさん:2019/11/23(土) 18:04:11.39 ID:F7G4CHN3.net
ダブルモンクってスリッポンほどじゃ無いにしてもフィッティングが難しそう。
あの方の愚痴はそこに関係するんですかね?

262 :足元見られる名無しさん:2019/11/23(土) 18:59:44.02 ID:ngh1zmMo.net
日本人はダブルモンク好き多そう

263 :足元見られる名無しさん:2019/11/23(土) 19:36:17.81 ID:NVAK+R2C.net
ダブルモンク嫌い多いと思うよ

264 :足元見られる名無しさん:2019/11/23(土) 19:41:22.17 ID:+mT3ZCZy.net
ダブルモンク行ったことないけど日本人嫌いなのか?

265 :足元見られる名無しさん:2019/11/23(土) 19:56:07 ID:VoLQe4Os.net
ダブルモンクって名前の靴屋さんだよ。

266 :足元見られる名無しさん:2019/11/23(土) 19:58:04 ID:VoLQe4Os.net
>>259
リデアもガジアーノ扱ってるけど、圧力凄そうだけど大丈夫なの?

267 :足元見られる名無しさん:2019/11/23(土) 21:41:06 ID:guaSXI3i.net
>>265
わ〜い、そうだったんだ。ありがとう。知らんかった。

268 :足元見られる名無しさん:2019/11/23(土) 22:44:49.28 ID:VoLQe4Os.net
>>267
メダリオンとかレザーソールとかブローグとかダブルモンクとか、どこの都市の店だったか、たまにゴチャゴチャになります。

269 :足元見られる名無しさん:2019/11/24(日) 01:12:12.66 ID:FRyzKVP1.net
サイズチェックだけする人って、後でネット通販で買うんだろうけど、どこで買う人が多いんだろう

270 :足元見られる名無しさん:2019/11/24(日) 01:50:03 ID:MKEy+9Um.net
サイズチェックしちゃいけねえのか?

271 :足元見られる名無しさん:2019/11/24(日) 03:27:30 ID:jZYj7LD0.net
そりゃ最終的に客とブランド側の合意の話にはなるだろうけど、アポイント取るタイプのイベントでサイズチェックだけはマナー悪いと感じるかな、おれは
もちろん買う気だったけど、デザインとか仕様に不満があったとか、足に合わなかったら仕方ないけど、最初からサイズチェックのみだとアポイントすらダメなところが多いと思うよ。

272 :足元見られる名無しさん:2019/11/24(日) 05:25:49.04 ID:2Z19Ut+O.net
フォスターでの山下大輔みたいに職人と雑談するためにトランクショーでアポ取る奴もそこそこいるみたい
ここじゃないけどトランクショーに5回以上アポ取って来てるのに一度も注文せず毎回雑談だけして帰る奴のこと聞いたことある
山下大輔は一応は過去に注文歴あるけど、そいつはそれすらないらしい

273 :足元見られる名無しさん:2019/11/24(日) 06:39:27 ID:IqxWj/eQ.net
山下某はフォスタートランクショーに関しては日本側の窓口やってたからちょっと違うと思うけど、大体は友達の付き添いって建てつけじゃない?
そうでもなくて5回もそんなことやってるならそりゃ非常識だから晒されるんだろうに

274 :長谷川:2019/11/24(日) 12:47:21 ID:QWWiA4uA.net
2007年にリデアで始めた時は強烈なプレッシャーを受けたそうです。

その後、4年前ぐらいに注文を頂いた時はあっちが全然売れないからウチに打診されたんだと思ったけど、同時に銀座の店もでしてるからよく分からないですね。

275 :足元見られる名無しさん:2019/11/24(日) 14:24:00 ID:q60jNVtW.net
グリーンは日本では広告費をガッツリ投入してるので認知度すごいよな。メンズ exの読者層からすると上がりの靴のイメージできてるな。このスレからすれば、グリーンが本格靴の最初で、そこから始まると思うが、

276 :足元見られる名無しさん:2019/11/24(日) 20:12:43.37 ID:/AzJctqX.net
リジェクト発送、そろそろ来ますかね

277 :足元見られる名無しさん:2019/11/25(月) 05:45:12.70 ID:d49PqmCh.net
>>275
普通にグリーンは上がり靴でしょう。
ここやロブと比べて一長一短だと思いますよ。

278 :長谷川:2019/11/25(月) 08:06:49 ID:kLbpfoch.net
1988年頃のブルータスの英国靴特集なんて覚えてる人居るかな?一回り、二回り世代が違うかな? あの頃英国のいい靴の人気が爆発したんだよね。最も老舗セレクトにはエドワード・グリーンとか、ポールセン・スコーンネームのグリーン
やクロケットとか既に置いてましたけど種類が大体2型から多くて4、5型ぐらいで少なかったですね。ロイドさんでもグリーン製は4型あったかっ?て位でしたね。シップスさんのウェストンだけは種類がけっこうありましたね。それでもローファー重視でしたけど。

279 :足元見られる名無しさん:2019/11/25(月) 08:22:10.10 ID:m2RhZLYB.net
生まれてない

280 :足元見られる名無しさん:2019/11/25(月) 08:23:29.10 ID:IoXMhYcE.net
世代が違うけど火付け役だったというのは聞きますね。

281 :足元見られる名無しさん:2019/11/25(月) 09:00:09 ID:W8D85jW2.net
>>278
当時は一般的な人が憧れる(買える)今で言う高級靴ってオールデン(ブルックス)の
コードバンローファーかウエストンのローファーだった気がする。
(グッチのビットモカシンみたいなのは別として)
ロブとかグリーンはプリンスホテルのPISAみたいなところが富裕層の顧客にすすめるイメージ。
長谷川さんの言っている通り、ブルータスの特集は一般の人が英国靴を認知した最初のきっかけでは?

282 :足元見られる名無しさん:2019/11/25(月) 11:40:02.96 ID:dXR2GbpW.net
生まれてないや

283 :足元見られる名無しさん:2019/11/25(月) 12:59:30 ID:DaCSFUlS.net
確かにビームスFでポールセンスコーン買い揃えたわ。ずっと履かずに保管してるが、今見ると、作りも革もとてもいい感じ。

284 :足元見られる名無しさん:2019/11/25(月) 13:28:34.13 ID:wayNEYth.net
GGユーザー若いの結構いるな

285 :足元見られる名無しさん:2019/11/25(月) 13:37:38.45 ID:TECk0ee6.net
主力は3〜40?

286 :足元見られる名無しさん:2019/11/25(月) 14:00:34.11 ID:wayNEYth.net
いや多分20〜25

287 :足元見られる名無しさん:2019/11/25(月) 14:12:13.68 ID:TECk0ee6.net
そんな若いんか。すごいな。

288 :足元見られる名無しさん:2019/11/25(月) 15:07:03.55 ID:E+Oivzc0.net
俺が20代の時は取っておきように10万の靴買うのが精一杯だったぞ

289 :足元見られる名無しさん:2019/11/25(月) 15:46:53 ID:TECk0ee6.net
でも最高峰が買えたよね?

290 :足元見られる名無しさん:2019/11/25(月) 17:13:48 ID:B6c4X0MS.net
80年代なら十万円でロブパリが余裕で買えた

291 :足元見られる名無しさん:2019/11/25(月) 18:54:22.29 ID:1P03zXW3.net
ロブ青山時代の最後ってシティ8695が126000円だったかな?

292 :足元見られる名無しさん:2019/11/26(火) 00:52:12.56 ID:HxhwZCBn.net
>>116
質問に対する返信もないことが多くて、リマインド送っても返信なくて不安に思ってたら、ここですごい嫌味書き込んでてさすがに酷いなと思った笑

293 :長谷川:2019/11/26(火) 08:06:19.15 ID:McGcCcb9.net
>>292
改善する様に努力しております。実際にこのセール時には改善されたかとおもいます。

全額返金させていただきましたのでご確認下さい。

294 :長谷川:2019/11/26(火) 08:09:51.50 ID:McGcCcb9.net
お客様にも注文リスクは当然有りますけど、我々売り方にもお客様と商売をするリスクは同じようにあります。

295 :足元見られる名無しさん:2019/11/26(火) 08:35:08.51 ID:tnDfJVKr.net
>>292
それわざわざ匿名でスレに書くお前も五十歩百歩
感情的なクレームここで書かれても、そんなの実名出して直でやれや

296 :足元見られる名無しさん:2019/11/26(火) 10:29:48.99 ID:wX8PfA6X.net
>>295
直でやっても返信来ないからここに書いてるんとちゃうん?

297 :足元見られる名無しさん:2019/11/26(火) 10:37:54.33 ID:jE9NoU9l.net
返信来ないのはそんなもんかなーと思うけど、仕事せずにここに色々書いてたらそらなんか言いたくなるよ

298 :足元見られる名無しさん:2019/11/26(火) 12:48:58 ID:ZYfFqvJh.net
俺達はここで長谷川さんを庇うべきではないと思ってる
話がこじれる

299 :足元見られる名無しさん:2019/11/26(火) 13:47:01.68 ID:sctJ3Mx+.net
「俺達」って言われても…
俺はお前と一心同体じゃないんで

300 :足元見られる名無しさん:2019/11/26(火) 15:18:11 ID:NOcZx6VG.net
>>298
俺は でしょ

301 :足元見られる名無しさん:2019/11/26(火) 19:48:42.26 ID:ZYfFqvJh.net
Our Co-founders Tony Gaziano & Dean Girling are now back and in charge of our bespoke department.
Tony will be managing the bespoke workshop whilst Dean will work on training the making team.
Tony and Dean were at the forefront of our bespoke department when Gaziano & Girling first started in 2006.

The department and has a wealth of experience in Bespoke shoemaking. We are exceptionally lucky to have an outstanding, dedicated and talented team who all drive the bespoke department to ensure we are making some of the finest bespoke shoes in the world.

We would like to give thanks to Daniel Wegan for his 10 years service at Gaziano & Girling and wish him luck in his next adventures.

302 :足元見られる名無しさん:2019/11/27(水) 13:44:22.41 ID:gcOeEDJl.net
長谷川さんの昔話付き合いたかったけど、余り盛り上がらないねー

303 :足元見られる名無しさん:2019/11/27(水) 13:58:31.40 ID:xUDQOKeY.net
あなたが付き合って盛り上げればいいじゃない

304 :足元見られる名無しさん:2019/11/27(水) 15:37:05.16 ID:Qg4+smoS.net
GGをお安く買える方法って何かありませんかね

305 :足元見られる名無しさん:2019/11/27(水) 15:55:41.13 ID:Tvhxj/J3.net
>304 このスレを監視して、長谷川さんセールに乗るのがいいんじゃ。俺的に最安値は某百貨店のセールスだった。9万円台だったから、数足かった。。ま、でも、安値求めるよりしっかりフィッティングした方がよいよ

306 :足元見られる名無しさん:2019/11/27(水) 16:06:32.34 ID:AprYFEqP.net
>>304
今やってるリジェクトセールが一番安いんじゃないかな?

307 :足元見られる名無しさん:2019/11/27(水) 17:52:54.70 ID:sa2EXkgh.net
ビスポークの情報出てこないな

308 :足元見られる名無しさん:2019/11/27(水) 17:57:54.73 ID:QgIOctEF.net
上に出てたばっかりじゃん

309 :足元見られる名無しさん:2019/11/27(水) 18:06:47 ID:6m1eVYbc.net
情報ないからもうやってないもんだと思ってた
中国人がやってんのかな

310 :足元見られる名無しさん:2019/11/27(水) 22:20:03.18 ID:+p5ifiSE.net
前に話題になってたフロイデンベルグって超糞みたいな革なんだが。
見る目ない自分が悪いとは思うが、革が糞でもせめてMTOしてるんだから作りはよくしてよ
雑な作りで革も糞で涙目だわw

311 :足元見られる名無しさん:2019/11/27(水) 22:23:50.56 ID:gcOeEDJl.net
>>310
なんかあったの?

312 :足元見られる名無しさん:2019/11/27(水) 22:35:28.04 ID:+p5ifiSE.net
>>311
長谷川さんが以前大絶賛だったフロイデンベルグが糞革だったのは自分が信じてオーダーしたからしょうがないけど、縫いが雑で作りも最低レベルだったからつい愚痴りたくなりました。
このモヤモヤをどこかで言いたかっただけなので、気になさらずに。

313 :足元見られる名無しさん:2019/11/27(水) 22:56:36.58 ID:YTU5cLhk.net
今回は切り口を変えてきたな

314 :足元見られる名無しさん:2019/11/27(水) 23:00:19.82 ID:AB9akSh4.net
>>312
細かい皺がいっぱい入る面白い革だね
確かに通常オーダーのカーフとは性質が違うけど酷評するほどの物じゃないかな
フロイデンベルグを現代の鞣し革に対する無敵の上位互換と勘違いしてる奴多いな
あと縫製作りも目につくほど悪いものになったとは思えない
とりあえず画像も上げずにふわっと作りが悪いと書かれてもなー

315 :足元見られる名無しさん:2019/11/27(水) 23:00:25.29 ID:XU2sa8NG.net
ぇフロイデンベルグは糞革だったんだ

316 :足元見られる名無しさん:2019/11/27(水) 23:04:18.22 ID:AB9akSh4.net
あ、ごめん
触っちゃいけない系だったか

317 :足元見られる名無しさん:2019/11/27(水) 23:06:26.94 ID:+p5ifiSE.net
>>314
フロイデンベルグ自体はいい革だよ
君は余り知らないみたいだけと

318 :足元見られる名無しさん:2019/11/27(水) 23:13:57.15 ID:knLaxCtC.net
5ちゃんねるは特にだが良い意見だけではなく悪い意見も当然ある中で顔真っ赤にして否定を許さない奴

319 :足元見られる名無しさん:2019/11/27(水) 23:23:56.28 ID:KXx5YquB.net
フロイデンベルグ腰がなくて形崩れしやすいからあまり履いてない。手持ちだと残念ながらオールデンのカーフが一番近い感じだわ。
まだ在庫あるのか知らないけどあれはもういらない。

320 :足元見られる名無しさん:2019/11/27(水) 23:47:34 ID:aYy8aRoc.net
作りが雑って言う人は具体的に書いてくれた方が改善につながるのに。

321 :足元見られる名無しさん:2019/11/27(水) 23:47:50 ID:YeJefUuo.net
とりあえず画像をだな

322 :足元見られる名無しさん:2019/11/27(水) 23:53:19 ID:26c1zSno.net
>>319
履いてないのに型崩れしやすいって分かるもんなん?
思い込みじゃなくて?

323 :足元見られる名無しさん:2019/11/28(木) 01:05:58.03 ID:cL0MnUnX.net
>>318
顔真っ赤だぞ

324 :足元見られる名無しさん:2019/11/28(木) 02:09:13.08 ID:4JIGkath.net
作りが雑、革が糞ってレスが雑だろ。
具体的に書いてくれないと共感も否定もできない。

325 :足元見られる名無しさん:2019/11/28(木) 06:55:55.12 ID:j+etfSL0.net
うちもフロイデンベルグで作ったのが気になるところがあって問い合わせのメールしたけど、すぐに返信あったよ。310さんもクレーム連絡した?メール済?

326 :足元見られる名無しさん:2019/11/28(木) 10:23:19.56 ID:CzDUoSEF.net
俺はフロイデンベルグ届いてすぐに質問したけど未だに返信ないなw
もう半年になる。別にクレームとかではないのでまあいいんだけどさw

327 :足元見られる名無しさん:2019/11/28(木) 11:01:47.06 ID:j+etfSL0.net
結構対応に差があるんだね、、、
今年初めに出来上がったのは綺麗に出来てたけど、最近届いたのはよくなかったから、革の善し悪しと言うよりは製作側の問題の気がする(どちらもフロイデンベルグ)

328 :足元見られる名無しさん:2019/11/28(Thu) 12:18:56 ID:8OF7M0Y+.net
私はこないだ来たときは、特に悪いところはなかったけど、そんなにハズれる時もあるんですね。前評判聞いて、むしろもっと薄く柔らかいかなーと思ってたくらい

329 :足元見られる名無しさん:2019/11/28(Thu) 12:22:08 ID:PC7++6cn.net
>>327
どこがダメだったか知りたい

330 :足元見られる名無しさん:2019/11/28(木) 13:34:00.78 ID:j+etfSL0.net
>>329
底とアッパーの中心がずれてた(底付け時にアッパーと底のセンターがずれたのか、単にステッチがずれてるのか)
同じような形のばっかり頼んでるから比較できるけど今回のは初めてクレームを入れさせてもらった。
フロイデンベルグの革は自分的には当たりで(計3足注文w)革の問題はない。昔のグリーンみたいでよかったよ。
ただ各々が思っている革の善し悪しの基準の違いで評価が変わると思うよ。

331 :足元見られる名無しさん:2019/11/28(Thu) 15:16:15 ID:PC7++6cn.net
>>330
なるほど、程度によりますけど確かにそれは嫌ですね。
いつの時代のやつが一番いいのかわかりませんけど最近は落ちてると私は思います。

332 :足元見られる名無しさん:2019/11/28(木) 16:16:00.42 ID:SIVAXj9g.net
こういうクレームというか、アフターフォローってさ、相応のコストかかるのバカじゃないならわかるよね?グリーンみたいにリデアなどインポーターが代理店やっ嬉しいのか?自分で買うとか言っても、巡り巡って、相応の負担することになる。

総レス数 1001
203 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200