2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

10年以上履いてる革靴

1 :足元見られる名無しさん:2019/05/17(金) 19:25:35.97 ID:ShIo09+e.net
思い入れとか
ケアのコツとか
どのブランドが長持ちするとか
20年以上履いてるとか

お願いします。

122 :足元見られる名無しさん:2019/07/16(火) 20:32:46.40 ID:qpXswdT7.net
一応
ワックスだけ塗っても栄養になる
ガジアーノガーリングなどのロンドンのビスポーク屋がこれな
シリコンはツルツルになるから磨いた後手が滑りすぎるのと落ちにくい
はっきり言ってデリケートクリームなんていらん
クリーム塗ったらダブルシャインもいらん

123 :足元見られる名無しさん:2019/07/16(火) 22:02:07.11 ID:Vos4tIfW.net
>>121
ワックスでも油分補給出来る。
シリコンは、油分補給できないし落ちにくい。リムーバーとか使っても、綺麗に落とせない。

124 :足元見られる名無しさん:2019/07/16(火) 22:05:56.94 ID:auVRuQ/A.net
>>123
しかしワックスみたいに屈曲による割れで銀面にダメージ与えないじゃん?

125 :足元見られる名無しさん:2019/07/16(火) 22:21:55.06 ID:HOFMSki4.net
塗ったワックスが割れて、銀面にダメージ???

126 :足元見られる名無しさん:2019/07/16(火) 22:24:01.14 ID:e1gDn+Rm.net
>>106
ワイもそれぐらい
社会人になって履いたメイン10足のうち生き残りは6足
うち10年以上は3足

んで履き下ろし待機組が40足以上・・・

127 :足元見られる名無しさん:2019/07/16(火) 22:52:46.38 ID:W61jtP2w.net
>>126
買ったのに履いてない靴が40足?
セレブすぎる

128 :足元見られる名無しさん:2019/07/17(水) 00:13:06.85 ID:f4Wmql6d.net
>>126
全部履くのにあと40年はかかるな

129 :足元見られる名無しさん:2019/07/17(水) 04:16:18.75 ID:82qOhYic.net
気がついたらカビの温床になってそう…

130 :足元見られる名無しさん:2019/07/17(水) 10:08:29.93 ID:0QFWWkEq.net
ワックスが割れるほど、厚く塗った事ない。どれくらい厚くしたら割れるものなの?

131 :足元見られる名無しさん:2019/07/17(水) 20:16:16.43 ID:3D6cYjzO.net
まあワックスが割れても本体にダメージなければ、このスレ的には問題ないし

132 :足元見られる名無しさん:2019/07/17(水) 20:26:32.20 ID:jt7OZLri.net
履き皺部分なら薄塗りでも、割れるでしょ?

133 :足元見られる名無しさん:2019/07/17(水) 22:15:17.47 ID:MEWlIUMz.net
>>28
激しく同意。

134 :足元見られる名無しさん:2019/07/17(水) 23:21:25.05 ID:U2q40sbk.net
>>132
ワックスにも柔らかい硬いがある

135 :足元見られる名無しさん:2019/07/18(木) 06:27:59.58 ID:n0y0qQza.net
>>127
>>128
セレブじゃないがコツコツ買ってしまった
自然体で入れ替えが進むとおもた
手入れすると愛着も出て外面も良くなって
何より足に馴染んでまったく世代交代が進まない
革靴ミュージアムみたいになってる

136 :足元見られる名無しさん:2019/07/18(木) 22:33:08.67 ID:vmS2uQ8m.net
>>135
一足平均いくら位なの?

137 :足元見られる名無しさん:2019/07/18(木) 22:57:33.94 ID:ZCd7+McG.net
もう少し多いな
入れ替わらないから増える一方
ただ全て履きおろした

138 :足元見られる名無しさん:2019/07/18(木) 23:08:08.60 ID:XLSxxRLW.net
10年以上履いてる革靴,じゃなくて、10年以上出番待ちの革靴かよ,しかも40足以上。
ゴムとか劣化してくるんじゃない?

139 :足元見られる名無しさん:2019/07/18(木) 23:23:05.38 ID:PSYRbWmd.net
加水分解で自爆するのは、エステル系ポリウレタンくらいじゃ?

140 :足元見られる名無しさん:2019/07/18(木) 23:33:48.14 ID:ZCd7+McG.net
>>138-139
残念ながら。
10年経たずとも
ヒールのラバー部分
ライニングの糊
ソールの糊
これが劣化してくる
イタリア靴はラバー劣化顕著

141 :足元見られる名無しさん:2019/07/20(土) 21:03:26.15 ID:2r9LzeTn.net
違和感あり過ぎてコメントできない

142 :足元見られる名無しさん:2019/07/20(土) 21:41:17.48 ID:LeXyilBT.net
画像アップしたいのは山々なんだけどね

143 :足元見られる名無しさん:2019/07/23(火) 18:44:13.88 ID:0HZxfDvx.net
今んとこ、
1位 アレンのコードバン25年
2位 トニーラマ23年
3位 俺のケンゴン20年
かな。

144 :足元見られる名無しさん:2019/07/23(火) 19:51:56.22 ID:h8LqV3wt.net
俺のはもっと長いが画像は出さんぞ

145 :足元見られる名無しさん:2019/07/24(水) 12:07:42.49 ID:cNDlemBE.net
もっと長いでは1位になれません

146 :足元見られる名無しさん:2019/07/24(水) 12:50:00.64 ID:0fFromDM.net
なる必要があるのか?

147 :足元見られる名無しさん:2019/07/24(水) 17:58:05.11 ID:s+X6gewD.net
年齢いくつだよw

148 :足元見られる名無しさん:2019/07/24(水) 19:57:17.22 ID:s+X6gewD.net
>>143
リーガルの20年物もあるみたいね
さすが日本の雄

149 :足元見られる名無しさん:2019/07/25(木) 01:37:01.79 ID:uUnGAxUg.net
靴人生やり直せるなら、25歳くらいでチャーチ3足買って
パッチしながら50年履いてみるかな

150 :足元見られる名無しさん:2019/07/25(木) 17:18:11.01 ID:Lp244NJb.net
この外羽根Uチップの靴が10,962円ってヤバくない?
しかもソールはレザーソールで本格仕様。
https://www.lsm-shop.com/smp/item/3003.html
キメるシーンではきらびやかに、艶やかに。
ロンドンシューメイクの本格革靴なら低価格で本物の大人に。

151 :足元見られる名無しさん:2019/07/25(木) 18:47:58.57 ID:7TMDOnWi.net
>>149
私も
そんな事を考える時がある

152 :足元見られる名無しさん:2019/07/26(金) 15:01:16.51 ID:I4re4cYq.net
>>149
25さいでチャーチ3足もってるわしは恵まれてる方なのか、バカな買い物したかなと思ってたけど救われた気がする、ありがとうございます

153 :足元見られる名無しさん:2019/07/26(金) 20:38:17.49 ID:anKkdIFO.net
>>152
149さんではないが,俺はずっと駄靴をはいていたせいで30超えて急に足をはじめ身体を壊した。
もっと若くに良い靴に出会っていたらと思うよ。

154 :足元見られる名無しさん:2019/07/26(金) 21:59:01.73 ID:nfWvjQBq.net
就活の時にチャーチ買って、20年以上履いてる
(もちろん他の靴とローテしながら)

155 :足元見られる名無しさん:2019/07/27(土) 00:14:12.49 ID:kmNmGuOI.net
それは最高の相棒だな。革の状態とかはどう?

156 :足元見られる名無しさん:2019/07/27(土) 01:21:27.92 ID:2IbS7OJJ.net
関係無いけど、20年ほど前、就活用に買ったパタのブリーフケースの
内側のコーティングが去年からベタつきだした…

157 :足元見られる名無しさん:2019/07/27(土) 05:00:29.30 ID:Kv45onTa.net
エステル系ウレタンでも、添加剤で20年持つのか・・・

158 :足元見られる名無しさん:2019/07/27(土) 16:45:06.86 ID:hHWNRCek.net
乳化性のシュークリームは何使ってる?

159 :足元見られる名無しさん:2019/07/27(土) 20:21:41.77 ID:ZdArEKqZ.net
10年以上履き続けている靴を持ってる人とかってなん足くらいでローテしてます?
一年近く前にチャーチ買ったから10年以上履くために参考にしたいです

160 :足元見られる名無しさん:2019/07/27(土) 20:32:01.98 ID:QlUT6iV9.net
300足

161 :足元見られる名無しさん:2019/07/27(土) 20:56:04.55 ID:cmxkujtI.net
10年以上どのくらいの頻度で履いてるのか気になるな
数ヶ月に一回とかなのかな

162 :足元見られる名無しさん:2019/07/27(土) 21:02:06.01 ID:YCgDYiR6.net
>>159
15足

163 :足元見られる名無しさん:2019/07/27(土) 21:53:07.48 ID:mE312jeP.net
沢山でローテした方が長持ちするけど
飾っといても仕方ないし

164 :足元見られる名無しさん:2019/07/27(土) 23:42:48.59 ID:oISl5vPV.net
二ヶ月に一回位のローテだわ

165 :足元見られる名無しさん:2019/07/28(日) 13:33:05.26 ID:7Dju2DCZ.net
3回以上オールソールした人いる?
俺は2度目のオールソールして間もなく、出し縫いが解けてダメになったことがある。
ただし、靴のせいではなく、修理屋がコバを削り過ぎたためと思われる。

166 :足元見られる名無しさん:2019/07/28(日) 13:50:21.13 ID:noFEuiOI.net
>>165
こういう、ウェルト寿命を考慮する修理屋に頼むしかないでしょ
https://youtu.be/Nh_NrThv2Vs

167 :足元見られる名無しさん:2019/07/28(日) 14:41:11.60 ID:7Dju2DCZ.net
>>166
今は知っているけど、当時は知らなかった
ただ、そのお店は全然宣伝してなくて頼むのは難しそうです

どっちにしても、3回以上オールソールした人は
その靴を履き尽くしたみたいな意味で敬意を表したい

168 :足元見られる名無しさん:2019/07/29(月) 01:00:41.20 ID:uolRNzLy.net
オールソールする前にアッパーが割れてしまう

169 :足元見られる名無しさん:2019/07/29(月) 20:43:53.97 ID:iZf15JFe.net
クロックス10年履いてる
コンビニ行く用

170 :足元見られる名無しさん:2019/07/30(火) 02:33:06.78 ID:rqPxW4Cs.net
>>159
オンタイム専用4
オンオフ兼用2
オフ用3
スニーカー1
うち10年超えてるのは5足
出番の少ないオフ用の方が長持ちしてるが、ケアのコツも分かってきたので
当分入れ替えはない

171 :足元見られる名無しさん:2019/08/01(木) 13:16:32.50 ID:Dfg4ibmZ.net
>>165
自己レスだが、
昨今レザーソールを何度もオールソールしながら履き続ける人はいないのかもね

172 :足元見られる名無しさん:2019/08/02(金) 16:52:44.83 ID:DgMObrnU.net
>>171
買ったお店に修理出すと嫌な事言われるんだよね
どちらでもお買い求めですか?とか、当店でお買い求めですか?とか、変に疑われるんだよね
其れがめんどくさくなって新しく買っちゃう

173 :足元見られる名無しさん:2019/08/03(土) 10:54:32.84 ID:VylK/MkL.net
>>172
ミスターミニットに持ってけば?

174 :足元見られる名無しさん:2019/08/03(土) 17:57:36.80 ID:ysTrvHRG.net
>>172
良いお客様ではないかw

175 :足元見られる名無しさん:2019/08/04(日) 09:30:55.21 ID:vX9Xghlv.net
>>172
カワイイw

176 :足元見られる名無しさん:2019/08/04(日) 19:43:36.76 ID:yBHpALk6.net
身長が盛れる高級靴はなんでしょうか?
WHは除外で。

177 :足元見られる名無しさん:2019/08/04(日) 19:51:48.76 ID:D/8pYp1T.net
↑スレチ
ロンシューにでも相談メールでも送ったら?

178 :足元見られる名無しさん:2019/08/07(水) 01:44:12.22 ID:lXvG506S.net
オールソール3回以上の漢が現れないのは意外だが。
ハーフラバーとかで節約してるのかな。

179 :足元見られる名無しさん:2019/08/07(水) 12:44:19.70 ID:0mDj4lDT.net
そろそろ2回目のオールソールしよっかな

就活の時に買った伊勢丹オリジナル(大塚製靴)が多分12年目
元値が2.5万円くらいだったから、オールソール代とトントンになってきた

180 :足元見られる名無しさん:2019/08/07(水) 14:31:35.01 ID:8Yj9XD2P.net
>>179
おめ!
良いペースだね

181 :足元見られる名無しさん:2019/08/07(水) 15:21:15.17 ID:GmhqcXjC.net
>>179
いいね、20年は使ってやって欲しい
出来れば写真も見たい

182 :足元見られる名無しさん:2019/08/07(水) 16:25:45.46 ID:f2bzgZC6.net
仕事やめてもうた
30足以上ある革靴どないしよう

183 :足元見られる名無しさん:2019/08/07(水) 16:26:43.81 ID:1RDoUm/i.net
>>182
年はおいくつ?

184 :足元見られる名無しさん:2019/08/07(水) 18:19:40.72 ID:8Yj9XD2P.net
>>183
その質問は無粋過ぎるだろ

185 :足元見られる名無しさん:2019/08/07(水) 18:29:02.53 ID:7o5Se+Xh.net
>>182
マニアに売る

186 :足元見られる名無しさん:2019/08/07(水) 18:32:06.88 ID:gB6lMqHb.net
>>182
棺おけに入れてもらう

187 :足元見られる名無しさん:2019/08/07(水) 18:37:53.90 ID:hGZdnohq.net
>>186
オラ棺桶にはローファー入れてもらいたい

188 :足元見られる名無しさん:2019/08/07(水) 20:01:33.30 ID:gB6lMqHb.net
>>187
ここで言われても責任持てない

189 :足元見られる名無しさん:2019/08/07(水) 20:20:34.04 ID:1RDoUm/i.net
>>184
関西人なので無粋でしたw

190 :足元見られる名無しさん:2019/08/07(水) 21:24:18.36 ID:m7I6g6Ud.net
>>187
ヒール修理したときに打ち込まれた釘だけが焼けずに残り、家族が箸で拾うことになるんですね

191 :足元見られる名無しさん:2019/08/08(木) 05:21:36.11 ID:+2999YOf.net
>>182
ちなみにどんなお靴?

192 :足元見られる名無しさん:2019/08/08(木) 21:29:58.04 ID:5aRPvmCa.net
ちょっと待ってくださいね

193 :足元見られる名無しさん:2019/08/09(金) 19:00:49.74 ID:Q8ysY+QS.net
まだかな

194 :足元見られる名無しさん:2019/08/09(金) 19:58:15.45 ID:gCqW0jrH.net
o(^o^)oワクワク

195 :足元見られる名無しさん:2019/08/09(金) 23:46:45.91 ID:2UOjaQcH.net
>>183
50台

>>185
>>191
国産パターンオーダーとかビスポ中心なので市場価値無さそう
中古を売るのもあまり

>>186
二層式にしてもらうか

196 :足元見られる名無しさん:2019/08/10(土) 01:07:26.86 ID:UCAUXrPp.net
>>195
画像じゃないんかい

197 :足元見られる名無しさん:2019/08/10(土) 22:55:18.58 ID:E2/yHM3g.net
ズコー

198 :足元見られる名無しさん:2019/08/11(日) 00:17:11.96 ID:oKrj5o9I.net
>>192は私じゃないよ
じゃあ時間できたら上げてみる
期待するなよ

199 :足元見られる名無しさん:2019/08/11(日) 08:24:04.97 ID:yx7WPcKz.net
じゃあさりげなく待つわ

200 :足元見られる名無しさん:2019/08/11(日) 19:43:24.30 ID:PN4Yd7nG.net
2人の大御所が交錯してるんだw

201 :足元見られる名無しさん:2019/08/12(月) 20:54:18.16 ID:z70erIdE.net
社会人新人の時に買ったリーガル2足とも30年。ここ10年くらいは年に1〜2回しかはかないが、無限に保つような気がしてきた。

202 :足元見られる名無しさん:2019/08/14(水) 12:32:54.34 ID:1vZG5pt2.net
このスレで画像をうpしたらボロッカスに叩かれるヨカンw

203 :足元見られる名無しさん:2019/08/16(金) 20:58:18.03 ID:RsOWoUpK.net
そりゃ年に1、2回目ならもつやろ。

204 :足元見られる名無しさん:2019/08/16(金) 22:23:03.24 ID:2odbHwQt.net
横軸にローテーションする靴数、縦軸に1足当たりの耐用年数というグラフ
を作ると、どんなカーブになるのだろうか?

205 :足元見られる名無しさん:2019/08/17(土) 12:59:02.37 ID:503KAZaA.net
あんまり履かなくなった靴処分して買い替えたいけど、20年近く履いてるから悩ましい

206 :足元見られる名無しさん:2019/08/17(土) 13:24:58.28 ID:ilecn7xk.net
>>204
1足で半年、2足で1年、3足で5年、5足で10年、7足以上で無限

207 :足元見られる名無しさん:2019/08/17(土) 13:26:49.30 ID:GBI9P9vc.net
5足で10年はないわ
持つわけ無い

208 :足元見られる名無しさん:2019/08/17(土) 13:31:41.67 ID:R5GEwEye.net
>>207
車通勤、デスクワークだと余裕で持つよ

209 :足元見られる名無しさん:2019/08/17(土) 16:03:55.01 ID:ilecn7xk.net
車通勤じゃなくても週1か2なら10年持つよ
レザーソールなら5〜7年でオールソールするイメージ

210 :足元見られる名無しさん:2019/08/17(土) 18:06:11.33 ID:sW5CuWe/.net
>>202
いや
みんなで生暖かく見守るから
安心してうpしてもらいたい

211 :足元見られる名無しさん:2019/08/21(水) 23:49:52.36 ID:dquVGzhP.net
>>186
告別式で祭壇に並べてもらって、最後ご主人と一緒に棺桶に入れてもらったら、靴も本望だろうね

212 :足元見られる名無しさん:2019/08/23(金) 09:34:04.64 ID:Rs68UBsw.net
>>211
えぇ、そうか…??

213 :足元見られる名無しさん:2019/08/23(金) 20:54:31.22 ID:iSHTAimW.net
>>212
どうしてもらいたいのさ?

214 :足元見られる名無しさん:2019/08/28(水) 22:05:28.90 ID:gP4975ng.net
100年以上履いてる革靴がある

215 :足元見られる名無しさん:2019/09/07(土) 14:52:22.75 ID:rZNcnS1d.net
>>183
62だよ。

>>191
色々ある。
値段だけで言えばエドワード・グリーンが高い。
思い入れがあるのはサントーニ、リーガル。

216 :足元見られる名無しさん:2019/09/08(日) 01:10:53.99 ID:cjeFr/Ry.net
>>215
何だか仕事やめて時間がゆっくり流れてそうな感じがいいですね

217 :足元見られる名無しさん:2019/09/09(月) 02:11:49.73 ID:A/CDKXcF.net
リーガルは世界一丈夫な靴

218 :足元見られる名無しさん:2019/09/09(月) 20:18:59.87 ID:+eO45taI.net
丈夫過ぎて足が痛い

219 :足元見られる名無しさん:2019/09/10(火) 19:47:47.05 ID:tsavcepA.net
今さらながら最近リーガル買ったけど、
履き心地もすこぶる良いよ
シボ革のモンクで3万円くらいのやつ
超お気に入りになりそう

220 :足元見られる名無しさん:2019/09/10(火) 20:24:29.77 ID:poUsbuCJ.net
10年履いてから言えや。

221 :足元見られる名無しさん:2019/09/10(火) 20:37:33.49 ID:5KHlFUlb.net
そりゃまシボ革ならねw

172 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200