2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

安藤製靴 25箱目

1 :足元見られる名無しさん:2017/01/29(日) 15:53:05.86 ID:8dXbqwg/.net
本社サイト
http://www.ando-shoe.com/

前スレ
安藤製靴 24箱目
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/shoes/1468116864/

各モデルの現在の使用革は本社サイトのSOLILOQUI(独り言)を参照のこと

562 :足元見られる名無しさん:2017/04/07(金) 01:37:27.41 ID:mYO0EXZe.net
>>551
シューストレッチャーを使えば自分でもできる。

563 :足元見られる名無しさん:2017/04/07(金) 05:38:50.01 ID:VbGSYFAi.net
ブーツでもできるの?
俺のは短靴しかできないよ。

564 :足元見られる名無しさん:2017/04/07(金) 09:56:49.67 ID:re/LblWM.net
ブーツ用もあるにはある

565 :足元見られる名無しさん:2017/04/07(金) 10:11:15.67 ID:VbGSYFAi.net
そうなんだ、今度探してみますわ。

566 :足元見られる名無しさん:2017/04/08(土) 00:08:39.80 ID:J1K+kpZT.net
オイルドケベックの説明欄にあるガンスモークって何のことだろう?

567 :足元見られる名無しさん:2017/04/08(土) 02:16:01.83 ID:sT7/kOHb.net
色じゃね
白がかったりグレーっぽい色をガンスモーク言うし。
実際ケベックの黒って真っ黒じゃないので普通の黒革みたくテカテカ黒光りしない、オイルがかったしっとりした光り方する。

568 :足元見られる名無しさん:2017/04/08(土) 15:13:34.25 ID:4jEjR/si.net
>>557
俺は店の前じゃなくて店の手前、電柱のとこに停めてる。

569 :足元見られる名無しさん:2017/04/08(土) 20:51:00.85 ID:Vsrt7gRA.net
線路越えたとこにあるハローワークの駐輪場なら停め放題だよ。
ただし格好いいバイクなら場所柄イタズラされかねんがね。

570 :足元見られる名無しさん:2017/04/09(日) 18:02:20.44 ID:nkXwj33E.net
青シュシュ楽しみだな〜。受け取った人まだいないかな?

571 :足元見られる名無しさん:2017/04/09(日) 21:46:57.08 ID:2UR5Fxpn.net
流石にもうしばらくは新作ないよね?

572 :足元見られる名無しさん:2017/04/10(月) 22:15:25.54 ID:DPx2wpdf.net
前にピカピカに磨き上げたバーガンディ2足をアップしてた人、
また違う画像をアップしてくれないかな。
あれ、マジで感動した。

573 :足元見られる名無しさん:2017/04/11(火) 02:16:43.07 ID:hebnoXcM.net
OR5の単靴が出ることを切に願う

574 :足元見られる名無しさん:2017/04/11(火) 02:47:29.07 ID:Tzf+I9PI.net
あー、いいなそれ

575 :足元見られる名無しさん:2017/04/11(火) 12:56:14.37 ID:1M/xgKmv.net
ウールの厚い靴下ってすごく快適なの?

576 :足元見られる名無しさん:2017/04/11(火) 13:34:13.35 ID:KV9GV999.net
すごく快適だが
ホールド感からいうと
二重靴下の方がベター

577 :足元見られる名無しさん:2017/04/11(火) 18:21:59.66 ID:hebnoXcM.net
>>575
チクチクするよ

578 :足元見られる名無しさん:2017/04/11(火) 18:24:15.84 ID:N50qU/ac.net
靴を履いてないときのごつい靴下は快適

579 :足元見られる名無しさん:2017/04/12(水) 06:33:14.52 ID:KtePl9ye.net
どうもウールは靴下に向いてないような気がしてならない
長く履いてると足の裏がヒリヒリしてくる

580 :足元見られる名無しさん:2017/04/12(水) 10:11:04.09 ID:+/fmwKR5.net
綿よりウールの靴下のほうが臭くならないのな。
ずっと逆だと思ってた。

581 :足元見られる名無しさん:2017/04/12(水) 12:33:24.85 ID:j6OgZ9MI.net
濡れても冷えにくいし乾きやすいしおすすめだよ

582 :足元見られる名無しさん:2017/04/12(水) 12:49:50.02 ID:7G7FF/ro.net
人によって合う合わないあるんだね、モンベルのやつ買ってみるわありがとう!高いけど

583 :足元見られる名無しさん:2017/04/12(水) 12:50:42.26 ID:9Z77+hoU.net
ウールは値段と摩擦に弱いことを
除けば理想的な素材

安いウールは知らん

584 :足元見られる名無しさん:2017/04/12(水) 13:07:31.87 ID:+/fmwKR5.net
ウールはインソールが滑る

585 :足元見られる名無しさん:2017/04/12(水) 15:54:04.95 ID:lSBwNqIt.net
ダーンタフのエクストラクッション履いてるけど
安藤の幅広靴にクッションの効いた靴下の組み合わせはいいよ
足全体がフカフカになる

586 :足元見られる名無しさん:2017/04/12(水) 17:03:47.93 ID:McPNztso.net
俺はウールよりアンゴラの方が滑らかな履き心地で愛用してる

587 :足元見られる名無しさん:2017/04/13(木) 21:37:44.06 ID:oaf6Rqgx.net
ウール買った、確かにフワフワで群れにくい!でもすぐ毛羽立つんだな

588 :足元見られる名無しさん:2017/04/13(木) 21:56:52.28 ID:EXRGk1gy.net
いつの間にか靴下スレに

589 :足元見られる名無しさん:2017/04/13(木) 23:30:46.01 ID:tXUQ2ApW.net
サマチロは恒例だし、青shuまだ届いてないんだろうし、ネタ無いんだろうね(´Д`)

590 :足元見られる名無しさん:2017/04/14(金) 00:03:49.08 ID:YDkgelVA.net
高級個室風呂店に行ったら嬢にOR2を「安全靴ですか?」って聞かれた。質実剛健な靴として履いているので褒め言葉として受け取ったゾ

591 :足元見られる名無しさん:2017/04/14(金) 04:09:39.15 ID:/LVNZzkx.net
俺は昨日行ったら
「いつもお洒落ですね」って言われたけどなっ

592 :足元見られる名無しさん:2017/04/14(金) 09:13:01.19 ID:EVKqz/Ps.net
おぉー、今度は風俗スレに

593 :足元見られる名無しさん:2017/04/14(金) 10:41:23.19 ID:FKZNFdrL.net
オイルドアップアニリンって傷が入るとそこから急速に乾燥していく気がする
なんとなく触ってみたらカサカサしてびっくりしたわ

594 :足元見られる名無しさん:2017/04/14(金) 12:41:32.07 ID:0qS2aPS6.net
安藤でバーガンディのNeroに出会ってから、
すっかり、その色気ある艶の虜です。
仕事用の短靴を買いに行っても、ついバーガンディばかり手にしてしまう。

595 :足元見られる名無しさん:2017/04/14(金) 16:04:40.29 ID:dTakTL8x.net
>>594
そう、ケベックの短靴が欲しい

ここNEROユーザー多いなぁ。俺もNERO買おうかなぁ

596 :足元見られる名無しさん:2017/04/14(金) 16:37:44.16 ID:ikTWBEQ7.net
ギザウエルト無しってどういう構造?ウエルト使ってないの?

597 :足元見られる名無しさん:2017/04/14(金) 19:38:47.26 ID:36R08SBJ.net
>>590
オモロイ

598 :足元見られる名無しさん:2017/04/14(金) 20:19:01.31 ID:GeMbD4Qz.net
ナニとプレイはOR2とは程遠いお粗末なものなのにな

599 :足元見られる名無しさん:2017/04/15(土) 02:11:03.01 ID:j9ckQgLn.net
>>596
前にもその質問出てたな

600 :足元見られる名無しさん:2017/04/16(日) 23:38:41.93 ID:zNaN52PJ.net
ジェレミーと黒neroで迷って夜しか眠れない

601 :足元見られる名無しさん:2017/04/17(月) 10:40:08.33 ID:C5Lz+wHM.net
黒ネロ買ってレポお願い

602 :足元見られる名無しさん:2017/04/17(月) 13:22:25.73 ID:oSOuCJ9Q.net
>>591
ワイの場合『毎度シャレが効いてまんなぁ』しか言われんわ

603 :足元見られる名無しさん:2017/04/17(月) 17:32:37.51 ID:2C3+3hNO.net
黒ジェレミーが見たいな。upしてほしかよ

604 :足元見られる名無しさん:2017/04/17(月) 20:06:58.10 ID:4Y04vSK8.net
ホワイツ紐
http://i.imgur.com/65Z3Qkw.jpg

605 :足元見られる名無しさん:2017/04/17(月) 20:08:37.51 ID:4Y04vSK8.net
⬆さっき履いてたからソール汚いごめん

606 :足元見られる名無しさん:2017/04/17(月) 21:17:52.20 ID:xHqNKUYV.net
>>604
黒は歴代ジェレミーで一番格好いいな〜
ホワイツ紐も雰囲気あるね

607 :足元見られる名無しさん:2017/04/17(月) 22:42:54.32 ID:C5Lz+wHM.net
カッコエエ〜
黒いいな。

608 :足元見られる名無しさん:2017/04/17(月) 22:57:01.94 ID:y8DCFdHV.net
>>604
めちゃくちゃかっこいい
ジェレミーはとにかく重そうだなら候補に入れた事なかった

609 :足元見られる名無しさん:2017/04/17(月) 23:33:46.93 ID:4Y04vSK8.net
>>608
確かにとにかく重い。が、独特な歩き方に慣れればあまり疲れない良い靴。

610 :足元見られる名無しさん:2017/04/17(月) 23:39:44.72 ID:4Y04vSK8.net
いつも見るたびコレを5万でやっちゃう安藤って凄いなと思う

611 :足元見られる名無しさん:2017/04/17(月) 23:40:42.35 ID:qWhT5ZJb.net
>>604
中敷き使ってる?

612 :足元見られる名無しさん:2017/04/18(火) 02:08:43.76 ID:RcGx6mWz.net
そろそろ青シュシュが届いた人出てくるかな?

613 :足元見られる名無しさん:2017/04/18(火) 03:04:09.63 ID:HfyVxA9R.net
>>611
使ってないですよ

614 :足元見られる名無しさん:2017/04/18(火) 08:31:50.40 ID:gAHOr/8N.net
>>611
Z2なんかより甲が高いので使ってる
使わないとゆるいかなぁ

615 :足元見られる名無しさん:2017/04/18(火) 14:01:33.95 ID:HfyVxA9R.net
jeremy足首でホールドすれば問題ないのと、
指ぬきの爪先だけの靴下をいつも靴下の下に履いてるのでインソールは今のところ不要。

616 :足元みられる名無しさん:2017/04/18(火) 20:13:32.12 ID:f2adIOEH.net
青シュシュメールきたわ

617 :足元見られる名無しさん:2017/04/18(火) 22:56:54.50 ID:0by16797.net
俺もキタ

618 :足元見られる名無しさん:2017/04/19(水) 12:19:04.70 ID:Zh7dEe0S.net
安藤ユーザーは万双ユーザーでもあるでしょ。
そんな気がする。

619 :足元見られる名無しさん:2017/04/19(水) 12:27:53.13 ID:+f15fJk2.net
ガンゾユーザーだけど

620 :足元見られる名無しさん:2017/04/19(水) 13:11:36.52 ID:SdIhKI5F.net
>>618
なんで知ってんのw

621 :足元見られる名無しさん:2017/04/19(水) 13:46:23.44 ID:mKlVhhhI.net
>>618
ばれたw

622 :足元見られる名無しさん:2017/04/19(水) 14:34:21.96 ID:Khbue7ty.net
HERZ派だわ

623 :足元見られる名無しさん:2017/04/19(水) 16:48:54.29 ID:40S/ooBe.net
俺もHERZ派です。
財布からバック、ペンケースと10弱位揃えちゃってます。

624 :足元見られる名無しさん:2017/04/19(水) 17:27:42.90 ID:wWjCX02U.net
革小物は自分で作る

625 :足元見られる名無しさん:2017/04/19(水) 18:38:26.14 ID:mm92kKlN.net
ワシはフェルナンドレザー

626 :足元見られる名無しさん:2017/04/19(水) 21:38:29.15 ID:Zh7dEe0S.net
>>618だけど、まさに自分がそうだからです。
安藤、万双、どちらも洗練された感じでは無いじゃん。
ダサカッコイイと言うべきか、質実剛健とでもいうべきか。
HERZも似た感じだよね。

627 :足元見られる名無しさん:2017/04/20(木) 20:50:46.59 ID:CghNt4lg.net
鞄はHerz
小物は万双
ブーツは安藤

628 :足元見られる名無しさん:2017/04/21(金) 21:18:55.86 ID:wczlQxS8.net
キタワ〜!
http://imgur.com/0n4zbYZ

629 :足元見られる名無しさん:2017/04/21(金) 21:32:55.42 ID:ylM70SeY.net
ええのー。
綺麗な青だ。

630 :足元見られる名無しさん:2017/04/21(金) 21:43:38.46 ID:wczlQxS8.net
>>629
実物はもう少し淡いですね。青空みたいな感じ。

631 :足元見られる名無しさん:2017/04/21(金) 22:46:21.79 ID:L6nU9KJ4.net
よく出来たミニチュアみたいw

632 :足元見られる名無しさん:2017/04/21(金) 22:53:11.98 ID:L6nU9KJ4.net
>>628
紐はどれを使う予定?
付属の紐がどれもしっくりこないことない?

633 :足元見られる名無しさん:2017/04/21(金) 23:10:46.40 ID:p8SRF+wM.net
たしかに写真がトイカメラ風だから、全体的におもちゃっぽく見えるw

634 :足元見られる名無しさん:2017/04/21(金) 23:48:56.34 ID:/gO6Viiy.net
見た目や色質感は最高だけど合わせにくそうなんだよなぁ

635 :足元見られる名無しさん:2017/04/22(土) 00:24:12.97 ID:9WMbptvP.net
ネイビーは今頃から9月位まで何にでも合うでしょ
つーかサマチロ持ってる人なら同じ様な合わせ方すれば良いんだし
今年も温度の上がり方おかしいからそろそろブーツの時期終わるのかな

636 :足元見られる名無しさん:2017/04/22(土) 18:39:46.97 ID:kQGASbNo.net
>>632
黄色かな?
赤以外は合うんじゃないかな?

637 :足元見られる名無しさん:2017/04/23(日) 13:16:37.45 ID:aptljAsT.net
クラシコの色合いが気に入ったんだけど、やはり登山用だから街履きには向かないかしら?

638 :足元見られる名無しさん:2017/04/23(日) 23:36:33.21 ID:9QaglcnG.net
OR5のボルドー持ってる人いたら画像貼ってくれへん?

639 :足元見られる名無しさん:2017/04/24(月) 19:08:43.09 ID:IyzF+Sn6.net
現行の250っていわゆる茶芯なのかな?

640 :足元見られる名無しさん:2017/04/24(月) 23:23:17.79 ID:jcSIYkMN.net
>>634
エヴィスのスリーピース何かあわせたら
凄くオシャレだと思います

641 :足元見られる名無しさん:2017/04/25(火) 09:46:01.48 ID:gLICU4n5.net
ミサイルに備えブーツで出勤

642 :足元見られる名無しさん:2017/04/25(火) 11:36:11.74 ID:U1UrR19J.net
おうおう蹴り返してやれ

643 :足元見られる名無しさん:2017/04/28(金) 22:31:25.10 ID:6RoC7TNt.net
ジェレミーなら蹴り返せる気がする。。。

644 :足元見られる名無しさん:2017/05/01(月) 21:48:37.92 ID:Mq0ev/G7.net
http://i.imgur.com/KGkVwQn.jpg
クロムエクセルがこんなんなった人いますか?

645 :足元見られる名無しさん:2017/05/01(月) 22:57:21.85 ID:Nn+PYYiG.net
よくポツポツ出てるのはみるけど、ここまで出ているのはみない。俺だったら安藤に問い合わせる。

646 :足元見られる名無しさん:2017/05/01(月) 23:05:00.68 ID:ffv/Y/u2.net
きっとその牛、アトピーだったんだよ

647 :足元見られる名無しさん:2017/05/01(月) 23:17:09.39 ID:2UE+s5rf.net
>>645
買ってから新品のまま下駄箱にしまってて久しぶりにみたらこんな状態だった

648 :足元見られる名無しさん:2017/05/02(火) 01:49:27.39 ID:d400yAJc.net
これは気持ち悪いな〜

649 :足元見られる名無しさん:2017/05/02(火) 02:54:11.33 ID:e51jM0A/.net
カビ生えてそう

650 :足元見られる名無しさん:2017/05/02(火) 03:41:20.31 ID:3enRWnoS.net
下駄箱内の他の靴から湿気貰っちゃった?

651 :足元見られる名無しさん:2017/05/02(火) 07:28:57.92 ID:zv7JAcJW.net
鶏の革

652 :足元見られる名無しさん:2017/05/02(火) 10:04:29.44 ID:6iMGbkYj.net
革がポツポツする事自体はたまにあるけどあれってなんなん?

653 :足元見られる名無しさん:2017/05/02(火) 10:40:37.92 ID:OQBoleJY.net
>>645
安藤からしたら革のことまで面倒見切れないんじゃね?

654 :足元見られる名無しさん:2017/05/02(火) 13:28:00.33 ID:TPC9o6xs.net
塗装面が浮き出てきてるんじゃない?
普通は履いて屈曲して少しずつ馴染ませるとこを、湿度の高くなりやすい下駄箱にずっと入れてたんだろ?
オイルレザーだから油分が蒸発する時に浮き出てきたんだと思う。

655 :足元見られる名無しさん:2017/05/02(火) 15:29:16.15 ID:6iMGbkYj.net
言われてみれば柔らかいオイルドレザーのワークブーツとかでその現象ありがちやな
同じ革靴でもドレスシューズでは起きた事ない

656 :足元見られる名無しさん:2017/05/02(火) 16:49:17.05 ID:uum87GOM.net
>>654
これが正解っぽいね
革を固めてある踵には全くないし。

657 :足元見られる名無しさん:2017/05/02(火) 16:54:19.59 ID:uum87GOM.net
で、対処法はって話だけど多分どうにもならないよね。

658 :足元見られる名無しさん:2017/05/02(火) 17:18:28.10 ID:TPC9o6xs.net
3000番位の細かいペーパーでさらってみては?
浮き出てるのは塗装面だから問題ないと思う。

それか高い金出してブリフトHとかで直してもらうか........無しだな

659 :足元見られる名無しさん:2017/05/02(火) 19:13:19.92 ID:AP5i8In6.net
瓶底でブツブツを潰すように磨いてみるといいと思う

660 :足元見られる名無しさん:2017/05/02(火) 20:08:38.06 ID:AtjrP6na.net
靴用のなんとか棒ってなかったっけ?
ツノだか骨だかでできためっちゃ高いやつ

まあたしかに瓶底でええな

661 :足元見られる名無しさん:2017/05/02(火) 20:43:48.83 ID:lmNzNSFu.net
>>660
レザースティックか

662 :足元見られる名無しさん:2017/05/02(火) 21:11:41.67 ID:gWdR8Uev.net
ウルヴァリンでそんなんよく見るけど、安藤でもなるのね。マメに履かなきゃダメなのかなぁ。

クロムエクセルって言えば、フットモンキーでウィールローブが30%offで心が揺れたんだが、あれってどうなんだろう?持ってる人いる?

総レス数 1001
201 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200