2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

安藤製靴 25箱目

1 :足元見られる名無しさん:2017/01/29(日) 15:53:05.86 ID:8dXbqwg/.net
本社サイト
http://www.ando-shoe.com/

前スレ
安藤製靴 24箱目
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/shoes/1468116864/

各モデルの現在の使用革は本社サイトのSOLILOQUI(独り言)を参照のこと

431 :足元見られる名無しさん:2017/03/23(木) 22:19:52.99 ID:8UIaUYwR.net
ブーツありますよ。
木型も3種類ある。

432 :足元見られる名無しさん:2017/03/23(木) 23:26:51.62 ID:hxh6uFUO.net
>>387
本当に同じバーガンディのネロか…変化するんだな
3年くらい(多分 履いた奴
黒もあるっちゃあるけど黒は変化がわかりづらい
http://i.imgur.com/qZD5UZj.jpg

433 :足元見られる名無しさん:2017/03/23(木) 23:53:48.78 ID:8UIaUYwR.net
俺のは二つの中間くらいの色合い。

434 :足元見られる名無しさん:2017/03/24(金) 00:58:22.25 ID:nVEC3xOF.net
AO-NORMANとか出ねえかなぁ

435 :足元見られる名無しさん:2017/03/24(金) 01:55:14.77 ID:RNTmBiSH.net
きれいだな
バイク乗るのにレギュラーで履いてるともっと薄汚れちゃう

436 :足元見られる名無しさん:2017/03/24(金) 02:07:14.92 ID:pfHQK+97.net
>>430
ああcsしかみてなかった
てか三種類ともcs?

437 :足元見られる名無しさん:2017/03/24(金) 04:54:41.20 ID:xxTujRrl.net
MDシリーズがなんちゃってオールデン@モディファイ。
いまいち垢抜けないのが安藤と同じ。
ただ、革質などは持ってないので知らない。
安藤にもドレスよりの一足を出してもらいたい。

438 :足元見られる名無しさん:2017/03/24(金) 05:42:39.93 ID:dhn+6qG2.net
宮城も店によってはクロムエクセル選べるしソールも選べるし俺もオーダーしようか考え中

439 :足元見られる名無しさん:2017/03/24(金) 06:57:13.89 ID:TFiNS3Sf.net
>>432
つま先の色が随分薄くなってるような?俺のは濃くなってるのが謎だ。
kiwiのshoe polishしか使ってないが。
しかし直近100レス内でネロ3足くらい写真上げられてるが履き方によってか全然違うのな

440 :足元見られる名無しさん:2017/03/24(金) 09:37:31.13 ID:3gVuZRJR.net
>>432
茶色に見えるくらい色違うね!
これはこれで合わせやすそうで良いわ

441 :足元見られる名無しさん:2017/03/24(金) 09:38:54.17 ID:3gVuZRJR.net
ちなみに最近のneroは箱にボルドーって書いてあって、昔のneroは、箱にバーガンディって書いてあるよ
2011年ごろにブラウン→バーガンディに変わったってブログ記事も見つけたし、履き方というよりは、ちょいちょいマイナーチェンジしてるのかもね

442 :足元見られる名無しさん:2017/03/24(金) 10:51:38.07 ID:xxTujRrl.net
>>432
けっこう幅広足やろ。
オレと同じぐらい広がってる。

443 :足元見られる名無しさん:2017/03/24(金) 13:00:25.42 ID:b3waM4d3.net
>>439
濃くなるのか…俺はどんどん退色してってる
無色の靴墨しかつかってないけど
このまま進めばつま先は茶色になってしまいそう

444 :足元見られる名無しさん:2017/03/24(金) 14:45:40.95 ID:WIo4hHzP.net
>>418
平紐?
250の紐交換しようか考えてるとこだから、ついでに正面からも見せてほしい

445 :足元見られる名無しさん:2017/03/24(金) 18:08:38.75 ID:eXTZNp/L.net
>>444
平紐。靴ひもドットコムの石目平ロー引きミツロウ入り

前に上げたこれです
http://i.imgur.com/fHwLChL.jpg

446 :足元見られる名無しさん:2017/03/24(金) 19:06:31.70 ID:Tr7c1tOi.net
>>445
これ、初めはベタベタで油抜けると緩みやすくなる最悪な紐だったよ

447 :足元見られる名無しさん:2017/03/24(金) 19:49:34.31 ID:eXTZNp/L.net
>>446
あーやっぱそんな感じ?
平紐ってあんまり選択肢なくて。さのはた細いし

448 :足元見られる名無しさん:2017/03/24(金) 19:51:09.75 ID:ko68m7TK.net
250かっこいいね欲しくなった
Z2持ってんだけど単体だとかっこいいんだが履くと足が小さく見えてあまり履いてないんだよね
250も同じ感じ?

449 :足元見られる名無しさん:2017/03/24(金) 21:47:34.82 ID:xxTujRrl.net
安藤はボッテリシルエットでノーズ短いから小足に見えるよ。

450 :足元見られる名無しさん:2017/03/24(金) 22:24:53.43 ID:Tr7c1tOi.net
ノーズ長いのはネロくらいだな

451 :足元見られる名無しさん:2017/03/24(金) 22:57:33.58 ID:eXTZNp/L.net
>>448
サイズにもよると思うが、
Z2先までレースで足首も太く先が短く見えやすい。
250なら上の方だからまだノーズ長く見えるし、幅も広く見えるからボリュームは感じるかも。履き心地はZ2と近いので違和感なく履けると思う。

因みに履いてて誉められたことはない。

452 :足元見られる名無しさん:2017/03/24(金) 23:07:05.31 ID:xxTujRrl.net
俺は25.0の小足だから、nero履いても小足なのよ。

453 :足元見られる名無しさん:2017/03/25(土) 06:04:21.06 ID:dXOwbZ64.net
ここの靴ってコバが大きい上にぶ厚いから同じサイズの他のメーカーの物より一回り大きく見える。
Red Wingなんかと並べるとサイズは一緒なのにどうにも大きいように感じる

454 :足元見られる名無しさん:2017/03/25(土) 13:44:33.75 ID:/HnpHvNy.net
250をスーツにあわせてる人もいるけど、なかなかぼってりしててきわどい所だなあれは

455 :足元見られる名無しさん:2017/03/25(土) 17:56:25.56 ID:OmjvK34b.net
25.0でも、ちゃんとボトムス選べばそんなに小さく見えないと思うが

456 :足元見られる名無しさん:2017/03/25(土) 20:08:57.69 ID:cTAgkJ0u.net
>>454
ギョーザ靴よりはマシだぜ(笑)

457 :足元見られる名無しさん:2017/03/25(土) 20:18:12.65 ID:dtb7gjHn.net
スーツってビジネススーツ?

458 :足元みられる名無しさん:2017/03/25(土) 20:41:56.24 ID:eDKVUzRK.net
スーツといってもラフな着こなしオーケーなところもあるし、一概に言えないが、
このスレ的には基本NGだろって話だった。
そして荒れるからやめとこうぜ。

459 :足元見られる名無しさん:2017/03/25(土) 22:06:05.87 ID:W2wFfCR/.net
スーツはあり得ない。
いいとこジャケパンスタイル。

460 :足元見られる名無しさん:2017/03/25(土) 22:16:17.45 ID:S4jqVSwy.net
この前ORIGINで見掛けたスーツにホットスタッフのオジ様渋くて素敵だったけどな。

お洒落ではないにしても、それなりにちゃんとした靴履いてるとは見てもらえるよ

461 :足元見られる名無しさん:2017/03/25(土) 23:09:47.87 ID:5vWLKZHR.net
雨の日は長靴代わりに250とスーツで出勤することあるな
どーせだれも見てねーだろと思ってる

462 :足元見られる名無しさん:2017/03/25(土) 23:20:07.25 ID:/HnpHvNy.net
>>460
ホットスタッフではなく250の話だよ

463 :足元見られる名無しさん:2017/03/26(日) 01:08:00.30 ID:bZCrPpX4.net
>>461どーせだれも見てねーだろ
そうそう、それそれ。安藤は自己満が全て。

>>そうでしたごめんなさい。
散々250の画像自分で上げといて恥ずかしい。

スーツに250。安全靴だね、うん。

464 :足元見られる名無しさん:2017/03/26(日) 01:32:01.53 ID:YpjTTEGL.net
>>463
何か知らんけどあんたすげーいい人そうだな

465 :足元見られる名無しさん:2017/03/26(日) 21:37:03.19 ID:6XQLYI2l.net
安藤の黒ブーツ誰かアップしてくれませんか。
できればオイルレザーのやつ。
エイジング見てみたいです。

466 :足元見られる名無しさん:2017/03/26(日) 21:57:03.19 ID:zt3NRWZJ.net
全部オイルレザーなんだが、、、

467 :足元見られる名無しさん:2017/03/26(日) 22:21:52.92 ID:vnxMYLKo.net
http://uproda11.2ch-library.com/e/e00198940-1490533960.jpg
7年経過したZ。バイク用に一年中使っている。
靴墨で良いという安藤のオッチャンの仰せ通りにしている。
白かったステッチはすっかり黒く染まってしまった。
でもこの方が俺的に気に入っておる。

468 :足元見られる名無しさん:2017/03/26(日) 22:31:52.20 ID:vnxMYLKo.net
http://uproda11.2ch-library.com/e/e00198947-1490534732.jpg
もう一足 5年経過したOR6。
こいつも靴墨のみ。一日履いたらもらったブラシでホコリ落とすだけ、
磨くのは一か月に一回くらい。

469 :足元見られる名無しさん:2017/03/26(日) 22:32:49.90 ID:W4jxPg5Y.net
これはカッコいいね

470 :足元見られる名無しさん:2017/03/26(日) 22:43:36.90 ID:vnxMYLKo.net
http://uproda11.2ch-library.com/e/e00198951-1490535604.jpg
三年経過したOR2
この画像は赤み強く出てます。 もっと血の色に近いで。
こいつが一番お気に入りなのです。

以上。

471 :足元見られる名無しさん:2017/03/27(月) 00:03:46.40 ID:tadrpuzm.net
ありがとうございます。
どれも綺麗に履いてますね。
真っ黒Zカッコイイ!
それにしてもOR2は赤いなあ。
色気ムンムン。
全部オイルレザーだったんですね、失礼しました。

472 :足元見られる名無しさん:2017/03/27(月) 00:48:34.46 ID:n2T/Z/IU.net
>>470
スゲー赤いね。クロムエクセル?

473 :足元見られる名無しさん:2017/03/27(月) 05:44:22.08 ID:p/Ahvv1a.net
よく手入れされてる感がいい味出してる

474 :足元見られる名無しさん:2017/03/27(月) 07:32:04.78 ID:8rNDYXtQ.net
ここまで赤いのは引くな〜
クロムのバーガンディってこんなに赤いの?

475 :足元見られる名無しさん:2017/03/27(月) 07:58:15.72 ID:mS1qFWGs.net
大昔のダナーのデッキシューズとか
そんな色味だったな

476 :足元見られる名無しさん:2017/03/27(月) 13:32:20.61 ID:d+dyRYuL.net
俺はこの程度の赤さは全然OK

477 :足元見られる名無しさん:2017/03/27(月) 15:16:06.63 ID:8rNDYXtQ.net
クロムエクセルって経年で黒っぽくなるんじゃないっけ?

478 :足元見られる名無しさん:2017/03/27(月) 18:14:41.64 ID:RW5NIDLK.net
赤カブみたいな色になるよ

479 :足元見られる名無しさん:2017/03/27(月) 18:40:05.45 ID:p/Ahvv1a.net
人によって黒っぽくなったり薄くなったり濃くなったり
わけワカメ

480 :足元見られる名無しさん:2017/03/27(月) 18:47:08.53 ID:8rNDYXtQ.net
なるほど。赤くなるのは勘弁だから、
俺は黒にして漆黒を目指すことにするよ

481 :足元見られる名無しさん:2017/03/27(月) 18:51:50.83 ID:bYfDkAcG.net
そのままブラッシングのみで使ってくと芯から赤みが出てくる。
ビーズワックスやマスタングオイルを入れると色が沈着して暗くなり赤みが押さえられる。

、とウルヴァリンスレで言ってた

482 :足元見られる名無しさん:2017/03/27(月) 19:04:45.25 ID:p/Ahvv1a.net
http://uproda11.2ch-library.com/e/e00198951-1490535604.jpg
http://i.imgur.com/qZD5UZj.jpg
http://i.imgur.com/NLMlAl8.jpg
http://i.imgur.com/0jG4P28.jpg

最近このスレにupされたクロムエクセルワインレッドの画像リンク
特に上3つはどれも2〜3年履かれたものらしいが色味が全然違うのが謎
光の当たり具合やカメラのセッティングの違いも当然あるだろうが…

483 :470:2017/03/27(月) 19:10:40.64 ID:IiS5rjQQ.net
>>472
三年前はクロムしかなかったから、そうだと思われ、
太陽光の下じゃも少し濃い感じです。

ちなみに一番こき使ってるZの革の具合が一番好き。
ZとOR6は同じ黒でも結構違う、
Zは角度によって銀色にきらきらしてる
OR6は結構磨いても艶消し感が消えない。

484 :足元見られる名無しさん:2017/03/27(月) 21:24:15.19 ID:n2T/Z/IU.net
俺の2年のクロム黒は、わりと漆黒になってるよ

485 :足元見られる名無しさん:2017/03/27(月) 23:14:34.16 ID:kfNyzCsI.net
>>482
多分クロムエクセルはOR2だけであとはベスタ社のケベックだと思うよ

486 :足元見られる名無しさん:2017/03/27(月) 23:22:33.90 ID:tadrpuzm.net
オイラのケベックもなかなか良い色。
テンションかかる所は黒ずんでる。

487 :足元見られる名無しさん:2017/03/28(火) 00:07:29.86 ID:IF9B4uhI.net
>>486
新品のケベックはクロムエクセルより赤っぽくない?
あと、ムラ感もあればいいなと思うんだけど、どんな感じ?

488 :足元見られる名無しさん:2017/03/28(火) 00:20:20.35 ID:PDB89+z8.net
http://i.imgur.com/p4qWSAB.jpg
新品のオイルドケベックボルドー、側面から見るとこんな感じだよ

489 :足元見られる名無しさん:2017/03/28(火) 00:21:53.23 ID:PDB89+z8.net
この黒っぽいのが、つま先で斑点みたいに見えるとも言える

490 :足元見られる名無しさん:2017/03/28(火) 03:09:44.62 ID:5LbcyquC.net
オイラのケベックはこれよりやや赤いな。
ちなみに2年選手。
うーん、クロムより赤かったかなあ。
ただ、家に帰って開封した時は、
思ってたより赤くないと感じた。
履いてるうちに赤みが増したような気が。
すまん、忘れちまった。

491 :足元見られる名無しさん:2017/03/28(火) 03:20:39.71 ID:5LbcyquC.net
ちなみに新品の安藤ってださいよね。
だから一生懸命履いた記憶がある。
488も頑張って!

492 :足元見られる名無しさん:2017/03/28(火) 07:16:17.46 ID:PDB89+z8.net
>>491
余計なお世話だ

493 :足元見られる名無しさん:2017/03/28(火) 07:31:05.10 ID:e/Uc+7hB.net
>>492
確かにw

494 :足元見られる名無しさん:2017/03/28(火) 09:28:31.01 ID:DEKOjm7K.net
創業58年らしいな

495 :足元見られる名無しさん:2017/03/28(火) 10:53:19.16 ID:KocrCv7X.net
ネット時代がなければ青いチロリアンとかでてないやろな

496 :足元見られる名無しさん:2017/03/28(火) 10:59:44.25 ID:gzZis8NZ.net
登山脳のオッさんが無責任ファンの
心を忖度するっていうアングルすき

497 :足元見られる名無しさん:2017/03/28(火) 11:23:52.64 ID:YRyVAjNk.net
おぉー!
「忖度」使ったねー。ナウい!

498 :足元見られる名無しさん:2017/03/28(火) 17:00:03.43 ID:IF9B4uhI.net
>>488
それネロだろ?ケベックじゃないぜ

499 :足元見られる名無しさん:2017/03/28(火) 17:48:05.96 ID:QuUAkdcL.net
ネロのバーガンディ、新品の時はプールで凍えて青くなった唇みてーな色だなって思ったわ

500 :足元見られる名無しさん:2017/03/28(火) 18:22:20.52 ID:AXOhSbEV.net
ケベックはもっと表面や色味が均質だぜ

501 :足元見られる名無しさん:2017/03/28(火) 19:59:01.89 ID:EDe+yxKf.net
>>497
さっそくNGワードに入れたお(^ω^)

502 :足元見られる名無しさん:2017/03/28(火) 21:17:23.74 ID:G/1rAv5R.net
>>464
まさか2chでんなこと言われるとは、、

素直に受け止めます。ありがとうございます♪(´▽`)いつか錦糸町で会いましょう

503 :足元見られる名無しさん:2017/03/28(火) 21:20:09.03 ID:G/1rAv5R.net
俺のOR1のバーガンディーは全体濃くなったけどサイドの当たる部分は薄くなってきて違いがはっきり出てきた。
今んとこブラッシングオンリーなんだが補色しようかこのまま味にするか

504 :足元見られる名無しさん:2017/03/28(火) 21:30:46.55 ID:zPR6MaMn.net
鯱の白い部分、剥げちゃって地肌が出てたんだけど、jewel白を3回重ねて使ったら艶が戻った。でも、コバや黒い部分にも付いちゃうからなかなか難しいね。

505 :足元見られる名無しさん:2017/03/28(火) 22:12:02.45 ID:5LbcyquC.net
現行のneroはケベックでしょ。
そう社長に説明されたよ。

506 :足元見られる名無しさん:2017/03/28(火) 22:15:39.53 ID:Se54hdjd.net
>>503
それはケベック?

507 :足元見られる名無しさん:2017/03/28(火) 23:11:28.32 ID:G/1rAv5R.net
>>506
現行ケベックです

508 :足元見られる名無しさん:2017/03/28(火) 23:28:16.20 ID:Se54hdjd.net
>>507
なるほど。補色はもったいないから、
ブラッシングのみでアジを出す方を勧めたい

509 :足元見られる名無しさん:2017/03/29(水) 03:11:31.41 ID:3K7x8H58.net
ネロは結構前にベスタのケベックに切り替わってるよね
確かブラウンがなくなってから位?

510 :足元見られる名無しさん:2017/03/29(水) 12:01:29.23 ID:dr06XtxT.net
>>509
ケベックだね。
ブラウン写真載ってないだけであるよ。
よく見ると「カラー 黒・茶」って書いてる

511 :足元見られる名無しさん:2017/03/29(水) 19:16:21.53 ID:+gsFc0fo.net
AO-SHU SHUってサマチロより濃い青なの?

512 :足元見られる名無しさん:2017/03/29(水) 22:04:55.25 ID:jDxs+xCr.net
同じのを黒と茶の2足所有してる人いますか。
やはり茶の方が履き込み甲斐あるかな。

513 :足元見られる名無しさん:2017/03/29(水) 22:24:24.81 ID:g/hw7ENL.net
>>509
切り替わる前はなんだっけ?
プルアップ?

514 :足元見られる名無しさん:2017/03/29(水) 23:07:22.87 ID:6YAQELv4.net
>>512
鯱、茶鯱、黒鯱とNシュシュ、ラピスシュシュ、黒シュシュあるけど、変化を楽しむなら茶系だな。

515 :足元見られる名無しさん:2017/03/30(木) 00:30:44.15 ID:2prKyvRQ.net
そう言えば黒とバーガンディは持ってるけど茶色って持ってないな

516 :足元見られる名無しさん:2017/03/30(木) 00:50:14.37 ID:M3lnUIc0.net
>>513
確かプルアップじゃなかったけ?
その前は…わからん

517 :足元見られる名無しさん:2017/03/30(木) 01:26:27.22 ID:L/F+aI1c.net
初代はサルツ

518 :足元見られる名無しさん:2017/03/30(木) 07:13:39.96 ID:ikV5dHtP.net
>>513
HP解説のトップガンスモークって革の名前じゃないのかい?

519 :足元見られる名無しさん:2017/03/30(木) 11:20:59.30 ID:JdV2bqHc.net
>>514
そんなに持ってんの?スゲエな。
>>515
すまぬ。茶はバーガンディのつもりでした。

520 :足元見られる名無しさん:2017/03/30(木) 16:42:58.07 ID:GJizKnjz.net
>>511
サマチロと同じ革

521 :足元見られる名無しさん:2017/03/31(金) 09:48:35.86 ID:CyQwwFum.net
ノルウィージャンは沈まない?アッパーが伸びるって感じかな?

522 :足元見られる名無しさん:2017/03/31(金) 12:12:01.58 ID:0t1cuUb8.net
底にコルクは無いので沈まない。
アッパーはそれほど伸びるという感じでもない。

523 :足元見られる名無しさん:2017/03/31(金) 12:17:14.98 ID:M4L8zRuh.net
>>521
シワの入るトコだけ高さが下がってその分横に出るって感じ。伸びてる気はしない。

524 :足元見られる名無しさん:2017/03/31(金) 14:55:13.57 ID:BPJLgMmE.net
250は甲高い感じ?
ネロはいてるんだけどそれでも甲高いと感じてる

525 :足元見られる名無しさん:2017/03/31(金) 16:15:58.31 ID:fo6ESyQI.net
>>524
ネロよりは高いです
ただパッド入りなのでフィット感は良いですよ。
これからの時期オススメしませんが、、、

526 :足元見られる名無しさん:2017/03/31(金) 16:44:03.47 ID:BPJLgMmE.net
>>525
ありがとうございます!
重ねて質問ごめんなさい。パッドは足先部分まで全部入ってる感じでしょうか?

527 :足元見られる名無しさん:2017/04/01(土) 00:53:26.07 ID:yGYe9MTT.net
>>526
後ろ半分だけだよ〜
Evaluation: Good!

528 :足元見られる名無しさん:2017/04/01(土) 00:55:13.60 ID:yGYe9MTT.net
Evaluation: Good!
⬆え?なにこれ
Evaluation: Average.

529 :足元見られる名無しさん:2017/04/01(土) 00:58:58.59 ID:yGYe9MTT.net
いらん機能増やしよってからに
Evaluation: Good!

530 :足元見られる名無しさん:2017/04/01(土) 11:18:37.84 ID:M69n2lVX.net
>>527
ありがとうございます。

総レス数 1001
201 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200