2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【初心者】ダイエット質問・相談スレPart219

1 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/17(日) 10:54:39.27 ID:gHTuUgdca.net
テンプレ
【カロリー摂取量】 kcal/day
【カロリー消費量】 kcal/day
【タンパク質】 g/day
【食物繊維】 g/day
【ビタミンミネラルは不足してませんか?】
【体温】度
【睡眠時間】
【一日何時間座ってる?】
【年齢】   
【性別】男・女
【身長】p
【体重】kg
【ダイエットはいつから?いつまで?】
【ダイエット開始時の体重】
【目標体重】
【疑問点】


スレ建てる際に本文一行目に!extend:on:vvvvvv:1000:512を入れてください
※前スレ
【初心者】ダイエット質問・相談スレPart218
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/shapeup/1621336620/VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

※前スレ
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/shapeup/1621336620/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

377 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/10(金) 09:19:11.96 ID:a4pJGXB+0.net
まずは体重を落とす
カロリー減らしてBMI 25を目指す
体脂肪はそれから

378 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/10(金) 09:32:24.59 ID:OdTVkf0z0.net
まずは摂取カロリーを把握して消費カロリーより多いのであれば以下になるようにプロテインを減らすべき
既に消費カロリー以下に収まっているんであれば徐々に脂肪は落ちていくから気長にやること
ただカロリーが足りてない時は筋肉も基本は落ちていくから本格的に筋肉つけたいなら脂肪落としたあと改めて増量する必要があるね

379 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/10(金) 09:34:51.28 ID:a4pJGXB+0.net
筋トレによる筋肉破壊が少なければ
プロテインのタンパク質は糖新生を起こす
つまりタンパク質を食べているのに
米を食べているのと同じになる

380 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/10(金) 12:19:21.35 ID:l5uMYGOE0.net
よく「ものすごく太っている人は食生活を整えてある程度痩せてから運動したほうがいい」と聞きますが
食事調整のみで痩せた方の期間と減った体重を知りたいです

381 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/10(金) 12:40:04.91 ID:OdTVkf0z0.net
ダイエット目的の運動はしない
基礎代謝分のカロリーは摂取する
って条件なら月に2〜3キロが限界かと
どこまで減らすかは自分の体と相談じゃない

382 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/10(金) 13:24:40.39 ID:a4pJGXB+0.net
短期で痩せるとリバウンドが大きい
苦しいダイエットだから

継続が大事だから
BMI 25以上なら
月2kgが無理がない

俺の場合、食事のみで半年で10kg減量

383 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/10(金) 14:28:22.87 ID:Uxs/6SCba.net
>>376
豆系食べると何故かお腹が凄い張るんだよなぁ
ガスが貯まってるんだろうか

384 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/10(金) 15:17:40.92 ID:l5uMYGOE0.net
基礎代謝以下にして3週間で6キロ痩せてから筋トレや有酸素運動をしても夜ご飯を食べたら増えてしまいます
気長にやるしかないとは分かってましたがそんなに長いんですね

385 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/10(金) 15:24:41.18 ID:a4pJGXB+0.net
>>383
あなたの腸内フローラに大豆が合ってない
これは一生変わらない
オナラが出る、お腹が張るものは
有毒ガスが腸から血管にも入る
8種類のガス成分のうち2種類が発がん性
お腹が張るものは食べないのがいい

386 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/10(金) 15:26:10.04 ID:a4pJGXB+0.net
>>384
早く痩せれば早くリバウンドする
食事制限は一生続けるつもりでないと

387 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/10(金) 15:48:59.54 ID:l5uMYGOE0.net
>>386
一生続けるのは全然構わないんだけど、半年10kgでは時間がかかりすぎる
今はダイエット開始時期の食事をしても増えてしまう
早く停滞期が抜けられるようにするよ

388 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/10(金) 16:40:25.98 ID:a4pJGXB+0.net
恒常性維持の法則がある
現在のバランスを保とうとする
肥満でもそれでバランスが取れている
いきなり3週間で6kgも落とせば
体は恒常性維持の法則で6kg戻そうとする

カロリーは重要なファクターではあるが
それだけではない
ホルモンで痩せもするし太りもする

3週間で6kg落とすのは体重しか考えていない
人体の恒常性維持の法則を理解してない

月2kgくらいなら
減った分の状態を新しいバランスとして受け入れてくれる

早く痩せれば早くリバウンド

389 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/10(金) 18:09:36.35 ID:frarZXo7a.net
>>385
そんなのがあるのか、ありがとうございます
豆食べるの控えます

390 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/11(土) 07:51:12.07 ID:nd+o4B28r.net
テンプレ無視だが
ちょい質問、自分で調べてこんな感じで1週間
苦痛なく過ごせたので、これを繰り返そうと
思ってる。足りない野菜やおかしなとこがあれば
指摘下さい。

朝 ご飯 納豆 卵、野菜ジュース
  (バナナ、牛乳、ほうれん草、蜂蜜)
昼 なし 会社でコーヒー4杯
夜 キャベツor白菜、モヤシ、ピーマン、人参
  魚or肉、キノコ類 全部ぶち込んで鍋

391 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/11(土) 08:05:47.43 ID:AOWtazH20.net
>>390
それあすけんに入力してみれば過不足すぐ判るんじゃない?

392 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/11(土) 08:06:46.41 ID:dDIqpF5T0.net
>>390
身長 体重 体脂肪
肉や魚のグラム数が知りたい
出来ればBUN も

393 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/11(土) 08:36:11.29 ID:dDIqpF5T0.net
あと米のグラム数

394 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/11(土) 08:38:24.71 ID:OwReEJSAr.net
>>391
ググってみます。
>>392
コロナ禍で太りました。
33歳173センチ73キロ、体脂肪24%
以前は60キロほどでした。
肉と魚は適当に300gぐらい買って2日で食べ切る
ぐらいです。

395 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/11(土) 08:39:20.68 ID:OwReEJSAr.net
>>393
お茶碗半分、0.5合炊いてます。

396 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/11(土) 08:39:27.64 ID:dDIqpF5T0.net
>>394
朝の米が少ないならいいんじゃない

397 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/11(土) 11:17:40.90 ID:3vOwz5Njp.net
>>390
野菜ジュースは市販?自作?市販ならやめて味噌汁とかトマト等に変えるのオススメ
一度に体が消化できるタンパク質とかの量は限界もあるから昼抜くよりは豆腐やサラダチキンでも入れた方が良さそう
ミネラル分少ないとカロリー消費や筋肉増に影響するから貝や海藻、サプリで補っては?
他の人が言うようにあすけんとかでカロリーと栄養素チェックするといいよ

398 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/11(土) 12:31:26.81 ID:3gTUD7b4M.net
>>397
自作です。
低脂肪牛乳、バナナorりんごに蜂蜜
ほうれん草orにんじんorブロッコリー
こんな感じですね

399 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/11(土) 12:54:33.51 ID:dDIqpF5T0.net
体脂肪落としたいなら
果糖は減らしたほうがいいのでは

ハチミツやバナナ

400 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/11(土) 22:08:24.40 ID:GN4jjvTm0.net
>>380
今年の7/1に118kgから初めて、今は89kgまできたよ
運動は一切無し、食事制限のみ
一日の摂取カロリーは1500kcal程度に抑えてる

401 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/12(日) 03:53:13.15 ID:rmhDP0GW0.net
みなさんどういう朝昼晩の食生活をされてますか?
参考にしたいです

402 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/12(日) 09:53:31.59 ID:yaHxvOoZ0.net
朝 牛乳 EAA  ナッツ
昼 牛乳 EAA ナッツ
夜 糖質ゼロ麺2玉 不味いので冷凍後に解凍
野菜や肉や豆腐の鍋

403 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/12(日) 09:56:17.92 ID:bNVgMYEp0.net
ダイエット食に切替えた人は、ダイエットに失敗してるイメージがあるのだが

404 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/12(日) 10:08:11.96 ID:yaHxvOoZ0.net
俺の場合は半年で12Kg減量
苦しくないのでそのまま
ダイエット食が通常の食事に変わって来てる
まえみたいにドカ食いしたいと思わない

405 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/12(日) 10:09:35.51 ID:yaHxvOoZ0.net
ダイエット食で失敗する人は
痩せることだけしか考えず
栄養失調になっている
特にたんぱく質不足

406 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/12(日) 10:32:09.77 ID:jMXZX1U00.net
体重落とすのと一緒に食生活の改善していかないと、ダイエット終わらせたタイミングでまたカロリー取り過ぎてリバウンドするんだよな
リバウンド防ぐには生活習慣の改善もセットで進めないと駄目だな

407 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/12(日) 11:47:08.91 ID:ctOLK5i1a.net
ダイエット試みてる期間は炭水化物を全く取らない様にするんだけど
頭の回転が悪くなるのか、仕事で変なミス増える気がする
炭水化物は朝昼は食べて夜だけ抜いた方がいいんだろうか?

408 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/12(日) 11:51:13.31 ID:gOZex2xw0.net
>>407
低T3だろう
糖質制限 低T3で検索してみ

409 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/12(日) 12:02:32.37 ID:mBRHMWsIa.net
炭水化物完全カットな極端な糖質制限は髪の毛細ったりハゲに繋がることもあるから気をつけて…

410 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/12(日) 12:07:36.76 ID:gOZex2xw0.net
>>409
それが低T3
糖質制限が悪いのではなく
筋肉不足で筋肉内のアラニンが不足
たんぱく質からATP が作れなくなる
だるい 頭が働かない 皮膚や髪の毛劣化
食べているのに断食しているようになり
最後は断食と同じく
肝臓の栄養障害で肝機能悪化

ただし十分な筋肉がある人には起こらない
つまり筋肉ないやつは糖質制限は出来ない

411 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/12(日) 12:32:55.51 ID:ctOLK5i1a.net
>>408
こんなのあるのか、知らんかった
今のところ脱毛は無いけど、低体温と全身倦怠感はあるし前兆かも
何事もやり過ぎは良くないって事か、ほどほどにして筋トレします

412 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/12(日) 17:07:07.34 ID:tfTlrZ1I0.net
風邪ひいたら筋トレは休んでストレッチだけにすべき?
熱があったら潔く寝込むのだが、微妙に元気なんだよな

413 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/12(日) 20:17:22.83 ID:ujdrMKDY0.net
元気だと思うならやったらいいんじゃない?
誰も止めないよ

414 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/13(月) 12:55:43.89 ID:6W0gRM+u0.net
>>380
112kgから一年ちょいで40kg落としたけど初めから運動してたな
膝が痛いとかなければしたほうが良いと思う
食事制限だけじゃモチベーションが続かないわ

415 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/13(月) 13:27:11.99 ID:iMa7aoBka.net
取り敢えずお腹引っ込ませようと思って腹筋やりまくって、割れる様にはなったんですが
割れた腹筋の下(下腹部?)がポヨンと出てて美しくないです
この部分を引っ込ませるにはどんな運動が効果的でしょうか?

416 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/13(月) 13:32:57.89 ID:ypY9HTJGp.net
部分痩せはできません

417 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/13(月) 14:02:52.54 ID:57UsCqEd0.net
>>415
体重を落とし
体脂肪を落とす

BMI22 体脂肪15くらい

418 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/13(月) 14:06:31.49 ID:QtPSUwJpa.net
>>416-417
腹筋を維持しつつ全体を痩せさせないといけないと言う事ですね…
ありがとうございます、頑張ります!

419 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/13(月) 14:25:54.08 ID:Ut7yjHKbd.net
ケトーシスに入った事って分かるものでしょうか?
一昨日からケトジェニックはじめて糖質も5g程度以下に抑えてます。
導入時がしんどいとの事ですが、今の所糖質が足りてないのか筋肉痛の治りが遅い感覚と起床時の空腹感位で以前と変わった感じはありません。
やはり測定紙買うべきでしょうか。

420 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/13(月) 15:03:07.91 ID:57UsCqEd0.net
>>419
ケトン体出てても2日じゃ意味ないよ
数ヶ月続けてから
糖質制限が出来て糖新生起こしてないなら
測るまでもないけど測定器は
安いからオモチャがわりに買うのもいい

421 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/13(月) 15:16:50.90 ID:Qt5KfqSQ0.net
言葉足らずでスイマセン。
はやくケトーシスに入りたかったので糖質5gに設定したのは良いものの食事の幅(特に調味料)が狭すぎるのでどのタイミングで20g前後に増やしていいかと迷ってたおり質問させて頂きました。

422 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/13(月) 15:56:16.10 ID:57UsCqEd0.net
>>421
20gでもあんまり変わらない
5gは釜池式かな
ほとんどの人が短期しか出来ない量
糖質制限は緩めでカロリー制限が痩せるには一番

423 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/14(火) 06:27:01.76 ID:vfZQaLGpa.net
ダイエット(食事制限)はじめたら肌にブツブツ出来て痒くなるんだけど同じような人いる?
運動でのあせもとかではなさそう
栄養バランス悪いのかな

424 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/14(火) 12:42:35.24 ID:b8VdMHRh0.net
>>423
むしろダイエット中のほうが体調いいわ
pfcとビタミン類見直した方が良い

425 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/14(火) 13:39:13.66 ID:/J8AB+yFa.net
>>423
自分もそんな感じの出来てます。主に下腹部から腿の付け根あたりにかけて。今のところ放置してます

426 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/14(火) 14:50:46.51 ID:2XOU4Lyda.net
>>423
「ダイエット(食事制限)はじめたら肌にブツブツ」でググると皮膚科のブログがヒット

上野駅前皮膚科
色素性痒疹と糖質制限ダイエット
ttps://www.jimbocho-hifu.com/ueno/index.php?QBlog-20200118-1

要約すると
糖質制限ダイエットで、ケトン体が過剰になるとケトーシスとなってしまい、
色素性痒疹(赤いぶつぶつ(丘疹))を引き起こす可能性がある

ということだそうだ

ダイエット(食事制限)の内容までわからんが参考までに

427 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/14(火) 23:43:10.01 ID:HTmg/CSgM.net
1日1食生活20年近くになるけど
中には体に悪いとか言う人居るけどあれなんでかね
塩分とか脂質の摂取量とか単純に考えても3食食べる人達の半分以下の摂取量だと思うのに
そんな単純なもんでもないんかね

428 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/14(火) 23:51:55.87 ID:Yo97jHCX0.net
>>427
多くの人は1食だと単純に必要な栄養素が取れないからじゃない
自分の体調がいいのなら全然OKだと思うけど

429 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/15(水) 07:15:55.34 ID:KyOjlXlD0.net
>>427
タンパク質と水溶性ビタミンは
6時間で体内から消える
例えばステーキを食べると
血中アミノ酸濃度が上がる
しかし6時間後には下がる
ステーキ3人前食べても6時間

血中アミノ酸濃度を高いままに保つには
1日数回に分けてタンパク質を取る
ボディビルダーのようなタンパク質で筋肉増やす場合は
1日5食6食

肌や髪の毛も内臓もタンパク質でできているから
同じ理論

脂質、糖質、ミネラル、脂溶性ビタミンは
貯蔵できるので
1日1食でもいい

俺も10年ほど1日1食だったが
今は朝、昼、EAA と牛乳でタンパク質を取り
夜は鍋など
変形3食

430 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/15(水) 07:30:02.46 ID:KyOjlXlD0.net
>>427
同じ理論で
コロナ対策でビタミンC Dをとるとき
D は脂溶性だから1日一回でいいが
Cは水溶性なので
1日数回に分けて飲む

431 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/15(水) 08:16:01.33 ID:KyOjlXlD0.net
16時間以上の食間は

腸内に生息する腸内細菌やその毒素が,腸管上皮を通過して血中・リンパ組織中に移行します。バクテリアルトランスロケーション(bacterial translocation)が起きます。

432 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/15(水) 10:05:17.30 ID:kHn3SJgm0.net
>>427
必要量を1食で賄うと活動量にもよるけど寝たきりとかじゃない限り飢餓状態が常態化して炭水化物が急激に消化吸収されるので血糖値スパイクが起こりやすい。あと1食だと消化に限界があるので必要量摂取出来ず栄養不足になりやすいとかかな。

まぁでもそれで体調や数値に問題ないなら別にいいとは思う。

433 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/15(水) 10:44:05.03 ID:KyOjlXlD0.net
BUN は6から23が西洋医学基準値だが
15以上ないと若さが保てない
1食では15以上はむり
ベジタリアンで体感いいけど老化が早いのも同じ
ベジタリアンのBUN は10いかなる

434 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/15(水) 11:02:36.96 ID:KyOjlXlD0.net
1日1食だと
BUN アルブミン濃度 が下がる
基準値が低すぎるので
血液検査で正常と言われてもたんぱく質不足で老化が進む
ベジによくあるケース

435 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/15(水) 14:18:30.47 ID:dZJuBPu00.net
>>429
なにか体感できる変化はありましたか?

436 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/15(水) 14:39:24.98 ID:KyOjlXlD0.net
>>435
体感は色々

それより医師の意見の方が貴重だろう
下記の本は癌専門医
癌患者の8割は癌ではなく感染症で死ぬ
アルブミン濃度がポイント
これは癌に限らず多くの病でいえるでしょう

1日一食は問題外
24時間、アルブミン濃度を高めに

https://www.kobunsha.com/shelf/book/isbn/9784334039219

437 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/15(水) 14:58:17.40 ID:dZJuBPu00.net
>>436
医者の意見とかを否定する意図はぜんぜんなくて、体感はあるのかなぁと。
というのも、あすけん始めたばかりの頃に足りない栄養素を色々指摘されて、食べ物なりサプリなりで五ヶ月ぐらい調整してたんだけど、飽きてきて適当にしてても体の調子に変化ないなぁと思って。

438 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/15(水) 15:20:54.40 ID:KyOjlXlD0.net
>>437
サプリはビタミン=捕酵素
ミネラル=捕因子
共に酵素と合わさって仕事する
酵素はたんぱく質
酵素不足ならサプリは結合できず毒になる
つまりサプリの前に高たんぱく質

サプリだけとっても無駄

439 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/15(水) 15:31:32.77 ID:dZJuBPu00.net
>>438
なんか会話にならんね
ありがとう

440 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/15(水) 16:06:40.42 ID:d9OPW96A0.net
>>427
以前は一日一食だったけど医者から胃腸への負担が大きいから3食に分けろって言われたな
一日一食の時はよく下痢してたが3食に分けて食べたら調子良くなったな
胃腸の強さ次第じゃないかな

441 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/15(水) 17:45:00.27 ID:xl1QWGLJ0.net
運動食事制限より1番厄介なのが便秘だわ

442 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/15(水) 18:15:51.15 ID:KyOjlXlD0.net
>>441
スーパー大麦で解決

443 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/15(水) 18:35:05.33 ID:1SBjbxdDr.net
主食をオートミールや麦を混ぜるのが一番手っ取り早いね

444 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/16(木) 04:30:35.39 ID:as2+WW6/0.net
健康診断は 全く問題ないな
昼食べる人ってコンビニ飯やカップ麺やジャンクとかの割合が多いよね?
1回の食事だと適当なもんでお腹満たしたくなくてカップ麺やジャンクフードを食べるタイミングがなくて
たまにマック食べたいなと思っても食べる機会がないんだよね
それもメリットだと思う

445 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/16(木) 04:32:54.32 ID:as2+WW6/0.net
>>434
そんなこともあるんだね
でも自分は年齢よりかなり若く見られるわ

446 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/16(木) 09:14:53.89 ID:HHZVksn00.net
オートミールもらって食べてみたけど苦手なやつだった
美味しい食べ方探さないと

447 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/16(木) 09:34:35.24 ID:rs03ZnFTa.net
>>446
リゾットとかチャーハンにすると美味しいらしい

448 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/16(木) 09:56:50.20 ID:bLgTHCnc0.net
>>446
茶漬けだと無難に食えるかも

449 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/16(木) 12:05:32.43 ID:2JzzkzrUd.net
ケト序盤ってびっくりするくらい水抜けるんですね
2日で2キロ弱減ったけどこれでは実際脂肪がどんくらい減ったのかよくわからん

450 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/16(木) 13:52:15.37 ID:DD9y6xhy0.net
どっかのユーチューバーが言ってたらしいんだけど、
「メシはちゃんと腹が減ってから食え」「腹の減りが治まった所で辞めろ」「デブは腹が減ってないのに、容量に空きがあれば食ってる」
という言葉を聞いて、目から鱗が落ちる思いだったと言っていた友人と、それを聞いて感銘を受けた俺。

451 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/16(木) 16:57:42.91 ID:Ao66oWpoa.net
>>450
なるほど、確かにそうだ
でも食べるの好きなんだよなぁ…

452 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/17(金) 01:12:15.91 ID:3ye/91AYd.net
デブのくせに筋肉量は全然ない一番ダメなやつです
どうすればいいですか
社会人になってから10年で64kg→105kgになりました
お米もお肉も大好きですが菓子類甘いものはほぼ食べません

453 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/17(金) 08:11:46.83 ID:+9ExO07I0.net
>>452
とりあえず
タンパク質のおかず2に対して米小麦芋を1

タンパク質でお腹をいっぱいにする

一気に痩せるとリバウンドするので
ゆっくり

454 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/17(金) 08:13:00.25 ID:+9ExO07I0.net
>>452
脂質と糖質を一緒に摂らない
揚げ物など

糖質は断てないだろうから
脂質の少ない和食に
タンパク質多め

455 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/17(金) 08:33:11.87 ID:RC2elWoW0.net
>>452
まずあすけんとかの食生活管理アプリで問題点探るとか

456 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/17(金) 08:42:36.21 ID:+9ExO07I0.net
>>452
早食いだろうから
消化のいい白米を止めて
玄米 麦飯にする

457 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/17(金) 08:43:04.56 ID:2kuKbMoA0.net
>>452
甘いものというか砂糖は太らない
太るのは油ポテチと唐揚げと炒め物止めてみようか
むしろ腹減ったら和菓子を食うべき

458 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/17(金) 10:10:36.55 ID:+9ExO07I0.net
>>457
砂糖は糖化ストレスを作り万病の元
骨も筋肉も弱くする
ほとんど全ての病気が糖化ストレスから起きる
糖化=老化

砂糖はカロリーも高く
和菓子は食物繊維がない
糖質を摂るなら和菓子ではなく
食物繊維の多い玄米 芋類 麦飯

和菓子でダイエットなど問題外

癌細胞が、ブドウ糖をエネルギー源とするという報告は、1931年にノーベル生理学・医学賞を受賞したオットー・ワールブルグ博士が、マウスの「癌性腹膜細胞」を用いた実験で解明し、1923年からの一連の論文で発表しました。

459 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/17(金) 10:19:17.30 ID:+9ExO07I0.net
砂糖には果糖が多い
果糖はブドウ糖の十倍の糖化ストレス

糖化が血管に出れば心臓病 脳梗塞 動脈硬化
糖化が皮膚に出ればシワ
糖化で毛根が弱くなれば薄毛

糖尿病 癌とリスクが大きすぎる

砂糖類は筋トレ後に摂ると糖化しずらい

それ以外はたまに食べる程度
酒やタバコと同じ嗜好品で健康を害するリスク大

460 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/17(金) 10:21:11.23 ID:+9ExO07I0.net
砂糖が太らないは謎の理論
カロリー見れば間違いなのは誰でもわかる

だからこそ人工甘味料が生まれた
こちらもリスクはあるが

461 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/17(金) 10:43:35.76 ID:x8Nje3180.net
砂糖は太らないも謎だが和菓子に食物繊維がないも謎だ。
あんこは繊維が豊富だよ。洋菓子より和菓子の方がダイエットに向いている。

462 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/17(金) 10:59:22.62 ID:+9ExO07I0.net
ダイエット成功しても糖化で老化したら意味がない

463 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/17(金) 11:00:17.38 ID:sMPfk57Wa.net
>>461
補足として
あんこの食物繊維は豆の皮に多く含まれるので、こしあんよりつぶあんの方がいいらしい

464 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/17(金) 11:01:17.24 ID:m5IyT6Z20.net
小豆は塩味でお汁粉を作るといい
案外美味しいよ
砂糖は健康被害が大きすぎる

465 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/17(金) 11:02:07.08 ID:m5IyT6Z20.net
ダイエットばかりでなく
糖化とかグルコーススパイクとか
考えないとね

466 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/17(金) 12:13:37.92 ID:B66nJBg20.net
ダイエットしているときは食べる量が減るから
質を大事にしなければいけない
そうしないと痩せたけど皮膚がシワシワおばあちゃんになる
砂糖食べる余裕はない
タンパク質でしょ

467 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/17(金) 13:33:37.91 ID:gLJhObJfd.net
カロリー制限って究極の話、朝食べない昼食べない夜マックみたいな食生活でも痩せる?身体にはやっはよくないかな。

468 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/17(金) 14:19:06.83 ID:LkAOzA9L0.net
ケト怖いなぁ。ストレスでイライラして勢いでお菓子食ってしまってた。
低糖質プリンのおかげでせっしゅ

469 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/17(金) 14:26:50.79 ID:LkAOzA9L0.net
間違って書き込んでしまった。。。
ケト怖いなぁ。ストレスでイライラして勢いで普段の倍量以上お菓子食ってしまってた。
低糖質プリンのおかげで糖質量は許容内摂取だったけど体が糖分を欲したのか人工甘味料では我慢できなかった。
甘味欲しいときは皆さんは何食べてます?
>>467
カロリー摂取量が少なければ痩せるよ。筋肉も脂肪も減るけど。
その場合所謂16時間断食ダイエットになるけどマックではほぼ全ての栄養素が不足するので、長期的には続けられないと思います。

470 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/17(金) 15:04:18.76 ID:gLJhObJfd.net
>>469
なるほど。筋トレもした方がいいのかな。
カロリー制限はできそうだけど、炭水化物大好き人間だから炭水化物はなるべく摂りながらダイエットしたい。

471 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/17(金) 15:33:35.80 ID:LkAOzA9L0.net
>>470
カロリー摂取量に占める脂肪摂取量を減らしたらいいですよ。
最初は調理に使う油をスプレータイプにして減らすとか、脂身や鶏の皮を食べないとか。脂っこい物を控えるとか。
マックだとこれは出来ないので自炊かそういうメニューのある外食とか選択肢は減りますが。
あと筋トレに加え有酸素運動も適度にやるといいですよ。

472 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/17(金) 15:56:32.04 ID:B66nJBg20.net
>>470
脂質制限 タンパク質多め
糖質は食物繊維の多いもの 玄米 スーパー大麦 麦飯
脂質制限で糖質摂るとなると和食

473 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/17(金) 16:23:51.21 ID:QWFepVnBd.net
有酸素運動だけで7キロ減量し、目標迄あと3キロになったのでもうそろそろ筋トレも併用しようと思ってますが、どんな割合が良いんですかね。
筋トレはスクワットや腕立て考えてます。

474 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/17(金) 16:44:05.49 ID:LkAOzA9L0.net
単純に体重を減らしたいだけなら有酸素運動の方メインでスクワット位でも良いかと。
(筋肉量増えるから)体重減らず脂肪減るだけになっても良いなら有酸素運動30分程度に留め筋トレ1時間程度週3~4日。
部位は足、腰、広背、肩など大きい筋肉を鍛えると良いです。
上半身はダンベルや安いトレーニングチューブ1~2個あると手軽に鍛えられますよ。

475 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/17(金) 17:18:07.78 ID:gLJhObJfd.net
>>471>>472
ダイエット一回もしたことないし自炊もしない自分からしたらちょっとハードル高いかもしんないっす。。
お米半分にする、間食しないジュース飲まない、筋トレ、ジョギング、くらいにしたいんだけど、これだと甘い?
ちなみに34歳173センチ79キロ、筋肉ないんじゃねーの?ってくらいぽにょぽにょぷにぷに体型

476 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/17(金) 17:36:42.74 ID:lfVk9xc4a.net
取り敢えずお腹周りなんとかしようと思って
数年前に買ったけど一切使ってなくてリビングのインテリアと化したワンダーコア2で暇さえあれば腹筋鍛え始めた
最初は15回×3セットを1時間置きにやってたんだけど、少し慣れて来たから最近は20回×3セットに変えて1時間置きにやってます

477 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/17(金) 17:46:40.63 ID:B66nJBg20.net
>>476
体脂肪落とさずにいくら腹筋しても変わらない
部分痩せはできない
体脂肪落として最後に落ちるのが腹部

総レス数 1001
289 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200