2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

医薬品ダイエット メリディア・etc Part22

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/29(金) 10:07:54.86 ID:j1ttgnOo.net
前スレ
医薬品ダイエット メリディア・etc Part21
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/shapeup/1566681392/

労働厚生省では個人輸入において注意すべき医薬品等についてシブトラミン製剤が対象となっています。
節度をわきまえた情報交換しましょう。
個人輸入、服用に際しては個人責任ですが、ODはなさらないように。


2 名無しさん@お腹いっぱい。 2011/12/21(水) 18:15:19.03 ID:AdyhEI5J
※『シブトラミン』の偽薬に注意して下さい。

今、アメリカでは『シブトラミン(メリディア)(リダクティル)』が製造中止になっています。

いつも利用していた信頼できる業者さんも、取り扱い中止になっているままです。
今、インドで製造されている『ジェネリックのシブトラミン』は、効きめのない偽薬が出回っているようです。

私も、効きめのない『ジェネリックのシブトラミン』を、知らずに購入してお金をドブに捨てました。

みなさんも、だまされないように注意して下さい。

2 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/30(土) 02:28:05.63 ID:6MaAWV6q.net
利尿剤腐るほどあるけど効率よくダイエットするにはどうすればいいん?

3 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/30(土) 02:33:56.11 ID:jWE8lLcW.net
浮腫んでるなら利尿剤で体重減るかもしれんけど
利尿剤で体脂肪は減らないから痩せるわけではないな

4 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/30(土) 20:28:46.32 ID:7P4IRD+x.net
グリクサンビをオオサカ堂で注文して、「発送手続き完了しました」って連絡がきて2週間になるけど
商品がこない。郵便局で荷物追跡すると、「お問い合わせ番号が見つかりません」

初めて注文したけど、こんなにかかるもん?
アイハーブのサプリだと、ポチって5日くらいで届くのに

5 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/30(土) 20:51:16.28 ID:57auvw08.net
>>4
問い合わせ番号見つかりませんは今まで一度もないな
直接オオサカ堂に確認してみたら?

6 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/30(土) 21:55:33.30 ID:1DoM5kLV.net
オオサカ堂は発送国にもよるけど日数かかりますよ

1月8日にシンガポール発送品を注文
1月9日に荷物番号の案内→
追跡できるようになったのは1月25日
国内に届いて通関手続きが1月29日

自分の場合こんな感じで現在到着待ちです

7 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/30(土) 23:56:36.13 ID:SrSdUbNy.net
1月13日に同じくオオサカ堂でグリクサンビ注文した
ずっと「お問合せ番号が見つかりません」だったけど、一昨日「国際交換局から発送」に変わったよ。

8 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/30(土) 23:57:08.36 ID:SrSdUbNy.net
以上有益な情報でした

9 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/31(日) 11:03:33.92 ID:96NezyEY.net
コロナの影響で航空便が減便してるから郵便は時間かかるよ
オオサカ堂のサイトにも一応小さくお知らせはある

10 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/31(日) 13:33:54.33 ID:RCfArpoz.net
今までグリクサンビの話題少なかったけど
フォシーガからグリクサンビに乗り換え組が増えてきたのかな
気になってるのでレポートしてくれる人いないかな?

11 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/31(日) 19:41:36.15 ID:YUt5lYCH.net
昨日オオサカ見てて90錠で3箱買えるんでいいかなと思ったけど
DPP-4阻害薬入りなので膵臓を酷使しそうな気がするので
ジャディアンス30錠にしました

12 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/01(月) 15:50:38.13 ID:URZAfGFO.net
4です、規制かかって遅くなりましたが、多くの情報に感謝します。

届いて飲んだらこちらにレポしますね

13 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/02(火) 00:45:25.54 ID:KY0+2Sw6.net
間違えて美容医療のとこに書いてしまった

グルコバイとオルリファスト買った
BMI25超えてるから効くといいけど
あとメトホルミンも買えばよかったと過去スレ見て後悔

14 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/02(火) 03:50:31.27 ID:q7NySbI+.net
フォシーガは?

15 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/02(火) 04:18:00.11 ID:f2cZPOi6.net
>>13
なんか不思議な組み合わせというかえらい中途半端だなw

16 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/02(火) 09:18:45.70 ID:Q3w5eOe+.net
自分もオルリ+グルコバイ+ジャディアンス+メトホルミンだけど
組み合わせとしては悪くないと思ってる
オルリで脂質吸収阻害して
グルコバイで炭水化物の分解を抑えて
ジャディアンスで糖排出
メトホルミンで糖新生や糖吸収の抑制
これで食べ放題でガッツリ食べても太らない体に

17 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/02(火) 14:58:32.92 ID:L49O47wr.net
>>16
痩せましたか?

18 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/02(火) 17:04:47.40 ID:Q3w5eOe+.net
食べ放題に行かないと少しずつ痩せてる
すたみな太郎やシェーキーズで減った分を戻してる

19 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/02(火) 17:07:10.55 ID:09uw7XTU.net
痩せるんですね
今、ジャディアンスとメトホルミン飲んでて1ヶ月マイナス2キロ
グルコバイも足したほうがいいかな
飲み合わせで低血糖なったりしないかな

20 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/02(火) 18:08:00.04 ID:KY0+2Sw6.net
>>15
中途半端ですかね?
防風通聖散は最近また飲み始めました。

21 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/04(木) 03:08:13.17 ID:SNxd7WEi.net
>>20
中途半端だな

22 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/04(木) 08:47:13.88 ID:kebNYYrA.net
ちょっとしんどくなったので2000→1000にしたら格段に食欲が戻ってきたw
ご飯が美味しいw
倦怠感もない
暫くは維持に努めるぐらいでいいかな
効くけどしんどかった

23 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/04(木) 13:39:06.05 ID:/IcMzoI5.net
今までフォシーガのみだったけどメトホルミン追加してみた
初日朝250夜500で試したら服用後30分くらいからじわじわ結果激しい腹痛下痢で死ぬかと思った
2日目は慣れたようで問題なし 量どうしようかな

24 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/04(木) 23:59:50.01 ID:DUPNBQhl.net
>>22
メトホルミン俺もだるくなった。だるすぎて飲まなくなったしフォシーガは腹減りすぎて逆効果だし。自力で頑張るか。

25 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/05(金) 00:38:40.96 ID:3XuEtVrN.net
リポドリンも買いました。
グルコバイとオルリファストと飲みたいと思います。
10kgは痩せたい

26 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/05(金) 00:44:24.47 ID:qMoVDZFM.net
>>25
なんかお前変な組み合わせだよなw

27 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/05(金) 06:25:59.43 ID:0Ksnh8zJ.net
リデュースとかいうの飲んでるんですけど、これ危険なんですか??かなり効く感じするんですが、、いろはwebってところで買ってます。

28 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/05(金) 18:57:05.88 ID:IcAo1n/H.net
やっぱりメトホルミンだるくなるんだね
痩せる薬だからしょうがないと思ってても動くのくそめんどくさい

29 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/05(金) 20:50:41.34 ID:Do8KhYk2.net
単なる怠け病です

30 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/05(金) 22:53:21.96 ID:5texgQmP.net


31 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/05(金) 22:53:53.20 ID:5texgQmP.net
メトホルミン俺もだるくなった。飲むたびにだるさは増していったな

32 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/05(金) 23:17:42.75 ID:aDloYvGw.net
メトホルミン、500mgを3回飲んでるけど
だるくなった事はないな
それより食後の眠気が無くなって仕事に集中できる

グルコバイを毎日2錠飲んでた時、
献血でALTとかいう肝臓の数値が急に高くなって
やばいと思って今は昼に1錠だけにしてる
副作用に書いてあるから、みんなも健康診断とか気をつけてね

33 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/05(金) 23:42:20.62 ID:LbJM06G3.net
1500の時は何ともなかったけど、痩せもしなかったのよね
2000にしたら痩せてきたけど、倦怠感半端なくて運動どころか日常生活回すだけで精一杯だった
確かに食欲なくなってきて食事量減ってたけれど、あそこまでの倦怠感起こすほどは減らしてない
胃腸が辛くなるとは聞いてたから最初はあの怠さがメトホルミンとは思わなかったけれど減薬して元気を取り戻してきたからやっぱりメトホルミンのせいだったのだなと

34 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/05(金) 23:44:51.47 ID:LbJM06G3.net
今は1000で食欲出てきたから我慢という感じになるけど、飲まないより辛くないしすぐお腹いっぱいになるから食べすぎにはならない感じ
運動も出来るし、多少食べても動けた方が身体にはよさそう

35 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/05(金) 23:46:16.56 ID:LbJM06G3.net
>>31
そうそう最初はいい感じと思ってたのに、どんどん辛くなってきた
身体が鈍りみたいだった

36 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/06(土) 00:50:24.71 ID:ot9NYqsW.net
皆さんはどれぐらい痩せたの?

37 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/08(月) 13:26:21.52 ID:0iFTSvPQ.net
メルトホルンをずっと飲んでも体重は減るより増えた。結局、薬に頼っても運動を取り入れ
ないと痩せないんだね。

38 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/08(月) 13:58:21.14 ID:XL/JF6he.net
メトホルミン、食事前にグルコバイ、時々フォシーガで自然と痩せるしめっちゃ食いすぎて太っても自然と減ってくし本当にありがたい

39 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/08(月) 16:17:21.75 ID:JYy6DJS2.net
メトホルミンよく分からんのだが糖新生抑制ってのは脂肪燃焼速度落ちるんでしょ?
でもなんかその他の色んな作用が重なって痩せるんでしょ?

40 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/08(月) 16:31:05.87 ID:Hg42rgAL.net
フォシーガ飲むと低血糖になってるのか眠くなる

41 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/08(月) 20:03:52.93 ID:77d7Bo55.net
>>40

フォシーガは低血糖にならない糖尿病の薬だから
別の要因だと思う
他に何にも飲んでないなら、食生活で糖質制限やり過ぎとか

42 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/08(月) 20:10:13.73 ID:77d7Bo55.net
食後眠くなるのは、炭水化物の取り過ぎで過血糖になってるせいかも。フォシーガ飲んでる安心感から、炭水化物ドンドン食べてるとかね

食後じゃないのに眠気がくるなら、何が原因だろ?

43 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/08(月) 20:56:04.86 ID:wfZIZWOp.net
>>41
他の薬より単体ではなりにくいってだけでなるのはなるぞ

44 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/09(火) 06:28:21.65 ID:HQ9qIJaj.net
メトホルミンのこと教えてくださった方ありがとうございます!
テレワークになって怠け病だったのも確かだけど、食前常に飲んでたのを暴飲暴食するときだけにしたら見違えるように元気になったw
次は運動もちゃんとがんばろう!

45 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/09(火) 06:50:02.64 ID:rGhaBmmN.net
メトホルミンは筋肉のエネルギーになりやすくするという記載があるけど
いわゆるカーボローディングした時のような効果が出るんだろうか

46 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/12(金) 07:58:18.80 ID:xK/uROyA.net
メトホルミン内服し始めて一週間経つけど、効果あるねこれ。
174a68`で体脂肪10〜12%だけど、この一週間カロリーオーバーしまくったが体重・体型に変化なし。
やってる運動といえば筋トレのみ。以前はやってた1日5qのランニングも中止してる。
久々に食べたラーメンやポテト、旨かったなー。

47 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/13(土) 06:02:00.64 ID:HeKzBL8m.net
メトホルミン私も飲んでました、朝は食べないのでお昼食べてメトホルミン1錠半とオルリファストを1錠。間食時は半錠。
夕飯時に昼と同じでしたが3ヶ月過ぎてから歩くのもやっと位体力的にキツくなり、今ホワイトキドニービーンのサプリメントに切り替えるか悩み中。薬とサプリメントじゃ薬>サプリメントだけどしんどいも歩けなくなるのも辛い。フェーズ2とか飲んでる人いますか?

48 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/13(土) 13:45:27.72 ID:mks3PRAY.net
メトホルミン程度で歩けなくなるとかw

49 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/14(日) 18:12:44.67 ID:4f0PM3tV.net
乳酸アシドーシスでは?

50 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 21:49:12.55 ID:z/uv1jLP.net
メトホルミン、倦怠感と異常なほど睡眠が増えたんだけど血糖値と関係あるのかな
食事は糖質抑えめでやってた

51 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 22:38:16.31 ID:Eeg0Bv4e.net
>>47
大丈夫?身長と体重書いて無いから分かんないけど、
標準体型レベル、もしくはもっと痩せてるなら、
身体が栄養不足になってるかもよ。
筋肉が分解されてないか心配

あすけん板に行って栄養管理した方が良いかも。
基礎代謝とか、栄養バランスとか勉強になるよ。

メトホルミンは糖尿病の人が処方されても、半年で1キロぐらいしか痩せないよ。もちろん、糖尿病の人はダイエット目的ではないから、食事は変わらずだし、下手すると痩せる効果を期待して食べ過ぎて太る事もあるから。

脂質も糖質もカットしたら基礎代謝分のエネルギーも取れてないかもよ。

52 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 23:00:20.37 ID:Eeg0Bv4e.net
私は160センチ70キロのおデブなので
メトホルミンとバランスの良い食事で
1ヶ月1キロ程度の減少
まだ3キロしか減ってない

メトホルミン飲み始めても全然痩せないから
食事を肉から魚に変更したら落ち始めた。
ランチもパスタから、魚定食に
週3回、魚定食食べると痩せる
他の日は食べ過ぎない程度に今まで通り、パスタやカレー
好きな物食べてる。

朝と夜は軽めにして、昼にガッツリ食べてます。

53 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/17(水) 01:41:56.07 ID:/KHEAFpC.net
https://i.imgur.com/l8fu1cV.jpg
意外と太って見えないな

54 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/17(水) 06:05:13.08 ID:rKr1NF3S.net
>>53
十分太って見えるよ

55 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/17(水) 08:18:44.22 ID:g/hJeutw.net
1/28に入金したオオサカ堂シンガポール、未だに届かねぇ、、
2つあって1つは番号ついたが国際交換局から音沙汰無し、もう1つも番号ついたがそちらはまだ状況確認すら出来ず

56 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/17(水) 09:08:48.05 ID:8firNf5y.net
>>55
自分は台北経由で3週間位かかったよ

57 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/17(水) 09:22:56.12 ID:MhJooxg/.net
>>55
俺も同じ日に注文して番号は払い出されたけど未だに状況確認できないわ

58 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/17(水) 10:17:05.97 ID:hf4XYYTw.net
>>53
この人は若いから

59 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/17(水) 14:12:48.83 ID:HXLTsh2g.net
>>55
ほぼ同じ状況だわ
1つとどいて1つが番号すら追えない

60 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/17(水) 21:15:27.14 ID:WP13CpID.net
>>55
同じ感じ
一個はすぐ届いたけど1個は音沙汰なし
問い合わせも返事こない

61 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/18(木) 19:45:08.30 ID:/XvTEiuI.net
すぐ届かない騒ぐやつなんなの?
オオサカ堂が詐欺るはずないから

62 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/19(金) 08:05:07.58 ID:zLXbvRIS.net
>>47です。身長163cm体重46sです。
坐骨神経狭窄症で手術したばかりで、余計歩けなくなったのと、メトホルミンを1日2000mg摂取してました。
病院で酸素レベル測ったら低い数値でした。息苦しいとか筋肉低下の症状があったのでメトホルミン減らしました。1日1000mgでビタミンB12のサプリメントと病院でメチコバラン処方してもらいました。メトホルミン飲んでる人はビタミンB12多く摂取した方がいいですよ。末梢神経の痺れ、麻痺にも効果あります。元摂食障害で今メトホルミンのおかげで食べれる様になったので服用気を付けて使用します。助言ありがとうございました。

63 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/19(金) 08:09:50.84 ID:zLXbvRIS.net
連続書き込みすみません、アスケンググってみます!ありがとうございました。
減らしてから、足の痺れや息苦しいとか、軽減しました。薬だけに頼らず、腰の痛みが取れたら運動したいと思います。

64 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/19(金) 12:31:33.06 ID:I2JdQNDU.net
クーポンきたから買おうかなと思ったら使えないのなんで?

65 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/19(金) 21:07:52.38 ID:VjgzWjVC.net
買いたい商品がクーポン対象品では無いのでは?

66 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/20(土) 10:42:52.96 ID:K99xjFLc.net
いろはウェブのリデュースって効果ありますか?
なんだかんだこの薬が食欲抑制最強だったんでまたほしいのですが、、、、

67 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/20(土) 14:39:50.63 ID:Qaku7hT8.net
>>66
はじめは効果あったけど2か月で耐性ができてしまいました。
1カ月以上休薬してまた飲んでみたけど一番初めに飲んだ時ほどの効果は出ませんでした。
なのでサノレックスに変更しましたがリデュースからのサノレックスは効果ありましたよ。
ただサノレックスもやっぱり2か月で耐性ができてしまいました。
あまり長くは続きませんが起爆剤としてはいいと思います。

68 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 03:33:15.45 ID:ojGQt2fz.net
>>39
メトホルミンを飲むとAMPKっていう物質が活性化して痩せてるっぽい

AMPKはハードな運動をしてエネルギーが枯渇した時に活性化して糖や脂肪をエネルギーとして筋肉に送り込む働きがあるみたい

だからメトホルミンを飲んでAMPKを活性化すればハードな運動してるのと同じ状態になって痩せるっぽい

69 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 03:58:28.58 ID:ojGQt2fz.net
メトホルミンを飲むと糖新生が抑えられるから有酸素運動じゃ痩せにくくなるかもね

その分AMPKが活性化するから無酸素運動で筋肉のエネルギーを大量消費すればエネルギー供給のために脂肪が多く使われるかも

70 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 11:31:06.13 ID:cXjjcZB6.net
メトホルミン、フォシーガ、グルコバイ飲んでると太らなくなるな
むしろ徐々に体重減ってくる
マジで驚いてる

71 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 14:22:10.82 ID:GArv/71l.net
>>70
食事量変えたり運動してる?

72 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 15:40:54.55 ID:cXjjcZB6.net
>>71
何もしてない
運動なんて全くしてないし
食べ物も普通に食べてる
過剰に甘い物や油物や炭水化物は避けてるけど
基本好きな物食べてるし酒も飲んでる
まだ1年も飲んでないのに7キロ痩せてる

73 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 20:33:41.38 ID:GArv/71l.net
>>72
すごいね
同じ組み合わせで運動して食事も減らしてるけど現状維持だ
体質に合ってたんだね

74 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 20:48:11.66 ID:cXjjcZB6.net
>>73
それはあなたが十分痩せてるからじゃない?

75 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 23:51:38.95 ID:G7J36efR.net
フォシーガとかジャディアンスって、健康な人がダイエット目的で飲んでる場合、血液検査に影響出るの?
もうすぐ健康診断なんだけど。

76 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/23(火) 03:23:25.87 ID:H0lzQBbD.net
>>75
もしかしてどんな薬か理解してないで飲んでるの?

77 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/23(火) 07:59:40.83 ID:pf9HdOiO.net
血液検査より尿検査で引っかかるだろうな

78 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/23(火) 13:26:32.62 ID:v8oyZzY4.net
普通尿検査気にするよな

79 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/23(火) 19:45:33.51 ID:9GOKoKak.net
フォシーガ休薬するの面倒臭い
なんとか尿検査誤魔化せないかな

80 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/23(火) 21:22:31.14 ID:lZ2RKBAJ.net
私の場合救急で運ばれた時だから例外かもしれないけど尿に糖が出る薬飲んでるんでって正直に言ったら病院側もわかったらしく尿検査なしになった事はある

81 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/23(火) 23:03:43.22 ID:mayLV26E.net
>>80
何が原因で運ばれたの?

82 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/23(火) 23:20:02.02 ID:UplZjNVw.net
>>78

83 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/23(火) 23:28:44.32 ID:UplZjNVw.net
尿検査で引っかかるのは理解してるので1週間前から休薬するつもりです。
多分大丈夫だとは思っているのですが、血液検査に何か影響があるのか気になって聞きました。無知で申し訳ないですが、教えてください。

84 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/23(火) 23:30:18.26 ID:ufLyU4ak.net
しょうもないマウントとられてかわいそうに

85 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/24(水) 00:02:03.62 ID:tbcPRXMO.net
>>84
そう言って何も教えないお前も酷い奴よのうw

86 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/24(水) 01:18:06.38 ID:kTsdmo/j.net
そんなに心配なら、個人輸入してまで薬なんか飲むもんじゃないと思うよ
自分は10日間休薬したけど血液検査は異常なかったよ

87 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/24(水) 04:34:39.54 ID:WQOSviaa.net
グルコバイは肝臓の数値が悪くなるって副作用に書いてあるよ。
なんていう指標か忘れたから自分で調べてね。
10日も休薬すれば、大丈夫だと思うけど。

確かグルコバイは血液には出ないはず。
フォシーガは3日ぐらいの休薬で間に合うかも。でも絶対引っかかりたくないなら5日はあけた方が良い。
メトホルミンは血液に出るらしいけど、割と早く消える。でも、健康診断ならやっぱり休薬して、本来の自分を見てもらって、今後の健康維持を考えるように私はしてる。

88 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/24(水) 04:43:20.53 ID:WQOSviaa.net
>>62

痩せに分類されるレベルなのに、よっぽどの大食漢じゃなければ、メトホルミンもオルリもいらないでしょ!
人それぞれ希望の体型が違うからダメとは言えないけど、健康も大事だからね〜(お母さん目線)

それとオルリは、油溶性ビタミンも一緒に排出するから、マルチビタミンを多めに摂取した方が良いよ。
ちゃんと副作用も読まないと身体壊しちゃうからね〜

お節介おばちゃんより

89 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/24(水) 05:56:16.04 ID:Zc681Wxe.net
>>81
夏に無理しすぎて脱水と過労

90 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/24(水) 07:47:41.73 ID:Cq0Kj3kd.net
>>88
ウザすぎ

91 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/24(水) 16:58:07.81 ID:Qe96Qzr7.net
反抗期かな?

92 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/24(水) 19:51:01.76 ID:xZHq7Gug.net
個人輸入した医薬品でのダイエットは自己責任だからな
よく分からん奴が事故起こしたおかげで規制されるのはもうこりごり

93 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/25(木) 02:33:32.14 ID:DbCaZPay.net
ちっとは体重減ったか?

94 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/26(金) 17:24:12.95 ID:XQH3QF8+.net
コロナのせいか、メトホルミンが届くのが遅くなって、2週間ほど切らしてたんだけど
じわじわ体重が増えてきてた
飲んで劇的に痩せるわけではないけど、飲まないとじわり増えるな

95 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/27(土) 22:04:44.44 ID:NjbsEMAf.net
オオサカ堂でフォシーガとメトホルミンを購入して飲み始めたけど、私には合わなかった
ちょうどvioの脱毛をしたせいか、フォシーガの尿と合わさって痛痒くて中止
メトホルミンは下痢じゃなく私は便秘がひどくなったのでとりあえず飲み切ったらやめる予定
悲しいわ

次はスリムナインとリデュースを試してみる

96 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/27(土) 22:24:07.51 ID:n/v6Ut+R.net
婆の無駄な要らない脱毛の自分語りきめぇ

97 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/27(土) 23:02:35.53 ID:RtuFtQlY.net
婆いつか来る介護に向けて、介護士に迷惑かからないようにせめて脱毛するんだよ
無神経なじじいと違うんやで

98 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/28(日) 01:52:33.65 ID:W4qneZLY.net
週一くらいでつけ麺等の炭水化物をいっぱい食べる日だけメトホルミン+グルコバイを飲もうと思うんだけど、一食単位で効果あるかな?
フォシーガの方がよいのだろうか

99 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/28(日) 09:07:52.37 ID:BGiCAdrI.net
メトホルミンは毎日飲んだほうがいい
グルコバイは逆に一食単位でしか効果がない

100 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/28(日) 15:48:52.37 ID:ZxAysWw/.net
毎日ランニング&フォシーガでするする体脂肪落ちてた者だけど
メトホルミン入れたら全然落ちなくなったわ。。
糖新生抑制って「脂肪→糖→燃焼」まで抑制されるのね、、

総レス数 1001
258 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200