2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

体重別スレ 60.0kg〜69.9kg ★11

1 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/21(木) 07:53:30.40 ID:LCHlbUHZM.net
!extend:checked:vvvvvv::
!extend:checked:vvvvvv::
※強制コテの設定をお願いします※
スレ立て時に本文1行目に以下を入力
!extend:checked:vvvvvv::

日本人平均

男性
16歳 168.4cm 58.7 kg BMI20.7
19歳 168.9cm 63.6 kg BMI22.3
23歳 171.8cm 65.0 kg BMI22.5
28歳 171.0cm 69.5 kg BMI23.8
35歳 171.2cm 71.0 kg BMI24.2
45歳 171.2cm 71.3 kg BMI24.3
55歳 170.2cm 69.2 kg BMI23.9
65歳 167.3cm 67.2 kg BMI24.0

女性
16歳 157.4cm 50.2 kg BMI20.3
19歳 157.5cm 51.0 kg BMI20.6
23歳 157.6cm 51.4 kg BMI20.7
28歳 157.7cm 52.5 kg BMI21.1
35歳 158.6cm 54.4 kg BMI21.6
45歳 158.2cm 55.8 kg BMI22.2
55歳 156.7cm 55.4 kg BMI22.6
65歳 153.9cm 54.7 kg BMI23.1


前スレ
体重別スレ 60.0kg〜69.9kg ★10
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/shapeup/1605571415/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

910 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/05(金) 13:31:57.50 ID:4Dw6W/hnp.net
目標まであと1-2kgまで来て完全に停滞したから気分を変えてサイクルダイエットを取り入れて見る

911 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/05(金) 13:52:27.80 ID:sOKQDcMP0.net
>>908
途中までオレと状況がかなり似てて参考にしたいんで教えて下さい

>1年以上前は約75`の20%オーバー。食事制限と有酸素運動で4ヶ月かけ10`落として、

ここまで年齢も体重の推移もほぼ一緒。
で、今は65kgを維持するためにジョギングと週2、3回の筋トレ(スクワット・腹筋・腕立てを10回×3セット)
してるんだけど、もう少し筋肉をつける方向で行きたいんで筋トレメニューを増やそうかと思ってるんで、

>自分なりに1週間のメニューを組んで、1年近く続けた

ここを詳しく知りたいっす。
ただ、ジョギングは日常に完全に組み込まれてるんで続けるつもりだけど

ちなみにタンパク質は130g狙いで、控えていた炭水化物を常識的な範囲で摂り始めました。

912 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/05(金) 14:02:54.15 ID:EiuabvzId.net
>>907
今まで見たから特に何かを感じるという事も無いけど
ダイエット前が方向性的に近い体型(脱ぐとお腹ポッコリ)だったので、元には戻りたくないなと思う

913 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/05(金) 18:28:30.46 ID:E+OQUIVV0.net
>>902
ニュルブルクリンクみたいだなw

914 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/05(金) 18:50:36.03 ID:lugOvXf9d.net
>>900

追っていくと >>830 の人だよね?
八ヶ月も効果ないのに、何もギモンに思わないのって、騙され易い典型か、何かが足りない感じだ

915 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/05(金) 19:00:25.78 ID:f+kNRT2n0.net
>>909
自分語りなくして何を楽しめと

916 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/05(金) 21:33:58.97 ID:Q/MaMO5J0.net
>>914
違うよ。自分は>>830じゃない。
質問したの忘れていたけど、それじゃ改めて「ある意味心配」とはどういう意味?

917 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/05(金) 22:28:31.79 ID:SiJ/+I9Ja.net
ストレス発散がドカ食いしかない
ダイエットしたいけど続かないわ
ダイエット中のみんなストレス発散方法教えて

918 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/05(金) 22:42:22.08 ID:/dd5C5jB0.net
ダイエット中のストレス発散は筋トレ

919 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/05(金) 22:46:24.48 ID:Q/MaMO5J0.net
ストレスがかからない弱い制限しかかけない。

920 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/05(金) 22:49:12.56 ID:SiJ/+I9Ja.net
仕事のストレスなんよ
仕事できないクズだと職場内で苛められてる

筋トレはただ辛いだけでストレス発散になる気がしなくて

921 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/05(金) 23:01:46.65 ID:Q/MaMO5J0.net
>>920
走っとる。週末なら公園を行き先にする。平日の夜に余裕があって走るときは神社を行き先にしている。
走っとると頭が空になる。緑が濃いところに行くと癒される。

922 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/05(金) 23:10:07.71 ID:SiJ/+I9Ja.net
>>921
走るまでが辛いんだけども頑張って緑が濃いところ探して走るのを習慣化してみようと思ったよ
ありがとう

923 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/06(土) 00:15:23.73 ID:CO/0sa3O0.net
ランニングいいな
家の周りは公園も神社も無いし
谷を切り開いた土地だから歩いて登るのも苦しいような坂だらけなんだよな

食べることでストレス発散しようとするけど
どこか吹っ切れないのと胃が受け付けなくて余計ストレス溜まる
行儀悪いけど湯船に浸かりながらアイス食べるとか量じゃ無い部分で特別感出してる

924 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/06(土) 00:58:54.48 ID:TVgPfXb40.net
自重じゃ、筋トレにも限界ある?
体重停滞してるしダンベルでも買おうかなぁ

925 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/06(土) 01:20:57.67 ID:jN1twDXs0.net
>>924
ダンベルはあったほうが良い

926 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/06(土) 01:36:45.91 ID:TVgPfXb40.net
>>925
背中を押してくれて
ありがと

927 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/06(土) 06:45:00.16 ID:HnU53d18F.net
>>916
ごめんごめん、イロイロ抜けてるわ

>>895の人が>>830
で、流れをみていくと大丈夫か?と思ったわけよ
女性でストイックに筋トレしている訳でもないのに
2000キロカロリー目安って⁉︎ね
アフターバーンが見込めたとしても、どうなのかね
ウチの嫁さん、似たようなスペックで食事制限と運動で
1500キロカロリー位でやってた様な気がする

928 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/06(土) 06:57:11.80 ID:FG+8WMAU0.net
>>923
坂道多いとこを歩くには個人的に羨ましいな。

自転車だと嫌すぎるけど笑

食事の見直しと無駄な間食を辞めて
腰や足に不安なければ、少ない時間でも坂道を有効活用してウォーキングすれば嫌でも引き締まると思うよ

929 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/06(土) 08:22:51.94 ID:b5N5MNuid.net
>>911
筋トレはダンベルで二頭を週5回。三頭を週3回。肩を週5回。
懸垂バーで背中を週3回。胸を週3回。
ダンベルで大腿を週3回。ふくらはぎを週5回。
腹筋は立ちコロを週3回。
完全休みを1日もうけてる感じです。

930 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/06(土) 08:38:29.42 ID:ExsnDC1k0.net
>>927
了解。私もうまくいかないタイプの人だと思います。

931 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/06(土) 08:51:56.75 ID:rY3buYHva.net
食生活改善したら一キロ下がったお
昼は半ちゃんラーメン、夜は焼肉、明日朝はバイキング行っちゃう

932 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/06(土) 09:14:54.28 ID:G+qaGHz/0.net
>>929
サンクス。結構ガッツリやってるんですね
取り敢えず、ダンベルとアブローラーを導入してみるかな

933 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/06(土) 09:22:43.39 ID:J3u8LGSca.net
要するに食べなきゃ痩せる

934 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/06(土) 09:59:47.32 ID:PqXtLyIP0.net
>>933
まあこれはほんまそう

935 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/06(土) 11:45:28.84 ID:CO/0sa3O0.net
デブはデブのまま餓死はしないと言うしな…

936 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/06(土) 12:39:41.04 ID:QTzPAFXrp.net
体脂肪率が25%超えるようなガチデブは正にそれ
筋肉がーとか言うのは体脂肪率20%切ってからでいい

でもこのスレに居る男性はだいたい体脂肪率平均以下くらいになってない?

937 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/06(土) 12:45:07.34 ID:zyxquQfLa.net
去年から61.9付近をウロウロしてて減らん
が体脂肪率だけ下がってきてるから痩せてはいるのだろうか
食事制限がマンネリ化してきて飽きてきた

938 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/06(土) 12:56:56.40 ID:R5rSjXJi0.net
59.6来たけどどーせすぐ戻るし卒業にはまだ早いな

939 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/06(土) 18:34:48.84 ID:RNJOmmdWa.net
腰が痛くて運動出来なくなってなんか気分が
ただ下がりストレッチはなんとか出来るけど

940 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/06(土) 19:01:33.99 ID:m/XAwp2X0.net
腰痛なんて自分で治せるけどね
ヘルニアは無理だけど
原因が解れば対処も出来るだろうし
だいたい姿勢が悪いんだよ

941 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/06(土) 19:04:09.25 ID:+CBZQYIO0.net
この3日で69から68に減って嬉しい
ここのスレにいられるようにがんばる

942 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/06(土) 19:20:54.67 ID:CtQyOWrb0.net
体重68.5体脂肪率12.5%まで来たんだけど筋肉落とさないと50kg代は難しそう

943 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/06(土) 21:15:28.80 ID:Y/QLmAFoa.net
広告が多いから読みたい方だけどうぞー(URLは末尾
書いてる内容は昔から言われてることのような気がしました

以下本文一部抜粋

お腹についた脂肪が落ちにくい理由が判明。食事制限をすることで逆に脂肪をため込みやすくなる
リモートワークや外出自粛で家にいる時間が増えると、ついつい食べ過ぎてしまい余計な脂肪がぽってりついてしまった人もいるとかいないとか。
 特にお腹まわりはわかりやすく脂肪がつきやすい。膨らんだお腹をへこませるために食事制限をするものの、思ったほど効果がでないことも多い。お腹についたお肉はなぜこうも落ちにくいのか?その理由が明らかになったようだ。
 オーストラリア・シドニー大学の研究グループによると、ダイエットの気配を感じたお腹の脂肪が「保存モード」に切り替わってしまうのだそうだ。
 つまり食事の量を減らしたり、絶食をすることで、脂肪が守りに入り、脂肪を溜め込む力が通常時よりもアップするという。

> 食事を制限すると内蔵脂肪が守りに入る
 ずっと何も食べないでいると、脂肪組織から脂肪酸分子が放出されてこれが体のエネルギーとなる。だからこそダイエットをすれば痩せるわけだが、今回の研究では、お腹周りの内臓脂肪がこうした脂肪酸放出に抵抗するようになることが判明している。
 それどころか、内臓脂肪と皮下脂肪のエネルギーを蓄える力、つまり脂肪を溜め込む力までアップした兆候もうかがえたという。どうやら、次の絶食が始まる前に脂肪の蓄えをすばやく再構築していると思われるそうだ

ttps://karapaia.com/archives/52299885.html

944 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/06(土) 21:28:53.94 ID:CtQyOWrb0.net
俺は2000±200で90から68.5まで痩せられた
>>943はなんとなく分かるかもしれん
食べた食べない関係なく落ちるときは落ちる
焼き肉だろうがBBQだろうが翌日痩せる日もある
もちろんカロリーは上記内

ただ毎日運動はしていたな

945 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/07(日) 01:17:07.51 ID:edqmDacrd.net
別に脂肪は筋肉と違って全体的に減ってく、同じ割合で減ってもお腹についてる脂肪量が多いから最後まで残るし減ってないように見えるだけ

946 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/07(日) 01:19:47.01 ID:t0ZpYT6z0.net
1500キロカロリーダイエットを3ヶ月やって79.5キロから64キロまで順調にダイエットできたのに最近落ちなくなってこのスレきました。停滞期に入ったのかな。
今はBMIは23.5くらい、体脂肪は26くらい
頑張らねば

947 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/07(日) 07:50:08.60 ID:sJYJRnlta.net
旅はダメだな
朝からご飯2杯食べちゃった

948 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/07(日) 07:57:38.51 ID:uZyo5XvW0.net
>>946
いずれ訪れる維持期間を考えると1700ぐらいまで摂取を増やしていいのでは
基礎代謝ギリギリよりもう少し食べた方がいい気がする

>>947
旅ぐらい好きなもの食べよう
旅行中って意外と歩くし今しか食べられないものを我慢するなんてもったいない

949 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/07(日) 08:20:36.40 ID:fosaA+il0.net
食べ事に執着するからそうなるんだよ
食べなくても良い環境に自分をもっていけよ

950 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/07(日) 09:01:11.47 ID:4YDABPKt0.net
>>948
温泉入って美味い味噌、ふっくらご飯、安心する漬物、濃厚な納豆で日本人堪能してきたよ
これでまたダイエットする理由がでかかたw

951 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/07(日) 09:11:55.00 ID:uZyo5XvW0.net
>>950
エエな
でもその内容ならプロのボディービルダーとかじゃない限り気にする内容でもないと思うw

952 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/07(日) 09:42:24.23 ID:ocmay+8z0.net
食べたいもの食べてこそ人生

953 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/07(日) 09:45:51.81 ID:bDucxZUh0.net
ご飯2杯くらい気にする必要ないでしょw

954 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/07(日) 10:04:09.31 ID:kBedKlxW0.net
自分も旅行に行ったらダイエットは休む。

955 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/07(日) 10:49:57.21 ID:/6mwViMEa.net
朝バイキングが自慢の宿にきて、ダイエット中だからとサラダだけで我慢とのたまい、昼前に腹へってと騒ぐ奴とは旅行したくないな。
モリモリ食って同じタイミングで腹へって、食の好みが合う女の子大好き。

956 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/07(日) 11:14:00.13 ID:uFXN4roJ0.net
>>955
でも痩せてる子が好きなんでしょ?

957 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/07(日) 12:56:16.34 ID:ymtOgNgta.net
朝からガツガツ食うデブな男とは旅行したくないわ
食い意地張って食べ放題とかも嫌

958 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/07(日) 13:05:09.80 ID:XFZ5h+Rkp.net
今月旅行で1日5食予定してる
チートデイだと思えばいいやと思いつつ、無意識に全部の店が和食系の低脂質メニュー中心の店なのがハジけきれない自分だわ

959 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/07(日) 13:09:04.03 ID:4m/ZtGnZM.net
多くの人は人生をより充実したものにするためにダイエットをするのでしょ
食事を楽しむことは大事ですよ
目的と手段を逆転させてはいけません

960 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/07(日) 13:13:01.41 ID:kBedKlxW0.net
>>959
これな

961 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/07(日) 14:40:43.01 ID:/NTgL4ANa.net
朝御飯2杯食べたせいで、まだ腹減らない
無意識にセーブしてんのかな?

お相撲さんの生活だけど

962 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/07(日) 15:03:06.87 ID:qV4mVb3Ga.net
わからんが、痩せててきれいな女が好き
というのと旅行などで一緒に食事をたっぷり食べて楽しみたいというのは両立難しいのでは?
特殊体質で食べても食べても太らない女なら可能だが

963 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/07(日) 15:07:37.21 ID:cU6XjCRVd.net
>>957
生きづらそうw

964 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/07(日) 15:11:14.64 ID:KwAqusXP0.net
旅行の楽しみっていくつもあるからね

食以外にあるなら我慢するのもいいと思う
もち同行者いるなら気を使うべきだが

965 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/07(日) 15:17:51.40 ID:SAIkRffB0.net
でぶ男は嫌い

966 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/07(日) 15:40:09.21 ID:8n0iiXZap.net
私は好き

967 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/07(日) 15:47:18.65 ID:ocmay+8z0.net
歪んだダイエットというやつですね
わかります

968 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/07(日) 17:19:01.48 ID:Ty1mtpV8a.net
お寿司食べ放題とか運動して細くなったら行きたいけどなぁ
食べ放題で食べ過ぎたらお腹苦しいから程々がいいけど

胃袋的に10皿食べたら満足できるからやっぱり回転寿司でも…高級なお寿司食べてみたい(;´・ω・)とりあえずダイエットせにゃ

969 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/07(日) 19:15:29.61 ID:rg0OtLLA0.net
歳のせいか量食べられなくなってきたけど、その割に食べてから5〜6時間経たないと空腹にならない
これは消費が少ないからなのか全体のカロリーはセーブしてても脂質が多いからなのか、そもそも消化能力落ちたのか

970 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/07(日) 20:28:10.24 ID:kBedKlxW0.net
>>968
お寿司だったら食べ放題とかお好みで食べ過ぎるのを避ければカロリー的にもそれほど負担がないのではないかしら。
もしチートデイ的なものをするのなら、量を決めて美味しいものを食べたい。

971 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/07(日) 22:23:22.88 ID:sZYSTdqW0.net
昨日60.5まできたから今日には50キロ台突入か?と思ったら60.9まで増えてた...また61キロ台まで戻りそうな気がしてならない

972 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/07(日) 22:38:38.54 ID:KwAqusXP0.net
寿司ではサーモンとマグロで高PC低Fでタマラン

運動が凝るわ

973 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/08(月) 09:17:01.24 ID:BMlz+Rkdd.net
食事の記録で水分はどうしてる?
お茶とかコーヒーはちょこちょこ飲んでるから記録が面倒くさい。
水分は意識して記録しなくてもいい?

974 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/08(月) 09:36:20.03 ID:nBR3Z4t+M.net
水分っ記録するもんなの?
コーヒーやめて水にしたら?
利尿作用で痩せないよ?

975 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/08(月) 10:03:56.53 ID:LXd+plIa0.net
>>973
自分はノンカロリー飲料は無視してる
おさけも飲まないし基本はお茶、ブラックコーヒー、炭酸水だけだけど
そこまで細かくレコーディングしてたら自分のズボラさじゃ続かないw

976 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/08(月) 10:23:37.97 ID:4l9MlMHT0.net
>>973
コーヒー1杯はセブンのレギュラーで代用。自分はコーヒーフレッシュを使うので個数分。
ホントは使わない方がいいんだよなと思いつつコーヒーフレッシュを使っているので使い過ぎないようにという気分もあって記録している。

977 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/08(月) 11:08:02.44 ID:BMlz+Rkdd.net
よほどコッテリした飲み物でない限りは水分は記録しなくてもいいのかな。
お茶とかブラックコーヒーとか無糖炭酸水とかミネラルウォーターとか。

978 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/08(月) 11:35:26.05 ID:0vOFsajo0.net
痩せたいならカフェイン摂らず水2リットル飲め

979 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/08(月) 12:03:18.68 ID:y9TvIe8er.net
午後のブレークコーヒーは欠かさないけど
8ヶ月で40キロ痩せたから正直関係ないと思ってる

980 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/08(月) 12:17:36.48 ID:Jn8konvpp.net
コーヒーどころかトレーニング前には錠剤のカフェイン取ってるわ
水分補給も2lどころじゃなくやってるけど

981 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/08(月) 12:18:01.92 ID:NmsGNeXY0.net
ダイエットくらいならどっちでもええわ
気にする必要ない

982 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/08(月) 12:19:55.38 ID:qwV1t/Q1a.net
土曜日の朝まで55.1だったのが今日の朝は60.1まで増えた
そこまで食べてはないけど塩分高い食事は脂肪細胞がものすごく水分貯め込む事がよくわかった
今日は生野菜やカリウムの多い果物食べてローカロリーで過ごします

983 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/08(月) 12:44:28.39 ID:BMlz+Rkdd.net
一日1万歩、スクワット50回×2を目標にしてるが、1週間継続するのも意外とむつかしい。
1万歩に満たない日もあればスクワットはサボる日もある。

984 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/08(月) 12:56:21.55 ID:Jn8konvpp.net
続けられるように無理の無いメニューがいいってよく言うけど、自分の経験としてそう言うメニューほどサボる

985 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/08(月) 13:20:45.85 ID:YsLZLacj0.net
筋トレしてるからって無理して酒我慢してる人っていると思うんだけど、
ウエイトしててマッチョ目標なら理解出来るけど、
自重トレでストレス溜めてまで酒我慢ってどうなのかな?

自分は食事管理、週5筋トレ(自重)もしてるが酒もほぼ毎日飲むわ。
筋肉の合成が30%うんたらとか言うけど、
マッチョ目指してる訳でもないけど、体脂肪も15%前後くらい(168/65)
多分今自重では十分な身体になってきてると思う(個人的に)
なので自重トレ程度で酒ってそんなに影響あんのかな?
と思う今日この頃・・

986 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/08(月) 13:44:17.97 ID:cQ7TDIyz0.net
飲みたきゃ飲めばいい。
ストイックにやるか自分にアマアマでやふかの違い。

987 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/08(月) 13:55:55.70 ID:YsLZLacj0.net
>>986
トレ内容はストイックなつもりだけど、
自重トレで気にするほどアルコールの影響があるとは思えないのでね。(個人的に)
たとえ自分が同じトレーニング内容で酒を一滴も飲まなかったとしても、
今以上の体になる想像がつかんし、まぁなる必要もないし、酒抜いて試そうとも思わんから
これ以上話にならんのだがな・・
どちらかと言えば、酒飲むために筋トレしてて、気が付いたら体が出来てきた感じ。

988 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/08(月) 14:09:25.61 ID:D36OdMbEM.net
何が言いたいのか分からないな
飲酒に後ろめたさがあるから肯定してほしいのかな

989 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/08(月) 15:04:18.94 ID:C2AipiTKd.net
酒はつまみ欲しくなるから辞めてみて
いざ辞めたらそんなにツラくもなくて続いてる感じかな
そんな長文書いて飲む理由探す程の事もないし

990 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/08(月) 16:02:11.89 ID:BMlz+Rkdd.net
自分はアルコール類はもともと飲まないが、冷たい麦茶は欠かせない。
熱いコーヒーや緑茶より冷たい麦茶が一番美味しい。その次がミネラルウォーター。
無糖炭酸水は飲んでるが正直不味い。

991 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/08(月) 18:04:42.26 ID:/unG3fXk0.net
>>984
そうかな?
結果的にはキツイ方法は反動がすごいからリバウンドの危険があるようの気がするけど
緩くてもダメな奴はダメなんだろうけど難しいな

992 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/08(月) 18:10:19.80 ID:4j8ItSnR0.net
俺は炭酸が好きなだけで炭酸水好きで助かった
三ツ屋コーラジンジャエールすべての翌は炭酸水で解決できたわ

993 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/08(月) 18:14:14.75 ID:mr17zLuJ0.net
習慣化できるんだったらやり方はどんなんでもいいんじゃね

994 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/08(月) 19:39:26.90 ID:8Er884BDa.net
次スレ立てるよ

995 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/08(月) 19:40:59.08 ID:8Er884BDa.net
次スレです

体重別スレ 60.0kg〜69.9kg ★12
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/shapeup/1615199994/

996 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/08(月) 19:50:24.69 ID:/P0203Pua.net
>>970
トニーもう我慢できないよぉ
たまには贅沢したいと今朝思ってしまった

いちごむしゃむしゃ(´・ω・)運動もします

997 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/08(月) 19:55:47.92 ID:HvOoVc8J0.net
おちゅかれ

998 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/08(月) 20:43:15.91 ID:4j8ItSnR0.net
今日もチョコレートいっぱいたべたっ!!!!!

999 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/08(月) 21:47:54.77 ID:RPvw5c5va.net
禁酒できないから飯やめて、晩酌だけにしたらよく痩せる。

塩や味噌舐めながらお酒うまい。

1000 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/08(月) 21:59:36.66 ID:BWQ29/WV0.net
不健康

1001 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/08(月) 22:10:48.32 ID:pL8P7A/Z0.net
1000なら50キロ台突入

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
244 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200