2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

チラシの裏 94枚目@ダイエット板

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/24(水) 04:07:13.61 ID:tqI+M/Rd.net
姉妹スレ 会話したくない方は↓へ
【レス禁】チラシの裏 3枚目@ダイエット板
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/shapeup/1491488129/

※前スレ
チラシの裏 93枚目@ダイエット板
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/shapeup/1551942788/

2 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/24(水) 13:20:35.28 ID:TceFkQfA.net
【ワッチョイ有り】チラシの裏 3枚目@ダイエット板
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/shapeup/1560375541/l50
(ID非表示)チラシの裏・独り言
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/shapeup/1488676791/l50
(ID非表示)チラシの裏・独り言
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/shapeup/1494717504/l50

3 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/24(水) 13:35:47.89 ID:/nLh1l7b.net


4 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/24(水) 23:44:38.24 ID:Wg6sERmp.net
🖕

5 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/25(木) 09:06:12.20 ID:ocjDd6P/.net
朝から750Cal食べた
幸せだけどもうダメだ

6 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/25(木) 09:54:27.96 ID:hyXQSa8L.net
どうしても甘いもの食べたくてかぼちゃもち作った
米の代わりに食べる
米より糖質もカロリーも低いし

7 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/25(木) 13:25:08.63 ID:5KfP0iaN.net
間食やめる程度しかしてないけど自然に3キロ落とせたから波に乗って減量を始めて今7キロ目
けど服のサイズも下がり始めた頃についに停滞期
それまで順調だったのもあって辛過ぎた
で、ついに昨日からやっと数値が減少傾向に進み始めた…はあ…長かった…
停滞期抜けるのに一ヶ月かかったorzけど増えなかっただけよしとしようそうしよう
まだ標準体重にもなってないからどんどん減らしたい

8 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/25(木) 14:23:45.99 ID:NE64faZT.net
ジムに通い始めて2ヶ月経つけど、メンタルがちょっとマシになった気がする
ネガティブ期が減ったような
ただ体重は……運動してるからってついつい食べてしまうから全く変わってない……
そろそろ本気出さないと

9 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/25(木) 17:47:21.34 ID:zhYeKuWd.net
夏はエアコンつけないで寝てるとどんどん汗かく
寝てる間何時間も汗かくから見かけ上の体重だけは減って見える

10 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/25(木) 23:43:54.68 ID:ocjDd6P/.net
カロリー辻褄合わせられたやったぜ。
意外とお昼ほとんど食べなくても乗り切れたな

11 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/26(金) 08:04:06.04 ID:bXdE89ch.net
便秘で1週間悩んでいたのに今朝突然の腹痛と共に下痢。悪いモノは食べてないのに・・・この急激な展開はなんなんだろうか。

12 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/26(金) 11:17:45.77 ID:v/yJJMbr.net
便溜めてると腹の中で腐るから、一週間ものだと相当な毒物だと思うよ

13 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/26(金) 12:51:19.42 ID:CtjH/Xc3.net
便秘と下痢を繰り返すのはヤバいよ
食事を見直した方がいい
おそらく野菜食べてないんだろうけど

14 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/26(金) 16:47:20.05 ID:teeoBK7x.net
走りたいけど暑い

15 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/27(土) 19:02:20.87 ID:NWyQv+YL.net
40代男だが、5カ月でBE体からA体になった。
せっかくなので、ちょっと高めに8万円台のスーツ注文してきた。さすがにもう一着は安いやつにしたけど。
ジーンズも珍しくEDWINにした。

ダイエットはもう少し続けるけど。

16 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/28(日) 08:29:13.83 ID:TRNj9MIv.net
てs

17 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/28(日) 13:39:53.15 ID:AG/Epwrq.net
暇になるととりあえずなんか食べたくなる。みんな頑張ろうねぇ

18 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/28(日) 13:57:16.87 ID:tmbwnoL1.net
わかる
冷蔵庫を何度も開けてしまうw

19 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/28(日) 16:39:18.15 ID:2+NzUKXG.net
>>17
ブラック職場を脱してやっとダイエットできる余裕が生まれた。忙しくて余裕が無い方が食ってしまうな。

20 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/28(日) 20:16:44.17 ID:ZWAhyjKR.net
寝てたらクーラーが故障したらしく、起きたら汗だらだら・・・気付いたら1kgも減ってた。あやうく脱水症状になるかと思ったぞ。

21 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/28(日) 20:31:46.37 ID:g6qHHnDh.net
最近甘味欲がすごい
あんこたべたい、菓子パン食べたい
デブだった頃は主に米とか麺の主食太りで間食はほとんどしなかった
甘いものもそんなに食べたくならなかったのに、なんでやろ

22 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/28(日) 22:04:02.65 ID:uUY+r5lj.net
わかる

23 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/28(日) 23:01:56.65 ID:4B5JqHVd.net
>>21
主食削ったから、糖質寄越せって本能的が言ってるんじゃ?

24 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/28(日) 23:51:23.49 ID:XKDeKPRW.net
食べ物の執着は無くなってきたけど、物欲が起こってきた感じ
今もなんか買い物したい気分
Amazonとかネットスーパーとか
食べも買わなけりゃいいか

25 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/29(月) 00:12:57.26 ID:be2iwrSS.net
今からミートソース食います
今日は何も食べてないので許されると思う
腹が減っては眠れない

26 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/29(月) 00:35:17.39 ID:becMKGDr.net
>>23
やっぱりそうなのかなぁ
でももうダイエット始めて1年半近いし
糖質制限といっても100〜120gくらいは食べてるし、この欲も落ち着いてほしいw

27 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/29(月) 00:37:54.52 ID:2Vvodvv7.net
たっぷりの塩を熱々の野菜と一緒に摂ると無茶苦茶腹持ち良いことがわかった
冷たくて塩分のないものはほとんどお腹にたまらないし満腹中枢も刺激されないからダメだ
糖尿病になるくらいなら高血圧になった方がマシだ〜〜

28 :mNT:2019/07/29(月) 00:40:06.31 ID:nAdqLV2O.net
筋肉がある奴って甘いもの好きな奴が多い
筋トレでも消費するしグリコーゲンの消費量が増える

29 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/29(月) 04:55:29.53 ID:+jL1fC9v.net
>>24
わかる
食ってた時間が暇になった
掃除でもすればいいんだろうけど

30 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/29(月) 10:04:37.05 ID:JRw9THsd.net
糖質不足と見せかけて、タンパク質が足りなくても甘いもの欲しくなるよ
てっとり早くエネルギーに変換できるからね

31 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/29(月) 20:23:10.36 ID:ljoGdFPQ.net
膝痛めて運動できなくなったから食べる量減らしてるけど栄養つけなきゃ治りも遅いのかな

32 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/29(月) 20:31:45.86 ID:7r/VQ/He.net
>>24
俺もこの半年未満で、過去の俺なら年にどれか一つ未満しか買わないはずの家電や腕時計をガンガン買ってる。
あと>>15も買ったw
目標体重までパソコンと車は我慢する。

あと急に勉強したくなってきた。
ダイエットしたら勉強したくなるとか、女子受験生が聞いたら秘密教えろと胸倉掴まれそう。

33 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/29(月) 20:34:16.95 ID:GkyWX1Ns.net
胸ぐら掴まれたいだけだろ

34 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/29(月) 20:42:32.37 ID:OyRYgqkT.net
食べ物依存から買い物依存に変わっただけの人もいるんだろうか
散財には気をつけてね

35 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/29(月) 20:53:22.50 ID:7r/VQ/He.net
>>34
俺は仕事環境と役職の激変や買い換え時期が重なったせいもあるけど、ありがとう気をつける。

36 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/29(月) 20:58:11.37 ID:5aj+vkHG.net
脱水は怖い。
気をつけて水飲んでるのに、普段より2kgも軽い

37 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/29(月) 22:38:12.39 ID:DA5sY39a.net
炭水化物抜いてるのに回転寿司で3皿と茶碗蒸し食べてしまった…
贅肉が憎い

38 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/30(火) 00:37:48.00 ID:oTrS9Yei.net
リフィードとかカーボローディングだと思えばいいんじゃない

39 :mNT:2019/07/30(火) 00:40:06.01 ID:2RcJR+DY.net
3皿と茶碗蒸し
おまえが太った過程を考えてみればどうでもいいレベルの話だろ

40 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/30(火) 06:01:08.94 ID:D/TC8JDe.net
炭水化物抜いてるのに回転寿司に行った時点でどうなのかと疑問に思った
まあ、お付き合いとか家族とのご飯とかかな

41 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/30(火) 07:17:31.10 ID:05S16hqh.net
>>40
同意。
ダイエット開始してから、回転寿司=ミニサイズおにぎり店、という認識に変わった。
刺身うめえ。

42 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/30(火) 21:25:06.58 ID:7x4WsqBT.net
コンビニまで歩いてすごい達成感だったのに往復2キロしかなかった

43 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/31(水) 04:50:16.56 ID:MQqQ68o6.net
人付き合いで外食行くとある程度食べないと気を遣わせちゃうよねー

44 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/31(水) 07:29:41.14 ID:LH7A6UAq.net
>>43
俺はダイエットを逆に飲み会の話のネタにしてる。
元々の周囲が認識するキャラクターによるだろうけど。

45 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/31(水) 07:40:54.20 ID:3eU/lOaD.net
明確な目標体重を決めてたのに、目標到達後に『あとちょっといけるか・・・』と考えてさらに減少させたら筋肉が減ったのか、力こぶが小さくなってしまった。

>>43
自分は基本的に飲み会誘われたらダイエットをネタ話にしつつ、腹八分目におさえながら飲み食いするかな。次の日はいつも以上に節制する必要があるけど・・・

46 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/31(水) 18:54:23.61 ID:9IRb4kB6.net
食事を減らす勇気ってあるよね…?
ダイエット前はなんというか空腹が怖くて、空腹にならないよう一日中食べてた

ダイエットしている今は、しっかり栄養とらなきゃとか、今食べとかないと変な時間にお腹減るからとか、理由つけて食べて、結局全体量を確実に減らすことができない
−8kgで止まってる…まだ肥満なのに
これがデブは言い訳が多いということかと痛感しております…
勇気と言うと大袈裟だけど、それがほしい

47 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/31(水) 19:17:49.56 ID:GIW4atMM.net
余分な脂肪は水だけ飲んでれば食べなくても脂肪を燃やして全くお腹減らないような体の仕組みになってたらいいのにナー

48 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/31(水) 21:51:01.80 ID:ZB0uCdmb.net
健康診断行ったらケトン体が出てるで再検査になってしまったでござる

49 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/31(水) 22:31:43.06 ID:LH7A6UAq.net
>>46
食事記録アプリやカロリー計算アプリを使うべき。
数値で明確にここまで食った、あとこれだけ、というのを見ると食欲のブレーキもアクセルも踏みやすい。

50 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/01(木) 00:02:58.30 ID:T0h5Y3Dy.net
>>49
あすけん半年くらいやってました
性格的にしんどくなったのと(ガチガチにやりすぎる)、カロリーを盲信してないので、やめました
ただ栄養学は学べたのでやって良かったです
レスありがとうございます

総レス数 1001
228 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200