2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

LCHFケトジェニック・カーボサイクリング実践者専用スレrevisit

143 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/11(土) 10:09:11.97 ID:So5i5/RU.net
>>33
こんにちは、こちらこそ遅レスすみません。
お褒め頂き恐縮ですが、状態は早速逆行しました。
食事のミスにより精神の乱れが起こった為、夫から一旦ネットの交流、特に発信は最小限に控えるように言われていました。
>>33さんは病理にも興味があるようにお見受けしたので、レスの前にそのことについて少し書こうと思います。

7月中旬のレスを頂いた頃、家族の誕生日があったのですが特に食べたい衝動があった訳ではなく、
誕生日の華という意味で小さな桃といちじくのレアチーズケーキを食べました。デパートで購入したものです。
その日の糖質はそれだけで、野菜などはいつも通り摂り、いつも通り過ごしました。

以前書いたようにグルテンフリー・グラスフェッドバターを除くカゼインフリーの生活を開始していたので
その日は久しぶりにまともな量を食べたことになりましたが、翌日酷い落ち込みと激昂、復讐欲求が起こりました。
正直あまり内容は覚えておらず、メモや衝動的に書く非公開ブログによるところそのような感じです。

精神の乱れはそれまで食事の影響を受けていると理解していてもそこまで顕著ではなかったと思っていたので冷静な部分で驚き、
以前間違えてグルテンを摂取した時はなんともなかったので、カゼインの影響だと思いました。
7月下旬はカゼインに対して敵の認識の様な感覚が起こって、宗教的になる傾向を感じたので夫に抑止を頼みました。
私は母乳だけで育ったらしいので敏感なのは本当にそうなのかもしれません。

同時に、リーキーガットがあってまだ治ってないのだろうか?という疑問が浮かびました。
ケーキの糖質は概算で40〜50gくらいはあったかもしれませんが、週1で蛋白質ファスティング日と合わせてそれくらいを一食で摂りますし、なんともないのでカゼイン以外今のところ思い当たりません。

昔のような状態の頭で半月過ごす事になり、仕事も一度だけ早退しました。(無論理由は誤魔化しました。)
同時にそれまで体重/体脂肪率が少しずつ下がっていたのがその日から停滞し、気分が落ち着いた8月になってまた下がり始めました。

この件については以上のような感じです。

総レス数 1002
517 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200