2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ウォーキング&ジョギング ダイエット101周目

1 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/06/10(日) 08:23:35.71 ID:xFcAfOrF0.net
ウォーキング&ジョギングでエクササイズダイエット
気負わずに継続的に続けましょぅ
ウォーキング&ジョギングを習慣にすることが一番!

次スレはなるべく>>980あたりで立てるよう準備してください。

スレ建てる際に本文一行目に
!extend:on:vvvvv:1000:512を入れてください
!extend:on:vvvvvv:1000:512にしたらプラスでIP表示になります

前スレ
ウォーキング&ジョギング ダイエット100周目
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/shapeup/1524474525/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

2 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/06/10(日) 08:39:58.88 ID:H45mV5yDa.net
>>1
ありがとうありがとう

3 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/06/10(日) 09:02:03.23 ID:h8SUjhyP0.net
いちおつ

4 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/06/10(日) 09:04:49.37 ID:Nhgj8PZI0.net
朝から50分徘徊してきた

5 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/06/10(日) 09:28:18.00 ID:f4xCSaPm0.net
ありがとう

6 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/06/10(日) 09:30:31.31 ID:xFcAfOrF0.net
スレ立てしたは良いがIP表示になってないことに後で気づいたわ
単純コピペしたらvが1コ足りないことに…
>>ALLスマヌ

週一ウォーキングながら、最近は体脂肪率一桁で安定してきたよ
早朝に白湯を2Lほど飲んでBCAA採って歩くくらいだけど、暑さのせいでウォーキング後は体重が3キロ減ってたりする

7 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/06/10(日) 11:41:09.35 ID:DUT17cS50.net
らんねんからほんきだす

8 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/06/10(日) 11:58:14.99 ID:HzsVTjoC0.net
1乙。

明日から雨、レインコート着て会社行くか傘さしていくか悩む。前者は蒸れる。後者は足下が濡れるのと腕を振りにくくなるので運動量が落ちる。
むぅ。

9 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/06/10(日) 13:37:26.81 ID:BxaiDc0u0.net
>>8
合羽着れば?

10 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/06/10(日) 13:42:36.75 ID:Ng8CrUe80.net
風邪ひいたので昨日と今日、ジョギングできなくて悲しいわ・・・
はやく治して走りたいっすよ

11 :本郷さくら :2018/06/10(日) 14:21:28.54 ID:72AKDB9RK.net
>>8
傘にレインブーツや長靴はくのはどう。
あたしは今朝、雨の中それで出掛けたよ、距離4キロ歩いた。

12 :本郷さくら :2018/06/10(日) 14:27:04.20 ID:72AKDB9RK.net
雨天、気になるのがバッグ。
いつもA4ファイルに書籍や手帳、入れてるから。
ショルダーの防滴バッグ持ってるけど、リュックの防水バッグを買おうか迷い中。
amazon検索すると数色取り揃えあっても、最初トップに黄色のバッグ画像が表示されるもの。
雨天でも荷物気にせず、ガンガン歩きたい。

13 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/06/10(日) 16:59:22.11 ID:UlctBt4u0.net
>>12
ガンガンというと。
雨のひどい時で、風もあると、登山でザックに防水カバーつけても、インナーの防水バッグに入れないと濡れる。
スマホは防水でもジップロックにさらに入れる。
雨の中でもガンガン歩きたいレベルだとこのくらいは必要。

14 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/06/10(日) 17:32:27.34 ID:vUPCdGuJ0.net
雨で外出れないで家にいるとお腹すいてこまるね
そういう意味でもウォーキングはダイエットに向いてると実感

15 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/06/10(日) 18:02:40.74 ID:TatIrj8Pd.net
>>11
あたしって…

16 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/06/10(日) 18:04:14.71 ID:ejDOE0CC0.net
>>8
どれだけ歩くのかはわかんないけど
大手登山ウェアメーカーの高機能レインウェアとか買うと幸せになれるよ
一日中歩き回っても全然平気w染みない蒸れない暑くない
すごーく高いけど一つ持っておけばなんの心配も要らない

17 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/06/10(日) 18:10:52.27 ID:BwsBkNic0.net
音楽聴きながら海を見ながら
ウォーキング・ジョギングしてると幸せを感じる

18 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/06/10(日) 18:27:47.81 ID:EC4qiYv4a.net
雨の海を見ても幸せは感じないけど…

19 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/06/10(日) 18:30:09.57 ID:UlctBt4u0.net
>>16
それは言い過ぎ。どんなに透過通気性がよくても、むれる。

20 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/06/10(日) 18:30:58.05 ID:UlctBt4u0.net
>>19
汗かくほどの運動してないならそうかもしれない。

21 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/06/10(日) 18:33:14.48 ID:EC4qiYv4a.net
どうせ雨でも汗で濡れるんだから濡れてもいい恰好でいいじゃん

22 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/06/10(日) 18:39:51.20 ID:kcV8Uw7F0.net
例え通気性のいいシャツ着てても
この時期、ウォーキングやジョギングすれば
シャツが汗で濡れるしね

どんなに通気性・透湿性の高いレインウェアでも
運動するときのシャツほど通気性や透湿性は高くないもんな

23 :本郷さくら :2018/06/10(日) 18:43:03.32 ID:72AKDB9RK.net
>>13
こういうの、どうかなぁ?って。
中の物、どんなに風雨強くても大型台風でも濡れないのよね?

iOCHOW 防水バッグ 25Lダブル防水設計 通気性のいいスポンジ製ストラップ 負担を軽くなり https://www.amazon.co.jp/dp/B07B9TJXWH/ref=cm_sw_r_other_apa_i_mhphBbT52A4ZX

24 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/06/10(日) 18:51:02.34 ID:EC4qiYv4a.net
黄色いバッグ背負ってたら本郷さくらだと思っておくわw

25 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/06/10(日) 18:55:49.46 ID:1JmfBg5aM.net
>>16
っWORKMAN。

26 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/06/10(日) 19:04:40.42 ID:ejDOE0CC0.net
>>19
汗かきすぎw

27 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/06/10(日) 19:06:00.96 ID:ejDOE0CC0.net
>>22
昔はビニールカッパしか無かった事を考えなよ…
だからデブは甘えの塊なんだよ

28 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/06/10(日) 19:15:27.60 ID:h8SUjhyP0.net
最近はまじでワークマンので事足りるからすごいよなあ

29 :はなげ :2018/06/10(日) 19:21:57.97 ID:0Yl832Wu0.net
>>27
昔話なんかどうでもいい

30 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/06/10(日) 19:32:34.03 ID:ejDOE0CC0.net
>>29
そんだけ恵まれてる世の中で未だにデブってどう言う事なんだよっつーこった
わかったかはなげ

31 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/06/10(日) 19:46:44.92 ID:Rdcb/HFSa.net
雨が降ったらバーピーでええやん…

32 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/06/10(日) 21:52:55.79 ID:UlctBt4u0.net
>>23
こうゆうインナーバッグをザックに入れて全部これに突っ込む。だからザックはなんでもいい。むしろ、水抜けが良いものの方が。
防水はこれしかない。水の中でも大丈夫だよー。

33 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/06/10(日) 21:53:14.45 ID:UlctBt4u0.net
>>32
リンク忘れてた。
https://webshop.montbell.jp/sp/goods/disp.php?product_id=1123982

34 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/06/10(日) 21:54:52.09 ID:UlctBt4u0.net
>>27
昔っていつだ?1976年にはゴアの雨具が出たぞ。

35 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/06/10(日) 22:07:30.12 ID:2+XVyc020.net
ショルダー背負ってる人多いけど、肩紐の装着場所(バッグへの付け根位置)が高いから、
勢いバッグがだらしなく背の中央近くまで落ちてる人ばかり
ベルトを下につけて、かつ、ベルトに補強板を入れて肩にひっかける感じにすれば良いのにと思う
バッグが下だと歩きづらい

36 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/06/10(日) 22:34:00.80 ID:hPJ4SfL10.net
朝から雨で午後からは雨足が強くなる予報だったから、今日は休みとして予定考えてたら
降り出しは遅いしいつもの時間になっても薄い霧雨程度で
こうなると心の中に「え、行けるのに休むの?」と言い出す奴が出て来る

37 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/06/10(日) 22:44:27.99 ID:E1Gjv/my0.net
バカばっかり
歩く走るだけに固執しててアホみたい
雨とかで外出れないなら家の中でショコでも筋トレでも体幹でもストレッチでもやればいいじゃん

38 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/06/10(日) 23:10:32.82 ID:h8SUjhyP0.net
釣れますかね

39 :本郷さくら :2018/06/10(日) 23:25:34.05 ID:72AKDB9RK.net
>>37
自分の足は、電車やバスと同じように交通機関なのよ。
通勤しながら、遊びに出掛けながら、買い物行きながらダイエットや筋トレできることに意味があるのよ。
家の中でトレーニングじゃ、何時間やっても同じ場所で意味ないわ。

40 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/06/10(日) 23:59:05.71 ID:E1Gjv/my0.net
バカにレス返された
お前に言ってんじゃないよ

41 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/06/11(月) 01:49:38.75 ID:sZNLedidK.net
多分皆家で筋トレとかストレッチしてる上でのウォーキングとかジョギングだと思う

42 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/06/11(月) 02:45:19.61 ID:lDkJTFSp0.net
>>11
今の時期なら雨なら裸足でビーチサンダル履くんじゃ!
冬だと冷えるから無理じゃが。

43 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/06/11(月) 05:59:32.60 ID:6rTk6Jv4M.net
>>30
恵まれた世の中だからデブが多い
飢餓地域では腹水溜まった奴くらいしかデブがいないだろ

44 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/06/11(月) 06:00:43.24 ID:6rTk6Jv4M.net
>>35
他人がどんな背負いかたしてもお前には関係ない

45 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/06/11(月) 07:25:13.30 ID:Gy9l5eOq0.net
前から居る独りでイキってる脳筋だから放っておきなさい

46 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/06/11(月) 07:30:02.58 ID:JINXsj0b0.net
イヤフォンのコードを1mくらいブランブランさせて走ってるのは気になる木

47 :本郷さくら :2018/06/11(月) 07:35:59.38 ID:zMzerzBGK.net
>>24
あれは例としてね。
早朝暗いうちは黄色いいと思うけど、安全のためにね。
でも買うとしたらピンクかな、次候補でオレンジ。

48 :本郷さくら :2018/06/11(月) 07:37:26.16 ID:zMzerzBGK.net
>>28
ワークマンってレディスある?

49 :本郷さくら :2018/06/11(月) 07:48:53.16 ID:zMzerzBGK.net
>>32-33
そんなのあるのね!昔の氷枕みたい。
防水は完璧みたいだけど、バッグ二重って使い難いかな。

モンベルって何?アウトドア用品専門?
amazonより高そう。

50 :本郷さくら :2018/06/11(月) 07:51:28.44 ID:zMzerzBGK.net
>>42
ビーチサンダルかぁ。
サンダルはくにはネイルケアが必要だからねぇ。
爪をきれいに塗らないと、ちょっと面倒。

51 :本郷さくら :2018/06/11(月) 07:54:05.14 ID:zMzerzBGK.net
>>44
人がなにしようと関係ないけど、お散歩ならね。
でもウォーキングやランニングでバッグが下にずり落ちてると、腰を痛めるんじゃないかな。

52 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/06/11(月) 07:56:02.65 ID:6rTk6Jv4M.net
>>48
例えばこれ
https://store.workman.co.jp/sp/item-single.html?i=166

53 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/06/11(月) 07:57:20.01 ID:6rTk6Jv4M.net
>>51
腰を痛めるのはそういう掛け方してる奴で>>35じゃないだろ

54 :本郷さくら :2018/06/11(月) 08:07:05.88 ID:zMzerzBGK.net
>>52
リンク先って、農作業のオバサン向けじゃwww
これ着て東京都心や繁華街ウォーキングはちょっと。。。
(´・ω・`)

55 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/06/11(月) 08:16:40.38 ID:iewIov0f0.net
アシックス馬鹿の次はワークマン広告部隊か
やっぱIP表示じゃないと駄目だな

56 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/06/11(月) 08:20:31.45 ID:6rTk6Jv4M.net
>>54
あるのかないのか聞かれたからわざわざリンクまで貼ってやったのに
言うことはそれだけか?

57 :本郷さくら :2018/06/11(月) 08:21:28.58 ID:zMzerzBGK.net
最も探すサイトはメルカリです!
なんか安い出品ないかなぁ?ってw
次にamazonかな。
ネットで価格見て近所のリアルお店行くと、高いのにびっくりしちゃう!

58 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/06/11(月) 08:35:18.69 ID:036b5BDM0.net
>>54
森星って建築現場で作業員がニッカポッカ履いてるの見て
「かっこいい!どこのブランド?」 「虎壱」って聞いて
虎壱のニッカポッカ履いてNYとか行ってた
それから必ず虎壱をチェックしてるそうだ

59 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/06/11(月) 10:44:27.12 ID:OFEhFix0a.net
>>52

おまwww
本郷さくらさんに恥かかせる気かよw
これじゃどんなに可愛い女の人でもみんなおばさんに見えるわw
もっとインスタ映えするようなファッション性と機能性を兼ね備えたものが最低ラインだからな?w

60 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/06/11(月) 10:47:14.10 ID:OFEhFix0a.net
>>56
教えてあげるのはいいけどさそんなダサい恰好してウォーキングできるわけねーだろ
田舎者www

みんなダサいジャージ着て歩いてる田舎とは違うんだよ

61 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/06/11(月) 12:06:33.94 ID:2VScnmVf0.net
自分で調べりゃいいものを調べもしないで教えてもらってるのに文句たらたら

62 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/06/11(月) 12:18:36.14 ID:g0b76tqga.net
最初にワークマン出した奴が悪い

63 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/06/11(月) 14:07:46.88 ID:klZ5mris0.net
>>58
どっかの外国でもニッカポッカ流行ってるって言ってたね
パリかどこか

64 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/06/11(月) 14:32:47.81 ID:ZVHoa/Et0.net
雨降ってて外出れないんだが・・・

運動するとお腹減るもんだと思い込んでたんだが
運動できないほうがストレスでお腹減るね

65 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/06/11(月) 14:51:16.77 ID:jZqqZBhEM.net
>>50
運動にネイルとか要らんでしょ
ウォーキングで見映え気にするならスポーティーなレインウェアで
ワラーチ履いて歩けばそれなりの人に見えるよたぶん
私は雨の日は大人しく筋トレ派だがな

66 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/06/11(月) 15:19:02.07 ID:nIOUJz6q0.net
>>49
Amazonは商店、モンベルはメーカー、Amazonにもモンベルあるよ。

67 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/06/11(月) 16:36:38.37 ID:K3pS/rOc0.net
商店じゃなくて「仮設倉庫」と言い張って、日本国内で暴れまくってても
税金をビタ一文払ってないんでしょ?

68 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/06/11(月) 20:50:36.09 ID:Gy9l5eOq0.net
結局フルフル詐欺で大して降らなかった
普通に日課出来て良かったけどさ

69 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/06/11(月) 23:07:54.64 ID:oYCIeg1s0.net
>>8
みなさん、ありがとうございます。

東京に住まいがあるのですが
今日は思い切ってリュック背負って雨除けのsun visorとレインコートと長靴で徒歩通勤しました。
フルアーマーの防護服みたいで恥ずかしかったですが
気温が低いこともあり快適に歩けました。
見た目はカッコ悪いですけど
やはり傘持つより歩きやすい。暑くなければこれが一番です。

70 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/06/12(火) 00:12:01.57 ID:0kTg+8ZXa.net
1日1600カロリーくらい摂取で、歩けるときだけですが1日一万歩くらい歩いてます。
最近なんとなく体調悪いんですが、摂取カロリー少ないと思いますか?
ちなみに3週間で2キロ痩せました

71 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/06/12(火) 00:26:20.58 ID:Xpvuqu4X0.net
とっても少ないと思います
なんとなく体調悪いということは、ビタミンミネラルがガンガン減ったり、筋肉の糖化が進んでるかもしれません
そのまま続けるとその摂取量に体が順応してしまって、ますます摂生しないといけなくなる危険があります
それと1ヶ月に1キロぐらいがベストな減量ペースとされていますので、ちと早いですね
1万歩歩く日は2000ぐらいは摂った方がいいのではと

72 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/06/12(火) 01:17:49.55 ID:QloxN9oJa.net
>>70
ダイエット関係なく梅雨時期は体調崩す人も多いよ

73 :本郷さくら :2018/06/12(火) 06:53:18.82 ID:12gchhkWK.net
>>65
運動でも場所によるかな。
行きは歩いても、帰り寄り道したり電車バスで帰ることも考えると。

74 :本郷さくら :2018/06/12(火) 06:54:24.79 ID:12gchhkWK.net
>>66
あっ、そういうことなのね、わかりました。
amazonでモンベルを検索してみるわ。

75 :本郷さくら :2018/06/12(火) 06:56:04.12 ID:12gchhkWK.net
>>66
いやamazonより先に、メルカリでモンベル検索www
(-_-;)

76 :本郷さくら :2018/06/12(火) 07:04:18.24 ID:12gchhkWK.net
>>70
摂取カロリーを気にするより、何を食べるかが大切。

雑誌ランニングスタイル別冊だったかな?他のかな?忘れましたけど、プロの選手が食事公開してました。
玄米を発芽させて炊いて、さらにギャバを増やすため4日間寝かせてから食べる。
わたしも、その選手に賛成で同じような食にしてます。
まぁご飯を保温する炊飯ジャーが1台だけなので、炊いた日から食べはじめますけど。
炊飯は発芽させた玄米を圧力鍋で炊きます。

ダイエットの最も基本は運動やカロリーでなく、何を食べるかでしょうね。
その基本となるのは『七号食ダイエット』で、これだけで満足できないものを少しずつプラスすると良いと思っています。
七号食に納豆や野菜、これでも不満なら魚をプラス、まだ満足できないなら少量のお肉などと。

77 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/06/12(火) 08:04:45.58 ID:EXd1KTv3a.net
なんか見えない書き込みが多いな

ウォーキング半年して10キロ痩せたよ通勤で毎日8キロ歩いてる

78 :本郷さくら :2018/06/12(火) 08:43:29.09 ID:12gchhkWK.net
>>77
体重落とすのは簡単なのね。
わたし2ヶ月で13キロ減らしましたことある。

79 :本郷さくら :2018/06/12(火) 08:45:48.32 ID:12gchhkWK.net
その時は59kg⇒46kgに。
ちなみに身長は168cm。
今は48〜50kgだけど。

80 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/06/12(火) 08:50:21.38 ID:gvlw281j0.net
よく俳優が「役のために体重落としました」とか言うのを聞いて、
その期間と落としたkgがパネエのにビックリしてる
なんでみんなそんな自由自在に増やしたり減らしたりできるのかと
不思議で仕方がない
筋肉十分で基礎代謝が高いから?

81 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/06/12(火) 08:52:12.52 ID:Xpvuqu4X0.net
札束を湯水のように消費してるからや
俳優は会社の商品だから、会社をあげて痩せさせるんやで
もちろん期間内に目標まで痩せられなかったらクビ

82 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/06/12(火) 09:05:46.31 ID:aF8/lKht0.net
>>80
体重落とすだけならボクサーみたいにな食事で短期間に落とせるから
そんなに苦じゃないと思うよ。
しんどいのは太ってからまた戻すことの方がしんどい。

83 :本郷さくら :2018/06/12(火) 09:18:48.55 ID:12gchhkWK.net
だから楽に健康と美を両立させるダイエットが、先に書いた七号食を基本とするものなのよ。

84 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/06/12(火) 10:43:24.36 ID:0kTg+8ZXa.net
>>70です
アドバイス頂いた方ありがとうございます。
食事内容の見直し、七号食は初めて知ったので調べてみます。
あと運動したときは1600にこだわらないで食べるご褒美にします。

85 :本郷さくら :2018/06/12(火) 11:53:36.65 ID:12gchhkWK.net
>>84
七号食は一時的に望ましいと思いますが、カラダよりマインドが大切ですね。
ストレスにならないように、あくまでも七号食を基本にプラス好きなものを食べる、こんな軟らかな考えが良いでしょう。
というと七号食にならなくなりますが、あくまで『七号食を基本に』ですね。

それから発芽玄米がスーパーで売られてますが、あれって価格が高いですよね。
わたしはお米屋さんで安い玄米を買い、炊く前に24時間浸水し発芽させてから炊いています。

いろいろカラダに良い食を考え摂る、それがあってこそウォーキングやランニングのダイエットに繋がるように思います。

86 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/06/12(火) 12:46:28.70 ID:D1ADKggdM.net
>>73
今はマラニックとか旅ランとかってジャンルもあるくらいだし
そういう格好で寄り道とか電車に乗るの全然平気
汗を引かせてからでないと店内や車内には入れないけど
ダイエット前はいろんなパン屋を目的地にして走って帰りはウォーキングとか
普段あまり行かない方面に走れるところまで走って名所や名物のお店とか寄って帰りは電車とかもやってたな

87 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/06/12(火) 12:53:43.46 ID:Hh6z6usU0.net
>>80
それが仕事なら出来る出来ないの話じゃなくて、やるしかないでしょ

88 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/06/12(火) 12:58:54.26 ID:Nf65147sa.net
時間があるならいくらでも運動できるからな
俺もそんな生活してみたいよ

89 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/06/12(火) 15:26:11.35 ID:2n8kpuI9a.net
>>42
ベチュラのb3 は定番だよな

90 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/06/12(火) 21:38:37.98 ID:MaCgrCPv0.net
>>80
公称値だから話を盛っているよ

91 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/06/13(水) 07:01:45.24 ID:BOHM9MXR0.net
>>80
それよりもっと太ったり痩せたりを繰り返すのがボディビルダー

彼ら曰く
脂肪を減らすより、筋肉を増やす方が大変
との事

ちなみに彼らの減量の主軸は食事
筋肉をなつべく落とさない様にちゃんと食べつつも
内容などを厳しく縛って脂肪を削っていく

92 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/06/13(水) 07:02:32.64 ID:BOHM9MXR0.net
あ、ボディビルダーの増減の期間は数ヶ月単位だけど

93 :本郷さくら :2018/06/13(水) 07:10:14.53 ID:8ChCmhhuK.net
>>90
芸能人って、そう思う。
それでも!なのね。
わたしと同じ身長の人、公称168cm、43kg!
だから、わたしも目指すは43kg!
でもなかなかねぇ、46kgまでは落としたことあるけど、それから先がw
あぁモデル体型になりたいわ。

94 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/06/13(水) 10:01:23.79 ID:ejJuxcgj0.net
モデルもボディビルダーもプロなら理解できるが、お金だから。
趣味やあごがれる気持ちは全然共感できない。
モデルでないのにモデルのような体型になんのメリットがあるのか。
ボディビルダーでないのにボディビルダーのような体型になんのメリットがあるか。

95 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/06/13(水) 10:11:22.21 ID:fIWR1rPt0.net
プロでもないのに休日にフットサルやる連中も全く理解できない
リア充気取ってるだけだろ

96 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/06/13(水) 10:26:22.13 ID:TTTRnvSh0.net
すげぇ頭にウジ湧いてる考え方だなw

97 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/06/13(水) 10:37:21.51 ID:Q8MMUtuP0.net
アイドルは億単位で稼ぐために
月100万以上体型や肌の調子の維持などに使うとか聞いたこともあるし、
まあうちらのようなクソ庶民には参考にならんね

98 :本郷さくら :2018/06/13(水) 11:18:22.72 ID:8ChCmhhuK.net
>>94
モデルじゃなく、ファーストレディ目指すのよ。
米国籍ないと米国大統領になれないけど、ファーストレディにその条件ないわ。
元モデルのメラニア夫人に負けないように、モデル体型目指すのよw

99 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/06/13(水) 11:55:41.44 ID:sUroe+MYK.net
歩道を結構なスピードで走るチャリがいたら注意する?

100 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/06/13(水) 11:57:11.89 ID:HvZ/1DcwM.net
注意する前にいなくなってる

総レス数 1001
288 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200