2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

サラダチキンダイエット Part.8

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/12(木) 16:53:15.50 ID:etQ9wCe8.net
セブンイレブンの人気商品です。
成分は鳥の胸肉。
一時の品薄も解消され、手に入れやすくなってきました。
その他、各コンビニやスーパーでも類似商品多数。

自作の話題もこちらで。
次スレは>>980

※前スレ
サラダチキンダイエット Part.7
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/shapeup/1508592099/
サラダチキンダイエット Part.6
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/shapeup/1501372925/

2 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/12(木) 17:27:34.91 ID:uxfPCP/O.net
サラダチキンフライってのが売ってるらしいな

3 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/12(木) 18:15:03.34 ID:qKpVh08E.net
>>1乙カレー
アマタケが味とコストで最強だな

4 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/12(木) 23:32:01.49 ID:kXIrjDJN.net
一週間に2-3個にしておいた方が良いみたいだね
ビルダーでもない限りは

5 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/13(金) 00:34:22.92 ID:RO++QF3c.net
若けりゃサラダチキンダイエットで内蔵壊すことないと思うが35超えてるやつだと駄目な方法に思える
腹持ち良くて入手しやすくてうまくてカロリー少ないのあるかね?
サラダチキンと組み合わせて期間決めてやればいい

6 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/13(金) 01:37:42.09 ID:1Khcs1j7.net
>>5
魚肉ソーセージは?カロリーだけならサラダチキンとほぼ一緒だよ

7 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/13(金) 05:12:48.73 ID:gUUe6uZb.net
糖質は多いぞ

8 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/13(金) 06:11:17.93 ID:BHdPXfS2.net
>>5
豆腐、おからか胸肉買って手作り

9 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/13(金) 08:23:32.18 ID:tffYq3pE.net
>>4
毎日何回も肉食ってるるのは人間だけなんだよな
動物園でも肉食動物は基本1日1食か2日に1食
野生だと数日や1週間ほど食べられないこともしばしば
だが栄養価の低い草を食べる草食動物は毎日何時間も食べ続ける
実にうまく出来てる

人間は栄養価の高い肉を毎日何回も食べる
こんなこと人類始まって以来の珍事
そりゃ肝臓や腎臓壊し、挙句の果てに心臓病動脈硬化、いろいろ弊害が出てくるね

10 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/13(金) 08:27:16.51 ID:tffYq3pE.net
高蛋白食であるボディビルダーに多い病気

心臓病、腎臓病、動脈硬化、糖尿病、痛風、粉瘤


マラソンランナーに多い病気

花粉症、喘息、骨粗しょう症、貧血

11 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/13(金) 10:45:19.50 ID:xR4gJzqX.net
朝 抜き
昼 サラダチキン おにぎり 
夜 サラダ サラダチキン 豆腐 ゆで卵

これで行く
一ヶ月で10キロ落としたるけんのぉ

12 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/13(金) 18:12:09.47 ID:qXbS/y/R.net
>>10
糖とってないイメージだからビルダーに糖尿病が多いのが意外
マラソンランナーに花粉症が多いのはなんでだろうね
走ってて辛そうだな

13 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/13(金) 19:16:20.38 ID:6DNFD1JE.net
筋肉作るには糖質が大事だから普通に摂るよ
バルク時はジャンクフード普通に食べまくるし
減量初期は脂質制限が主流で糖質抜いてくのは最後の方

14 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/15(日) 01:17:35.59 ID:wlVXLQHZ.net
サラダチキンダイエットで短期で4kg痩せただけで気づかれたわ。4kgくらいで気づくもんなの?
結構嬉しかったけどね。 あの気づいた人絶対普段モテるやろな
ちなみに71kgから67kgくらいに減ったかな。
顔が痩せやすいから気づくのかな?お腹周りはまだまだだから。腹筋とか筋トレもしてるけど

15 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/15(日) 02:05:41.96 ID:KhH1HtX3.net
腹筋やっても腹の脂肪が優先した使われるわけではないよ
分解された脂肪が垂直に筋肉へ落ちていくわけじゃないからね。
必ず血液に溶けて全身を巡って運ばれてくるから真上の脂肪を分解する必要はないわけで。
つまりスポット的に脂肪が分解されることはなく大きな範囲で広く薄く分解されることになる。
ただ身体の中心である腹回りは身体動作のじゃまになりにくいので脂肪は付きやすい。物理的に理にかなってる。

16 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/15(日) 02:07:12.17 ID:KhH1HtX3.net
腹の脂肪を落としたければ、運動は大きな筋肉である下半身を中心とした全身運動が理想
腹筋運動も無意味ではないが、苦しい割に効率が悪い

17 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/15(日) 02:16:25.85 ID:9AAs0rAT.net
米久のサラダポークうまい

18 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/15(日) 16:30:31.71 ID:Cmk1VNKG.net
ナイフとフォークでちまちまゆっくり食べてなるべく満腹中枢刺激するように努力してきたけど、かぶりついた方が食べた感が強くて結果気分的に満足感得られることに気付いた

19 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/16(月) 08:52:26.03 ID:ZlI6dCZ5.net
セブンイレブンのサラダチキン買ってみたら凄え臭え
これは食えねえ
自作してみるか

20 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/16(月) 09:35:47.76 ID:zTSSjmDQ.net
かぶりつくともっともっとっていう欲求が沸き起こらない?
わいの場合摂取量が増えちゃう…

21 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/16(月) 09:53:13.50 ID:wx3g1mbf.net
サラダチキンフライ美味いぞ

22 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/16(月) 18:35:29.83 ID:rD3rh4Jb.net
>>12
増量期に毎日ジャンク食ってダーティバルクしたり
糖質主体で1日4000〜5000kcalとってチートデイみたいなことしてりゃなるよ

筋肥大と徐脂肪が血糖値対策としては優秀なのは疑いようもない事実だけどね
2型糖尿病になる原因は内臓脂肪(メタボ)によってインスリンが効かなくなるのとインスリン出し過ぎて腎臓が疲弊してインスリンそのものが出なくなるのがある。
ビルダーの糖尿病は当然後者

23 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/16(月) 21:50:16.53 ID:w9weA5f7.net
膵臓

24 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/17(火) 03:52:03.47 ID:do1kwVi4.net
確かにセブンのサラダチキンまずいな。
でも我慢して食ってるw
サラダチキンだけだとさすがに無理なんでお椀の中にサラダチキン2個ぶちまけてその上にサバの缶詰で味ごまかしながら食べてる。
サバだったりイワシだったり変えながらw
サラダチキンのプレーンならまだいいけど他の味付けしてあるやつのほうが不味いわ

25 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/17(火) 08:17:15.84 ID:uSAaIJiz.net
自作が至高
お肉屋さんで胸肉買って作ってる

26 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/17(火) 08:19:11.41 ID:2uQDliwX.net
ミニストップののり塩サラダチキンがすっごい磯臭くて二口で捨てた

27 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/17(火) 09:41:37.99 ID:EF82Cuy9.net
サラダチキンよりサバ缶とか青魚のダイエットのほうが飽きにくいな
サラダチキンは生臭すぎる

28 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/17(火) 09:45:40.75 ID:IBkULxMd.net
サラダチキンとサバ缶(味噌煮)を4:2で食べ分けてるよ
本当はサバ缶水煮が良いんだろな、でもあれ苦手なんだよ味噌煮が美味しいんだわ

29 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/17(火) 13:12:46.69 ID:FKD4GbpV.net
味噌煮食べていいならサラダチキン無理矢理食う必要なくね?

30 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/17(火) 14:02:28.98 ID:C7lLLMas.net
サラダチキン味噌味

31 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/17(火) 15:41:10.41 ID:UYlj6qQQ.net
鯖缶美味しいけどカロリーも脂質も多いよね
サラダチキンと一緒に食う意味がわからん

32 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/17(火) 16:25:06.89 ID:PrZSFWQN.net
>>31
飽きるからだろ

33 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/17(火) 17:30:01.85 ID:qA8A6J6w.net
いや違うだろw
飽きるから何でもいいって訳じゃないし
鯖の脂質は必須脂肪酸のオメガ3系が入ってるから
どうせ摂らないといけないから一緒に食べるんだろ

34 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/17(火) 18:13:12.47 ID:ba/LgTpt.net
最近サラダフィッシュとか出てるんだな

35 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/17(火) 19:39:27.16 ID:LWIyDe2n.net
>>34
サラダフィッシュって結局のところかまぼこだよね
かまぼこよりは水煮鯖缶が良さそうだけど、味噌煮よりはマシかなあ

36 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/17(火) 23:35:20.99 ID:+Tuct6sC.net
減量でほとんど落ちなくなってきてターニングポイントで、今日は牛丼食べるかサラダチキン食べるか迷ってサラダチキン食ったわw
迷ったらサラダチキンw ちょっとだけ進歩したな。だいぶ絞れてきたけどここで油断したらあかんし

37 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/18(水) 05:22:41.15 ID:6PqlINaV.net
サラダチキンか牛丼かってずいぶんダイナミックな二択だねえ
牛皿なら分からなくもないけど

38 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/18(水) 06:16:58.31 ID:9aJk6O/n.net
>>35
そうそうw

39 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/18(水) 07:27:18.09 ID:0U8wOYWQ.net
鯖缶最強だな
DHAやEPA摂れるし添加物入っていないし

40 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/18(水) 14:01:48.35 ID:1rvSDepm.net
だれかセブンのマンゴー味食べた人いる?

41 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/18(水) 14:04:29.37 ID:ZTtBrkET.net
タイ産は食べない

42 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/19(木) 03:52:32.50 ID:1IN5wLnQ.net
>>39
サプリメントの何倍もオメガ3入ってて驚いた
https://askul.c.yimg.jp/img/product/3L4/3261299_3L4.jpg

43 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/19(木) 07:40:29.77 ID:GjzvOiJM.net
そりゃサプリメント一粒で脂質1gくらいだぞ

44 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/19(木) 11:27:38.10 ID:q87tPHv4.net
サラダチキンも飽きてくるな。
玄米のパックライスと鯖缶とプロテイン
最近だとオイコスってヨーグルトも良いってYouTubeで見て買ってる。
てかオートミールって良いの?
やたらカロリー高い気もするけど。しかもオートミールなんてレンチンすると糞まずいw
猫の餌みたいに温めずにそのまま直飲みしたほうがまだ我慢出来るわ

45 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/19(木) 12:24:34.41 ID:b6/rU9Yc.net
そうかね?ご飯と同じで穀物の味だけど
麦飯の方が足みたいな臭いで苦手

46 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/19(木) 12:32:49.90 ID:1Rash6z4.net
インスタントスープ入れておじやみたいにして食べると美味しいしお腹膨れる

47 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/19(木) 12:46:20.80 ID:4pgKGYBC.net
>>44
これ面白いよ
https://youtu.be/KnS-rWuinMU?t=1410

48 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/20(金) 14:40:50.04 ID:1zrNo+HV.net
ファミマのスモークを食い続けているんだけど最近たまに中がピンクの部分が残っている事がある
気にしないで食べてるけど大丈夫だよね

49 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/20(金) 16:42:34.14 ID:hNUBFmCW.net
添加物まみれのサラダチキン食べている時点でそんなの気にしても仕方ない
毒食わば皿までよ

50 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/21(土) 17:10:56.71 ID:Dyg1/c1B.net
>>11
結果報告よろ

51 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/23(月) 13:22:12.23 ID:ejmUA0B5.net
みんなボディラインの変化はどう?
効果出てる?

52 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/23(月) 16:30:00.23 ID:boblphoB.net
セクハラです!

53 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/23(月) 17:32:18.58 ID:SvnCn+3+.net
清水(葛飾区青戸6)の告発

■ 地下鉄サリン事件

     オウム真理教は当時「サリン」を作ることはできなかった。
     正確に言えば 「作る設備」を持っていなかった。
     神区一色村の設備で作れば 全員死んでいる。「ガラクタな設備」である。
     神区一色の設備を捜査したのが「警視庁」であるが さっさと「解体撤去」している。
     サリンは天皇権力から与えられた。
     正確に言えば オウム真理教に潜入した工作員が 「サリン」をオウムに与えた。
     オウム真理教には 多数の創価学会信者と公安警察が入り込んでいた。
     地下鉄サリン事件を起こせば オウムへの強制捜査が「遅れる」という策を授け「地下鉄サリン事件」を誘導したのは
     天皇公安警察と創価学会である。
     天皇は その体質上 大きな「事件」を欲している。
     オウム科学省のトップは 日本刀で殺された「村井」という人物だ。
     村井は「サリン」授受の経緯を知る人物なので 「日本刀」で殺された。

      http://d.hatena.ne.jp/kouhou999/20150224

54 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/23(月) 21:34:18.06 ID:YubKagqf.net
セブンのサラダチキン、マンゴー味食べたわ。
決して不味くはなかった。

55 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/24(火) 06:39:17.49 ID:RSSRwnte.net
>>54
レモン味が苦手でもいける?

56 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/24(火) 07:24:25.11 ID:BshVdHOJ.net
甘いものと酸っぱい物の違いがわからない味障なのか?

57 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/24(火) 21:12:21.63 ID:RSSRwnte.net
サラダチキンのレモンは甘いから苦手

58 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/25(水) 10:32:16.61 ID:ycX090my.net
この前『世界一受けたい授業』でやってたデブ菌撃退メニューの酢キャベツ、ダイエット云々の前に普通に美味しいし、調理法が楽すぎるし、作り置きのおかずとして1品増やせるしですごくいい!!
最近のお酢はツンとしないのもあるし、リンゴ酢とかレモン酢でも美味しいから、みんなも是非試してほしい!

午後7:10・2018年4月24日
14,965件のリツイート
39,129件のいいね

https://twitter.com/40__KR/status/988721953652424705

https://pbs.twimg.com/media/DbilXusUQAAR2o5?format=jpg
https://pbs.twimg.com/media/DbilXutVQAASwmP?format=jpg
https://pbs.twimg.com/media/DbilXuyVQAAF8Ay?format=jpg
https://pbs.twimg.com/media/DbilXusVMAApbDA?format=jpg

59 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/25(水) 11:49:16.55 ID:7At812TE.net
>>49
脂肪まみれのが不健康だしな

60 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/25(水) 20:15:29.03 ID:x1HAuy2z.net
ファミマのBBQ味はうまかった

61 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/26(木) 09:11:03.34 ID:frRwcGx2.net
添加物で病気になる人より、栄養過多で病気になってる人のほうが圧倒的に多いのは事実

62 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/26(木) 13:53:30.54 ID:Rf4JWWD7.net
サラダチキンの場合栄養過多は無いけど塩分がな

63 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/26(木) 23:13:23.76 ID:NWxGZXDX.net
初めてアマノフーズの食ったけど
コンビニのより断然美味いな

64 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/27(金) 00:22:44.37 ID:w7oJIbFg.net
スモーク←許せる
柚子こしょう←まだ許せる
ペッパーなんちゃら←それだけ塩っぱければ美味いに決まってるだろw

塩っぱいの食べたかったらそもそもサラダチキン食わねえっつの

65 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/27(金) 01:40:34.16 ID:8UHfrs9f.net
ファミマのゆず胡椒は辛すぎてダメだったわ

66 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/27(金) 02:09:58.54 ID:qSvU0TCp.net
近くのセブン、チーズがなくなって代わりにゆず胡椒が置いてあった
チーズなくなったのかな

67 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/27(金) 06:25:50.24 ID:oVVj8UKX.net
>>66
なくなったっぽいね。
柚子こしょうにシフト。

68 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/27(金) 09:03:46.66 ID:t3toVrRa.net
自分で作ったら売ってるの不味くて食えなくなるよ
耐熱ビニール袋に皮を剥いで好きな味付けして一晩冷蔵庫で寝かせる 翌朝袋ごと鍋に入れて水を浸しひと煮立ちさせて火を止め放置するだけ 国産特売品に買ってまとめて作り置きしてる

69 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/27(金) 10:06:25.30 ID:k8KoA0Is.net
セブンの柚子胡椒おいしいけどしょっぱいわ

70 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/27(金) 15:16:30.93 ID:bvis1RU9.net
飽きた
コンビニでサラダフィッシュはよ出せや

71 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/27(金) 15:44:04.40 ID:toUzVI6F.net
アマタケのガーリックうまうま

72 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/28(土) 06:27:22.90 ID:c4P8m+mT.net
>>66>>67
チーズ消えてからセブン行かなくなった

73 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/28(土) 07:53:57.33 ID:OAxuEsXS.net
チーズはどこへ消えた

74 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/28(土) 08:14:54.09 ID:HGPC46vV.net
そこまでチーズ好きだったらチーズ乗せて食べたら?

75 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/28(土) 15:12:25.20 ID:Xc2jmJIR.net
>>68
作り置きしたいが腐らせるの怖くてできない
そのやり方で何日くらい腐らずに持つ?

76 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/28(土) 20:18:10.43 ID:Erdyaxaj.net
サラダフィッシュの話題はここでええの?

77 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/28(土) 20:35:28.11 ID:MFXD/ITl.net
>>75
自分は1週間平気だけどこれからの時期は5日間以内には食べきった方がいいかも
おろしポン酢で食べるの美味い

78 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/28(土) 22:15:11.69 ID:su3Vrb6z.net
>>76
いいわけないだろ
スレタイ読めないのか

79 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/29(日) 00:40:45.78 ID:rC6cZayd.net
ソフトサラダの話題は

80 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/29(日) 00:58:58.88 ID:zXdHKLEk.net
サラダせんべいの話題はここでええね

81 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/29(日) 04:42:15.67 ID:1eVpW6g4.net
スカイフィッシュうめえ

82 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/29(日) 06:51:21.68 ID:flh0nd+R.net
>>77
教えてくれてありがとう
試してみるよ

83 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/29(日) 08:20:51.79 ID:SbT/UYgA.net
>>81
おい、それハエだぞ!

84 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/29(日) 15:03:29.29 ID:z9G/MqSL.net
初めて自作してみて確かに柔らかくておいしかったけど結構面倒だし火の通りや日持ちが不安

85 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/29(日) 15:05:11.73 ID:z9G/MqSL.net
食べる量のカロリー計測も面倒

86 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/29(日) 19:30:17.91 ID:EdWrhzDu.net
>>85
だいたい100グラム100〜120カロリー位だろ

87 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/30(月) 09:00:12.14 ID:rJbME/+d.net
https://www.sirogohan.com/sp/recipe/saradatikin/

88 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/03(木) 20:43:30.43 ID:Q11x3iYq.net
得する人損する人★4
http://himawari.5ch.net/test/read.cgi/liventv/1525345788/

89 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/04(金) 05:41:14.15 ID:8DlvT1oz.net
やっぱミキサー買おうかな?
サラダチキンどうしても食べないといけないときに1個目は自力で食べるけど2個目喉通らないときにやっぱミキサーにしてプロテインに混ぜて飲むとかじゃないと無理やしなー。

90 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/04(金) 06:22:47.15 ID:eKZ9FIMF.net
その程度食べれないなら生卵にしたほうがいいよ
俺は5つくらい余裕だわ

91 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/04(金) 08:39:34.95 ID:OfDhx7w0.net
5個はすごいな
俺はサラダチキン2個と玄米ご飯とプロテインが限界

92 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/04(金) 13:09:51.52 ID:ThrctKNJ.net
>>90
脂質ヤバくない?

93 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/04(金) 17:15:49.69 ID:V9HyDoyy.net
卵は日常的に1日に3個以上、摂取すると成人病になる確率が高くなるんじゃなかった?

サラダチキンを2個食べたくらいではどうもならないだろうけど

94 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/04(金) 18:18:30.42 ID:WhotMMYQ.net
尿路結石になった
サラチキのせいではないよな?
痛かった
びびったわ

95 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/04(金) 18:40:05.07 ID:l269whnC.net
カルシウム取ってる?
カルシウム取らないと骨が溶けて結石作るよ

96 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/04(金) 23:06:47.49 ID:pZpbzKVx.net
業務スーパーでプレーン220g(実測250g)2個買って、片方はカレー粉、もう片方は乾燥バジルふりかけて食った

97 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/04(金) 23:25:42.91 ID:chCuSUjy.net
サラダチキンとか卵が悪い訳ではなくて過剰に摂取した本人のせいでしょ。
まるで酒のせいにしてる山口メンバーみたいだよ。

98 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/05(土) 06:45:48.69 ID:cscTY+7F.net
糖質制限自体現実逃避だから仕方ない
馬鹿食いしてだらだら生活していた結果デブなったのを糖質のせいにして逃げているだけだし

99 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/06(日) 19:15:25.29 ID:EaUgKSZ/.net
コンビニのサラダチキンってだいたい100グラム100kcalなのに今日スーパーで買った日本ハムローストサラダチキン3パックは1パック55グラムなのに100kcalもある
何でこんなカロリー高いんだろ

100 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/06(日) 19:35:57.52 ID:9+NtY8ZK.net
脂質が原因と違います?

総レス数 1002
209 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200