2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

痩せる以外にも効果は無数☆禁酒ダイエット 21

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/11(火) 03:20:35.79 ID:O+7Tmrdq.net
継続的に飲んでいた人が継続的に禁酒して痩せるスレ

断酒、禁酒までいかなくても節酒してる人、したい人も歓迎
食事量そのままに禁酒するだけで痩せています
みんなで禁酒ダイエット成功させましょう!

これまでの抜粋
・毎日晩酌してた人は効果覿面
・飲酒量が多かった人は体重以外への効果も有り
・浮腫みがとれるまでの日数は個人差有り
・お金が減らない

数日の禁酒を予定しているなら、該当スレへ。

※前スレ
痩せる以外にも効果は無数☆禁酒ダイエット 20
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/shapeup/1488397891/

 ゜。 /),,/) ・゚。
 * (。・_・。) *仲良く使ってね!

49 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/13(木) 07:50:00.78 ID:sLhb0/E2.net
俺は酒と一緒にというか飲酒数時間後や翌日の二日酔い時にドカ食いしてしまう
二日酔いの時ってジャンクなモンが欲しくなっていくらでも食えてしまう
6.7年ほぼ休まず毎日飲んでたけど、平日の晩酌をやめるのはもう慣れてきたマジで鬼門は週末...

50 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/13(木) 08:00:14.66 ID:EVKiyvWa.net
休日やる事ないから酒飲もう、と思ってたけど、酒飲まないと意外とやれる事は多い。

51 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/13(木) 08:23:22.35 ID:1rULFvp8.net
>>44
ウイスキーはそこまで太らないって言われてるけど実際どうなんだろう
>>45
食う前に寝る、たしかに。と納得した
ありがとうございます

52 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/13(木) 09:03:40.25 ID:ESM7t8ZV.net
>>49
二日酔いの朝はも腹減るよね。
血糖値がおちるんだろうね。

53 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/13(木) 09:04:34.40 ID:ESM7t8ZV.net
>>51
太るよ。カロリーは低くないし

54 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/13(木) 09:37:06.12 ID:LmWdFp8w.net
>>49
同じ!
飲んだ翌日は抑えられなくてどうしても食べまくってしまう。

>>50
ちなみにどんな事して過ごしてます?

55 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/13(木) 11:54:46.25 ID:rsT0YkhE.net
>>51
肝臓がアルコールの分解に必死になって、脂肪が分解されず、太るらしいです
ツマミ無しで食べたら太らないけど、内蔵のダメージが激しくて、肝硬変やらもろもろの病気コースとのこと

56 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/13(木) 11:58:37.70 ID:EVKiyvWa.net
>>54
海外渡航の為の英会話学習、筋トレ、食後のウォーキング等。
少しでも酒飲むと頭と身体が動かなくなるので、今までは飲むとグダグダ寝るだけだった。

57 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/13(木) 14:14:19.55 ID:UD3esA3K.net
https://youtu.be/8ZSNUvNKxMY

58 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/13(木) 14:47:35.21 ID:U8wtPdhC.net
俺の場合は後からドカ食いというより、酒飲みながらダラダラダラダラいつまでも食っちゃうタイプ
結果、酒も食うのも相当な量になってしまうんだよな

59 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/13(木) 15:28:06.83 ID:bbRNz3jq.net
自制のできない猿自慢楽しいのか?

60 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/13(木) 16:10:28.42 ID:jUketw/C.net
今日もドライゼロで我慢しよう

61 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/13(木) 17:17:43.78 ID:oijpY9ys.net
昨日禁酒した
今日も出来れば禁酒したい

62 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/13(木) 17:34:56.33 ID:rsT0YkhE.net
>>61
頑張って!

63 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/13(木) 18:20:19.64 ID:DoiZaXiF.net
私も今日もドライゼロ
ドライゼロ美味しいよね

64 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/13(木) 18:27:23.11 ID:63s3l5OC.net
キリンの零一、新発売だから試してみたけどイマイチだった。
やっぱりドライゼロだな

65 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/13(木) 19:13:47.07 ID:DoiZaXiF.net
「断酒するぞ」くらいの意気込みでやっと節酒(週1とか10日に1日飲んでしまう)になるんだよね
はじめから節酒を許すと週1日が2日になり3日になり…って増えちゃう
だから気持ちは「断酒」、結果は「節酒」
明日もがんばる

66 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/13(木) 21:46:09.50 ID:hMJWhG9T.net
>>48
死ねよ無能ハゲ

67 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/13(木) 23:05:18.08 ID:rsT0YkhE.net
>>64
断酒のうまみを知ったので、ノンアルビールを飲んで、飲酒欲求が起きるのが怖い

68 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/13(木) 23:17:26.46 ID:U0OcEVks.net
昨日は烏龍茶とメッツコーラ
今日はルイボスティーで

69 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/13(木) 23:47:39.14 ID:UQPI0KUd.net
>>46
ホッピーといえばキンミヤだ

70 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/14(金) 05:24:26.93 ID:FF/VKOfr.net
>>69
キンミヤうまいな
うちは大五郎

71 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/14(金) 07:26:06.79 ID:eKUOwaz7.net
>>67
ノンアル飲まなくても耐えれるならそっちの方がいいよね。

72 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/14(金) 10:20:09.76 ID:W7RkcUiP.net
ここしばらく飲みつづけてた
以前は3ヶ月禁酒いってたけど……

んでまた3日目、朝が調子イイ
やっぱこれだな

73 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/14(金) 15:09:48.38 ID:4O4dnlf7.net
プラシーボっていうか、
ドライゼロ飲んでも、ただ炭酸で腹膨らませてる行為にしか思えなくなってきた禁酒10日めw
で、昨日の帰りはノンアルチューハイにしたんだけど、
缶にハッキリと炭酸飲料って書いてあって萎えたw

74 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/14(金) 15:21:05.96 ID:7P4aqMcV.net
明日は週に一度の解禁日
お好み焼きで飲みます
私の場合完全断酒は無理だな…
週1で安定させたい

75 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/14(金) 16:07:29.43 ID:fWqy0wx/.net
俺も今日は東北へ遠征しに行くから一杯だけ飲もうと思てる
ツマミはサラダチキン

76 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/14(金) 16:22:55.95 ID:x3gYZgmL.net
禁酒10日目
ノンアルくっそまずいと思ってたが散りかけの桜みながら外で飲む分には
そこそこうまい気がしてきた
サンドイッチと合う

77 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/14(金) 17:15:06.55 ID:OxJ7mu0o.net
今日はただの平日…ただの平日
いつもどおり飲まぬ…絶対に

78 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/14(金) 17:26:31.71 ID:BgZwocSe.net
>>74
飲酒歴が長かったら、断酒か毎日飲むかの2択になるよ
飲酒歴が短いなら、今のうちに機会飲酒で、高くて美味い酒を楽しんで飲んだ方が良いです
私は、安酒を飲みまくって、現在断酒
後悔してる

79 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/14(金) 18:14:34.29 ID:xLKRuP7n.net
>>78
14年毎日飲んでたけれど、お金ためたくて月1、2回程度に切り替えました。
もうすぐ1年経ちます。
断酒か毎日飲むかっていうのは依存症であったり身体壊していたりしたら、って話ですよね?

80 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/14(金) 18:32:56.53 ID:5cMqgG3r.net
で、実際飲酒量減らしただけで痩せるの?
俺は禁酒すると、チョコをめっちゃ食うから、
体重には影響しないんだが。

81 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/14(金) 18:49:54.83 ID:1vQUpD+X.net
チョコめっちゃ食って維持ならええやん

82 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/14(金) 19:41:04.02 ID:uuXLNYKi.net
毎日酒飲んでる時には痩せなきゃ痩せなきゃと思いながらも着実に月1キロのペースで増量していってた
飲まないのを当たり前にしたら食事調整もスムーズにいき2ヶ月で6キロ減
今のところだけど差し引き月4キロ分の効果と思えばなかなかおいしい

83 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/14(金) 20:18:49.78 ID:BgZwocSe.net
>>79
すごいね!
わたしは1回飲んだら、毎日飲むようになります。依存症だから。
依存になりやすい体質とかもあるのでしょうね

84 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/14(金) 21:17:39.18 ID:DxaQ0ll2.net
禁酒開始から2週間。食事量は変えずプール通いしてるけど体重変わらない…。
毎日ビール3リットル飲んでたのを止めたんだから1週間くらいで痩せだすと思ってたのにモチベーション下がるわ…。
とはいっても、「少し顔まわりスッキリした?」と言われることもあるので頑張る。早く体重に反映されますように…。

85 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/14(金) 21:56:03.22 ID:fWqy0wx/.net
>>84
数字より見た目が大事っしょ!

86 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/15(土) 00:14:41.73 ID:7VOKHetU.net
>>84
ハラはへこんだんじゃない?

87 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/15(土) 04:48:10.68 ID:2/e+ywjT.net
>>84
筋力ついたんじゃんこれから痩せるぞー

88 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/15(土) 04:49:25.98 ID:bcXiXgse.net
 
日本国内には、在日朝鮮人の工作員が、多数(数千人以上)入り込んでいます

ふだんは通名(日本人風の偽名)を使って、日本人のフリをして生活しています

最近になって、北朝鮮の国際放送で、在日工作員への暗号指令が急増しています

朝鮮半島で戦争が始まった場合、これら在日工作員が、防御服を身に着けて

日本国内の人口密集地で、生物化学兵器をばら撒くことは、容易に想像できます

マレーシアの空港で、サリンと似たVXガスで、兄(金正男)を平気で殺しました

そんな残忍で危険な男(金正恩)に、在日工作員テロリストは、忠誠を誓っています

在日工作員がばら撒いた生物化学兵器は、液体や気体として周囲に拡散しますので

 ★★★周囲で人が倒れたりしているのを見たら、1秒の猶予もありません!

風上に向かって全力で走り、生物化学兵器の拡散から遠ざかる必要があります

地下鉄サリン事件で、倒れた人を助けようとした人も、サリンを浴びました

一瞬の行動の遅れが、即死や、死ぬまで続く激痛や身体障害をもたらします

周囲で人が倒れたりしている場合には、風上に向かって、全力で走ってください!

防御服の無い状態で、自分の生命・健康を守るには、それ以外に方法が無いのです!
 

89 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/15(土) 09:03:43.58 ID:t3cb9pfH.net
増えてる
食い過ぎだな

90 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/15(土) 15:00:17.49 ID:5pngr0Zr.net
蒸留酒(ウィスキー・焼酎の類)はおkと聞いたがダメなのか?

91 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/15(土) 16:06:29.16 ID:823yPCFL.net
>>90
何がOKなのか意味わからん

92 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/15(土) 16:15:36.32 ID:t9UIq5Mn.net
>>90
アルコールで太る原因は糖質じゃないのよ

93 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/15(土) 16:48:04.07 ID:UhbWy7ju.net
それは知らなかった!

94 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/15(土) 17:41:44.16 ID:uwODQB/1.net
http://liebetf.blog.fc2.com/blog-entry-373.html
被験者には就寝前に500kcalの食事をしてもらいました
・バター(ほぼ脂質)
・饅頭(ほぼ糖質)
・ケーキ(糖質+脂質)
カロリーが全てなら、3つの結果はすべて同じになるはずです

有名な実験なので結果はご存じの方も多いと思いますが
体重は ケーキ > 饅頭 > (実験前) >バター
となりました

これだけでもカロリーだけで考えるのは大間違いだとわかります。
といっても、バター群で体重が減っているのは不可解なので、恐らくある程度の減量中の実験だったと推測できます。
バターだとインスリンが乏しいので、筋量が減少し、結果的に体重減少となった可能性があり
個人的にはどれも悪い結果という印象で、言ってみればどれも就寝前の食事としては不適切と考えます

95 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/15(土) 18:24:04.59 ID:SnJwcYMK.net
>>94
勉強になるなあ

96 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/15(土) 18:28:48.32 ID:gg3m7qSv.net
>>94
三行で

97 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/15(土) 18:41:36.15 ID:M8GG9ezI.net
>>96
寝る前に
食うな
デブ

98 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/15(土) 18:44:30.98 ID:Dn57ZX14.net
>>90
それでもいけるぞ、一日の摂取量を2000カロリー以下にして芋焼酎制限なし(ビール禁止)でやったけど、3か月で9キロ減らせた
だから禁酒日も挟めばもっと減るの早いだろうな、ちなみに身長は170以下。

99 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/15(土) 20:00:15.80 ID:278BTGBL.net
>>98
おまえ臭いねん

100 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/15(土) 20:04:41.90 ID:iNRUVC1s.net
糖質制限してる人は飲んだ後にチョコとか甘いもの少しだけ補給した方がいいよ
肝臓の為にも

101 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/15(土) 20:13:42.78 ID:LDLIoTUJ.net
久々にハンバーグ焼いたらめちゃくちゃ旨いんだわ
びっくりドンキーとかくそ不味いハンバーグ屋がなんで人気なのかかが全く分からん
キンキンに冷えたジョッキに注いだハートランドビールに合うわあ

102 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/15(土) 20:37:48.20 ID:x8vCwF7B.net
土曜の夜はハイボール
ビールよりはましやろ…

103 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/15(土) 20:59:13.77 ID:VEw57Gn9.net
あかん...金土はホンマ鬼門や...いや魔境や...

104 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/15(土) 21:13:06.99 ID:pGmxU6t2.net
あー 酒飲みてぇ・・・・・
でも肝臓が脂肪分解しなくなるから我慢我慢・・・・

105 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/15(土) 21:26:25.51 ID:lnSt4g+o.net
俺もビールと日本酒で15年毎日飲み続けてたけど麦焼酎の美味さを知って麦だけにしたら一ヶ月しないうちに64kg →59kgになった

106 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/15(土) 21:30:42.36 ID:SLaO6iUD.net
飲んでしまった
ビール850チューハイ350
納豆、鶏もも肉、コーンスープ、ブロッコリー、味玉
まだおかずも酒も抑えた方だけど飲まない日に比べたら食べ過ぎ
24時までは寝ないぞ

107 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/15(土) 21:55:30.07 ID:gg3m7qSv.net
>>104
無理しないでー

108 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/15(土) 22:02:23.52 ID:ZI28gpUK.net
10日ぶりにストロング酎ハイ500m頂きました。
明日からまた頑張る

109 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/15(土) 22:04:29.07 ID:2mGq5pLx.net
ワイン2杯とチューハイ1杯で二日酔いになった
たまに飲むと酔っ払うね

110 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/15(土) 22:42:24.51 ID:yHCeJrMp.net
>>109
うらやましい
それくらい弱くなりたい
お酒飲まない日が続けば弱くなれるかなぁ

111 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/15(土) 23:24:37.53 ID:278BTGBL.net
お、気が付けば禁酒3ヶ月経過してた。

112 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/15(土) 23:46:48.17 ID:x8vCwF7B.net
ハイボール2杯でお腹いっぱい
お酒弱くて良いような悪いような…

113 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/15(土) 23:57:24.58 ID:Bt4tQWRr.net
あーあ60日目くらいでビール飲んじゃった。
でもスーパードライを飲んだけど全然美味しくなかった。
味覚が変わったのかな?本当に美味しくなかった。もう飲むことは無いだろう。

114 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/16(日) 00:04:14.37 ID:NvKbhEUF.net
前はダラダラ酒呑みながらドラマ見て
ツマミ作って食べて酔うまで呑んでた
けど
今は10時から始まるドラマを見たくても時間が余りすぎて結局見るのをやめて布団でボーッとしている

115 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/16(日) 00:09:19.29 ID:gJr6RCy1.net
今までお酒のみながらテレビみてたけど
禁酒してからはお茶飲みながらに変わりました

熱いお茶なら飲むのに時間かかるので
ガラス製の急須?ポット?に3杯分以上のお茶いれて
60分程度のテレビなら十分持ちます

今は台湾製ウーロン茶と緑茶ですが
珈琲とか紅茶に凝ってもいいかもですね
あるいはハーブティーなども

116 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/16(日) 00:22:44.06 ID:oE1XmCUg.net
禁酒全くせずに運動と食事制限で168/62〜3→51〜2(期間3〜4ヶ月)で3年維持。今日も飲んでるけど蒸留酒のみで太る訳ないよ。豚の人は頑張って下さい

117 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/16(日) 00:34:56.60 ID:dR9xdxWr.net
>>116
身長が168なら、60位が適正体重かな?
俺は170で69
あなたは鶏ガラで、俺はブタな気がする

118 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/16(日) 01:23:01.45 ID:elxsxCp5.net
【ダイエットの勘違い】ダイエットを失敗させる「カロリー神話」の罠とは?
https://youtu.be/LjaHdb09nEM

119 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/16(日) 01:27:01.92 ID:oE1XmCUg.net
>>117
頑張って下さい

120 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/16(日) 08:20:31.72 ID:8Eg/YpVN.net
蒸留酒はメンタルを蝕むからな

121 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/16(日) 09:03:51.09 ID:MCl7Dlil.net
ちくしょー獺祭なんか入荷してるもんだから買っちゃったじゃないか
明日からまた禁酒だ しかし旨かった

122 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/16(日) 09:44:26.12 ID:0PVKHzX5.net
動機づけして結局酒飲んでる間は何も変わらない。
いずれまたガバガバ飲み出すよ。

123 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/16(日) 11:46:37.88 ID:1/aqqmlV.net
>>116
そのスペックなら、100%みすぼらしい体型だな(笑)まぁ頑張れ!

124 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/16(日) 12:24:17.10 ID:oE1XmCUg.net
>>123
市民だし普通。頑張って下さい

125 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/16(日) 12:25:11.46 ID:oE1XmCUg.net
>>124
あ、市民ランナーね

126 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/16(日) 12:40:13.19 ID:gJr6RCy1.net
なんか荒れてきたな

まあ酒でも飲んで落ち着けや

127 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/16(日) 13:01:38.54 ID:iCEt3Qd+.net
昨日酒飲んだのに体重減ってて嬉しい!
休みだったからフラフープ1時間と半身浴をしたからだろうか。
あといつもはビールとか大量に買い込むけど、買うと余分に飲んでしまうから350缶を二つと500を一本にとどめておいたのもデカイ。
家になければ買いに行くのも面倒だし飲まずに寝られる。

128 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/16(日) 13:07:23.06 ID:JPbs0KJv.net
>>123
それは言い過ぎだが、チビは筋トレして箔を付けないと見窄らしいチビガリおっさんになるな。
ただ長生きが最終目的なら、それが一番良いのだから微妙w

129 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/16(日) 15:52:40.27 ID:N0kVwieZ.net
45日目
ここに来て飲酒欲求の波が時折来る
もう少しとっとと減量はかどればモチベも上がるんだがな…
私の体にとってはよく言われる「肝臓がアルコール代謝を優先して脂肪分解が後回しになる」は当てはまらないのではないかしらん
禁酒は続けるがダイエット効果期待し過ぎたかな

130 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/16(日) 17:49:53.73 ID:gJr6RCy1.net
>>129
禁酒により摂取カロリーが減った分、他のもの(甘いもの)とか食べてませんか?
いっその事糖質制限+禁酒を試してみては如何でしょうか?

131 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/16(日) 18:54:40.27 ID:gJr6RCy1.net
えらそうな事言いながら我慢できずに黒霧かってしまったorz
今日明日の脂肪燃焼はとまるがやむをえまい・・・・

132 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/16(日) 20:02:20.57 ID:c5e4C3pS.net
昨日三時間歩いたら、今日は一日ぐったりだった
普段運動不足なのに、いきなり頑張ったら駄目だね

133 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/16(日) 20:35:06.16 ID:0xHWMNuV.net
>>132
ちなみに3時間歩くと歩数はどれくらい?
ウォーキングしてるけど、そんなに速足じゃないから1時間7千歩くらいだけど、それでも2万歩とか歩くと結構疲れる。

134 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/16(日) 20:44:56.97 ID:uymPixU9.net
3時間は頑張りすぎ(笑)

135 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/16(日) 21:14:45.52 ID:Z6GRk+me.net
8千歩ぐらいでいいらしいね
早足で

136 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/16(日) 21:37:00.22 ID:oE1XmCUg.net
>>132
歩数自慢=デブ。距離書けよ

137 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/16(日) 21:54:56.90 ID:c5e4C3pS.net
>>133
歩数とか考えなくて、三十分くらい歩こうと思っていたら、なんか気分が乗って三時間歩いてた
今後は、歩数で管理してみるね
励みになりそう

138 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/16(日) 22:08:06.48 ID:9CTB0+MJ.net
>>129
同じだわー!
食事と運動で標準まで痩せたんだけど目標までの後3キロがなかなか減らないまま一年。
とうとうアルコールを断つことにしたのに減らない!
毎日ガブガブ飲んでたから期待したんだけどな。
2ヶ月近くなるけど飲酒欲求は無くならないし辛い。

139 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/16(日) 22:26:08.99 ID:N0kVwieZ.net
>>130
1000〜1200カロリーにしてるんやけどねえ
糖質制限はやってみてリバウンドしたからな〜
いや禁酒がマジて減量効果すごい!ってのを楽しみにし過ぎただけ
肌はピカピカに調子良くなったんやけど
それより見た目効果の高い体重減して欲しいって愚痴ですわ〜

140 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/16(日) 22:32:42.35 ID:N0kVwieZ.net
>>138
ほんまそれ
最後の切り札使ったのに効かないって報われない感が半端ない
半年スパンとか期待値下げるしかなさそうだけど、この残念感が…
でも共感者が居て少し救われたよ
ありがとう

141 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/16(日) 23:22:46.06 ID:COrmYwVy.net
ある程度からは月2〜3キロぐらいずつ漸次的に減るのが身体の為にもいいんじゃないの?

142 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/17(月) 00:12:24.20 ID:cZhwAMrv.net
木曜日の飲み会で飲みすぎて金曜の朝のだるかったことと言ったらもう
3日間酒抜いて浮腫みがやっととれた
爽やかな朝のために節酒頑張る

143 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/17(月) 00:21:15.30 ID:Km8w2Au9.net
禁酒期間もう少しで一年目になる。
個人的な感想では、体型も健康的に痩せて見た目も若返り肌も髪も綺麗になってきて満足しています。

144 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/17(月) 00:21:45.99 ID:v+9beukq.net
寝そびれそうだと飲みたくなるのをぐっと我慢

145 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/17(月) 00:33:39.39 ID:dcJwwqgc.net
自分の場合、体重は変わらなくても腰回りと顔がシュッとした。
夜もしっかりご飯を食べてアイスなんかも食べるようになったけど、
周りから「顔がすっきりして目が大きくなった」って言われたよ。

146 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/17(月) 00:37:40.07 ID:cZhwAMrv.net
目とフェイスラインにはてき面効くね

>>144
自分も寝付けなくて飲みたくなってたけど145見て
最悪一日くらい寝れなくてもいいと思うようにした

147 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/17(月) 01:52:40.63 ID:fpOWynnG.net
>>140
もうさ、真っ当な手段で落とせる脂肪が無くなったんじゃないの?
体重よりも体脂肪率で考えるステップに入ったとか。

とりあえず、腹筋がきれいに割れてれるなら体重とか気にしなくていいんじゃない?

148 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/17(月) 09:47:59.58 ID:Eellp8js.net
昨夜、今月初の家飲みしたら、顔が浮腫んで酷い。頬っぺたが重い。。

総レス数 1002
254 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200