2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

☆★最強!低炭水化物・糖質制限総合&初心者スレ99★★

190 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/16(水) 09:28:02.75 ID:N8p4J/uf.net
きっと人口比44%もいる脂質代謝異常だよ
原因は生まれ持っての遺伝子にあるから諦めなさい
病院に行っても脂質代謝異常とは言われないけどね
このスレだと厳格にやっても上手く行かない場合の結論だから間違いないよ
遺伝子検査した方が良いね

>>23該当者は糖質制限に向かないよ
-------------------------
家族性高コレステロール血症(以下:FH) ※>>23脂質代謝異常の遺伝的要因

FHは常染色体優性遺伝病であり、血中LDLを取り込む"LDL受容体遺伝子(以下LDLR)"や
LDLRの分解に関わる遺伝子"PCSK9"の変異が原因として報告されています。
http://www.ncvc.go.jp/pr/release/post_19.html

ジーンライフ社のDATAより
遺伝子名 LDLR  日本人の人口頻度 ワイルドN/A ヘテロN/A ホモ 100%
遺伝子名 PCSK9 日本人の人口頻度 ワイルド17% ヘテロ 44% ホモ 39%

PCSK9のヘテロ率って44%もある
人口の半分近くが家族性高コレステロール血症(ここで言う脂質代謝異常)予備軍
なんだから糖質を減らした分、脂質を多く摂取したら駄目なのでは?
逆に言えば糖質制限成功・失敗の体質的な個人差ってそこでしょ?
ならば糖質制限をやっても半分しか成功しない計算

-----------------------------------------------------



  

総レス数 1000
312 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200