2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

低炭水化物・糖質制限ダイエット ★初心者スレ34

262 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/03(木) 18:27:04.93 ID:dnrYpySO.net
次に、微量栄養素(ビタミンミネラル等)についてですが、それはこちらの論文に発表されています。
http://www.ncbi.nlm.nih.gov/pmc/articles/PMC2904033/
たしかにアトキンス(厳しい糖質制限)の場合ビタミンB1や葉酸、ビタミンC、鉄、マグネシウムは少なめとなりました。
いっぽう、カロリー制限+運動ダイエット(LEARN)では、ビタミンE、ビタミンB1、マグネシウムが少なめとなりました。
オーニッシュダイエット(厳しい脂質制限)では、ビタミンE,ビタミンB12、亜鉛が少なめとなりました。
ゾーンダイエット(緩やかな糖質制限)の場合は、不足は特におこりませんでした。

こうしたことから、Gardnerらは、こう結論付けています。
Weight-loss diets that focus on macronutrient composition should attend to
the overall quality of the diet, including the adequacy of micronutrient intakes.
Concerning calorie-restricted diets, there may be a micronutrient advantage to
diets providing moderately low carbohydrate amounts and that contain nutrient-dense foods.

つまり、アトキンス(肉メインの低糖質)やオーニッシュ(菜食メインの低脂肪)のように何かを減らすダイエットは
それまでの食生活からの変化が大きいため、微量栄養素が不足しやすいので、
食材の選択やサプリの摂取などにおいて注意が必要と言う事になります。

総レス数 1001
316 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200