2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

鍋ダイエット

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/02(火) 22:09:38.62 ID:TPBo/o3Q.net
野菜をたくさんとれて栄養素十分
煮るだけなので誰でも作れる
味付けを変えれば永遠に食べられる
お腹いっぱいになるのにローカロリー


なぜ誰もやらないのか?やろーっと

167 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/16(木) 20:59:42.68 ID:nCYsfT9E.net
この時期、葉物野菜って何入れているの?
冬は白菜のイメージだけど。

168 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/16(木) 21:54:55.57 ID:6ZEpLLSS.net
白菜でしょ
白菜に勝るものなし

169 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/16(木) 22:08:42.07 ID:6ZEpLLSS.net
2位ほうれん草
3位キャベツ
4位ニラ

かな

170 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/16(木) 22:38:54.96 ID:nCYsfT9E.net
>>168-169
ありがとう。
やっぱり白菜おいしいもんね。
でも近所のスーパーにはこの時期は白菜ないんだよ。
ほうれん草かキャベツにしてみようかな。

171 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/16(木) 23:03:20.86 ID:7X581q38.net
白菜とキャベツ入れてる
あとキノコ類

172 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/17(金) 22:19:12.24 ID:XNGYYOV2.net
水菜とか

173 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/22(水) 21:53:22.88 ID:kYWCngqx.net
作るのが暑くなってきたわ

174 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/22(水) 22:08:25.32 ID:f1PkYov5.net
>>170
ウチはくせが無い&安いところで
水菜、小松菜、チンゲン菜、
あとサニーレタスも意外にイケた

季節関係なく週末はほぼ鍋だが、〆に雑炊してしまう…

175 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/23(木) 00:07:29.50 ID:HTBqr2FL.net
マ イ ン ド コ ン ト ロ ー ル の手法

・沢山の人が、偏った意見を一貫して支持する
 偏った意見でも、集団の中でその意見が信じられていれば、自分の考え方は間違っているのか、等と思わせる手法

・不利な質問をさせなくしたり、不利な質問には答えない、スルーする
 誰にも質問や反論をさせないことにより、誰もが皆、疑いなど無いんだと信じ込ませる手法

偏った思想や考え方に染まっていたり、常識が通じない人間は、頭が悪いフリをしているカルト工作員の可能性が高い

靖 国 参 拝、皇 族、国 旗 国 歌、神 社 神 道を嫌う カ ル ト

10人に一人は カ ル ト か 外 国 人

「ガ ス ラ イ テ ィ ン グ」 で 検 索 を !

176 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/23(木) 08:53:28.04 ID:En+yauKY.net
太ってきたしまたやろうかな
夜鍋の頃はするする痩せたわ

177 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/28(火) 23:30:31.87 ID:b3ZbPdkO.net
腐るのはやすぎー

178 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/01(金) 23:11:27.61 ID:6IFU00zn.net
白米3合に鍋ごとぶちこむの旨すぎ

179 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/06(水) 00:55:41.93 ID:uXcr3mmm.net
タッパーに小分けにして凍らせるってのはありかな

180 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/10(日) 21:02:01.34 ID:RHXxH1/e.net
食欲がないから夏にダイエットの必要なしだな

181 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/12(火) 20:01:19.85 ID:88PZsa6y.net
>>134
大根の味噌汁美味しいと思うけど
細切りで噛まなくても溶けるぐらいの透明じゃないとダメだよ
すき焼きの大根は笹がきでこれも溶けるぐらい柔らかいと美味しい

182 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/12(火) 21:49:34.69 ID:/3S8aB1H.net
厚さ1センチだからまずかったのか

183 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/13(水) 15:30:56.93 ID:JM42tVVz.net
お味噌汁の大根は薄切りでも厚めでもおいしいけど1センチは厚すぎるかもしれないねw
自分は通常は5ミリくらいかなあ、ときどきぼんやりしてすごい千切りしちゃったりすると1ミリくらいか

184 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/15(金) 12:22:25.84 ID:Wx9HBWkA.net
俺のは5ミリ角の拍子木切りだな
ダシ汁と一緒に10分もゆでれば適度にうまい

185 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/16(土) 00:44:39.10 ID:DLjur6Z7.net
うちのお婆さんは切るのが面倒くさいと、ふろふき大根みたいのを入れてた

186 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/19(火) 23:45:25.37 ID:DXFEY170.net
いまの時期は駄目だわ
台所においとくとゴキブリが排水溝からきやがる

187 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/26(火) 19:43:19.47 ID:imTf2VsQ.net
ゴキブリが味噌汁にはいってこようとしてきます

188 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/26(火) 23:55:00.90 ID:IqGC18sp.net
はよ冷蔵庫にしまえよ

189 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/27(水) 19:37:07.83 ID:fnQwlk5F.net
作ったあと熱いからシマエナイ
放置して寝てるとあいつらがはいるんだよ

190 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/27(水) 20:24:05.56 ID:+mn78e4l.net
寝るなよ

191 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/28(木) 09:19:00.65 ID:7t/PLtyI.net
大きめの器に移してそのまま冷蔵庫に入れるカレー方式が使えそう

192 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/29(金) 11:03:27.72 ID:I/lR6RjK.net
夏にピッタリ☆ LINE一番人気の可愛いビールスタンプ。
呑みのお誘いや二日酔い報告にどうぞ!

【ビール大好きくんサマー】
http://らいん.me/S/sticker/1292996
(URLは「らいん」→「LINE」に置き換えてね)

193 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/02(火) 22:45:39.98 ID:uS+LzglW.net
鍋がきついのでチャーハンダイエットをしています

194 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/02(火) 22:49:37.93 ID:jlafDIYJ.net
>>193
不意討ちw雪の宿吹いた

195 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/04(木) 23:32:15.44 ID:w/84ekn/.net
たまねぎって腐る?
3ヶ月くらい放置してるんだけど

196 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/08(月) 23:54:20.60 ID:cARBOdff.net
弱点は作るのがめんどくさいとこだね

197 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/12(金) 23:20:10.05 ID:7BA89K+G.net
申し訳ないです

198 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/13(土) 00:59:17.78 ID:Hi0PqcWV.net
はりきって買い物行ってきたけど白菜高いしえのきともやしと糸こんにゃくしか買えなかった…
鍋野菜高い

199 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/14(日) 03:18:37.81 ID:MyI8ZW2k.net
シーズンじゃないからか

200 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/15(月) 20:12:53.32 ID:yutHENqE.net
筋トレはじめました

201 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/19(金) 19:55:50.08 ID:yE4oPgWu.net
酒カスが一袋残っていましたのでカス汁にします

202 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/20(土) 05:47:40.60 ID:2ajyxYn+.net
http://yaserugokuidesu.seesaa.net/article/440392596.html

203 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/21(日) 01:49:17.32 ID:F0wGmnFZ.net
一人暮らししてた頃、もやし1袋、豚こま、豆腐(腹持ちがいい)、水菜か豆苗か白菜で
毎晩水炊きみたいにして食べてたけど半年で8kg痩せた
貧乏だったあの頃を思い出すから今ではもやしが苦手www

204 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/21(日) 03:09:07.77 ID:ZjTb/HEY.net
かえって高くつきませんか?鍋ダイエット

205 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/21(日) 08:24:17.62 ID:ys7Px9Ts.net
そらおまえみたいな豚は一回で全部食うからなあ

206 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/22(月) 00:16:09.60 ID:jR7tSWwd.net
ブーブーブー私人間ですねん!!

207 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/26(金) 00:08:12.53 ID:nAI46jO0.net
久しぶりに粕汁にします!
ご飯1合を放り込むことをお許しください

208 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/26(金) 15:06:37.68 ID:MW71Atwj.net
鍋暑くないですか?

209 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/26(金) 23:20:32.52 ID:EwThMfBs.net
冷ませばいいじゃんバカなん

210 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/28(日) 12:41:53.12 ID:e5FNeMQm.net
>>204
その日に安売りしている食材を使うと結構コスパいいよ。
高くても白菜が入ってない鍋は認めない、みたいな人は金かかるかも。

211 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/28(日) 13:03:18.99 ID:J/WQmhb8.net
3日分作れば安い

212 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/28(日) 14:08:19.18 ID:IsR2w5Yj.net
デブ共に生きてる価値無し
デブ共に生きてる価値無し
デブ共に生きてる価値無し
デブ共は死ね
デブ共は死ね
デブ共は死ね
デブは害悪
デブは害悪
デブは害悪
デブはこの世の産廃
デブはこの世の産廃
デブはこの世の産廃
デブはさっさとこの世から消えて社会に貢献しろ
デブはさっさとこの世から消えて社会に貢献しろ
デブはさっさとこの世から消えて社会に貢献しろ
デブ程人権不要な人種はない
デブ程人権不要な人種はない
デブ程人権不要な人種はない
デブは自己中クズ
デブは自己中クズ
デブは自己中クズ
デブは統合失調症
デブは統合失調症
デブは統合失調症
デブは頭がおかしい
デブは頭がおかしい
デブは頭がおかしい
デブは不快
デブは不快
デブは不快
デブのレスはNG
デブのレスはNG
デブのレスはNG


煽りはしていない

213 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/29(月) 21:11:03.42 ID:XvtMkY5f.net
デブ共に生きてる価値無し
デブ共に生きてる価値無し
デブ共に生きてる価値無し
デブ共は死ね
デブ共は死ね
デブ共は死ね
デブは害悪
デブは害悪
デブは害悪
デブはこの世の産廃
デブはこの世の産廃
デブはこの世の産廃
デブはさっさとこの世から消えて社会に貢献しろ
デブはさっさとこの世から消えて社会に貢献しろ
デブはさっさとこの世から消えて社会に貢献しろ
デブ程人権不要な人種はない
デブ程人権不要な人種はない
デブ程人権不要な人種はない
デブは自己中クズ
デブは自己中クズ
デブは自己中クズ
デブは統合失調症
デブは統合失調症
デブは統合失調症
デブは頭がおかしい
デブは頭がおかしい
デブは頭がおかしい
デブは不快
デブは不快
デブは不快
デブのレスはNG
デブのレスはNG
デブのレスはNG


煽りはしていない

214 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/04(日) 16:08:29.90 ID:C7Czwxkb.net
冬に向けてそろそろ始動します

215 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/18(日) 10:22:50.88 ID:KPg6spqM.net
おいしいですよね

216 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/18(日) 10:59:08.25 ID:ohCcth8k.net
もうちょっと涼しくなったら
毎晩鍋でもいいかな
レンチンに便利な容器は無いだろうか
土鍋&ガスのが安いかなぁ、、

217 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/18(日) 19:58:08.79 ID:lTvNU541.net
100均のレンジでラーメン作るやつでできると思うけど

218 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/21(水) 17:20:57.49 ID:Fo74wm8m.net
うますぎてダイエットにならん・・・

219 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/21(水) 17:30:59.08 ID:BcALEk0L.net
>>218
締めをやめればみるみる痩せる

220 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/21(水) 23:59:20.53 ID:OZNd4t0C.net
欠点はうますぎるところ

221 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/22(木) 02:01:56.51 ID:bCIdAAdV.net
みなさん味付けとか出汁はどうやってますか?

222 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/22(木) 07:53:22.65 ID:K2prqqQQ.net
>>221
市販の鍋スープ
しかし、一人鍋やってると食い過ぎてしまっていかんな

223 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/22(木) 08:00:57.90 ID:mkBbkTXO.net
入れる量決めりゃいい

224 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/22(木) 15:52:28.45 ID:57oIOAkh.net
パックの量が決まってて少しずつ使う→後半飽きてくる
キューブ状のとか小分けになってるの使う→レパートリー少ない

225 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/23(金) 00:28:02.49 ID:D6a7qQ3v.net
>>223
材料は1~2回で使わないといけないからなあ
結局量食ってしまうんだよ

226 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/23(金) 01:56:19.74 ID:SEbrORcr.net
鍋自体はそんなに好きではないけど湯豆腐はたまにやる
豆腐・シャウエッセン・厚焼き卵・水菜等・ギョーザを水炊き+ポン酢で

227 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/26(月) 22:54:28.83 ID:i+bCdatL.net
味噌汁って最強かもしれんね

228 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/27(火) 02:03:44.01 ID:lNXQpnlO.net
えんぶんきにならん?

229 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/27(火) 05:21:58.82 ID:OGjaVBfV.net
市販スープの規定の量以上の水入れて薄味で
作ってる
あとはスープ飲み干さない
肉入れれば薄味は気にならない

230 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/08(土) 17:58:49.22 ID:Y2MBtG8I.net
そろそろ季節か

231 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/09(日) 03:52:07.77 ID:fBXgRc9F.net
味に飽きたら
麺つゆ+酒+ほんだし+生姜
で味付けしてみて

232 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/09(日) 20:41:43.84 ID:I/FXZhQi.net
〆の炭水化物のかわりに戻さないですり下ろした高野豆腐を入れるとかなりいい
高野豆腐は貧血防止にもなるからダイエット中に向いてる食材だと思う

233 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/12(水) 07:09:55.35 ID:pVkNq358.net
どんな食感になるんですか?

234 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/12(水) 17:51:51.45 ID:hQCU7LKp.net
大豆の糖質を考えたら怖くて食べれないけどね

235 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/12(水) 19:16:09.49 ID:tZyjSFjj.net
大豆そのものは高糖質だけど糖質が集中してるのはおから部分
だから豆腐や高野豆腐の糖質は低い

236 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/18(火) 19:10:46.41 ID:Mb3OLdUq.net
白菜一玉550円にくじけそうになったけど、痩せたいから買った。
野菜全部高いよな

237 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/18(火) 19:39:07.73 ID:ev1Cn/Fe.net
スーパーよりコンビニの方が安い

238 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/18(火) 19:49:45.22 ID:ZHFMPcu6.net
面倒だが、鶏むね肉の皮と脂を徹底的に取り除いて
包丁でミンチにして、ニンジン・ゴボウに加え、
量増し用のおからパウダーを混ぜて肉団子を作る。
びっくりするくらいボリュームが出るよ。

まぁ、食べ過ぎたら意味無いんだけどね…。

239 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/18(火) 19:54:39.52 ID:aeNKAijj.net
もやしばっかり

日曜200g一袋8円 6袋買って 日・月・火
水曜250g一袋15円 6袋買って 水・木・金

タマネギが安くなってきた2Lサイズ 3個100円

240 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/18(火) 20:41:29.56 ID:iPMTGqqa.net
もやし底値が39円+税な大阪市中心部の私は負け組
今日はキムチ鍋だよー

241 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/21(金) 12:48:38.86 ID:DOR60WFv.net
今年って言うか今って
野菜高くない?

242 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/21(金) 15:56:23.72 ID:XiMOzO3/.net
今年は特に高いで

243 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/25(火) 00:31:27.18 ID:XFWQneO8.net
野菜が高いと破綻するダイエットですな

244 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/25(火) 12:48:36.56 ID:UeteHaKg.net
中身スッカスカの半玉キャベツが298円

245 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/25(火) 14:21:24.83 ID:HvztDKJq.net
たっか一玉200前後だったわ
てか鍋なら白菜じゃね?

246 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/25(火) 14:26:36.69 ID:1uBxSTSP.net
葉物は高い感じするな

247 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/26(水) 19:04:40.13 ID:KYEjK7z2.net
風邪でフラフラになって帰ってきて、とにかく手早く作った鍋↓

ご飯がススムくん
ニラ
エリンギ
シメジ
玉ねぎ
冷凍餃子(蒟蒻と鶏ミンチ)
鶏ガラスープの素
牛乳

豆腐は切らしていた。ゴボウを刻む余力が無かった。でも汗をかいてちょっと楽になった。

248 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/26(水) 21:18:10.98 ID:NWJxgJIp.net
よくそこまでやる気になったな
俺なら弁当か、せいぜいコンビニの冷凍鍋焼きうどんくらいだな
お大事に

249 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/26(水) 21:23:39.63 ID:ufhApvGS.net
>>247
マメだな
とにかくお大事に

250 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/26(水) 22:36:21.55 ID:S/EX3u4u.net
えのき茸いいよ!ウンコに沢山混じって出てくる。一度冷凍して、切って鍋に入れてるよ!

251 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/27(木) 00:56:12.62 ID:hGcEq0Fl.net
>>250
切ってから冷凍したらw

252 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/28(金) 12:31:13.48 ID:X+sJ1DBb.net
>>251
同じこと思ってるけど
もしかしたら切った時に
バラバラにならないように
冷凍してから切るのか?
と考えてみた

253 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/28(金) 13:52:25.97 ID:74ke/SUO.net
豆乳鍋がうまくてたまらん

254 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/28(金) 17:21:24.97 ID:n5ayuXX/.net
月のものが始まる前は食欲が暴走しがちなんで
鍋料理にして、好きなだけ食べるようにしてる。
熱いから早食い出来ないのも良いよね。
しょうがとニンニクたっぷり入れた豆乳味噌が特に好き。
しらたき多めにすると、ラーメン感も出る。

255 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/28(金) 17:54:03.95 ID:ujs+bNlM.net
夜はそうとは思ったが飯もそうなのか(´・ω・`)

256 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/31(月) 21:17:24.27 ID:DmceIWKV.net
安売りしてたトマトとキノコと魚肉ソーセージでプチ鍋した
トマトの出汁が出たスープ美味すぎ

257 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/31(月) 23:47:20.66 ID:HZQ7M3s/.net
缶詰トマトの方が安く付きそうだ。

258 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/04(金) 21:02:20.05 ID:1AT95hEv.net
>>252
それもあるけど、買ってきたらそのまま冷凍庫に入れられるからばらすより始末がいい。

259 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/08(火) 06:54:33.81 ID:C0+CDoln.net
そうなんだ
使う時は根?はどうするのかな?
一回に全部は使えないのだけど
手で割るのかな?

寒くなってきて本格的に鍋ダイエットの季節
なのに野菜が高すぎるー

260 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/08(火) 12:47:00.95 ID:5sCDJ6d/.net
野菜高いね。ネギくらいかな割と普通の値段なのは。なんかキノコ類も便乗値上げされてるよね。

261 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/08(火) 13:25:53.17 ID:+Mqxh4DT.net
ピーマンがこの時期にしては安い
スレ的にはだから何だってなもんだが

262 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/08(火) 18:10:23.56 ID:sKqv73UH.net
ピーマンで鍋は無理かなあw

263 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/08(火) 18:30:33.11 ID:5sCDJ6d/.net
ピーマンはクタクタになるくらい煮ると煮込み料理としては美味しい。トマト煮込みに入ってるイメージだね。

264 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/08(火) 19:33:14.53 ID:CZnNj/K7.net
ぴーまんは青椒肉絲がうまい

265 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/17(木) 00:20:00.20 ID:yb1PKvlv.net
水菜小松菜あたりから徐々に値段落ち着き始めてるような気も
本丸の白菜はまだまだ高いが

266 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/27(日) 15:23:11.12 ID:3D/bLy6x.net
>>250
汚ないよ

267 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/27(日) 20:45:46.92 ID:rfYmTD/h.net
最近野菜の値段落ち着いたね
今日は使ってなかった1人よう鍋でキムチ鍋した

総レス数 369
64 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200