2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

☆☆最強!低炭水化物・糖質制限 総合スレ36☆☆

246 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/16(金) 13:24:54.94 ID:D6Nv646n.net
>>84
兵士が被験者の実験だしね
ただ糖質制限だけやってる人と違って、それなりのトレーニングをしながらのタンパク摂取なんだろうな
普通に考えてタンパク質を2倍とろうが3倍とろうが、それなりの運動をしなきゃ筋肉の減少は防げないよな

それより、現在、推奨タンパク質量って体重の0.8倍とか言われてるけど、その根拠となった、はるか昔の論文は
実は間違ってて、本当は便、尿、汗、皮膚、髪の毛で排出されるタンパク質の量は1日23g?に過ぎないって
話があるね
体重や筋肉量に変化がない場合、それ以上とるのは排泄されるだけで無駄だとか

エネルギーとして使うためなら、タンパク質より糖質を少量づつ回数わけて食えば血中濃度やインスリン量でも
特に問題にはならないんだろうな

「糖質は中毒になるからダメだ!」
これは中にはそういう人もいるだろうが、ほとんどの人は別に「中毒」にはならず、適度な摂取量にとどまってるよね
「いや、糖質は脳内に快楽物質を出すから中毒になる!」
運動してもエンドルフィンは出るし、セックスしてもエンドルフィンは出るし、嬉しいことがあってもエンドルフィンは出る
ほとんどの人は「中毒」になるわけじゃない

まあ、太ってる人は普通の人より「糖質中毒」の人は多いんだろうけどな

総レス数 1009
275 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200