2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

[腰]コアリズム21[くびれ]

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/11(日) 01:48:56.24 ID:Do3T74nS.net
腰をギュッギュッっと振って楽しくエクササイズ!

継続は力なり、やってりゃ結果はついてくる。
ここには仲間が沢山います。
めげずに頑張ろう。


前スレ
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/shapeup/1302505301/

ヤーナリズム
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/shapeup/1306398082/

エクサボディ
ttp://www.exabody.jp/goods/CRM01

Core Rhythms(英語公式サイト)
ttp://www.corerhythms.com/

コアリズムエッセンス
ttp://www.amazon.co.jp/dp/479668140X

テンプレは>>2-4あたり参照

25 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/17(土) 12:08:09.63 ID:00KpBV3+.net
ブックオフで上級編が250円で売ってたから買ってみた。
思ってたより身体に効くけど、基本的な部分をしっかりやるなら初級編もあった方がいいのかな?

26 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/17(土) 13:48:39.81 ID:BUKgGLPF.net
>>24
姿勢がよくなったからかお尻があがって丸くなったよ
たぶん自然にモンローウォークになっているのかもしれない

27 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/17(土) 16:34:29.07 ID:XneX9NHG.net
『正しい歩き方』だと腰はあまり揺れないもののはず
正しい歩き方だと体重の移動の仕方がもっと前へいくから
癖になってるんじゃないか。頭の中にジュリアの声で「マーチ!!」て聞こえないか?
いやまじで。ぼーーーーっと夜歩いてて回りに人がいないな〜っというとき
ジュリアの声が聞こえてマーチしちゃったことあるよww


28 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/18(日) 06:27:54.35 ID:24JfOD2v.net
>>24だけど>>27さんの表現にワロタ。
私は公衆の中で「マーチ!」してたのかorz
確かにメレンゲのリズムが頭の中でしているかも。
今日から気をつけます。>>27さん有難う。

29 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/18(日) 14:38:31.30 ID:IGrDV90W.net
昨日からキックスタート始めてみた
難しいけど楽しい

30 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/18(日) 14:57:30.41 ID:7g58zmY6.net
俺は貧乏ゆすりがコアラテラルになったんだけどw

31 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/18(日) 19:27:57.10 ID:OEvrUCHR.net
>>30
そ・・それはもう仕方ないので腹筋を意識しながら「プッシュ!プッシュ!」

32 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/19(月) 00:53:21.15 ID:p0Q1ZFl3.net
>>24


33 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/19(月) 11:52:04.34 ID:btWhuPKy.net
過去ログにあった面白体型ってこれかー、と鏡を見てしみじみ。
基本5週間経過。

34 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/22(木) 18:22:33.55 ID:aiPULk4K.net
コアフレクションしながら歩くのが意味不明だったが、最近できるようになってきた
足を動かすんじゃなくて腹筋で足を持ち上げるイメージか

35 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/23(金) 10:12:28.41 ID:3c20DpB0.net
Hすりゃすぐ痩せるのに。こんなのにお金かけなくても…

36 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/23(金) 10:49:30.31 ID:TWAGtVV1.net
初めてしちゃって舞い上がっちゃったのかな?w

37 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/26(月) 01:03:57.12 ID:yAkSyFJR.net
むしろくびれをなくす方法知らない?
男でくびれあって嫌なんだけど

38 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/26(月) 09:54:12.67 ID:GFgUTTWZ.net
筋肉つければ良いのでは?
ちゃんと食べてますか?極論を言うと食べて太ってコアって脂肪を筋肉にするしかない。
後は骨格の問題だから、しょうがないかと。


39 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/26(月) 13:56:58.71 ID:T/xJIyjl.net
>>37
体の構造上脂肪が無ければくびれるもんだ
筋肉だけだと逆三角形になるし

40 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/27(火) 00:37:48.62 ID:Atjsrs+W.net
始めたはいいが、腕が結構つらい…
腕って言うか肩?肩パットが入る場所w
普段使ってないのがよくわかるくらいつらい。

みんなは平気?

41 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/27(火) 01:57:17.43 ID:B0hbFJXQ.net
>>40
わかるw腕を胸の高さでキープしなきゃいけないからね
始めたばかりならそんなもんかも。すぐ慣れるはずだよ

42 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/27(火) 07:53:47.84 ID:arDrWJNE.net
>>41
そか、慣れるまでの辛抱か。頑張るぞw
ジュリアの肩から上腕がかなりムキムキだけど、
ポジション的に肩筋発達しやすくなるのかもね。

43 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/27(火) 12:13:55.94 ID:C/QVVs0+.net
コアて筋トレにはならない?

44 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/27(火) 12:15:53.18 ID:C/QVVs0+.net
3に書いてあったスマソ
やっぱり筋トレ合わせないとだめか
初ターザン買ってこよう

45 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/27(火) 12:24:21.53 ID:VauQssQN.net
ラジオ体操をしてからコアしているんだが
何日かしていると腰が痛くなってくる
ずっと腹筋に力を入れたままコアしたほうがいいのかな

46 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/27(火) 14:28:55.27 ID:Kh5KGVEH.net
>>44
俺は筋トレの時間省きたいから、ウェイトリスト着けてやってる

47 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/29(木) 17:15:56.05 ID:z/J9mFWL.net
腰を振れない嫁。理由は太り過ぎ。

48 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/29(木) 17:52:31.52 ID:6xYG27dy.net
サルサのジャンピングジャックやってると、最後の方ふくらはぎつりそうになる。。。

49 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/29(木) 19:09:01.23 ID:gVrkTvJS.net
サルサのあの開いて閉じてのジャンプは
足がガクガクになるわ

50 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/30(金) 17:48:29.91 ID:58dryhnm.net
この季節みんなどんな格好でコアやってる?
汗かくからと思って半袖短パンでやってみたら、逆に体が冷えちゃったよ

51 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/31(土) 09:23:42.64 ID:OIpQBAj3.net
ブラとキャミとパンツだよ。
湯船にお湯入れてからやってる。すぐお風呂に入るから冷えないよ。

52 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/31(土) 09:52:45.77 ID:yfVHu5DI.net
中身キャミで厚みのあるダボTと長パンツです
途中でババッと脱ぎ捨てるのにアメリカンサイズのお土産Tシャツがgoodです
下はそのままだけど。

53 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/31(土) 10:18:26.77 ID:H5ZIj+5T.net
基本メインで6週間経過、上半身がガッツリ痩せたよ。
でもオッパイ返して(´;ω;`)

54 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/02(月) 11:11:08.43 ID:rHAQ1dln.net
ベンピーだからか成果あんまりでない
まだ四日目だからかな?
筋肉痛にならないんだけどおかしいですか?

55 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/02(月) 11:44:10.88 ID:3xN+pZBd.net
>>54
よほどの運動不足でなければそんなもんかも
それに4日目じゃ多分動きをマスターできてないから、その分負荷が軽いし



56 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/02(月) 13:41:15.66 ID:PuDZiD5w.net
んなw四日とか効果を焦りすぎだよ
そんなんだと続かないよ〜
体重計依存してるとトリガラみたいな痩せ方しちゃうから気をつけろyo!

57 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/02(月) 17:55:37.26 ID:rHAQ1dln.net
>>55
>>56
今まで四日も続かなかったからついww
今回は本気だからがんばるお

58 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/02(月) 22:29:17.28 ID:gfEJ7ad0.net
今度コアリズムを買おうと思ってるんですが種類が多くて何を買ったらいいのかいまいちわかりません。初心者からでも 始められるのってありますか?

59 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/02(月) 23:17:34.55 ID:cLjmn/It.net
>>58
キックスタートかムックのエッセンス

60 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/03(火) 00:37:04.33 ID:tHw91wJD.net
>>59
ありがとうございます。検討してみます。

61 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/05(木) 15:13:21.25 ID:vn3G1LDe.net
コア一日サボったら1キロ増えたw
やっぱ正月は太るなあ

62 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/07(土) 07:42:58.44 ID:6qI0QdO9.net
1週間体調悪く久しぶりに昨日スイングをやったら、腰が痛い・・・。体調良い時は朝晩コアってたのに腰痛くなかったのに、それだけ効果があるのだろうか?それとも変な場所に負荷がかかったのか?謎だ。

63 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/07(土) 08:18:20.68 ID:ovNnPJSg.net
生理のときはしないほうがいい?

64 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/07(土) 10:03:41.46 ID:XUH1ZF5T.net
>>63
ここで聞かれても・・・人の体のことはわかりません。
医者に相談するか自分の体のことは自分で考えたほうがいいよ。

65 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/07(土) 23:53:35.69 ID:obLxwfMO.net
>>64
こういう事しか言えない人って普通の会話できなさそう

66 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/07(土) 23:55:29.97 ID:obLxwfMO.net
>>63
体が辛くなければいいんじゃないかな

67 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/08(日) 02:42:03.24 ID:7F8iw2X9.net
>>62
自分も毎日やれるときもあれば、すぐ疲れることもある。
コア以外のことで疲れが出てるんじゃないかな

68 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/08(日) 10:27:14.77 ID:2kk2zARG.net
久しぶりにコア基本やろうと思ったら途中で止まって再生できなかった…。
これを気に新しく買いたいのですが、どれが一番おすすめですか?
ハードなものでも大丈夫です。

69 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/09(月) 14:47:26.66 ID:VeAxGKtV.net
>>68
私はサンバフュージョンがキツく感じます。

70 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/09(月) 16:12:41.56 ID:/Wk7rnTi.net
私はスイングの動きが苦手です。

ラテンがオールマイティな感じでいい。
サンバも好き。

71 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/09(月) 23:25:35.95 ID:2trgTH1q.net
キックスタートしただけで筋肉痛になった
基本プログラム適当にやってたんだな…
キックスタートと基本を毎日しよう(´・ω・`)

72 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/10(火) 16:20:40.37 ID:0UeDjm5I.net
慢性腰痛だけど、やらない方がいい?
書店で売ってる980円の簡易版買ったから、やるつもりだけど

73 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/10(火) 17:39:42.65 ID:rpxzMMOP.net
以前キックスタート買って、全然出来なくて放置。
その後、ヤーナを買って7ヶ月続けてたんだけど
昨日気が向いてキックスタートやってみたら、あらら踊れるじゃん。
ヤーナもちょっと飽きてきたので、コアのカルディオやってみたいんだけど
ヤーナがそこそこ踊れてたら、カルディオも踊れそうですか?



74 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/10(火) 19:05:10.74 ID:LviUmmUH.net
私はキックスタート愛用中。
あれ、まじめに腹筋絞りながらやるにはちょうどいい速度で頑張れる。
うぎーーーとなってきた頃ラテラルでちょっと休めたりw
基本も通して出来る体力はついたけど、こっちは筋肉まで考えられんわ〜
でも、それはそれで有酸素運動てことでたまにやる。
(基本、家人にドタバタうるさいって言われるのでorz)

75 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/11(水) 11:07:53.09 ID:p2uDbDL1.net
自分も腹筋運動のつもりでキックスタートから始めてる。
他のはスピードが早くてしっかり効かせられない。有酸素運動としてカウント。

76 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/11(水) 14:54:54.67 ID:cX06/F/5.net
>>72
悪化させてない?初心者だと特に身体の動かし方や姿勢のせいで
余計腰に負担かける可能性高いかと思うが。
とりあえずダンスエクササイズじゃなくて
腰痛の痛みをとり、予防を目的とした本沢山でてるからソレからやったほうがいいんじゃまいか

77 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/11(水) 17:16:13.19 ID:2rwbWLjF.net
>>72 >>76
エッセンスのキックスタートくらいなら問題ないかも?
腰痛にも効果があるわよってジュリアかヤーナが言ってた

78 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/11(水) 17:45:18.31 ID:zVecfwNa.net
>>76-77
自分はスポーツクラブで上級エアロビクスをやってたレベルなので姿勢とか
初心者にありがちな「ハード過ぎてついていけない」は問題無いかなと思って…
さっき入門編しましたけど全然、腰は大丈夫でした。数日後に痛みが来そうですがw

79 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/12(木) 18:24:51.30 ID:PhpqJlsz.net
1年半ぶりくらいにやったら基本のメレンゲ途中でダウンorz
よくこんなん毎日してたな…また頑張らねば

80 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/13(金) 02:31:22.63 ID:SQJQEVTE.net
久しぶりに昨日から始めました。
腹斜筋が筋肉痛だからちゃんと出来てるのかな
以前1日2回ぐらいづつやってたらお腹へっこんでくびれたけど今回はマイペースに頑張って続けます

81 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/13(金) 09:22:30.41 ID:Wnz2dxyR.net
今は寒いから防寒して踊ってるけど、早く暑くなって腹出して踊りたいー!

夏嫌いだけど。

82 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/15(日) 05:19:49.68 ID:PBbaDwV6.net
コアでどのくらい効果ありました?
モチベアップのため教えて下さい!

83 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/15(日) 11:32:59.52 ID:vr1JBjnR.net
>>82
4日目でキックスタート(1日2回)やってて-4センチ
ただ、食事制限っぽいのもやってるのともともとがでぶだからね!

84 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/15(日) 11:34:02.68 ID:Lb8xuimH.net
コアは背中とお腹のややサイドの肉は確実に落ちるな
つか運動は続けられたら必ず脂肪落ちる

85 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/15(日) 12:02:03.21 ID:TRQ8Ag+5.net
今ヤーナやっててコアリズム購入も考えてます
ヤーナにはラテラルランとかその場で走る動きが多いですが、コアリズムはどうですか?
足音がうるさすぎて苦情がきてしまったので、足音が大丈夫そうなら基本から揃えたいのですが


86 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/15(日) 12:26:12.60 ID:EhA5PtNl.net
>>85たぶん足音的にはあまり変わらないかも。
ごめん、ヤーナスレで聞いたほうが良いと思う。
なぜならコアから入ってヤーナもはじめたという人が多いから。

87 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/15(日) 13:05:41.02 ID:sP6u3s7H.net
腹肉が揺れてうまくシェイク出来ないww
肉に揺さぶられる形になってリズムに乗れないというかww
…やけくそでも続けたら、いつか腹肉なくなるかしら。

88 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/15(日) 14:58:02.77 ID:lZI/99h6.net
ヤーナの方が軽いのか?
コアやると腰痛くなるときがあるからヤーナにしてみようかな

89 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/15(日) 16:38:56.09 ID:ja9/LY2v.net
この寒いのに暖房を使わないうちのデブ嫁。熱い熱いとうるさい。
そりゃ、お前は脂肪の塊だから寒くはなかろう。しかし、他の家族は寒いんだ。

90 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/15(日) 16:56:42.51 ID:E4SPYmxx.net
>>88さん、ヤーナリズムの方が簡単というか軽いです。
コアリズムの方が確実にお腹、腰回り痩せますよ。
私は普段はコアリズムをして、ちょっと軽くしたい時はヤーナリズムをしてます。
でも、ヤーナリズムのラテンはコアリズムとかぶっているし、ディスコ、ヒップホップは軽い流れ、ボーナスでついてるベリーダンスがちょっと新鮮だけど汗かけるみたいな感じです。
体力に自信がなければヤーナリズムから入って、慣れたらコアリズムに移行すれば宜しいかと。
何事にも続けるのが大切と思いますので、頑張って下さい。
目指せくびれボディ!

91 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/15(日) 17:58:07.40 ID:enYZ/8zY.net
時代はカーヴィーダンスだよ!

92 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/15(日) 18:03:34.79 ID:lZI/99h6.net
>>90
ありがとう!わかりやすい!
検討してみる

93 :85:2012/01/15(日) 18:32:54.10 ID:ThcwwGxV.net
>>86
ありがとう。ヤーナスレ行ってきます!

94 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/15(日) 19:15:29.30 ID:TZdKT0xh.net
>>91
やだよ、あんな入れ乳エアロ婆。

95 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/15(日) 20:35:27.24 ID:/r69N73J.net
コアやヤーナやってたら、カーヴィなんて
ゆるくて運動した気にならないよw

96 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/15(日) 21:29:09.75 ID:ICCexlhh.net
カーヴィーもやってるよ
いろいろミックスしてやった方が飽きないし

97 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/17(火) 09:46:08.79 ID:2bPeeyDm.net
今日からコア再開!と思ったら首寝違えちゃったよ…

98 :みんみん:2012/01/19(木) 09:41:45.47 ID:ItaYbqrL.net
下っ腹がなかなか痩せない〜

99 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/19(木) 09:44:48.34 ID:ItaYbqrL.net
今日もがんばっぺ (^_^)v

100 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/20(金) 06:02:05.14 ID:KZNSPLC5.net
基本ステップでつまずいてるぜ…
リズム感もまったく無いから厳しいw
ヤーナからはじめた方が良かったかな?

101 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/20(金) 09:19:26.05 ID:8/Kqar5v.net
>>100
一週間もやれば覚えられるはず。焦らずがんばれー

102 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/20(金) 22:21:43.86 ID:uVYnyAkR.net
腰が筋肉痛てある?
コアフレクションの動きや腰を反らせて椅子に座る時背中側の腰中央あたりが痛むんだけど
基本を一日置き3日目での症状です

ちなみに腰痛持ちじゃないです
治るまでコアお休みしたほうがいいかな?

103 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/21(土) 03:06:11.08 ID:LCtUossE.net
コアリズムとロングブレス併用するようになってから、コアマッスルに力入りやすくなった気がする!
ロングブレス単体だと全く効果ないけど、こういうやり方があったとはwww

104 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/21(土) 10:08:42.77 ID:U22kE4rw.net
腰中央は筋肉痛じゃない可能性が高いような気がする。
コアでよくある「腰痛発症」かも (正しい力の入れ方が出来ない事による)
いずいれにせよ ここで聞いて素人のあつまりなんだし
素直に病院または整体行ってみるほうがいい。

105 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/21(土) 10:52:11.99 ID:lsdfEPYL.net
>>100
ヤーナもコアできる人なら割りとすぐに踊れると思うけど
はじめはやはりちょっと難しいと思います
私もリズム感まったくなかったけど2,3週間で踊れるようになりましたよ
頑張って下さい!

106 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/23(月) 05:14:05.46 ID:gVrvgW9W.net
>>101
>>105
やっぱり時間かけないとだめだね。
1ヶ月くらいかかりそうだけど頑張ってみるよw

107 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/23(月) 07:43:50.63 ID:8JFA/QuN.net
ヤーナやロングブレス等色々やったけど、やはりコアリズムの基本が最強。
但し、ある程度上手にできないと効果ないから同じところを何度も繰り返して練習する必要があると思う。
ホント、体が締まりますね。

108 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/24(火) 15:39:08.00 ID:EJKsmJ/f.net
スイングのシャッセしながら腰と腕を同時に回す動作がイミフorz
シャッセ自体苦手だからすごく難しいよアレ

109 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/25(水) 08:26:05.39 ID:mrHv8yDX.net
スイングといえば、後半ジュリアが英語なのに「エガオデ」と聞こえるところがある。
最初から「エガオデ」→「笑顔で」とインプットされて何て言っているのか分からない
orz
誰か訳して下さる方いませんか?凄く気になる。

110 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/25(水) 11:13:28.38 ID:Lsj3uSgo.net
ヤーナの最後の方の動きで、サイドにステップしたあと爪先立ちで腰を回しながらのやつ。
勝手に左右足交互に入れ替えちゃってるw

111 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/25(水) 11:14:44.94 ID:Lsj3uSgo.net
あ、コアの基本での話ね

112 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/25(水) 17:36:17.00 ID:qd+mFd+4.net
左右逆ありすぎるw
未だにマーチが安定してできないレベル

113 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/29(日) 09:24:52.08 ID:MivIC3ZQ.net
今日もコア基本やるぞ〜

114 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/29(日) 15:47:23.43 ID:+zdyijGR.net
上級一日二回と食事制限で一週間で四キロ痩せた!
今まで食べすぎ&運動不足だったんだなぁと実感…何より楽しくて続くのが嬉しい!

ラテンシナジーとカルディオ買ったから明日からもっと頑張ろっと

115 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/30(月) 08:52:06.89 ID:nG5GdfFc.net
↑凄い
また良かったら経過教えて下さい(^_^)

116 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/30(月) 09:59:59.48 ID:4N2RUcq6.net
体重書いてないから多分巨だよ。

117 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/30(月) 17:50:09.54 ID:J6On6XOH.net
>>116
なんか嫌な言い方

118 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/30(月) 18:05:01.72 ID:p8M0coxj.net
まあ巨じゃなきゃ一週間でマイナス4キロは無理だけどね。

119 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/30(月) 23:51:35.54 ID:jUbU4Qpx.net
>>114です
今は166センチ53キロです。
周りに顔ぱんぱんだよって言われて一念発起しました。

カルディオ楽しくて汗もすごく出てきもちいー!ついていくのに必死だけど、このままもうちょい痩せたいから続けるぞー

120 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/31(火) 02:01:49.51 ID:61sPDIeX.net
その身長でその体重としたら
脂肪でぱんぱんじゃなさそうだ
ただの浮腫じゃね

121 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/31(火) 09:17:41.68 ID:mZAqdRGb.net
私 153cm 59キロ

122 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/31(火) 11:42:17.09 ID:U94P0At7.net
どんまい

123 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/31(火) 20:28:38.22 ID:/bZgFJ9V.net
いつもバックビューでコアっているけど、たまに寂しいからフロントビューでやると仲間が出来たようで楽しい。ヤーナやジュリアが笑ったり、すまし顔してるのも楽しい。ヤーナ若いな…この頃は。

124 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/31(火) 22:42:06.95 ID:gHPzhjMA.net
>>123
ホント、コアリズムDVDしか見てないけど最近の二人見てると老けたね

総レス数 985
250 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200