2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【むくみ】水毒解消ダイエット【冷え性】

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/16(木) 13:07:43.60 ID:pZVJCuDO.net
水毒を治せば自然に痩せることができます。

759 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/28(木) 19:44:24.59 ID:3kRCnqyG.net
「やせない」理由を解明!ダイエットとむくみの恐るべき因果関係とは?
http://news.livedoor.com/article/detail/8292693/

760 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/02(月) NY:AN:NY.AN ID:mi+lkTk0.net
「長生きしたけりゃ、ふくらはぎをもみなさい」で、出版社アスコムの電話パンク状態
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1385961398/
http://www.ascom-inc.jp/books/assets_c/2013/08/978-4-7762-0793-1-thumb-160xauto-396.jpg
バラエティ番組「金スマ」で同書が紹介され、12月2日現在、社内の電話はパンク状態。
累計46万部。書店では品切れ店が続出し、取次会社からの注文も殺到。
12月12日にもTBS系「はなまるマーケット」で紹介されることから、再度、重版を検討する見通し。

761 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/04(水) 19:32:10.31 ID:0ExN96YE.net
下半身のリンパマッサージに何をつけたらいいか迷ってる
今まではお風呂で石鹸つけてやってたんだけど、部屋でもやろうと思う
脚を10回こするには、オイルやクリーム系のものは途中で滑らなくなってしまう
だから、乳液やボディミルクにしようと思うのだけど
少しでも長くヌルヌルが続くものはないかな
口コミを読んでも、『すぐにサラッとします』っていうのばかりなんだよね

762 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/04(水) 19:37:25.57 ID:l7VM0+Qd.net
サラダ油。
体に塗って問題ないけど、落とすのが大変。

763 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/04(水) 22:19:45.26 ID:w7aeMg98.net
>>761
ワセリンや馬油は比較的浸透しにくいと思う
安いからたっぷり使えるのもマッサージ向き

764 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/04(水) 22:23:37.86 ID:q5E/j88h.net
ひまし油ならいつまでもベタベタネトネト

765 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/04(水) 23:25:06.17 ID:0ExN96YE.net
>>762-764
ありがとう
油が人気なんだね
オリーブ油は試したんだけど、足裏にはよくても脚全体だと
すぐに滑りが悪くなってしまって、油は駄目かと思ってた
手に入りやすくてコスパもいいものが多くて嬉しい(なにしろ広大な面積だし…)
さっそく試してみる
サラダ油はあるけど、勇気が出ない
お風呂前にちょっとだけ使ってみようかな
どうもありがとう

766 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/05(木) 07:02:20.95 ID:/XBN7t0D.net
風呂に入る前の方がいいのでは

767 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/06(金) 13:23:14.96 ID:DaIGy21N.net
朝起きたときと夜寝る前の脚の見た目がもうね…
痛くて寝れない時もある。
でも靴下苦手なんだよなぁ…

768 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/06(金) 14:25:13.15 ID:GO43HgnL.net
ブッチャーズブルームまじで良い

769 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/27(金) 21:59:13.41 ID:YBYAyVdg.net
>>765
業務用のエステのマッサージオイルだと、使用感で選べたりする。
滑りよくするタイプとか。
自分は化粧水をスプレーしてなじませずにオイルやクリームをつけてやる。
乾いてきたらまた化粧水スプレー。
水分ある状態だとやりやすい。

770 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/10(金) 03:30:23.53 ID:fmseceNG.net
リンパマッサージ、神だな
たぶんこれしか効かない気がする

771 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/10(金) 08:56:56.34 ID:1+9cFB/g.net
むくみなら無塩食が最強
塩さえ摂らなきゃむくむことはない
ただし長期間やっちゃいけないのと塩摂ればもとに戻るのが難点
ここぞという日の三日前から無塩食にすれば全身のむくみが取れて脚細くなるし顔も小さくなるよ

772 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/13(月) 14:28:50.71 ID:9CuQ95OB.net
無塩って、減塩じゃなくて?塩分不足でも逆にむくみそうなもんだけどな

773 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/13(月) 20:45:05.09 ID:Wl5ukypN.net
塩を摂ると体液を薄めようと水分が欲しくなるし貯め込みやすくなる
主なむくみの原因だけど、それこそ体質もあるし一概には言えない

774 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/14(火) 08:21:01.62 ID:w9JbHduZ.net
減塩じゃなくて無塩。
調味料としての塩分を一切摂らない。
調味料だけじゃなく、チーズとか塩味の付いたものも摂らない。
あと、砂糖やご飯やパン等の糖質も水分を溜め込むので控えた方が効く。

これは体の仕組みだから体質関係ないよ。

775 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/15(水) 17:41:13.97 ID:+d6cwBKJ.net
でも全く塩分取らないと生命に関わるよね

今日からフロセミド20mg飲んだんだけど
全然効かないね
五れい散も合わせてのんだけど全く
ジェネリックだからかな

776 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/15(水) 23:12:15.66 ID:SaKdoxRw.net
長期間できないって書いてるやん

777 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/16(木) 00:16:05.90 ID:vMtvnmLx.net
777なら50kgになる!

778 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/16(木) 18:31:45.96 ID:ByHhrcvV.net
影クマと二重あごなくしたいから頑張る

779 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/17(金) 01:37:04.14 ID:nytdWMKp.net
>>774>>775
一時期知人が無塩(に限りなく近い減塩)やってた。
突発性難聴から内耳やられて平衡感覚おかしくなって、
内耳のリンパのむくみをとるためにって漢方医から勧められて。

その漢方医は「人間が生きていくのに必要なナトリウム分なんて
食べ物自体に含まれるナトリウム分だけで十分」と言ってたらしい。

実際効果はあったらしくて、イソバイドじゃ治らなかった平衡感覚も
だいぶ戻ったのと、おまけとして元々水毒体質だったのが、
足のむくみも太ももの水風船感もすっかりなくなったって。

でもよほどじゃない限りできないなぁ。
刺身もなにもつけずそのまま、サラダも基本味付けなしで食べてて
「なんかすっかり青虫になった気分」って言ってたから。

780 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/17(金) 04:59:20.98 ID:8NpZIt68.net
塩がダメというのは精製塩な。
ニガリをふくんだ自然海塩なら大丈夫だよ
じっさい、オレはそれでかなり元気になったし

781 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/21(火) 12:36:26.79 ID:ZA16qrsR.net
>>774どういった意味で無塩を謳っているのか分からないが

野菜にも塩分はあるんだぜ。人はそれでも充分に生きていけると医者サンがいってた。

782 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/22(水) 23:56:01.11 ID:51wcaKQj.net
虚弱で胃下垂で胃ぽちゃ持ち。
>>7見てたら、そういえば冬むくみやすいことに気づいた。
寒いからってうどんとかよく作ってたけど塩分過多になって余計浮腫み易く
冷えやすくなってたのかもしれない…

ここ見てたら自分結構カリウムが多い食品類も積極的に摂っていることに気づいた。
でも浮腫むんだよね
もっと塩分減らして水分減らして身体温めて血行良くしないとだな…

783 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/24(金) 10:10:03.20 ID:/Gj3CEaG.net
健康茶に下剤の成分 国民生活センター「大量摂取に注意」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1390484785/

784 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/02(日) 15:02:29.03 ID:5eXsJpNV.net
唇舐めるように舌をぐるぐるする体操すると、唾液がこみ上げてきますよね
なんとなく、唾液も水分じゃん?むくみ解消するかも!と思って逐一出してたら顔がすっきりしたような。
飲酒の翌日は普段より出る〜

785 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/02(日) 16:58:03.90 ID:niIIQLgr.net
パン、卵、牛乳の常食という戦後からの洋食?を排除したらむくみがなくなりました
なにもせずおよそ四キロ。
和食ってやっぱりいいんだな(´・ω・`)
仕事場の近くの喫茶店にはまったときとかは特にお腹ギュルギュルちゃぽちゃぽだった
おそらくたっぷりのサラダのたべすぎで。
最近は生のサラダもあまり食べないようにしてる。

ドラッグストアで選んで買ったむくみ用の漢方飲んでたときより適切にむくみが解消されてる
とにかく初期はコーヒーやお茶を飲むとおしっこがメチャメチャ出た
今までは本当に「水を飲んでも太る」状態だったのかもしれない

786 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/02(日) 20:18:57.83 ID:T91gseCO.net
>>785
摂取カロリーが減ったんじゃなくて?

787 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/02(日) 21:12:11.27 ID:niIIQLgr.net
>>786
餅も一度にみっつ食べたし生姜焼きとか炊き込みご飯もいっぱい食べてる
だからカロリーは減ってないと思う……けど減ってきた。
意識の差があって少しずつカロリー減ってんのかなぁ〜間食でチョコパイとかアイスは食べないようにしてるけど(笑)
水毒症状の鼻水も減ったからこのまま和食でいこうと思ってるところ
まだ1ヶ月もたってないけどいい感じだ

788 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/02(日) 23:07:09.03 ID:T91gseCO.net
>>787
不思議だ
栄養素云々より体に合うものっていうのがあるのかもね

789 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/03(月) 12:47:55.11 ID:3vUBowEF.net
ちがうな

790 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/05(水) 03:17:43.12 ID:MI9pGkTi.net
洋食とと言えば脂質の高い料理が多いイマゲだけど
脂質とむくみは関係あるのかな
和食も物によったり調理の仕方では塩分が高くなって幾らでもむくみそうだけど

791 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/06(木) 21:25:17.46 ID:RT22Aqta.net
和食なんかむくみの天敵でしょ
カリウムをそれほど含まない炭水化物に塩分にって

792 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/11(火) 23:58:38.25 ID:KFMfvSpv.net
でも最近は小麦自体があまり美容健康によろしくないと言われ出してるし
パンよりお米の方がいいんじゃないかとは思う

793 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/12(水) 12:53:45.87 ID:LQQrQBWd.net
水毒で頭痛ってあるかな?
むくむを感じた日の目覚めに強烈な頭痛があるんだ

794 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/14(金) 03:22:49.70 ID:Qrh6s+G8.net
むくみというより、副鼻腔炎じゃないのそれ

795 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/17(月) 02:08:18.39 ID:YK/nLLl3.net
おでこや眉の辺り、頬が痛むようだったら副鼻腔炎の可能性高いよ

796 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/02(日) 14:06:31.19 ID:nai2PcIU.net
のどがかわいたら家では生姜紅茶。
外や勤務先でとる水分は無糖の紅茶。
それ以外は飲まない。

これでいいのかな?

797 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/03(月) 10:03:02.88 ID:iRq9CDP3.net
舌の歯型って何のこっちゃと思ってたら
くっきりついてたorz
運動もするダイエットでむくみが解消しやすくはなったけど
むくむことには変わりないんだよね 上のもかなり当てはまってる

798 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/04(金) 10:07:41.98 ID:i3Wd0MZ9.net
おお、むくみとれるよう気を付けてたら
舌の歯型なくなった(・∀・)
やっぱ水分は摂ってもいいんじゃないかな

799 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/07(月) 23:34:33.20 ID:IEeH3znO.net
スレを一通り読んだんだけど漢方薬の宣伝だったのかなあw

冷え性とか流行の冷えとりの話題はなかったね
舌の歯形ってなにかわからないけど、舌が痛くて歯が当たるのが気になることを
いうのかなあ?

水分量と塩分に気をつけてみようと思う

800 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/12(土) 23:00:21.62 ID:KXUO4bnw.net
舌がむくんでるから舌に歯型がつくってことじゃないの
舌がちゃんとした位置に置かれてない場合も歯型がつくみたいだけども
私も歯型ついてるけど、とれない…

801 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/25(金) 02:08:15.43 ID:VAQ/G5ME.net
舌の歯形、頬の内側の歯形、
これに加えて上顎や下顎の軟骨が隆起してたら、歯ぎしりしてる人の特徴でもある
マウスピース付けて就寝中の無駄な疲労を無くしたら、代謝良くなるかもしれないよね

802 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/25(金) 04:46:21.10 ID:Ertziler.net
マウスピース気持ち悪くて口にいれていられない

803 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/25(金) 17:36:02.22 ID:W0+Ckgng.net
風邪をひいて鼻水がバンバン出ると、舌のガタガタがスッキリなくなる!

804 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/29(火) 00:17:07.85 ID:R/5s3ApS.net
針治療に通ってるんだけど、
足のむくみが酷いから毎日水分2L取りなさいって言われる。
体内の水分が循環しないんだって
このスレでは控えている人が多いから悩むわ

805 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/29(火) 13:40:03.50 ID:wZuLmb5v.net
津液停滞ってやつか
同じく足のむくみが酷いけど、飲みたい量より多く飲むと
胃がチャポチャポ、足のむくみが酷くなって痛みが出てくる
なんとなく気持ちが悪い、尿の量は変わらない
と、悪いことばかり出てくるわ
どちらかに決めず、ちょっとやってみて合わなそうならやめたら?
針に通っているなら、経過をみながら鍼灸師の先生に相談もできるだろうし

806 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/29(火) 18:35:49.21 ID:R/5s3ApS.net
そんな用語があったんだね
飲みすぎたらお腹が緩くなるタイプだからどうかなって思ったけど
1回挑戦してみる
ありがとう

807 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/29(火) 23:54:22.98 ID:MPj/y2OT.net
水分補給の仕方では、白湯をチビチビチビチビ飲むといいらしいね

808 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/01(木) 04:59:01.01 ID:1a/kvHWB.net
なるべくメディキュットみたいなの履いて、ツボも押していたら
むくみが減ったのか脚がブヨブヨに
しかもふくらはぎは全体的にブヨブヨで筋肉が見当たらない
いつもむくんでいるから気がつかなかったけど
もうちょっと筋肉をつけないとマズイかもしれない

809 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/01(木) 10:30:37.79 ID:2CFuXu3r.net
>>808
そこで踏み段昇降ですよw

810 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/02(金) 15:44:17.80 ID:tJeg6VZV.net
ブヨブヨになったら、痩せるチャンス到来だょ

811 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/09(金) 08:26:56.97 ID:6QoHvoiT.net
腹の贅肉も運動してたら一旦餅化してから減って行くって言うもんな

812 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/17(土) 07:10:26.69 ID:mOt7cvzG.net
タニタの体組成計で体水分率を量ったらけっこう面白い
起床した時は水分減ってるとか分かる

813 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/30(金) 08:07:26.78 ID:l2igAE8u.net
食べる物無いし水と氷大好きだから毎日冷たい水がぶ飲みしてる
酒とタバコと塩分とファストフード一切やめたのにむくむし寒いしいいことないね
早く海に潜って死にたいわ
好き放題してた時のが痩せてた
甘いものとか食べて幸せそうなデブに生まれ変わりたい

814 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/30(金) 21:38:39.38 ID:yAsaQr3a.net
何かあったの…?

815 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/08(日) 01:57:08.35 ID:uh50ZaVj.net
かまっちゃダメ

816 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/16(土) 22:51:55.20 ID:rhXlHDxi.net
ピュアエサラっていうサプリ、どうですか?

817 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/20(水) 03:17:21.22 ID:HCZ5V/UA.net
体の芯が熱いと喉が乾くのかなと・・・冷水浴で冷やしてみたらムクミ解消しました!

半身浴から冷水を足して全身浴良いですよ。心臓の悪い方にはおススメしませんが

818 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/20(水) 11:36:53.48 ID:MpkKA36J.net
自分が心因性多飲症か水毒かわからない
一日6〜8リットル飲む

819 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/20(水) 15:46:28.66 ID:DrVSn1Nc.net
>>818
トイレの回数すごく多そう

820 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/27(水) 13:00:16.51 ID:Aegk9nzK.net
毎年、梅雨時〜夏場の浮腫みに悩まされてきたが、今年はほぼ浮腫んでない。
靴下二枚履き(五本指+普通の)の効果か、腹巻きの効果か、朝風呂に入って温まってる効果。朝風呂が一番効いてる気がするな。

821 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/01(月) 18:14:22.20 ID:dWhGCliV.net
この間の土曜日から取水制限を始めたところ、皮膚の水っぽさがなくなってきた
運動もしたいところだがあいにくの天候なので室内爪先立ちとストレッチくらい
引き続き様子見てみます

822 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/10(水) 11:33:55.97 ID:IUqzG60N.net
>>818
水中毒になるから止めて、最悪死ぬよ
心因性なら精神科へ

823 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/22(月) 12:55:52.41 ID:vPOkiRPl.net
このスレ、いかにもでなんか説得力あるんだけど・・・
最初の方の「私も!」「俺も!」みたいな書き込みが
きっちり改行する同じ書き方で自作自演ぽくてなんか怖い
水中毒の本書いてる人が流行らせようと頑張った感があるんだけど

824 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/22(月) 18:06:21.29 ID:uQ3l/4hW.net
だったら何?
胡散臭いと思うならスルーすればいい

825 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/01(水) 08:09:08.09 ID:1iLoETN3.net
500g増えると身体変わるわ
水分量と言え、キロ単位増えると身体が全然違う
飲み食いしてるそばからむくんでくるし

こういうむくみって普通の病院行っても意味ないよね

普通の体質になりたい・・

826 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/06(月) 01:17:00.26 ID:ep4EcmJY.net
飲み食いしてるそばからむくむとか精神科行け

827 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/06(月) 21:32:03.20 ID:7PVWK3lW.net
体重は7キロへってるんだけど、夕方の足の太さが前より酷いみたい。
久々にレインブーツ履いたら、夕方ぜんぜん入らなくて焦った。
王道で痩せたから運動はまえよりしてるのになあー
痩せたから冷えるのかな?

828 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/18(土) 14:11:00.29 ID:OIPx6x8i.net
冷えるなら血行を良くするといいかも
体脂肪多いと冷えるとか言うけど・・・

829 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/24(金) 17:38:04.33 ID:K+NbtB8u.net
長風呂して脚を揉め

830 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/16(日) 05:39:51.46 ID:orb/UG0s.net
どんなに色々やっても(運動以外)
ひざ下と下腹部ポチャだったのが
大好きな炭水化物を糖質制限ダイエットやってみたら
速攻細くなってすごいびっくりした!

BBAになる前に知りたかったよ..
ほっぺたぽちゃ 下腹部ぽちゃ ひざ下ぽちゃがめっちゃ細くなった
人生初でびっくりした
体重とかウエストサイズではわからない
太ってるんじゃなくむくみだと必死に色々やってたのにー!

831 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/16(日) 16:02:38.89 ID:/tK4QjVi.net
まぁまぁおばさん(失礼)だとか言わないで
いくつになってもきれいになるのはいいもんだよ
きれいなおばさんのがいいいしさ

832 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/16(日) 16:03:26.31 ID:/tK4QjVi.net
なんか失礼だったらすみません

833 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/20(木) 01:00:30.26 ID:9xO9kmpg.net
>>830
必死に色々やったのに運動だけはしなかったのかw

834 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/20(木) 02:00:40.47 ID:OT2QLEJx.net
運動しても細くならないから自分も炭水化物制限をしてみたいけど
炭水化物食べなきゃ食べた気にならないから常に空腹感に悩まされそう。

835 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/21(金) 17:53:44.02 ID:yKqkk0GM.net
>>834
少しだけ食べるとか自分で調節すればいいじゃん。
考えがデブっぽい。

836 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/23(日) 03:41:31.24 ID:JkUsIQMh.net
間違えて、メンヘラ板の水中毒スレッドに書き込んでしまったw


クエン酸の利尿作用を活用し水中毒が治るか試してみる
パウダーは飲むのに酸っぱいからタブレットタイプにする

837 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/29(土) 22:34:36.13 ID:yTS05CnV.net
錠剤のクエン酸とヨガストレッチを始めてから
日中に体が幾分軽く感じられるようになった
たんぱく質摂取や睡眠時無呼吸対策をしたのも影響があるかもしれん。

顔のむくみが少なくなった。

838 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/01(月) 21:33:05.14 ID:rrnhwHwk.net
当たり前なのかしらないけど
全然食べなかったときものすごいむくみがとれた
どれがまずいんだ やっぱカーボか
どっか内蔵悪いのかな

839 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/01(月) 23:34:39.74 ID:wCS36Z4H.net
塩分じゃない?

840 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/02(火) 04:24:29.24 ID:rSeqVW6m.net
水は炭水化物とくっつくから
くっつく相手がいなくなったのかもね

841 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/02(火) 16:56:15.95 ID:pTt5UKWz.net
>>836
クエン酸の効果はどうですか?

842 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/02(火) 18:03:32.44 ID:6Eu8T90t.net
>>841
クエン酸利尿作用のお陰で体が軽く感じられます。冷えが和らいだ。
粉状のそれは酸っぱくて飲みにくいけれど、錠剤だからガンガン飲んじゃう。
症状が和らぐと運動もしてみよう、あれもしようこれもしようという気になる。
今のところ右肩上がり。

843 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/02(火) 21:22:05.76 ID:pTt5UKWz.net
>>842
詳細にありがとう。
クエン酸、以前粉末を購入したんだけど粉っぽいし飲みにくくて続かなかったんですよね。
錠剤なら何でもいいのかな。
試してみようと思います。

844 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/05(金) 21:23:12.45 ID:Zmrj44RR.net
浮腫みにクエン酸は確かに効いたと実感している。文章にすると「クエン酸だけで効果あるんだあああ」と勘違いされそうで補足。
浮腫みで体が重く寝起きや外出すら厳しいながらも、出来る限り自分で出来ることをした上でのクエン酸摂取で効果を実感。

例えば、ストレッチや体調がいい時はウォーキング、蛋白質・ビタミンB群摂取、コルチゾール対策としての百草丸摂取、
睡眠時無呼吸対策としてのうつ伏せ寝、血流やリンパ液促進の為に半身浴等。これら無しでクエン酸摂取だけで
実感ができたかというと微妙。

845 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/12(金) 13:02:20.07 ID:jBnlO40S.net
朝と夕方に歩いて一週間
顔の浮腫みが少しすっきりした
本当は走りたいけど膝が痛くなる

クエン酸も飲んでるよ

846 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/12(金) 15:38:28.26 ID:pTrL0q6e.net
エスカレーターやエレベーターを使わない
毎日浴槽で脚をピンと前に伸ばして水泳の要領でバタ足2分
化粧水の前にクリームで顔を1分ほどテキトーにマッサージ
寝る時はメディキュット
今までなんも対策してなかったからか
こんな当たり前っぽい気遣いだけでもだいぶむくみがマシになってきた

847 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 21:39:59.23 ID:ZavjgGr6.net
黒酢とクエン酸飲んで
気がついたときマッサージでけっこうむくみ減ったかも
膝下はもういいんだよももが減ってほしいんだよ
これセルライトなのかな

848 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 22:10:12.35 ID:DXXcsCpd.net
分かる・・・膝下もごん太だったけど、努力してたらだいぶ細くむくまなくなってきた。
問題はももなんだよね、どこまでが脂肪でどこからがむくみなのか分かりにくい。
メディキュットのニーハイタイプをヒップまであるものに変えたら少しは効果あるんだろうか。

849 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/20(土) 02:55:48.40 ID:pvbA9RnY.net
酒飲んだ後、風呂に浸かってあったまってから
いつものように着圧ニーソ履くと足が痺れてくるんだけど
素直に諦めた方がいいのかな?
そういう時こそ、翌日のむくみが怖いんだが・・・

850 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/20(土) 07:20:53.16 ID:3KotKukR.net
水がぶ飲みスレとこっちとを見るとどっちがいいのかわからなくなる

851 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/20(土) 09:48:29.30 ID:sXpBUkC8.net
カリウムの多いお茶とか食品を取ればおk
ルイボスティーおすすめ

852 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/20(土) 10:52:54.46 ID:RYrV6qun.net
>>850
目的や体質によるのでは?
単に水でお腹いっぱいにして食欲を制限したいのか
とにかく顔や脚のむくみを取りたいのか

>>851
ルイボスティーってカリウム多いのか
摂ってみよう

853 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/21(日) 22:16:35.40 ID:VneYFalw1
■■冷えから身を守る方法■■

@食品
・砂糖、甘味料は避ける。必ず手足が冷える。
・緑黄色野菜、海藻を多く摂る。
・納豆、豆腐も多く摂る。
・良質の青魚、鶏肉も多く摂る。ただしアメリカ産、ブラジル産のものだけは絶対に避ける。
・ジャンクフード、化学添加物、病院や薬局の薬も避ける。こういった薬品は体を冷やす。
・良質の塩、味噌、醤油を多く摂る。マスコミの『減塩の推奨』は嘘。これらには特にこだわる事。

A医療
・病院や薬局の薬は避ける。こういった薬品は体を冷やす。
・風邪をひいても、薬は飲まない。熱・下痢・咳などは放っておく。数日たって、どうしても自然に収まらない場合のみ病院へ。

B運動
・よく歩く。走る。
・筋トレをして、筋量を増やし、発熱しやすくする。
・呼吸を深くする。
・瞑想・座禅。

C暖め方
・へその下、腰の仙骨のあたりに『貼るカイロ』。
・首と付く部位を暖める。首、手首、足首。
・日光浴、岩盤浴、サウナ浴、日サロ。代謝が良くなる。※やり過ぎは逆効果。

Dその他
・イライラしない。ストレスを溜めない。これらも体を冷やす。
・よく笑う。
・就寝時、靴下は履かない。寝るときは裸足。※血行や自律神経が悪化する。
・生年月日、名前の画数を調べる。そういう冷えやすい、体調を崩しやすい画数は存在する。悪ければ役所で改名を。
・墓、神社、寺を参る。仏壇に線香・水をあげる。※そういったもののパワーは意外と大きい。

854 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/22(月) 20:54:41.42 ID:gvqOe2QNG
定番メディキュットとスリムオーガニックでむくみなしで
激やせ

855 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/22(月) 22:47:35.28 ID:gQkr09f/.net
>>851
自分はモリンガをお勧めする

856 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/22(木) 15:54:42.96 ID:Otu4lvDJ.net
利尿剤もらって飲んでも意味無い?

857 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/22(木) 16:21:56.51 ID:JnBa4+tx.net
浮腫んでるなら意味あるんじゃないの

858 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/30(金) 20:54:37.05 ID:PxYj05EQ.net
舌が分厚くて真っ白、歯の跡ありの明らかな水中毒で最近意識して水を飲むのを減らしてる

朝600ml、昼750ml、夜600ml → 朝450ml、昼400ml、夜450mlにして
むくみは減ったけど夕方の疲れが大きくなった気がする
そのうち慣れるんだろうか…それとも生理前だからもっと飲んだ方がいいのかな?

859 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/31(土) 03:25:03.98 ID:mcKHAg0L.net
朝に白湯で昼夜ルイボスティー飲むと凄い出るよ
あと寝るときメディキユット履くと大分細くなる

総レス数 1003
266 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★