2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

1500キロカロリーの食事

416 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/27(月) 13:56:31.65 ID:PzrWUCG8.net
>>414
このスレを荒らしてるだけじゃねーの?普通に考えて
1500カロリーの食事スレで2847kcalとか馬鹿食いした結果を何故貼るの?
このスレに貼る意味がわからんよ

嫌がってる人がいるのに粘着するなよw

417 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/27(月) 14:13:30.79 ID:4o4eWQeh.net
【ナンデモ】ダイエットのくだらない質問107【ゴザレ】
860 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/06/27(月) 08:55:00.13 ID:NfLSbiui
>>853
アバラ骨が浮き出る人は多くいるのか少ないのか、気持ち悪いか気持ち悪くないかということです。

>>854
気持ち悪くはないんですね?

>>857
筋肉浮き出ないで胸の骨とアバラ骨が浮き出ます・・・。

>>858
俺はダイエット中もオナニーしてました・・・。
それで体内のタンパク質が減り、筋肉まで落ちてしまったのかもしれません。
その結果アバラ骨が浮き出ました。



もう一度みなさんにお尋ねしますが、アバラ骨が浮き出るのは普通ですか?

418 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/27(月) 14:17:24.74 ID:jmJgBePh.net
>>416
本スレ立て直したから、気にするな。移動だ。
ここは、うなぎオナニー貴乃花親方のスレでいいじゃないか。

419 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/27(月) 14:18:32.16 ID:PzrWUCG8.net
>>417
極端に太ってた人間は内臓脂肪などで元の骨格よりもあばらが左右に押されてるの
だから肋骨はやせても治らない骨自体が左右に押されてるのよ
だから太ってた時期が長いと広がった骨格は治らない伸びた皮も限度を超えると治らない
ある程度なら自然に納まるけど限度があるよ

420 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/27(月) 14:24:39.01 ID:PzrWUCG8.net
自分はここは1200と分ける為のスレだと思ってただけに
1200は少し足りないからこっちにいたけど

真面目に腹ただしいよ
今更上限無しだったとかww
上限無しならダイエットスレに建てるなよwwキメエwスレを

まあ、もうここには来ないけどね バイバイ

421 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/27(月) 19:58:44.78 ID:NfLSbiui.net
>>419
なるほど、そういうことなんですね・・・。
じゃあ筋肉つけます。
これで問題ないですねb

朝食:いちごクレープ1個【150kcal】、まんじゅう1個【200kcal】、脂肪0%カスピ海ヨーグルト50g【20kcal】。朝食合計【370kcal】
昼食:アイコンチキンカリフォルニアコブ【468kcal】、マックフライポテト(M) 【454Kcal】、コカ・コーラゼロ(L)【0kcal】。昼食合計【922kcal】
間食:メロンかき氷アイスバー1本【53kcal】、まんじゅう1個【200kcal】、脂肪0%カスピ海ヨーグルト100g【40kcal】。間食合計【293kcal】
夕食:豚しゃぶ冷麺【推定700kcal】、餃子の王将の餃子6個【346kcal】、酢豚2口(1/10皿)【65kcal】。夕食合計【1111kcal】
コーヒーも飲んだ。【0kcal】
カロリー総合計【2696kcal】



422 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/27(月) 20:06:21.03 ID:u8myJo5g.net
もっと栄養とらないとカラダに悪いよ?
就寝するまで、間食と夜食とれよ

423 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/27(月) 20:26:46.27 ID:hFZe1eYc.net
かなり少食スレを潰して今度は1500スレで暴れてるのか。
自分はここの住人じゃないから他人事だけど、まぁ、お悔やみ申し上げます。
1500以下にしない限り、この人ずっといるよ、何いわれてもw

424 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/27(月) 21:12:44.79 ID:rAn7pNuP.net
3日断食して、その後1日10000kcalを3週間続けているが、68kgから64kgになった
ベストは62kg体脂肪率15%
これから1日1500kcalにして、筋トレを開始
半年後には理想の体型にする
それ以降は1日2000kcalでキープ出来るように程よい運動を追加

だからといって目指すものはない
ただの自己満足

425 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/27(月) 21:16:44.64 ID:jmJgBePh.net
本スレ立て直したから、無問題。

今日のオナニーあばら君の食事は、スレタイから1196kcalオーバー。
ジャンクな糖質と脂質のみの摂取。典型的なデブ脳の食事だな。

無理矢理な食事制限で、筋肉をそぎ落とし貧弱なあばらの浮き出た体を作っておき
再び安い脂肪を少しずつ身にまとっていく。
一生ダイエットは成功しないな。


426 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/27(月) 21:19:13.92 ID:NfLSbiui.net
>>425
タンパク質とって筋トレすればいいってことですね!
ヒントになりました。アドバイスありがとうございます。
焼き鳥と生ハムの生活に戻すかな。

427 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/27(月) 21:25:34.14 ID:jmJgBePh.net
何やってもだめだと思うよ。

428 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/27(月) 21:49:46.51 ID:NfLSbiui.net
>>427
そんなことはありません。
やったら結果はついてきます。

429 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/27(月) 22:04:44.69 ID:3f/f/0Gj.net
かわいそうな人だ

430 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/27(月) 23:07:32.41 ID:RmcY7ZOz.net
ボンビーみたい

431 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/28(火) 22:52:43.99 ID:jFl0H/1k.net
訂正。夜食追加。

朝食:ミックスゼリー1個【143kcal】
昼食:焼き鳥3本(もも塩2本・ネギま1本)【89×2kcal・80kcal】、生ハム2枚【17kcal】、鯖寿司4貫【240kcal】、スパゲティサラダ50gくらい【100kcal】、キャベツの千切り1袋150g【34kcal】。昼食合計【649kcal】
間食:みかんオレンジかき氷1個【144kcal】、じゃがりこじゃがバター味10本くらい【74kcal】。間食合計【218kcal】
夕食:生ハム5枚【42kcal】、トマト5切れ【33kcal】、キャベツの千切り1袋150g【34kcal】、ほうれん草とベーコンのスープ1個【28kcal】、白菜の漬物2口【5kcal】、煮物1パック【約250kcal】。夕食合計【387kcal】
夜食:白桃ゼリー1個【149kcal】、スパゲティサラダ100g【200kcal】。夜食合計【349kcal】
コーヒーも飲んだ。【0kcal】
カロリー総合計【1746kcal】

432 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/29(水) 17:51:24.48 ID:9tXb5n/1.net
朝食:みかんゼリー1個【127kcal】
間食:じゃがりこサラダ20g【100kcal】
昼食:生ハム5枚【42kcal】、お茶漬け1杯【180kcal】、もずく酢1個【19kcal】、たまごスープ1個【28kcal】。昼食合計【269kcal】
夕食:牛焼肉100gくらい【518kcal】、ニンニクの芽【20kcalくらい】、ご飯100g【168kcal】、トマト5切れくらい【19kcal】、キュウリ1本分くらい【14kcal】、煮物【約200kcal】、
   鯵の刺身9切れ【100kcal】。夕食合計【1039kcal】
コーヒーも飲んだ。【0kcal】
カロリー総合計【1535kcal】

433 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/29(水) 23:04:27.99 ID:9tXb5n/1.net
訂正。夜食追加。

朝食:みかんゼリー1個【127kcal】
間食:じゃがりこサラダ20g【100kcal】
昼食:生ハム5枚【42kcal】、お茶漬け1杯【180kcal】、もずく酢1個【19kcal】、たまごスープ1個【28kcal】。昼食合計【269kcal】
夕食:牛焼肉100gくらい【518kcal】、ニンニクの芽【20kcalくらい】、ご飯100g【168kcal】、トマト5切れくらい【19kcal】、キュウリ1本分くらい【14kcal】、煮物【約200kcal】、
   鯵の刺身9切れ【100kcal】。夕食合計【1039kcal】
夜食:ガリガリ君チョコ味1本【67kcal】、レモンかき氷1個【137kcal】。夜食合計【204kcal】
コーヒーも飲んだ。【0kcal】
カロリー総合計【1739kcal】

434 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/30(木) 07:52:40.21 ID:5oiD3Uw/.net
>>433
せっかく1500kcalぐらいで収まったのに我慢できなかったのかw

435 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/30(木) 08:15:29.58 ID:LVaI9YYl.net
>>434
リバウンド見てたら腹が減ってしまって・・・。
食べ物が出てくる番組はダイエットに悪いですね。

436 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/30(木) 19:10:17.70 ID:LVaI9YYl.net
朝食:ミックスゼリー1個【143kcal】、ヨーグルト140g【69kcal】。朝食合計【212kcal】
昼食:魚介鶏豚コク醤油ラーメン1杯【推定1200kcal】、おにぎり2個(オムライス風の具、海苔佃煮の具)【推定600kcal】。昼食合計【1800kcal】
夕食:マグロの鉄火細巻き5貫【154kcal】、キャベツの千切り1袋150g【34kcal】、生ハム4枚【34kcal】、鯖寿司1貫【60kcal】、甘エビの刺身8切れくらい【35kcal】、
   鯛の刺身6切れくらい【75kcalくらい】。夕食合計【392kcal】
コーヒーも飲んだ。【0kcal】
カロリー総合計【2404kcal】

437 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/30(木) 19:12:48.14 ID:LVaI9YYl.net
ミス。トマトとキュウリも食べてました。

朝食:ミックスゼリー1個【143kcal】、ヨーグルト140g【69kcal】。朝食合計【212kcal】
昼食:魚介鶏豚コク醤油ラーメン1杯【推定1200kcal】、おにぎり2個(オムライス風の具、海苔佃煮の具)【推定600kcal】。昼食合計【1800kcal】
夕食:マグロの鉄火細巻き5貫【154kcal】、キャベツの千切り1袋150g【34kcal】、生ハム4枚【34kcal】、鯖寿司1貫【60kcal】、甘エビの刺身8切れくらい【35kcal】、
   鯛の刺身6切れくらい【75kcalくらい】、トマト6切れくらい【33kcal】、キュウリ1本分くらい【14kcal】。夕食合計【439kcal】
コーヒーも飲んだ。【0kcal】
カロリー総合計【2451kcal】

438 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/30(木) 20:12:46.02 ID:hZD8WBVx.net
>>437
このスレに貼るの辞めて貰えませんか?
2000を超えるカロリー摂取を想定して立ててませんので
お願いします。スレも過疎ちゃうし本当に辞めてくださいお願い

439 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/30(木) 20:28:44.71 ID:LVaI9YYl.net
>>438
カロリー数が1500キロカロリー以上としか定義されていないので・・・。

440 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/30(木) 20:38:05.23 ID:hZD8WBVx.net
>>439
1200のスレとの住み分けで存在するスレです。
昔からいる人にしか分かり難いかもしれませんが
1200は1200−1500 
1500ー2000を上限に想定して立てた
1200と住み分ける為の古くからあるスレです。

ご理解お願いします。コーヒーも飲んださん
宜しくお願いします。

あくまで古い住人にとっては1500スレですので
どうかやめてくださいよろしくお願いします。


441 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/30(木) 20:48:13.65 ID:ePpWhEzv.net
定義どうこう言ってしまえばどんなスレでも
揚げ足取れば幾らでも理由付けて好き勝手な風に出来る
普通は住人と揉めてまでやらないけど

442 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/30(木) 21:32:08.76 ID:LVaI9YYl.net
>>440
そういうルールがあるなら>>1に書いてください。
書いてないので出来ません。


訂正。夜食追加。

朝食:ミックスゼリー1個【143kcal】、ヨーグルト140g【69kcal】。朝食合計【212kcal】
昼食:魚介鶏豚コク醤油ラーメン1杯【推定1200kcal】、おにぎり2個(オムライス風の具、海苔佃煮の具)【推定600kcal】。昼食合計【1800kcal】
夕食:マグロの鉄火細巻き5貫【154kcal】、キャベツの千切り1袋150g【34kcal】、生ハム4枚【34kcal】、鯖寿司1貫【60kcal】、甘エビの刺身8切れくらい【35kcal】、
   鯛の刺身6切れくらい【75kcalくらい】、トマト6切れくらい【33kcal】、キュウリ1本分くらい【14kcal】。夕食合計【439kcal】
夜食:細鉄火巻き2貫【62kcal】、鯖寿司2貫【120kcal】、玉子焼き1/2皿【180kcal】。夜食合計【362kcal】
コーヒーも飲んだ。【0kcal】
カロリー総合計【2813kcal】

443 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/30(木) 21:41:34.47 ID:7l3KtGB3.net
>>440
コーヒーデブに絡んでも言うだけ無駄だからやめといたほうがいいよ。
少食スレ、低炭水化物スレ、初心者スレでもウザがられて追い出されて、
今度はここに住み着いたらしい。

444 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/30(木) 21:54:58.46 ID:ePpWhEzv.net
荒らしに辞めてくださいと頼んでも
辞める荒らしは普通はいない

荒らしは一種の病気だからほっとくしか無い



445 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/01(金) 00:54:32.86 ID:MEiStXVR.net
心の病気だからね。
注目されてよけいに喜ぶだけ。


446 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/01(金) 00:57:47.79 ID:MEiStXVR.net
>>438
乙でした。


447 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/01(金) 03:05:14.33 ID:gtMhOARw.net
豆乳160 乾燥プルーン50

クラッカー160 フィッシュソーセージ160 バナナ100

麦+あわ280 浸し豆150 ごま30

ささみ200 納豆100 クラッカー80 ゼロ寒天0

合計1470kcal

448 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/01(金) 07:45:57.50 ID:Xh5ThgJh.net
お肉中心で1500と野菜や炭水化物中心の1500ではダイエットにおいて何か支障でるのかな?


449 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/01(金) 09:38:35.13 ID:q4mB61dN.net
栄養が偏るだけじゃないの?


450 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/01(金) 14:54:19.48 ID:Jb68a83X.net
>>448
肉中心だと炭水化物不足でフラフラするし、
野菜と炭水化物中心だと筋肉落ちますよ。
ある程度バランスよく取っていれば問題ないとは思いますが。

451 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/01(金) 15:01:30.70 ID:Dj8WwtBt.net
>>450

馬鹿

452 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/01(金) 16:38:25.84 ID:h2gokTpI.net
 >>451
  ↑大馬鹿w

453 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/01(金) 17:54:41.61 ID:h2gokTpI.net
朝食:白桃ゼリー1個【149kcal】。
昼食:すき家のねぎ玉牛丼1杯【746kcal】、紅しょうが少し【6kcal】。昼食合計【752kcal】
間食:みかんオレンジかき氷1個【144kcal】。
夕食:お好み焼き2皿弱【1100kcalくらい】、ステーキ250gくらい【1494】、ニラ炒め50gくらい【80kcalくらい】、赤飯1/2パック【284kcal】、キャベツの千切り1袋150g【34kcal】、
   紅葉子4切れ【120kcalくらい】、中華スープ1個【23kcal】。夕食合計【3135kcal】
コーヒーも飲んだ。
カロリー総合計【4180kcal】

454 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/01(金) 18:25:18.73 ID:YgVU7duW.net
>>453
肥満の人は食べる量が凄いねww

455 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/01(金) 19:20:58.22 ID:h2gokTpI.net
>>454
標準体型よりちょっと痩せてるくらいですが、夕食食べ過ぎましたね。食欲が湧いちゃって・・・。
胃が大きくなってる(比喩的な意味で)かもしれません。
昼は生ハムとキャベツを食べるようにしたいですね。
あと、朝食はまたヨーグルトで。ヨーグルトもダイエット効果ありますし。

456 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/01(金) 19:36:00.27 ID:m44TsdWq.net
反面教師にいいねw
「ヨーグルトもダイエット効果ありますし。」

457 :199:2011/07/01(金) 19:42:41.18 ID:1/F40MiG.net
タンパク質ばかり摂っていると癌になりやすいて本当???


458 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/01(金) 19:57:19.14 ID:OjzmCof1.net
>>453
もうカロリー計算するのやめたら 
記録するだけで何も改善できないのなら時間の無駄
カロリー計算ではなくて1日の運動時間でも計算したら
それだけ食べてるならもちろん運動もしてるでしょ
ジョギング何分とかウォーキング何分とか記録していけば
もちろんここのスレには書かないでね

459 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/01(金) 20:28:53.95 ID:1/F40MiG.net
私は900カロリー以下で激しい運動30分して頑張っているのに
凄い食べてるんですね。それで痩せるとか絶対無理!!!!
デブは900カロリー以下にすべき。空腹を感じたら激しいエアロビックスすればいい。
161cm52kgBMI 20 なのに豚扱い。
49kgまで頑張る。
ここにいる豚達て自分達が巨大豚と気づいてないみたいで凄く馬鹿。
50kg以上は皆デブ。

460 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/01(金) 21:06:35.44 ID:1h0HXY/L.net
身長による。

461 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/01(金) 21:16:44.07 ID:HpNlziGY.net
>>459
179p55s体脂肪8%BMI17
デブだったのか、、、

462 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/01(金) 22:05:13.87 ID:ZsM9KUt4.net
>>461
本当なら写メUPして
判断してあげますから

463 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/01(金) 23:27:04.61 ID:HpNlziGY.net
>>462
写メは嫌だけどガチだよ。つかこのスペックでデブな訳ないじゃん。
ガリガリだよ。

464 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/01(金) 23:50:41.99 ID:VNDtEMvq.net
豆乳80 野菜ジュース80 バナナ100 クラッカー40

豆乳160 バナナ100

飴20

サラダ200 浸し豆100 玄米+丸麦+あずき 550
合計1430kcal

465 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/01(金) 23:51:25.43 ID:ZsM9KUt4.net
>>463
自分で勝手にデブっだったのかとか言い出しておいて
誰も聞いてない自己紹介したのあんたじゃんw

意味不明わけわからんw

466 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/02(土) 00:04:44.86 ID:syIk3+6l.net
>>456
ヨーグルトはダイエット効果ありますよ。

肥満を回避するために新陳代謝にブーストをかける8つの方法
http://gigazine.net/news/20110309_metabo_booster/

◆乳製品を摂る

by mariem.
Journal of Nutritionによると、牛乳やヨーグルト、チーズなどのカルシウムを多く含む食品が脂肪の吸収を妨げると指摘しています。
量が適切であれば加工の形式を問わず、低脂肪乳であればグラスに1杯、ヨーグルトであれば6オンス(約170g)程度が望ましいとのこと。
ただしサプリメントでは化学構造が変わってしまうため、自然な形の乳製品を摂取する必要があるそうです。

>>458
もう少しカロリー抑えたいですね。
お腹すきすぎないぐらいの量にしたいです。


467 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/02(土) 00:55:11.68 ID:qSSzq+K9.net
>>442
協調性なさ過ぎてワロタ
どんな人生歩んだらここまでひねくれるのか気になるわ

468 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/02(土) 01:56:09.67 ID:RhIfKPJL.net
コーヒーデブの相手してると居着かれちゃうよ。
こいつダ板のどのスレでも嫌われてる有名人だから。

469 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/02(土) 18:42:16.00 ID:syIk3+6l.net
朝食:みかんゼリー1個【127kcal】。
昼食:わさび茶漬け1杯【180kcal】、そうめん1杯半【343kcal】、牛肉と春雨とししとうの玉子とじ1皿と3口【推定500kcal】。昼食合計【1023kcal】
夕食:刺身各種数切れずつ(はまち・まぐろ・たい・たこ・サーモン・甘エビ・赤貝・うに)【277kcal】、タコときゅうりの酢の物1/2杯【304kcal】、
   ご飯150g【252kcal】、スパゲティサラダ200gくらい【400kcal】、中華スープ1個【23kcal】、サヤインゲンの胡麻和え50gくらい【70kcal】、ナスの漬け物5切れくらい【16kcal】。
   キャベツの千切り1袋150g【34kcal】夕食合計【1376kcal】
コーヒーも飲んだ。【0kcal】
カロリー総合計【2526kcal】

470 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/02(土) 18:43:25.65 ID:ObMGkzaJ.net
>>469
1日2000kcalの食事
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/shapeup/1309583610/

ここへ行け

471 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/02(土) 18:57:18.79 ID:rjxvz9/P.net
>>465
前後読めよ
50s以上はデブって書いた奴を皮肉っただけだろ

472 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/02(土) 20:21:31.12 ID:CDcSTHiR.net
どっちもどっち

473 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/02(土) 21:11:54.83 ID:syIk3+6l.net
>>470
そんなスレがあったんですね。こっち行ってみます。ありでした。

訂正。トマトも食べてました。

朝食:みかんゼリー1個【127kcal】。
昼食:わさび茶漬け1杯【180kcal】、そうめん1杯半【343kcal】、牛肉と春雨とししとうの玉子とじ1皿と3口【推定500kcal】。昼食合計【1023kcal】
夕食:刺身各種数切れずつ(はまち・まぐろ・たい・たこ・サーモン・甘エビ・赤貝・うに)【277kcal】、タコときゅうりの酢の物1/2杯【304kcal】、
   ご飯150g【252kcal】、スパゲティサラダ200gくらい【400kcal】、中華スープ1個【23kcal】、サヤインゲンの胡麻和え50gくらい【70kcal】、ナスの漬け物5切れくらい【16kcal】。
   キャベツの千切り1袋150g【34kcal】、トマト3切れ【15kcal】夕食合計【1391kcal】
コーヒーも飲んだ。【0kcal】
カロリー総合計【2541kcal】

474 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/02(土) 21:44:18.75 ID:1UmDdlTv.net
豆乳チャイ180 バナナ100 ブンパーニッケル100

おかき130 和菓子60 リンゴ52 緑茶8

ホットドッグ290 コーヒー10

サラダ260 ブンパーニッケル100 野菜ジュース60

ヨーグルト60
1410kcal

475 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/03(日) 21:25:54.68 ID:08GA4ofG.net
豆乳チャイ160

玄米丸麦300 浸し豆150

納豆、ごま150 ゆで卵80

ブンパーニッケル150 豆乳200 プルーン50

カシューナッツ280 野菜ジュース50
野菜炒め65 ささみ160
1795kcal

476 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/04(月) 20:59:22.43 ID:dWFVw8sq.net
朝食:アイス1口【推定30kcal】、あずき練乳かき氷1個【123kcal】。朝食合計【153kcal】
昼食:かき揚げ3/4個【176kcal】、戸隠そば1人分【301kcal】、大根おろし・葱・海苔・わさび【約35kcal】。昼食合計【512kcal】
夕食:カニクリームコロッケ1個【203kcal】、キャベツの千切り150g【34kcal】、ご飯150g【252kcal】、
   キクラゲと春雨の酢の物【179kcal】、ナスの漬け物8切れくらい【16kcal】、焼き鳥3本(ネギま2本・つくね1本)【251kcal】、
   玉子豆腐1個【34kcal】、スルメイカの刺身140gくらい【約130kcal】。
   夕食合計【1099kcal】
コーヒーも飲んだ。【0kcal】
カロリー総合計【1764kcal】。

477 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/04(月) 22:05:38.93 ID:7+ZYzZNt.net
豆乳チャイ160 プルーン50 ヨーグルト60

丸麦+玄米250 浸し豆100

フィッシュソーセージ 120カシューナッツ200

野菜ジュース60 グリーンカレー160 丸麦+アマランサス400

合計1560kcal

478 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 20:50:51.99 ID:BTigA5q6.net
朝食:北海道純生ロール1個【227kcal】。
昼食:オクラと海藻と山芋のサラダ1パック【推定120kcal】、オクラの胡麻和え85gくらい【104kcal】、ご飯100g【168kcal】、カツオのたたき8切れくらい【推定100kcal】、
    生ハム4枚【34kcal】、キャベツの千切り150g【34kcal】、中華スープ1個【23kcal】。昼食合計【583kcal】
夕食:オクラと山芋海藻サラダ1パック【推定90kcal】、朝葱とたこの辛子酢味噌和え158g【推定110kcal】、生ハム4枚【34kcal】、キャベツの千切り150g【34kcal】、太刀魚の焼き魚1切れ【130kcal】、
    ご飯100g【168kcal】、スパゲティナポリタン1口【62kcal】、ポテトサラダ2口【85kcal】、ほうれん草とベーコンのスープ1個【28kcal】夕食合計【741kcal】
コーヒーも飲んだ。【0kcal】
カロリー総合計【1551kcal】

479 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 23:05:29.55 ID:pUQdXVte.net
豆乳チャイ160ブンパーニッケル50

バナナ90 ブンパーニッケル50 豆乳100

お好み焼き150

フィッシュソーセージ120 野菜ジュース100

サラダ160 ささみ160 玄米300
1440kcal

480 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 23:51:09.98 ID:9XeFW2mr.net
>>476
>>477
>>478
>>479

その程度の食事とそれくらいバランスよく食べていれば
一ヶ月もすれば良い効果が体に現れると思います^^

481 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/06(水) 07:49:48.03 ID:11ampw9p.net
じわりじわりと痩せて行きますね。

482 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/06(水) 18:14:51.12 ID:QeTDwWlF.net
知人はよく食べるが普通体型。よく動いて頭を使っている。
現金2億円でシアトルの高級住宅地に豪邸を購入したらしい。
イチロー選手やビルゲイツの家が近いらしい。
やはり頭が良くてバイリンガルだと海外で豪華な生活ができるんですね。

483 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/06(水) 21:30:10.89 ID:11ampw9p.net
玄米250 目玉焼き100 かにかま40

せんべい150 カシューナッツ300

豆野菜カレー250 玄米400 豆乳チャイ160
計1650kcal

484 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/07(木) 18:31:30.15 ID:UjpGTpgt.net
朝食:ぶどうゼリー1個【167kcal】、ガリガリ君チョコ味1本【67kcal】。朝食合計【234kcal】。
昼食:焼きそば1皿【350kcal】、生ハム3枚【15kcal】、卵豆腐1個【34kcal】、トマトとキュウリ2/3皿【33kcal】、玉子焼き卵2個分【180kcal】、キャベツの千切り120g【32kcal】。
   昼食合計【644kcal】
夕食:煮物1/2杯【300kcal】、エビチリ16個くらい【452kcal】、ご飯100g【168kcal】、玉子焼き卵2個分【180kcal】、卵かけご飯【258kcal】、スルメイカの刺身数切れ分【30kcal】、辛子明太子1切れ【32kcal】、酢豚3口【48kcal】
   夕食合計【1468kcal】
コーヒーも飲んだ。【0kcal】
カロリー総合計【2346kcal】

485 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/07(木) 21:59:57.41 ID:X6sMd5e2.net
豆乳160 バナナ90

茶碗蒸し100 湯葉+もやし200 パン150

豆野菜カレー150 玄米250 豆乳チャイ160

カシューナッツ、くるみ400野菜ジュース100

計1760kcal

486 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/08(金) 00:03:30.04 ID:Y+KJexLC.net
訂正。夜食追加。

朝食:ぶどうゼリー1個【167kcal】、ガリガリ君チョコ味1本【67kcal】。朝食合計【234kcal】。
昼食:焼きそば1皿【350kcal】、生ハム3枚【15kcal】、卵豆腐1個【34kcal】、トマトとキュウリ2/3皿【33kcal】、玉子焼き卵2個分【180kcal】、キャベツの千切り120g【32kcal】。
   昼食合計【644kcal】
夕食:煮物1/2杯【300kcal】、エビチリ16個くらい【452kcal】、ご飯100g【168kcal】、玉子焼き卵2個分【180kcal】、卵かけご飯【258kcal】、スルメイカの刺身数切れ分【30kcal】、辛子明太子1切れ【32kcal】、酢豚3口【48kcal】
   夕食合計【1468kcal】
夜食:グラタン1個【240kcal】、ご飯60g【101kcal】。夜食合計【341kcal】
コーヒーも飲んだ。【0kcal】
カロリー総合計【2687kcal】

487 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/08(金) 21:11:47.27 ID:Y+KJexLC.net
朝食:みかんゼリー1個【145kcal】、歌舞伎助六せんべい6個【103kcal】、梅茶漬け【180kcal】。朝食合計【428kcal】。
昼食:餃子の王将の餃子一人前【346kcal】、麻婆豆腐1皿【758kcal】、焼き飯1人前【644kcal】。昼食合計【1748kcal】
間食:レモンかき氷1個【137kcal】。
夕食:カレーライス1皿(ご飯150g)【553kcal】、コロッケ1個【185kcal】、キャベツの千切り150g【34kcal】。夕食合計【772kcal】
コーヒーも飲んだ。【0kcal】
カロリー総合計【3085kcal】

488 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/08(金) 22:42:13.80 ID:JuGD5Vqk.net
豆乳160 バナナ90

サラダ200鶏むね200ライ麦パン100

くるみ200 クラッカー100心太10

コーヒー8+アガベ25 クラッカー120

カッテージチーズ40 野菜ジュース40 豆野菜煮込み150 玄米200

1643kcal

489 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/09(土) 18:39:50.75 ID:yVzFe0cp.net
朝食:ぶどうゼリー1個【167kcal】、カレーライス1皿【469kcal】。朝食合計【636kcal】
昼食:そうめん3杯【500kcal】、小海老の天ぷら3個【81kcal】。昼食合計【581kcal】
間食:ぶどう(巨峰)2個【16kcal】、さくらんぼ2個【10kcal】。間食合計【26kcal】
夕食:エビチリ300gくらい【904kcal】、ウィンナーとニンニクの芽炒め300gくらい【600kcal】、ご飯240g【404kcal】、辛子明太子150gくらい【189kcal】、スパゲティサラダ150くらい【277kcal】、ほうれん草とベーコンのスープ1個【28kcal】。
   夕食合計【2402kcal】
コーヒーも飲んだ。【0kcal】
カロリー総合計【3645kcal】

490 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/09(土) 22:20:10.19 ID:io2gFw7F.net
豆乳160 野菜ジュース40 カッテージチーズ70

全粒粉パスタ 250 オイルサーディン200

クルミ250プルーン100バナナ50

野菜ジュース100

丸麦+玄米380 野菜カレー250 ピクルス20

合計1870kcal

491 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/10(日) 21:39:36.08 ID:X5IAECSI.net
野菜ジュース50 豆乳チャイ150 クラッカー80 カッテージ100
バナナ100 クラッカー120
野菜カレー250 丸麦100 浸し豆80 ゆで卵80

サラダ300 野菜ジュース50 クルミ250 バナナ100
計1710kcal

492 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/10(日) 23:42:55.95 ID:hg5kp5ZJ.net
朝食:みぞれあずき練乳かき氷1個【150kcalくらい】、塩ラーメン【422kcal】。朝食合計【572kcal】。
昼食:サンドイッチ1袋【275kcal】、おにぎり2個【358kcal】。昼食合計【633kcal】。
間食:パリッテ1個【257kcal】、練乳アイスバー1本【72kcal】。間食合計【329kcal】
夕食:カレーライス2皿(ご飯140g)【236+602kcal】、キャベツの千切り120g【32kcal】、生ハム4枚【34kcal】、もずく酢1個【19kcal】。夕食合計【923kcal】。
夜食:いちごカキ氷アイスバー1本【70kcalくらい】
コーヒーも飲んだ。【0kcal】
カロリー総合計【2527kcal】

493 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/11(月) 22:10:57.95 ID:AkLbgPV3.net
野菜ジュース50 ゆで卵80心太10
サラダ260 めざし100
フィッシュソーセージ125
野菜煮込み200丸麦、玄米250
クルミ100カッテージチーズ80 豆乳80
アイス140 コーヒー8+アガベ20

1503kcal

494 :170/120(3か月前)⇒170/93(現在):2011/07/12(火) 21:54:07.95 ID:VPSFK5rs.net
昨日

朝 パイン  1/2
昼 手製弁当  500
夜 プチシェイク 160

運動 無し

495 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/12(火) 23:37:05.52 ID:co9lyjRo.net
豆乳チャイ160 サラダ200

サラダ90 ゆで卵80

玄米300ピーマン+鶏胸サブジ250

玄米250 ピーマン+鶏胸サブジ200 ピクルス30
プルーン50

1630kcal



>>494もの凄いハイペースですね。

496 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/13(水) 00:01:38.57 ID:oxHfcNBK.net
朝 タマゴサラダパン230
昼コンビニおにぎり180
夜親子丼700ざるそば300
間食蒟蒻畑30アクエリアス150

運動ジョギング1時間

497 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/13(水) 00:12:40.02 ID:UQ+X1hAd.net
暑いのにジョグがんばるねー。

498 :170/120(3か月前)⇒170/93(現在):2011/07/13(水) 08:59:16.46 ID:d8wiotr/.net
昨日

朝 グレープフルーツ大 130
昼     弁当    810
夜  プチシェイク   160

1100kcal

運動   水泳 3km

499 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/13(水) 12:09:29.93 ID:o1zLKgAN.net
3キロ、どのくらいのペースで泳いでる?かなりのカロリー消費するよね


500 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/13(水) 22:48:54.07 ID:o1zLKgAN.net
豆乳80 バナナ90

サラダ200

チョコ250 あられ150

豚もも+空芯菜炒め物 500 玄米350


1620kcal

501 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/14(木) 23:50:47.80 ID:XPqC06Mm.net
豆乳80 バナナ100

カマタマうどん526

豆乳ラテ134 ウエハス226

クラッカー20 チョコ50

野菜カレー300 玄米300 納豆100

1836kcal

502 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/15(金) 23:52:04.57 ID:H0ADQhFS.net
コーヒー8 ライ麦パン200 カッテージチーズ80 野菜ジュース60

カシューナッツ250 豆乳150 黒糖100 フィッシュソーセージ125

ササミと青菜220 浸し豆200 カシューナッツ150 サラダ100 クラッカー100

1743kcal

503 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/16(土) 22:52:23.65 ID:ppNXRMcy.net
豆乳チャイ160 クラッカー40

せんべい100

豆カレー250 玄米250 カシューナッツ280 豆乳チャイ160

サブウエィ305  ペプシネクスト5

浸し豆110 カシューナッツ100
1760kcal

504 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/18(月) 01:16:25.61 ID:47eYsRx+.net
豆乳チャイ160 ヨーグルト70 ゆで卵80

クラッカー160 フィッシュソーセージ125 バナナ100 黒糖150

餃子150 豆サラダ230 トマトジュース50 カシューナッツ280
1555kcal

505 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/18(月) 01:54:26.99 ID:ieAyl1hq.net
毎日1500の食事だと体重落ちていきますかね?

運動なしで一ヶ月3キロとか甘いかな

506 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/18(月) 22:54:08.29 ID:47eYsRx+.net
豆乳チャイ160 バナナク90 クラッカー40 カシューナッツ100

カニカマ40 サバ水煮450

カシューナッツ150

豆カレー300  押し麦300 サラダ150 スイカ150

1930kcal

>>505
一日の必須カロリーが、2200kcalくらいの人なら、
月にマイナス3キロ近く行くかもね。

507 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/19(火) 23:15:29.40 ID:nWYlVFQh.net
豆乳チャイ160 ゆで卵80
サラダ400 コーヒー16 パン100
カシューナッツ280 チーズ50クラッカー60
押し麦350 カッテージチーズ80 アボカド94

1670kcal

508 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/20(水) 11:03:12.01 ID:RzHdN/vt.net
一日1500kcalで生活なんて俺には無理だな…
お昼にラーメンチャーハン餃子セット食べたら1500超えちゃうじゃん。
それにコーヒー一缶150kcalくらいあるのを毎日4、5本飲むし、
夜は昼より食べるから、一日4000kcalくらい食べちゃうよ。
どうしたらいい?


509 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/20(水) 22:57:45.71 ID:KkGHrOi+.net
食べなきゃいい

510 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/21(木) 00:28:24.07 ID:VuCCTqSA.net
スイカ100 クラッカー40 カシューナッツ100

クラッカー80 カッテージチーズ100 豆乳120

カシューナッツ200 チョコ200

チャナ豆サブジ350 玄米250 野菜ジュース100

1660kcal






511 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/21(木) 23:21:20.34 ID:VuCCTqSA.net
豆乳チャイ130 クラッカー40 カッテージチーズ50

野菜鍋300

カシューナッツ300 豆乳チャイ150 クラッカー60 モッツァレラチーズ200

ゆで卵80 フィッシュソーセージ150 サラダ220

1660kcal

512 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/21(木) 23:34:24.54 ID:FDkDki6y.net
>>508
体脂肪は問題ありげなの?
なら今日からラーメンチャーハン餃子セットをチンゲン菜炒めに変えて
缶コーヒーを150kcalあるやつからブラック無糖に変えなきゃ。

513 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/22(金) 22:42:02.63 ID:Vnv8GKGo.net
豆乳チャイ130 クラッカー40 カッテージチーズ50

サブウェイ350

おかき150 黒糖50 クラッカー40

キノコ蒸し焼き100 ササミカレー300 玄米200 野菜ジュース100

豆乳チャイ130
1510kcal


514 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/23(土) 22:31:26.10 ID:uQdoVs9G.net
豆乳野菜ジュース100 クラッカー60 ブルーチーズ50

浸し豆200 サラダ200 フィッシュソーセージ150

クラッカー80 カッテージチーズ80

麦+アマランサス550 ごま塩40うめぼし6

ヨーグルト80

1596


515 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/24(日) 22:17:50.44 ID:JvqFL9dz.net
豆乳100 野菜ジュース50
サブウェイ374 コーヒー8
クラッカー40 豆乳80 チョコ160
牛もも500 野菜炒め180 野菜ジュース80 浸し豆100

1672kcal

516 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/26(火) 00:22:04.13 ID:uVVrMcBY.net
豆乳160 バナナ100

野菜ジュース40 アボカド+カッテージチーズ+ルッコラサンドウィッチ340

豆40 クラッカー80 チョコ150

豆腐サラダ140 パン115 じゃこ40

プルーン50 クラッカー80 カッテージチーズ50
1385kcal

517 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/26(火) 23:48:49.44 ID:4cvHdAPU.net
豆腐サラダ140 パン115 じゃこ40 野菜ジュース40

豆乳チャイ130 ゆで卵80 クラッカー80 カッテージチーズ60 チョコ80

パン110 豆腐サラダ140  コーヒー16

キノコ蒸し焼き100 黒糖80
1211kcal

518 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/28(木) 01:01:37.70 ID:rXWeV15U.net
豆乳80 バナナ100

野菜スープ180 バケット160

豆腐サラダ150 バケット120 黒糖50

浸し豆150 フィッシュソーセージ125

プルーン50クラッカー160ゆで卵90
1415kcal

519 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/28(木) 23:36:59.34 ID:rXWeV15U.net
豆乳チャイ130 カッテージチーズ30 浸し豆30 プンパーニッケル56

ゆで卵90  野菜ジュース50 プンパーニッケル56

バナナ100 豆乳80 プンパーニッケル112

豆野菜スープ300 丸麦80 サラダ110 フィッシュソーセージ125

のど飴12
1361kcal

520 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/30(土) 00:09:57.07 ID:oLvgEU9/.net
豆乳チャイ160 カッテージチーズ20 プンパーニッケル56

野菜ジュース50 豆乳80 プンパーニッケル112

アボカド+カッテージチーズ140

豆野菜スープ280 麦100 ゆで卵90 じゃこ70
アイス45
1203kcal

521 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/30(土) 21:54:28.04 ID:lbZj6tZK.net
サラダ100 豆腐100 おにぎり180
あんぱん300 バニラシェイク200
ホイコーロ300 サラダ100 ひじきサラダ150

甘いものを食べすぎた…

522 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/31(日) 00:27:26.54 ID:zfidh1o0.net
豆乳チャイ160 カッテージチーズ30 プンパーニッケル56 豆サラダ80

玄米400  サバ缶350

コーヒー8 黒糖60  浸し豆80 

野菜豆スープ250  麦アマランサス260  きゅうり20 サバ缶100

クルミ200 チョコ50 コーヒー8
2112kcal


523 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/31(日) 17:28:00.25 ID:8E5CirZs.net
>>508
それだけコーヒー飲むって、煙草も吸うの?
もしそうなら禁煙して節制したらどうかな

524 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/01(月) 00:56:08.73 ID:quNHBT4t.net
豆乳チャイ160

中華コースあれこれ 1200

クッキー 274 クルミ200 コーヒー16

わかめキュウリ酢の物50クラッカー80

1980kcal

525 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/02(火) 00:00:29.79 ID:dhj2ktgT.net
豆乳80野菜ジュース50

和菓子2種220

クラッカー120カッテージチーズ50 くるみ200

バナナ90 豆乳100

カッテージチーズ80 レタス25 浸し豆120 野菜ジュース40
1175kcal

526 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/02(火) 22:32:03.33 ID:HnLbZfk+.net
豆乳80クラッカー40ゆで卵90

サバみそ定食740

くるみ100 カッテージチーズ30飴50

豆スープ220 押し麦150

クッキー137
1637kcal

527 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/03(水) 20:41:42.63 ID:2hlDK7TB.net
豆乳80プンパーニッケル50カッテージチーズ30

豆腐ハンバーグ定食630

レタス豆腐サラダ200 フィッシュソーセージ125

くるみ200 飴40クッキー135
1500kcal

528 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/05(金) 00:12:29.68 ID:jXeygtWf.net
豆乳80プンパーニッケル50カッテージチーズ30
鶏南蛮定食700
飴50
豆腐サラダ350 クルミ200 プンパーニッケル50
アイスキャンディー40
1500kcal

529 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/05(金) 23:51:58.43 ID:jXeygtWf.net
豆乳80プンパーニッケル50

おにぎり230 豆乳135 チョコ150

クルミ100 バナナ90

カッテージチーズ40 レタス20 鶏胸グリル210 カリフラワースープ100
チョコ50

1255kcal

530 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/06(土) 23:56:58.43 ID:vmX/jc4w.net
スープ80

総菜パン220 クラッカー50 豆乳110

バナナ90豆乳80クラッカー25 フィッシュソーセージ125

スープ90 ゆで卵90クッキー137

アイスキャンディー60
1282kcal

531 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/07(日) 23:31:28.13 ID:Nl0knlMs.net
豆乳80 クラッカー80ジャム80カッテージチーズ40

豆サラダ120 バナナ90 キウイ56

玄米粥100

鶏胸グリル480  人参サラダ140 野菜ジュース40

チョコ50
1356kcal

532 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/08(月) 22:59:36.10 ID:UKcdmLjJ.net
豆乳100
そば400
ささみ180 レタスサラダ70 スープ80 玄米粥100
チョコ100 くるみ100 金時豆70
1200kcal

533 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/09(火) 19:23:35.55 ID:3cjIJMps.net
朝食:玉子焼き卵2個分【230kcal】、ご飯50g【84kcal】。朝食合計【314kcal】
間食:抹茶ソフトクリーム1本【推定180kcal】
昼食:ナンコツ4本【96kcal】、キャベツ130g【30kcal】、中華スープ1個【23kcal】、わかめスープ1個【21kcal】、もずく酢1個【19kcal】、もずくスープ1個【12kcal】。
   昼食合計【201kcal】
夕食:サーモンの刺身117g【244kcal】、ご飯100g【168kcal】、キャベツ130g【30kcal】、中華スープ1個【23kcal】、たまごスープ1個【28kcal】、コロッケ1個【185kcal】。
   夕食合計【409kcal】
コーヒーも飲んだ。【0kcal】
カロリー総合計【1373kcal】

534 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/09(火) 21:01:41.87 ID:CUX8xO5c.net
>>533
あんたマルチで通報されるよ

535 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/09(火) 23:13:11.21 ID:AT/A4eOe.net
ささみ80 レタス10 玄米粥100

そば400 アイス175

豆乳220  バナナ90 クラッカー60

ブロッコリー120 ささみ160 豆80 オリーブオイル80
心太10
1585kcal

536 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/10(水) 07:34:38.97 ID:/sN2/A/f.net
>>534
はいはい通報乙。
書き込めるスレが複数あるのが悪いですね。
それを言うなら統合すべきです。

537 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/10(水) 10:29:56.09 ID:VrVkkCFv.net
ルール無用の逆ギレw

538 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/10(水) 23:53:11.82 ID:0WHUoMJ9.net
豆乳+きな粉130クラッカー40

そば400卵80

玄米粥130 ササミ+豆サラダ270

くるみ+ヒマワリの種460 黒糖80
1590kcal

539 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/11(木) 21:41:49.18 ID:FchBDlBb.net
>>536←こいつ基地外だから触れるな

540 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/11(木) 23:18:03.56 ID:lYBW7uAL.net
豆乳+きな粉130カッテージチーズ70

鶏ももグリル定食500

バナナ80豆乳80

スープ80サラダ50野菜+ささみ炒め230

クルミヒマワリの種300 デーツ75
1595Kcal

541 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/12(金) 18:20:36.85 ID:X/p2Hcuo.net
最近発見したんだけど、何か食べた後に体重計乗って量った体重より増えることは絶対に無い


知ってた?

542 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/12(金) 18:44:00.68 ID:ZuKjbBz5.net
>>541


543 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/12(金) 22:34:16.65 ID:Wql+kZOh.net
>>541
難問ですね

豆乳80 バナナ80

コーヒー26 豆乳110 クラッカー80 フィッシュソーセージ130 チョコ40

豆乳80 クルミ,ヒマワリの種350

押し麦+アマランサス500 アジ刺身110
1586Kcal


544 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/14(日) 01:47:11.55 ID:RJxbJ+tZ.net
スープ70 押し麦+アマランサス90

豆乳130 アーモンド小魚160

居酒屋であれこれ。700

クルミ,ヒマワリの種300 アイス50
1500kcal

545 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/15(月) 02:28:37.48 ID:7K5z51UL.net
豆乳80 ブンパーニッケル100 カッテージチーズ30 ベリージャム30

和菓子180 せんべい150 コーヒー16 チョコ40

餃子250 麦飯150 納豆100

クルミ、ヒマワリの種デーツ400
1526kcal

546 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/15(月) 02:55:17.75 ID:QN2gh0o/.net
>>541
同じ実験を水でやってたのを目がテン!で見たことある。
だけど絶対なの?
例えばフードファイター並みに何kgも食べてもそうなるのかな?


547 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/15(月) 23:20:30.54 ID:7K5z51UL.net
豆乳80 

幕の内弁当800

ヒマワリの種ピスタチオナッツ400

クッキー270

野菜ジュース50 フィッシュソーセージ125
1725kcal

548 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/17(水) 00:16:29.49 ID:rXfvBJoJ.net
豆乳80 プンパーニッケル50 ジャム20 ゆで卵80
カレイ煮付け定食630

チョコ120

カッテージチーズ100 ジャム30ナッツ280

サラダ120 ササミ170

アイス70
1770

549 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/17(水) 23:26:08.98 ID:rXfvBJoJ.net
豆乳80 プルーン50

豆乳110 野菜ジュース50 クラッカー80ピスタチオナッツ150

クルミ300 クッキー300 野菜ジュース100

豆腐130 ライ麦パン50

アイス70ヒマワリの種200デーツ75
1725kcal

550 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/18(木) 23:35:36.02 ID:IGjy/DTl.net
豆乳きな粉110
クラッカー120 豆乳110チョコ50

クルミ他ナッツ320 豆乳80豆腐120

野菜ジュース80 プンパーニッケル50 ジャム30 フィッシュソーセージ125
アイス70
1195kcal

551 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/19(金) 23:21:15.68 ID:Ughj+Bhy.net
豆乳80 プンパーニッケル50  カッテージチーズ80  ジャム20

カレイ煮付け定食630 グミキャンディー120

中華粥150  豆腐180

ナッツ400  チョコ50
1780kcal

552 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/20(土) 23:17:13.97 ID:otBc4w54.net
豆乳チャイ100 プンパーニッケル50 ジャム20

中華丼540

せんべい150クッキー200

豆腐粥150

ナッツ400豆乳チャイ100
1710kcal


553 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/21(日) 23:22:52.56 ID:XuS/hMrB.net
豆乳チャイ100 クラッカー100カッテージチーズ70

豆サラダ120ナッツ400

フィッシュソーセージ125

麦飯300ササミ160キノコ蒸し物100

麦飯200豆サラダ200
1875kcal


554 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/22(月) 20:51:44.02 ID:7H3KpR2/.net
豆乳チャイ100 バナナ90
カフェラテ130 パン120
豆乳チャイ100ナッツ360プルーン75
豆腐180豆サラダ150
寒天菓子20
1325kcal

555 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/23(火) 21:47:54.41 ID:6xCAsS4P.net
豆乳チャイ100 バナナ90
サバみそ定食600
オイルサーディンサラダ500野菜ジュース40
アイス149
ナッツ300
1779kcal

556 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/24(水) 23:07:56.95 ID:7u15z/dL.net
肉豆腐定食680コーヒー30
サーディーンサラダ450
ナッツ380
チョコ菓子260
1700kcal

557 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/25(木) 22:00:04.97 ID:mUvrLSu+.net
フィッシュソーセージ125
豆乳110卵サンド200
ナッツ400 豆乳80 野菜ジュース80サラダ180
フィッシュソーセージ125 クラッカー80
デーツ75 クッキー135
1590kcal

558 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/27(土) 01:18:55.80 ID:moNyrWrA.net
蜂蜜30
豆乳110 クラッカー170
豆乳ラテ80
納豆300 トマトジュース90
チョコバー150ナッツ300
1230kcal

559 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/27(土) 09:45:47.83 ID:UHuocDBo.net
基礎代謝とか最適カロリーもその人毎っていうか同じ人間でもその時々で全然違う
デスクワークだが毎日駆け足で通勤していても年々食事は減らしているのに年々体重が増えてきた
体温が昔は37度近かったが今では35度台、加齢で代謝が落ちたからだな
そこで二、三日に一回ジムでエアロバイクで700kcal+筋トレで消費するようになってやっと収支トントンのようだ
さらに大盛の野菜サラダを買ってきて一日一回食事に入れるようにしたら調子がいいみたいだ

560 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/28(日) 01:09:49.99 ID:cevNGMT9.net
豆乳110 シリアルバー200
居酒屋であれこれ700
ナッツ380チョコバー180
1570kcal

561 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/29(月) 00:26:27.93 ID:bPvh0lnb.net
豆乳80バナナ90クラッカー60カッテージチーズ50クルミ120
フィッシュソーセージ135 コーヒー10
サラダ380 ササミ170
ヒマワリの種300 チョコ120
アイス70
1585kcal

562 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/29(月) 22:47:28.01 ID:bPvh0lnb.net
豆乳80バナナ90
カレイ煮付け定食650
チーカマ30 柿の種160 クルミ270
中華粥350
チョコ180
1810kcal

563 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/30(火) 22:42:17.60 ID:Ljrii4CI.net
豆乳80
鶏もも定食650
ピザ300ポテト200ジンジャーエール150
ナッツ350豆乳80
1810kcal

564 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/31(水) 01:06:44.18 ID:gZWhqsCe.net
1500で痩せるのだろうか…
精神安定剤の併用もあったから太りやすかったとはいえ
1500前後のカロリーでも余裕で70キロ台キープ
85kgぐらいまで最悪行った(その時は2000キロカロリーぐらい摂ってたけど)
その後落として今は73.2
85kgの時はズボンが履けなくなった


565 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/31(水) 01:15:14.87 ID:9r5IdKhQ.net
>>564
代謝悪いね。
1500ではダイエットにならないのは同意。体重100オーバー、カロリー4000オーバーの人なら効果ありそう。

566 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/31(水) 15:24:08.29 ID:/fhB4MNr.net
折れの親父は病院で1500キロカロリーで三ヶ月で10キロ以上やせた。もちろん筋肉も落ちただろうけど

567 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/31(水) 22:27:30.02 ID:oQrQxC+I.net
豆乳80バナナ100
サラダ200スープ200キリンフリー60
ナッツ350柿の種200
ササミサラダ250
スポンジケーキ250
1690kcal


568 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/01(木) 04:51:04.73 ID:Gg+JnZZq.net
2日合計で500キロカロリーしか取ってないのに
まったく痩せていない
心が折れそうになる

569 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/01(木) 22:27:51.64 ID:VvlqKN2b.net
豆乳80バナナ100
クルミ150黒糖100ゆで卵90
ナッツ300クッラカー150フィッシュソーセージ135
玄米500じゃこてん100
寒天菓子80
1785kcal

570 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/02(金) 23:47:05.32 ID:QXO3Zpl0.net
豆乳チャイ120
おでん500 野菜炒め250
缶コーヒー44 M&Ms200
ササミ160サラダ120
カッテージチーズ120
1514kcal

571 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/03(土) 23:42:22.25 ID:ERAvoZHe.net
豆乳80野菜ジュース40バナナ80
クラッカー120カッテージチーズ100黒糖100
粥240フィッシュソーセージ135ササミ90
クラッカー260ジャム80バター80
チョコ100豆乳チャイ120
1625kcal

572 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/04(日) 13:01:42.85 ID:bIjsWfa6.net
豆乳人気だな ダイエットにお勧めメニューなの?
普通200ml小パック1本で110〜130くらいだけど80ってダイエット用かな
でもたった80kcalでもエアロバイクそれなりの強さで10分(女性ならもっとかな)もかかるんだよな

573 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/04(日) 13:15:59.97 ID:EutEwir9.net
http://kireicom.chu.jp/newpage68.htm
無調整と調整があって、よくパックで売ってるのは無調製豆乳ですね。
調製豆乳には、砂糖、米油、天日塩、乳酸カルシウム、乳化剤、糊料(カラギナン)、香料なんかが入ってます。
慣れると、よけいなものが入っていない無調製豆乳の方がおいしく感じますね。
カロリーの割には満足感があるから好まれるんじゃないでしょうか。

574 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/04(日) 13:19:55.12 ID:qUoeS6I4.net
>>572
豆とか片栗粉、ごま油は栄養いいけど、カロリーは結構高めだよね。
エアロバイクよりジョギングの方が効率いいと思う。

575 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/05(月) 00:38:38.32 ID:s2XuERVH.net
豆乳チャイ120
ピラフ350 野菜炒め200
じゃがいも150 蒸し鶏260
桃90 低脂肪ヨーグルト120
クラッカー150豆乳120はちみつ100フィッシュソーセージ100
1760kcal

576 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/05(月) 23:16:16.38 ID:s2XuERVH.net
豆乳チャイ120 デーツ50 低脂肪ヨーグルト60 ゆで卵90
洋菓子350
和菓子200
玄米粥250 とうふ、みそ100 じゃこ天120
プルーン75クラッカー100
1515kcal

577 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/06(火) 22:19:37.06 ID:TGMc9wqF.net
デーツ50 低脂肪ヨーグルト60 ゆで卵90
ナッツ500
クッラッカー160カッテージチーズ70フィッシュソーセージ135
とうふ180ささみ90
チョコ120ナッツ200
1655lcal

578 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/07(水) 00:11:47.36 ID:aa0GYVk/.net
加工食品よりも野菜とか入れたメニューが健康的な気がする

579 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/07(水) 03:14:09.13 ID:YiX1xUtv.net
>>577さんはこの生活続けて痩せてきた?
結構ナッツ食べてるよね?脂質の割合すごいけど

580 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/07(水) 09:06:34.43 ID:utktbhMq.net
カロリー的には帳尻合ってるけど
絶対ナッツ食べ過ぎだと思います。
夏場は食欲沸かないのと、作るのめんどくさいからこんな有様です。
手軽にすぐぱっと、食べられるもの中心になってしまいますね。

だいたい月に1~1.5キロ減っていて今、体脂肪が15.5~16.7%
後、3キロ落としたいけど、ここからはたいへんかもね。
>>578さん。その辺改善したいです。うちに作りにきてよ。

581 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/07(水) 10:04:50.63 ID:obgdgurb.net
1500kcalって、メニューさえ考えれば、三食満腹になるまで食べられるもんだね。
160/53までは落とせたから、48になるまで頑張ろう。

582 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/07(水) 22:20:37.77 ID:utktbhMq.net
低脂肪ヨーグルト60
サラダ150豆腐80
野菜ジュース50パックゼリー200
パンコンプレ250ヒマワリの種250低脂肪乳80
パンコンプレ200カッテージチーズ60はちみつ100
1480kcal

583 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/07(水) 23:59:28.92 ID:aa0GYVk/.net
>>580
最近はスーパーやコンビニに十数種類の野菜が入った山盛りサラダが売ってます
ご近所にあるか知りませんがある店(いずれも大規模全国チェーン)にはあります
それを食べたらお腹が膨れて栄養もばっちりです

584 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/08(木) 10:28:35.56 ID:pmCCaZVv.net
お惣菜コーナーも上手に使えば、たのもしい味方になりますね。
加工食品では得られない、酵素って結構重要みたいですね。

585 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/09(金) 00:42:50.25 ID:f9imtGF8.net
チャイ130 パンコンプレ200バナナ90
サラダ150
だいこんアラ煮200刺身150
ナッツ300チャイ150ビスケット250
1620kcal

586 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/09(金) 12:37:38.36 ID:iafPt1g0.net
朝 梨15ヨーグルト50クロワッサン40牛乳15 120kcal

昼 ご飯200 蒸し鳥とワカメのポン酢サラダ 52 若鶏の醤油揚げ 206 キャベツ 0 456kcal

夜 皿うどん 279kcal
856kcal

587 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/10(土) 00:29:49.00 ID:s99YTROK.net
チャイ130カッテージチーズ100バナナ90ナッツ200
バナナ90豆乳90ビスケット60
トマト、オイルサーディン、レタスなどのサラダ350
ナッツ200
和菓子250せんべい200デーツ75
1835kcal


588 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/10(土) 02:21:11.47 ID:8WyrfUxz.net
お、みんななにか少しずつ自然な食品中心になってきたね
良い感じ
お菓子を抜くとストレスがたまるなら一日一品までとかにするといいんじゃない?

589 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/10(土) 17:19:11.53 ID:fxX8Xzs6.net
朝 豆腐30 ワカメスープ20 梨15 玉葱サラダ 55 120kcal

昼 鮭オニギリ186 トマト ソーメン 200 386kcal

夜 ビフカツ 670 ご飯 200 サラダ60
930

1460kcal

590 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/11(日) 00:34:30.46 ID:zNwdZ9SI.net
バナナリンゴヨーグルト250
カボチャの種80 豆乳90 トマトジュース55
サラダ200
黒砂糖100
パスタ500 サラダ160 豚モモソテー300 デザート180 コーヒー8
1923kcal

591 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/12(月) 00:07:17.08 ID:B10ANKHA.net
リンゴヨーグルト150
ナッツ250トマトジュース55
リンゴ、カッテージ100
アイス70
玄米粥250 ササミ270トマトサラダ100
ナッツ300ヨーグルト100
1645kcal

592 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/12(月) 00:57:00.15 ID:Eq+XnmYX.net
ナッツって栄養がいいのかな

593 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/12(月) 23:45:36.28 ID:B10ANKHA.net
ナッツは、ミネラル、ビタミン、良質な脂質を含んでいる
優れた食べ物です。けど、50gで330kcalくらいもあります。
塩を使っていないものは、おいしくて食べやすいから、かなりキケン。

リンゴ、ヨーグルト150ナッツ300
玄米粥200ひじき100
サラダ100ひじき150納豆100
月見団子330
ヨーグルト100ナッツ200
1730kcal


594 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/13(火) 09:14:21.82 ID:c6En4Nwe.net
梨15 クロワッサン100
味噌ラーメン小 400
オクラパスタ410 サラダ40
950kcal

595 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/13(火) 23:53:21.03 ID:F/blxSa2.net
リンゴ、ヨーグルト150
ゆで卵80、フィッシュソーセージ135クラッカー120
アイス90
玄米粥140ヒマワリの種400
ひじき80サバ缶450
ヨーグルト100デーツ100
1845kcal

596 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/14(水) 00:01:05.10 ID:a0dqSdu3.net
01:30 ご飯100 さんま蒲焼100 ヨーグルト+ゼリー50

10:30 クッキー360 桃60 貝ひも40 甘酒40 サプリ20 コーヒー10

13:00 ピザ330 肉まん100 枝豆100 トマトキューリサラダ40 バナナ80

19:00 枝豆50 きなこ飴30

9/13--1510

597 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/14(水) 08:47:06.04 ID:oraqlLHJ.net
毎日ナッツを食べている人は、ビタミンやミネラルの摂取を目的にして食べているの?
それともたんにナッツが好きなの?

598 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/14(水) 10:26:20.15 ID:UvoyQS28.net
ナッツ大好きですよ。
主に取ってるのが、ヒマワリの種です。好きな本の中に
「のどや肺腎臓に働きかける。ビタミンミネラルに富みプロティンも
たっぷり。肉の代用品としてはほぼ完璧。毎日ひとにぎりくらいは食べたいもの」
とありました。

私は、肉はたまにササミを食べる程度なので、代わりによく利用しています。
何より体の調子が凄くいいです。心身ともに。

599 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/14(水) 23:14:03.86 ID:UvoyQS28.net
豆乳+きなこ100 カッテージチーズ100 リンゴ40
玄米粥200ナッツ350
バナナ90
浸し豆250玄米粥200
せんべい200デーツ100
1630

600 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/15(木) 02:17:20.92 ID:lFzWDs90.net
梨15 ヨーグルト30

鮭おにぎり186 ハムカムサンド300

豆腐ハンバーグ180 スパゲティサラダ 200 ご飯 180

1200カロリー

10日間経過
体重66→65
体脂肪率16→14.7


601 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/15(木) 07:04:20.97 ID:n5qzo0a5.net
>>596 書き忘れ
20:00 ポテかるっ140 フローズンヨーグルト40 マシュマロ20
9/13--1510 →1710に訂正
-----------------
9:00 トマトキューリサラダ50 枝豆50 きなこ40
甘酒20 サプリ20 コーヒー10

11:30 肉うどん340 厚揚げ野菜煮物60 ヨーグルト+ゼリー30

18:00 チキンサラダ120 厚揚げ野菜煮物100

9/14--840 この後まだ食べる予定だったんだけど寝てしまった
ラッキ〜〜

602 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/15(木) 23:28:28.09 ID:Am63BCn7.net
バナナ90ヨーグルト100
豆乳120ナッツ200
温野菜サラダ200プルーン50
せんべい80豆乳オレ90
温野菜サラダ150カッテージチーズ70
豆乳チャイ150クラッカー160
ナッツ200
1660kcal

603 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/16(金) 00:35:15.98 ID:Sv8XnoOo.net
>>602さんは社会人?
食べてる時間帯とか三食ごとじゃなさそうだけどどんな感じですか?

604 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/16(金) 01:54:42.32 ID:B2+zEnGA.net
朝 梨15
昼 ツナタマゴサンド 380
夜 若鶏の醤油揚げ198 ご飯 180 ワカメサラダ 56

836kcal

ボリュームあるのに低カロリーな醤油揚げオススメです


605 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/16(金) 07:41:39.43 ID:kwMg/69f.net
7:00 厚揚げ野菜煮物100 納豆100 ヨーグルト30 きなこ30
サプリ20 コーヒー10

11:30 肉まん210 コーヒーゼリー40 チキンサラダ80 桃60

14:00 クッキー120りんご60 貝ひも80

18:00 コーンクリームシチュー220 十六穀米100 スモークチキン40
サラダ40 マシュマロ80 フローズンヨーグルト20

20:00 コーンクリームシチュー150

9/15--1590

606 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/16(金) 23:02:04.61 ID:q4WNitSN.net
りんご70ヨーグルト130
豆乳チャイ120ひまわりの種40
もりそば400
コーヒー10クッキー260ナッツ100
玄米300温野菜サラダ180ひじき80りんご70
1780kcal

>>603
社会人ですよ。
時間を決めて食事しないで
おなかが減ったら、なるべくすぐ食べるようにしています。
今日だと、5食ですね。
私には合ってるようで、ウエイトコントロールし易いです。


607 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/17(土) 01:20:10.91 ID:LT0d2DCd.net
ヨーグルト40 キウイ 15

おにぎり弁当 378

鮭 120ご飯180 豚汁 230

858kcal

608 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/17(土) 09:32:34.46 ID:rCI0lkVX.net
9:00 コーンクリームシチュー150 スモークチキン30
キャベツ浅漬け20 サプリ20 コーヒー10

12:00 マック【チキンフィレオ ポテトS(1/3)コーヒー】530

16:00 フローズンヨーグルト20 コーヒーゼリー20

18:00 青椒肉絲120 ごはん70 スモークチキン40
わかめスープ30 ヨーグルト+ゼリー20

9/16--1080

609 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/18(日) 01:49:56.31 ID:fdb7rzzY.net
バナナ、ヨーグルト150 サラダ80
ししとう20ひじき90
ナッツ300プルーン50フィッシュソーセージ135
コーヒー16落雁20
トマト、キュウリ、アボカドサラダ380玄米350
カッテージチーズ100ジャム60

1751kcal

610 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/18(日) 09:41:04.40 ID:+zrLsxl/.net
11:00 バタートースト(1/2枚)130 青椒肉絲120 枝豆50 ヨーグルト+ゼリー20
サプリ20 コーヒー10

14:00 野菜ゼリー+ヨーグルト130 クッキー60

15:30 カレーライス 420 サラダ30 バナナ100

17:00 麦こがし100 マシュマロ50

9/17--1240

611 :sage :2011/09/18(日) 23:36:54.13 ID:evGtdAG4.net
梨15 ヨーグルト 40
ゴボウピラフ 180 トマト 10
チキンの香草焼き 600 サラダ130 ごはん 180
1200位

612 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/18(日) 23:47:18.85 ID:fdb7rzzY.net
りんご130ヨーグルト100
ナッツ300
カッテージチーズ120浸し豆150
ひじき80玄米200鶏胸煮込み350
豆乳チャイ130ケーキ150
1710kcal

613 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/19(月) 07:30:15.27 ID:kacbBx7M.net
3:00 トースト(1/2枚)90 サラダ60 サプリ20 コーヒー10--180

11:00 十六穀米230 チキンサラダ80 野菜ゼリー+ヨーグルト90--400

14:00 カレーうどん 430 ミューズリー+ヨーグルト190--620

15:00 マシュマロ180 煎餅70--250

19:00 野菜ゼリー70

9/18--1520

614 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/19(月) 23:15:45.65 ID:WswgHryN.net
バナナ90ヨーグルト180豆乳100
豆サラダ180
ナッツ300和菓子250
カレー650
カロコンアイス80
1830kcal

615 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/20(火) 02:26:49.74 ID:S/edFA1/.net
梨 15ヨーグルト30 クロワッサン50

そば340

ケーキ200

ミートパスタ 440
サラダ 80
アボガドとマグロのカルパッチョ50

1205kcal

616 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/20(火) 07:44:54.46 ID:B5ncIA1G.net
6:00 ミューズリー150 ヨーグルト20 田楽50 グレープフルーツ30
サプリ20 コーヒー10--280

11:00 チキントーストサンド(1/2)250

14:00 チキントーストサンド(1/2)250 チョコモナカ(2/5)90--340

18:00 さつまあげ100 チキンサラダ100 りんご110 コーヒーゼリー40--350

19:30 クッキー120

9/19--1340

617 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/21(水) 01:32:24.06 ID:y2S+QLCH.net
豆乳チャイ120カッテージチーズ70ヨーグルト150
コーヒー15和菓子200
納豆90板麩120ゆで卵90ナッツ350豆乳100
有馬炭酸せんべい450(さくさく口当たり軽いので油断してた。
思いのほか高カロリーで調べてショック)

1755kcal

618 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/21(水) 10:32:36.66 ID:fBenAKqx.net
7:00 バタートースト(1/4枚)50 サラダ40 バナナヨーグルト50
サプリ20 コーヒー10--170

11:30 おでん180 おにぎり60--240

15:00 クッキー100 コーヒーゼリー20--120

18:00 水餃子鍋210 十六穀米80 なます40 ゼリー40--370

20:00 焼き芋150 チョコモナカ(3/5)130 --280

9/20--1180

619 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/21(水) 12:10:09.53 ID:7gbM2Od0.net
梨15

ラーメン 700

パスタ500オムライス500

1715
オーバーカロリー

620 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/21(水) 23:22:28.54 ID:wuVi6qUl.net
豆乳チャイ120ヨーグルト150
浸し豆120プルーン75
飴10
リンゴ140ナッツ400クラッカー150
デーツ100じゃこ80
コーヒー8カレー450
1795

621 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/22(木) 00:22:56.71 ID:9CGoJ3Pd.net
6:00 プロテイン蒸しパン120 スープ30 甘酒20 ゼリー20
サプリ20 コーヒー10--220

10:00 焼き芋150 クッキー60--210--430

12:00 水餃子鍋250 十六穀米130 なます20 ゼリー20--420--850

14:00 ポテかるっ140 クッキー100 バナナ100 貝ひも60--400--1250

17:00 炒り卵(コーン/ピーマン/ベーコン)240 スープ40 蒸し茄子30
枝豆50 パン(1/4)50 ヨーグルトゼリー30--440

9/21--1690

622 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/22(木) 23:36:09.96 ID:UMlacv1a.net
ヨーグルト180
サンドウィッチ400コーヒー8
バナナ90ナッツ400
カレー450豆乳チャイ150
プルーン75
1753kcal

623 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/23(金) 00:00:55.66 ID:/Ds0o7RH.net
それれも;p;
それれもMoreは願うのレス;p;

624 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/23(金) 05:54:15.97 ID:uPTe7NZ4.net
1:00-クッキー200きなこ60蒸し茄子30--290
8:00-バタートースト130炒り卵100クッキー 60サプリ20--290
12:00-ピザ170とうふサラダ60スモークチキン40--270--870
15:00-クッキー40-
17:00-炒り卵100とうふサラダ100スモークチキン40--240
20:00-クッキー180
9/22--1330

625 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/23(金) 23:37:03.80 ID:E/Us29X+.net
梨ヨーグルト50 クロワッサン 100

ラーメン600

サンマ200 豆腐50 白菜の煮物40 ご飯180

1320

626 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/23(金) 23:41:30.36 ID:gHiN14nn.net
豆乳チャイ150
せんべい200
ナッツ350クラッカー80豆乳100
ヨーグルト150バナナ90
カレー600
豆乳チャイ130
1850kcal


627 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/24(土) 01:35:48.73 ID:O+fx41sb.net
>>619
パスタもオムライスもレストランやコンビニの弁当では650以上あるけど、全部食べてないよね?

628 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/24(土) 07:14:17.45 ID:LkEy8fC6.net
7:00トースト90ヨーグルトゼリー20サプリ20コーヒー10
12:00アップルリング100納豆ごはん150バナナ80
15:00菓子180
18:00豚汁240たけのこご飯260マシュマロ40
9/23--1190

アップルリング、ヤマザキのハーフは良く買うが第一パンのが丸々ワンホールで同じ値段だったのでついこれは買わなくっちゃ♪と…1434kcal。脂質は20gと意外にも低いが。う、甘い
!中にゲキ甘なりんごがゴロゴロ入ってる。アイシングもあるし生地まで甘いし1/6カットの半分も食べられず。残りどうしよう。

629 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 00:17:29.26 ID:0K8lP73w.net
ヨーグルト150豆乳チャイ100
くるみ150フィッシュソーセージ125
カレー700ヨーグルト180
チョコ150
1555

630 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 07:39:25.30 ID:g5pT/TOt.net
5:00豚汁70たけのこご飯60枝豆30サプリ20コーヒー10
9:00ポテかるっ50
10:30アップルリング360竹輪てんぷら70
13:00蕨餅160
16:00豚汁80キムチ20ヨーグルトゼリー20
18:00クッキー40
9/24--990

631 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 10:25:32.77 ID:H3WULSAc.net
>>627
友達と洋食屋に行ってパスタとオムライスを分けっこして食べたので、一人前1000と考えたらこんな感じかなと

632 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 22:57:11.06 ID:KmigH2YO.net
梨15 ヨーグルト30

天婦羅蕎麦500 トマト10 おにぎり180

小秋刀魚の塩焼き 100 ご飯 200 トマト 10 葱と白菜のすき焼き風目玉落とし260

1205kcal

>>600から10日経過
体重65→63.5
体脂肪率14.7→13.5

633 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 23:39:37.76 ID:0K8lP73w.net
ヨーグルト160バナナ90
ナッツ350 浸し豆100
ライ麦パン180バター30コーヒー16
サラダ300ライ麦パン120
デーツ75クルミ200
豆乳チャイ130
1751kcal



634 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/26(月) 08:49:40.52 ID:pEyWgJHw.net
7:00雑炊100菜の花胡麻和え40スモークチキン40
ヨーグルトゼリー20サプリ20コーヒー10--230
11:00雑炊120バナナヨーグルトゼリー70--190
15:00菓子190
18:00豚ヒレソテー(菜の花/コーン)210黒インゲン煮豆60--270
20:00かぼちゃプリン(1/4)30
9/25--910

635 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/26(月) 14:54:04.99 ID:3xwbS850.net
朝:食パン5枚切り1枚
野菜サラダ ミルク入りコーヒー

昼:ラーメン半個+しいたけ2個
白菜+玉葱半個+ほんだし。

夜:納豆、御飯
唐揚げ3個(油は捨てる)、キムチ 卵焼き1個

夜中:砂糖無しヨーグルト
   ブラックコーヒー

636 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/26(月) 23:51:35.86 ID:/rOCLwTw.net
梨15 チョコブレッド 50

松茸お握り180 ゴボウサラダ 130

インスタントカルボナーラ 320
野菜味噌汁 50

レーズンパン50
人参のスープ40
トマト10

900kcal

637 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 00:15:19.24 ID:Z1GDh9cC.net
豆乳チャイ130
納豆100浸し豆160
カッテージチーズ100ライ麦パン60
カレー300みそ汁150
ナッツ350
浸し豆100
1450kcal

638 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 13:43:54.50 ID:dpyreE61.net
一日3食だとどうしても1500以下はは無理。
1700以内には抑えてるけど。

639 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 23:45:54.54 ID:Z1GDh9cC.net
豆乳チャイ130ヨーグルト100
鶏料理色々400おにぎり160
納豆160みそ汁70
クッキー300ナッツ200
ヨーグルト200豆乳チャイ130
1850kcal
そろそろ2000kcalスレに移動かな。

640 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/28(水) 06:43:44.56 ID:P+fGdy+P.net
8:00十六穀米50大根牛蒡みそ汁50サプリ20コーヒー10--130
10:00ピザ170バゲット100黒インゲン煮豆40枝豆30カボチャプリン30--370
14:00菓子180メロン60--240
16:00かれい煮付90十六穀米120サラダ30大根牛蒡みそ汁40枝豆20--300
19:00ローストビーフサラダ100ヨーグルトゼリー20--120
23:00スパゲティナポリタン120バゲット250クッキー180--550
--1710

この1カ月目標まであと1.1〜1.5キロを行ったり来たり。
イラッとしてカロリーを下げたら夜中に過食衝動が…
バゲットは切る間ももどかしくて手でむしって食べた。

641 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/28(水) 22:03:27.41 ID:bvkvcccR.net
>>640
表記が意味分からん
--は何を表すの?

642 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/28(水) 22:44:25.79 ID:Ls3BiXLy.net
梨15 ヨーグルト30

巻き寿司180 味噌汁30

皿うどん280 唐揚げ小 250

785カロリー

皿うどんってお腹一杯になる割にはカロリー少なめで魚介と野菜が一杯食べれるのでいいですね

643 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/28(水) 23:08:06.03 ID:Ls3BiXLy.net
>>640
食ったもののカロリー消費がもっとも良いのって15時で、一番悪いのは夜中の1時らしいですよ。

見た感じ15時付近に食べてるし、数字よりはマシなのでは?

体に良さそうな物を食べてるし大丈夫ですよ




644 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/28(水) 23:23:11.26 ID:QcWtYpnG.net
豆乳チャイ130ヨーグルト100
みそ汁100麦飯400
リンゴ100カッテージチーズ70
麦飯200ナッツ300
みそ汁100麦飯200
ゆで卵80
1780kcal

645 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/29(木) 02:28:22.92 ID:JJRvrxIL.net
>>641
一食分の合計では?

>>638
一食は置き換えにしたら?

646 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/29(木) 07:54:43.65 ID:uVyg7+Xv.net
>>640です
日付書き忘れました→ 9/27--1710kcal

--は>>645さんの言われる通り合計および小計です。
食べたそばから自分で分かりやすいように書き込んでいくのでこうなってしまいます。
>>643さんありがとうございます。へぇ〜〜そうなんですか。
この時間にすごくお腹がすくんですよ。ちょっくら調べてこよう。

8:30バゲット100焼はんぺん90サプリ20コーヒー20--230
11:00ピザ170枝豆60--230
14:00菓子200
16:00カニカマサラダ120納豆40十六穀米120--280
18:00バゲット100メロン60ゼリー20--180
9/28--1120

1カ月間体重や体脂肪は変わらないけど身体は一回り小さくなりました。
ダイエットしたら身体に比べて顔が大きく見えるようになって困っていたんですが、顔が急にしまってバランスが良く見える様になりました。

647 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/30(金) 02:11:01.77 ID:Kj1U7ppb.net
豆乳チャイ130
パン200ナッツ300
焼き鳥350ジンジャーエール150
チョコ200
豆乳チャイ130クラッカー120カッテージチーズ60
1630kcal

648 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/30(金) 09:44:34.71 ID:h9pzhn3X.net
7:30納豆60十六穀米60バナナ60サプリ30コーヒー10--220
10:00ポテサラサンドイッチ200枝豆30メロン60--290
12:00ピザ190カボチャプリン100ヨーグルトゼリー30--320
14:00菓子50
18:00焼肉+野菜炒め150ポテトサラダ80キムチ20洋ナシ30--280
20:00菓子140カボチャプリン50ヨーグルトゼリー30--220
9/29--1380

649 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/01(土) 00:10:36.77 ID:c/OLrJP6.net
ヨーグルト150バナナ100
サラダ100 みそ汁100
フィッシュソーセージ125
みそ汁100
サラダ120鶏野菜炒め400
ヨーグルト180デーツ100
ポッキー200
1675

650 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/01(土) 02:14:34.56 ID:zGs6QLxV.net

チキンナゲット2個 130
カフェオレ 20
シリアル牛乳がけ 150
ヨーグルト 56
リンゴ四分の一 30
--------------
     386k
昼 外食 700k以内で好きなもの食べる サラダと雑炊とかパスタとか
-----------------
夜 キャベツ&塩タレ 15k
ビール 350*2本 203k
----------------
間食 飴*5個 100 
-----------------
    合計1404k
カロリー計算しだしたら次の日から体重落ち始めた
1日一時間運動+カロリー計算で一週間で1.4キロ落ちた


651 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/01(土) 08:53:40.45 ID:FIyvMwLp.net
9:00ハンバーグ120パン100カボチャプリン50サプリ30コーヒー10--310
11:30肉うどん320寒天50--370
15:00菓子50
17:00肉うどん140トマトサラダ40洋ナシ20--200
20:00菓子80ヨーグルトゼリー20--100
9/30--1030

今朝急にストンと落ちて目標達成できました。
2011.2月160cm/53.8kg 6月45kg 8月44kg 10月42.8kg

652 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/01(土) 18:31:10.26 ID:wKPyBMAd.net
>>651
凄く食べているのに痩せたんですね。
ハンバーグのカロリーだけでも700位でしょう?
肉うどんも1杯500カロリー位。お菓子も食べているので全部で2000カロリー位摂取しているのに
11kgも痩せたなんて羨ましい限りです。



653 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/01(土) 18:39:55.59 ID:WZeTu2AI.net
ハンバーグやお菓子だって量や大きさによるんじゃない?


654 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/01(土) 18:47:54.84 ID:FaKzsy8p.net
でもこの人>>640とか見ても明らかにカロリー計算おかしいよね
全部一口ずつしか食べてないってことなんじゃない?www

655 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/01(土) 21:12:51.78 ID:Nq5nCQdh.net
>>651おめ。意思固いね。相当大変だったと思う。

>>654
少しずつ分けて食べてるね。肉うどん二回に分けてるし。
ウェイダウンもそういうやり方で、
ゆっくり、少しずつ味わって食べると満腹感を早く味わえるから
ダイエット向きの、とてもうまいやりかただよ。



656 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/01(土) 21:45:02.77 ID:S+MukPPo.net
身長176cm、体重47.6s 男34歳

朝 無調整豆乳 60kcal、食パン半分&ジャム 200kcal
  ブランフレーク 70kcal
昼 ひじき 50kcal、豆腐 70kcal、サラダ50kcal
夕 そば 350kcal、サラダ 50kcal
間 飴10個 300kcal 、コーヒー2杯(砂糖含む)100kcal 、
クッキー3枚 120kcal、おかき3枚100kcal

計1340kcal

657 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/01(土) 22:13:31.19 ID:7/BK87Vn.net
自分もウェイに挑戦してて、食べたもの書くと>>651みたくなる。
11sってすごいな。

658 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/02(日) 00:05:47.40 ID:Nq5nCQdh.net
豆乳チャイ130
サラダ120
和菓子200
ゆで卵80みそ汁180
みそ汁180
ヨーグルト180
せんべい200チョコ80クラッカー160
1510kcal

659 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/02(日) 10:02:17.17 ID:Yx21QRPR.net
>>651です
メッセージありがとうございました!
ハンバーグはレトルトで裏をひっくり返してなるべくカロリーや脂質が低いのを買いました。
メニューは基本賎しいのでいろいろ食べたいでも痩せた〜い でこうなりましたw
デザートも食べたいので自作でカロリー調整。肉は赤身!

皆さんもがんばってください!


660 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/02(日) 13:36:52.34 ID:/Fqe4/Lm.net
デザートをカロリー調整しながら自作で作れるなら
ハンバーグもちょちょっと間単なんだから作ればいいのに。
肉うどんなんて汁物なのに三分の二と三分の一に分けて4時間半もあけて食べるなんて・・
自炊できるならメニューもっと充実できると思う。1500kcalもあるんだし。
私も同じく自炊だけど白米も味噌汁もセットできちんと食べて
野菜中心でお菓子やデザートは一切食べずに一ヶ月で7キロ痩せた
63→56

661 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/02(日) 18:07:25.12 ID:T0DbSbX2.net
身長176cm、体重47.6s 男34歳

朝 無調整豆乳 60kcal、食パン半分&ジャム 200kcal
  ブランフレーク 170kcal
昼 サトイモの煮物 100kcal、サラダ 50kcal、シュークリーム 200kcal
夕 焼き魚 150kcal、豚汁 100kcal
間 飴10個 250kcal 、コーヒー2杯(砂糖含む)100kcal 、
クッキー3枚 120kcal、チョコレート半分150kcal

計1400kcal


662 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/02(日) 18:18:16.33 ID:FrhkVZ9U.net
一食あたり500カロリーないと無理だよね

663 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/02(日) 22:21:30.27 ID:6DaNgAnq.net
身長155cm、体重42s男51歳

ビチク

664 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/03(月) 02:01:48.56 ID:5ryGhxTW.net
みそ汁180
フィッシュソーセージ150カフェラテ65
ノンアルコールビール32ピザ550
サラダ150クラッカー100ジュース220
和菓子150
1597

665 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/03(月) 10:03:18.17 ID:ecPn1QB/.net
>>660
毎回自炊できるとは限らないでしょ。
計算して本人満足ならオッケー。

朝 プロテイン入りミルクティー+お菓子で200kcal前後
昼 肉米好きなメニュー 800〜1000kcal前後
夜 野菜豆腐中心+お酒で300〜400kcal前後
合間にコントレックス1.5L/日

約5か月で165cm52kg→47kg

666 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/03(月) 19:49:39.27 ID:NO6a2yqo.net
>>666ならあと5キロ痩せる!

667 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/03(月) 22:58:24.83 ID:SV755w8d.net
梨15 ヨーグルト30 クロワッサン100

ジャガイモのグラタン風 120
玉葱すーぷ 60
パン150
マグロステーキ 400
栗のプリン 80

鍋 700

1650カロリー

家族が来るから張り切って作ったらこーなった

668 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/04(火) 00:51:47.64 ID:VXP9alUS.net
168/58

朝 クノールのカップスープ、ヨーグルト

昼 梨、キャベツ千切り、アボカド1つ、納豆1パック

夜 ぶどう半房、ビスケット2枚

52になるまでウォーキングと1500キロカロリーでがんばる。

669 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/04(火) 01:03:11.73 ID:nnSuSYIr.net
豆乳チャイ130
みそ汁100玄米粥120ゆで卵80
みそ汁150玄米粥120納豆90フィッシュソーセージ125
リンゴ120ヨーグルト180クラッカー120
チョコ350
1685

670 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/04(火) 22:21:56.72 ID:X6A3sj3T.net
ビチクチャイ130
ビチク汁100ビチク粥120ビチク卵80
ビチク汁150ビチク粥120ビチク納豆90ビチクソーセージ125
ビチクリンゴ120ビチクヨーグルト180ビチククラッカー120
ビチクチョコ350
1685


671 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/05(水) 00:43:44.38 ID:Eq2wADAU.net
豆乳チャイ130クラッカー180
フィッシュソーセージ125玄米粥200,ゆで卵80
和菓子80
プルーン75
パスタ450
鶏胸煮込み500
1832kcal

672 : 忍法帖【Lv=8,xxxP】 :2011/10/05(水) 01:34:19.09 ID:JsLV7D79.net
全然1500kcalじゃない人ばっかりだね。
何でこのスレなんだろう?

673 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/05(水) 02:31:49.70 ID:Eq2wADAU.net
だよねー

674 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/05(水) 07:08:38.52 ID:2S15l8w6.net
え >>1に1500kcal以上って書いてあるから1600ちょいなら理想的じゃないか

675 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/05(水) 17:09:21.67 ID:4Teqx6w5.net
>>674
スレタイと合わせて読めば、>>1は(1500kcalより少ないと良くないから)
「1日1500キロカロリーは最低限食べましょう」と読める。
未満か以上で分ければ1500kcal以上ってことだけど
1600kcalちょい上くらいだと、スレタイの「1500キロカロリーの食事」じゃないよね。
大体1500kcalくらいの食事のスレじゃないのかなと思った。

676 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/05(水) 18:24:17.74 ID:Eq2wADAU.net
各自が自由に解釈してガンガン書き込んで、スレを消費して
新しいスレを立て直した時に、テンプレを訂正変更しましょう。

677 :あぼーん:あぼーん.net
あぼーん

678 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/06(木) 12:43:48.58 ID:Ocx3ZNRl.net
朝 水0kcal
昼 コンニャク10kcal
夜 プロテイン100kcal
計110kcal

睡眠時間がだんだん長くなってきたが
体重が少し減ってきた
1500はとりすぎね

679 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/06(木) 14:11:56.47 ID:ng7FJxJX.net
私はだいたい
朝:外食で朝定食
約500〜600kcal
昼:食堂か外食で定食
約750〜1000kcal

もしくは低カロリーを意識した自炊×3食

で1500kcalにしてる。

飲み会の時は朝と昼の量を調整してるから急に飲み会になって欠席するのも気が引ける場合翌日減らして調整。

680 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/06(木) 18:02:12.17 ID:JOqiV1da.net
>>678
そのまま永眠しそうなメニューですね。
ご自愛のほど。

681 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/06(木) 18:26:53.55 ID:d559wdds.net
医者から身長と年齢から1700kcalを目標にって言われたけど早く痩せたくて
1日の目標は1500kcalにした。体重はじわじわ減ったけど
ときどきチョコレートとかポテトチップが無性に食べたくなるw

朝:生姜紅茶5kcal・パスコのライ麦パンのハムチーズトースト218kcal・ミルクティー(ミルクは低脂肪)35kcal・
  サラダ(塩)30kcal・シナモンヨーグルト56kcal  344kcal

昼:生姜紅茶7kcal・ところてん25kcal・野菜スープ30kcal・竜田揚げ2切れ96kcal・玄米ご飯2/3で152kcal・
  ミニ春巻き3個243kcal  553kcal

夜:やきししゃも5尾177kcal・雑穀ご飯200kcal+玄米ご飯76kcal・野菜味噌汁60kcal・小松菜2kcal  515kcal

間食:ビスコ1袋  112kcal

1524kcal

昨日の昼は手抜きして冷凍食品あっためて食べたw
普段は竜田揚げ+春巻きの組み合わせはない。

682 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/06(木) 18:40:15.49 ID:IQ50rxM8.net
身長176cm、体重47.6s 男34歳

朝 無調整豆乳 60kcal、プランスパン&バター 200kcal
  ブランフレーク 70kcal
昼 豚の生姜焼き 200kcal、みそ汁 50kcal、サラダ 50kcal
夕 サラダ 100kcal、ミートボール4個 200kcal、ご飯 200kcal
間 飴10個 250kcal 、コーヒー2杯(砂糖含む)100kcal 、
ヨーグルト 100kcal

計1580kcal


683 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/06(木) 23:08:22.16 ID:JOqiV1da.net
豆乳チャイ130パン180
オムハヤシ746
カステラ300 バナナ90ヨーグルト100
スープ150サラダ100
1796kcal

684 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/07(金) 16:48:57.27 ID:5vnHyYKX.net
梨15 ヨーグルト40 ミニあんぱん50

松茸おにぎりと栗おにぎり 260

鰻丼600 白菜のおひたし 50

1015カロリー


685 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/07(金) 23:17:39.20 ID:kErbAYvr.net
豆乳チャイ130
中華450
チョコ80柿の種120
みそ汁180
納豆140みそ汁100焼き魚240
パン120
1560kcal


686 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/08(土) 23:33:22.34 ID:0GcvhGxk.net
豆乳チャイ130パン180
コーヒー8 せんべい200
みそ汁120卵80
チョコ80
カレー900コーヒー8
1706kcal

687 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/09(日) 22:34:43.78 ID:qGkYk8IM.net
豆乳チャイ130ヨーグルト80
はんぺん100
カレー600コーヒー16
玄米300野菜炒め200
プルーン50
和菓子200
1676kcal

688 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/10(月) 18:14:21.75 ID:enXQclyY.net
>>682
病気でカロリー制限でもしてるの?
ガリガリの自己満足野郎ならキモイから他に行け

689 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/10(月) 20:47:17.95 ID:Eml52MNc.net
1580kcalの人が他にどこに行っても、スレ違いだといってここに誘導されるぞ。

690 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/10(月) 23:40:50.63 ID:ntuyZmm7.net
豆乳チャイ130
せんべい150和菓子150
ヨーグルト100
納豆90玄米165
キノコソテー150 玄米粥120 ゆで卵80
1135kcal

691 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/11(火) 21:43:13.03 ID:QRAOpmrT.net
豆乳チャイ130
サラダ250米100
カフェラテ110プルーン25
ゆで卵80玄米粥100ごま50
ヨーグルト150りんご120
バター50クラッカー320豆乳120
1605kcal

692 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/12(水) 01:22:43.50 ID:+dHwJJzL.net
ここに松屋のメニューのカロリー載ってるんだけど、ライスが437kcalって多過ぎない?なんかの間違いだよね?

http://www.matsuyafoods.co.jp/menu/list/sidemenu.html?cate=A#iconExplanation

693 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/12(水) 02:09:52.68 ID:3j7rCXLB.net
※ライスのカロリーは (並)437kcal、(大盛)588kcal 、(特盛)739kcalとなります。
>>692 いいから特盛食え


ご飯のカロリー
http://www.eiyoukeisan.com/calorie/gramphoto/kokurui/gohan.html
どんぶり一杯400ちょい。

694 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/13(木) 00:55:20.45 ID:4aBV8lqa.net
豆乳チャイ130
煮物焼き物250
チョコ150
バケット300豆乳100
コーヒー16クッキー120
サラダ250浸し豆150クラッカー160
1626kcal

695 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/13(木) 01:07:30.59 ID:CNfLGU1B.net
>>694
クッキーやめればほぼ1500kcalだったのにね。

696 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/13(木) 02:11:27.75 ID:4aBV8lqa.net
ふへへ

697 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/13(木) 08:31:42.89 ID:OPXwrxQN.net
バケットじゃなくてバゲットだよね。

698 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/13(木) 11:06:38.85 ID:4aBV8lqa.net
てへへ

699 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/13(木) 18:46:27.12 ID:IjIMXt+s.net
>>694
あの…、全角と半角混ぜるのやめてくれない?

700 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/13(木) 23:27:22.58 ID:4aBV8lqa.net
>>699
わるい。わざとじゃないんだ。なるべく気をつけるよ。


豆乳チャイ130ゆで卵80
浸し豆120リゾット150
豆乳160バナナ90
かつお240 玄米粥120浸し豆130キノコソテー80
カッテージチーズ80
1380

701 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/14(金) 01:42:28.45 ID:prhTbW/W.net
>>700
昨日と今日でちょうど3000ぐらいか…
お前、昨日食べ過ぎたクッキーの分をわざと減らしただろ?w

702 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/14(金) 02:32:30.59 ID:ViNq9R7g.net
>>700
昨日のクッキーを我慢しておけば今日おかず一品増やせたのにね。

703 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/14(金) 11:56:53.96 ID:3eCfGVyR.net
>>700
あの…、全角と半角混ぜるのやめてくれない?


704 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/14(金) 18:51:07.96 ID:FI1F1W0q.net
ですよねー

705 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/14(金) 23:40:08.22 ID:FI1F1W0q.net
豆乳チャイ130クラッカー20
カッテージチーズ100豆乳チャイ100リンゴ80クラッカー40
焼き鳥200はんぺん52
バナナ90
ほうれん草40納豆88x2フィッシュソーセージ125
ヨーグルト120
1273kcal

706 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 05:51:44.74 ID:GW6ghtjO.net
>>あの…、全角と半角混ぜるのやめてくれない?

>ですよねー

ドアホウを治さないと体重が減らない呪いをかけた
せいぜい全角で数字を打ったらF8キーを押す習慣を付けるがいい

707 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 09:46:13.57 ID:O+AEr6rJ.net
111111あ、ほんとだ。初めて使ったわ。F8キーってやつ。
お礼に>>706が今の3倍の体重になるように祈っておく。

708 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 15:54:48.79 ID:Ajlw2vtt.net
F10でもできるっぽいね

709 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 18:40:44.08 ID:xvabXnYg.net
>>705
>>1読んでないのかな。「1日1500キロカロリーは最低限食べましょう」って書いてあるのにね。
スレ違いじゃね?w

710 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 20:42:52.17 ID:9U3gCpEo.net
アラフィフ(アラウンドフィフティーンサウザンド)じゃダメなのか・・・

711 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 20:46:21.69 ID:9U3gCpEo.net
フィフティーンハンドレッドだった・・・orz

712 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 22:01:42.55 ID:FrgHf0Az.net
ドアホウがいると聞いて

713 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 22:06:47.44 ID:ojIdzroK.net
一日に1500って食べ過ぎだろ

714 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/16(日) 01:06:57.28 ID:MLdtXSd4.net
1500キロカロリーにしたら確かにやせた。
でも、ものすごい飢餓感、全身がだるい、すぐにバテる。基礎代謝分食ってるのに
これはおかしいと思って病院行ったら、インシュリンが出すぎだと。
食事してもすぐ腹があ減るし、空腹だと情緒不安定になるのも道理だったわけだ。
細かく分けて、一日に6〜7食のつもりで食べるように言われた。
一回の量がすくねーのなんの、フラストレーションたまりまくり。

715 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/16(日) 02:32:47.15 ID:vD0xriBn.net
>>709ですよねー。

豆乳チャイ130クラッカー20
カフェオレ150クッキー100
串あげ400
ジンジャーエール200
ナッツ300
1300kcal

716 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/16(日) 03:29:57.47 ID:h/5qKp3m.net
鶏ささみ600g 600kcal
納豆2パック 200kcal
低脂肪乳400ml 200kcal
残りを炭水化物で500kcal

717 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/16(日) 14:25:57.83 ID:LafVimKw.net
食い過ぎだ馬鹿

718 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/16(日) 18:31:33.74 ID:lflRKX3m.net
>>715
煽ってるの?

719 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/16(日) 18:37:24.88 ID:MLdtXSd4.net
200キロカロリーくらいなら誤差の範囲だし。
いちいち厳密に測る方法もないから、だいたい1500に近ければいいんだよ。

720 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/16(日) 18:52:38.34 ID:d/DV6ZUv.net
bmi20くらいの人なら毎日ジョギング30分と1500kcalの食事で痩せるよ

721 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/16(日) 23:19:56.02 ID:vD0xriBn.net
豆乳チャイ130
鶏釜飯450
和菓子350洋菓子400コーヒー20
キュウリ15
1365kcal

722 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/17(月) 02:30:12.01 ID:CdeMrvPd.net
菓子って食事じゃなぞw

723 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/17(月) 02:32:06.00 ID:CdeMrvPd.net
>>722
菓子って食事じゃ「ないぞ」だった。
まあ菓子食いまくってるのはなぞっちゃあなぞだけどw

724 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/17(月) 02:58:29.84 ID:1phIitpL.net
標準体重以下の女がしたら逆に太るよ・・・
私基礎代謝900しかないし@156/45/26

725 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/17(月) 06:23:28.91 ID:5EX1fD/c.net
豆乳チャイの人のスペックが知りたくなってきたw

726 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/17(月) 08:24:21.81 ID:NzWVsU5S.net
菓子を食事と分けて考えるのはジャップくらいだろ

727 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/17(月) 21:51:08.21 ID:2IehIj7Q.net
煽りたい奴は首から下の写真を晒してからどうぞ
デブとガリの煽りはウザいだけ

728 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/18(火) 00:29:09.59 ID:NK3Mdbrb.net
>>727
っていうのは煽りだよねー
写真晒してからどうぞ。クス。

729 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/18(火) 01:27:28.96 ID:EQb9zGv1.net
ほらほらもう喧嘩しない!
下らない煽りあいしてると母ちゃん許さないよ!

1500kcalだとたまに口さびしくなるわ。
今日は頭の中が魚とパスタに支配されちゃって
夜は塩サバ&大根おろしとスパゲティーをジェノベーゼソースで食べちゃった。
ものすごい組み合わせだけど、久しぶりに夜満腹に食べたったww

朝 ゆで卵80kcal・野菜スープ30kcal・ライ麦パンのトースト バター合わせて170kcal   280kcal

昼 ニシンのやわらか煮140kcal・雑穀ごはん210kcal・インゲンと玉ねぎのマヨ和え50kcal・プチトマト4kcal   404kcal

夜 スパゲッティー400kcal・塩サバ160kcal・大根おろし20kcal・3種の茸のトマトカレー280kcal

1544kcal

730 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/18(火) 02:18:20.31 ID:uo883Mhq.net

豆乳130ml (79.8kcal)
  梨 1個 330g (140kcal)


ソース焼きそば (505.1kcal)
カロリーコントロールアイス (80kcal)


鶏と温野菜 (365.3kcal)
チーズクリームはんぺん 4個 (88kcal)
ご飯 120g (202kcal)

合計 1459.8kcal



731 :名無しさん@お腹いっぱい:2011/10/18(火) 06:26:57.43 ID:NRz04z0O.net
今病院で薬飲みながらダイエットしてるんだけど
病院の栄養科で計算して貰ったら日常食ってるもの1400kcal位だったよ

朝 食べない
昼 特製チャーハン(フライパンに油入れて温まったら拭いてしまう)スパイス中心の味付け
夜 魚系普通の日本の食卓で押し通す
夜中に腹減ったらローカロリー蒟蒻ゼリーで凌ぐ

前は夜中におにぎりや菓子パン2〜3個食ってた、そりゃ太るわな

上記の食生活を続けて2週間で3kg痩せた
年内はこのペースでがんばるよ
摂取カロリー落としすぎて精神的肉体的にきつい人はサプリメントなど摂った方がいいですよ
良質なサプリは危険から救ってくれるので

732 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/18(火) 12:31:24.11 ID:pwnKJAMW.net
20♀、161cm,52.5〜53kgなんですが、1500kcalで痩せますかね?
バイトは飲食店のホールで、週4の5時間くらいやっています

733 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/18(火) 13:31:21.66 ID:uo883Mhq.net
そのスペックなら痩せなくていいと思うけど?
何キロ痩せたいのか知らんけど、どうしても痩せたいなら1200kcalにしら?

734 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/18(火) 15:54:00.23 ID:pwnKJAMW.net
>>733
レスありがとうございます。理想としては48kgぐらいまで落としたいです。1500kcalより少なくするか、1500kcalで有酸素運動(できる限り)をするか、どちらがいいでしょうか?

735 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/18(火) 18:18:01.66 ID:XAjt3yjA.net
>>734
横から失礼。
身長160pあるなら、年齢とか日中の過ごし方も関係するけど
1500kcal以下に落とすのは危険だと思われ。
もう標準体重より下なのだから、体重の数字より締まった身体を作る意味で
運動の方がいいでしょ。

736 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/18(火) 21:22:14.88 ID:eLt0uT82.net
>>734
飲食ホール週4なら動くし痩せやすいはず。
夜20時以降の賄いや、帰宅後の夕飯で
ドカ食いしなければ効果あると思う。
大抵炭水化物大量が多いと思うから。
高カロリーモノや量食べたかったら、せいぜい19時位までにすべし。

737 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/18(火) 23:37:23.42 ID:pwnKJAMW.net
>>735
レスありがとうございます。
1500以下の食事制限ではちょっと危険でしょうか。大学に行くときに、1駅分あるいたりして、すこしでも運動する機会を作ります。アドバイスありがとうございます。
>>736
レスありがとうございます。炭水化物を少なめにしたり極力遅い時間には食べないようにします。休憩時間が遅くなったりして食事の時間は難しいかもしれないです(>_<)アドバイスありがとうございます。

738 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/26(土) 21:10:21.53 ID:IzmGPYOs.net
米を毎食2杯で280×4で1120か
残りでオカズにするか
米を一杯にして代わりに何くうかな

739 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/01(木) 22:30:05.10 ID:SIODnody.net
165センチ68キロなら、1500`カロリーの食事でも痩せるかな?

740 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/03(土) 02:20:51.21 ID:Sav4sy++.net
>>739
普通の生活強度なら痩せるんじゃないかな。
あと、何度もダイエット失敗して極端に痩せにくくなったとかじゃなければ。

741 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/21(水) 08:15:15.99 ID:MtdqI5HB.net
166で76kgなんですが朝、昼の食事で1500キロカロリーに抑えれば痩せられますか?

742 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/21(水) 22:08:50.02 ID:V3ReDNhI.net
女は1200あたりがいいんじゃね?

743 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/22(木) 04:25:47.42 ID:4vnE3Vxz.net
166pあるんじゃ女でも1200は少なくてやばいだろ
あと年齢による

744 :741:2011/12/22(木) 07:22:30.70 ID:gWzISTG0.net
すいません
ちなみに男です

745 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/23(金) 01:49:13.71 ID:+s3TACYa.net
>>744
160cm66sだった自分が入院した時の食事が1600kcalでした。
2か月半で6s落ちていったので、1500kcalなら痩せると思います。
でも、ほとんど運動せずダルダルな体になったので、
適度な運動とタンパク質を意識したほうがよいかと思います。

746 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/06(月) 22:23:56.55 ID:ouuaAZda.net
豆乳200シリアルバー150
月見うどん418
大豆、ナッツ350チョコ60
雑炊420

747 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/07(火) 20:17:53.11 ID:nxIPVP+q.net
豆乳160シリアルバー100
肉豆腐定食650
ビスケット200
雑炊200

748 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/08(水) 22:38:45.22 ID:oHVLeNC6.net
野菜ジュース50豆乳160ビスケット100
煮魚定食600
豆乳100大豆200チョコ60
野菜ジュース50カッテージチーズ100ビスケット25魚ニソー125

749 :名無しさん:2012/02/10(金) 23:36:25.26 ID:???.net
豆乳150
サバみそ定食650
豆乳150
ナッツ350ビスケット100魚ソーセージ125
カッテージチーズ100魚ソーセージ125

750 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/12(日) 20:19:47.95 ID:n1VJvtDb.net
豆乳150パン250
そば450
ビスケット400魚ニソー300

751 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/14(火) 00:00:46.82 ID:sRN0vZqR.net
豆乳150ビスケット100
焼き魚定食480
中華定食850

752 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/14(火) 22:11:27.84 ID:sRN0vZqR.net
豆乳100ビスケット50
さばみそ定食680
雑炊200ささみ80
ヨーグルト60ビスケット125
チョコ150

753 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/15(水) 22:08:32.66 ID:x/A08Gf1.net
豆乳100ビスケット50ヨーグルト80
肉豆腐定食650
カフェオレ120
ナッツ350ビスケット150
ちくわ150

754 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/16(木) 22:03:52.17 ID:JIQ+Blkk.net
りんご150ナッツ50
カキフライ定食750
雑炊400
ナッツ300ビスケット100

755 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/25(土) 17:21:10.65 ID:Jta78JFk.net
GI値ってデタラメだよ。
コーラが玄米より低いとかw
100g食ったときの血糖値上昇で割り出した数値は信用しちゃダメ。
危険。デマであり、医学テロだよ。
水っぽい食品はみんな低GIになっちゃうじゃん。

756 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/25(土) 17:34:23.48 ID:Phvn1Kui.net
>>755
誤爆かな?www

757 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/25(土) 23:01:18.24 ID:SdH92ujF.net
ところでGI値とカロリーは全く無関係なのかな。
肉だけで1500kcalと、パンとか白米とか血糖値が上がりやすいといわれている
ものだけで1500kcalでは、GI値がでたらめだとしたらどっちでも同じになるのだろうか。
まあその他の要素が絡むから同じにはならないか。
自己完結してしまった。

758 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/26(日) 08:08:43.24 ID:qVUWEiiu.net
1500は少なすぎ
工夫して考えないと、1500以内は厳しいな
おれはランニングしているので、2000キロでも2週間で
1キロ落ちた。平均が2200〜2300ぐらいなら維持できる
1500で太る人は代謝悪すぎ

759 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/26(日) 12:44:51.30 ID:h2uQYdeX.net
俺は代謝悪いんだろうな(´・ω・`)

760 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/26(日) 12:56:51.65 ID:qVUWEiiu.net
>>757
758だが、
おれの場合は何時に肉を食おうとラーメン食べようと、
1日の総カロリーの範囲を超えなければ太らないと思う(消費カロリーが上なら痩せる)

おれの場合、好きなものを食べたいので、
朝食抜きで昼、夜はカロリー範囲内で好きなものを食べている
ラーメンは週3〜4日 肉はほぼ毎日!炭水化物中心の生活をして
週1はだけはストレス解消のため、
ドカ食いして(5000キロカロリーぐらいか?)してるが
これで3年かかったが、運動+したら、25キロ落とせた
リバウンドもなし!
とにかくカロリーが全て


761 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/26(日) 20:57:30.37 ID:nMya5yKC.net
でた、自分の成功例を全ての人に当てはめようとする奴。


762 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/26(日) 22:19:10.87 ID:sTX7PeLm.net
俺も週1でドガ食いしてるけど
基本朝イチでドガ食いして夕方からひたすら運動してる
夜ドカ食いした場合は寝ずに、昼からひたすらジム

763 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/27(月) 00:05:32.52 ID:KvFtMGSM.net
一つ言いにくい事をいうと、デブが痩せるのは簡単。

764 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/01(木) 12:33:53.45 ID:cjO8WPfI.net
ガストのカレーLLが1500kcalくらいだな

765 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/07(水) 08:12:11.70 ID:VygqxWHf.net
これからハンバーガー10個食べてくる

766 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/07(水) 08:27:25.28 ID:jCLopIrx.net
いろいろ試したが、一日1500kcalぐらいがちょうどいい。
次の日の体重増加もないし、朝の胃もたれ感もない。
キープしたい体重を維持するのがすごく楽になった

767 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/07(水) 08:52:58.84 ID:QtiC+Kmm.net
ビチクモチモチ

768 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/27(火) 23:29:59.27 ID:DTsA9jCE.net
1500で痩せる?

769 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/28(水) 03:04:27.82 ID:fBsycXN3.net
>>760は(1500×6+5000)÷7で2000キロカロリーの食事だな実際は

770 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/30(金) 12:26:40.62 ID:V+ukWb1G.net
タバコ止めたら一年半で15キロデブ。
但し今まではカロリー無視。適当に動く仕事だから普通は痩せてるんだが…
カロリー計算したら楽に4000オーバー。 四食間食ガッツリ。気楽に1500程度を一週間試してみたが意外にいけそうな。
因みに今日の昼は白滝とコンニャクのおでんと玉子焼き。
無理は感じない。
マルチビタミン&ミネラルで栄養補給すれば多分大丈夫なのだろ?

771 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/30(金) 12:41:15.42 ID:V+ukWb1G.net
連投スマン。
三食ガッツリ食って夜晩酌すれば俺の様に4000楽にオーバーなんて人も珍しく無いと思う。
机上の計算だと1500一ケ月弱で15キロ落ちるけどマジだろか?まあ吸収率とか色々あるだろから期待してないがな。
三ケ月は予定してる

772 :770:2012/04/02(月) 12:44:39.26 ID:Q9iHQreW.net
1500程度で10日過。ここまで禁煙よか大分楽だが。
禁煙も一発で決めたしダイエットも一発で決めたいわ。


773 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/02(月) 22:41:47.96 ID:/X+on6I5.net
私は代謝が凄く悪いので一日2000カロリーも摂取したら超巨デブになってしまいます。
私の場合は1500カロリーでも体重が全然落ちません。
1200カロリーでも体重が減りません。
ヨガとストレッチとエアロビクスに通ってますが全然痩せない。デブのままです。
代謝が悪過ぎるのでしょう。

774 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/03(火) 11:57:26.57 ID:9ZxXNRrU.net
>>773
すごい低身長とか?
エアロビって結構な運動量だし、それで1200で痩せないってのは辛いね
何か体に異常があるかもだし、調べてみたら?

ちなみに私は149pで45s。1200の食事で月3sのペースで減ってる
もっと低身長なら1000位にしないと厳しいのかも

775 :770:2012/04/03(火) 12:22:12.02 ID:vxJ2+lns.net
1500って摂りかた色々あるだろな。
朝100昼100夕800。 俺は残った500で10時とか3時とか適当に使ってみてるが…
今までだったら普通に昼はラーメン大盛り餃子にライス。
デザート+甘いコーヒーを飲んでたな。 今日は白滝二個と大根と牛スジ二本。
食後にブラックコーヒー。100かな。


776 :770:2012/04/03(火) 12:32:15.76 ID:vxJ2+lns.net
1500キロに食事制限してまだ10日程度だが気付いたのは意外に金が掛かるなって事だな。
只単にカロリーを摂取するだけのがハッキリ安上がりかもしれんわ。以前は却って粗悪な食事方法だった感じを受けてるな………何て事だ…



777 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/04(水) 20:09:00.23 ID:Q4ry5AeN.net
栄養バランスのいい、体にいい食事は高くつくことが結構ある。
カップ麺とか菓子パンとか、カロリーだけなら一食99円とかで済むときもあるけど
彩り考えた野菜と、肉魚豆卵を偏らないように毎日変えて〜なんて考えてるとなかなか大変。

778 :770:2012/04/05(木) 12:19:13.18 ID:cOL0Kzwq.net
>>777
ホントにそう思うわな。金と手間必要。又色々調べてみたら脳が糖分を必要とするらしいので
1500の内で400〜500程度甘いモノを摂取するよう代えた。
周りからは絶対にダイエットしてる様には見えんだろな…
間食で甘いコーヒーやらチョコやらパクパク食べてるしな。 (^o^)/

779 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/06(金) 01:01:20.37 ID:5Lg534yf.net
>>778
400〜500kcal甘いものを食ってるって?
それは摂りすぎな気がw

まあ結果がよければいいんだけどさ

780 :770:2012/04/06(金) 12:04:00.33 ID:eveSwOlp.net
>>779
うーん。俺もお試ししながらだから解らんなあ。
今日からポカリ900
で200カロリにしてみる 後スニカッーズで
263カロリ。
勿論一日かけてチビリチビリと。
因みにファミマのおでん70円は助かる。 白滝は神の旨さ。

781 :770:2012/04/06(金) 12:17:20.61 ID:eveSwOlp.net
ダイエット始めてこんな俺でも二週間程度弱。体重は筋トレやってるから余り気にしたくは無いが、明らかに体型は変わったかな。
ベルトで解る。
とあるスレで見たが今日から500〜700カロリ程歩いてみようかと思う。500×30=
15000なら10日断食したんと同じ計算だし

782 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/07(土) 16:10:27.05 ID:ZXv6GxEk.net
1500くらいにして筋トレやってるけど、二カ月目に入って今58キロから55.5キロになった。
効果あるね

今日は朝 200キロカロリーのダイエットドリンク バナナ一本、コーヒー

食べてしまった。これで300キロカロリーだとして、これから外食に
行く予定で1000キロカロリー摂取してしまうかも。
それでも1500キロカロリー以内かあ


783 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/11(水) 04:48:50.04 ID:Hz6DkQZn.net
>>780
100グラムの糖分なんてメシや甘いもの全く食わなくても採れてしまう程度の量なんだが
牛乳なんて実はたんぱく質より炭水化物の方が多いし、調味料なんかもふんだんに糖分は含まれている

784 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/11(水) 05:50:00.31 ID:syEV7BHI.net
1500ダイエットだけやってた頃は体重減少が緩慢だった(半年で1s)だけど
週2でジムかよいするようになって2か月で1s減った
やっぱり食事制限+エクササイズという王道が一番だな、今更ながら実感したわ


785 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/04(金) 01:36:34.63 ID:DP/0kDJr.net
摂取カロリーを抑えてダイエット中です。
体重の減り方が早いので、アドバイス下さい。

計算上の基礎代謝は1386kcalなので、大体一日1400kcal前後でカロリー制限をしています。後は生活代謝(バイト、移動など)で200〜400kcalを一日に消費して、約20日で1キロペースで痩せようとしています。

しかし、10日でプラマイ平均して1.5キロ痩せてしまいました。
計算上は一日に1000kcal以上消費してることになりますが、特別運動しているわけでもないのでありえません。

見た目は1.5キロ分ほっそりしましたが、こらは筋肉量も減っているということでしょうか?
リバウンドの危険はありますか?

786 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/04(金) 03:08:11.12 ID:9v5XmdFH.net
>>785
マルチすんな糞が

787 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/12(土) 22:20:17.37 ID:Nc7itK3p.net
40歳だからか、基礎代謝が相当少ないみたいで
1500キロカロリーだと現状維持しか出来ないみたいだ


788 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/12(土) 23:27:34.37 ID:6RdNN4r4.net
朝 チョコレート 300
昼 サブウェイ フットロング 600
夜 サブウェイ フットロング 600

789 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/20(日) 14:09:00.53 ID:OrHAbeGA.net
今日から参加します。
みんな過食とかしそうにならないんですか?

790 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/29(火) 13:50:19.20 ID:Jpc5QbGc.net
朝:水400CC飲んでから
  卵スープ60
  もやしささみ ノンオイルドレッシング80
  おから100
  オムライス 150
  紅酢120
昼:酵素入り置き換え250

ここまで750
今日は行けそう。

791 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/05(火) 12:38:01.92 ID:WgEuJ2xi.net

約1500キロカロリーで、今食べたいもの。( 予算 1858円 / 5品 )


 @ガスト チーズINハンバーグ 特製ドミソース  598kcal 523円

 A安楽亭 厚切り上ロースステーキ おろしポン酢 258kcal 714円

 B無添くら寿司       うに (一皿)       85kcal 105円

 Cバックハウス・イリエ  クリームパン(1個) 218kcal(?) 126円

 Dデニーズ    白玉宇治抹茶ミニパルフェ   364kcal 390円


792 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/06(水) 19:33:16.05 ID:Vyu91RN5.net

ご飯、穂先メンマ、ポタージュスープ約450

ワカメうどん約380

ご飯、餃子、野菜炒め、ほうれん草の味噌汁約780

計1610 夜食べ過ぎた反省

793 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/07(木) 12:44:12.14 ID:GH0KzvLF.net
土曜日は寝て過ごしたので
夕食のみ シーフードピザM寸1枚とエビフリッター半分で1135Kcal。

日曜日は朝ゆっくり起きて
昼 自家製カレー(米150g)にキャベツと玉ねぎのサラダ、温泉卵
夜 鳥胸肉からあげ、青梗菜ときのこ炒め、キャベツサラダ、きのこニラ卵スープ
全部で1183kcal

同じくらいのカロリーだけど、土曜の方が痩せそうだw。

794 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/09(土) 22:40:50.74 ID:F3/yhVYG.net
1500で全然痩せないんだが・・

795 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/10(日) 00:22:35.65 ID:Xxhymbfl.net
>>794
一日三食八分目だと食べ過ぎって見方もある。
八分目二食とかどうでしょ?

796 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/01(日) 17:14:04.76 ID:rPmU0fV+.net
>>794
あるいは活動量も考えると1500では足りなさすぎて飢餓状態、かもね。
俺は仕事してる日で2000、休みの日で1500摂るようにしてる。

休みの日は徹底的に動きたくないから、朝一番に軽い運動の意味も込めて
片道20分のマクドまで歩いて行って、ハンバーガー(251Kcal)×6で一日
済ませたり。正直、体重はある程度のスパンで見ないと汚い話だが便通の
都合もあったりで毎日コンスタントに減るわけじゃないから参っちゃうよ。

797 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/01(日) 17:49:43.08 ID:1nCeR9P5.net
1500でダイエットしてるけど、週3日の筋トレと有酸素で1ヶ月半で-1kgのペース。
同じ辺りを往ったり来たりしているようでも螺旋階段を降りるように少しずつ痩せる
ダイエット当初は1ヶ月で1kgだったから体重減に伴って代謝が落ちた分、体重の減りも緩やかになった模様。
今後はさらに緩やかになり、2ヶ月に1kgくらにになると思うけど
1500なら栄養不足にならずバランスの良く食事制限が可能なので、諦めないで続けようと思う。

798 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/01(日) 18:54:32.20 ID:tyn+Fs4Z.net
1500kcalで痩せないはずがない

痩せないならば、カロリー計算を低く見積もりすぎ科、無視してカウントしていない物があるはず

「飢餓状態真っ最中は当然痩せる」という常識がない人が、ダイエット理論をこねくり回しても、
正しい結論は出るはずがない

799 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/02(月) 09:58:43.23 ID:s284oixr.net
>>790
150kalのオムライスって少量ってこと?ほんの一口みたいな。

800 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/05(木) 18:35:17.27 ID:PBKrPuft.net
40代はとても痩せやすかったのに50才過ぎて55才近くなると代謝がかなり落ちた。

801 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/05(木) 19:04:15.99 ID:AY5lwUDl.net
>>798
空腹状態だと体は少ない栄養素でより多い栄養摂取しようって言う件ですね!w

牛乳飲むのは健康のためだからってカロリー計算に入れない人もいますよね

代謝異常は脳内物質の分泌異常や遺伝子上の…ミトコンドリア?でしたっけ
とかの異常が有る可能性が有るので専門家の医者へ見てもらえって言ってましたよね!

専門家の先生は・・・南雲せんせーって名前でしたっけ?

802 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/05(木) 19:12:47.91 ID:eS5ZV8qY.net
1500で痩せないとか、デブお決まりのタベテナイノニー、タイシツガーかよ。
結局それ以上食ってるだけの話。デブは自分に甘く、自分に都合良くカロリー計算してるからな。
ほんとデブの言い訳は聞いてて見苦しいな。

803 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/05(木) 19:42:12.85 ID:hitGgzIe.net
メスかオスかで消費カロリー違うだろw
男で1500で体重減らないは考えられない!余程のチビッコじゃない限りな

女で身長低く筋肉量も低く活動量も少ないと、減らずに維持って事もかなりありえる

804 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/05(木) 20:58:15.49 ID:eS5ZV8qY.net
女だったらデブの上に馬鹿で救いようがない

805 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/05(木) 23:13:10.24 ID:h0DxUN0a.net
>>801

http://gunma.zamurai.jp/pub/2012/0305Gmap.jpg
http://blog-imgs-26-origin.fc2.com/k/i/p/kipuka/CHER22.jpg
http://sky.geocities.jp/aoshi0707/genpatu-kaisui.jpg
http://i.imgur.com/2Y5fD.jpg http://i.imgur.com/Qt7K3.jpg
http://img.yaplog.jp/img/09/pc/p/i/n/pinkberryhill/0/65.jpg

臓器にたまったセシウムを計測したグラフでは、もっともたまりやすい器官から順に、
甲状腺、心筋、骨格筋、小腸、膵臓、脳と続く。子供の臓器には大人の3倍-4倍もの
セシウムが蓄積する。

45bq/kgでは、細胞中のミトコンドリアがほぼ原形をとどめないほどにダメージを受け、
酵素活性が半分以下に落ちて体力の著しい低下がみられる、その他、筋繊維断裂、
筋肉間浮腫、びまん性心筋細胞溶解などの症状。

一般に体内汚染が5bq/kgの場合、15%に心電図異常が生じてくる。12-25bq/kgでは60%に異常。
30bq/kg以上になると代謝異常が生じ、心筋に顕著な影響が起こってくる。100bq/kgでは
ほぼ100%で心臓に異常が出る。放射能原因による死者のうち、99%に何らかの心筋障害が
あらわれる。体内が放射能に一定程度汚染されると、多臓器に影響が出るが、中でも腎臓への
影響は看過できない。腎臓が汚染されることにより、体内から放射性物質を排出する力その
ものが弱くなり、体内への放射性物質の蓄積が深刻化してくる。長く汚染地帯に住み続けて
いる人の多くは腎不全を発症する。


806 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/06(金) 00:43:37.07 ID:ykgtpKME.net
菓子パンは量が少ないのにカロリーが多すぎるなw
多分ジャムパンが272kcalで一番カロリーが低いと思う。

807 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/06(金) 23:54:04.59 ID:dabt8M8Y.net
ヤマザキのローズネットクッキーのカロリー(658kcal)は異常w

808 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/11(水) 08:21:23.22 ID:wDXcuG3D.net
味覚に負けすぎ。
体に必要な物を適量食え。
もうこれまでに散々美味い物を食ってきただろ?

809 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/11(水) 18:45:52.03 ID:tcWat1OD.net
栄養バランス調べたら
タンパク質 65g程度
脂質 30g前後
糖質 240g前後
だった

810 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/16(月) 12:48:08.00 ID:XE53ual7.net
ほとんど自炊なんだけど、カロリー抑えてたくさん食べようとすると、やっぱり野菜をたくさん使うんだけど、気付けばたんぱく質がかなり少なくなってしまう。
手っ取り早く補うのに何がいいものはないでしょか…。
ゆで卵をつける、しらすやちりめんじゃこを追加する…ってくらいしか思い付かない。

811 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/16(月) 12:53:57.38 ID:a4ybVD3X.net
>>810
私はスーパーに売ってた調理済み(味付けなし)のヒジキを
とりあえずぶっ込んでる。地味に美味しい。
海草類なんか取り入れやすいんじゃないかな。

今でも十分な料理の質だと思うけど
変えるなら毎日できそうなくらいゆるーく考えるといいかもしれない。

812 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/16(月) 19:37:55.85 ID:Ce5U7Owz.net
>>810
野菜や米や味噌にもたんぱく質は含まれてるし、
いかにも「たんぱく質!」みたいな肉や魚や卵を無理に摂らなくてもいいのでは?

といいつつ自分はノンオイルのツナ缶を常にストックしてるけどねw

813 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/16(月) 19:49:38.37 ID:h35TjT6S.net
卵や、ツナは定番だね。

あとは、鳥のささみ、皮とった胸肉あたりが脂質少なくていいかな。
たんぱく質含量だけなら、豆類(きなこも)、あたりめ、おふあたりが優秀だけど。

というわけで、
ツナ入り卵焼き、バンバンジーサラダ、納豆、お豆腐に、おふ入りお味噌汁を食べながら、
あたりめをかじりたまえ。

814 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/16(月) 23:37:35.91 ID:FrbwjJl+.net
タンパク質も摂りすぎると内臓いわすぞw
個人的なお勧めは、レンチンのリゾットにノンオイルツナ缶をかけて一緒に
チンする。食いでが増して満足しやすくなる。リゾットはチーズ系がおすすめ。

815 :810:2012/07/17(火) 00:41:10.05 ID:XcGOOZ4w.net
レスありがとうございます。
少し運動もしてるからなるべく取ろうと思って。
お弁当だと一週間分まとめておかず作るから後から調整が難しい。
ひじきっていいですね。
枝豆、大豆、ひじきを出汁ですこーし味付けて混ぜご飯にして調整しよう。
カロリー制限始めて大好物だった脂っこいものが少し苦手になってきた。
週2食ってた家系ラーメンも月イチで十分。
食べたいのに食べれない。いいんだか悪いんだか。

816 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/17(火) 01:24:28.92 ID:4W+WxE9I.net
>>815
家系おいしいよね〜!
大森の壱六家とかよく行っちゃいます。><
スープも全飲みして後悔…

817 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/20(金) 01:57:27.24 ID:/BaNkoTq.net
一品一品カロリーが低くて、おかずの種類がたくさんのお弁当にして、食べた直後はお腹いっぱいだけどすぐお腹減る、、、
ご飯も120g入れてるんだけどなぁ…。
やっぱ少しは揚げ物とかお腹にもたれるものいれないとダメなのかなー。
どうしたものか。



818 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/28(土) 03:37:49.90 ID:1WdKRaoj.net
シリコンスチーマー便利だよね。
肉と野菜入れて肉野菜炒め風。
油0でいい感じ。

819 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/31(火) 18:32:37.65 ID:tFlX/Zgo.net

朝 さつま揚げ ご飯 こんにゃくゼリー マンゴープリン

昼無し

夜 キャベツチャーハン 鳥ももの照り焼き(油不使用)豆乳
生のきゅうりとトマト


バランス悪いな〜。カロリーは多分1500に収まってると思う。

820 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/01(水) 02:12:07.13 ID:Ncxzx3jY.net
1500と聞くときついね。
しかしノンオイルツナ缶15個(17個)程度食べられると思うと余裕

821 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/01(水) 02:24:27.06 ID:uNHXNIxj.net
鶏肉のささみ、またはムネ肉の皮を落としたものを、
1.4キロも食えると考えると余裕。


822 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/01(水) 02:56:56.34 ID:Ncxzx3jY.net
ローソンストア100でパックライス100g×2で100円

これすげーいいわ。

823 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/01(水) 03:12:22.80 ID:meffLmeT.net
>>817
デザートに寒天を持っていったらどうかと。
常温で(つまり体温でも)とろけないので、腹持ちがよくて満腹感が持続します。
うちは母とふたりでダイエットしているのですが、毎日寒天食べてる。

「寒天+無糖ヨーグルト+バナナ+オリゴ糖:170kcal程度」とか
「寒天+粒あん:90kcal」とか
「寒天+きなこ」とか「コーヒー寒天+練乳」とか。

寒天は無糖で。

824 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/01(水) 04:32:36.09 ID:FWNIPltg.net
休日の食事

朝 無し

昼 マグロのづけ丼+ビール(350ml) 620kcal

おやつ カロコンアイス 80kcal

夜 肉もやし炒め+麦ご飯+ビール(350ml) 784kcal


平日昼は298円弁当(480kcal)、夜はスーパーの寿司+ビール(350ml)(723kcal)

一ヶ月半で4.5Kg減少(運動無し)。ちなみに基礎代謝測ったら1600kcalだった


825 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/02(木) 18:28:27.65 ID:b4K7y30h.net
鉄のフライパンだと油かなり使わないといけない…
テフロンのフライパン買ってみるかな。あとシリコンスチーマーも。

826 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/03(金) 03:28:17.18 ID:OeXbm0lL.net
野菜だけだとしても油ちょっとでいいんじゃない?肉入れるなら油要らないし

827 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/03(金) 06:48:58.37 ID:P47LHL3T.net
1500と聞くときついと言う声も多い
少なければそれは危険と言う表現しか出来ない人もいるけど

自分は一食500で抑えて×3食の食事のダイエットはかなり優れている思う。
暴飲暴食するより栄養考えて1500で収まる食事で3ヶ月で5キロも落とせた
現在176センチ69キロ

828 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/03(金) 08:40:54.96 ID:b3xdHNYT.net
女(160cm)だけど1500摂ると現状維持になるみたい
一週間全く同じ体重だった
食事制限としての効果はないけど、逆に運動だけでカロリー消費するダイエットになるから、
リバウンドもないしある意味健康的だと思った



829 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/03(金) 08:55:52.95 ID:P47LHL3T.net
>>828
女性の場合は結果を出す為には1500じゃ中々結果出ないのじゃないかなと感じる
男である自分は1800〜2000の食事で現状維持で落ちなくて徹底して1500以下に切り替えて結果が出ました。

相当量の運動をしない女性なら、こんな事言えば怒る人もいるかもしれんけど
1000から1200位に押さえないと短期で結果出せないんじゃないですかね




830 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/03(金) 09:00:09.25 ID:P47LHL3T.net
自分の姉なんか見てると全然食べてないなと感じる一日
1000も取ってないのではと感じるけど標準より細めなのかな

男が真似して1000キロカロリー半年続けたら体脂肪10%狙えそう

831 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/03(金) 09:44:25.79 ID:b3xdHNYT.net
>>829
1000〜1200で痩せるとなると、痩せたあともその食生活続けないとリバウンドするんじゃないかと思ったんです。
でも慣れると胃が収縮して少食になるのかも…。
参考にしてみます!

832 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/03(金) 11:59:54.72 ID:Yf/HNz+Q.net
標準体型はカロリー制限だけじゃ痩せないなー、
運動するしかないけど毎日忙しくて時間がないよorz

体重減ってないのに回りからは痩せたやせた言われる。
脂質抑えてるからかな?

833 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/03(金) 12:46:06.56 ID:V2Cwf8PH.net
>>832
標準だろうが巨デブだろうが基本はカロリー制限しないと落ちないよ
寧ろ運動をしてもしなくてもカロリー制限の方が重要だよ

834 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/03(金) 14:50:40.67 ID:vBQNHjja.net
ご飯2合にスーパーの鰻1尾で1500キロカロリー!シアワセ!

835 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/03(金) 18:56:34.33 ID:wmPITNHc.net
>>833
運動も重要だが、カロリー制限は倍ぐらい重要だ・・
あたりじゃないのかなぁ。

だって、500Kcal食うのは10分でもできるが
500Kcal運動するのは相当時間も体力も必要だし
疲労感も残る


836 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/05(日) 11:50:51.82 ID:feEvLbue.net
朝 冷麺 麺180k+スープ&具30k=210k
昼 湯豆腐 160k+トマトジュース40k
夜 ライス160k+味噌汁40k+山芋短冊30k

凄く食べた気したけど計算したら総合計たった640kだった
この調子であとマイナス3キロ狙いたい

837 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/05(日) 11:52:35.69 ID:feEvLbue.net
1500kメニューで一食500で考えてみたら
思った以上にかなりの豪華な量のメニュー出来るぽいね
1500食べたら現状維持で終わるけど

838 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/07(火) 23:25:40.79 ID:BbcB16fr.net
筋肉少ないよ。

839 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/08(水) 06:58:11.22 ID:Qi2NqKkK.net
♂ 180cm/114kg で 一日摂取カロリー制限1000kと決めて
+毎日ウォーキング15km続けて 3ヶ月で 180/80 まで落ちたけど
流石に眩暈とか酷くなったので 一日1500に緩めて
5ヶ月過ぎた現在 180/74 まで落ちた。あと4kgが遠い。
にしても1500にしただけで こんだけ食えるもんなんだと 感動してた記憶が。

840 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/08(水) 11:21:20.77 ID:0ud8g1n0.net
>>839
そこまで来たなら体系的にも大きな不満もないだろうから、
目標達成後の体重維持に消費カロリーを把握するためにも摂取カロリー増やして長期的に調整した方がいんじゃない?


841 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/08(水) 12:28:42.79 ID:PfQFZMGD.net
人間食べる癖が一度付けば簡単にリバウンドする
食べない癖がついたなら、極力食べない事を心がけるのが重要
色々理由付けて食べる量を増やすのは甘えでしかない
食べる方向アドバイスする人間に成功者はいない


842 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/08(水) 12:31:03.32 ID:PfQFZMGD.net
標準から更に落とすのは少し話が変わってくるわけで落ちれば落ちるほど
体が燃費を節約してくれるから標準からの減量は苦労する
でも、運動も取り入れてるなら目標に達成の近道になるだろうね

843 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/08(水) 12:49:29.73 ID:XnE8H06+.net
食事療法と軽い運動+なら1500は男には最適だね
でも、運動量の少ない女性には1500では結果は出ないかもしれないねえ
よっぽどの巨デブなら途中までは落ちるだろうけど標準体型からは落ちない

自分の場合は82→72で完全に停滞期に入って結局一食400キロカロリーまで落とした。
それでも71kg付近で現状維持が続いてたんだけど
8月に入ってから再び落ちだしたので一食500キロ以内に戻した。

844 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/10(金) 01:16:21.68 ID:hFnQAPS6.net
似たようなスレがあってあれだけど、こっちが本スレか。
1500ってきついとおもいきや、意外と平気なもんだな。
運動を足せば余裕で落ちる。

845 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/10(金) 08:15:29.89 ID:IV5FFx3P.net
1500はあくまで男用だがな
運動量の少ない小柄な女性には1500は多い

男でも引き篭もりで運動量すくなければ1500じゃ落ちない

846 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/10(金) 11:14:11.84 ID:5/e7KKgd.net
標準体重以下の女性は一日1500じゃ痩せにくいと思う
それプラス運動ならいいけどあまり運動する時間がないからなぁ
私は朝はグリーンスムージー等で軽く
昼は好きなものを普通に食べる
夜は炭水化物は少なめで軽くで一日1200くらいが目安

847 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/10(金) 11:59:13.25 ID:rSfb78wZ.net
晩飯は炭水化物を極端に減らす。寝る数時間前に食べ終わる
出来たら寝る4時間前迄に飯を終わる
これが最強だと思うなあ
自分は夜はごはん辞めて湯豆腐か冷奴ONLYで
停滞期を無事突破したお

848 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/10(金) 18:50:22.50 ID:M5hg1o6+.net
やはり、ご飯だけで調節は 微妙だなあ。 運動ありきだわ。
パソコンの前でダラダラしてる一時間を運動に充てるだけでも全然ちがうわな。

849 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/11(土) 02:50:50.80 ID:mF7aObjE.net
私の場合、小分けして小まめに食べる。
8時、12時、15時、18時、21時
300づつ食えば、結構いい感じ。
18時、21時はまとめてもいいかもしれない。

850 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/11(土) 02:57:48.83 ID:19K0/Cmf.net
>>847
迷信乙

851 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/11(土) 04:53:06.96 ID:ktaxYtfO.net
>>850
デブ乙

852 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/11(土) 08:34:18.88 ID:mLgYPbB1.net
晩飯はご飯無しで軽のめメニューにしたら
出来たら炭水化物極力無しの習慣つけたら
停滞期を普通に突破出来るよ
実際それで体重スルスル落ちたし

853 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/11(土) 08:36:24.65 ID:mLgYPbB1.net
食べる事に異常に依存してて食事を減らすにムカツイたり頭にくる人は
ダイエットに向いてないしカリロー制限のスレに来ないほうがいいよ

854 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/11(土) 10:39:26.96 ID:Rxq3b/u0.net
カリロー!!

855 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/11(土) 10:43:32.19 ID:19K0/Cmf.net
>>852
オカルト乙

856 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/11(土) 10:50:04.77 ID:mLgYPbB1.net
普段食べてるカロリーを減らせばダイエットになるのは当たり前だと思うけど
どのへんがオカルトなん?
基礎代謝分しか食べなければ、間違いなく体重は落ちますけどね

857 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/11(土) 10:52:06.24 ID:mLgYPbB1.net
食事制限しないと運動だけじゃあ自分は落ちませんでしたけどね
完食完全に辞めて、朝、昼、晩の中の晩を少なくするのが一番近道に思う
お酒飲む人には厳しいけど

858 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/11(土) 11:16:06.42 ID:19K0/Cmf.net
>>856
晩飯は…
寝る前●時間は…


時間は関係ない
トータル摂取カロリーが全て


859 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/11(土) 11:58:02.36 ID:/GJWjsh8.net
食べてすぐ寝るのは良くない
寝る何時間か前に食事は終えておくのがベストだと思う
もっとベストは食べてから→運動→睡眠がベスト
経験上時間は多いに関係ある

860 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/11(土) 12:27:30.78 ID:19K0/Cmf.net
>>859
食べてから運動などむしろ最悪と思うんだが
まあ迷信家には説明しても馬の耳に何とやらとなる事は心得ているがw
現代においてはいくらでも正しい情報得る機会がありながら、長年そう思い込んできてる人なわけだから、もうそういう風に(迷信的な一般論や印象論を疑いもなく信じ込むように)脳が出来上がってるんだろう

861 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/11(土) 12:36:32.04 ID:/GJWjsh8.net
>>860
実際ダイエット出来てるから間違いでも何でもないと思う
自己完結してるのは寧ろあなたでしかない
私は夕食の二時間後運動してから風呂に入って寝ている
実際これで体脂肪12%まで落とせたからね

862 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/11(土) 14:41:04.26 ID:19K0/Cmf.net
>>861
だから同じ摂取カロリーで夕食が寝る前なら、そうならなかった根拠は何かあるのか?

ガソリン給油する時間帯によって走行距離が変化するみたいな話だからね科学的には

863 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/11(土) 15:13:01.62 ID:WFdoqfyT.net
筋肉をつけるにも体重を落とすのも、食事を取る時間とタイミングは多いに関係あるよ

人間活動時間の前に食べる方が燃焼出来ると思う、寝る前は食べない、これは普通に関係あるよ

食ったら寝るは相撲取りと同じです。私は寝る前に食べるとか絶対嫌




864 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/11(土) 15:27:54.86 ID:19K0/Cmf.net
>>863
運動前には食べない、運動後にたんぱく質摂取、食後は安静
そんなもん常識と思うんだが

ただ太る痩せるに関してはそれも大した影響ない
トータル摂取カロリーが全て

相撲取りが太ってるのはトータル摂取カロリーが多いから以外の理由はない

865 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/11(土) 15:56:38.43 ID:Tn04EVrS.net
>>863
お前さんの消化吸収のサイクルは早いんだなw
飢えた難民のとこいって
寝る前に食うよう指導してきたらどうだ?

866 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/13(月) 02:40:22.73 ID:jUIlYpws.net
目測1000〜1500calと運動で痩せるスレ
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/shapeup/1323169650/

先こっちつかわね?

867 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/19(日) 11:50:56.99 ID:z+M1a+jt.net
夕方は炭水化物抜きで昼多めに変えて4キロ落とせた


868 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/19(日) 14:47:18.46 ID:e7KBGzhM.net
単に総摂取カロリーが減っただけ


869 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/21(火) 12:35:58.19 ID:8r8bbtgd.net
活動時間に食べる事によってカロリー消費になるから
朝や昼多め夜は少な目で効果出てるよ
177の現在62キロ

870 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/02(日) 15:44:49.38 ID:2NclBxmV.net
2ヶ月半で運動無しで7kg減。体組成計でみたら脂肪だけ落ちてる。
一日100gづつ体重が減った計算。

一日辺りの変動幅は1kgくらいは誤差なので数日間の体重変動を日数で
割らないと本当の増減はわからないですよ。なので「昨日より1キロ減った!」
とか逝ってるのはおバカちゃん。それはウンコした分ですw

871 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/02(日) 16:10:31.86 ID:oRFoDBRe.net
>>870
誰に言ってるのかレス付けないと基地外の戯言で終わるよw

872 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/02(火) 04:51:26.82 ID:gFZw9Uvd.net
夜抜くとか拷問だろ
朝抜くなら余裕でできるが
でも夜抜かないとやせないらしいよね

873 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/23(火) 01:16:22.23 ID:ANFSIFtD.net
朝ゴハンはダイエットでは大事だから多少カロリーあってもバランスよくたくさん食べろ!
って言ってる人たちは、太る事は摂取カロリーが絶対ってロジックを論破する事は不可なのに何をもってあんな必死なの??
朝食えば間食しないはずだとか思ってんだろうか?
そんなバカな…

874 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/05(月) 22:54:32.55 ID:FtAjaXTy.net
今日からスタートします!
176の80キロです。
朝、おにぎり一個、豆乳、野菜のみのスープ
昼、コンビニのお弁当、味噌汁、サラダ
夜、プロテインのドリンク
これでだいたい1200ぐらい!
目標があるので頑張るわ!

875 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/25(日) 15:47:13.46 ID:H+3NVxtp.net
おとといからスタートしたんだけど
朝はおにぎりとゼリーで250カロリー
昼は焼きそばとかパンとかで450カロリー
夜は野菜中心の鍋料理or刺身or焼き魚で白米含めて700カロリー
飲み物で100カロリー
これで1500カロリーなら続けられる気がする
これに週5でジョギング40分筋トレ20分やらなんやらやってれば1ヶ月で5kgは痩せれるかな

876 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/12(水) 14:34:48.92 ID:ODoGv8qe.net
>>875
無理。
ダイエットに筋トレ入れると一ヶ月はあんまり落ちない。
落としたいだけなら筋トレ入れずに有さんだけにしとけ。
基礎代謝とかいうけど有さんでも筋肉つくし、後でつければいい。

長いスパンで落とすなら筋トレ入れたらいいけど、俺は筋トレ入れてない。

ダイエットに筋トレ入れるのはトレーナーの施設稼動の偏りを減らすためだと思ってる。

877 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/20(水) 08:03:50.61 ID:uh+gi/MI.net
煽りとかじゃなくて真剣なんだけど、
1500kcalの食事を続けるのって何が大変なんだ?

独り者の男なので、飯は社食とオリジン弁当が多いんだが、昼700、夜800って
結構な量が食える気がする
朝飯食わないからそう感じるだけなのかな、、、?

878 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/25(月) 14:42:29.39 ID:hidJ4FPW.net
>>877
そう。
1日2食ならなんて事はない。

879 :日本人は、この人種の奴隷Kになる!?:2013/03/09(土) 15:03:52.64 ID:gaYK4pD5.net
http://www.domo2.net/ri/r.cgi/hanryu/1318060550/44
【日本人必見!!】
韓国政府と在日コリアン反日組織の鬼畜所業!日本崩壊危機!!

戦後、日本人は53億$にも及ぶ朝鮮における資産の全部を放棄することを求めれたが、なんと韓国は日本と韓国が戦争状態に無かったにも関わらず、謝罪と戦争賠償を要求した。

結局、1965年の日韓基本条約によって日本は韓国に8億$の資金供与と融資を行ったばかりか、1965年〜1998年までの間に無償贈与として合計15億$の資金、技術支援を行った。

しかし、鬼畜韓国は、日本から受け取って来た巨額の貢献、贈与、補償、協力にも、日本人漁民虐殺で奪い取った竹島、対馬の島々にも満足せず、全ての日本文化は韓国に由来すると世界主張し、日本の文化、財産権さえも自分たちのものにしようと、現在も企てを続けている!!

【反日売国奴】検索必須必見!!
●在日通名議員団
●国民の知らない反日の実態

私たちは、この人種の奴隷で良いのですか!?もう我慢の限界だ!!
目を覚まし抗議行動しましょう!!

子供たち私たちの未来日本のために
立ち上がれ大和魂!!

880 :日本人は、この人種の奴隷Kになる!?:2013/03/09(土) 15:07:38.13 ID:gaYK4pD5.net
http://www.domo2.net/ri/r.cgi/hanryu/1318060550/44
【日本人必見!!】
韓国政府と在日コリアン反日組織の鬼畜所業!日本崩壊危機!!

戦後、日本人は53億$にも及ぶ朝鮮における資産の全部を放棄することを求めれたが、なんと韓国は日本と韓国が戦争状態に無かったにも関わらず、謝罪と戦争賠償を要求した。

結局、1965年の日韓基本条約によって日本は韓国に8億$の資金供与と融資を行ったばかりか、1965年〜1998年までの間に無償贈与として合計15億$の資金、技術支援を行った。

しかし、鬼畜韓国は、日本から受け取って来た巨額の貢献、贈与、補償、協力にも、日本人漁民虐殺で奪い取った竹島、対馬の島々にも満足せず、全ての日本文化は韓国に由来すると世界主張し、日本の文化、財産権さえも自分たちのものにしようと、現在も企てを続けている!!

【反日売国奴】検索必須必見!!
●在日通名議員団
●国民の知らない反日の実態

私たちは、この人種の奴隷で良いのですか!?もう我慢の限界だ!!
目を覚まし抗議行動しましょう!!

子供たち私たちの未来日本のために
立ち上がれ大和魂!!

881 :危機フ通名在日反日議員組織の日本解体乗っ取りYouTube検索:2013/03/09(土) 15:10:10.07 ID:gaYK4pD5.net
http://www.domo2.net/ri/r.cgi/hanryu/1318060550/44
【日本人必見!!】
韓国政府と在日コリアン反日組織の鬼畜所業!日本崩壊危機!!

戦後、日本人は53億$にも及ぶ朝鮮における資産の全部を放棄することを求めれたが、なんと韓国は日本と韓国が戦争状態に無かったにも関わらず、謝罪と戦争賠償を要求した。

結局、1965年の日韓基本条約によって日本は韓国に8億$の資金供与と融資を行ったばかりか、1965年〜1998年までの間に無償贈与として合計15億$の資金、技術支援を行った。

しかし、鬼畜韓国は、日本から受け取って来た巨額の貢献、贈与、補償、協力にも、日本人漁民虐殺で奪い取った竹島、対馬の島々にも満足せず、全ての日本文化は韓国に由来すると世界主張し、日本の文化、財産権さえも自分たちのものにしようと、現在も企てを続けている!!

【反日売国奴】必見!!検索
●在日通名議員団
●国民の知らない反日の実態

私たちは、この人種の奴隷で良いのですか!?もう我慢の限界だ!!
目を覚まし抗議行動しましょう!!

子供たち私たちの未来日本のために
立ち上がれ大和魂!!

882 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/09(土) 16:39:22.62 ID:vzsRp89O.net
今日のご飯すき焼きだお

883 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/09(土) 23:05:14.54 ID:0j7iDFrY.net
朝100
昼1000
夜400
これ続けたらすげー痩せたわ
ダイエットって意外と楽勝だね

884 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/13(水) 21:45:41.17 ID:tyTmarxX.net
>>876
さんくす。数字がピクリともしないわけだ。

885 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/18(月) 01:49:35.44 ID:xhbBA5k1.net
朝:オールブラン ブランフレーク(低脂肪牛乳)+目玉焼き 400kcal
昼:明治プロテインダイエット(低脂肪牛乳)200kcal
夜ほぼ外食orコンビニ600kcal未満目安+野菜サラダ+ツナ缶or鶏ささみ缶 700kcal前後

1300kcal

+日によって低カロリー発泡酒350を1〜6前後、つまみはほぼ0たまに納豆

運動は最近飽きてきて2日に1回バイク1時間と筋トレ

これを3ヶ月半続けて170・68→今61

酒のために抑えてる感じ、しかし最近落ちなくなってきた

886 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/23(土) 11:34:42.34 ID:JVWRbv0p.net
>>885
夜が一番カロリー高いのが問題ある
酒飲みたいなら夜はシリアルだけだな
それかシリアル抜きにして酒とつまみのみ

887 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/27(水) 12:43:01.62 ID:uLLJR2Bw.net
>>883
朝100
昼600
間100
夜700
これ続けたら月4`ペースで落ちてる

888 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/27(水) 13:06:38.47 ID:LgIoh/d1.net
>>887
>>883

ちなみに100の正体は何だ?茹で卵とかかな?

889 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/27(水) 13:09:41.73 ID:uLLJR2Bw.net
>>888
オレは小さめのバナナです

890 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/27(水) 13:59:54.34 ID:LgIoh/d1.net
>>889
ほ〜、なるほど。バナナ買いに行ってきます

891 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/27(水) 14:04:46.27 ID:uLLJR2Bw.net
>>890
バナナ買ってきたらためしてガッテンみたいにするとイイよ
ホント美味しくなる

892 :887:2013/03/27(水) 14:18:28.01 ID:uLLJR2Bw.net
朝100 バナナ100
昼600 サラダ100 味噌汁100 肉200 米200
間100 バナナ100
夜700 サラダ100 味噌汁100 肉250 米250
計1500

内訳はこんな感じ
サラダはキャベツの千切りや野菜スティック
味噌汁はほうれん草、ワカメ、豆腐など適当
肉は豚肉・魚が多いかな
米200`iは120g。子ども御飯茶碗で8分目くらい

893 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/27(水) 19:52:18.13 ID:8JaCQf+O.net
二日間を三食、納豆と卵だけで過ごしてきたけど立ちくらみしてきた

894 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/27(水) 20:00:51.53 ID:LgIoh/d1.net
>>893
炭水化物=糖質は、決して貴方の敵では無い



食え

895 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/27(水) 21:06:03.77 ID:8JaCQf+O.net
それもそうですね。

896 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/27(水) 22:12:28.33 ID:/JEJ+NvB.net
実際1500calってどんなもんなの?  

897 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/14(日) 19:00:34.50 ID:KuIk2kzl.net
>>896
またざっくりとした聞き方だなぁ…例えば。

朝:豆乳・野菜ジュース(200mlずつで約200キロカロリー)
昼:カップ麺とおにぎり1個(約600キロカロリー)
夜:コンビニ弁当(小さめのもの)とインスタントみそ汁(約700キロカロリー)

間食なしだとこれくらい。俺もめんどくさい時は
マクドナルドのハンバーガー(251キロカロリー)×6=1506キロカロリー
を一日かけてゼロカロリーのジュースとかで食べたりしてるけどね。

898 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/15(月) 08:22:45.09 ID:gf2gszww.net
>>896
昨日のメニューがこんな感じ

<朝>
プロテイン2杯 260kcal
ヨーグルト 200g 83kcal

<昼>
オートミール50g 200kcal
豆乳ヨーグルト100g 50kcal
長ネギ生100g  28kcal
キャベツ160g 37kcal
大根100g 18kcal
大根葉64g 16kcal

<夕>
牛切り落とし 67g 249kcal
長ネギ生60g  17kcal
キャベツ100g 23kcal
大根100g  18kcal
玄米150g 248kcal
ゴマ・海苔・カツブシ 14kcal

<間食>
(アイス)牧場しぼり1/4 43kcal
ザワークラウト75g 30kcal
(チョコ)メルティキッス2個 50kcal
冷凍バナナ64g 64kcal

合計1448kcal

おれは基本的に平均1600〜1800kcalになるように食べてるから
ストレスはないなぁ。
これだけで運動せずに、178cm 76kg ウエスト87cmだったのが
1ヶ月半で71kg ウエスト80cmまで落ちた。
今までどんだけ食ってたんだよってw

899 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/15(月) 08:32:24.49 ID:gf2gszww.net
ごめん、↑の「長ネギ生」は生じゃないのでw
キャベツや肉との炒め物ね。
カロリー計算の時の表記まんまコピペってたからw

大根はおろして炒め物に添えてる。
酵素をとりこんで、消化酵素の消費を抑える狙い。

900 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/28(日) 00:46:33.65 ID:6YAUWiWx.net
朝 抜き
昼 ステーキ弁当650キロカロリー
夜 ビーフステーキ パン スープ 800キロカロリー

一応、1500キロカロリー未満だけどw

901 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/28(日) 09:10:51.16 ID:yXNZWtS1.net
>>900
血管詰まりそう
便秘にもなりそう

902 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/30(火) 00:13:49.67 ID:eP9h8buF.net
まぁダイエットし始めの時期ならそれでもいいんじゃないかな。
(ただし他に持病とかがないことも前提だけど)
まずは1500キロカロリーに慣れること、いろいろ考えるのは
それからでいいよ。最初からいろいろ考えるから続かないんだよ。

903 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/30(火) 06:10:44.55 ID:WWIuy3wJ.net
ペヤング超大盛り食ってもうた

904 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/01(水) 03:29:22.16 ID:rVbiNKxf.net
朝 スキムミルク、素焼きアーモンド20粒 約200キロカロリー
昼 職場近くの惣菜屋の野菜弁当ご飯小盛り(玉子焼き、ピリ辛蒟蒻、竹の子とニンジンとゴボウの煮物、
ほうれん草ゴマあえ、がんもどき含め煮、卯の花、きんぴらごぼう)たぶん600キロカロリーくらい
夜 ご飯茶碗三分の二、みそ汁、鮭の塩焼き、トマト、ブロッコリー、ニンジンのきんぴら 600キロカロリーくらい

かなり適当な計算だけど一日1400〜1600キロカロリーくらいに抑えて、
平日は一日一時間、休日は三時間サイクリングしたら三週間で2.5キロ減った

905 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/01(水) 09:49:02.47 ID:65ZYgvt9.net
朝 ジョア コーヒー
昼 海老とトマトのリゾット パン スープ サラダ コーヒー
夜 オリジンのバランス弁当 コーヒー

たぶん、1500キロカロリーぐらい。

906 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/30(木) 09:04:35.93 ID:ftuRBxn2.net
短期間ダイエットするなら1500キロカロリーは必要ないし

907 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/04(火) 07:59:01.73 ID:Qi+awdu7.net
自炊するなら調味料や油ものカロリーも把握しないといけないから面倒臭い。
炒めるにしても、油大匙1杯100kcal…oh…

意外だったのがソースやケチャップの脂質が低くてかなりローカロリー。

908 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/04(火) 21:55:20.17 ID:QaZ0YA6e.net
自炊してるが調味料は醤油、塩、オリーブオイルだけ
そもそも、不健康にがんがん油ものや味の濃いものを食おうとするから
面倒なんでしょ

909 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/05(水) 06:12:36.92 ID:o/+G0yj7.net
料理下手そう

910 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/20(土) NY:AN:NY.AN ID:gTu05mLV.net
朝 ワカメと豆腐の味噌汁、インゲン胡麻和え、納豆+卵、ご飯100g(470kcal)
昼 蒸し鶏のにんにく唐辛子醤油かけ、胡瓜、トマト2分の1、ご飯100g(580kcal)
夜 インゲン胡麻和え、焼きナス生姜醤油、カマンベールチーズ、くるみ3かけ、赤ワイン1杯(380kcal)

合計 1430lcal

911 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/11(水) 21:40:13.53 ID:OhsxiaGP.net

おかゆ 100
オレオ 90
こんにゃくゼリー 30


定食 600

間食 
アーモンド 120
オレオ 90


プロテイン+オオバコでつくったプリン 150

912 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/13(水) 09:12:14.81 ID:zui/1NLF.net
遅レスだけどオリーブ油も大さじ120kcalだし全然ローカロリーじゃないし
それに塩と醤油って塩分高すぎる…

913 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/17(日) 23:26:40.14 ID:zGjBeJIE.net
俺は今、175p・100sの30歳♂だけど、ダイエットの為に明日から1500キロカロリーに抑えようと思っています。
このスレお世話になります。

914 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/18(月) 01:44:13.38 ID:VrNhkSnB.net
>>913
甘えんなデブ

915 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/18(月) 06:48:36.59 ID:ykNozG9p.net
>>914
じぇじぇじぇ

916 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/23(土) 23:05:12.04 ID:wt+TAHfx.net
こんないいスレがあったとは

1500じゃ痩せないってレスあるけど正気か?
身長160以上なら一日部屋にいても消費するレベルだろ

917 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/23(土) 23:13:54.04 ID:wt+TAHfx.net
朝 納豆ごはん(大盛り) 魚   600〜650kcal
昼 おにぎり2個 缶コーヒー   450kcal
夜 サラダ(100g以上がっつり)+ドレッシング 100kcal
シーフードヌードルライト 200kcal
 足りなかったら コンソメスープ・味噌汁・するめ・キムチなどで
  +100以内に収める
  

これで一日1500余裕

今はそこまで減らす必要ないので
夜普通に食って1日1800生活

918 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/29(金) 00:30:25.78 ID:+bSin+Kd.net
自分は1日1800kcalで73→58になりました
1年ちょいかかりましたが
甘いものが好きなので毎日喰ってたけど
順調に減量出来ました

919 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/30(土) 09:06:23.83 ID:k1a+6N1m.net
 ここで気になるのは「カロリー」の問題。糖質を抜いても、高カロリーの肉や油ものを食べたら、痩せないのではないか? 
実際、夏井先生も、糖質制限で以前よりも脂肪を取るようになって、1日の摂取カロリーも増えた。にもかかわらず、
半年で11キロの減量に成功しているのだ。

「これはどういうことか? つまり、カロリーという概念自体を疑わなくてはいけないのです。カロリーの数値は、
食物を体内ではなく、空気中で燃やして発生した熱量が基になっています。しかし、人間の体温は最高でもせいぜい40度。
数百度で燃やしたものとは比較できませんし、そもそも細胞内の代謝と、大気中の燃焼はまったく別の現象です。
そう考えると、カロリーを気にすることそのものが、ナンセンスなんです」

http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20131129-00010002-jisin-soci

920 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/17(火) 21:08:36.32 ID:iH0+An/h.net

ご飯 235kcal
ささみきゅうりサラダ 100kcalくらい
のりたま 11kcal
ヨーグルト 24kcal
りんごジャム 21kcal
カマンベールチーズ 48kcal
はくさいコンソメスープ 5kcalくらい


焼きそば(レンジで作った) 450kcalくらい

夜 サブウェイ
海老アボカドサンド 292kcal
オーブンポテトS 159kcal

サブウェイうめえええ

921 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/03(金) 00:48:40.16 ID:fve9fd3E.net
1日1500kcalを基準にして運動を1時間した日は1600kcal
2時間した日は1700kcalまでOKにしたらうまくいった。

922 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/06(木) 01:03:04.69 ID:06s00FMv.net
1日1500キロカロリーなんて
あっという間に達成してしまう。
抑えるって大変

923 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/06(木) 01:39:12.58 ID:KKw2N/UF.net
>>919
>カロリーを気にすることそのものが、ナンセンスなんです


じゃあ、もうカロリー気にしないで好きなだけ食べていいんだ!!!!!!嬉しい!!

924 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/06(木) 06:35:57.87 ID:Ig4a+FWq.net
一日1800から1900キロカロリーにしてジムで週に3日〜5日運動したら
身長167cmで80kgから55kgに約一年で減量できたよ。
野菜は必ず一日350g以上とるようにしました。
勿論飲みに行っちゃえはカロリー計算出来ないので
そういう日は厳守できないけど。
運動することと毎日体重計って食べたものを記録!
習慣になれば苦ではないです。
ジムも楽しいです。

925 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/06(木) 21:07:42.83 ID:06s00FMv.net
>>924

女性ですか?

926 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/07(金) 19:21:23.37 ID:8UwGeZNF.net
そうです。

927 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/07(金) 20:13:50.61 ID:fsKCqeDM.net
すごいですね!
最近カロリー計算と記録を始めたのですが
カロリーって簡単に取れちゃいますよね。
今までどれだけ食べてたのかと驚愕してます。

928 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/07(金) 22:18:17.90 ID:8UwGeZNF.net
菓子パンとかヤバいですよね。
カロリーにびっくりします。
まぁ全くパンを食べなくなったわけじゃないけど
余り手がのびなくなりました。

929 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/09(日) 09:47:13.18 ID:P9F9dZdz.net
ヤマザキのローズネットクッキーのカロリーとかすごいよね。

https://www.yamazakipan.co.jp/product/02/rosenetcookie.html

930 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/09(日) 17:33:02.82 ID:rEOGJRk9.net
菓子パン恐ろしすぎますね。
でも、時々無性に食べたくなる。

931 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/11(火) 19:36:59.18 ID:JO4sUf4p.net
菓子パン食べるくらいなら菓子を食べる

932 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/15(土) 01:57:13.62 ID:J2rWEFTO.net
何でもかんでも好き放題食べてたら
1500なんかすぐに越えちゃうけど、
ちゃんとカロリー計算して、
お菓子を少しだけにしたら普通に食事できる。

933 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/21(金) 20:36:17.51 ID:m2l9YfyV.net
よっぽど体使う仕事でもない限り1500kcal摂取してたら全く変化なしor太る一方では?

934 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/21(金) 23:26:36.56 ID:lVzo+JdH.net
44kgだけどじわじわ減ってる
このペースだと最終的に41kgぐらいになると思う

935 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/28(金) 15:47:06.37 ID:jzzjaVTw.net

バナナ(73kcal)


さしみ定食(700kcalくらい)


100kcalカレーレトルトとインスタントの米(358kcal)

間食は無し。飲み物は水のみ。

計1131kcal

936 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/24(木) 01:40:16.71 ID:fDKCUcXG.net

プロテインウェイトダウン 牛乳 ゆで卵2個

袋麺 卵

ピーマンしりしり 野菜ジュース 枝豆 ウイスキー

1500ちょっとくらいかな

937 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/27(日) 13:31:51.35 ID:tmZeHs0d.net
>>935
スレタイも読めないうんこ

938 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/02(土) 15:55:02.59 ID:XIddI7sc.net
男か女かで違うだろ
オレは男だけどたぶん2500摂取で現状維持できるわ
1500も食べれない女ってかわいそうね

939 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/02(土) 21:30:49.47 ID:T/e+h8pS.net
>>936
ひょっとして
沖縄の人?

940 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/08(金) 09:37:22.76 ID:1RLVfFnH.net
さっきご飯茶碗1杯に自家製の梅かけて食べようとしたけど
お湯入れてお茶漬けにする事思いついた
お茶漬けならと思ってきざみ海苔も入れて、鰹節も入れて、お湯は八分目
お茶漬けというより梅風味のおかゆになった
美味かった
茶碗一杯なのにお腹いっぱいになったし、ダイエット中はこれでいいやって感じになったw
200kcal位だろか

941 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/16(火) 12:28:15.37 ID:RPNFQYyM.net
>>31
171の68て糞デブじゃん

942 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/23(火) 07:19:35.54 ID:O3eka9dD.net
>>83 食物繊維は第六の栄養素と言われるくらい大事なものだから感謝した方がいいよ。腸で活躍してくださると。

943 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/25(木) 08:05:48.20 ID:eL59UgaS.net
>>205 いや、向精神薬を飲んでる場合はそのパターン。向精神薬飲んでるデブのスレは何しても痩せない、太ると阿鼻叫喚。

944 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/26(金) 01:02:32.59 ID:iDBdt69X.net
向精神薬(メジャー)が太る一番の理由
異常食欲、それに数ヶ月気が付かないことが多く、気がついてもやめられない
通常の倍のカロリーを取り続けると単純計算で3ヶ月で25キロ太る

向精神薬(抗鬱剤)も異常食欲になるがメジャー程ではない
太る要因はプラスだるくて動けなくなり低消費生活になる

ただしこれらは逆作用となって食欲の異常減退となり骨が見えるぐらい激やせする人もまた多い

945 : ◆uQOH1XDXCA :2014/09/27(土) 23:14:22.85 ID:pKGiYlx5.net
500kcalスレでオーバーしてるとのことでこちらで書き込みさせて頂いてもいいでしょうか
1500以下でやろうと思います
現在5日目
朝食 牛乳ヨーグルトオレンジ 大豆茶 豆腐に梅干し×3
昼食 ビタミン剤 野菜ジュース
夕食 なめこ豆腐大根わかめ味噌汁 野菜ジュース

ウォーキング10分
現在65kg

946 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/28(日) 23:56:23.56 ID:Dn+tyZdQ.net
>>945
お互い気長にがんばりましょー

947 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/03(金) 18:05:40.91 ID:2+aE9KRM.net
きのう朝昼抜きで、夕食に焼き鮭、がんもどき半分+茄子小1本半の煮物、万願寺とうがらし(味はえぐみのないピーマン)1パック胡麻油炒め。大きい梨半分。
問題は丼*2のおかゆ

おかゆはお茶碗1杯にしておくべきだった。これで体重1kg近く行ったしな。

今日は朝抜き、昼にご飯を茶碗山盛り+一昨日の野菜サラダ(人参、キャベツ、キュウリ少々)+玉葱1/4個をチャーハンにして食べた。

夕食予定はジャガ芋1個半+キュウリ半分+ハム2枚のマヨサラダと白菜1/8株の煮物。

食べ過ぎでしょうか。ほとんど動かないからダメなのはわかりますが。

948 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/03(金) 21:38:12.81 ID:2+aE9KRM.net
>>947 夕食は>>946の予定+大きな梨2/3個を食べるはめに。本当は半分にする予定だったが、母の分を少し押し付けられた。

カロリーってどう判断していいかわからん。

でも、このスレ的には食べ過ぎかも。

949 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/03(金) 21:39:52.82 ID:2+aE9KRM.net
>>948に書いた>>946の予定は>>947に訂正。

950 : ◆uQOH1XDXCA :2014/10/04(土) 11:40:01.87 ID:ynSHzW+c.net
大体ですが
朝 ヨーグルトフルーツ サラダ
昼 蒟蒻畑 通常の昼飯を1/3量
夜 夕飯をつまんで(1/3)、少量白米(一口程度)

炭水化物ダイエットみたいになってますが、一向に減らず65kgです
コメ好きなので辛いところもあります
たまに運動めいたこともやりますが軽作業です
増えることはないけど、減ることもない感じ

>>946
気長にやりましょー

951 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/04(土) 21:17:43.91 ID:IE4yErC/.net
>>950 ありがとー。お互いに気長にしていくわ。

952 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/05(日) 06:36:48.34 ID:/YmvM+j7.net
大きいトマト2つ食べたら1個が200g越えてるから、1日350g野菜摂取達成出来てるのか。しかし、トマトはナス科で身体を冷やすから冷え症だとこれからの季節は厳しいなぁ。夏ならクーラー必要だから身体を冷やす食材は有り難いが。

カロリーはどれくらいだろうね。私が食べた分のトマトは90kcalくらいか。

朝抜きで昼にお粥90gと煮豆+しば漬け少々。

夕食茶碗にご飯100gくらいと、さんま200g(食べたのは実質150gくらいか)、えのきのおつゆと、おくらのネバネバ。

あと、例のトマト2個450g90kcal。

何か食べ物節約しても余り変わらないなあ。お腹の筋肉が足りないからかもな。それと10〜20代にお菓子類食べ過ぎたからか?暴飲暴食だったからね。

953 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/06(月) 01:58:30.94 ID:u7xzRkfv.net
30代まではどか食いが酷かった。肉体労働の親の食べるペースに併せて、食事はご飯+最低3品のおかず。
ケーキは母に付き合い1回に2〜3個食べてたり、ポテチやチョコも一気食いしていたから、脂肪細胞も極限まで殖えてしまった。

昨日の昼はえのきのおつゆのみ。

夕食1食+トマト2個が1日のローテーションににしなければならなくなってしまった。それでも体重は全く減らない。

深夜にトマト1個と栗の甘露煮5個とマカダミアチョコ3個食べてる。
痩せない......痩せない

954 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/06(月) 13:58:03.63 ID:u7xzRkfv.net
今日起きぬけに測ったら、67.15kg BMI29.8でもうすぐ67kg切りそう。何年も切ることのできなかった67kgを下回ることができるメドがたった。
BMIも30切らなかったから0.2も切れたなんて感動。

ためしてガッテンの100g単位の体重計を買ったら痩せるって本当だったんだ。

955 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/08(水) 00:51:31.11 ID:s/NXmBuI.net
>>954 その翌日の昨日、母親の買い物に付き合わされたあげく、薬の関係で朝食から食べなければならず、昼はビーフカレー。
夕食はステーキ+牛肉の細切れで200g、その汁でもやしとにらの野菜炒め、ツナ少々入れたにんじん半分しりしり、
梨可食部分200g

体重計が69kgにきっちり戻ってしまった。BMI30.2に戻ってしまった(涙)

956 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/08(水) 12:58:14.14 ID:3MYWNOBw.net
>>955
俺達にどこから突っ込んで欲しいんだ ん?

957 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/08(水) 12:58:56.16 ID:mtzcz/Xc.net
どか食いスレとマルチしてるとこ

958 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/13(月) 05:43:45.05 ID:hKgT33eG.net
>>956 体重減りそうと思ったら増えてたこと。

>>957 ここ誰もいなくてついつい向こうにも書いてしまうんだ。

でも、ドカ食いは余りしてないとわかったから、これからはこちらメインにする。

1日足上げ腹筋サボったら、69kgになりそうになった。夕食の後で量ると68.80kgだったよ。

959 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/13(月) 05:52:17.75 ID:hKgT33eG.net
追記、身長は150cmしかないからね。

昨日は朝抜き、昼お茶碗2/3と袋ウインナーでチャーハン、柿1個
間食マカダミアチョコ7個、
夕食、鶏ナゲット6個、シメジとまいたけ半パックずつ+キャベツとにんじんともやしとにら少々の野菜炒め、コンビニスイーツのティラミス

あとはいろはすの水350cc

やっぱり1食にしないとダメかー。あと足上げ断続的に30分必要か。

960 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/13(月) 05:54:45.28 ID:hKgT33eG.net
150cm69kgなんてデブなんですよ。筋力がどうやってもないから痩せない。筋力つけなきゃ。

961 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/14(火) 01:39:37.88 ID:2j8k5DLz.net
昨日、朝に足上げ腹筋4回くらい。
朝昼抜き、
夕食前67.30kg 骨格筋2.1kg BMI29.8
夕食は厚揚げの煮物、きんぴらごぼう2/3本分、万願寺とうがらし1パック。大きな梨1/2個。
夕食後は68.10kg 骨格筋2.0 BMI30.4
1食で750gも太る....痩せない。

明日は、朝から出掛けるので3食になるから体重が2kg太る日。
また、69kg台になりそう。

962 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/17(金) 11:55:49.21 ID:O2k6BcP3.net
そりゃだって一食一食のカロリーが高いし…
油使った料理が多いし…
三食のうち二食抜いたって残りの一食がカロリー高ければ意味ないし…
食事制限が出来ないなら運動だけど、それもダメだし…
有酸素運動して脂肪落としたり代謝を良くしたりしなくちゃ、その食生活じゃ無理だよ

963 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/18(土) 07:04:58.45 ID:T+oX8p3D.net
>>961
食事前後で体重測って増えた増えたと悲観するのも結構だが、
大小便の前後でも体重を測って減少分も把握しないと
計画的なダイエットはできないよ。

964 :962:2014/10/21(火) 03:15:08.92 ID:KEunyBY1.net
>>962-963 勉強になった。受け入れ難くてレスが遅くなったけど。

やっぱりこれでもカロリー高いのか。同居してる母がいるのでどうしても母が不満がって週に1度はコンビニとあとお菓子屋へ行ってしまうのです。肉を我慢させているせいかもしれない。
お菓子屋の菓子はほとんど食べないが、コンビニのマカダミアチョコは好物でどうしてもあると食べてしまう。

あと、その時にチキンナゲットを2パック買うのでチキンナゲット5個を食べるはめになる。夕食のおかずに追加されてしまう。
秋が深くなるとあんまんや肉まんを買うのでこれもこれからは食べなければならなくなる。
痩せろ、デブは嫌いという癖にね。女ってのはどうしょうもない生き物だ。私も女だけど。

965 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/22(水) 18:45:35.66 ID:twHdBqsm.net
>>964
食べなければならなくなるってのがおかしいだろ
お母さんが食べても自分は食べなきゃいいじゃん
はたから見てるとお母さん毒親だよ、失礼承知で言うけど
貴方が可哀相だよ

966 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/23(木) 02:48:35.21 ID:8qygnzbK.net
>>965 母は、年いっててもタンパク質取れと言われたためだったので。後で、自分もコレステロールが上がったから薬を飲むようにと言われたので少しだけ控えるのには同意したが。

だから、私だけ朝昼抜きが2〜3日に1度、残りの2日に1度は朝か昼に残った冷やご飯をお粥かチャーハンにしている。で残り1食は抜いて、夕食を作って食べる。

毎日朝昼抜いたら体温下がって冬眠しかねない状態になったので....
過激スレみたいな話でごめんなさい。

967 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/02(日) 11:19:04.86 ID:c8qOLhZ0.net
イカ

968 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/04(木) 18:59:29.47 ID:gkca4OBe.net
朝 ホットバナナ 100kcal
昼 ベビーチーズ1個 茹でた水菜とごぼうポン酢で味付けしたもの、茹でた鳥胸肉50g、サニーレタス、レモン 220kcal
夜 ボンカレー中辛 ご飯100g 目玉焼き 生の水菜ポン酢で味付けしたもの 500kcal
おやつ 板ガム1枚 明治のチョコ3片、牛乳寒天(牛乳100cc砂糖25g) 200kcal

一応ざっくり見積もって1020kcalだったけど、もっとボリュームありそうな気がしてならない。

969 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/04(水) 12:46:21.05 ID:ciDqp+KN.net
1800kcalとってるけど、今日の朝昼だと1500kcalでもいける気がした

2/4(水)
【朝 330kcal】
リサーラソーセージ2本180kcal
ルナのアサイーボウル150kcal
コーヒー0kcal

【昼 計500kcal】
照り焼きチキンサンドイッチ(食パンで作るタイプ)一切れ200kcal
ハムたまごサンドイッチ(食パンで作るタイプ)一切れ200kcal
パイナップル5口分50kcal
野菜ジュース50kcal

【夜 計**kcal】



今日は夜に670kcal食べたとしても1500kcal
楽しくなってきた

970 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/05(木) 00:28:07.85 ID:fbauZA4t.net
>>969の【夜】
コンビニの焼きビーフン 350kcal
ヨーグルト 100kcal
揚げせん(直径7cmぐらい)一枚100kcal
チョコパフ一個100kcal

【食事 合計1480kcal 】感想:飢餓感ゼロ

【運動】
・腹筋20回
・背筋10回
・雨だったのでウォーキングは無し

971 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/05(木) 11:51:42.74 ID:FeHeR4YN.net
2/5(木)
【朝 計450kcal】
ダイエット用シリアルと牛乳 300kcal
きゅうり1本とトマト半分にドレッシング少しかけたサラダ150kcal
コーヒー0kcal

【昼 計450kcal】
ハムたまごサンドイッチ(食パンで作るタイプ)一切れ200kcal
きのこクリームピザ一切れ200kcal
野菜ジュース50kcal

【夜 計**kcal】


今日は夜に600kcal-700kcalの間で食べる予定。

972 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/23(木) 20:57:02.95 ID:Br/YorRm.net
ダイエットを成功させる1番大切な事は、
行うダイエットについてしっかり学ぶ事です。

ロングブレスダイエットで10キロ痩せれる人もいれば、
まったく痩せない方もいらっしゃいます。

自分に合っていないダイエットを行っても
まったく効果がなく終わってしまいますよ!
人それぞれ、体質が違いますから、
行うダイエット法も人によって異なるんです。

ダイエットについて参考になるサイトで
勉強してからダイエット頑張りましょう!

このサイトが参考になると思います。

あの芸能人や有名人が行っているダイエット法!!
http://geinou11.web.fc2.com/

人気で話題のダイエット法!
http://wadaidiet.web.fc2.com/

日本人に1番効果がある低炭水化物ダイエット!
内臓脂肪、皮下脂肪を効率よく落として、
スリムで健康な体になる脂肪燃焼ダイエット情報!!
http://shiboudietto1.web.fc2.com/

あの食べ物や飲み物でのダイエットって、本当に効果があるの?
http://fooddiet.web.fc2.com/

綺麗でスリムな体に!骨盤ダイエットの正しい方法!
http://kotubandietto.web.fc2.com/

足やせダイエットの正しい方法!
http://ashiyasedietto1.web.fc2.com/

綺麗に小顔になる顔やせダイエット情報!
http://kogao110.web.fc2.com/

内臓の働きを高め、代謝をアップし、
無理なく健康的に痩せるヨガダイエット!
http://yoga12.web.fc2.com/

30歳から人は老化していくもの、若さを保つアンチエイジング情報!
http://antiaging12.web.fc2.com/

週に10分でOK!加圧トレーニングでアンチエイジング情報!
http://kaathu2.web.fc2.com/

外見はもちろん内面から綺麗で健康になれる。
リセットダイエット、デトックスダイエット情報!
http://detoxdietto1.web.fc2.com/

トマトのリコピンパワーで健康的でスリムな体に・・・
美肌、便秘解消にも効果ありのトマトダイエット!
http://tomatodietto1.web.fc2.com/

これであなたも美魔女になれる!売れ筋ダイエット美容アイテム!
http://bimajo1.web.fc2.com/

973 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/23(木) 16:33:54.46 ID:YRRt9NHl.net
実際1500なんてすぐにオーバーしちゃうし。
基礎代謝的に最低1600キロカロリーはとかいうけど、
それって筋肉質な人とか運動している人の数値であって、普通の人はそれよりかなり低い
数値じゃないと太るし。

974 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/31(金) 21:38:05.85 ID:BZhw+p39.net
31歳
163cm
46〜47kg
体型維持の為に1日1500を目安にしているけど、今市わからなくなってきた
サイトによって基礎代謝量も違うし

975 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/09(日) 05:02:21.09 ID:wgPUOtim.net
(´・ω・`)知らんがな

976 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/09(日) 05:03:55.71 ID:wgPUOtim.net
(´・ω・`)知らんがな

977 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/09(日) 05:06:16.30 ID:wgPUOtim.net
(´・ω・`)知らんがな

978 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/09(日) 06:50:39.30 ID:iJvONez5.net
(´・ω・`)知らんがな

979 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/09(日) 06:51:19.67 ID:iJvONez5.net
(´・ω・`)知らんがな

980 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/09(日) 06:52:01.55 ID:iJvONez5.net
(´・ω・`)知らんがな

総レス数 980
276 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200