2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

あの頃欲しかった物を書き出すスレ

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/15 22:02 ID:2W4sH9+X.net
鉄道模型のセットが激しく欲しかった・・・
高すぎるものなので当然買ってもらえず

2 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/15 22:04 ID:/78kJREm.net
ロボダッチ大島

3 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/15 22:05 ID:g7COlkAk.net
パックリモンスター

4 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/15 22:07 ID:Cd3XVwuH.net
リカちゃんハウスに決まってるでしょーがー
(双子の赤ちゃんは持ってた。むふ)

5 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/15 22:07 ID:MVWNe6Rd.net
人並みの身長

6 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/15 22:09 ID:/78kJREm.net
>>4 (;゚д゚)・・・・

7 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/15 22:15 ID:Cd3XVwuH.net
>>6
いや、女子ですよぅ・・・

8 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/15 22:20 ID:/78kJREm.net
>>7
(・∀・)ノオゲ。

9 :万年厨房:03/10/15 22:20 ID:ZTJr8BVm.net
ラーメンマンのキン消し 

10 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/15 22:22 ID:/78kJREm.net
オムニボット

11 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/15 22:29 ID:g7COlkAk.net
友達

12 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/15 22:34 ID:xvAdu0d/.net
ラジコンヘリが欲しかったよ

13 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/15 22:40 ID:/78kJREm.net
あー、>>12みてユーコン思い出した。ちょっと欲しかった。

14 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/15 23:02 ID:5bzcmy11.net
エポック社の野球盤。
結局、ミニ野球盤の方をを買ってもらったけど、
これはこれで巨人色が無くてよかった

あと>1と同じく鉄道模型。HOゲージとかNゲージとかいうヤツ


15 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/15 23:06 ID:bmynAvvf.net
俺も鉄道模型とか高価なプラモ欲しかったなー
貧乏だったお陰で鉄ヲタにならずに済んだ訳だが・・

16 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/15 23:10 ID:/78kJREm.net
>>14 あー、野球盤みたいな、ああいうギミックのゲームで、
クイズダービーがあったのは覚えてるんだけど、その系統で、
首のあたりまで来てるのに思い出せないで(;゚д゚)キモチワルイィィ

17 :一万一千本の鞭 ◆H6REDBeeLo :03/10/15 23:28 ID:/6NR5S2Q.net
学研の電子ブロックが激しく欲しかったが、その値段のせいで
おやじにあっけなく却下された。

18 :帆船801:03/10/15 23:32 ID:6SWCtv1s.net
>>17
 '⌒⌒丶
:; w从wノ
ヽd;´Д`ノ ホント ホシイモノッテ タカカッタヨネ

19 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/15 23:56 ID:fJDSnNGx.net
松井常松「あの頃僕らは」
あの頃僕らは 繰り返される日々の 退屈に怯えて 真夜中を走ってた
あの頃僕らは 理由もなく集まって 理由もなく笑い 理由もなく泣いていた 今 サイドミラーに映る 影だけの笑顔
熱い想い 胸に抱いて走ってた あの頃を思い出せ
いつも夢見ていた ずっと自由なままと 信じていた あの頃の僕らを

20 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/16 00:04 ID:SRqjJAah.net
オメガベース

21 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/16 00:14 ID:LoRHKQB1.net
発売間もないリカちゃんがほしかったが、なぜか頑なに拒否してバービーを与えて
くれた両親に今は感謝している。

22 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/16 01:02 ID:xBLKmuPl.net
とりあえず貧乏だったので電話が欲しかった。
昔は公衆電話に並んでかけたもんだ。

23 :◆Kvwt/4FxR2 :03/10/16 01:02 ID:lMOcg+zC.net
とりあえずプラレール。
もしくはレゴ。

24 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/16 01:17 ID:CjWeFRcp.net
ママレンジ。


まあ、男だが。

25 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/16 01:22 ID:gp5Q7Vqt.net
シルバニアファミリーが欲しかった。
リカちゃんとかジェニーは買ってもらえたんだけどな。

26 :大人になった名無しさん:03/10/16 08:21.net
そういえばいたなジェニー。よく知らんがEPOっぽい人がCMソング歌ってたな。

27 :大人になった名無しさん:03/10/16 08:49.net
「悪魔くん」の笛

28 :大人になった名無しさん:03/10/16 09:35.net
>>22
うちは「呼出し」だった・・・

29 :大人になった名無しさん:03/10/16 09:46.net
ママレンヂは家にあったな。


まあ、男だが。

30 :大人になった名無しさん:03/10/16 09:49.net
既出だが、電子ブロックだろうな

31 :大人になった名無しさん:03/10/16 13:30.net
テレビゲーム15


32 :大人になった名無しさん:03/10/16 13:54.net
カセットテープに録画できるビデオカメラ?と、
カシオかなんかのドットで絵が書けるゲームボーイみたいな奴。
どっちもコロコロの懸賞だしたけど当たらなかったよ

33 :大人になった名無しさん:03/10/16 13:55.net
ロボダッチの軍艦島が欲しかったなあ
確か別なおもちゃ買ってもらったばっかりで買ってもらえなかった…

34 :大人になった名無しさん:03/10/16 14:00.net
スーファミ内蔵テレビ

35 :大人になった名無しさん:03/10/16 14:05.net
(;゚д゚)・・・・C1でなくて?

36 :大人になった名無しさん:03/10/16 16:18.net
サンダーバード秘密基地のプラモ

37 :大人になった名無しさん:03/10/16 17:03.net
うまく説明できないんだけど…
水の入った容器に棒と輪っかが入ってて、
下についてるボタン押すと水流で輪っかが浮かんで、
輪投げみたいな遊びができるおもちゃ

38 :大人になった名無しさん:03/10/16 17:05.net
>>37 トミーのウォーターなんとかだな。ぐぐってくる

39 :大人になった名無しさん:03/10/16 17:06.net
ウォーターゲームだった、、そのまんまだな('A`)

ttp://www.nak-toys.com/tinytoys/50made/ck507.html
今は中国製っぽい

40 :大人になった名無しさん:03/10/16 17:09.net
>>39
おお、凄い!
まだこういうおもちゃって残ってたのね
しかし携帯型か、時代を感じる…

サンクス

41 :大人になった名無しさん:03/10/16 17:10.net
>>36 それって・・・ロボダッチの島では・・・

42 :大人になった名無しさん:03/10/16 17:31.net
>>41
サンダーバードが生産停止してから再利用されたんだよな
ロボッ島大島に。

ロボダッチは再利用が激しかったが、ロボッ島の火山の噴火(これもプラ製)の
パーツを「ロボッ木」とか言って売り出すのは強引極まりないと思った。

43 :大人になった名無しさん:03/10/16 17:33.net
>>42 ワラタ。

44 :大人になった名無しさん:03/10/16 18:32.net
>>27
幼稚園時代にクリスマスに欲しい物を描こうというお題で
実は「大迷路」が欲しかったにもかかわらず
友人の真似してソロモンの笛を描いてたのも今ではいい想い出だ。

45 :大人になった名無しさん:03/10/16 19:06.net
バーコードバトラーの技表

46 :一万一千本の鞭 ◆H6REDBeeLo :03/10/16 19:17.net
他にはインテレビジョンも欲しかったが、カタログをおやじに見せた瞬間
殴り殺されそうな勢いで却下された。
20年以上前の5万円は物凄い価値だったんだろうな。

47 :大人になった名無しさん:03/10/16 19:19.net
そりゃそうだ。おれは光速船欲しかったな・・・。

買ってもらったのはぴゅう太。でもありがdパパン。

48 :大人になった名無しさん:03/10/16 19:44.net
スーパーファミコン内蔵テレビ。

49 :大人になった名無しさん:03/10/16 19:51.net
>>48 またおまえか!

50 :34:03/10/16 20:21.net
ちゃうわ!

51 :大人になった名無しさん:03/10/16 20:46.net
雛人形を買ってもらえなかったことが
いまだにトラウマ

52 :大人になった名無しさん:03/10/16 20:48.net
つーか、スーパーファミコン内蔵テレビが人気にある事に驚き。

>>51 (・ω・`)・・・ケコーンは早くできましたか?

53 :大人になった名無しさん:03/10/16 20:49.net
普通にシャープのC1
でもディスクシステムは使えない罠

54 :大人になった名無しさん:03/10/16 20:55.net
>>52
>(・ω・`)・・・ケコーンは早くできましたか?
明日で31歳になります。未婚です。死んだ方がいいですね。

55 :大人になった名無しさん:03/10/16 20:56.net
>>54
。・゚・(ノД`)・゚・。オレントココイ!

56 :大人になった名無しさん:03/10/16 20:59.net
>>54 (゚ε゚)キニスンナ!イ`。

57 :大人になった名無しさん:03/10/16 21:03.net
>>1
俺も欲しかった!Nゲージ。

そんで、「鉄道模型完全百科」みたいな感じのガキ向けのちっこい本
(何だろう、コロタン文庫みたいなの?忘れたが)についてた、
「小田急ロマンスカーセット」のプレゼントに望みを託そうと
思ったら、応募期限がすぎててガクーリしたもんだ。

親に言ったら、「あれは大人のおもちゃだから駄目」って言われて
取り合ってもらえなかったし、仕方なくプラレールで我慢してたなぁ。

58 :大人になった名無しさん:03/10/16 21:05.net
>>57 ケイブンシャでわ?

59 :大人になった名無しさん:03/10/16 21:08.net
大百科はケイブンシャ。2〜3年前倒産。
全(オール)百貨はコロタン文庫

60 :大人になった名無しさん:03/10/16 21:13.net
(゚Д゚;)とうさーん!!_| ̄|○・・・

61 :大人になった名無しさん:03/10/16 21:15.net
バャリースオレンヂジュース

ミカンがオレンジジュース飲んでる絵は今でも変わらんが、
味は変わってる。

62 :61:03/10/16 21:17.net
すいません>>61は誤爆です

63 :大人になった名無しさん:03/10/16 21:27.net
>>61
正式表記が泣けます(つ∀`)

64 :大人になった名無しさん:03/10/16 21:34.net
かなり幼いころ…(多分キャンディキャンディの)看護婦さんケース
ちょっと幼いころ…マジョッ子メグの魔女ケース
小学生のころ…パーマンセット(とくにバッジ、本気で水中で息できるかも?
などと考えたことも一瞬あった)

こうして並べてみると変身願望が高かったようです。

65 :大人になった名無しさん:03/10/16 23:57.net
においだま。

66 :大人になった名無しさん:03/10/17 00:00.net
近所の模型屋にあったデカイ戦車のプラモ
箱だけで1mくらいあったなぁ・・・

67 :大人になった名無しさん:03/10/17 03:12.net
ピンキーって名前だったかなあ
子供用化粧品がすごいほしかった。
女ですよ。

68 :大人になった名無しさん:03/10/17 10:30.net
タミヤのラジコン欲しかった。ホットショット持ってる奴うらやましかったな

69 :大人になった名無しさん:03/10/17 10:40.net
俺はホーネットだったがグラスホッパーが欲しかった・・

70 :大人になった名無しさん:03/10/17 11:53.net
タイガー戦車のプラモ

71 :大人になった名無しさん:03/10/17 12:57.net
タイガー戦車のラジコン


72 :タミヤの:03/10/17 13:08.net
タイガー戦車のゼンマイ仕掛けのプラモを買ったけど、走らな…   ヽ(`Д´)ノ

73 :大人になった名無しさん:03/10/17 14:53.net
(・∀・)イイ!!

74 :大人になった名無しさん:03/10/17 16:23.net

ロンパールームのおもちゃが貰える樹です!!
泣くほどうらやましかった・・・



75 :サランラップβ ◆SARANc33/g :03/10/17 20:53.net
ミニ四駆のコースが欲しかった。
お店で売ってるヤツじゃなくて、
大会で使うような大きなヤツ。

76 :帆船8●1:03/10/17 22:27.net
>>75

 '⌒⌒丶
:; w从wノ
ヽd;´Д`ノ ボクモ ホシカッタ!!

今じゃ、タミヤでミニ四駆の公式コースのレンタルが無料(送料別)で出来る時代なんだねぇ...(シミジミ)
ttp://www.tamiya.com/japan/mini4wd/event/c_rent.htm


77 :ヘロ:03/10/18 11:52.net
たまごっち欲しかったなぁ。
白のやつ。

78 :大人になった名無しさん:03/10/18 14:22.net
スライム
黄緑色のねばねば〜な物体が小さなゴミバケツに入ってる。
なんであんなもの欲しがったのか自分でも理解できないが
親にねだっても「くだらない」の理由で買ってもらえず自分で作る事にした。
水ようかんの空き缶にありったけの糊を入れ、黄緑色の絵の具を混ぜる。
数日放置→ただの色付の糊のまま→よく混ぜればスライムになると信じて混ぜる
→数日放置→半年ほどしてこれはスライムにはならないと気づいた。

この話を大人になってから知人にしたところ、ファミレスでスライムを見つけたと
わざわざ送ってくれた。特にこれといった使い道もなく困っている。

79 :帆船8●1:03/10/18 16:08.net
>>78

|
|
|⌒丶  お家で出来るスライムの作り方を置いておきますね
|从wノ
|Д`ノ つttp://wchem.iwa.hokkyodai.ac.jp/~u5095/suraimu/tukurikata.html

80 :大人になった名無しさん:03/10/18 16:28.net
>>79 蓄光の奴じゃなきゃいや。あれはミーバかな?

81 :大人になった名無しさん:03/10/18 16:32.net
小学校の頃、学校で作った記憶が…

総レス数 1001
164 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200