2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【眼瞼下垂】 術後の経過を報告するスレ21

1 :名無しさん@Before→After:2016/02/20(土) 20:42:02.04 ID:GXcH6+8C.net
前スレ
【眼瞼下垂】術後の経過を報告するスレ20
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/seikei/1441793232/l50

■眼瞼下垂についての詳しい説明
・松山市民病院
http://www.matsuyama...tic/gankenkasui.html
・まぶたの病気 眼瞼下垂症について - Yahoo!知恵袋
http://note.chiebuku...co.jp/detail/n128139

■眼瞼下垂の手術後、眼瞼痙攣や自律神経症状などの後遺症が現れた人たち
http://5am.jp/health/ganken_kasui/
http://ameblo.jp/hiro5630
http://ameblo.jp/mat...try-11345125179.html

■関連スレ
【頭痛】眼瞼下垂・眼瞼痙攣【肩こり】part4
http://wc2014.2ch.ne...cgi/body/1425522638/

全国の消費生活センターには、美容医療サービス(医療脱毛、脂肪吸引、
二重まぶた手術、包茎手術、審美歯科、などの美容を目的とした医療サービス)
の販売方法や広告等に問題のある相談が多数寄せられているという。
問題点として「不安をあおる、割引を強調する、など問題のある勧誘が行われている」
「医療の質や危害に関するトラブル」などを挙げている。
同センターは、消費者へのアドバイスとしてトラブルにあった場合は、1人で悩まず、
早めに相談することようにと呼び掛けている。

450 :名無しさん@Before→After:2016/04/07(木) 11:36:09.10 ID:9teYp/8t.net
>>449
下がります!
私は目に力をいれなくても下がって困り眉みたいになってます。

451 :名無しさん@Before→After:2016/04/07(木) 14:42:30.01 ID:XgSsky3O.net
>>447
二重の人と条件を付けていますが、関係ありませんし多くは二重幅が大きくなります。

軽度で保険適用で切開を行う医者もいれば行なわない人もいます。問診によって判断だと思います。

抜糸は無料でやってもらえそうな気がしますが医者次第では。

452 :名無しさん@Before→After:2016/04/07(木) 23:28:51.71 ID:6dJeusy9.net
市内の総合病院形成外科に「眼瞼下垂外来」と言うのがあって、そこでの手術を考えています。
でも年間手術件数は20例でした。
(信大とかなら250例以上あったような気が・・・・・)
年間20例の所って大丈夫ですか?

453 :名無しさん@Before→After:2016/04/07(木) 23:43:58.72 ID:XgSsky3O.net
>>452
県外からも来て手術で有名な信大と比べるのはどうかと思いますがそれでも少ないかと思いました。
町医者でも大学病院で経験を積んだ人も多いですし、大きな病院だから安心ということはないでしょう。

筋膜移植とかになってくると町医者での症例数は少ないと思うので大学病院の方がいいかと思いますが‥‥

454 :名無しさん@Before→After:2016/04/08(金) 08:26:14.53 ID:18kEO9Cv.net
一昨日、眼科で受けました。腫れが辛い…

455 :名無しさん@Before→After:2016/04/08(金) 08:48:23.04 ID:O4x7/w/g.net
>>454
痛みは?

456 :名無しさん@Before→After:2016/04/08(金) 09:26:28.75 ID:18kEO9Cv.net
>>455
たまにチクチクするくらいで、深刻な痛みは無いです。
痛み止めは3日分出ました。

457 :名無しさん@Before→After:2016/04/08(金) 11:06:48.22 ID:Rf7x/am5o
アイプチで眼瞼下垂なった人いますか?

458 :名無しさん@Before→After:2016/04/08(金) 15:51:08.95 ID:ennWRW1z.net
家から一番近い眼科で受けたんですが、お医者様からは「二重になって少し顔が変わるよ」くらいしか言われてませんでした。そして最後まで幅やデザインについては確認されませんでした。(もともと一重です。)

病気の治療というつもりで何も気にしていなかったのですが、ここを見て幅とか気にする方もいらっしゃるんだと初めて認識しました。

ですので、見た目が気になる方は眼科はやめた方が良いです。
私は、5点箇所の縫い目が綺麗なアーチを描いているので満足ですが・・・。

459 :名無しさん@Before→After:2016/04/08(金) 16:01:13.48 ID:eiOW3WqB.net
何科とか関係なく酷いとこは酷いよ
美容外科も扱ってる形成外科で受けたけど同じような感じだったわ
この手術やるなら受ける前に納得の行くまでカウンセリングして、合わないと思ったら病院変えるべきだよ

460 :名無しさん@Before→After:2016/04/08(金) 16:07:45.53 ID:/nyWvrOA.net
修正希望です。
関東の美容外科でオススメあれば
イニシャルデもかまわないので教えてください。

461 :名無しさん@Before→After:2016/04/08(金) 18:23:15.97 ID:J/tEvuTD.net
保険適用の癖に見た目ばかり気にする患者を診察する医者は気の毒ですね。

462 :名無しさん@Before→After:2016/04/08(金) 19:48:57.35 ID:VTHj/heD.net
死ね

463 :名無しさん@Before→After:2016/04/08(金) 20:39:04.09 ID:18FUyuhL.net
病気を治療してもらうんだから、見た目は二の次だと思うんですが…
そういう考えで、眼科では一度もデザインの話が出なかったんだと思います。

464 :名無しさん@Before→After:2016/04/08(金) 22:35:47.55 ID:P//XArzx.net
>>458
埋没5点縫いですかね?

465 :名無しさん@Before→After:2016/04/08(金) 22:56:20.89 ID:18FUyuhL.net
>>464
埋没ではないです。以前やって3年で取れたので、今回は切りました。
ただ、眼瞼下垂手術としか聞いていないし、病院からもらった紙にも書いていないので、どんな治療法だったかわからないです。

466 :名無しさん@Before→After:2016/04/08(金) 23:20:33.03 ID:P//XArzx.net
埋没は取れていたんですね
今回のは不思議な手術ですね。

467 :名無しさん@Before→After:2016/04/08(金) 23:34:17.78 ID:18FUyuhL.net
>>466
手術が終わってみると、もう少し詳しく聞いていた方が良かったのかもしれません。とにかく治療には手術が必要ですって言われて、治療法は先生にお任せした感じです。

468 :名無しさん@Before→After:2016/04/09(土) 20:41:04.01 ID:p2935Y4E.net
片目の筋膜移植をして二日目です。
手術の際に、まずは少し緩めにして固定してもらいました。
心配していた、兎目やギョロッとした感じは今のところ大丈夫で、乾かずに安心しています。
しかし、眉毛で頑張って上げては見るものの、正常な片目の見る力が強いせいか、なかなか綺麗にあがりません。
抜糸をして安定してくると今より力が伝わりやすくなり、上がるのでしょうか?
もしかしたら、微調整で締めなければいけないかもしれないなと思ってます。出来れば今のままがいいのですが、、、。
綺麗に肩眉をあげられるようにする練習などありますか?

469 :名無しさん@Before→After:2016/04/09(土) 21:51:12.49 ID:FjrEbHTq.net
>>468
筋膜移植は参考になるサイトも少なくここでの情報収集も難しく大変だと思いますし不安でしょうがとにかく時間を待ちましょう。
筋膜だろうと挙筋前転だろうと抜糸も済んでない、腫れも引いていないなら何とも言えません。

470 :名無しさん@Before→After:2016/04/09(土) 22:59:26.68 ID:nFTokTDN.net
元から片目だけで切開で治したけど
癖が治らないで眉毛あがる…

471 :名無しさん@Before→After:2016/04/10(日) 11:46:42.11 ID:GDET/S1z.net
修正したかたに質問です。

片方の目に合わせて⬅幅が広い方に
反対側の目を修正
そして、幅広のほうはほうで弛みを治したり
脂肪を取ったりなど
似たようなことをされた方はいらっしゃいますか?

また、左右さで悩んでおり修正するなら
幅を広くするか又は狭くするか
どちらが失敗のリスクが少ないのでしょうか?

472 :名無しさん@Before→After:2016/04/10(日) 11:51:36.43 ID:GDET/S1z.net
>>471
片方の目に合わせてというのは
幅が広い方の目に合わせて
反対側の幅が狭い方の目を修正という意味です。

473 :名無しさん@Before→After:2016/04/10(日) 17:29:04.33 ID:3k5AL2DD.net
>>472
欲が出て広め広めに修正していくパターンが多いです
最後は皮膚が足りなくなってそこで納得します(妥協)。

474 :名無しさん@Before→After:2016/04/10(日) 22:00:32.58 ID:GDET/S1z.net
>>473
そうなんですね広めに修正して
ぷっくりかんや
弛みをなくすことはできるのでしょうか?

475 :名無しさん@Before→After:2016/04/11(月) 11:25:56.41 ID:cCMxeSSV.net
下垂の術後、目を閉じるとまぶたがうっすらあいているのですが同じような方いますか

476 :名無しさん@Before→After:2016/04/11(月) 14:20:32.49 ID:H7AzPhUI.net
目力アップと同時に美容と健康も手に入ると話題!!「眼瞼下垂手術」の口コミ|Cofree【コフリー】 https://cofree.jp/post/150

477 :名無しさん@Before→After:2016/04/11(月) 22:27:14.33 ID:wFSkFozO.net
>>471
広い方に合わせる方がリスクが少なく、比較的簡単との事で左右差合わせて貰いました。勿論ケースバイケースですが、一般的に言われている事です。

反り返りを修正手術で治した方いませんか??悩んでおります。。

478 :名無しさん@Before→After:2016/04/11(月) 23:53:11.30 ID:Hc1aAfic.net
>>477
そうなのですね。
ありがとうございます

479 :名無しさん@Before→After:2016/04/12(火) 09:28:00.76 ID:3M8l2Wld.net
>>475
もしかしてドライアイになっていますか?

480 :名無しさん@Before→After:2016/04/12(火) 11:43:31.47 ID:KCOCBSp3.net
>>479
はい、ドライアイになってます。。

481 :名無しさん@Before→After:2016/04/12(火) 16:08:29.75 ID:nw+FMmNt.net
2回下垂手術したのに、左右差が治っていません。3回目を考えていますが、皆さんどうですかー??

482 :名無しさん@Before→After:2016/04/12(火) 17:29:27.26 ID:B8dHXckD.net
>>481
1度アップしてみて大丈夫かどうか判断聞いてみたら?

483 :名無しさん@Before→After:2016/04/12(火) 20:30:52.17 ID:1T2Q63wL.net
健康保険が適用にならない程度の眼瞼下垂で全額自己負担によって手術する場合って、生命保険の手術給付金は出ないのかな

484 :名無しさん@Before→After:2016/04/12(火) 21:41:09.97 ID:Bi4tRie5.net
アドバイスをお願いします!
まぶたが弛んできたのでたるみを取る手術をしようと美容外科に行ったら
特に片目が軽度の眼瞼下垂だからたるみを取る手術と一緒に
眼瞼下垂の手術をやるのもいいかもねと言われました。
自分としては片目だけ下垂の症状が出ていて少し開きにくいのはわかるのですが
もう片方の目はまだ症状が出ていないように思います。

ここを見ると下垂の手術は満足度が低いように思ったのですが
軽度の下垂でしたら今回はたるみを取る手術だけにしたほうがいいでしょうか?
アドバイスいただけると嬉しいです。
宜しくお願いします。

485 :名無しさん@Before→After:2016/04/12(火) 22:05:54.18 ID:mB1eMc8z.net
>>484
症状でお困りでしたら手術をなされたらいいと思います
見た目を重視するなら下垂もできる美容外科で綺麗な顔にしてもらいましょう。

486 :名無しさん@Before→After:2016/04/12(火) 23:18:58.91 ID:N8JEqjmN.net
>>483
出ません。美容整形で保険金が出るなら保険会社は潰れます。

487 :名無しさん@Before→After:2016/04/13(水) 06:07:37.73 ID:j2uCYmdB.net
>>480
皮膚が足りない場合は大変ですが
食い込みが緩んでくると治ってきます。

488 :名無しさん@Before→After:2016/04/13(水) 09:14:07.35 ID:ynY50eR7.net
>>487
ありがとうございます。。
だいたい3ヶ月ぐらいはかかりますか?

489 :名無しさん@Before→After:2016/04/13(水) 12:35:46.49 ID:BBdklQJq.net
>>485
>>484です。
アドバイスをありがとうございました。

490 :名無しさん@Before→After:2016/04/13(水) 18:59:21.67 ID:UO5ctHUH.net
腫れがひくと固定がすこし緩んできて
二重の幅がでてくると言われたのですが
実際幅に変化はありますか?

491 :名無しさん@Before→After:2016/04/13(水) 21:43:38.10 ID:hzVWrFan.net
幅は狭くなっていきます
しかし目の開きがよくなるので、目が大きく見えて見栄えが映えます。

492 :名無しさん@Before→After:2016/04/13(水) 22:07:09.53 ID:UO5ctHUH.net
>>491
ありがとうございます。参考になります。

493 :名無しさん@Before→After:2016/04/14(木) 12:31:14.47 ID:Hb3zlT4f.net
>>50

先日ここで手術してきました。
保険で全部で5万円位でした。
10年以上ひどかったコメカミの痛みが、手術の途中からウソみたいになくなりビックリ。
まつ毛のソリ具合も手術中に確認させてもらって、希望通りの向きにしてくれました。
先生も優しい感じでした。
教えてくれてありがとう



前スレの中川区の大きな病院書いた者です

名古屋○立病院ですよ(^ω^)
法華?!にある病院です

494 :名無しさん@Before→After:2016/04/14(木) 12:32:05.95 ID:Hb3zlT4f.net
>>50

先日ここで手術してきました。
保険で全部で5万円位でした。
10年以上ひどかったコメカミの痛みが、手術の途中からウソみたいになくなりビックリ。
まつ毛のソリ具合も手術中に確認させてもらって、希望通りの向きにしてくれました。
先生も優しい感じでした。
教えてくれてありがとう。

495 :名無しさん@Before→After:2016/04/14(木) 12:50:51.89 ID:uklGZamR.net
>>493
男性ですか?

496 :名無しさん@Before→After:2016/04/14(木) 16:18:10.25 ID:Hb3zlT4f.net
はい

497 :名無しさん@Before→After:2016/04/14(木) 19:58:14.71 ID:IGXn0WCS.net
手術してから猫背治ったり背が伸びた人いますか?
あんま関係ないですかね?

498 :名無しさん@Before→After:2016/04/15(金) 18:33:01.28 ID:qFNwV8Eq.net
術後の腫れでまだ左右差が大きくて悩んでいたら
五郎丸がアップで映るCMで瞼の形が左右違って生まれつき左右差ある人もいるんだなと思い若干安心した

499 :名無しさん@Before→After:2016/04/15(金) 22:44:49.08 ID:QBMl84fv.net
>>498
彼はラグビーで普段から顔面変形するぐらいダメージ受けてるわけで、生まれつきではないと思うよ

500 :名無しさん@Before→After:2016/04/15(金) 22:52:11.59 ID:qFNwV8Eq.net
(´・ω・`)あ、そっかぁ

501 :名無しさん@Before→After:2016/04/16(土) 10:55:28.91 ID:I1kvbtem.net
>>494

>>50です
上手く行ってよかったね(^ω^)
二重の幅も選ばせてもらった?

502 :名無しさん@Before→After:2016/04/16(土) 16:49:30.70 ID:cHZhJXCt.net
眼瞼下垂の保険手術で目頭切開も同時に保険手術として対応できた方はいますか?眼瞼下垂の手術に目頭切開も必要なケースはあるのでしょうか?

503 :名無しさん@Before→After:2016/04/16(土) 19:28:28.63 ID:qZJvnyw2.net
>>502
ない

504 :名無しさん@Before→After:2016/04/16(土) 19:53:25.04 ID:cmGI84po.net
>>502
整形したいなら美容整形外科でどうぞ

505 :名無しさん@Before→After:2016/04/16(土) 19:53:40.34 ID:4KkIZfsg.net
>>502
あるよ
診断は病院と医者によるから珍しいケースだとは思うけど、そういうブログ見たことある

506 :名無しさん@Before→After:2016/04/16(土) 19:59:45.69 ID:bzDtq4bT.net
>>498
生まれつき左右差がある人なんて山程いる。むしろ完全に同じだと政経だと思われるので美容外科医はあえて微妙に左右差をつけます。

>>502
全国どこを探してもそんな事してくれ医者はいません。いるとしたら違法ですね。
また、美容外科であっても自由診療の目頭切開と保険適用の眼瞼下垂の手術は同時に行えません。

507 :名無しさん@Before→After:2016/04/17(日) 02:27:13.93 ID:XPZqKqio.net
修正希望です。
極端な左右差や、あつぼったい瞼まつげが隠れている形が気に入らないなどです
同じようにこれ等が原因で修正された経験者のかたいますか?
関東で修正を考えていますが
イマイチどこをまわればいいのか分かりません
修正が得意な所をイニシャルでも構わないので
ヒントを下されば幸いです。

508 :名無しさん@Before→After:2016/04/17(日) 04:31:33.39 ID:9f270QYK.net
1度目の手術で二重幅の左右差があり、2度目の手術で二重幅の左右差は治ったが、粘膜が反り返ってしまい再修正を考えています。3度目って有り得ますか?

509 :名無しさん@Before→After:2016/04/17(日) 16:34:02.34 ID:a7yzW/Gt.net
>>508
皮膚が足りなくなったらアウトなので
慎重にね!

510 :名無しさん@Before→After:2016/04/17(日) 18:03:48.48 ID:uscrzGKX.net
>>509
そうですね。皮膚が多いとか少ないとか自分で確認方法はあるのでしょうか? また、反り返り修正の方法というのは、具体的にどうするのだろう?担当医不信になっています。

511 :名無しさん@Before→After:2016/04/17(日) 21:28:18.19 ID:4yaZKS2C.net
>>510
寝てる時に瞼が閉じれているかです。

二重の折り込みが強すぎて反り返ってる可能性もあるので
食い込みを緩める手術になる可能性が高いです。

512 :名無しさん@Before→After:2016/04/17(日) 22:03:59.25 ID:uscrzGKX.net
>>511
有り難うございます。
目は閉じれています。折り込みが強い事が原因というのはとてもしっくりきます。食い込みもとても強いです。折り込みが強い事を治す修正手術というのは、過矯正を治す手術と同様に前回の癒着を外すという極めて難しい手術になるのでしょうか?(>_<)?

513 :名無しさん@Before→After:2016/04/18(月) 08:46:13.74 ID:5zkY/S5R.net
>>512
折り込み力の調節は先生の些事加減なので注意が必要です
何軒か病院を回ってください。

癒着を緩めすぎると二重が折り込まれなくなり下垂になってしまいます。

514 :名無しさん@Before→After:2016/04/18(月) 11:54:00.74 ID:4KOdqQEk.net
>>501
二重の幅も先生と相談して決めましたよ。

515 :名無しさん@Before→After:2016/04/18(月) 15:18:55.65 ID:4NhBlFhx.net
>>513
そうですね。 食い込みを緩める手術といのは、以前下垂で上げる為に固定した糸を外すという事(=過矯正を治す手術)という事なのでしょうか?それって凄く難しい手術になりますよね(>_<)不安です。。

516 :名無しさん@Before→After:2016/04/18(月) 16:20:36.11 ID:aQNLWsd1.net
>>515
今の病院は名のある病院ですか?
慣れた先生なら患者さんに負担が掛からない術式を心得ているので
安心です。

517 :名無しさん@Before→After:2016/04/18(月) 17:58:54.12 ID:IhV6385q.net
>>516
有名な病院です
有り難うございます。

518 :名無しさん@Before→After:2016/04/18(月) 17:59:32.56 ID:lg+2p4Fb.net
>>515
ただでさえ難しい手術ですからできるならば同じ執刀医がするべきです。

519 :名無しさん@Before→After:2016/04/18(月) 20:03:12.43 ID:IhV6385q.net
>>518
そうですね。同じ執刀医にして頂くつもりです。食い込みが強く反り返りで悩んでいる場合、考えられる原因として、【@皮膚の過剰切除 A固定位置が高いB二重固定が強すぎる】ですかね??どれが原因だとしても修正は難しそうですね。。参りますね。。

520 :名無しさん@Before→After:2016/04/18(月) 21:12:11.06 ID:vKPY5mXE.net
>>519
美容外科でされましたか?

521 :名無しさん@Before→After:2016/04/18(月) 21:18:57.73 ID:IhV6385q.net
>>520
違います。有名な病院です。

522 :名無しさん@Before→After:2016/04/18(月) 21:28:05.26 ID:vKPY5mXE.net
>>521
美容外科でない場合って保険診療?ってことですよね?
その場合ってやり直しとかできるのですか?

523 :名無しさん@Before→After:2016/04/18(月) 22:07:55.78 ID:jpXuaY2l.net
>>521
信大ですか?

524 :名無しさん@Before→After:2016/04/18(月) 22:16:15.02 ID:IhV6385q.net
>>522
お医者さんによりますが、保険診療での修正にも色々あると思います。二重が平行じゃないと嫌等…細かいデザインは難しいと思いますが、開きに影響する事ですと可能だと思います。

>>523
違います。

525 :名無しさん@Before→After:2016/04/18(月) 23:04:44.68 ID:IhV6385q.net
あまり反り返っている方っていないもんですね。。こんなことなら修正しなければ…と思ってしまいます。

526 :名無しさん@Before→After:2016/04/18(月) 23:43:07.45 ID:F2YtNLUw.net
>>524
そこまで専門的になると医者じゃないと判断できないと思います。ただ二重線の固定が強すぎるのであれば手術は比較的簡単です。


二重線の修正は基本的にかなりの見た目の左右差がない限り再手術は自由診療です。それであっても10万程度だと思いますが。

527 :名無しさん@Before→After:2016/04/19(火) 00:09:09.68 ID:M7LUoUIl.net
>>526
そうなのですね。
固定が強いのを治す事って過矯正を治す事と同じ位とても難しい事だと思っていました。有り難うございます。

528 :名無しさん@Before→After:2016/04/21(木) 09:33:23.22 ID:cKH8YPjA.net
前にも書き込みしましたが、
切らない眼瞼下垂で自律神経に影響が出て少し前に抜糸して元に戻してきました。
元の目に必ず戻せると言われてたのですが、腫れは治まったのに両目ともに元の目ではなくて、右目に関しては二重線が二重になってて違和感があり頭痛が止まらなくまともに仕事もできない状況です。
クリニックに電話しても、様子を見てくださいと言われるだけなのですが、違う眼科に行った方が良いですかね(;;)?

529 :名無しさん@Before→After:2016/04/21(木) 09:33:54.13 ID:cKH8YPjA.net
切らない眼瞼下垂して、結局抜糸した方いらっしゃいますか??

530 :名無しさん@Before→After:2016/04/21(木) 12:43:31.72 ID:IjM2jJo4.net
>>528
ここにいる素人に聞くくらいならさっさと他の眼科に行った方がいい。

531 :名無しさん@Before→After:2016/04/21(木) 13:25:43.33 ID:IB+4+l9N.net
高須クリニックでカウンセリング
受けて眼瞼下垂といわれたのですが、高須クリニックだと料金が高すぎて迷ってます
保険を適用してとなるとあくまで医療で見た目は気にしない形での施術になりますか?
また、保険を適用せず見た目重視で軽々する場合大阪で評判の良いクリニックはあるでしょうか

532 :名無しさん@Before→After:2016/04/21(木) 14:18:14.39 ID:i1iIzNPG.net
>>531
このスレ最初から読んだら?

533 :名無しさん@Before→After:2016/04/21(木) 23:32:51.38 ID:1dOfejRr.net
>>531
高須の判断と保険適用の判断は違うしな
軽々しく受ける手術ではない。

534 :名無しさん@Before→After:2016/04/22(金) 23:51:03.46 ID:+L6DGu0/.net
札幌美容形成外科の先生がブログで今月あった学会の発表について触れてるんだけど
その中に眼瞼下垂の修正についての発表があって興味深かった
これだけ左右差で悩んでる人が多いのも納得だったから気になる人は検索して読んでみて

535 :名無しさん@Before→After:2016/04/23(土) 04:30:45.68 ID:WvK9Z/n4.net
>>534
URLは?

536 :名無しさん@Before→After:2016/04/23(土) 11:43:01.65 ID:IHKVYaML.net
どがつくほどの田舎だけど眼瞼下垂手術の名医と言われている人に手術してもらった。
抜糸前だけど、腫れが引いてくれば引いてくるほど不安になってきた。
両目の腫れ具合に差がなく、左右差がひどいってことはつまり腫れが引いても左右対称に近い形にもならないってことだよね。
右の目じりの二重幅が既に左の目じりの二重幅の半分になってて
その二重線の上に脂肪だか余分な皮膚だかがでーんと重石になってる。
瞼のたるみで二重幅が黒目の上から目じりにかけてせまくなったおばあちゃんの目元みたい。

537 :名無しさん@Before→After:2016/04/24(日) 04:11:26.74 ID:5H/Ki1N+.net
眼瞼下垂が酷過ぎて、
外歩いてる人が私の目を見るとみんなあくびをする。

538 :名無しさん@Before→After:2016/04/24(日) 08:13:20.92 ID:/hb07WDH.net
>>536
不安なのは良く分かりますが、
抜糸済ませないとわかりませんよ。

539 :名無しさん@Before→After:2016/04/24(日) 09:36:19.01 ID:2cvgBiRT.net
>>537
ねむいだけです( σω-)

540 :名無しさん@Before→After:2016/04/24(日) 15:23:32.16 ID:+P6CJhjH.net
修正手術は初回の術後からどれくらいたってからしましたか?
修正希望なので知りたいです。
現在の状況は

ハム状態 二重の線がちゃんと折り込まれてない 睫毛の生え際が瞼の肉が被さって見えなくなっているなどです。三重にもなります。

ここではくい込みが強くて悩んでるという方の意見もみますが
私はくい込みが無さすぎて切開の切り込みはあるのに
肉がぷっくりポテッとしていておかしくなっています。
毎日毎日憂鬱ですし鏡を見てはため息です

541 :名無しさん@Before→After:2016/04/24(日) 16:57:02.82 ID:LHIFQ1E6.net
目を開ける筋肉自体を移植とかってできるのでしょうか。

542 :名無しさん@Before→After:2016/04/24(日) 17:06:52.78 ID:+hA03QPx.net
>>540
手術後3ヶ月以降です。

>>541
筋膜移植のことですかね

543 :名無しさん@Before→After:2016/04/24(日) 17:27:24.89 ID:VGJenUaL.net
>>534
元々ある左右差の人は割合高いんだなぁ。
よくここで左右差くらいで保険に文句言うなって人いるけどやっぱ再手術になるんじゃん笑。

>>540
大体三ヶ月が目安とよく言われてるけどその状態で検診では何も言われてないの?

544 :名無しさん@Before→After:2016/04/24(日) 17:43:40.43 ID:+P6CJhjH.net
主治医には体よく逃げられてます
これが普通だと
信用できません

545 :名無しさん@Before→After:2016/04/24(日) 18:00:23.70 ID:2cvgBiRT.net
>>540
見て見ないと分からん
術後どれくらいからそうなったの?
視力は大丈夫?
>>544
ここでもっと情報出さないと他にも被害者出るだろ?

546 :名無しさん@Before→After:2016/04/24(日) 21:00:26.34 ID:+P6CJhjH.net
>>545
三日ごろからです。視力は大丈夫です。

大手のチェーン店です

547 :名無しさん@Before→After:2016/04/24(日) 23:22:58.19 ID:OtZAnjT5.net
>>546
医者がそう判断したのならばそういう事です。
不満があるならば他院診断を受けましょう。


目はパーツの中でも重要で、尚且つ他人が思っている以上に過剰に気になるものです。あなたの考え過ぎかも知れませんし医者が無責任なのかもしれません。

548 :名無しさん@Before→After:2016/04/24(日) 23:55:33.30 ID:l3er7abX.net
中度の眼瞼下垂で吐き気や頭痛が酷くてオペしたのに、まるで美容整形したみたいに言う人が多い。
できるなら昔の顔に戻りたいのに、目力が凄すぎるとか目元だけ若々しすぎて変だとか。
そんなに人の顔が、人の目が変わっただけでムカツクものなのかな。
整形顔バレバレとか面と向かって言ってくる人って大概ドブスばっかりたからひがんでるのは分かるけど。
こっちはオペしなきゃ毎日頭痛や吐き気で日常生活もままならなかったのに。

549 :名無しさん@Before→After:2016/04/25(月) 07:12:55.27 ID:ygJi9epZ.net
>>548
整形バレってのは褒め言葉ですよ

総レス数 1002
301 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200