2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【眼瞼下垂】 術後の経過を報告するスレ21

1 :名無しさん@Before→After:2016/02/20(土) 20:42:02.04 ID:GXcH6+8C.net
前スレ
【眼瞼下垂】術後の経過を報告するスレ20
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/seikei/1441793232/l50

■眼瞼下垂についての詳しい説明
・松山市民病院
http://www.matsuyama...tic/gankenkasui.html
・まぶたの病気 眼瞼下垂症について - Yahoo!知恵袋
http://note.chiebuku...co.jp/detail/n128139

■眼瞼下垂の手術後、眼瞼痙攣や自律神経症状などの後遺症が現れた人たち
http://5am.jp/health/ganken_kasui/
http://ameblo.jp/hiro5630
http://ameblo.jp/mat...try-11345125179.html

■関連スレ
【頭痛】眼瞼下垂・眼瞼痙攣【肩こり】part4
http://wc2014.2ch.ne...cgi/body/1425522638/

全国の消費生活センターには、美容医療サービス(医療脱毛、脂肪吸引、
二重まぶた手術、包茎手術、審美歯科、などの美容を目的とした医療サービス)
の販売方法や広告等に問題のある相談が多数寄せられているという。
問題点として「不安をあおる、割引を強調する、など問題のある勧誘が行われている」
「医療の質や危害に関するトラブル」などを挙げている。
同センターは、消費者へのアドバイスとしてトラブルにあった場合は、1人で悩まず、
早めに相談することようにと呼び掛けている。

131 :名無しさん@Before→After:2016/03/10(木) 23:53:33.05 ID:5uI58P86.net
ずーっとメガネで過ごしてた人間が奥二重の仕上がりで眼瞼下垂手術した場合、
それ以後は裸眼で生活するなら手術バレしないかな?

132 :名無しさん@Before→After:2016/03/11(金) 00:00:33.69 ID:l20MUA+s.net
>>130
その性格だとやっかまれる

133 :名無しさん@Before→After:2016/03/11(金) 00:15:36.73 ID:4j8zYDIZ.net
安室奈美恵みたいだった目を浜崎あゆみみたいな目にされました。
こんな整形みたいなパッチリした目要りません。
明らかに過矯正です。

134 :名無しさん@Before→After:2016/03/11(金) 00:27:39.52 ID:UXkV6p/u.net
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/sportsclub/1221488011/379
        ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ 

135 :名無しさん@Before→After:2016/03/11(金) 09:12:45.97 ID:VQfYfMoZ.net
>>129
わかります。
黒目の内側の開きも違うと、さらに違和感を感じますよ。
芸能人だと、北川景子も内側の開きが片方違います。

136 :名無しさん@Before→After:2016/03/11(金) 11:49:14.48 ID:0zBG7aJq.net
眼瞼下垂の手術で眼球など目の中が傷つくことあるのでしょうか

137 :名無しさん@Before→After:2016/03/11(金) 16:54:16.52 ID:hj7gzyer.net
5日前に眼瞼下垂の手術をしたのですがまだ瞼がぱっちりあきません。
他の方の術後をみると術後からぱっちりしてる方が多く徐々に自然に
さがって馴染む経過の方が多いように感じますが、逆に私のように術後、
術前より瞼があかなかったが徐々にあがってきた方いますか?

138 :名無しさん@Before→After:2016/03/11(金) 18:16:37.16 ID:XUt1+EL8.net
腫れは長く続いているものって言うけど、三週間目までくると
二重幅以外は見た目的にほぼ最終形じゃない?
変化してるの見たことないわ。

139 :名無しさん@Before→After:2016/03/11(金) 18:19:27.85 ID:mqk6ox9H.net
眼瞼下垂と眼瞼内反の手術してきたんだけど鏡見たら右目だけ瞼の裏見えてるんだけど
大丈夫なのこれ

140 :名無しさん@Before→After:2016/03/12(土) 08:21:42.64 ID:7nVwLHTz.net
>>139
寝てる時に瞼が開いて
ドライアイになっていませんか?

141 :名無しさん@Before→After:2016/03/12(土) 12:10:14.30 ID:z3a1Fwg1.net
>>140
それは大丈夫みたい

142 :名無しさん@Before→After:2016/03/12(土) 12:53:40.85 ID:z8eVw1Hl.net
それでは眠るときに瞼は閉じれていますね。

143 :名無しさん@Before→After:2016/03/12(土) 13:49:13.34 ID:z3a1Fwg1.net
なんか事務的で怖い(´・ω・`)
閉じれてるみたいだけど左右違うと不安やん?

144 :名無しさん@Before→After:2016/03/12(土) 14:37:54.04 ID:B3+qkYWr.net
瞼の裏見えてるのは問題ですが
左右差を気にし始めると修正地獄が待っています。

左右違って当然と思わないといけません。

145 :名無しさん@Before→After:2016/03/12(土) 14:47:03.63 ID:z3a1Fwg1.net
まじかー
じゃあ左右違うのは良いとして
裏見えてるのは相談しにいったほうがいいかな

146 :名無しさん@Before→After:2016/03/12(土) 15:17:26.58 ID:B3+qkYWr.net
それは相談した方がいいですね。
ただ裏が見えてるのを治すには
折り込みを緩める処置をする可能性が高いので考えどころです。

時間が経てば自然と緩んできますから
化け物レベルでないなら様子見もありかと思います。

147 :名無しさん@Before→After:2016/03/12(土) 15:24:45.09 ID:z3a1Fwg1.net
不安で不安で鏡見続けてたらもっとまずそうなもの見つけてしまったんですが
この画像の矢印の部分刺さってるとかじゃなくて糸通ってるみたいなんですが大丈夫ですかね
一応グロ注意です
http://i.imgur.com/6jXacC6.jpg

148 :名無しさん@Before→After:2016/03/12(土) 15:42:12.55 ID:B3+qkYWr.net
矢印の糸の下でしっかり結び目が確認できますので
術後の癒着で皮膚に糸の先端が張り付いてる可能性が高そうです。

切開ライン以外の部分で赤みと腫れが出てるケースですね
目が開けなくて辛い思いをしていませんか?

149 :名無しさん@Before→After:2016/03/12(土) 15:48:25.39 ID:z3a1Fwg1.net
張り付きなら安心です
今夜洗顔するときに意識して洗ってみます

腫れが強くて前が全然見えないのも不安感を煽る原因にはなっていますね
ですが昨日とと比べてかなり見えるようになってきました

150 :名無しさん@Before→After:2016/03/12(土) 16:07:15.97 ID:B3+qkYWr.net
手術の内部処理の関係で腫れが強く出ているのかもしれませんね
写真で見ると切開線より下の皮膚が赤く腫れが強く出てるように見えます。

151 :名無しさん@Before→After:2016/03/12(土) 16:10:18.16 ID:B3+qkYWr.net
もし気が向いたら抜糸後の写真を貼っていただけますと
これから手術を受ける人に勇気を与えますので、お願いします。

抜糸後はスッキリ二重の予感もします^^

152 :名無しさん@Before→After:2016/03/12(土) 16:33:27.76 ID:z3a1Fwg1.net
うまい具合に治ったら貼ってみます
やっぱり誰かに相談できると気持ちが楽になりますね(*´ω`*)
ありがとうございました

153 :名無しさん@Before→After:2016/03/12(土) 20:16:51.72 ID:a9bOxajO.net
まだ抜糸前だからか瞼が
痛むときが多々ある糸が通ってるからこんなに
痛いのだろうか?痛み止も全部飲んじゃった

154 :名無しさん@Before→After:2016/03/12(土) 22:02:22.45 ID:a9bOxajO.net
ちなみに術後2日なんですが
http://imepic.jp/20160312/790650

まぶたの上に脂肪のような?重いのが載ってるのは腫れているからなんでしょうか?
まさか中で止めている糸が切れたとかではないですよね?心配です

155 :名無しさん@Before→After:2016/03/12(土) 22:05:09.96 ID:7edUg2Dj.net
目を閉じた時は、どんな感じ?

156 :名無しさん@Before→After:2016/03/12(土) 22:06:14.49 ID:a9bOxajO.net
目を閉じたときは特に違和感もないです

157 :名無しさん@Before→After:2016/03/12(土) 23:30:04.74 ID:c+dgZ2Lv.net
目が悪いひとにしかわからないことかも
しれないけど3ヶ月たってようやく視力安定
してきたような気がします。
鈍痛があるので眼科へいってみてもらったら
目頭の方にむかって引きつりをおこしてると
いわれました。
3ヶ月以降の変化はあまりないですかね。

158 :名無しさん@Before→After:2016/03/13(日) 00:34:52.78 ID:KZYfKH/f.net
とにかく術後数日で不安になってる人は
明らかに術前よりも目が開かなくなったとか、
糸が切れて傷が開いたとかでもなきゃ抜糸まで待ってみれ
どれぐらい皮膚を切ったのか脂肪をとったのか、術式の違いでも
手術から数日の状態なんてそれぞれみんな違うんだから、
これからだっていろんな症状が出たり、
何か月もかけて瞼も変化するんだから
もうちょっとどしっと構えないと、精神的に疲れるだけだよ

159 :名無しさん@Before→After:2016/03/13(日) 00:45:44.49 ID:KZYfKH/f.net
目が開かなくなったっていうのは腫れのせいじゃなくて
瞼に力が伝わらない感じのやつね
とにかくゆったりかまえて、暖かい飲み物でも飲んで早寝するのが一番だよ

160 :名無しさん@Before→After:2016/03/13(日) 12:07:00.92 ID:j2uKz6WH.net
>>154
おお!
目尻までしっかり切開していますから
腫れが引いて折り込まれれば綺麗な二重になりそうですね。

161 :名無しさん@Before→After:2016/03/13(日) 14:50:47.62 ID:OY4nTVs8.net
>>154
その切開線の被さりは腫れによるものだから抜糸が済めばおさまりますよ。
控え目な二重で腫れも余りなくて綺麗ですね。

162 :baku:2016/03/13(日) 16:16:52.24 ID:l6+SBcrv.net
整形しなくても、目を二重にする美容液がありますよ。
http://infomationstore.seesaa.net/

163 :名無しさん@Before→After:2016/03/13(日) 19:13:57.45 ID:EOx/ZySV.net
>>162
わざわざ二重にするのには興味ないんだよ。

164 :名無しさん@Before→After:2016/03/13(日) 21:18:25.15 ID:p/XRD6Cm.net
飲み行ったが反応が違ったわ
手術は成功だ

165 :名無しさん@Before→After:2016/03/13(日) 21:31:53.69 ID:PeqoxVvj.net
154です
みなさん有難いアドバイスありがとうございます
今はまだ腫れとの闘いですが
腫れが引いたら嬉しいことが待っていると信じて穏やかに過ごそうと思います。

166 :名無しさん@Before→After:2016/03/14(月) 12:09:52.03 ID:JyrIF946.net
花粉症で目が痒いので、術後睡眠中に目をかいてしまわないか心配・・・

167 :名無しさん@Before→After:2016/03/14(月) 17:47:08.48 ID:3f6YKT9T.net
私は普通の二重→馬鹿でかい二重になった

会う人会う人みんなに
前のほうが美人だったねと言われて(´;ω;`)

168 :名無しさん@Before→After:2016/03/14(月) 18:29:50.42 ID:sfYABxcy.net
下から覗き込まれでもしない限り二重ラインが見えない顔だったけど手術のおかげでパッチリに。
逆ナンされるようになった。

169 :名無しさん@Before→After:2016/03/14(月) 18:38:10.33 ID:eTixUzfr.net
>>168
マジか?
どこでやってもらったの?

170 :名無しさん@Before→After:2016/03/14(月) 19:01:27.03 ID:sfYABxcy.net
>>169
大手で一番評判いいあそこ

171 :名無しさん@Before→After:2016/03/14(月) 22:01:51.44 ID:3f6YKT9T.net
この手術すると頬骨あたりもパンバンに腫れません?!
ちょっと手術の種類は違うけど水沢アリーも一時ほっぺパンバンだったわよね

172 :名無しさん@Before→After:2016/03/14(月) 22:45:45.49 ID:3f6YKT9T.net
この手術すると頬骨あたりもパンバンに腫れません?!
ちょっと手術の種類は違うけど水沢アリーも一時ほっぺパンバンだったわよね

173 :名無しさん@Before→After:2016/03/14(月) 23:33:33.15 ID:w8qLgdm4.net
みなさん瞼の余った皮膚って切除されましたか?

174 :名無しさん@Before→After:2016/03/15(火) 07:40:45.39 ID:iV8ACDfS.net
>>173
しました。4ミリ切りました。
後遺症で鼻の付け根にシワができましたよ。

175 :名無しさん@Before→After:2016/03/15(火) 09:27:10.90 ID:u5S8ftiE.net
>>172
すごいわかる。術後しばらく頬骨でてた

176 :名無しさん@Before→After:2016/03/15(火) 12:49:23.18 ID:kio2zpOV.net
過矯正なおしたことあるひといませんか。

177 :名無しさん@Before→After:2016/03/15(火) 14:17:45.04 ID:maI2ya0u.net
いますよ

178 :名無しさん@Before→After:2016/03/15(火) 18:19:30.29 ID:wzX1WKLa.net
窪み治したくて城本に行ったら眼瞼下垂って言われて
勢いで手術したんだが本当に下垂だったのだろうか?
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org779566.jpg

179 :名無しさん@Before→After:2016/03/15(火) 18:34:17.79 ID:kio2zpOV.net
>>177
ありがとうございます。
固定を外したのでしょうか。楽になりましたか?

180 :名無しさん@Before→After:2016/03/15(火) 18:59:47.78 ID:4x+uAekJ.net
眼瞼下垂の手術をすると真ん中の幅が広くなる分、目尻側が狭くなってしまうのは
仕方ないのでしょうか。
自分は術後一年ですが、目は三角形の様になって違和感あります。他の症例写真でもよく見かける気がします。(とくに年配の方)

なめらかな線になりたい、目尻側だけ直したいです。
同じ様な方おられます?

181 :名無しさん@Before→After:2016/03/15(火) 21:15:11.85 ID:Ow2XhiUl.net
>>178
皮膚切除したんですか?

182 :名無しさん@Before→After:2016/03/15(火) 21:53:30.10 ID:dEvMaU96.net
私も目尻側が幅が狭くて、目頭側が幅が広いです。
上手いこと、目尻側を少し下げて目頭側をピークに丸い形にする事って出来ないのかなー…

183 :名無しさん@Before→After:2016/03/15(火) 22:03:47.46 ID:wzX1WKLa.net
>>181
多分結構切ったと思う
目が全然違う

184 :名無しさん@Before→After:2016/03/15(火) 22:44:30.84 ID:Ow2XhiUl.net
>>183
写真見た感じでも結構違いますね
でも窪みがなくなって良い感じですよ

185 :名無しさん@Before→After:2016/03/15(火) 23:06:50.43 ID:j2RD9S+j.net
みなさん術後どれくらいで目が開きました?
まだ結構腫れてるんですが一ヶ月超えても開くことありますか?

186 :名無しさん@Before→After:2016/03/16(水) 01:23:01.79 ID:Yw+Wo42W.net
>>178
皮膚のたるみが有るだけに見える
でも中開かないと実際は分からないらしいよ

187 :名無しさん@Before→After:2016/03/16(水) 01:24:07.55 ID:Yw+Wo42W.net
>>174
私もこんな4ミリ切り取りました
シワってどんなのですか?

188 :名無しさん@Before→After:2016/03/16(水) 01:33:24.01 ID:Yw+Wo42W.net
>>117
普通だと思うよ
普段7割の友達に瞼のみで見開いてもらったら黒目の上の白目が5ミリ位になった

189 :名無しさん@Before→After:2016/03/16(水) 01:40:15.84 ID:Yw+Wo42W.net
>>73
すみません
どこでやられたんですか?

190 :名無しさん@Before→After:2016/03/16(水) 03:25:29.02 ID:GKWL7dVq.net
>>178
城本って保険診療してないチェーン店だよね?
多分値段上げるためにぼったくられてるよ…

これから手術する人は眼瞼下垂って診断されたらまずセカンドオピニオン受けた方がいい
50万60万する場合があるけど本当にその手術は必要?
本当に眼瞼下垂なら保険が効くし、形成外科専門医に見てもらった方がいい

191 :名無しさん@Before→After:2016/03/16(水) 04:24:43.57 ID:sXDWQmap.net
眼瞼下垂かどうかは、眼科が判断して形成外科等のある大きい病院に紹介状を、書いてもらう必要があるんじゃないの?

192 :名無しさん@Before→After:2016/03/16(水) 15:18:09.28 ID:ODHudVjs.net
体調不良の劇的改善に加えて、顔面偏差値が10上がるという思わぬ副作用があった。
本当にやってよかった。ギャンブル要素強いから家族には絶対に勧めないけど。

193 :名無しさん@Before→After:2016/03/16(水) 16:53:27.11 ID:CZbf3Z/s.net
重度の先天性眼瞼下垂で瞼が垂れて酷かったが
手術したら目が綺麗でメジカラも有るらしい

人生、変わった
人間はやはり見た目からだと実感

194 :名無しさん@Before→After:2016/03/16(水) 18:58:46.70 ID:SwFRzUzW.net
保険診療してるクリニック2院で下垂だけど自費って言われた・・・
軽度ならリスク考えて眼瞼下垂手術やらないで二重だけ作りたい

195 :名無しさん@Before→After:2016/03/16(水) 19:57:13.82 ID:Fz6ot7d+.net
一重なの?

196 :名無しさん@Before→After:2016/03/16(水) 20:35:59.05 ID:SwFRzUzW.net
一重だよ
もともと全切開だけしようと病院のカウセまわりしてたんだけど、下垂気味だから挙筋も手術したほうが良いって言われる
つけまつげとかアイプチの二重で満足してたから全切開で良いかと思ったんだけどさ

197 :名無しさん@Before→After:2016/03/16(水) 21:01:01.53 ID:T5DxhKfJ.net
>>196
下垂気味の状態で二重にしても目の上に傷が
できるだけって先生にいわれたよ
そんなわたしもまだカウンセリング周り中だけど。

198 :178:2016/03/16(水) 21:02:54.66 ID:hIINZgfk.net
>>190
城本で42万円也。間違いなくボッタクリ。

体の不調とか何の症状も無かったし、
痩せ過ぎ、目擦りって皮がたるみ過ぎってだけと思う。

まぁ長年のコンプが消えたからいいんだけど・・・

199 :名無しさん@Before→After:2016/03/16(水) 21:39:31.01 ID:SPoYdtR6.net
仕上がりはうらやましいけど
修正地獄を思えばやすいけどボッタクリだね

200 :名無しさん@Before→After:2016/03/16(水) 21:49:22.10 ID:sXDWQmap.net
>>198
目を閉じた状態の写真をアップしてくれ
それすごく重要な

201 :178:2016/03/16(水) 22:01:04.82 ID:hIINZgfk.net
>>200
178のは術後1か月くらいで、これは3か月目
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org781174.jpg

202 :名無しさん@Before→After:2016/03/16(水) 22:01:52.70 ID:wmsLquOk.net
下垂の手術で左右の開きが違うようになりました。
悪い方を上げようとすると
良い方が上がりすぎるし
逆だと悪い方の目つきが怖くなる。
どうしたら良いのこれ

203 :名無しさん@Before→After:2016/03/16(水) 22:06:38.52 ID:sXDWQmap.net
あまり傷が目立ってないな
人によっちゃあ切ったなら1年くらいは真っ赤とか普通にいるくらいだから
値段相応かも知れん
やってもらった医師の名前覚えてる?

204 :178:2016/03/16(水) 22:16:47.84 ID:hIINZgfk.net
名前まで覚えてない
ただ何回も起き上がって目閉じたりして
確認だけはしてた

205 :名無しさん@Before→After:2016/03/16(水) 22:28:08.05 ID:1wmtVabM.net
>>188

上の白目5mmってスゴいね。
それが正常なのか・・・そこまで開くようになりたい

206 :名無しさん@Before→After:2016/03/16(水) 22:59:33.43 ID:SwFRzUzW.net
>>197
そうなんだ…下垂してなければ全切開でも二重になるのか
全切開は切開部分で二重癒着させるわけだから、アイプチで良いならどうにかなるかと思ったけど微妙かな
今よりパッチリ目が吉と出るか凶と出るか想像できない

207 :名無しさん@Before→After:2016/03/16(水) 23:19:03.10 ID:T5DxhKfJ.net
>>206
下垂してなければ二重でも目がちゃんと開いてるから自然なんだけど、下垂気味の状態でやっても瞼は二重でも目が開いてないから不自然に
なるみたいだよ。
二重をつくる固定はあくまで瞼を二重にするだけで開きをよくするわけではないとか。。
控えめの二重ならそんな不自然でも
なさそうだけどね。
でも将来的にやらなくてはいけなくなるなら
今やっておいたほうがいいきもする。。

208 :名無しさん@Before→After:2016/03/17(木) 00:16:46.41 ID:KeDIXvRX.net
>>207
そうなんだ…
たしかに目が開け切らないのに線入ってたらおかしいね
蒙古ひだ有り末広幅狭を希望してるから軽度下垂あっても織り込まれそうだとは思ったんだ

結局老化で下垂は起きるんだよね
全切開→眼瞼下垂より埋没→眼瞼下垂のほうが良い気さえしてきた
一重から眼瞼下垂やるのに踏み出せない

209 :名無しさん@Before→After:2016/03/17(木) 00:36:53.86 ID:/9hVYzO5.net
>>202
私も下垂術やったら目の開きが左右非対称になった
開いてない方の目を無意識に力をいれて開けようとするから
ちゃんと開いてる方の目が開きすぎてしまいカッ!と見開いた怖い目になる
術後四ヶ月様子みても変わらなかったから、開いてない方を上げなおす修正するよ

210 :名無しさん@Before→After:2016/03/17(木) 05:42:22.24 ID:6nz7tcPH.net
3年で元に戻ってしまった
筋肉を糸で縛るから下垂が治るっていうんで30万でやったんだが
絶望だよ

211 :名無しさん@Before→After:2016/03/17(木) 05:43:59.52 ID:6nz7tcPH.net
自分の場合筋膜移植方法じゃないと無理なようだ
それなら最初からそれをすればよかった

212 :名無しさん@Before→After:2016/03/17(木) 05:49:36.64 ID:mnVCe92T.net
逆に3年も糸でもったと思ったらいいんじゃ?

213 :名無しさん@Before→After:2016/03/17(木) 05:55:49.95 ID:6nz7tcPH.net
>>212
ずっと治ると思ってたがそうでもなかったんだな
3年もっただけ良かったんだな
見えやすいと性格も明るくなっていた

214 :名無しさん@Before→After:2016/03/17(木) 07:24:40.38 ID:kISlqZmC.net
>>167
それは辛いですな

215 :名無しさん@Before→After:2016/03/17(木) 08:45:01.71 ID:kTlHMYHg.net
>>209
片目だけ手術したわけじゃなくて両目手術してそうなったってこと?

216 :名無しさん@Before→After:2016/03/17(木) 10:52:05.58 ID:MiK9EIrz.net
>>214
辛いです(´;ω;`)
不定愁訴が酷すぎて仕方なしに手術したらブサイクになるなんて
前の顔気に入ってたのになあ

217 :名無しさん@Before→After:2016/03/17(木) 10:58:20.05 ID:5aAPdCiJ.net
固定を緩めたいんだけど経験者いないかな
こわくてなかなかふみだせない

218 :名無しさん@Before→After:2016/03/17(木) 13:36:01.41 ID:xhLvuVD0.net
>>215
両目同時にやってもごく普通に左右差でるよ。保険なら尚更ね

>>217
緩めるって言うか一回はずして付け直すって事でしょ
先生曰く一回手術すると表皮が堅くなったり中が癒着してるから微調整は真っサラの時よりも難しくなるらしい
ちなみに格闘技やってた人も大変らしいよ

219 :名無しさん@Before→After:2016/03/17(木) 14:15:41.84 ID:3U7zfAf0.net
抜糸後の腫れハム状態がつらいです
切開せんの上に別の線?みたいなのが腫れで乗っかってるのが気になります
同じような経験者の方いますか?
抜糸後
どれくらいで収まりましたか?

220 :名無しさん@Before→After:2016/03/17(木) 14:36:15.80 ID:D+KcTiRH.net
>>210

元に戻るってことは
いわゆる糸で留める手術?切開じゃなくて

221 :名無しさん@Before→After:2016/03/17(木) 19:51:20.85 ID:sTxtY3hX.net
>>218
そう。再固定するってこと。
そうなんだ。でも過矯正なおすにはそれしか方法ないよね。

222 :名無しさん@Before→After:2016/03/17(木) 23:54:57.34 ID:xhLvuVD0.net
それなら自分は保険で計3回したよ
結果、片方は1箇所もう片方は2箇所で目を広げる事になってそれで諦めた
時間も2年以上掛かったが保険金がその分下りたから自費でもう一回手術出来る位は金が帰って来たが
決して安い物じゃないと思ったね
多分もう感じていると思うけどギャンブルだよ

223 :名無しさん@Before→After:2016/03/18(金) 06:02:01.21 ID:WKhAkaZM.net
>>213
30万なら美容形成でやったんだよね?
縫い縮めるってことは切らないミュラータッキングとか?
保険のきく形成外科で一度ちゃんと見てもらったら?
開いてみたら前転法でなんとかなる可能性はあると思うけど

224 :名無しさん@Before→After:2016/03/18(金) 08:40:49.21 ID:0AKcezEX.net
>>222
3回もしたんだね。
結果よくなった?
私の場合は鈍痛がなおらないから少しもどしたいのだけど難しいのかな…

225 :名無しさん@Before→After:2016/03/18(金) 14:25:49.65 ID:Tl90JsMu.net
切開線のあとカサブタになってるだけど
とったら駄目?

226 :名無しさん@Before→After:2016/03/18(金) 19:56:20.43 ID:4UdPNPvP.net
眼瞼下垂の手術と一緒に二重にしたいのだけど、二重は全切開の料金丸々かかるのかな?わかる方いますか?

227 :名無しさん@Before→After:2016/03/19(土) 00:09:31.88 ID:pjDuhOlK.net
術後9日目です。矢印のところの腫れが
なかなか引きません..
どうやったら引くでしょうか
http://imepic.jp/20160319/003650
経験者の方よろしくお願いします

228 :名無しさん@Before→After:2016/03/19(土) 01:18:57.14 ID:MXU3wPGF.net
>>227
時間薬しか効かないと思います

229 :名無しさん@Before→After:2016/03/19(土) 01:50:31.96 ID:uUuhM1QN.net
>>227
それよりも二重になってないね

230 :名無しさん@Before→After:2016/03/19(土) 03:09:13.59 ID:bEKPKRj/.net
来月、かなり悩で眼瞼下垂の筋膜移植の手術が決まりました。

太腿か、頭をひらいての移植か、悩んでいます。
医大の先生で、何件も手術を行ったことがある方ですが、筋膜移植のために頭から移植をしたことはないそうです。
別の手術で頭を開くことは多いそうですが。

太腿が術中に調整も出来、いいとは思うのですが、太ももに傷をつけてしまうことが、どうしても気になります。
しかし、頭からだと全身麻酔で、のちのち微調整が必要になる可能性が高くなると思いますし、危険度が高いかな、、とも思います。
起きて終わっていると気持ちは楽ですが、、。

聞きそびれてしまったのですが、術後の歩行は松葉杖がなくとも可能なのでしょうか?
また、頭からの場合、切開した部分はかられ、髪の毛が生えなくなってしまうのでしょうか。
頭の方が、かなり痛いのでしょうか。


どちらにするか、決めかねています。
よろしければ、アドバイスをお願いします、、。

総レス数 1002
301 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200