2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

インビザライン

1 :名無しさん@Before→After:2013/04/21(日) 21:13:45.30 ID:1hEpoiHZ.net
マウスピース矯正のインビザラインについて情報交換しましょう

144 :名無しさん@Before→After:2013/10/24(木) 13:27:55.83 ID:p46ENoJy.net
>>143
だからしらゆりで50万だって

しらゆりの先生は医学部も歯学部も国公立卒業だよ。

まともな先生はうまいし安いよ

145 :名無しさん@Before→After:2013/10/24(木) 13:57:07.48 ID:9+xFQAxP.net
美容外科、美容歯科は金儲けでしょ。w

146 :名無しさん@Before→After:2013/10/25(金) 22:25:41.22 ID:y6YsDeid.net
>>145
これ
しかもしらゆりって症例サンプルにされるんでしょ?

147 :名無しさん@Before→After:2013/10/26(土) 00:41:28.46 ID:JG+J4xlR.net
嫌ならいかなきゃいいし、しらゆり以外にも50万円台あるしなんなの
つーかしらゆり混みすぎだからインビザ客とか来なくていいし

>>143
じゃあ、あなたが、歯科医師免許取って、その値段で、提供したら?
あるいは、あなたが、アメリカに、移住して、その値段で、受けてきたら?
そうやって2chでグズグズ歯クソ垂れるばっかりで何がしたいの

148 :名無しさん@Before→After:2013/10/27(日) 22:23:35.62 ID:+PcDS99p.net
このスレの影響だと思うけど 確実に50万のとこ 増えてるよね

149 :名無しさん@Before→After:2013/11/03(日) 15:23:03.90 ID:2V0+6CG3.net
それはない。50万のとこない

150 :名無しさん@Before→After:2013/11/04(月) 11:16:33.29 ID:A1DXKqYw.net
>>149
ggrks
あるいは都市部に移住しろ田舎もん

151 :名無しさん@Before→After:2013/11/09(土) 09:33:40.65 ID:XcRioHR+.net
いま50万もあるのかー
まああともう少しだし一生ものだし後悔してないけど
早く終わりたいな

152 :名無しさん@Before→After:2013/11/17(日) 13:34:39.25 ID:B2R/BxoJ.net
歯石ついちゃうと歯って動かないの?
すっごくきれいに磨いてたのに歯石がついてるらしく
医者にキレられたのだが。

153 :名無しさん@Before→After:2013/11/17(日) 16:04:25.62 ID:vjHXqcRd.net
>>152
歯石がついてたってことは、綺麗に磨いたつもりで磨けてなかったんじゃね?

154 :名無しさん@Before→After:2013/11/18(月) 08:50:54.45 ID:KqmDD0pl.net
>>152 インビザライン専門のヤブのとこかな?
歯石がつくのは体質によるところも大きいんだよ。
50万のところが増えているのに、いまだに80万オーバーのところは淘汰されていくでしょうね。

155 :名無しさん@Before→After:2013/11/18(月) 11:37:43.34 ID:Q67QBZLT.net
【閲覧注意】
速報! 金の糸の名医、逮捕
http://ameblo.jp/eleuthera111/entry-11412613283.html

美容外科医を憎い人、力を合わせマルチしよう

156 :名無しさん@Before→After:2013/11/26(火) 11:33:23.29 ID:FIvZn5MB.net
しらゆりは2ちゃん工作員が自作自演している模様

【美容外科】しらゆりビューティークリニック44
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/seikei/1385142214/

157 :名無しさん@Before→After:2014/01/11(土) 22:05:00.37 ID:OA7I5aKK.net
先生のフェイスブックはチェックした方がいいよ

158 :名無しさん@Before→After:2014/01/25(土) 12:57:17.84 ID:wUsX3mjY.net
最初のステージ数40、リファイメント1回目のステージ数20、リファイメント
2回目のステージ数35これってどう思う?
インビザラインで直せないのか気になる。

159 :名無しさん@Before→After:2014/02/01(土) 21:41:13.94 ID:2KPFiU8Q.net
>158
どこの病院ですか?支障がなかったらお聞きしたいです。
その先生は矯正の専門医ですか?
あと、あなたの1日の装着時間は20時間以上ですか?

リファインメントをした理由も知りたい
矯正をはじめた理由、どんな歯並びだったかも教えて下さい。

リファインメントになる理由は
・アライナーの装着時間が短い
・先生にセンスがない、とかじゃないかな。
私立の矯正医ってバカなんでしょ?

私なら病院を変えますね。

160 :名無しさん@Before→After:2014/02/02(日) 15:23:29.11 ID:yOXyFODe.net
159さん
ありがとうございます。
有楽町にある病院です。
矯正の専門医ではないです。
アライナーは20時間程度はしています。
リファイメントの理由は、ステージ半ばくらいから
アライナーが合わなくなって、シュミレーションの
通りにならないからです。
矯正を始めたのは上の前歯がだんだん出っ歯になってきたから。
おそまつ君のイヤミになりそうだから。ちなみに年齢は40代前半です。
先生にセンスがなさそうです。いつも治療方針が変わる。
質問にまともに答えられない。私立の先生です。

161 :名無しさん@Before→After:2014/02/02(日) 21:18:58.99 ID:Gyu/knTy.net
>160

弁護士、インビザラインの会社に相談
病院を変えるしかないでしょ。

162 :名無しさん@Before→After:2014/02/03(月) 11:37:22.77 ID:LTAyTsdt.net
海外で治療を受けています。
アタッチメントつけるときに1個1500円くらいとられるのは普通ですか?
アタッチメントを取り外す時も料金がかかるんでしょうか?

163 :名無しさん@Before→After:2014/02/03(月) 22:06:44.31 ID:GMaPVHId.net
普通、治療費に含まれてるんじゃないの

164 :名無しさん@Before→After:2014/02/03(月) 22:16:56.19 ID:LK9g9LhJ.net
その通り、治療費に含まれてる。1500円は変。
アタッチメントがないと歯が動かないと言われらたら
治療費に含まれるでしょう。アタッチメントを取り外すのは
ドリルで削れるだけ。舌でなめろと言われるので違和感なければ
OK、取り外しで金取られたら、キャバクラ的ぼったくり
べんごすに言え

165 :名無しさん@Before→After:2014/02/04(火) 06:38:12.35 ID:i4YHZkgw.net
>163 >164
ありがとうございます。
やっぱりぼってくられていましたか。
16個つけたので2万円ちょっとかかりました。
取り外す時は意地でも払わないようにします。

166 :名無しさん@Before→After:2014/02/04(火) 19:04:13.11 ID:7DhFPvtX.net
>165
人種は何系の先生ですか?
英語はネイティブ?それとも訛ってます?
貧しい国や地域の生まれの先生は
上昇志向というか、金持ちに成り上がりたい人も多いし
容赦なくボッタクる人も少なくないと思う。
デンタルオフィスの場所にもよるかな

167 :名無しさん@Before→After:2014/02/05(水) 07:31:39.93 ID:RR9ZIKn8.net
>166
人種はアジア系で、その国の最高学府を卒業し、アメリカの大学にも留学経験を持っています。
英語はもちろんネイティブ並です。
人格的にも上等な部類に入ると思います。

医者個人の問題というより、そのクリニックの方針、あるいは国の慣習・民度によるところが多いかと思われます。

168 :名無しさん@Before→After:2014/02/05(水) 20:06:47.13 ID:SCuwZ9dr.net
アタッチメントはすぐ取れるかもしれないし、すり減るので付け直し
の可能性大です。そのたびに金取られるのは可愛そう。
もしかして、アライナーケースや噛むゴムとかの金も取られているのでは
ないでしょうか。心配です。普通は追加料金なしです。

169 :名無しさん@Before→After:2014/02/05(水) 20:44:38.83 ID:z6LPpkR1.net
アメリカじゃないんですね
どこの国ですか?
日本人だからということでボッタクられることもあるよ。
人格的に上等な人間が、雇用主の意向だからって
ボッタクったりしないよ。
そりゃ、先生のポケットマネーになったんだと思う

170 :名無しさん@Before→After:2014/02/05(水) 21:59:44.35 ID:K1put0bX.net
インビザラインやりたいと思ってるけど
ちょっとしたおやつ食べる時とかも外さないといけない?
あと、友達とかとご飯食べる時にどのタイミングで外してどのタイミングで付けてるかとか教えてほしい

171 :名無しさん@Before→After:2014/02/06(木) 07:21:39.55 ID:7XFHCkbX.net
>168
はい、アタッチメントが取れたらまた金をとられるのは確認済です。
アライナーケースとか噛むゴムとか、そもそももらっていません。
というか、そんなものがあるのも知りませんでした。

>169
東南アジアの某国です。
ご意見承っておきます。

172 :名無しさん@Before→After:2014/02/06(木) 12:31:57.41 ID:qXLtUmJ5.net
>170
おやつはアメかタブレットくらいなら外さなくても
食べられるが、ほかは無理です。アライナーが汚れてそうじが
大変、アライナーと歯のあいだに食べ物が詰まる。
食事は食事の前にトイレに行きましょう。そこで外す。
食後は歯磨きも兼ねてトイレで入れる。

173 :名無しさん@Before→After:2014/02/06(木) 14:01:46.33 ID:XwRsGDXK.net
MEDIQOLってどうですか?

174 :名無しさん@Before→After:2014/02/06(木) 20:22:55.28 ID:3llUDrI2.net
>173
>MEDIQOL

絶対やめたほうがいい

175 :名無しさん@Before→After:2014/02/06(木) 21:17:11.58 ID:3llUDrI2.net
>171
>アライナーケース

アライナーケースは2箱目に入ってるよ。
その先生が知らないだけだと思う。

176 :名無しさん@Before→After:2014/02/06(木) 23:06:45.63 ID:ADyw7s3T.net
>171
噛むゴムを噛まないと、そのうちアライナーと歯が合わなくて
予定通りに歯が動かないよ。歯医者で新しいアライナーを入れるときに
先生が噛めしめるように言うけどな。たばこのフィルター部分より少し
太いくらいのやつだよ。

177 :名無しさん@Before→After:2014/02/06(木) 23:20:25.66 ID:3llUDrI2.net
アライナーチューイかい

178 :名無しさん@Before→After:2014/02/07(金) 01:34:10.85 ID:GSfYlnDd.net
>168
アタッチメントがすり減るって話
歯科医師の技術に問題があると思う。

179 :名無しさん@Before→After:2014/02/07(金) 17:55:23.20 ID:EX8+MyQf.net
>177 アライナーチューイのことです。

180 :名無しさん@Before→After:2014/02/08(土) 05:10:08.85 ID:EZdiEynD.net
1周間でアライナーを交換してる人いますか?

181 :名無しさん@Before→After:2014/02/08(土) 11:01:10.72 ID:LYAdmHpF.net
最後のアライナーで前歯の裏側を削られたんだけどこれもインビザラインの人の指示?
これで噛み合わせもよくなりました。とか言われたけどちょっと納得いかなくて。

182 :名無しさん@Before→After:2014/02/09(日) 20:15:18.52 ID:iVoeEf75.net
>181
私も同じ症状になったのでリファインメントをしています。

183 :名無しさん@Before→After:2014/02/09(日) 21:18:25.97 ID:Rrp+kzMY.net
>181 1週間でアライナーが交換出来る人は、歯並びがそんなに悪くないと人だけだと思う。
基本は2週間。

184 :名無しさん@Before→After:2014/02/10(月) 08:42:30.98 ID:DXyUtdAu.net
1週間から10日でアライナー交換をしている病院があったけど
トラブル多発でインビザラインの会社から全国の病院に
やめるように注意が出たらしいよ

185 :名無しさん@Before→After:2014/02/11(火) 13:30:01.28 ID:Fx34dH5u.net
ネットでインビザラインをやっているとかいうので相談に行ったら
インビザラインではなくワイヤの見える矯正をすすめられ
見える矯正が嫌だと言ったら歯の裏側の矯正をすすめられました。
じつは同じような経験を以前もしていて
電話でインビザラインをやっている
行ってみたらワイヤの話というのは3回めです。
矯正専門の病院でしたが、専門の先生は
インビザラインを信用していないように感じました。

186 :名無しさん@Before→After:2014/02/11(火) 20:37:20.63 ID:D2CsY8XE.net
単純に売り上げとか気にしてるんじゃない?分からんけど

187 :名無しさん@Before→After:2014/02/12(水) 22:31:29.32 ID:X0SwHzH1.net
ワイヤのほうが見た目悪いけれど、確実に動く。
おぎやはぎのやはぎは、ワイヤでやってるぞ。

188 :名無しさん@Before→After:2014/02/12(水) 23:39:48.98 ID:cx4Z2Bb9.net
私が通ってる先生はインビザラインの方が
骨が溶ないからいいって言ってます。
ワイヤで動かすと力が強すぎたりして骨が溶けるそうです。

189 :名無しさん@Before→After:2014/02/14(金) 14:54:02.60 ID:mhpBN7Un.net
コーラを飲むと歯は溶けるのでしょうか?

190 :名無しさん@Before→After:2014/02/15(土) 01:32:31.64 ID:n5003+2w.net
溶ける

191 :名無しさん@Before→After:2014/02/16(日) 10:28:33.43 ID:2cD13aE1.net
聞いた話では、
・精密な歯型をとるのが難しいのと高コスト
・クリンチェックに時間をとられる(数がこなせない)
・インビザラインの原価が高い
ワイヤの矯正は
・原価が安い
・助手でもワイヤの交換はできる
・シミュレーションの模型を作る専門業者がいて安い
・歯が動くのが早い
みたいな感じ

でも、歯が動くのが早いのは本当はよくないそうです。

192 :名無しさん@Before→After:2014/02/16(日) 19:16:30.66 ID:SM1dQ1BC.net
歯根吸収だっけ?

193 :名無しさん@Before→After:2014/02/16(日) 23:44:26.90 ID:2cD13aE1.net
歯の根っこではなくて、骨がとけるらしい
きれいに並んでも歯と歯の間の隙間が大きくなるんだって

194 :名無しさん@Before→After:2014/02/17(月) 18:43:55.82 ID:eQPy73wH.net
去年インビザライン終了して自分の選択だから満足だけど(40+10枚で100万)、ちゃんとした矯正専門医でのワイヤ矯正の方が良かったなと思ってる
インビザ専門のところで専門医もないやたら調子がいいだけの廃車で、インビザしかできないのがありあり
(学会で発表しました〜海外研修しました〜なんてフェイスブックに書いてるけど、発表も研修も金払えばできるし)
アタッチメントは思いのほか目立って歯に何か挟まってる人みたいになるし、アタッチメントつけてる歯は黄色くなるし、アタッチメントの取り付け・取り外しは痛いし
これだけ矯正が一般的な今の時代ではワイヤのほうが見た目が悪いとも限らないよ
ただすごく丁寧に歯磨きをして水しか飲まない習慣が身に付いたからよかったけどね

195 :名無しさん@Before→After:2014/02/18(火) 12:24:32.38 ID:n/Vc2p1m.net
>194
>アタッチメントつけてる歯は黄色くなるし

アタッチメントが黄色いのは先生が目立つ色にしちゃったんだね
着脱とかアタッチメントの位置は先生の能力じゃないかな

196 :名無しさん@Before→After:2014/02/18(火) 18:51:08.68 ID:yeI26j84.net
>182
さらに矯正しなおしてるってこと?削られると年取ってから歯が折れるんじゃないか心配・・・
自分のところすごい費用安かったからやっぱ安いで選んじゃだめだな

197 :名無しさん@Before→After:2014/02/18(火) 19:04:56.35 ID:4wXX7P/Y.net
>>196
高いからといってうまいわけでもないでしょ

198 :名無しさん@Before→After:2014/02/21(金) 23:36:35.29 ID:E0pOXzQz.net
上下両方つけるフェイズに入ったんだがこれ違和感が半端なくないか?
アライナーが歯肉にかかって取り外し痛い口閉じづらくなって油断してると涎ダラダラ
医者の腕と俺の歯列のどっちが悪いのかわからんけど

199 :名無しさん@Before→After:2014/02/21(金) 23:46:51.70 ID:/kBMdYS3.net
>198アライナーの刺さるところを医師に言って
研磨してもらうと、取り外しが楽になる。

200 :名無しさん@Before→After:2014/02/22(土) 02:12:32.47 ID:SE2jRB8U.net
>198

初日?慣れだよ

201 :名無しさん@Before→After:2014/02/22(土) 12:22:18.04 ID:sP/4EHAL.net
>>200
二個つけたのは初だね。上だけの時は全然平気だった
>>199
研磨してもらえるのか!さっそく頼んでみるわ

202 :名無しさん@Before→After:2014/02/24(月) 08:44:53.03 ID:iE8IpbXb.net
もはや寝てる間しかつけてないけど、順調にいっててもうすぐ終わります。
2年2ヶ月目くらい。

203 :名無しさん@Before→After:2014/02/26(水) 03:30:42.93 ID:02hi/pce.net
うおー100万のとこでインビザやるとこだったぜー
10万程度の違いはあるかと思ってたけどまさか倍違うとは
契約間近だったけどバックれよう

204 :名無しさん@Before→After:2014/02/26(水) 09:52:59.39 ID:2Kdjhgfc.net
>>203
結局アメリカでコンピュータがマウスピース作るんだから50万のところでやれば?

205 :名無しさん@Before→After:2014/02/26(水) 21:42:35.51 ID:HNYACZ2v.net
>>202
それで歯動くの?
最低20時間装着の場合8日間23時間装着したからといって
単純計算で9日目はずっと外してていいわけでもないでしょ?
>>203-204
安い高いは別にして先生の評判は調べておいた方がいいよ
コンピュータといっても完璧ではないから誤差が生じることはある
アフターケアしっかりやってくれるかどうかは医院によってかなり差がある

206 :名無しさん@Before→After:2014/02/27(木) 13:08:40.28 ID:SwRiYOn2.net
女性の方に質問ですが、セックスの時ははずしてますか?

207 :名無しさん@Before→After:2014/02/27(木) 13:14:45.35 ID:SwRiYOn2.net
女性の方に質問ですが、セックスの時はアライナーをはずしますか?

208 :名無しさん@Before→After:2014/03/01(土) 21:53:45.19 ID:2hxBbmgU.net
>>207
つけてます

209 :名無しさん@Before→After:2014/03/02(日) 08:49:20.21 ID:ziBIdNuk.net
そんなのいちいち外してたらキリがないよ

210 :名無しさん@Before→After:2014/03/03(月) 23:53:08.03 ID:P3WpjnIN.net
>205
>アフターケアしっかりやってくれるかどうかは医院によってかなり差がある

これ重要だと思う

211 :名無しさん@Before→After:2014/03/04(火) 19:51:51.20 ID:bnlvJAbb.net
ろれつが回らなくて話しづらい

212 :名無しさん@Before→After:2014/03/05(水) 17:03:37.45 ID:/rVs3tNu.net
アライナーハズとキャラリーぱやにゅぱにゅ
は言えるが、付けてる凸言えない

213 :名無しさん@Before→After:2014/03/06(木) 20:14:46.43 ID:uiScyjS+.net
ワイヤーで矯正して9ヶ月目くらい、ほとんど凸凹は並んで、後は抜歯の隙間を埋めるくらい。
で、インビザラインに変えたいと言ったら、ここまで治療が進んでるから無理と言われた。
ホームページではインビザラインを宣伝してるのに実際はやりたがらない。なんなんだこの歯科は。

214 :名無しさん@Before→After:2014/03/06(木) 20:35:15.23 ID:iz4NVzfO.net
インビザラインで問い合わせてカウンセリングにいったのに
ワイヤの矯正をすすめる歯科、私も経験しました。インビザ
ラインで、この歯並びは治せないって。すごく迷ったけど結
局インビザラインにした。ワイヤをすすめたのは矯正専門で、
インビザラインは矯正専門じゃなかった。

215 :名無しさん@Before→After:2014/03/08(土) 10:29:53.79 ID:DF+B9oKY.net
私は八重歯の隣を抜いたので、八重歯がきちんとしたところに収まるまでワイヤー、有る程度いったら整えるためにインビザに変更しました。その方が早いって提案してくれたので。
計2年以上かかったけど、来月終わります。

216 :名無しさん@Before→After:2014/03/08(土) 15:08:47.43 ID:Mf4i0r5R.net
>>194
そこって本郷ですか?
本郷いいと思ったんだけどやめた方がいいのかなあ。

217 :名無しさん@Before→After:2014/03/09(日) 12:59:32.55 ID:879ZCcQL.net
ホワイトエッセンスとかのチェーン店でもインビザラインをすすめてる
ホワイトニングしかできないようなところでもできる技術ってことよね
矯正専門医できちんとワイヤをすすめてもらった人たちは良い歯医者を選んだんじゃないの?

218 :名無しさん@Before→After:2014/03/09(日) 20:22:41.63 ID:RFYp/ChJ.net
ホワイトエッセンス、絶対やめとけ
矯正専門といっても私立出の専門医はカス

219 :名無しさん@Before→After:2014/03/09(日) 22:40:57.77 ID:fgwF9Kxt.net
>>217
でも症例とかみると八重歯とかガタガタの歯でもきちんとインザビラインでも治っていますよね?
終わっても戻らないように定期的にチェックするみたいですし、
自分が行ったところは親知らず以外は歯を抜かずにやると
言っていたのですがワイヤーと
どこが違うのか具体的に教えてください。

220 :名無しさん@Before→After:2014/03/10(月) 14:52:05.28 ID:FMmOgM/M.net
217はホワイトエッセンスですらできるようなものだから、インビザ専門っていうところは矯正の素人がやってますよと言いたいのでは?
非抜歯にこだわるとよくそろった出っ歯になるよね。
インビザばかりにこだわって、通常よりも高いお金だしてそれで歯がきれいにならなかったら元も子もないでしょ。

221 :名無しさん@Before→After:2014/03/10(月) 22:25:54.03 ID:ROjY1xq6.net
南青山デンタルクリニックってどうだろう?

222 :名無しさん@Before→After:2014/03/25(火) 02:13:08.22 ID:WHESy7sF.net
50万のとこ増えてるね

223 :名無しさん@Before→After:2014/04/01(火) 12:13:19.93 ID:rlhWXIM8.net
100万のとこも値下げ始めたね。2ちゃんの効果かな

224 :名無しさん@Before→After:2014/04/03(木) 13:30:33.11 ID:Da4rwpMD.net
去年100万の契約で治療始めたんだけど、値下げして80万にしてた・・・
今日、治療費を安くして欲しいって交渉をしにいこうと思ってる

225 :名無しさん@Before→After:2014/04/03(木) 19:30:17.16 ID:fB/XTH6v.net
>>224
うわぁ…

226 :名無しさん@Before→After:2014/04/03(木) 19:35:23.45 ID:RFuBPs4w.net
整形する奴はクズ!!整形反対!!整形する奴はクズ!!整形反対!!
整形する奴はクズ!!整形反対!!整形する奴はクズ!!整形反対!!
整形する奴はクズ!!整形反対!!整形する奴はクズ!!整形反対!!
整形する奴はクズ!!整形反対!!整形する奴はクズ!!整形反対!!
整形する奴はクズ!!整形反対!!整形する奴はクズ!!整形反対!!
整形する奴はクズ!!整形反対!!整形する奴はクズ!!整形反対!!
整形する奴はクズ!!整形反対!!整形する奴はクズ!!整形反対!!

227 :名無しさん@Before→After:2014/04/07(月) 08:47:07.77 ID:TNe2Lw86.net
インビザラインの矯正をする歯科医師が増えてるから
5年くらいで60万くらいまで値下がりするっていってた。

228 :名無しさん@Before→After:2014/04/26(土) 23:49:31.57 ID:yTGNgKCL.net
インビザラインの情報が見つかる掲示板って、ここ以外にないですか?

229 :名無しさん@Before→After:2014/04/28(月) 20:52:45.67 ID:O9saoFdJ.net
ここはネタ切れだよな

230 :名無しさん@Before→After:2014/05/09(金) 22:54:50.92 ID:ULQoE0c4.net
50万のとこがなくなった

231 :名無しさん@Before→After:2014/05/25(日) 09:22:30.69 ID:GRGWftvR.net
http://nozomi.2ch.net/test/read.cgi/diet/1342394048/479
↑  ↑  ↑  ↑  ↑  ↑

232 :名無しさん@Before→After:2014/05/28(水) 10:11:18.19 ID:1YB7kTDf.net
アメブロで検索すると、インビザラインのブログいっぱい出てくるね。
案外と直るもんだなと感心する。

233 :名無しさん@Before→After:2014/05/29(木) 19:41:05.14 ID:VPlR9uI7.net
私の先生はインビザは骨が溶けないからいいって言ってたよ
ワイヤできれいに並んでも骨がやせることがあるんだって

234 :名無しさん@Before→After:2014/09/27(土) 17:34:59.36 ID:+y616XaY.net
最初の2週間はすさまじいストレスだよね
慣れるまできつい

235 :名無しさん@Before→After:2014/09/30(火) 20:24:43.36 ID:QF+T3rfa.net
しゃべりにくいよね

236 :名無しさん@Before→After:2014/10/07(火) 23:39:14.46 ID:gGo9p1iR.net
料金持ち逃げに気を付けろ

237 :名無しさん@Before→After:2014/10/22(水) 19:37:30.92 ID:np0LB6OX.net
クリンチェックが終わってもうすぐマウスピースが届くんですけど、アタッチメントを
つけるのが嫌だなぁと沈んでいます。前歯にもついていた気がします。マウスピースが届いたら
もう変更できないんですよね?

238 :名無しさん@Before→After:2014/10/23(木) 01:43:34.62 ID:8dHZujUj.net
変更できないね。
私も前歯にアタッチメントがついてるけど目立たないよ。

239 :名無しさん@Before→After:2014/10/23(木) 13:18:57.70 ID:UqxGnAO+.net
インビザラインをやっているところに何件か相談に行ったんだけど
インビザラインは駄目だからワイヤーにしなさいって言われた
インビザラインは患者を集めるための広告材料で
じっさいにはやってない病院って多いんだなって思った

240 :名無しさん@Before→After:2014/10/23(木) 19:52:14.02 ID:rGgfJh2d.net
>239
やっぱりか。
歯医者さんにも目立たないって言われたけど、あとから写真とか見てみたら私的には結構目立つ気がして。
どのくらいの大きさなんですか?

241 :名無しさん@Before→After:2014/10/27(月) 20:43:02.88 ID:u7bA9SpG.net
アタッチメントがついている歯は、マウスピースもでこぼこしているんですか?

242 :名無しさん@Before→After:2014/10/28(火) 04:56:46.52 ID:5AbVBZAZ.net
>>241
そうだよ

243 :名無しさん@Before→After:2014/12/24(水) 00:10:59.09 ID:n9opvBiH.net
輪ゴムで引っ張ってる人いますか?

244 :名無しさん@Before→After:2014/12/24(水) 22:28:25.27 ID:R+QnelQ7.net
引っ張らないと、出っ歯は治らないよ

総レス数 1018
264 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200