2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

白く盛り上がった傷跡を目立たなくする方法は?

1 : 忍法帖【Lv=18,xxxPT】 :2011/05/05(木) 11:06:49.23 ID:ZHY0P2pm.net
皆様力を貸してください

右腕に白く盛り上がった傷跡があります
10年くらい放置したらこうなってしまいました
うまく目立たなくする方法はありませんか?
切除などは考えていません

今はシリコンシートとバイオイルを使っていて
尿素クリームやカタツムリクリームが気になっています

よろしくお願いします

929 :名無しさん@Before→After:2017/07/25(火) 18:27:49.04 ID:xl9fo0ea.net
それくらい自分で調べたら?

930 :名無しさん@Before→After:2017/07/25(火) 18:38:26.38 ID:9dtQiKhR.net
>>928
パラメディカルタトゥーで検索すれば出てくるとこですよー
お住まいにもよるし、そもそもやってるとこそう多くないから、行けるとこに
問い合わせてみるのがいいと思います。

931 :名無しさん@Before→After:2017/07/25(火) 18:42:43.66 ID:cJ695Tub.net
>>929
優しい言い方 昔の2ちゃんなら
ggrks
で終わってるw

932 :名無しさん@Before→After:2017/07/25(火) 22:59:41.64 ID:0nV21PL4.net
>>930 さすが優しい!ありがとうございます。探してみます。

933 :名無しさん@Before→After:2017/07/26(水) 13:48:49.86 ID:1X1naU2D.net
>>921だけど手術終わって帰ってきた
需要ないかもしれないけど誰かに言いたくて勝手に報告

10時からの予約で緊張で吐きそうになりながら行った
着くとすぐに通されて先生に再度腕を見てもらい「よし!頑張りましょう!」と
そして手術室に通されて消毒されて目隠しされてあっという間に手術開始
先生からも看護師さんからも「麻酔だけは痛いけどそれだけ頑張ってね」と言われていた
実際何本も何本も傷周りに麻酔の注射を刺されてそれが本当に結構痛かった
腕が痺れてる感じがしてきてから手術が始まった
途中何度かチクチクした痛みはあったけどほとんど痛みはなし
ただ皮膚を引っ張られてる感じとか縫われてる感じはモロわかってずっと緊張しっぱなしだった
何度か皮膚がどれだけ伸びるか引っ張りながら微調整してくれたみたいで、そのお陰か術後「思ったよりだいぶ多く取れました。二度目の手術で完璧に全部取れそうです」と言ってもらえた
三回手術する覚悟だったから嬉しかった
一時間かかると言われていたけど、実際は45分位で終わった
傷口は怖くて見ていない

美容整形もやってる形成外科の先生にやってもらって、保険適用の所だったから慣れてるのか、とにかく手際が良くあっという間だった
何人も看護師さんに傷を見られるのが本当に恥ずかしくて嫌だったけど、みんな嫌な顔せず笑顔で接してくれてだいぶ救われた
抜糸は三日後にする予定
まだどうなったか見てないけど、真っ直ぐ一本線にしてもらえただけで今から抜糸の日が楽しみ

お会計は手術費、痛み止めや抗生剤の薬込み保険適用で53000円ほどでした

934 :名無しさん@Before→After:2017/07/26(水) 14:09:13.09 ID:++Qv3/NX.net
>>933
お疲れ様でした。レポありがとうございます。
保険適用でも53000円てやはり高いんですね。
それはいいとして、もし、できる事なら、
やった部位を教えていただけますか。
可能ならビフォー、アフターの写真を
お願いします。私も傷跡手術したいのです。

935 :名無しさん@Before→After:2017/07/26(水) 16:58:53.33 ID:XQZBLyo0.net
>>933
乙!良かったねぇ
5万なら私も出来るな〜病院探さなきゃ...

936 :名無しさん@Before→After:2017/07/26(水) 19:42:07.71 ID:1X1naU2D.net
ありがとう
やった所は左腕のリスカ跡です
直前に写真は撮ったんだけど、まだアフターの写真が撮れていないので抜糸後に載せようと思います

937 :名無しさん@Before→After:2017/07/26(水) 20:39:05.48 ID:jMI2kRQV.net
>>936
はい。載せれる状況になったら。待ってます!

938 :名無しさん@Before→After:2017/07/30(日) 16:23:16.33 ID:n2v1UPjN.net
保険適用になった人に質問です
病院巡りを何軒もしたのでしょうか?
またクリニックか大学病院かも教えて頂けると助かります

939 :名無しさん@Before→After:2017/07/30(日) 23:44:03.92 ID:WIgBcWFS.net
>>933です
本日術後初めての診察に行ってきてシャワー許可がおりました
来週の抜糸までは自分で軟膏を塗ってテープを貼る事になります
抜糸してから画像upしようかと思ってましたがとりあえず今の状態もupしておきます

注意、2枚目かなりグロいです
http://imepic.jp/20170730/851470
http://imepic.jp/20170730/851510

デブなのはスルーしてください…
ぎゅんぎゅんに締め上げられてて肉が変な事になってます
でも思ってた以上に一度で沢山切除して頂けたみたいで嬉しいです
先生も思ってたより取れたと言っていました

ですがよく見るとやはり少しまだ残ってるので三ヶ月後に二度目をする予定です

940 :名無しさん@Before→After:2017/08/02(水) 14:30:34.01 ID:tErbK8Us.net
今までに死亡事故を起こした
美容外科医の一覧を見つけたよ
私がカウセにいった○○も入ってた…怖!
http://saibanseikei.net/195354.html

941 :名無しさん@Before→After:2017/08/02(水) 14:51:30.46 ID:ak7SKyim.net
>>939 画像ありがとうございました。見ましたよ。
そのあと消されました?無理しなくて載せなくて大丈夫です。
また良くなったら教えてくださいね〜!

942 :名無しさん@Before→After:2017/08/02(水) 19:21:44.20 ID:bMJ+g50t.net
画像見れなかった...orz

943 :名無しさん@Before→After:2017/08/26(土) 12:26:38.69 ID:B3t6hFZd.net
>>939だけど術後もうすぐ一ヶ月で今こんな感じ
https://www.fastpic.jp/viewer.php?file=8887809163.jpg

テープ跡が汚いけど

あと二ヶ月したら二度目の手術をする予定

944 :名無しさん@Before→After:2017/08/26(土) 12:28:31.73 ID:B3t6hFZd.net
ごめんなんか見にくかったかも
[URL=https://www.fastpic.jp/][IMG]https://www.fastpic.jp/images.php?file=8887809163.jpg[/IMG][/URL]

945 :名無しさん@Before→After:2017/08/26(土) 17:51:36.57 ID:l33J2pWK.net
>>943
経過ありがとうございます
赤みがまだありますね、痛みとかはないですか?
テープ痕が残っていますが、やっぱり術後も毎日テープで引き寄せているのでしょうか?
質問ばかりですみません

946 :名無しさん@Before→After:2017/08/26(土) 18:24:28.05 ID:Mf4TAk2x.net
経過報告ありがたいな
皮膚がだんだん順応してる感があるな

947 :名無しさん@Before→After:2017/08/26(土) 22:56:28.41 ID:qQosAfdV.net
同じく経過報告参考になります。
ありがとうございます。
これからもっと綺麗になるの楽しみですね。

948 :名無しさん@Before→After:2017/08/27(日) 10:49:59.51 ID:eKm9dEXq.net
>>943です
見てくれてる人がいて嬉しいです
テープは特に引っ張って止めておく必要はないらしく、傷に沿って縦に一本毎日張り替えてるだけです
この夏の間は貼っておいてと言われました
一応傷保護と傷隠しのためかなぁと思います

まだまだ横傷が残ってるのですが気持ち的には本当にやってよかった、もっと早くすればよかったという気持ちです
また報告に来ます

949 :名無しさん@Before→After:2017/08/27(日) 11:37:15.27 ID:v0pG0j6o.net
楽しみに待ってます!(✿´ ꒳ ` )♡

950 :名無しさん@Before→After:2017/08/27(日) 16:33:33.31 ID:k0WEl7Vw.net
傷口にPRP注入とかすると早く綺麗に治るのやった人いない?
写真見ると確かに打ったところは綺麗になってるけど治りが早くなるだけでつるつるに消えて無くなるわけではないからどうしようかなあ

951 :809:2017/08/29(火) 00:42:17.06 ID:NbEA2RhW.net
経過含め、たくさん報告してくださる方がいてありがたいです。
実は自分も皮膚移植しました。
でも、ファンデで隠せるくらいの皮膚になるまで結構時間がかかりそう。

もうこのスレを見ていないかもしれませんが、>>800さん
自傷跡で保険適用できることや、限度額認定など教えてくれてありがとうございます。
ずっと金銭的なことがネックだと思っていたので、書き込みに背中を押されました。

952 :名無しさん@Before→After:2017/08/30(水) 18:53:45.69 ID:JeoJ0ZJR.net
>>951 わあ、部位はどちらで、>>800さんと同じ方法ですか?興味深いです。私も傷の修正に悩み、検討中です。よかったら経過報告お待ちしてます。

953 :名無しさん@Before→After:2017/09/09(土) 16:57:21.66 ID:8B5QQ29P.net
手術跡の除去で、整形外科やってる病院に相談に行ってきた
レーザーじゃ色消すだけ、凸面は消えない(>>33,56にもある通り)、
通常の皮膚移植だと周りが目立つだけ、望みとしては皮膚を角度変えて貼るとかチップ上にして貼るとかで、それも完璧じゃないって話

レーザーは回数重ねても(この手のキズは)意味ないってハッキリ言われたわ
シロノクリニックだとレーザーしか進めないし、カネの話とかうさんくさかったし完全ヤブだったわ

954 :名無しさん@Before→After:2017/09/09(土) 23:27:08.87 ID:hBb/QBuM.net
盛り上がってる傷は盛り上がりを切り取って縫い合わせてからその傷をレーザーで薄くするしかないみたいだね
確かに薄くはなると思うけどなかなか高かったから止めたわ

955 :名無しさん@Before→After:2017/09/12(火) 03:55:05.00 ID:8i2Fz0t0.net
>>954
ケナコルト注射も効かないのかぁ

956 :名無しさん@Before→After:2017/09/13(水) 16:21:09.28 ID:1M8Gcnh4.net
今までに死亡事故を起こした
美容外科医の一覧を見つけたよ
私がカウセにいった○○も入ってた…怖!
http://saibanseikei.net/195354.html

957 :名無しさん@Before→After:2017/09/24(日) 18:51:17.19 ID:I8W97uPb.net
>>844
やっぱりメンタル板じゃあ長持ちしないな
どうしても専門的な話に寄るし、100程度で落ちてる
こっちに統合でよかったんじゃない

958 :名無しさん@Before→After:2017/09/25(月) 00:57:37.50 ID:NGxJi/7R.net
ファンデーションテープみたいなやついっぱい出てると今気づいた。
やっぱりテカテカシワシワするのかな?

959 :名無しさん@Before→After:2017/09/26(火) 12:33:19.46 ID:O94l/7/3.net
ファンデーションテープは貼る部位によって効果に差があるよね

私は顔だから。口元だし。無理だなー

960 :名無しさん@Before→After:2017/09/28(木) 12:13:28.35 ID:eAgdiCQf.net
私も鼻の下…

961 :名無しさん@Before→After:2017/09/28(木) 19:06:01.30 ID:iqKAEKvo.net
よく動くとこには合わないよね

962 :名無しさん@Before→After:2017/10/19(木) 17:31:12.64 ID:QbNlqh5H.net
切除して後悔してる人いる?

963 :809:2017/11/08(水) 20:05:39.11 ID:BL0X6Pj8.net
>>952
厳密には皮膚移植ではなくて、>>953さんがいう皮膚を角度変えて貼るって感じです
やった感想としては今は色も落ち着いているし、だいぶリスカの凸凹がなくなったので
良かったんだけど、術部の皮膚の盛り上がりが一部気になります

964 :名無しさん@Before→After:2017/11/11(土) 11:02:17.88 ID:Kw3XjDKi.net
2回に分けて切除して1本線にしたけど、テーピングしてても傷がどんどん広がってって
最終的に幅5mm以上ある線になってしまったよ
赤みもなかなか引かなくてかなり目立つから結局今年の夏も長袖で過ごした

2回目の手術から1年くらい経つけどまだまだ目立つしつっぱり感もある
傷が白くなっても袖がない服は着れなさそうで、正直後悔してる
直線じゃなくてZ字とかW字にしてたらまた違ったのかもしれないけど

965 :名無しさん@Before→After:2017/11/11(土) 17:37:29.38 ID:RXMm8G9g.net
>>964
フラクショナルとかやってる?

966 :名無しさん@Before→After:2017/11/11(土) 23:37:51.61 ID:W71vOYPt.net
>>965
切除してからはやってない
切除前は3〜5回くらい(忘れた)やったけどあんまり変わらなかったです

967 :名無しさん@Before→After:2017/11/12(日) 04:02:23.95 ID:5Mqqn1Wj.net
>>964
私は皮膚移植して後悔してるよ
一本線のほうがいあなあと思う

968 :名無しさん@Before→After:2017/11/13(月) 21:45:46.06 ID:i0l5I9K9.net
>>964
手術してからどれくらいで5mmくらいの幅になっていきましたか?

969 :名無しさん@Before→After:2017/11/14(火) 00:01:18.69 ID:OB6xOrZs.net
早く白い線にならないかな…
どのぐらいでなるの?半年とか?

970 :名無しさん@Before→After:2017/11/16(木) 15:22:39.85 ID:DHqOPBli.net
今までに死亡事故を起こした
美容外科医の一覧を見つけたよ
私がカウセにいった○○も入ってた…怖!
http://saibanseikei.net/195354.html

971 :959=961:2017/11/18(土) 15:54:39.64 ID:8sRM1OIy.net
言い忘れてたけど肘下全体の自傷跡を一本線にした手術でした

>>967
一本線も明らかに不自然で、やっちまった〜って感じだよ
無い物ねだりかもしれんが

>>968
術後3ヶ月はテーピングするよう言われて毎日やってたけど、それでも3ヶ月後には1〜3mmくらいになってたな
それ以降は暑くなってきたからファンデーションテープで隠すようにしてたんだけど
広がるのが止まらなくて5mmくらいになったのは半年後くらいだったかな?
テーピング外してから加速したから3ヶ月過ぎても続けるべきだったよ…

972 :名無しさん@Before→After:2017/11/18(土) 21:08:05.16 ID:GjSQOrsQ.net
一本線にするのは目立つの覚悟でリスカじゃない傷にするものだと思ってたけど違うのかな
個人的には明らかなリスカ跡よりかは何かの手術って言い訳できる分ましだと思うな、まあ長さとかによるけれども

973 :名無しさん@Before→After:2017/11/19(日) 04:38:39.49 ID:f3vv/ZL3.net
傷跡を精神的に克服できた人っていますか?
もう気にならなくなったとか、もう受け入れられたとか

現在の医療技術では限界があると思うので
最終的には気持ちの問題として対処していく必要があるのかなと思っています

974 :名無しさん@Before→After:2017/11/20(月) 10:15:40.65 ID:KR5CMbIS.net
>>973
最後にやってからもう10年以上経つし傷も気にする事なく平和に落ち着いて暮らしてたよ
夏は暑いけど室内はクーラーで寒いし寒がりだから夏の長袖も其れ程辛くなかった
でも最近幼稚園年長の子供から
ママ痛いの?大丈夫?どうしたの?何でママの腕はこうなってるの?私にはないよー?て
どうしたんだろ?分からないやとか昔事故にあったんだよと返答していたけど
時々言われてからまた気になりし始めて傷を一本にする手術考えてる
今産後2ヶ月で赤ちゃんのお世話もあるし手術したとしてもまだまだ先だろうけど
完全に断ち切ったと思ってもやっぱり純粋で何も知らない子供から言われるとくるよね、
自分の親が自分で腕切ってたと分かってしまう年齢の前に手術したいわ

975 :名無しさん@Before→After:2017/11/20(月) 18:22:45.25 ID:DZWU046f.net
>>974
妹が有名なところで修正してたけど、やっぱり一年くらいは余計に目立っていて、大分目立たなくはなってるけど、私から見たらそんなに変わらないというか、、
きっと罪悪感があるから気になるのだろうけど、家族としては何も気にならない。
毎日会うから傷も記憶の一部みたいな。
なおさなくていいよ。
気にしないで、とおもうよ

976 :名無しさん@Before→After:2017/11/25(土) 13:03:34.56 ID:niLhv0dS.net
>>963
皮膚を角度変えて貼るところって、慶應義塾大学病院以外にもある?
>>800も大学病院ってことは同じなのかな

977 :名無しさん@Before→After:2017/11/26(日) 13:52:57.05 ID:W3bvpjpx.net
>>976
慶應か日大の大学病院しかやってないはずです^^

978 :名無しさん@Before→After:2017/11/29(水) 21:07:58.57 ID:nTSBi6is.net
そうなのか…
交通費がネックだわ

979 :名無しさん@Before→After:2017/12/09(土) 16:12:36.08 ID:IRCFIt9X.net
確か日大板橋と慶應は形成外科での手術件数がダントツで多かったとおも@関東

次スレ立ててもいいかな?

980 :名無しさん@Before→After:2017/12/11(月) 14:14:00.58 ID:50yC9Mgp.net
流れゆっくりだけど建ててくれるなら助かります
保守はした方がいいかも

981 :名無しさん@Before→After:2017/12/11(月) 14:46:02.59 ID:vy2dzVv+.net
豊洲に傷あと専門クリニックできたからカウセ行ったけどまあまあ安かったよ
説明もわかりやすかった

982 :名無しさん@Before→After:2017/12/11(月) 22:31:30.28 ID:P1KSnhse.net
>>981
どういう治療進められましたか?自分も白い傷跡で悩んでます

983 :名無しさん@Before→After:2017/12/12(火) 14:44:01.19 ID:EEEsguGG.net
世田谷の山本クリニックってどうなんだろ、1回5万で回数かかるってバカ高いけど、、。
韓国のスキンポレってスキンケアで傷痕改善も気になってるけど、試された方いますか?

984 :名無しさん@Before→After:2017/12/15(金) 21:14:29.42 ID:4NRpiT2O.net
パラメディカルタトゥー調べてみたらMRIも大丈夫なんだね。
年明けに皮膚科と形成外科回るつもりで予約してたけど、こっちも話聞きに行こうかな

985 :名無しさん@Before→After:2017/12/16(土) 18:19:44.53 ID:ZQzdwfEJ.net
表参道ミニマルクリニック行かれた方いますか?

986 :名無しさん@Before→After:2017/12/16(土) 20:23:45.61 ID:S/KW2YMU.net
>>985
行ったことはないけどレーザーじゃない?
どんな傷か分からないけどスレタイみたいな傷は難しいんじゃないの?

987 :名無しさん@Before→After:2017/12/17(日) 15:42:36.58 ID:TxkgpsqC.net
レーザーは気休めでしかないってハッキリ言われたよ
もしリスカ痕ならリスカに見えない工夫をするだけで傷自体は消せないってさ
私は今度手術で修正してもらうけど固定のテープを茶テープじゃなくてato fineでやる予定
こっちの方が固定力あるって病院で聞いた

988 :名無しさん@Before→After:2017/12/17(日) 18:07:28.93 ID:k1yodvBZ.net
リスカ跡が1本だけあるんだけど、タトゥーと手術で迷ってる。
長さ5cm、傷の太さは5mmはある。
年明けに色んなとこ診察行ってから決めるけど、手術の場合夏までに赤みがなくなるか不安だ。
来年の秋にした方が無難なんだろうか…
あと痛みも怖い
リスカは自分で切った癖に

989 :名無しさん@Before→After:2017/12/19(火) 09:16:54.37 ID:hDjdd941.net
一本ならそのままがいいよ
へたにいじると余計目立つよ

990 :名無しさん@Before→After:2017/12/19(火) 10:45:39.42 ID:Gav32yLq.net
>>989
そういうもんかな。
腕時計とちょっとズレた位置にあるから出来れば修正したいけど
タトゥーも変に目立つんだろうか…

991 :名無しさん@Before→After:2017/12/20(水) 00:47:09.86 ID:r4qQLd2i.net
タトゥーって見られるのどんな感じなんだろう

992 :名無しさん@Before→After:2017/12/20(水) 14:39:10.91 ID:06vea3Jc.net
今までに死亡事故を起こした
美容外科医の一覧を見つけたよ
私がカウセにいった○○も入ってた…怖!
http://saibanseikei.net/195354.html

993 :名無しさん@Before→After:2017/12/21(木) 17:50:36.27 ID:cGCU2S9y.net
>>991
どういう意味だろう?
肌の色に合わせるからただ目立たなくなるだけじゃないの?

994 :名無しさん@Before→After:2017/12/21(木) 19:45:44.16 ID:1xaeWjIh.net
リスカ痕に見せたくないならW法でジグザグ縫いにしてまた拡がらないようにするくらいだね
縫い直すと傷は長くなるし横向きのままならやる意味あるかな?と思う
タトゥーは手首の内側みたいな色が白いところだとそんなに馴染まないよ
多少マットになればラッキーってレベルの話

995 :名無しさん@Before→After:2017/12/22(金) 16:41:38.23 ID:jkLhsdrR.net
>>985
行きました。小さい傷痕ですが、20万弱かかって、悪化しました。
顔の傷なので同しようもないです。あそこはホントやめたほうがいいです。お金もういらないから元の状態に戻してほしい。そのほうがまだマシだったから。

996 :名無しさん@Before→After:2018/01/03(水) 22:02:34.26 ID:K3beNFDZ.net
>>993
俺の行ったところでは、マジのタトゥーを入れては?って言われたわ(隠す方法の一つとして)
確かにキズは目立たなくなるだろうけど、日本でタトゥーはなぁ…

997 :名無しさん@Before→After:2018/01/04(木) 00:00:37.16 ID:I875GCz3.net
>>996
クリニック行って普通のタトゥー勧めるとかあるんだね。
私はリスカなんだけど、考えてるクリニックの料金表にリストカットの欄がしっかり載ってたよ。
それでも勧められるのかな…。
パラメディカルタトゥーって出来るところ限られてるし、そこでハズレ引きたくないよね。

998 :名無しさん@Before→After:2018/01/08(月) 07:32:45.04 ID:ISJezeOk.net
>>983
まだ見てるかな?15年くらい前に開腹手術した時の傷跡をレーザー照射してもらいました
30回くらい射ったかな
正直、気休め程度だけど当時どこの病院行ってもこの程度の傷跡なんて気にするなって相手にしてもらえなかった中、山本先生だけが話を聴いてくれたからそこに縋っちゃった
気持ち傷が平らになったかなという気がしなくもないけど本当気休め

999 :名無しさん@Before→After:2018/01/08(月) 08:37:47.81 ID:YeclWlzW.net
うめ

1000 :名無しさん@Before→After:2018/01/08(月) 08:38:23.11 ID:YeclWlzW.net
うめ

1001 :名無しさん@Before→After:2018/01/08(月) 08:38:56.69 ID:YeclWlzW.net
うめ

1002 :名無しさん@Before→After:2018/01/08(月) 08:39:33.66 ID:YeclWlzW.net
うめ

1003 :名無しさん@Before→After:2018/01/08(月) 08:39:52.62 ID:YeclWlzW.net
うめ

1004 :名無しさん@Before→After:2018/01/08(月) 08:40:10.16 ID:YeclWlzW.net
うめ

1005 :名無しさん@Before→After:2018/01/08(月) 08:40:29.45 ID:eFIPAI2b.net
1000

1006 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1006
320 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200