2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

白く盛り上がった傷跡を目立たなくする方法は?

1 : 忍法帖【Lv=18,xxxPT】 :2011/05/05(木) 11:06:49.23 ID:ZHY0P2pm.net
皆様力を貸してください

右腕に白く盛り上がった傷跡があります
10年くらい放置したらこうなってしまいました
うまく目立たなくする方法はありませんか?
切除などは考えていません

今はシリコンシートとバイオイルを使っていて
尿素クリームやカタツムリクリームが気になっています

よろしくお願いします

721 :名無しさん@Before→After:2015/09/08(火) 22:29:06.57 ID:e1JbHTAd.net
セルフタンニング塗るとか

722 :名無しさん@Before→After:2015/09/09(水) 21:12:30.01 ID:8yyHWTM6.net
>>720
今見てきたけど全額返金て書いてあるんだから返品すれば?

723 :名無しさん@Before→After:2015/09/12(土) 00:31:02.75 ID:YGysH2Tn.net
>>720
最新版は割と良くない?
一番薄い色のやつは薄い白キズすら隠れなくて
どこに使うのか謎だったけど・・w

724 :名無しさん@Before→After:2015/09/14(月) 05:08:32.05 ID:nb4l4iQZ.net
イボコロリって無理やり剥がすと赤茶色い傷跡みたいなのができるね
これを白い傷跡にやると同じようになるのかな?

725 :名無しさん@Before→After:2015/09/14(月) 17:31:43.96 ID:s7qZpvSO.net
傷跡修正の手術してきた。
切り傷の跡を上からメスでなぞられて、白い傷を切りたての傷にしただけに見えるけど…
これ時間がたてば薄くなるのかな?
医者は傷の表面を削ったって言ってたけど、何も変わってないような。
手術の意味があったのか謎

726 :名無しさん@Before→After:2015/09/14(月) 21:51:41.51 ID:pMmE/ODK.net
>>725
うpは厳しいかな?
痛みとお値段はどんなもんでしたか?

727 :名無しさん@Before→After:2015/09/15(火) 03:49:49.62 ID:a1BGnsHh.net
都内でいいところないかな…
今行ってる大学病院の形成外科では3年がかりでエキスパンダー+皮膚移植勧められた
保険適用してくれるそう
一応セカンドオピニオンとして他の病院にも行って話しを聞いてみたいけど
いろんなところで腕を晒すのは辛い

728 :名無しさん@Before→After:2015/09/16(水) 18:16:07.06 ID:JXNXQR3+.net
保険適用でおいくらくらい?

729 :名無しさん@Before→After:2015/09/17(木) 12:37:32.08 ID:Fs3lzg8Z.net
傷跡切除縫合で腕50万円、首12万円かけました。もう少しで一年経ちますが、赤みが引かないのでいま思えばティッシュエキスパンダーで半年頑張って過ごせばよかったと後悔してます。皆さんは色々な病院をめぐって後悔のないようにしてくださいね

参考になるか分かりませんが、腕の傷の範囲は肘から手のひら前までです。

730 :名無しさん@Before→After:2015/09/17(木) 17:46:51.98 ID:BT5tkKkV.net
>>726
10p×5pくらいの範囲で7万でした。
麻酔はしたけど普通に痛かった。
我慢できる痛みもあったけど激痛もありました。
かさぶた取れたところはやっぱり白いし、やぶだったかも。

731 :名無しさん@Before→After:2015/09/17(木) 18:50:42.70 ID:SdiqXN8r.net
白い傷は表皮じゃなくて真皮まで傷ついたせいなんで
表面削ったところで意味なし

732 :名無しさん@Before→After:2015/09/18(金) 21:28:30.42 ID:oyZV491u.net
>>730
範囲同じくらいだ
痛いんですね・・怖いなぁ
しばらく手首包帯生活になると、職場で「こいつついに盛大に切ったんか」
と勘違いされそうなんだよなぁ

733 :名無しさん@Before→After:2015/09/19(土) 21:19:50.96 ID:M+xzxWpO.net
傷跡周りが白斑になったら目立たなくなるかな

734 :名無しさん@Before→After:2015/09/23(水) 21:47:37.78 ID:Uzoxbvbz.net
縫い直してもらって縫合跡が治る過程で丁寧にケアしていけば、白いけど凹凸のない跡になるからボディ用ファンデで隠せるようになるよ。
盛り上がってないだけでだいぶ隠しやすい。

735 :名無しさん@Before→After:2015/10/17(土) 01:53:36.76 ID:skChGhyi.net


736 :名無しさん@Before→After:2015/10/17(土) 19:41:28.81 ID:bPRJAD3K.net
しゅ

737 :名無しさん@Before→After:2015/10/19(月) 08:41:35.64 ID:kzKyLT0i.net
ステロイド注射で平らにした人いる?

738 :名無しさん@Before→After:2015/10/28(水) 21:50:54.12 ID:1btZxDl8.net
保守

739 :名無しさん@Before→After:2015/11/17(火) 21:39:26.84 ID:+kif9lsN.net
ほしゅ!

740 :名無しさん@Before→After:2015/11/21(土) 09:10:29.92 ID:DEecEhut.net
やっぱり長袖の季節になると書込が少ないね
腕出す機会がないからラクでいい

741 :名無しさん@Before→After:2015/12/10(木) 21:26:04.92 ID:4JbvvvY1.net
ほんと長袖の季節は気楽すぎる

742 :名無しさん@Before→After:2015/12/30(水) 20:34:30.60 ID:AXJT38au.net
ほしゆ

743 :名無しさん@Before→After:2016/01/16(土) 13:58:10.75 ID:zENmUMqS.net
盛り上がった傷ってファンデーションテープで隠せない?

744 :名無しさん@Before→After:2016/01/19(火) 00:16:47.05 ID:qxiIdwgj.net
ファンデテープは薄い色だと肌に馴染んでテープ自体は目立たないけど
盛り上がり傷はもろばれ
濃いめのテープ+コンシーラーだと傷は隠れるけど
テープ自体が目立つ

745 :名無しさん@Before→After:2016/01/22(金) 15:41:23.59 ID:dWdOLYNz.net
日焼けして目立つからハイドロキノン買ってみた
ずっと塗ってたら色素抜けないかな?
いい感じにボヤけてくれればいいんだけど

746 :名無しさん@Before→After:2016/01/23(土) 20:33:54.94 ID:xyZTTuBc.net
ハイドロキノンは大きめの傷跡には効かないと言われた。
盛り上がってるけどケロイドじゃない手術痕なんだけど、誰かイントラセルってやった事ありますか?
妊娠線とかも消えてる症例あるから、してみたいけど、手術痕の症例は見当たらない…

747 :名無しさん@Before→After:2016/01/23(土) 23:59:57.71 ID:lyI3th/A.net
盛り上がってる瘢痕にはステロイド注射がいいよ
やり過ぎると陥没するから少しずつ注入する必要がある

748 :名無しさん@Before→After:2016/01/25(月) 16:04:00.79 ID:ES8fRmV7.net
>>746です
形成外科に行って、ステロイドのテープもらったら、少し腫れが引いたかな
平らにはなったけど質感と赤みがある状態で、これだと手術しかないっていわれた。
イントラセルもレーザーもほんと効果微妙らしい。
ステロイド注射するほどじゃないみたい。

もっと正しい情報が集まるといいねぇ
早まってイントラセルとかレーザーしなくてよかった

749 :名無しさん@Before→After:2016/02/03(水) 21:54:26.29 ID:n0KHxyJB.net
手術してきたよー
切り取るタイプのやつ。
1週間入院して保険適用で10万だった
綺麗に一本線になったよ〜
あとは時間薬かな

有給使い切ってしまった

750 :名無しさん@Before→After:2016/02/03(水) 23:08:43.14 ID:cMSUV4ed.net
>>749
お疲れさん
入院期間てそんなに長いんだ
切除した範囲はどのくらいですか?

751 :名無しさん@Before→After:2016/02/04(木) 01:26:37.68 ID:F6dmuBqP.net
ワレメくぱあ

752 :名無しさん@Before→After:2016/02/04(木) 10:46:00.52 ID:Ey8nP48A.net
>>749
おつおつ!
痛みとかどうですかー
もし可能であれば画像も見たいです

753 :名無しさん@Before→After:2016/02/05(金) 03:03:14.25 ID:bQAWXgSw.net
>>750
抜糸まで入院してたからかなー?
確か18×2.5くらいだったはず

>>752
やっぱり皮膚が突っ張る感じ?でまだちょっと動かしにくいし痛いよ
でも痛み止め飲めば問題ないレベル
画像はごめんね、めんどくさいw

754 :名無しさん@Before→After:2016/02/05(金) 11:38:14.69 ID:lMAnj7Zf.net
2.5が幅だよね?狭めだからグイッと引っ張ったのかしら??
私は10×5くらいだからどうなんだろ・・

755 :名無しさん@Before→After:2016/02/05(金) 16:12:29.09 ID:U4xoKlMY.net
左手首から腕までびっしり白い盛り上がり傷があって、傷の部分が毎日痺れます

こういった場合でも手術していいんでしょうか

756 :名無しさん@Before→After:2016/02/06(土) 20:36:54.56 ID:NNNxzNtm.net
医者に聞け

757 :名無しさん@Before→After:2016/02/06(土) 21:11:19.05 ID:E0LNjoqZ.net
赤い傷跡のスレないのか

758 :名無しさん@Before→After:2016/02/09(火) 16:25:05.62 ID:88Okrge0.net
俺が盛り上がりやミミズのような線傷を治した方法
ウオノメバンで2〜3日かけて傷をふやかして少し表皮をめくり
フルオロウラシル軟膏を2〜3日密封して
皮膚の待ってるDNAを破壊して
ステロイド塗りながらゆっくり再生
時間はかかるがこれを繰り返していけば消える
コツは無理せずあせらずゆっくりコツコツと

759 :名無しさん@Before→After:2016/03/12(土) 02:43:55.61 ID:+d5I80Ll.net


760 :名無しさん@Before→After:2016/03/15(火) 08:32:56.85 ID:CTI4+roK.net
まだ夏はこないけど
今から夏のことを考えると憂鬱になる
やっぱり再手術してこようかな…

761 :名無しさん@Before→After:2016/03/23(水) 02:01:25.29 ID:k2AmB8gu.net
参考になるかわかりませんが、池袋のサンシャイン美容外科?だったかな。
半年前くらいにリストカット痕のレーザー治療を受けました。
白い盛り上がりの傷が無数にあってファンデーションで隠せない盛り上がりだったので6回セットを契約して受けたのですが最初より大分薄くなりましたよ。
料金が高かったのと、麻酔をしても痛いので6回で断念しましたが、レーザー考えてる方の参考になるかと思い書き込ませて戴きました。写真は控えさせてもらいますね、すみません。

762 :名無しさん@Before→After:2016/03/28(月) 00:35:18.58 ID:/Q+846m0.net
顔に整形の傷が残ってる
2回レーザーしたけど治らない死にたい…

763 :名無しさん@Before→After:2016/03/28(月) 16:18:16.08 ID:7NhgcyuI.net
○京血管外科クリニ○ク
対応は別に優しさとかはないのだけど、
自分の今の傷に何が意味あって、何が意味ないのかばっさり教えてくれるから助かった。
手術しようと思うって言ったら紹介状書いてくださったし。

764 :名無しさん@Before→After:2016/04/08(金) 16:28:51.98 ID:/Q/Or1Dx.net
手首のティッシュエキスパンダー手術やってきた。いま、ティッシュとれたところだけど、リスカの跡が消えて手首の中心に一本の傷になってる。
当然縫ってあるから目立つけど、これから傷跡が改善していくのを祈る。あと術後は相当痛いから覚悟が必要

傷跡にはラベンダー精油とネロリ精油を入れた馬油を様子を見ながら塗ってみようと思う
機会があればまた書きます

765 :名無しさん@Before→After:2016/04/09(土) 00:06:40.13 ID:GLWR7unh.net
オペして一年以上経つのに赤いままだ(;_;)つら

766 :名無しさん@Before→After:2016/04/09(土) 12:30:35.35 ID:PyE0nkAn.net
ファンデーションテープとやらを買ってみたが、盛り上がってるのと白いせいであんま意味なし...
上からコンシーラー塗りたくればマシになるか?

767 :名無しさん@Before→After:2016/04/09(土) 21:35:51.06 ID:fIVCib88.net
マーシュフィールドのサンプルを塗ってみたけど
汗と擦れでボロボロ剥がれた 夏は無理だ

768 :名無しさん@Before→After:2016/04/14(木) 10:37:26.20 ID:KkM23XAt.net
今年の夏が終わったら手術しに行こう
電車で片道2時間で初めて行く土地だけど
そこしかないから勇気出して行ってくる

769 :名無しさん@Before→After:2016/04/18(月) 17:30:05.68 ID:Pc5WMfTf.net
40代妄想ニュース事件情報報道内容そていFX博奕「ニューヨークソルトレイク」センター50代野村光金しゅっちょおしょくじけん
https://www.youtube.com/watch?v=jET485MS1Vw宇ドナルド)マック張内戦中華
40代妄想ニュース事件情報報道内容ディズニーちゃくふく春分解雇FXさんどりしゅっちょう[ノートンヘルシア緑茶]
https://www.youtube.com/watch?v=oMbYLIPZQ6c講演会自主責任
40代妄想ニュース事件情報報道内容自供グルテンそてい十代FXセーブデータ遠隔消去KAR-Dローン(シュッ)しょうきょ家賃滞納決算トラファルガーしたらば銀行光金動画蓄物牧場
電力自由化上野坂個人ニュー酢駅員サービス不足ホテルバイトワインスーパーパワーギャンブル
マンハッタンシチリア無料モニターパリ横浜人事部新橋飲酒運転チャイナタウン義援金とうせん京都マネー
適正価格詐欺のうぜい国立ラスベガススーダンエクアドルチャイナタウンブックオフ経営費福祉沖縄中華旅行絶句ロスディレクタークビ30代投稿ネタ不正労働ビザ
ぼったくり春文インフラ時事ネット遊園地たかが監督(しん原宿あっせん安保上納金決算ドーピングニュース)井野頭3月経歴査定
虎の門20代無許可監督者保証池上横浜ポセイドンニュース外国人秋葉原情報(ブフランス札幌羽田西村ソフトバンクスーパーアドバイザー退会処分披露宴決済ビジネス)

770 :名無しさん@Before→After:2016/04/25(月) 10:26:23.06 ID:kJ1aYfXq.net
>>11
隙あらば自分語り
じゃあ別スレ行けよ
意地悪

771 :名無しさん@Before→After:2016/04/30(土) 16:22:33.59 ID:WWa+b8Zc.net
>>758
フルオロウラシル軟膏って売ってるの?

772 :名無しさん@Before→After:2016/04/30(土) 16:40:21.71 ID:WWa+b8Zc.net
売ってた。買ってみました。

773 :名無しさん@Before→After:2016/05/01(日) 03:16:35.43 ID:kAp8uZFw.net
この板で勇気もらって、形成外科で切除手術してきたよ。

保険適用外で、費用は16万➕検査代、通院代もろもろで20万ぐらいになるかなぁ。

場所は手首で縦8cm掛け横8cmぐらいで、5、6本の傷跡でした。
深い傷で太い線は幅5mmくらいあり、白く盛り上がってました。

今の自分の生活上、入院やエキスパンダーは不可能。ネットで手術痕治療の画像検索から見つけた病院に行ってみた。

カウンセリングの結果、血管の上の薄い皮膚に傷があること、縦方向に寄せるとなると、端っこのは取りきれないかも、縫い目と同化させる必要があると言われました。

1軒目だったけど急いでたこともあり、それを了承し、手術したのですが、
手術中、予想してたよりも皮膚が伸びなかったらしく...orz

局所麻酔で2時間かかり、終わってみたら、横に一本➕分かれ目のある線になってました。
最初は横の線になったことがショックでしたが、縫い目が細かく、見た瞬間に「あ、丁寧!」と思えたので、自分の中で納得できました。

皮膚が伸びることを考えて、余分めに皮膚を盛り上げて縫合されてました。

理想は縦一本で、手首骨折の手術痕に見せたかったなーカウンセリング周りをせず焦ったかなーとも思います。

病院の先生いわく、「手術は誰にでもできる、キレイに治せるかどうかは、術後のケアによる!」とのことです。テーピングバチバチ生活、頑張ります。

大阪で受けました。
なにか質問あればどうぞ(^^)

774 :名無しさん@Before→After:2016/05/01(日) 03:41:28.45 ID:kAp8uZFw.net
↑を書いた者です。

手術前の写真が残ってました。古傷ですが、苦手な方は見ないでください。気分悪くされたらすみません。

http://imepic.jp/20160501/130560

これで見れるのかなぁ

775 :名無しさん@Before→After:2016/05/01(日) 10:51:00.57 ID:MnNQ991O.net
>>773
おつかれさまです
その後の経過もたまに見せに来てもらえると助かる

776 :名無しさん@Before→After:2016/05/01(日) 19:01:01.37 ID:l+A3xfud.net
>>773
わたしも切除しました。術後のテーピングは本当に大事で最初の手術のあと2か月くらいたって病院でもらったテープが無くなって近所で買ったテープを使ってたんだけどそれが伸縮性のあるテープで傷があっという間に盛り上がってしまいました。
その後その手術跡を目立たなくするために何度か切除していますが、しわに対して縦の傷跡は瘢痕になりやすく6か月はテーピングしてました。
頑張って!

777 :名無しさん@Before→After:2016/05/02(月) 09:08:06.39 ID:Fk5pAkAN.net
>>775
ありがとうございます!
今日、抜糸に行ってきます。

778 :名無しさん@Before→After:2016/05/02(月) 09:11:15.21 ID:Fk5pAkAN.net
>>776
何度か切除されているんですね。一度でキレイに、とは難しそうですね。10年前の自分に声を掛けたいーーー

半年もテーピング...すごいです...伸縮性のないテープ用意します!頑張ります!(>_<)
ありがとうございます!

779 :名無しさん@Before→After:2016/05/02(月) 22:27:24.80 ID:h7YcZOCV.net
>>773
手術おつかれさまです
同じく大阪なのですごく参考になります
ヒントだけでも教えてもらいたいのですが大阪のどの辺りの形成外科ですか?

ここで知ったファンデーションテープ、今日届いて早速貼ってみたけど私の場合余計目立ってしまってるような…
白く盛り上がってる傷跡ばかりだから凸凹が余計目立つようになってしまった
んー期待してただけにがっかりだ
やっぱり手術考えようかな
自分一人だったら自分がやったことだしと割り切れてきたけど子供産まれてから子供のこと考えるとどうにかしなきゃと思えてきた
物心つく前になんとかしたいな

780 :名無しさん@Before→After:2016/05/03(火) 00:09:29.13 ID:p9CmUSEq.net
>>779
病院名は難しいですが、「北浜 病院」で検索すると、二つ目くらいに出てくる病院です!
ちょっとHPが読みにくいところです。

私も状況が同じでした。子供が大きくなるにつれて、将来どう説明するのか、影響をうけたりしないかが心配になってきたので、切除することにしました。転職もしたいですし

今日抜糸と聞かされてたのですが、端っこの玉結び?を切るだけでした。本格的な抜糸はまだでした。傷口が、やっぱ分かれ目だらけの横線で凹みました(´Д` )歪んだあみだくじみたい

781 :名無しさん@Before→After:2016/05/03(火) 00:16:42.48 ID:p9CmUSEq.net
>>779
ごめんなさい、間違えました。
「北浜 外科」でした。
いくつか病院がでてきますが、HPがびっしり文字だらけのHPです!

782 :名無しさん@Before→After:2016/05/03(火) 13:03:58.59 ID:tGshxH06.net
>>780
ありがとうございます
文字がびっしりでわかりましたありがとうございます

そうだったんですね
お子様を思って行動に移した>>780さんを本当尊敬します
強いですね頑張りましたね

傷跡綺麗に治るよう本当心から願ってます

783 :名無しさん@Before→After:2016/05/06(金) 10:37:31.53 ID:NkP3P/Oc.net
>>782
全然強くないですよ。自分の傷と向き合えず、子供に言い訳するのも怖くて、結局旦那に甘えて仕事も辞めて手術することにしたんです。

お子さん、いらっしゃるんですね(^^)
うちは今月で4歳なんですが、まだ抱っこを要求されて困ってます(^_^;)手術はタイミングが難しいですね。薬も処方されるから下の子は作れないし、子供が小さすぎても抱っこができないですし...

784 :名無しさん@Before→After:2016/05/06(金) 10:43:32.79 ID:NkP3P/Oc.net
今日こそ抜糸!と思って病院に行ってきたんですが、また所々の糸を切って終了でした

傷の治りは悪くないそうなんですが、親指側の皮膚が引っ張られるそうで、そこだけ治りがゆっくりみたいです

傷が横になってしまった理由として、
切除しすぎると、中には手の動きに糸が耐えきれず切れてしまったり、逆に太い糸で縫うと糸が食い込んで跡になってしまうことがあるため、無理なくするにはこの形になった、と言われました

785 :名無しさん@Before→After:2016/05/11(水) 01:56:13.07 ID:AgGG1Sgo.net
傷が大きくなって終わりだな
画像上げてみてよ

786 :名無しさん@Before→After:2016/05/11(水) 08:59:44.19 ID:+S/cPQ4O.net
>>758
フルオロウラシル軟膏買ってみた
これって皺にもいいって口コミみたけど癌の薬だからいまいち使うの怖いわ
使い方のコツとかあったら教えて下さいませ

787 :名無しさん@Before→After:2016/05/14(土) 09:56:51.27 ID:dbZT+FUn.net
>>785
面積としては小さくなりましたが、
線が長くなっちゃった感じです。

自傷痕には見えないので、それだけでも良しとします(^_^;)抜糸はやっと終わりましたが、まだまだグロいので、もうちょっとしたら上げますね!

788 :名無しさん@Before→After:2016/05/16(月) 12:54:27.95 ID:g04+mlcv.net
ここでは白くなった傷跡へのフラクショナルレーザーはあまり推奨してない感じ?

789 :名無しさん@Before→After:2016/05/16(月) 22:09:21.11 ID:9hhEUpP6.net
ふと思ったけど傷を消して縦一本傷にしても、それがリスカ消した手術だと知られる可能性もあるよね当たり前だけど…
でも複数グロい傷があるよりマシか

790 :名無しさん@Before→After:2016/05/17(火) 21:13:22.48 ID:Qbqi2M/L.net
>>789
全然マシですよーーー
もちろん、わかる人はわかるでしょうね^_^;
でも100人がリスカだ!と思うより、
30人がリスカ消したのかな?と思ってくれるだけで金払った価値があったかな
...と思わせてください

791 :名無しさん@Before→After:2016/05/17(火) 21:22:32.62 ID:Qbqi2M/L.net
なんだか、頑張った割にやっぱりネガティブなことを言われちゃうと気分よくないので、ROM専にもどります

また何ヶ月か経って傷が白くなれば写メ上げますね。手術は金額が大きかったり、少し不自由になったりデメリットもありますけど、私はやって良かったと思います!
これからの人生と子供のために、少しでも面積が小さくなったことが嬉しいので。

みなさんも、頑張ってください!!(>_<)

792 :名無しさん@Before→After:2016/05/17(火) 21:22:40.02 ID:Qbqi2M/L.net
>>789
全然マシですよーーー
もちろん、わかる人はわかるでしょうね^_^;
でも100人がリスカだ!と思うより、
30人がリスカ消したのかな?と思ってくれるだけで金払った価値があったかな
...と思わせてください

793 :名無しさん@Before→After:2016/05/19(木) 10:52:03.17 ID:o2GvWzLo.net
今年、冷夏じゃないのかな?
もう会社の人みんな半袖なんだけど…
毎年のことだけど、1人だけ長袖ってどう見てもおかしいし浮いてる
暑い日つらい

794 :名無しさん@Before→After:2016/05/19(木) 14:27:53.27 ID:pNs6nI1P.net
悲報…

「2016年は史上最も暑い年になる」NASAの気象学者が警告

安藤健二 ハフィントンポスト日本版

アメリカ航空宇宙局(NASA)は、4月の世界の気温と海水温が観測史上最高を記録したことを発表した。
このまま推移すれば、2016年の年間平均が記録を更新し、「史上最も暑い年」となる可能性がある。

NASAの気象学者ギャビン・シュミット博士は5月14日、
「4月の観測結果からすると、99%の確率で2016年は観測史上最高になる」とTwitterで指摘した。

795 :名無しさん@Before→After:2016/05/19(木) 15:41:08.02 ID:HlSBNlJf.net
>>763
紹介状書いてくれるってどういうことかな、
ここは自前で保険適用外で手術してるよね?
保険がきく大学病院の形成とかに紹介してくれるの?

自分はここにカウセ行ったらこの傷の範囲だと保険適用外で70万、でも割引して半額にするって言われた。
その後医師が処方薬について説明するときよくわかってなさそうなあやふやなことを言ってたから
不審に思って、まあ検討しますねってことにしたら、
あとから看護師が待合室にやってきて
これから他院のカウセも受けるの?安いとこは他にもあるだろうけど
あの先生はうまいからすぐに申し込みして日取り決めたほうがいい、
他の病院で下手な人がやった場合には何度も手術を受ける必要がある、
基本的に皮膚科や美容外科で手術してるところは下手だからやめたほうがいい、
レーザーは意味がないから受けないほうがいい、みたいなことを怒涛の勢いで言ってきた。
まあ本当のことも含まれてるんだろうなと思うけど営業強すぎて引いてしまったな…

796 :名無しさん@Before→After:2016/05/21(土) 02:16:47.05 ID:YdaV77S4.net
似たような過去スレで『サンドペーパーグラインダーで削る』って書いてたのを見かけたのですけど
実行された方いますか?

797 :名無し:2016/05/23(月) 00:10:15.41 ID:kAswIzOT.net
あの…太股の傷って、手術とかできますかね(^^;)

798 :名無し:2016/05/23(月) 00:17:54.99 ID:kAswIzOT.net
あと、画像ってどうやって乗っけるんでしょうか?

799 :名無し:2016/05/24(火) 23:05:51.15 ID:Rwn7obYl.net
>>773
コメント失礼します。
太股の傷って、手術出来ると思いますか?

800 :名無しさん@Before→After:2016/05/25(水) 00:25:51.54 ID:h92eO0dn.net
皮膚移植で入院中。
大学病院の形成で、保険適用してくれるっていうから決めた。
正直めっちゃくちゃ痛い!取ったところも移植したところも痛いし痒いし大変。
まだどんな感じになってるのか見てないけど先生いわく上出来だそうなので期待してるw

どうせ手術するなら保険適用の病院探すことをおすすめするよ。

801 :名無しさん@Before→After:2016/05/25(水) 10:50:02.39 ID:f+PjWfIj.net
>>794
なにそれ泣きたい…
5月なのに既に夏みたいに暑いもんね…

手術するつもりだけど、いい医者に当たればいいなぁ
前行ったとこの医者はハズレで、お金捨てたようなものだったから

802 :名無しさん@Before→After:2016/05/26(木) 00:19:36.59 ID:VGBYtcrA.net
みんななんの仕事してるの?

803 :名無しさん@Before→After:2016/05/26(木) 00:25:03.53 ID:t1hb6O8p.net
ケナコルト注射で盛り上がりがだいぶマシになった

804 :名無し:2016/05/26(木) 01:09:27.78 ID:vVOZjnsA.net
>>803
閲覧注意です。
この傷も注射で良くなりますか?http://i.imgur.com/EOYyM8f.jpg

805 :名無しさん@Before→After:2016/05/29(日) 12:04:21.59 ID:h0OJ3krG.net
顔の縫合痕、とれくらいの期間で白くなるのだろう。そろそろ半年なのだけど、まだまだ赤い。

806 :名無しさん@Before→After:2016/06/03(金) 15:15:05.54 ID:iy5vzlD9.net
>>804
盛り上がった傷が少ないしあまり効果ないと思う。
傷が広範囲だし切除も難しそうなので削皮して火傷痕のようにするしかないと思う

807 :名無しさん@Before→After:2016/06/04(土) 10:10:07.09 ID:SFWSQong.net
生活再生支援ならNPO法人STAで

多重債務でお困りの方!
過去のトラブル等で借入が難しい方!
ヤミ金で借入れがある方!

総量規制オーバーや、過去のトラブル等で借入れが難しい方!

電話でのお問い合わせは無料ですので、会社にお勤めの方、自営業、フリーター、風俗・水商売など業種にかかわらずお気軽にご相談ください。

東京、神奈川、千葉、埼玉にお住まいの方優遇です。

詳しくはHPもご覧下さい。

808 :名無しさん@Before→After:2016/06/11(土) 18:04:21.03 ID:cpF5hQ5W.net
IPS再生医薬で培養した皮膚を使える日がそのうち来るよ

809 :名無しさん@Before→After:2016/06/11(土) 18:06:28.72 ID:cpF5hQ5W.net
だからお金貯めてた方がいいと思う

810 :名無しさん@Before→After:2016/06/12(日) 03:32:26.59 ID:Detc1q7U.net
>>804さんの少し盛り上がってる?傷跡もレーザーでは治せないのかな?

etail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q13113874213
↑くらいになると切除だよね・・・

811 :名無しさん@Before→After:2016/06/12(日) 03:34:05.33 ID:Detc1q7U.net
>>800
保険適用いいですね
自傷傷ではないのかな

812 :名無しさん@Before→After:2016/06/12(日) 19:00:13.55 ID:7ul7yTBY.net
>>758
フルオロウラシル軟膏ってすごいね
最初赤黒く変色しちゃってやらなきゃよかったって後悔したけどその後ステロイド剤使ったりピーリングしたら結構目立たなくなってきた
焦らずゆっくり繰り返してみるわ

813 :名無しさん@Before→After:2016/06/13(月) 22:16:45.50 ID:3jbi6l8r.net
>>811
自傷跡ですよー。
病院とか先生とかによるとは思うけど、保険適用してくれるところもありますよ!
私は形成外科で治してもらいました

814 :名無しさん@Before→After:2016/06/20(月) 18:06:16.21 ID:ih4q3iSy.net
神戸中央クリニックで、傷跡修正手術の相談・申し込みをしましたが、長さ3センチ・幅最大5ミリ程の傷痕の修正手術で、

1ミリ7,000円×30ミリ+消費税+血液検査代10,000円+消費税+テープ代1,000円+消費税
で、計23万8,680円の支払い請求をされました。

「10万円しか現金を持参していないこと」を伝えると、クレジットカードでの支払いを勧めてきたり、
本日は10万円を支払って当日手術を受け、抜糸の時に残りの13万8,680円を支払う様に、しつこく
勧められたりしました。

正直、保険診療ではない自費診療だとしても、3センチの傷跡修正手術で、計23万8,680円の支払いは、かなり高額
で“ぼったくり”に近いと思うのですが、皆さんは、どう思いますか?

また、客【患者】に、手術を受けるかどうかの考える時間を与えずに、当日手術を勧めて、クレジットカードでの支払いや、
抜糸後に残金の支払いを行わせるのは、医療従事者としてのモラルが欠けていると思うのですが、どう思いますか?

また、傷跡修正手術に血液検査【10,800円】は、本当に必要なのか疑問に思います。
他の傷跡修正手術を行っている形成外科や美容外科で、血液検査を行っている話は、あまり聞きません。

※医院自体も、かなりボロくて、汚い病院でした。

実際にあったことを、そのまま話しています。
http://www.kobe-beauty.jp/surgery.html

815 :名無しさん@Before→After:2016/06/22(水) 06:49:58.56 ID:ghAxzg2r.net
>>813
まさかレス貰えるとは・・・
結構費用はかかりますか?

816 :名無しさん@Before→After:2016/06/23(木) 16:57:23.70 ID:WfyQec/S.net
最新のファンデーションテープ、かなり良い気がする
新しくなるごとに良くなっていくけど、やっぱり皺がでるのはどうしようもないね…

817 :名無しさん@Before→After:2016/06/23(木) 22:30:19.97 ID:24R4VxbT.net
前から気になってたからファンデーションテープのお試し用注文してきた
あんまり期待してないけど、少しでも傷跡が隠れるといいなぁ

818 :名無しさん@Before→After:2016/06/24(金) 21:10:48.04 ID:Ek4gv7W+.net
ピルの通販
https://goo.gl/kF3BSN

ルミガンの通販
https://goo.gl/KbHJFb

ハイドロキノンの通販
https://goo.gl/aY3Oao

トレチノインの通販
https://goo.gl/uQ904W

ゼニカルの通販
https://goo.gl/1UMR4G

819 :名無しさん@Before→After:2016/06/29(水) 16:17:26.62 ID:Wv7Pdz9H.net
白い傷跡に肌色の刺青?みたいなの入れたりして分からなくするとかできないのかな?

820 :名無しさん@Before→After:2016/07/01(金) 03:20:49.82 ID:wvWFHpg3.net
女性ならムスリムの格好をすればいいんではないか?
ユニクロで販売されるニュース見て思った

総レス数 1006
320 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200