2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

白く盛り上がった傷跡を目立たなくする方法は?

626 :名無しさん@Before→After:2015/04/02(木) 18:49:17.75 ID:el/1kTDV.net
買えたよ。どの色が合うかわからなかったから
お試しを頼んで今日届いた。
早速一番濃い色を試して見た。傷跡は隠れたけど
貼り方に慣れていないせいかよれてしまった。
メールを出してみたところ、再販予定はあるけど時期は未定だそうだよ。

627 :名無しさん@Before→After:2015/04/16(木) 00:47:05.96 ID:eXewIXIT.net
>>626
教えてくれてありがとう
再販を待つことにします

628 :名無しさん@Before→After:2015/04/20(月) 21:29:10.82 ID:Kz/0XC3J.net
再販お知らせメールきたけどHPつながらないわ・・
また買えないのかぁ・・

629 :名無しさん@Before→After:2015/04/21(火) 11:00:34.27 ID:nppw/KA9.net
0時きっかりにアクセスしたら買えたよ
やっと買えた…

630 :名無しさん@Before→After:2015/04/21(火) 20:09:14.60 ID:HorR8Ffr.net
0時半頃買えたけどもう選択肢が2択しかなくてワロタ
とりあえずお試し2セット頼んでみた〜

631 :名無しさん@Before→After:2015/04/22(水) 00:35:35.93 ID:7wRLQ3ew.net
631だけど今見たら4種類全部販売されてたから欲しかった1色を
追加しようと思ったら買占め防止で駄目だったorz
カード変えてもあかん・・お試しで一番合う色みつけても
また当分買えないんだろうなぁ・・

632 :名無しさん@Before→After:2015/04/22(水) 09:56:58.65 ID:udWmmwCW.net
え、追加で買えないの?
私もお試し買ったから、合う色決めたら再注文しようと思ってた。
まだ試してないけど、本当に良いものならもう少し値上げしてもいいから買いやすくしてほしいなぁ。

633 :名無しさん@Before→After:2015/04/22(水) 19:45:47.84 ID:09jGS0ZE.net
この前、腕の内側用に一番薄い色を買ったらピンクすぎて浮いた
だから今回の再販が嬉しかったのに、購入するボタンを押してもサーバーエラーだわ…もう買えないんだろうな
五月から半袖だから買い逃したのが本当に後悔

しかし何色買えばいいんだろ…

634 :名無しさん@Before→After:2015/04/23(木) 19:53:15.95 ID:DeIM4rMd.net
ファンデーションテープ、今日届いたんだけど、コレジャナイ感がwww

635 :名無しさん@Before→After:2015/04/24(金) 13:47:10.17 ID:ovGtt2DY.net
ファンデーションテープで綺麗に隠れた人いる?
手首につけても腕曲げたら皺寄る

636 :名無しさん@Before→After:2015/04/24(金) 16:16:20.98 ID:vhKCCXZ3.net
傷は隠れるけど動くとかなり皺寄るし質感がビニールそのものだから、そのテープ何?って聞かれそう
自然に隠せるわけじゃないよね
テープ貼ってまぁす!って感じ
これならマイクロポアテープの方がマシかな

637 :名無しさん@Before→After:2015/04/24(金) 20:42:58.12 ID:lsKP6fri.net
今までで一番マシだったのは肌色包帯だな…
何か巻いてるって分かるけど、あれが一番目立たなかった

638 :名無しさん@Before→After:2015/04/24(金) 22:57:15.41 ID:2j/PfT6Y.net
ほんまや・・
コレジャナイ感凄い・・w
てかこの色のラインナップで手首の色と合う人いる??
まだ貼ってないけどどう考えても四角く浮いてまうやろ・・
肩のタトゥ隠しには使えそうだけどそもそも海もプールも行かないわ・・

639 :名無しさん@Before→After:2015/04/24(金) 23:25:12.80 ID:TGJcz0d4.net
皺寄って逆に目立つ…
ブログとかTwitterで画像upしてる人のは綺麗に貼れてるけどなぁ
かづきれいこのカバーテープは高いけどどうなんだろう?
今年も長袖で白い目で見られるのかぁ…

640 :名無しさん@Before→After:2015/04/25(土) 00:03:54.23 ID:YoQGPGgI.net
どやあ・・(涙目
http://i.imgur.com/KQmqGoF.jpg

641 :名無しさん@Before→After:2015/04/25(土) 01:42:18.49 ID:jlHuifGO.net
お・・・乙です・・・・・。
やっぱ、こういうアイテムの企画・製造って、
軟性とか靱性とかほかの要素も考えつつ
伸張性を満足レベルにするのはムリなんだろうね。

642 :名無しさん@Before→After:2015/04/25(土) 02:59:00.65 ID:HBzJOYYh.net
腕曲げた状態で貼ればマシかな…どうなんだろ

643 :名無しさん@Before→After:2015/04/25(土) 02:59:56.49 ID:HBzJOYYh.net
一番薄い色買ったんだけど、四角の枠部分の色(少し濃いところ)が肌の色とぴったりだった
この部分だけほしい

644 :名無しさん@Before→After:2015/04/25(土) 11:53:40.15 ID:xogcnxkk.net
伸びる素材だから皺が寄るんじゃない?
薄くて伸びる事が仇になってるような気がする

キズパワーパッド系も皺が寄らないよね
モイストキュアっていう透明の絆創膏は白い瘢痕も誤魔化せた

645 :名無しさん@Before→After:2015/04/25(土) 16:46:50.02 ID:Jj7i5HAl.net
ダーマフラージはどうなんだろ
ハリウッドの特殊メイクの化粧品

646 :名無しさん@Before→After:2015/04/29(水) 10:30:14.40 ID:/v0Di5mf.net
3Dプリンタで人工皮膚が作れるようになったっていうニュースを読んだ
数年後には、安価で人工皮膚が手に入るようになるといいね

トラニラストを飲み初めて2ヵ月、ヒルドイドを塗って2ヵ月ぐらい
最近はヒルドイドとスキンケアオイル塗って軽くマッサージした後に
夜は食品用のラップをちょっときつめに巻いて寝てる
休日は一日ラップ巻いたりしている
そのおかげか徐々に傷跡平らになって赤みも消えてきた
傷跡用のシリコンシートも買ったけど、粘着力がすぐなくなってずれてしまうので
ラップの方が固定されるし使い捨てできて便利だった

ただお風呂に入ったり血行が良くなると赤く浮き出てくるんだよなあ・・・
目標は傷跡をほぼ視認できないぐらい目立たなくすること!

647 :名無しさん@Before→After:2015/05/01(金) 17:36:42.45 ID:F98qB9f3.net
ファンデテープ1枚555円で転売してる奴いた
ボッタ過ぎぃ・・

648 :名無しさん@Before→After:2015/05/02(土) 18:10:39.80 ID:k30gHhdN.net
二度と使わないから余ってるやつタダであげるのに…

649 :名無しさん@Before→After:2015/05/04(月) 17:01:53.73 ID:/gToejq5.net
薄着の季節だから仕事中も傷が気になってノイローゼになりそう…
両腕びっしりだから…
みなさんお仕事はどうされてるんですか?

650 :名無しさん@Before→After:2015/05/04(月) 22:48:50.88 ID:pQoNXCcZ.net
私服だからこういう腕だけシースルーの服が捗る
何枚か買いだめしようかと思ってるわ
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org298136.jpg

651 :名無しさん@Before→After:2015/05/06(水) 20:42:27.38 ID:zik7JFYQ.net
私服だといいね
薄い長袖ブラウスとか薄手カーディガン羽織って
日焼け対策とか冷房で冷えるんでとかごまかせるし

652 :名無しさん@Before→After:2015/05/15(金) 02:37:46.56 ID:K2ntqGbo.net
資生堂のパーフェクトカバー?が気になってるんだけど、盛り上がった傷にも効果あるのかな?
購入するにはカウンセリングが必要らしいし、美容部員の人に傷跡見せるのがちょっとこわい
絶対ドン引きされるだろうなぁ…

653 :名無しさん@Before→After:2015/05/15(金) 20:34:35.01 ID:Rn0ujIAY.net
ファンデテープの会社からメール来た人いるかな?
自分は感想に「濃すぎて浮いてしまう」と書いたんだけど

「お客様から「濃い」「目立つ!」という意見が来たので
薄くした改良版モニターおながいします」申し込みはこちら→

みたいなの届いた。
薄いのでタトゥは隠せません、って本当に傷痕の事を考えてる
会社なんやなとちょっと感動したw

654 :名無しさん@Before→After:2015/05/15(金) 22:27:56.37 ID:A1WjNzSC.net
私はこの間、完売後のHPに「リピーターのお客様も増え、大量に買っていかれ…」みたいな事が書いてあった時に、
え、買い占め防止策とってたのに!?買い占めできないようにしてたじゃん!って思って、少しだけ不信感を抱いてしまった
改良されたっていう半透明のものもあんまり期待してない

655 :名無しさん@Before→After:2015/05/15(金) 22:46:06.87 ID:4HH7dfpP.net
メール来た。
前のは本当に使えなくて絶望したけど、今回こそは少しでも使えるようになってほしい…

656 :名無しさん@Before→After:2015/05/15(金) 23:41:59.44 ID:1hg6fJg2.net
>>652
カウンセリングしなくても楽天市場で買えたよ。
傷跡の色はかなり綺麗にカバーできるけど、
盛り上がりをカバーするのは難しかった。
なんていうか凸凹を補正するから
凸の傷跡に塗るとさらに凸が目立つ感じになるので
角度によっては目立つ。

657 :名無しさん@Before→After:2015/05/20(水) 00:15:51.46 ID:H53MWuxGA
自分でタトゥーかアートメイクやったって人いないかな?
色だけでも消えないかと思ってます。

658 :名無しさん@Before→After:2015/05/21(木) 00:26:25.05 ID:fnGhIoZk.net
凹凸の補正は個人的にはフィルムドレッシングがいい感じ
たぶんかづきデザインテープと同じよう感じかと
3mで千円しないし
これにボディ用のファンデ塗れば結構いい感じ
昼間に至近距離で見たらバレるけど…

659 :名無しさん@Before→After:2015/05/27(水) 00:36:16.94 ID:v3QkAhIC.net
■■鼻整形総合スレ■■
part.1 http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/seikei/1402880288/
part.2 http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/seikei/1428507948/

660 :名無しさん@Before→After:2015/06/03(水) 13:41:38.44 ID:umffkpuU.net
切除した後ってしばらく運動できないのかな?
結構激しく動く仕事をしてるんだけどすぐに復帰できないとなると手術悩む。

661 :名無しさん@Before→After:2015/06/03(水) 18:42:02.71 ID:0909Xc8D.net
切除はわかんないけど、火傷の痕にする手術したら2日くらい痛くて仕事にならなかった。

もう職場の人みんな半袖だなぁ…
自分1人だけカーディガン着てるから、変に思われてるんだろうな。
早く夏が終わって欲しい

662 :名無しさん@Before→After:2015/06/03(水) 19:40:50.42 ID:oEFlm4g6.net
抜糸まではおとなしくしてたいね
綺麗に縫合してもらったら、私はほとんど痛みはなかったけど、あまり気にせず縫合した方の手で荷物持ったりしてたら傷の幅が広くなってきちゃった

夏はどうしてもプチ鬱になるよね…
日焼けしたくないからってことで長袖をつらぬいてるけど、半袖でオシャレしたいよ

663 :名無しさん@Before→After:2015/06/06(土) 00:40:30.22 ID:qaQWCOmG.net
>>660
自分の場合は1週間は片腕使えなかったよ
真皮層まで切り取って20cm範囲で縫い縮めたから
怪我だとしたら結構な深傷に部類されると思う
しばらく日常生活も仕事も支障出たよ

664 :名無しさん@Before→After:2015/06/09(火) 23:33:37.88 ID:Qk6CmaNB.net
切除は自費だよね?
20cm範囲ってかなりお高くなりそうですがいくらかかりましたか?

665 :名無しさん@Before→After:2015/06/10(水) 11:54:27.63 ID:Y7J0/Ja0.net
パーフェクトカバー買ってきた!
自分は二の腕に赤黒く盛り上がった傷が3本と白くなった傷が無数にある感じだけど、
うーん。やっぱり腕出して外歩けるレベルにはならないね…
でも赤黒い部分はかなり色味が消えてまだ目立たなくなったと思う。
肌との色を完璧に合わせることができれば白い部分も目立たなくなるかもだけど、塗った部分だけどうしても浮いちゃう。
期待してた、凸もなめらかになるってのはぶっちゃけ全然かな。

666 :名無しさん@Before→After:2015/06/10(水) 21:27:11.75 ID:+E0JfjF3.net
>>664
自傷痕も保険でできるよ
病院にもよるみたいだからブログとか探してみたら

667 :名無しさん@Before→After:2015/06/12(金) 11:29:45.15 ID:sTaQvLdt.net
※古傷だけど画像注意

ケロコート使い始めて1年くらい経った
今こんな感じなんだけど、これ以上薄くするのって無理かな?
パーフェクトカバー試したけどあんまり隠れない…
自業自得だけど半袖着たいなぁ

http://imgur.com/S302z24.jpg

668 :名無しさん@Before→After:2015/06/12(金) 13:47:09.40 ID:ah5O/tQe.net
ヘパリンZを大量買いして5分から30分おきに塗りたくってたら数か月で結構目立たなくなってきたよ
塗り薬は効かないって評価が多いみたいだけどレーザーとか手術と比べたらお金もかからないし例え少しの効果でも何もしないよりはいいくらいな気楽な気持ちで塗りたくってみて

669 :名無しさん@Before→After:2015/06/12(金) 13:50:59.48 ID:ah5O/tQe.net
668だけど夜はヘパリンZパックもしてた
傷跡が隠れるくらいに盛って浸透しないビニールみたいなもので覆ってテープでがっつり固定して一晩寝るのおすすめ

670 :名無しさん@Before→After:2015/06/12(金) 16:51:21.31 ID:fCKKkShD.net
自分は火傷で皮が焦げてめくれたところにヘパリン塗ってたら跡が残ったよ
ワセリン塗ってプラスモイストを貼った、いわゆる湿潤療法が全く跡が残らず
きれいに治った
広い範囲だったのでどうなるか効果をみたくて半分ずつ両方のやり方で
試したけど
それか、古い傷にはヘパリンもいいのかな
成分見ると肌には良さそうだけど

671 :名無しさん@Before→After:2015/06/13(土) 12:27:55.44 ID:M64r9LJ3.net
ヘパリンって市販されてますか?
病院行かないと貰えないかな?

自業自得ってよく分かってるけど、この先一生この腕で生きてくんだと思うと、絶望的すぎる…

672 :名無しさん@Before→After:2015/06/13(土) 14:28:35.43 ID:dDbakCo/.net
ヘパリンはアットノンとかヘパソフトとかhpクリームだよね?
ドラッグストアにあるよー

白い傷は病院で縫い縮めてもらうしかなさそう
それかレーザーで輪郭をぼかすとか

673 :名無しさん@Before→After:2015/06/13(土) 23:25:56.14 ID:P0mZE5kM.net
場所が眉毛の場合はレーザーで焼いたらハゲるよね?
これ以上眉毛が無くなるのは嫌だなぁ

674 :名無しさん@Before→After:2015/06/14(日) 00:48:37.84 ID:879T4cLo.net
毛の移植受けたらいいじゃん
目立たない後ろとかの頭皮を
毛中心に数ミリ径くり抜いて根っこの基部ごと取り出し
必要数はげのとこに埋めこむやつ
AGAの知り合いが受けてたけどうまいこと定着してた

675 :名無しさん@Before→After:2015/06/14(日) 10:13:06.44 ID:fqvK+crc.net
>>670
ヘパリンは傷跡に付ける薬だよ〜

668だけどうちの近所のドラッグストアにはヘパリンZ売ってなくてネットで買ってました。
アットノンでも同様の効果あると思うけど夜パックするにはクリーム系のヘパリンじゃないとやりづらい

676 :名無しさん@Before→After:2015/06/14(日) 14:11:30.57 ID:6/11NMtm.net
>>673
ケロイドに植毛は定着率かなり低いよ
眉毛ならアートメイクにしたら?

677 :名無しさん@Before→After:2015/06/21(日) 03:09:52.76 ID:WSptLNTT.net
>>664
血液検査1万円
手術8万円
薬代、診察代など2〜3万円

都内の外科
傷跡修正でググって見つけました
湾曲型に10cmほど切除して貰いました

678 :名無しさん@Before→After:2015/06/21(日) 03:25:12.28 ID:WSptLNTT.net
>>677
訂正、15cmだった

679 :名無しさん@Before→After:2015/06/22(月) 11:03:23.93 ID:Fenk8lk4.net
>>677
15万くらい見ておけばいいのかな。
参考になる。
傷跡はその後どうですか?
半袖で歩ける?

680 :名無しさん@Before→After:2015/06/24(水) 13:41:57.42 ID:tXX4hlhR.net
都会はいいなぁ
こっちは田舎だから電車で片道2時間のとこにしか美容形成外科なくて
そこで2回に分けて傷跡修正手術した。
1回目はともかく2回目が最悪で
余計傷跡目立っちゃった。
お金捨てたようなものだ…。

681 :名無しさん@Before→After:2015/06/25(木) 21:20:59.95 ID:VlApzUSr.net
切除手術して1年ぐらい経つんだけど
赤黒くなってるのはなおらないのかな。
膨らみはなくて、傷は一本の細い線になってるんだけど
傷のフチ?が赤紫のまま、1年たつ。

切除の後は長期間、
テーピングして固定した方がいいよ。

682 :名無しさん@Before→After:2015/06/26(金) 10:15:49.68 ID:VR0MdSvU.net
私も切開線が何年経っても赤い
凸凹はないんだけどね
メイクできる場所じゃないから困る

683 :名無しさん@Before→After:2015/06/27(土) 12:46:28.51 ID:9SaU2DEb.net
6月に改良されたファンデーションテープ、買った人いるかな?
サンプル無料で届くと思ったけど来ない…

684 :名無しさん@Before→After:2015/06/27(土) 23:14:00.12 ID:cJyyZOkS.net
>>683
私も待ってるけど来ないよ・・
待ってる間に中身改良?されて再発売されてるみたいだし
どうなってんだ、いつ届くのか結構楽しみにしてたのになぁ

685 :名無しさん@Before→After:2015/06/28(日) 23:38:20.61 ID:DmfVefkn.net
>>658
フィルムドレッシング買ってみたんだけどツルツルした素材で貼るとどうしても凸凹に沿うように皺がでてきてしまう
もう少しつや消しっぽい素材で伸縮性がないものを探しているんだけど良いのないかな

職場はサポーターしてても違和感ない仕事だけど私服でもサポーターするしかなくて、
上のレスに出てたエピテーゼとはいかなくてもベージュっぽくて薄手でアムカ跡が隠れる
サポーター?みたいのはなかなか見つからないね

686 :名無しさん@Before→After:2015/06/29(月) 01:21:23.12 ID:X0Lbhbng.net
小鼻縮小の切開跡はフラクショナルレーザーで薄くなった。
二重切開の傷跡も消せたら良いけど、瞼はダメだって担当医に言われてしてない。

687 :名無しさん@Before→After:2015/06/30(火) 15:38:30.40 ID:+RXt1Wy0.net
■■鼻整形総合スレ■■
part.1 http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/seikei/1402880288/
part.2 http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/seikei/1428507948/

688 :名無しさん@Before→After:2015/07/02(木) 15:41:19.61 ID:FI4ysJ8c.net
>>679
半袖で歩いてます
自傷跡が別の1本の傷に置き換わった感じです
人為的な古傷が何十本もあったので
傷跡が1本に変化して人目が気にならなくなりました

ただ傷跡は残ります
綺麗な真っさらの腕には戻らないと思います
傷跡はそのあとレーザーを当てれば更に目立たなくなると思いますが
今はこれで満足しています

689 :名無しさん@Before→After:2015/07/03(金) 12:07:53.91 ID:9vg+Zk+Y.net
ファンデテープ1枚450円で転売されててワロタ
部位にもよるのかもしれないけど450円も出して
あんなシワシワでガッカリなのを買ってしまったら泣ける

690 :名無しさん@Before→After:2015/07/06(月) 22:14:46.86 ID:K0wjPLfY.net
改良されたファンデーションテープは色が濃すぎて逆に目立つ。貼ったら不自然だった
初期の半透明の方がうまく隠せた気がする

691 :名無しさん@Before→After:2015/07/10(金) 11:23:49.68 ID:FVChSpm3.net
ファンデテープを手首間接よりちょい上に一枚まるごと貼ってたんだが
百貨店でタッチアップして貰ったら「それ何ですか?」って
普通に聞かれたwやっぱ気になるよね・・
「あ・・腱鞘炎で・・これシップなんですよ^^;」
「左が腱鞘炎なんですか?」
「(ファッ!?)あ〜PCとスマホ使いっぱなしで両手使いなので・・^^;;」
一応時計とアクセでちょろっと誤魔化してたのに
凄いじっくり見られて冷や汗だった。

692 :名無しさん@Before→After:2015/07/12(日) 00:21:34.75 ID:5xkfCeh0O
手首(いわゆるリストカットの部位ではなく、外側)に白い傷跡が残ってる。
幅は2-5mmほど。

美容外科を回り始めたんだけど、
1軒目は「これぐらいなら縫合で相当綺麗になりますよ」と言われて5万程、
2軒目は「これは縫合になるけど、あまり変わらないかもしれない」と言われて30万。

当分は病院探しの旅だなー

693 :名無しさん@Before→After:2015/07/13(月) 12:31:18.13 ID:f0MabvsF.net
自業自得とはいえ、傷跡隠しのテープとかをそれなんですか?とか聞かれるのが苦痛だから他人が体に湿布貼ってたり絆創膏貼っていても絶対に指摘しない
体にアザがある人に心配したつもりで「それ大丈夫?」とか聞いてる人がいたけどうわぁって思った

694 :名無しさん@Before→After:2015/07/13(月) 18:18:21.45 ID:MtBVUIRx.net
傷跡を心配してる振りして聞いてくる人って好奇心だろうね
ムカついたからハッキリ原因を言ってやったらドン引きされたw

695 :名無しさん@Before→After:2015/07/14(火) 17:09:52.83 ID:K3mg5909.net
わかる。
「それ何?」って知ってどうするのって思う。
「リストカットでしょ」ってハッキリ言ってくれた人いたけど、そっちの方が気がラクだった。

今の時期、辛すぎるけど毎日長袖…
絶対怪しまれてる。
冷夏だといいのになぁ

696 :名無しさん@Before→After:2015/07/16(木) 22:12:05.79 ID:5E/CoIQx/
新宿中央クリニック・クリニカ市ヶ谷あたりってどうなんだろう

697 :名無しさん@Before→After:2015/07/25(土) 10:37:45.54 ID:gb0tdupX.net
最近傷跡治療をしようと決めたのですが、このスレ見る限りレーザーはあまり期待できないのでしょうか…?

698 :名無しさん@Before→After:2015/07/25(土) 16:02:01.72 ID:9jMfIEwu.net
>>697
気休め程度かなぁ
もともと傷が薄いなら薄くできるかも

何の傷跡なのかわからないけど
私だったら形成外科で縫い直してもらうかな
保険使えば8万円以上はかからないし

美容整形の傷跡とかならレーザーしかないのかな

699 :名無しさん@Before→After:2015/07/25(土) 18:34:00.48 ID:gb0tdupX.net
>>698
レスありがとう。傷は自傷傷です。
腕の内側だから肌の色が白いのもあってそこまで目立たないから縫い直すとかえって目立つんじゃないかと心配で、レーザーがいいんじゃないかと思ったんだけど気休めか…
早く技術発展してくれ…

700 :名無しさん@Before→After:2015/07/28(火) 11:51:05.98 ID:YXWvuga9.net
ファンデテープ、傷用と刺青用が別で発売されるんだね
買った方は是非感想おながいします
自分は旧タイプ買ってシワシワすぎて失敗したクチです

701 :名無しさん@Before→After:2015/08/05(水) 19:29:14.37 ID:KGkbyOEC.net
ファンデーションテープのサンプルきた!
前のよりだいぶ良い。
近くで見るとわかるけど、遠目ならごまかせそう。
これなら買ってみようかな。

702 :名無しさん@Before→After:2015/08/05(水) 20:52:53.76 ID:Jn2/a6MY.net
同じくサンプル来たけど、前のより結構良い気がする
全色入ってたから合う色もわかったし、目に見えてシワシワ!って事も無いし

長袖が着られる季節になったら手術の予定

703 :名無しさん@Before→After:2015/08/05(水) 21:48:29.18 ID:S4gL1pey.net
近くで見てもパッと見分からないのが欲しいなあ…手術しかないかあ

704 :名無しさん@Before→After:2015/08/05(水) 22:46:07.09 ID:+70m1ZHC.net
サンプル届きました、傷用
開けてびっくりした、本当に半透明。一番薄いのなんてほぼ透明

とりあえず一番薄いのを貼ってみたけど今までよりはかなり良い
私の肌に一番薄い色は合わなかったみたいで、テープの方が白かったけど
でこぼこ自体にはあまり効果ないかも
隠すっていうよりは、薄くするって感じ?
肌色とぴったりなら良いと思う

でも今までのよりは悪目立ちしないから良かった
他二色試してぴったりの色があったら買いそう

705 :名無しさん@Before→After:2015/08/06(木) 14:59:53.59 ID:ktHSiiI3.net
この季節だけ北海道に移住するのが現実的こなあ

706 :名無しさん@Before→After:2015/08/06(木) 21:03:15.49 ID:Cm/XoydW.net
北海道も34℃とかいってたようなw

707 :名無しさん@Before→After:2015/08/07(金) 08:32:36.36 ID:3ApEZDyy.net
オーストラリアと日本を行き来するしかないね

708 :名無しさん@Before→After:2015/08/09(日) 19:57:39.61 ID:oP85qD9l.net
新しいファンデーションテープのレビューがネバーまとめに出てたよ

2枚重ねて貼ったのも見てみたかったなあ

709 :名無しさん@Before→After:2015/08/10(月) 19:48:05.22 ID:bmLu1oGP.net
色合わないとやっぱり使えないだろうけど、
自分には色がぴったりでキレイに傷が隠れた。
前回のシワシワでテープ貼ってます感のアレに比べたら
すごい進歩かと…
2箱注文しました。

710 :名無しさん@Before→After:2015/08/10(月) 21:18:59.35 ID:2NmeOlsY.net
最低でも、下の3スレくらいは目を通して
美容整形自体に大きなリスクがあると言うこと、そして、一歩間違うと犯罪にすら巻き込まれかねない業界だと言うこと
そのくらいは理解しておかないと
CMを利用してまで危害増大させている大手悪徳はもちろん、個人院の一部にも注意が必要


日本弁護士連合会「被害は毎年増大の一途」
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/seikei/1401368111/

消費者庁HPより 「ご注意ください!危害増加」
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/seikei/1395145594/

美容外科の偽装クチコミに要注意! 産経新聞 2012年
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/seikei/1404230165/

711 :名無しさん@Before→After:2015/08/12(水) 16:38:47.07 ID:SKB3JfMu.net
ショッキング動画! 整形失敗
http://www.fukaga.jp/d1.html

この悪徳クリニックがどこなのかわかる人いたら教えてください

712 :名無しさん@Before→After:2015/08/12(水) 18:31:16.62 ID:QBLbyDwc.net
すぐ特定できたけど卑怯なやつだね
浅慮なお花畑人間()に該当院の明記を担わせて
名誉棄損で訴えられうる役から逃れたいのバレバレじゃん
いまどきネットのド初心者でもそんな稚拙で古臭い罠に引っかかるわけない
恥じもせずコピペ書きこみに這いずり回るとかダサすぎて笑える

713 :名無しさん@Before→After:2015/08/18(火) 16:00:08.16 ID:P+NudsSq.net
>>708

マジレスすると2枚重ねて貼るよりファンデとかコンシーラーで隠したあとに上からファンデーションテープ貼るといいよ

714 :名無しさん@Before→After:2015/08/19(水) 01:32:56.05 ID:g3GFWBfp.net
粘着力弱くならない??
一週間貼れるといってもこの時期だと3〜4日でカユカユ限界だた

715 :名無しさん@Before→After:2015/08/21(金) 01:11:08.62 ID:f3VzxPiD.net
2015年07月01日 12時35分 更新
「リスカバングル」販売中止に リストカットがファッションのように扱われていると非難

ちょっと前のニュースで今知ったんだけど
こういうの辞めて欲しいよね

716 :名無しさん@Before→After:2015/08/31(月) 08:33:56.39 ID:dLtUl7VK.net
そこそこ有名な美容形成外科に電話したら、
傷跡修正の治療もやってるって言ってたから
予約して行ってみたら
「うちではこういった傷跡はちょっと難しくて…治せません…」
と看護士に門前払いされた…
自傷跡だとダメなのかな(泣)
めげずに他のクリニック予約した。

717 :名無しさん@Before→After:2015/08/31(月) 17:56:25.25 ID:U0lKLzPN.net
>>716
傷の範囲広い?

718 :名無しさん@Before→After:2015/09/01(火) 17:30:40.32 ID:1ZN9BScw.net
>>717
傷の数は多くないけど、離れたところにまばらにポツポツとあるから範囲は広いかも。

719 :名無しさん@Before→After:2015/09/03(木) 02:52:06.38 ID:4HxhqVG5.net
リスカ跡について某大学病院はあまりよくない感じがしたなぁ。
畑が違うというか、ノウハウも必要なのかもね。
納得できるまでセカンドオピニオン受けたら疲れそうだけど、ティッシュエキスパンダーでなんとかやれる場所を探す光が見えてきたわ。

720 :名無しさん@Before→After:2015/09/04(金) 16:05:30.96 ID:rG9NBb4q.net
ファンデーションテープはどうしても貼ってます!って感じになってしまいます…

721 :名無しさん@Before→After:2015/09/08(火) 22:29:06.57 ID:e1JbHTAd.net
セルフタンニング塗るとか

722 :名無しさん@Before→After:2015/09/09(水) 21:12:30.01 ID:8yyHWTM6.net
>>720
今見てきたけど全額返金て書いてあるんだから返品すれば?

723 :名無しさん@Before→After:2015/09/12(土) 00:31:02.75 ID:YGysH2Tn.net
>>720
最新版は割と良くない?
一番薄い色のやつは薄い白キズすら隠れなくて
どこに使うのか謎だったけど・・w

724 :名無しさん@Before→After:2015/09/14(月) 05:08:32.05 ID:nb4l4iQZ.net
イボコロリって無理やり剥がすと赤茶色い傷跡みたいなのができるね
これを白い傷跡にやると同じようになるのかな?

725 :名無しさん@Before→After:2015/09/14(月) 17:31:43.96 ID:s7qZpvSO.net
傷跡修正の手術してきた。
切り傷の跡を上からメスでなぞられて、白い傷を切りたての傷にしただけに見えるけど…
これ時間がたてば薄くなるのかな?
医者は傷の表面を削ったって言ってたけど、何も変わってないような。
手術の意味があったのか謎

726 :名無しさん@Before→After:2015/09/14(月) 21:51:41.51 ID:pMmE/ODK.net
>>725
うpは厳しいかな?
痛みとお値段はどんなもんでしたか?

727 :名無しさん@Before→After:2015/09/15(火) 03:49:49.62 ID:a1BGnsHh.net
都内でいいところないかな…
今行ってる大学病院の形成外科では3年がかりでエキスパンダー+皮膚移植勧められた
保険適用してくれるそう
一応セカンドオピニオンとして他の病院にも行って話しを聞いてみたいけど
いろんなところで腕を晒すのは辛い

728 :名無しさん@Before→After:2015/09/16(水) 18:16:07.06 ID:JXNXQR3+.net
保険適用でおいくらくらい?

729 :名無しさん@Before→After:2015/09/17(木) 12:37:32.08 ID:Fs3lzg8Z.net
傷跡切除縫合で腕50万円、首12万円かけました。もう少しで一年経ちますが、赤みが引かないのでいま思えばティッシュエキスパンダーで半年頑張って過ごせばよかったと後悔してます。皆さんは色々な病院をめぐって後悔のないようにしてくださいね

参考になるか分かりませんが、腕の傷の範囲は肘から手のひら前までです。

730 :名無しさん@Before→After:2015/09/17(木) 17:46:51.98 ID:BT5tkKkV.net
>>726
10p×5pくらいの範囲で7万でした。
麻酔はしたけど普通に痛かった。
我慢できる痛みもあったけど激痛もありました。
かさぶた取れたところはやっぱり白いし、やぶだったかも。

731 :名無しさん@Before→After:2015/09/17(木) 18:50:42.70 ID:SdiqXN8r.net
白い傷は表皮じゃなくて真皮まで傷ついたせいなんで
表面削ったところで意味なし

732 :名無しさん@Before→After:2015/09/18(金) 21:28:30.42 ID:oyZV491u.net
>>730
範囲同じくらいだ
痛いんですね・・怖いなぁ
しばらく手首包帯生活になると、職場で「こいつついに盛大に切ったんか」
と勘違いされそうなんだよなぁ

733 :名無しさん@Before→After:2015/09/19(土) 21:19:50.96 ID:M+xzxWpO.net
傷跡周りが白斑になったら目立たなくなるかな

734 :名無しさん@Before→After:2015/09/23(水) 21:47:37.78 ID:Uzoxbvbz.net
縫い直してもらって縫合跡が治る過程で丁寧にケアしていけば、白いけど凹凸のない跡になるからボディ用ファンデで隠せるようになるよ。
盛り上がってないだけでだいぶ隠しやすい。

735 :名無しさん@Before→After:2015/10/17(土) 01:53:36.76 ID:skChGhyi.net


736 :名無しさん@Before→After:2015/10/17(土) 19:41:28.81 ID:bPRJAD3K.net
しゅ

737 :名無しさん@Before→After:2015/10/19(月) 08:41:35.64 ID:kzKyLT0i.net
ステロイド注射で平らにした人いる?

738 :名無しさん@Before→After:2015/10/28(水) 21:50:54.12 ID:1btZxDl8.net
保守

739 :名無しさん@Before→After:2015/11/17(火) 21:39:26.84 ID:+kif9lsN.net
ほしゅ!

740 :名無しさん@Before→After:2015/11/21(土) 09:10:29.92 ID:DEecEhut.net
やっぱり長袖の季節になると書込が少ないね
腕出す機会がないからラクでいい

741 :名無しさん@Before→After:2015/12/10(木) 21:26:04.92 ID:4JbvvvY1.net
ほんと長袖の季節は気楽すぎる

742 :名無しさん@Before→After:2015/12/30(水) 20:34:30.60 ID:AXJT38au.net
ほしゆ

743 :名無しさん@Before→After:2016/01/16(土) 13:58:10.75 ID:zENmUMqS.net
盛り上がった傷ってファンデーションテープで隠せない?

744 :名無しさん@Before→After:2016/01/19(火) 00:16:47.05 ID:qxiIdwgj.net
ファンデテープは薄い色だと肌に馴染んでテープ自体は目立たないけど
盛り上がり傷はもろばれ
濃いめのテープ+コンシーラーだと傷は隠れるけど
テープ自体が目立つ

745 :名無しさん@Before→After:2016/01/22(金) 15:41:23.59 ID:dWdOLYNz.net
日焼けして目立つからハイドロキノン買ってみた
ずっと塗ってたら色素抜けないかな?
いい感じにボヤけてくれればいいんだけど

746 :名無しさん@Before→After:2016/01/23(土) 20:33:54.94 ID:xyZTTuBc.net
ハイドロキノンは大きめの傷跡には効かないと言われた。
盛り上がってるけどケロイドじゃない手術痕なんだけど、誰かイントラセルってやった事ありますか?
妊娠線とかも消えてる症例あるから、してみたいけど、手術痕の症例は見当たらない…

747 :名無しさん@Before→After:2016/01/23(土) 23:59:57.71 ID:lyI3th/A.net
盛り上がってる瘢痕にはステロイド注射がいいよ
やり過ぎると陥没するから少しずつ注入する必要がある

748 :名無しさん@Before→After:2016/01/25(月) 16:04:00.79 ID:ES8fRmV7.net
>>746です
形成外科に行って、ステロイドのテープもらったら、少し腫れが引いたかな
平らにはなったけど質感と赤みがある状態で、これだと手術しかないっていわれた。
イントラセルもレーザーもほんと効果微妙らしい。
ステロイド注射するほどじゃないみたい。

もっと正しい情報が集まるといいねぇ
早まってイントラセルとかレーザーしなくてよかった

749 :名無しさん@Before→After:2016/02/03(水) 21:54:26.29 ID:n0KHxyJB.net
手術してきたよー
切り取るタイプのやつ。
1週間入院して保険適用で10万だった
綺麗に一本線になったよ〜
あとは時間薬かな

有給使い切ってしまった

750 :名無しさん@Before→After:2016/02/03(水) 23:08:43.14 ID:cMSUV4ed.net
>>749
お疲れさん
入院期間てそんなに長いんだ
切除した範囲はどのくらいですか?

751 :名無しさん@Before→After:2016/02/04(木) 01:26:37.68 ID:F6dmuBqP.net
ワレメくぱあ

752 :名無しさん@Before→After:2016/02/04(木) 10:46:00.52 ID:Ey8nP48A.net
>>749
おつおつ!
痛みとかどうですかー
もし可能であれば画像も見たいです

753 :名無しさん@Before→After:2016/02/05(金) 03:03:14.25 ID:bQAWXgSw.net
>>750
抜糸まで入院してたからかなー?
確か18×2.5くらいだったはず

>>752
やっぱり皮膚が突っ張る感じ?でまだちょっと動かしにくいし痛いよ
でも痛み止め飲めば問題ないレベル
画像はごめんね、めんどくさいw

754 :名無しさん@Before→After:2016/02/05(金) 11:38:14.69 ID:lMAnj7Zf.net
2.5が幅だよね?狭めだからグイッと引っ張ったのかしら??
私は10×5くらいだからどうなんだろ・・

755 :名無しさん@Before→After:2016/02/05(金) 16:12:29.09 ID:U4xoKlMY.net
左手首から腕までびっしり白い盛り上がり傷があって、傷の部分が毎日痺れます

こういった場合でも手術していいんでしょうか

756 :名無しさん@Before→After:2016/02/06(土) 20:36:54.56 ID:NNNxzNtm.net
医者に聞け

757 :名無しさん@Before→After:2016/02/06(土) 21:11:19.05 ID:E0LNjoqZ.net
赤い傷跡のスレないのか

758 :名無しさん@Before→After:2016/02/09(火) 16:25:05.62 ID:88Okrge0.net
俺が盛り上がりやミミズのような線傷を治した方法
ウオノメバンで2〜3日かけて傷をふやかして少し表皮をめくり
フルオロウラシル軟膏を2〜3日密封して
皮膚の待ってるDNAを破壊して
ステロイド塗りながらゆっくり再生
時間はかかるがこれを繰り返していけば消える
コツは無理せずあせらずゆっくりコツコツと

759 :名無しさん@Before→After:2016/03/12(土) 02:43:55.61 ID:+d5I80Ll.net


760 :名無しさん@Before→After:2016/03/15(火) 08:32:56.85 ID:CTI4+roK.net
まだ夏はこないけど
今から夏のことを考えると憂鬱になる
やっぱり再手術してこようかな…

761 :名無しさん@Before→After:2016/03/23(水) 02:01:25.29 ID:k2AmB8gu.net
参考になるかわかりませんが、池袋のサンシャイン美容外科?だったかな。
半年前くらいにリストカット痕のレーザー治療を受けました。
白い盛り上がりの傷が無数にあってファンデーションで隠せない盛り上がりだったので6回セットを契約して受けたのですが最初より大分薄くなりましたよ。
料金が高かったのと、麻酔をしても痛いので6回で断念しましたが、レーザー考えてる方の参考になるかと思い書き込ませて戴きました。写真は控えさせてもらいますね、すみません。

762 :名無しさん@Before→After:2016/03/28(月) 00:35:18.58 ID:/Q+846m0.net
顔に整形の傷が残ってる
2回レーザーしたけど治らない死にたい…

763 :名無しさん@Before→After:2016/03/28(月) 16:18:16.08 ID:7NhgcyuI.net
○京血管外科クリニ○ク
対応は別に優しさとかはないのだけど、
自分の今の傷に何が意味あって、何が意味ないのかばっさり教えてくれるから助かった。
手術しようと思うって言ったら紹介状書いてくださったし。

764 :名無しさん@Before→After:2016/04/08(金) 16:28:51.98 ID:/Q/Or1Dx.net
手首のティッシュエキスパンダー手術やってきた。いま、ティッシュとれたところだけど、リスカの跡が消えて手首の中心に一本の傷になってる。
当然縫ってあるから目立つけど、これから傷跡が改善していくのを祈る。あと術後は相当痛いから覚悟が必要

傷跡にはラベンダー精油とネロリ精油を入れた馬油を様子を見ながら塗ってみようと思う
機会があればまた書きます

765 :名無しさん@Before→After:2016/04/09(土) 00:06:40.13 ID:GLWR7unh.net
オペして一年以上経つのに赤いままだ(;_;)つら

766 :名無しさん@Before→After:2016/04/09(土) 12:30:35.35 ID:PyE0nkAn.net
ファンデーションテープとやらを買ってみたが、盛り上がってるのと白いせいであんま意味なし...
上からコンシーラー塗りたくればマシになるか?

767 :名無しさん@Before→After:2016/04/09(土) 21:35:51.06 ID:fIVCib88.net
マーシュフィールドのサンプルを塗ってみたけど
汗と擦れでボロボロ剥がれた 夏は無理だ

768 :名無しさん@Before→After:2016/04/14(木) 10:37:26.20 ID:KkM23XAt.net
今年の夏が終わったら手術しに行こう
電車で片道2時間で初めて行く土地だけど
そこしかないから勇気出して行ってくる

769 :名無しさん@Before→After:2016/04/18(月) 17:30:05.68 ID:Pc5WMfTf.net
40代妄想ニュース事件情報報道内容そていFX博奕「ニューヨークソルトレイク」センター50代野村光金しゅっちょおしょくじけん
https://www.youtube.com/watch?v=jET485MS1Vw宇ドナルド)マック張内戦中華
40代妄想ニュース事件情報報道内容ディズニーちゃくふく春分解雇FXさんどりしゅっちょう[ノートンヘルシア緑茶]
https://www.youtube.com/watch?v=oMbYLIPZQ6c講演会自主責任
40代妄想ニュース事件情報報道内容自供グルテンそてい十代FXセーブデータ遠隔消去KAR-Dローン(シュッ)しょうきょ家賃滞納決算トラファルガーしたらば銀行光金動画蓄物牧場
電力自由化上野坂個人ニュー酢駅員サービス不足ホテルバイトワインスーパーパワーギャンブル
マンハッタンシチリア無料モニターパリ横浜人事部新橋飲酒運転チャイナタウン義援金とうせん京都マネー
適正価格詐欺のうぜい国立ラスベガススーダンエクアドルチャイナタウンブックオフ経営費福祉沖縄中華旅行絶句ロスディレクタークビ30代投稿ネタ不正労働ビザ
ぼったくり春文インフラ時事ネット遊園地たかが監督(しん原宿あっせん安保上納金決算ドーピングニュース)井野頭3月経歴査定
虎の門20代無許可監督者保証池上横浜ポセイドンニュース外国人秋葉原情報(ブフランス札幌羽田西村ソフトバンクスーパーアドバイザー退会処分披露宴決済ビジネス)

770 :名無しさん@Before→After:2016/04/25(月) 10:26:23.06 ID:kJ1aYfXq.net
>>11
隙あらば自分語り
じゃあ別スレ行けよ
意地悪

771 :名無しさん@Before→After:2016/04/30(土) 16:22:33.59 ID:WWa+b8Zc.net
>>758
フルオロウラシル軟膏って売ってるの?

772 :名無しさん@Before→After:2016/04/30(土) 16:40:21.71 ID:WWa+b8Zc.net
売ってた。買ってみました。

773 :名無しさん@Before→After:2016/05/01(日) 03:16:35.43 ID:kAp8uZFw.net
この板で勇気もらって、形成外科で切除手術してきたよ。

保険適用外で、費用は16万➕検査代、通院代もろもろで20万ぐらいになるかなぁ。

場所は手首で縦8cm掛け横8cmぐらいで、5、6本の傷跡でした。
深い傷で太い線は幅5mmくらいあり、白く盛り上がってました。

今の自分の生活上、入院やエキスパンダーは不可能。ネットで手術痕治療の画像検索から見つけた病院に行ってみた。

カウンセリングの結果、血管の上の薄い皮膚に傷があること、縦方向に寄せるとなると、端っこのは取りきれないかも、縫い目と同化させる必要があると言われました。

1軒目だったけど急いでたこともあり、それを了承し、手術したのですが、
手術中、予想してたよりも皮膚が伸びなかったらしく...orz

局所麻酔で2時間かかり、終わってみたら、横に一本➕分かれ目のある線になってました。
最初は横の線になったことがショックでしたが、縫い目が細かく、見た瞬間に「あ、丁寧!」と思えたので、自分の中で納得できました。

皮膚が伸びることを考えて、余分めに皮膚を盛り上げて縫合されてました。

理想は縦一本で、手首骨折の手術痕に見せたかったなーカウンセリング周りをせず焦ったかなーとも思います。

病院の先生いわく、「手術は誰にでもできる、キレイに治せるかどうかは、術後のケアによる!」とのことです。テーピングバチバチ生活、頑張ります。

大阪で受けました。
なにか質問あればどうぞ(^^)

774 :名無しさん@Before→After:2016/05/01(日) 03:41:28.45 ID:kAp8uZFw.net
↑を書いた者です。

手術前の写真が残ってました。古傷ですが、苦手な方は見ないでください。気分悪くされたらすみません。

http://imepic.jp/20160501/130560

これで見れるのかなぁ

775 :名無しさん@Before→After:2016/05/01(日) 10:51:00.57 ID:MnNQ991O.net
>>773
おつかれさまです
その後の経過もたまに見せに来てもらえると助かる

776 :名無しさん@Before→After:2016/05/01(日) 19:01:01.37 ID:l+A3xfud.net
>>773
わたしも切除しました。術後のテーピングは本当に大事で最初の手術のあと2か月くらいたって病院でもらったテープが無くなって近所で買ったテープを使ってたんだけどそれが伸縮性のあるテープで傷があっという間に盛り上がってしまいました。
その後その手術跡を目立たなくするために何度か切除していますが、しわに対して縦の傷跡は瘢痕になりやすく6か月はテーピングしてました。
頑張って!

777 :名無しさん@Before→After:2016/05/02(月) 09:08:06.39 ID:Fk5pAkAN.net
>>775
ありがとうございます!
今日、抜糸に行ってきます。

778 :名無しさん@Before→After:2016/05/02(月) 09:11:15.21 ID:Fk5pAkAN.net
>>776
何度か切除されているんですね。一度でキレイに、とは難しそうですね。10年前の自分に声を掛けたいーーー

半年もテーピング...すごいです...伸縮性のないテープ用意します!頑張ります!(>_<)
ありがとうございます!

779 :名無しさん@Before→After:2016/05/02(月) 22:27:24.80 ID:h7YcZOCV.net
>>773
手術おつかれさまです
同じく大阪なのですごく参考になります
ヒントだけでも教えてもらいたいのですが大阪のどの辺りの形成外科ですか?

ここで知ったファンデーションテープ、今日届いて早速貼ってみたけど私の場合余計目立ってしまってるような…
白く盛り上がってる傷跡ばかりだから凸凹が余計目立つようになってしまった
んー期待してただけにがっかりだ
やっぱり手術考えようかな
自分一人だったら自分がやったことだしと割り切れてきたけど子供産まれてから子供のこと考えるとどうにかしなきゃと思えてきた
物心つく前になんとかしたいな

780 :名無しさん@Before→After:2016/05/03(火) 00:09:29.13 ID:p9CmUSEq.net
>>779
病院名は難しいですが、「北浜 病院」で検索すると、二つ目くらいに出てくる病院です!
ちょっとHPが読みにくいところです。

私も状況が同じでした。子供が大きくなるにつれて、将来どう説明するのか、影響をうけたりしないかが心配になってきたので、切除することにしました。転職もしたいですし

今日抜糸と聞かされてたのですが、端っこの玉結び?を切るだけでした。本格的な抜糸はまだでした。傷口が、やっぱ分かれ目だらけの横線で凹みました(´Д` )歪んだあみだくじみたい

781 :名無しさん@Before→After:2016/05/03(火) 00:16:42.48 ID:p9CmUSEq.net
>>779
ごめんなさい、間違えました。
「北浜 外科」でした。
いくつか病院がでてきますが、HPがびっしり文字だらけのHPです!

782 :名無しさん@Before→After:2016/05/03(火) 13:03:58.59 ID:tGshxH06.net
>>780
ありがとうございます
文字がびっしりでわかりましたありがとうございます

そうだったんですね
お子様を思って行動に移した>>780さんを本当尊敬します
強いですね頑張りましたね

傷跡綺麗に治るよう本当心から願ってます

783 :名無しさん@Before→After:2016/05/06(金) 10:37:31.53 ID:NkP3P/Oc.net
>>782
全然強くないですよ。自分の傷と向き合えず、子供に言い訳するのも怖くて、結局旦那に甘えて仕事も辞めて手術することにしたんです。

お子さん、いらっしゃるんですね(^^)
うちは今月で4歳なんですが、まだ抱っこを要求されて困ってます(^_^;)手術はタイミングが難しいですね。薬も処方されるから下の子は作れないし、子供が小さすぎても抱っこができないですし...

784 :名無しさん@Before→After:2016/05/06(金) 10:43:32.79 ID:NkP3P/Oc.net
今日こそ抜糸!と思って病院に行ってきたんですが、また所々の糸を切って終了でした

傷の治りは悪くないそうなんですが、親指側の皮膚が引っ張られるそうで、そこだけ治りがゆっくりみたいです

傷が横になってしまった理由として、
切除しすぎると、中には手の動きに糸が耐えきれず切れてしまったり、逆に太い糸で縫うと糸が食い込んで跡になってしまうことがあるため、無理なくするにはこの形になった、と言われました

785 :名無しさん@Before→After:2016/05/11(水) 01:56:13.07 ID:AgGG1Sgo.net
傷が大きくなって終わりだな
画像上げてみてよ

786 :名無しさん@Before→After:2016/05/11(水) 08:59:44.19 ID:+S/cPQ4O.net
>>758
フルオロウラシル軟膏買ってみた
これって皺にもいいって口コミみたけど癌の薬だからいまいち使うの怖いわ
使い方のコツとかあったら教えて下さいませ

787 :名無しさん@Before→After:2016/05/14(土) 09:56:51.27 ID:dbZT+FUn.net
>>785
面積としては小さくなりましたが、
線が長くなっちゃった感じです。

自傷痕には見えないので、それだけでも良しとします(^_^;)抜糸はやっと終わりましたが、まだまだグロいので、もうちょっとしたら上げますね!

788 :名無しさん@Before→After:2016/05/16(月) 12:54:27.95 ID:g04+mlcv.net
ここでは白くなった傷跡へのフラクショナルレーザーはあまり推奨してない感じ?

789 :名無しさん@Before→After:2016/05/16(月) 22:09:21.11 ID:9hhEUpP6.net
ふと思ったけど傷を消して縦一本傷にしても、それがリスカ消した手術だと知られる可能性もあるよね当たり前だけど…
でも複数グロい傷があるよりマシか

790 :名無しさん@Before→After:2016/05/17(火) 21:13:22.48 ID:Qbqi2M/L.net
>>789
全然マシですよーーー
もちろん、わかる人はわかるでしょうね^_^;
でも100人がリスカだ!と思うより、
30人がリスカ消したのかな?と思ってくれるだけで金払った価値があったかな
...と思わせてください

791 :名無しさん@Before→After:2016/05/17(火) 21:22:32.62 ID:Qbqi2M/L.net
なんだか、頑張った割にやっぱりネガティブなことを言われちゃうと気分よくないので、ROM専にもどります

また何ヶ月か経って傷が白くなれば写メ上げますね。手術は金額が大きかったり、少し不自由になったりデメリットもありますけど、私はやって良かったと思います!
これからの人生と子供のために、少しでも面積が小さくなったことが嬉しいので。

みなさんも、頑張ってください!!(>_<)

792 :名無しさん@Before→After:2016/05/17(火) 21:22:40.02 ID:Qbqi2M/L.net
>>789
全然マシですよーーー
もちろん、わかる人はわかるでしょうね^_^;
でも100人がリスカだ!と思うより、
30人がリスカ消したのかな?と思ってくれるだけで金払った価値があったかな
...と思わせてください

793 :名無しさん@Before→After:2016/05/19(木) 10:52:03.17 ID:o2GvWzLo.net
今年、冷夏じゃないのかな?
もう会社の人みんな半袖なんだけど…
毎年のことだけど、1人だけ長袖ってどう見てもおかしいし浮いてる
暑い日つらい

794 :名無しさん@Before→After:2016/05/19(木) 14:27:53.27 ID:pNs6nI1P.net
悲報…

「2016年は史上最も暑い年になる」NASAの気象学者が警告

安藤健二 ハフィントンポスト日本版

アメリカ航空宇宙局(NASA)は、4月の世界の気温と海水温が観測史上最高を記録したことを発表した。
このまま推移すれば、2016年の年間平均が記録を更新し、「史上最も暑い年」となる可能性がある。

NASAの気象学者ギャビン・シュミット博士は5月14日、
「4月の観測結果からすると、99%の確率で2016年は観測史上最高になる」とTwitterで指摘した。

795 :名無しさん@Before→After:2016/05/19(木) 15:41:08.02 ID:HlSBNlJf.net
>>763
紹介状書いてくれるってどういうことかな、
ここは自前で保険適用外で手術してるよね?
保険がきく大学病院の形成とかに紹介してくれるの?

自分はここにカウセ行ったらこの傷の範囲だと保険適用外で70万、でも割引して半額にするって言われた。
その後医師が処方薬について説明するときよくわかってなさそうなあやふやなことを言ってたから
不審に思って、まあ検討しますねってことにしたら、
あとから看護師が待合室にやってきて
これから他院のカウセも受けるの?安いとこは他にもあるだろうけど
あの先生はうまいからすぐに申し込みして日取り決めたほうがいい、
他の病院で下手な人がやった場合には何度も手術を受ける必要がある、
基本的に皮膚科や美容外科で手術してるところは下手だからやめたほうがいい、
レーザーは意味がないから受けないほうがいい、みたいなことを怒涛の勢いで言ってきた。
まあ本当のことも含まれてるんだろうなと思うけど営業強すぎて引いてしまったな…

796 :名無しさん@Before→After:2016/05/21(土) 02:16:47.05 ID:YdaV77S4.net
似たような過去スレで『サンドペーパーグラインダーで削る』って書いてたのを見かけたのですけど
実行された方いますか?

797 :名無し:2016/05/23(月) 00:10:15.41 ID:kAswIzOT.net
あの…太股の傷って、手術とかできますかね(^^;)

798 :名無し:2016/05/23(月) 00:17:54.99 ID:kAswIzOT.net
あと、画像ってどうやって乗っけるんでしょうか?

799 :名無し:2016/05/24(火) 23:05:51.15 ID:Rwn7obYl.net
>>773
コメント失礼します。
太股の傷って、手術出来ると思いますか?

800 :名無しさん@Before→After:2016/05/25(水) 00:25:51.54 ID:h92eO0dn.net
皮膚移植で入院中。
大学病院の形成で、保険適用してくれるっていうから決めた。
正直めっちゃくちゃ痛い!取ったところも移植したところも痛いし痒いし大変。
まだどんな感じになってるのか見てないけど先生いわく上出来だそうなので期待してるw

どうせ手術するなら保険適用の病院探すことをおすすめするよ。

801 :名無しさん@Before→After:2016/05/25(水) 10:50:02.39 ID:f+PjWfIj.net
>>794
なにそれ泣きたい…
5月なのに既に夏みたいに暑いもんね…

手術するつもりだけど、いい医者に当たればいいなぁ
前行ったとこの医者はハズレで、お金捨てたようなものだったから

802 :名無しさん@Before→After:2016/05/26(木) 00:19:36.59 ID:VGBYtcrA.net
みんななんの仕事してるの?

803 :名無しさん@Before→After:2016/05/26(木) 00:25:03.53 ID:t1hb6O8p.net
ケナコルト注射で盛り上がりがだいぶマシになった

804 :名無し:2016/05/26(木) 01:09:27.78 ID:vVOZjnsA.net
>>803
閲覧注意です。
この傷も注射で良くなりますか?http://i.imgur.com/EOYyM8f.jpg

805 :名無しさん@Before→After:2016/05/29(日) 12:04:21.59 ID:h0OJ3krG.net
顔の縫合痕、とれくらいの期間で白くなるのだろう。そろそろ半年なのだけど、まだまだ赤い。

806 :名無しさん@Before→After:2016/06/03(金) 15:15:05.54 ID:iy5vzlD9.net
>>804
盛り上がった傷が少ないしあまり効果ないと思う。
傷が広範囲だし切除も難しそうなので削皮して火傷痕のようにするしかないと思う

807 :名無しさん@Before→After:2016/06/04(土) 10:10:07.09 ID:SFWSQong.net
生活再生支援ならNPO法人STAで

多重債務でお困りの方!
過去のトラブル等で借入が難しい方!
ヤミ金で借入れがある方!

総量規制オーバーや、過去のトラブル等で借入れが難しい方!

電話でのお問い合わせは無料ですので、会社にお勤めの方、自営業、フリーター、風俗・水商売など業種にかかわらずお気軽にご相談ください。

東京、神奈川、千葉、埼玉にお住まいの方優遇です。

詳しくはHPもご覧下さい。

808 :名無しさん@Before→After:2016/06/11(土) 18:04:21.03 ID:cpF5hQ5W.net
IPS再生医薬で培養した皮膚を使える日がそのうち来るよ

809 :名無しさん@Before→After:2016/06/11(土) 18:06:28.72 ID:cpF5hQ5W.net
だからお金貯めてた方がいいと思う

810 :名無しさん@Before→After:2016/06/12(日) 03:32:26.59 ID:Detc1q7U.net
>>804さんの少し盛り上がってる?傷跡もレーザーでは治せないのかな?

etail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q13113874213
↑くらいになると切除だよね・・・

811 :名無しさん@Before→After:2016/06/12(日) 03:34:05.33 ID:Detc1q7U.net
>>800
保険適用いいですね
自傷傷ではないのかな

812 :名無しさん@Before→After:2016/06/12(日) 19:00:13.55 ID:7ul7yTBY.net
>>758
フルオロウラシル軟膏ってすごいね
最初赤黒く変色しちゃってやらなきゃよかったって後悔したけどその後ステロイド剤使ったりピーリングしたら結構目立たなくなってきた
焦らずゆっくり繰り返してみるわ

813 :名無しさん@Before→After:2016/06/13(月) 22:16:45.50 ID:3jbi6l8r.net
>>811
自傷跡ですよー。
病院とか先生とかによるとは思うけど、保険適用してくれるところもありますよ!
私は形成外科で治してもらいました

814 :名無しさん@Before→After:2016/06/20(月) 18:06:16.21 ID:ih4q3iSy.net
神戸中央クリニックで、傷跡修正手術の相談・申し込みをしましたが、長さ3センチ・幅最大5ミリ程の傷痕の修正手術で、

1ミリ7,000円×30ミリ+消費税+血液検査代10,000円+消費税+テープ代1,000円+消費税
で、計23万8,680円の支払い請求をされました。

「10万円しか現金を持参していないこと」を伝えると、クレジットカードでの支払いを勧めてきたり、
本日は10万円を支払って当日手術を受け、抜糸の時に残りの13万8,680円を支払う様に、しつこく
勧められたりしました。

正直、保険診療ではない自費診療だとしても、3センチの傷跡修正手術で、計23万8,680円の支払いは、かなり高額
で“ぼったくり”に近いと思うのですが、皆さんは、どう思いますか?

また、客【患者】に、手術を受けるかどうかの考える時間を与えずに、当日手術を勧めて、クレジットカードでの支払いや、
抜糸後に残金の支払いを行わせるのは、医療従事者としてのモラルが欠けていると思うのですが、どう思いますか?

また、傷跡修正手術に血液検査【10,800円】は、本当に必要なのか疑問に思います。
他の傷跡修正手術を行っている形成外科や美容外科で、血液検査を行っている話は、あまり聞きません。

※医院自体も、かなりボロくて、汚い病院でした。

実際にあったことを、そのまま話しています。
http://www.kobe-beauty.jp/surgery.html

815 :名無しさん@Before→After:2016/06/22(水) 06:49:58.56 ID:ghAxzg2r.net
>>813
まさかレス貰えるとは・・・
結構費用はかかりますか?

816 :名無しさん@Before→After:2016/06/23(木) 16:57:23.70 ID:WfyQec/S.net
最新のファンデーションテープ、かなり良い気がする
新しくなるごとに良くなっていくけど、やっぱり皺がでるのはどうしようもないね…

817 :名無しさん@Before→After:2016/06/23(木) 22:30:19.97 ID:24R4VxbT.net
前から気になってたからファンデーションテープのお試し用注文してきた
あんまり期待してないけど、少しでも傷跡が隠れるといいなぁ

818 :名無しさん@Before→After:2016/06/24(金) 21:10:48.04 ID:Ek4gv7W+.net
ピルの通販
https://goo.gl/kF3BSN

ルミガンの通販
https://goo.gl/KbHJFb

ハイドロキノンの通販
https://goo.gl/aY3Oao

トレチノインの通販
https://goo.gl/uQ904W

ゼニカルの通販
https://goo.gl/1UMR4G

819 :名無しさん@Before→After:2016/06/29(水) 16:17:26.62 ID:Wv7Pdz9H.net
白い傷跡に肌色の刺青?みたいなの入れたりして分からなくするとかできないのかな?

820 :名無しさん@Before→After:2016/07/01(金) 03:20:49.82 ID:wvWFHpg3.net
女性ならムスリムの格好をすればいいんではないか?
ユニクロで販売されるニュース見て思った

821 :名無しさん@Before→After:2016/07/01(金) 23:55:51.41 ID:FkT8TVv/.net
顔の赤い傷(縫合跡)
一回目、テーピングはしてもしなくても同じ、隠す意味でならしたらと言われ茶色いテープを貼ればと、
3ヶ月後の二回目、テーピングはしないとよくならない、
さらに3ヶ月後、三回目、テーピングきちんとしてる?スポンジを茶色いテープの下に貼ってと。
3ヶ月おきの診察。
なんか、はじめのテーピングしてもしなくても同じって発言覆されてから、モヤモヤ。

822 :名無しさん@Before→After:2016/07/03(日) 12:32:22.21 ID:FzRZbjOs.net
>>815
収入にもよりますが、限度額認定書など使って8万ちょい+食事代?で私は9万くらいでしたよ!
限度額認定書なしで保険適用なら手術と入院費で15万円〜って感じだったはずです〜
美容外科でレーザー治療するより絶対安いです!

823 :名無しさん@Before→After:2016/07/04(月) 02:22:46.83 ID:NYDS5PdE.net
このスレ以外に目立たなくする方法を議論しているスレってありますか?
メイクとかで試したいなと思っています。

824 :名無しさん@Before→After:2016/07/09(土) 01:47:05.16 ID:JlFjrf/qo
こんなに前向きにいろいろ教えてくれるところ初めて見た。ありがたい。
私は今日形成外科に行って自傷傷、(白く膨れた線状)を見せて「これしかない」と、ドレニゾンテープを処方されました。
どのくらい時間がかかるのか、効果があるのか…
正直傷跡他人に見せたって緊張で何にも聞けなかった(笑)
白い傷はレーザーで消せないのはわかった。長期入院出来るほど休みが取れない社畜だし、
手術はしてもらえない(これしかないってことは切除はしないほうがいいってこと??)って思ってる。
せめてちゃんとだけでも消えるといいんだけど…
このテープ効果あるのかな…

825 :名無しさん@Before→After:2016/07/09(土) 15:56:04.13 ID:cAyL54ri.net
>>822
返信ありがとうございます
想像してたよりずっと安くて吃驚しました。というか拍子抜け?
入院って何ヶ月ぐらいでしょうか?
質問ばかりで申し訳ありません

826 :名無しさん@Before→After:2016/07/09(土) 16:05:53.30 ID:cAyL54ri.net
>>823
自傷傷ではここだけだと思います
このスレでも出てますが資生堂のパーフェクトカバーは何かと話題にあがりますね
過去ログですがこんなのもありました
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/female/1144075806/

827 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2016/07/10(日) 13:58:07.47 ID:f32FM/wR.net
暑いよ〜
長袖つらい〜
傷跡隠してる方は
夏はどんなファッションしてる?
長袖着てると「暑くない?」って言われない?

828 :名無しさん@Before→After:2016/07/11(月) 01:24:19.95 ID:C7O1BRf+Y
長袖だと言われるので七部袖の服死ぬ気で探して焼けたくないんですーって言ってる。
私は二の腕までだからそれでどうにかなってるけど…
手首までの人はもっと辛いよね…

職場の人でホントの日焼け対策で薄手のアームカバー使ってたよ。
長袖よりは涼しいかな…?

829 :名無しさん@Before→After:2016/07/12(火) 11:23:35.32 ID:9eF7myHq.net
上の方に書いてあったウオノメやイボを取るサリチル酸試してみたら本当に治った
白く光ってる傷の上にサリチル酸入りの絆創膏を切って貼って表面の皮が取れたらキズパワーパッドを貼って治ったらワセリンで保温
これを3回ぐらい繰り返したら5年以上白く光ってた傷跡が普通の肌になった
ただ顔の傷は治ったけど顔以外の場所で試したら色が黒く定着しただけだった

830 :名無しさん@Before→After:2016/07/13(水) 01:07:09.61 ID:DaCNy4XZ.net
>>825
皮膚移植のときは7日間で切除のときは日帰りでした!
入院したくないって言えば入院しないで済む方法を考えてくれますよ〜
ただ日帰り手術だとどうしても出来ることが限られてくるらしいので広範囲であれば入院しての手術を進められるかもしれません
ただ長くても1週間程度だと思いますよー!

831 :名無しさん@Before→After:2016/07/14(木) 22:56:12.98 ID:/rir1PhL.net
>>829
それ本当ですか?
もう少し詳しく教えてもらえますか?

832 :名無しさん@Before→After:2016/07/15(金) 09:03:07.66 ID:OZuEYqbP.net
>>831
サリチル酸入りの絆創膏(液体の物もあるみたいです)を好きな大きさに切って1日〜2日貼ってると皮膚がふやけた状態になって
ティッシュで少し擦るだけで皮膚がポロポロと取れました
このまま放置すると瘡蓋になって皮膚が黒くなってしまうと思うのでキズパワーパッドを貼り治ったらワセリンなどで保温
ただ私は顔の傷をこれで治しましたが本来これは顔に貼っていいものではないし
失敗すると虫刺され跡みたいに皮膚が黒くなってしまうので自己責任でお願いします

833 :名無しさん@Before→After:2016/07/15(金) 15:26:56.97 ID:IqAddxfV.net
>>832 丁寧にありがとうございます。
実は一度この方法で失敗したことあったので、どうやって成功したのか知りたかったんです。
ありがとうございました!

834 :名無しさん@Before→After:2016/07/19(火) 21:21:04.67 ID:OaAfXLldy
こんにちは。
以前ドレニゾンテープが処方されたものです。
白くピンと張っていた白き傷が、2週間経って少し変化があり、シワシワになってる…?
このまま無事へこんでくれればいいな。
ここにはこのテープ処方された方はいないみたいですね。
サリチル酸のほうが早いんだろうな、と思いつつ…
もうちょい頑張ってみます。

835 :名無しさん@Before→After:2016/08/01(月) 02:56:15.74 ID:bO3qV+OP.net
傷跡を見られたらどうしようという不安が一番しんどい
ほんとうにしんどい

836 :名無しさん@Before→After:2016/08/01(月) 03:19:22.35 ID:bO3qV+OP.net
ちょっとまえに話題になった傷跡をタトゥーで隠した画像をみたんだけど
ほとんどリスカ痕っぽいけど
どうやって生きていくんだろう 外国は寛容なのかな

837 :名無しさん@Before→After:2016/08/13(土) 19:33:51.41 ID:XJoZb10V.net
ファンデーションテープのサンプル届いた人いる?

838 :名無しさん@Before→After:2016/09/09(金) 05:32:59.95 ID:P+5/ZYOH.net
病院行ってきた
皮膚移植進められた
もちろん保険適用無しで
嚴しいなあ

839 :名無しさん@Before→After:2016/09/12(月) 23:55:52.88 ID:Gvi3wJRF.net
とりあえず傷とか気にしないで安心して働いて行くことができたらなぁ・・・

840 :名無しさん@Before→After:2016/09/15(木) 09:19:42.49 ID:rmb7/hzx.net
人が居ない

841 :名無しさん@Before→After:2016/09/17(土) 02:11:17.70 ID:et//eAmW.net
ファンデーションテープ、
盛り上がった傷はやっぱり隠せないね。
変にテカるしちょっと手を動かしたらシワが寄るので何か貼ってるなって逆に視線を集めるかも。
傷用を頼んだんだけど、タトゥー用も盛り上がりは消せないかなぁ…

842 :名無しさん@Before→After:2016/09/18(日) 00:53:10.13 ID:9JrDoOk0.net
別の板にスレ立てさせていただきました
宜しければどうぞ

自傷痕あるけど働かないといけない人専用【自傷、リスカ、きず痕】 [無断転載禁止]&#169;2ch.net
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/mental/1474127075/

843 :名無しさん@Before→After:2016/09/19(月) 13:03:50.01 ID:jUmM5hp3.net
すでに落ちてますけど

844 :名無しさん@Before→After:2016/09/20(火) 18:54:36.90 ID:4KXfYsmj.net
>>843
立て直しました


自傷痕あるけど働かないといけない人専用【自傷、リスカ、きず痕】 [無断転載禁止]&#169;2ch.net
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/utu/1474185994/

845 :名無しさん@Before→After:2016/09/20(火) 19:10:47.69 ID:XPY9YOiV.net
長袖のきせつがおわったな…

846 :名無しさん@Before→After:2016/10/17(月) 17:01:00.82 ID:3H3Br0Sj.net
今CO2レーザーで治療中。盛り上がりがましになってきたが、高いわ

847 :名無しさん@Before→After:2016/10/19(水) 22:26:31.62 ID:JkS8el1/.net
レーザー高いね…相談に行ったけど5回で三百万ていわれてあきらめたぉ

848 :名無しさん@Before→After:2016/10/25(火) 00:05:13.35 ID:V6k+YfeI.net
>>844
そっちは傷あるけどこれからどうしようか(事実受け入れ)、
こっちは傷を直すにはどうするか(美容整形での対策)、って住み分けか

849 :名無しさん@Before→After:2016/10/27(木) 05:07:39.82 ID:XqokRvct.net
人が少ないので住み分けちゃうとどっちがが過疎る気がする

850 :名無しさん@Before→After:2016/10/29(土) 18:40:21.45 ID:oCOZ9xS5.net
CO2レーザー4回目?にて凹凸はほぼなくなった。だいぶ良くなったが、深くてケロイドになってたところが特に皮膚が薄いような色のままだ
これからなにをすれば傷跡が気にならなくなるんだろう

851 :名無しさん@Before→After:2016/10/29(土) 23:56:49.92 ID:gFRePuMS.net
>>849
そうかなぁ

852 :名無しさん@Before→After:2016/10/31(月) 00:44:52.28 ID:D9rB373y.net
こっちの板ではメンタル面の相談されても厳しいだろうな
反対に、あちらで>>850のような技術寄りの話題をされても困るだろうしな

今のままテンプレに関連スレで乗っけるやり方でいいと思うが
次スレできるのが何年先か…

853 :名無しさん@Before→After:2016/11/20(日) 18:29:02.30 ID:lD6FIpmR.net
結局レーザーじゃ消せないのか
http://www.a-b-c.jp/scar3.html

854 :名無しさん@Before→After:2016/11/21(月) 21:37:59.14 ID:OKE1e/CU.net
盛り上がりだけならTCAピーリングで平らにできる
けど濃度高くないと意味ないから個人輸入してやってね

855 :名無しさん@Before→After:2016/11/26(土) 19:49:56.50 ID:+mZbXf+a.net
>>854
それググると凹みニキビに効果あるとしかヒットしないんだが
凸面はフラクショナルレーザースレにもテンプレであるが、クッソ高いタイムピールしかないのでは

856 :名無しさん@Before→After:2016/11/28(月) 04:12:23.42 ID:Xm+MVtda.net
来週入院、植皮してきまーす

857 :名無しさん@Before→After:2016/12/14(水) 22:56:46.35 ID:pXYGJdmV.net
>>800
その後どうなんだろう気になる…

子供産んでから子供のために傷跡をどうにかしなくちゃと思うようになって何かしらしようと思ってるんだけど手術するとしたらいつごろすべきか悩んでる
子は現在一歳半。どういう風に消すかまだ決めてないけどここでもよく見る縦線に切って皮膚を伸ばして縫うという手術だったら術後目立つだろうし冬の間がよさそうだけど
今季はまだなんにも調べてないから難しそう
するとしたら来年の今頃かな
子が未就園児のうちにやってしまいたい
なんでこんな傷つけてしまったんだろうという後悔しかないわ
その時にはそれしかなかったんだろうけど
子供には何にも影響受けて欲しくないから気付かれたくないな

858 :名無しさん@Before→After:2016/12/23(金) 12:40:07.16 ID:Z8dheJ4U.net
皮膚移植って、もっと全体やけどとか、そういう用途じゃないの?
リスカとかで消してほしいって話して、病院はオッケー出すの?

859 :名無しさん@Before→After:2016/12/23(金) 22:28:48.49 ID:F6iEshsQ.net
だすよ

860 :名無しさん@Before→After:2017/02/22(水) 04:10:55.62 ID:+B0+T5tP.net
色々やっても、白いのは消せないよね。
切開してシワになじむように細い線にして見えなくなるようにするしかない。

額にぶつけてできた白い微妙に斜めのがある。

勇気出してやってみたいんだけど、都内だとどこの形成外科がオススメなんだろ
保険効くのかな。少し突っ張る感じはするんだよね

861 :名無しさん@Before→After:2017/02/22(水) 11:30:09.58 ID:o1tg3eNz.net
自分も白いの悩んでる

862 :名無しさん@Before→After:2017/02/22(水) 16:10:36.30 ID:521OgvD/.net
10年くらい前に札幌の大塚、渋谷美容外科で見てもらいに行った
バルーンと皮膚移植進められたわ
バルーン入れて皮膚を伸ばしてから傷を切り取り一本の線にするのもあるけど
皮膚が引っ張られて突っ張ったり人によりケロイドみたいにミミズみたいな線になるかもと言ってた
皮膚移植はお尻や肩の皮膚を移植するんだけど移植したとこの皮膚は細胞が死んでるから?
茶色くなってちょっと目立つけど傷が隠せるのと交通事故で手術したと誤魔化せるとかなんとか
美容外科じゃなく整形外科、美容整形ならまた違うかもだけどさ
10年前だし早く今はもっといい方法あるかも、都内なら治療法も違うかもね

863 :名無しさん@Before→After:2017/02/22(水) 17:46:47.71 ID:uRyZ6Q1d.net
ここって手術専用な感じ?

864 :名無しさん@Before→After:2017/02/22(水) 21:15:55.53 ID:06O1+jxB.net
No.
スレタイと1を参照

865 :名無しさん@Before→After:2017/02/23(木) 00:55:33.41 ID:LFC6g5Ka.net
白い傷は引っ張られて広がった皮膚にできやすいみたいだね
レーザーは凸凹には効果あるけど白い傷は消せないみたい

866 :名無しさん@Before→After:2017/02/23(木) 04:36:23.05 ID:UbpCxDO5.net
そろそろ白い部分は、普通の肌とは構成が違うからね。凸凹消しても色と硬さは他の皮膚とは違うから、外科手術で取り除くしかない。必然的にメスが必要

凸凹とにのぞいたとしても、質感が違うからしこり的な感覚は残るし、それは周辺のシワや皮膚に影響する

867 :名無しさん@Before→After:2017/03/17(金) 16:09:25.29 ID:TBdTjNxf.net
初カキコ。
今日やっと切除手術受けてきました。
16〜18年前の傷で目立つ所10cmx4cm。手術数日前から気づいたらひたすら
保湿してマッサージしたら皮膚が柔らか
くなりほぼ全部綺麗に切除してもらえました!
+腕の傷跡と手術跡にリジェネラ打ってもらった。
どうなるか楽しみ!
カウンセリングから全部満足でした!

868 :名無しさん@Before→After:2017/03/23(木) 00:15:25.92 ID:NzFUKzKt.net
>>862
私はバルーンしなく切除したけど一部は凄い綺麗な細い線
一部は太い赤黒いミミズ線

赤黒さが3年続いてるから無理だわな

869 :名無しさん@Before→After:2017/04/06(木) 10:43:12.77 ID:EyaZwjJa.net
>>867
お疲れ様!
結果良くて良かったね
リジェネラもおんなじ所で打ってもらえたの?

870 :名無しさん@Before→After:2017/04/28(金) 21:14:14.23 ID:QhDpDgmx.net
徐々に立ち直ってきたから近日形成外科行きます。そこの病院は保険が効くみたいです。
外側にも内側にも肘から手首にびっしりと傷があるから、病院の先生はどんな顔をするかわからないけど…

871 :名無しさん@Before→After:2017/04/30(日) 01:29:25.75 ID:r4vvMbcm.net
保険聴くといいね
私は効かなかったよ

872 :名無しさん@Before→After:2017/05/01(月) 09:33:20.61 ID:YHWVoahG.net
>>870 です。見てる人いるかな?

形成外科に行ってきました。病院に入る前「あー傷みせるのかー…引かれないかな…」って数分もじもじしてましたが、ここまできて引き返すわけにはいかない!って思って入りました。
初診だったので受付の人にどんなお悩みで?って言われ、アムカとは言わず身体の傷の事でって言いました。
診察室に入って、先生に早速傷を見せました。どんな顔をされるかわからなくて目をつむって見せました。でも先生や看護師さんは私の傷にドン引きせず、ちゃんと診察してくれました。

ちなみに私の傷は外側→肘から手首にかけて横4.5cm幅くらい(自分で定規ではかりました)
内側手首から縦7cm×横4.5cm程度です。
凸凹+白くなってる+300本はあると思う(やってたときはほぼ毎日切ってたのが一年以上続いてたので)数年前の傷なので、赤みは引いてます。
私のは、病院が症例写真で公開してる傷跡よりはるかにひどいと思う。
写真貼った方がわかりやすいんだとおもうんだけど、はりかたがわからないのと、その傷痕見て不快になる人がいたらなと思うので…

それで、本題にはいると
・一度の切除では無理。二回以上分けて行う。(つまり分割切除手術)
・ただ皮膚がのびないとそこで手術終了(分割では皮膚がなじむ?ような切除縫合して、間隔あけてまた切除って感じみたいです。)
・人の目に触れる外側から手術するから、今よりかはアムカ跡とは見えず、手術跡として見えるから綺麗になると思う
・私の腕の場合、保険適応で10万〜20万くらい

その人の腕の大きさとか、皮膚の状態で手術がどのくらい可能かと判断するから
本気で悩んでる人は相談に行った方がいいとおもう。
傷が深い・範囲が広い人向けの保険適応外手術とかレーザーって金銭的に現実的じゃないので参考までに

873 :名無しさん@Before→After:2017/05/01(月) 09:48:18.73 ID:YHWVoahG.net
書き込んでみたら長文になってしまったorz すみません。
あと夏場に隠すって方法で、麻100%のカーディガンや夏ニットって方法もあります。涼しいしオシャレ。
私はコムサイズムって買って、夏場はそれで乗り切ってます。男性用ももしかしたらあるかも。
http://zozo.jp/sp/shop/commecaism/goods/19262070/?did=37736416&
↑はロングカーディガンだけど、私はショート丈のカーディガンを買えました。今季売られるかわからないけど…

874 :名無しさん@Before→After:2017/05/05(金) 15:40:47.20 ID:bZUBqa8B.net
詳細ありがとう!私も左腕の手首から肘の内側も外側も跡だらけで毎年夏が近づく度悩んでて本当に参考になります
保険適用かどうかは事前に病院に電話して知りましたか?
形成外科+住んでる県の都会で調べたら膨大な数でてきて何故か美容外科までヒットするからしらみ潰しに電話するしかないんだけど、迷惑かなと考えてしまって。
切除手術の傷跡の言い訳はどうしようとか考えるとアブレーションの方が言い訳しやすいかな(熱湯かぶったとか)と思ったりするけどどっちにしろ何かの跡が残る以上理由を考えないとダメですよね…

私は内側手首はベルトが太い腕時計+ブレスレットをジャラジャラつけて隠してるけど外側の肘よりの場所は長袖着る以外どうしようもないよね
ファンデーションテープはやっぱりどうしても何か貼ってる感が出てしまう。

875 :名無しさん@Before→After:2017/05/05(金) 16:59:30.19 ID:lACjKytZ.net
>>874
私の場合は病院のホームページにリスカの形成外科治療は保険適応ですって書いてありました。病院によっては電話で聞かないといけないとおもいますが…

病院側は迷惑だとか思ってないとおもいますよ。
としそんな事思うような医者がいたら、それは職務怠慢のヤブ医者です。もしそんなのに当たってもこっちから願い下げてやればいいとおもう。869さんが未来を託せる様な先生に出会うのが一番だとおもう。

言い訳は確かに考えておいたらいいと思う。嘘も方便。
私はとにかく傷跡が深いので、切除じゃないと無理って思われたのかと。なので、手術し終わったら車に跳ねられたという言い訳は用意済み^^;

私は腕全体が凸凹してるのでコンシーラー・ファンデーションをはじめ、舞台メイク用のドーランも試してみたけど、傷跡は隠せても凸凹は隠せなかった。特殊メイク用のシリコンはまだやった事ないですが…
ファンデーションテープは改良前と改良後つけてみたけど、詐欺並みに合わなかった。瘢痕やケロイド体質の人は確実にダメだとおもう。

876 :名無しさん@Before→After:2017/05/06(土) 14:04:35.49 ID:QXRIKqjm.net
私は保険適応で形成外科で手術した。二本の深くて広い傷跡で合計2万。田舎に住んでていいことないけど、こういう医者があるのはいいと思った。

877 :名無しさん@Before→After:2017/05/17(水) 17:38:08.85 ID:hsfVHOvK.net
>>872
お疲れ様です。レポ参考になります
私も仕事決まってお金貯まったら消したい...

878 :名無しさん@Before→After:2017/05/30(火) 00:37:37.19 ID:kzlHcMxO.net
暑い日が続きますね・・・

879 :名無しさん@Before→After:2017/06/08(木) 16:26:50.57 ID:4T8RxHK5.net
今までに死亡事故を起こした
美容外科医の一覧を見つけたよ
私がカウセにいった○○も入ってた…怖!
http://saibanseikei.net/195354.html

880 :名無しさん@Before→After:2017/06/09(金) 14:46:46.32 ID:NetvaKe1.net
白い傷跡にはメディカルタトゥー入れるのがいいよ。
白いところに肌色の色素を入れて目立たなくするやり方
原理はタトゥーと一緒だけど、れっきとした医療だよ
白斑の治療や乳がんの乳房再建でも使われてる
自分の肌色と同化して完全に見えなくなるってことはないけど、
自分はこれで気にならなくなったよ

881 :名無しさん@Before→After:2017/06/09(金) 22:42:31.17 ID:FRqhoM6a.net
>>880
メディカルタトゥーで調べましたが実施されているクリニックはやはり少ないのでしょうか?
普通のタトゥーのお店でも頼めるものなんでしょうか、、

882 :名無しさん@Before→After:2017/06/12(月) 01:42:00.61 ID:g/HMrjgi.net
>>880
へえーこんなのあったんだ
パラメディカルタトゥーともいうのかな

883 :名無しさん@Before→After:2017/06/12(月) 12:17:44.60 ID:5tJNcAHV.net
>>880
メディカルタトゥー実施されているクリニック

どこにありますか?私も何件も電話して聞いたけど
どこもやってません。わかったらどなたか是非教えてくださいm(_ _)m

884 :名無しさん@Before→After:2017/06/12(月) 13:13:37.36 ID:+b3gRoSc.net
>>883
どこに住んでるか分からないけど検索したら渋谷と横浜がでてきたよ

885 :名無しさん@Before→After:2017/06/12(月) 18:10:26.90 ID:Z27LxkfB.net
>>882
パラメディカルタトゥーで検索したら色々出てきました、ありがとうございます!
メディカルアートメイクで京都のクリニック出ました

886 :名無しさん@Before→After:2017/06/13(火) 23:01:32.16 ID:vgkXYf51.net
傷が深くて薄くなっているところは縫い直すしかないのかな・・・

887 :名無しさん@Before→After:2017/06/14(水) 18:38:33.79 ID:DeGsHVWg.net
こんな記事があったよ

金の亡者・イケメン医師−逮捕間近
ヒアルロン酸1本=600万円
兵庫県警が捜査中
http://saibanseikei.net/195356.html

888 :名無しさん@Before→After:2017/06/16(金) 10:02:54.98 ID:Cwh44+D9.net
フラクショナルレーザーでアームカット痕治療中なんだけど毎回どうしてもかさぶたをペリペリしてしまう、、良くないと思いつつ気がついたら剥いている、、

889 :名無しさん@Before→After:2017/06/17(土) 00:33:05.21 ID:9+7ZuS49.net
健康診断で心電図がいつも異常なんだけど
傷を見られたくないという心理的要因なのかも。。。
みなさん受けてます?

890 :名無しさん@Before→After:2017/06/17(土) 05:11:11.96 ID:bRaIc9jj.net
>>889
私の場合ですが会社の健診で毎年心電図してますが服は下着だけ外してほぼ着たままだし(装置は服の下に取り付けてもらえる)傷は見えてないです
上半身全部脱いでの検査ですか?

891 :名無しさん@Before→After:2017/06/17(土) 07:09:23.40 ID:uqoamiLL.net
マキエクスペールっていうタトゥーも隠せるファンデーションどうなんだろ?
右手首に白い傷跡あるんだけど盛り上がりはあまりない
ファンデーションテープはやっぱりそこだけシワシワな感じになって違和感ある
あと女性が右に腕時計つけるのって変じゃないかな?

892 :名無しさん@Before→After:2017/06/17(土) 16:42:27.35 ID:6Bu0uE2B.net
>>891
私は右腕の方が傷が目立つから右に時計つけてますが「左利きなの?」とは聞かれますよ

893 :名無しさん@Before→After:2017/06/18(日) 16:55:12.98 ID:OX3itcv7.net
>>892
ありがとう!やっぱり女性は腕時計は左のイメージなんだね
あとはやっぱブレスレット類か

894 :名無しさん@Before→After:2017/06/20(火) 21:44:25.43 ID:yjulynNv.net
>>890
あ、私は男です・・・

895 :名無しさん@Before→After:2017/06/26(月) 19:38:27.48 ID:mGVZHUf+.net
普通にリストバンドが割とオシャレで不自然じゃない

896 :名無しさん@Before→After:2017/06/26(月) 20:08:26.24 ID:VXDRuLC9.net
猫にガチ引っ掻きされて2p手に傷がついた。
3か月経ったが治らん。何か盛り上がってる。
1週間前にネットでヒルドイドっての買って塗ってる。

897 :名無しさん@Before→After:2017/06/26(月) 21:02:20.90 ID:TNx2+hnG.net
不自然だよ…

898 :名無しさん@Before→After:2017/06/26(月) 22:06:10.22 ID:mGVZHUf+.net
そう?でも何もしてなくてみっともない傷見せるよりは不自然でも隠してる方がいいからこの夏はリストバンドで行くわ
そして来週は保険内で手術してくれるところにカウンセリングに行く
リスカ跡と手術は保険外治療がほとんどだけど保険内で手術してくれるところとの違いってなんなんだろう
保険内も保険外も医師の判断1つなのかな?

899 :名無しさん@Before→After:2017/06/26(月) 22:40:59.87 ID:0DPRAg+z.net
細胞外マトリクスってやつは白い傷も綺麗になるのかな?

900 :名無しさん@Before→After:2017/06/27(火) 07:01:12.22 ID:F7FRe1/c.net
医者のさじ加減一つでしょう
私に箇所行ったけどどっちも適用外と言われたよ

901 :名無しさん@Before→After:2017/06/27(火) 12:29:23.73 ID:34i36NrK.net
>>899
私も治せるならやりたい。誰か知りませんか?

902 :名無しさん@Before→After:2017/06/28(水) 00:47:53.57 ID:Isj85euw.net
再生されても色とか皺とか違うからなじまないんじゃ・・・

903 :名無しさん@Before→After:2017/06/28(水) 17:45:33.08 ID:+jR9n6E/.net
今までに死亡事故を起こした
美容外科医の一覧を見つけたよ
私がカウセにいった○○も入ってた…怖!
http://saibanseikei.net/195354.html

904 :名無しさん@Before→After:2017/07/01(土) 21:51:47.82 ID:63OfJd73.net
ガラスで切ったとこがケロイドになってた
傷跡消したい

905 :名無しさん@Before→After:2017/07/04(火) 02:18:19.68 ID:uuVEL3iF.net
半袖を着たい!!!!!
着たい!!!
着たい!!


みんなそう思いませんか?

906 :名無しさん@Before→After:2017/07/04(火) 19:40:02.99 ID:dYVtGfUF.net
暑いから半袖着たいけど人前で傷跡を晒すのはね…
個人の自由だけど私にはできないわ

907 :名無しさん@Before→After:2017/07/04(火) 21:17:11.41 ID:8pvGro2P.net
メディカルタトゥーした人いますか?白くテカった傷跡に効果あるかなぁ?細い線ぐらいの傷跡です

908 :名無しさん@Before→After:2017/07/04(火) 21:43:50.56 ID:WVrxknOn.net
あなたの願望が全て叶うならどうしたいですか
https://www.youtube.com/watch?v=8at0D4OZWug

909 :名無しさん@Before→After:2017/07/05(水) 00:31:17.72 ID:2hOkaly6.net
>>907
英語出来ますか?
海外のほうが事例が多いみたいですね・・・

910 :名無しさん@Before→After:2017/07/05(水) 14:30:40.97 ID:e1PQRpzQ.net
保険内で手術してくれる所へカウンセリングへ行って来た
診察時間は1、2分…
手術の簡単な説明だけで、まぁ説明する事もそれ以上ないのかもしれないけど淡々とあっさりしてて「どうしますか?」と聞かれたので、迷ってても仕方ない他に方法はないだろうなと思ったので予約して来た
早くて3日後出来ますよと言われたけどスケジュール的に月末にしてもらった
保険内でして恐らく50000円ほどでしょうと
ただ一回では切り取りきれないから二回、もしくは三回手術をしなければ取りきれないかもと
大体は一度で綺麗になって、それで十分ですと言うならそれで終わりでもいいし、満足できなかったら三ヶ月ほど開けて2度目、3度目をするなら半年以上は開けないといけないと言われた
術後一週間で抜糸、抜糸まではお風呂禁止

このスレ見てるとやっぱり一番効果的なのは縦一本線にしてリスカ跡とわからなくする方法かなと思ったのでそれを選択したけど、あまりに淡々と手術日が決まってしまったので長ビビってる
皮膚移植という選択肢もあるみたいだけど、近くに保険内でしてくれる所は見つけられなかった
あー怖い
しかも夏だから手術跡隠しきれるか不安だ
早まったかな

911 :名無しさん@Before→After:2017/07/05(水) 14:38:30.91 ID:4z4abRNY.net
>>910
関東?病院のヒント教えてくれると助かります...

912 :名無しさん@Before→After:2017/07/05(水) 14:47:59.05 ID:bUdGAeS/.net
映画館内飲食店従業員不当表示金告訴
o医大で美容形成外科手術。身長110p。口蓋裂ダウン症自殺。野球券。
公立s小死ね。

913 :名無しさん@Before→After:2017/07/05(水) 15:48:51.29 ID:e1PQRpzQ.net
>>911
残念ながら関西です
○○(住んでる場所) 保険内 傷跡 手術 で検索してヒットしたところに行ってみました

914 :名無しさん@Before→After:2017/07/05(水) 16:21:27.00 ID:4z4abRNY.net
>>913
ありがとう

915 :名無しさん@Before→After:2017/07/07(金) 08:49:30.03 ID:lAzxsRtB.net
手術後で分厚くなった皮膚にステロイド注射した人いますか?

916 :名無しさん@Before→After:2017/07/07(金) 12:34:20.48 ID:lcjseH5U.net
ファンデーションテープ、個人的には悪くないから去年の冬くらいから買ってるんだけど今日外でたらシールの下から汗かいたみたいでボコボコじんましんっぽくなってしまった…

917 :名無しさん@Before→After:2017/07/10(月) 11:56:24.06 ID:IxWeZ6kc.net
保険内って白くなってないこととあと1つ何か条件あったよね

918 :名無しさん@Before→After:2017/07/16(日) 17:33:57.49 ID:/fHMQbN8.net
>>917
白くなってないことなんてどこに条件あった?

919 :名無しさん@Before→After:2017/07/19(水) 17:22:11.53 ID:AIBwSOXU.net
今までに死亡事故を起こした
美容外科医の一覧を見つけたよ
私がカウセにいった○○も入ってた…怖!
http://saibanseikei.net/195354.html

920 :名無しさん@Before→After:2017/07/21(金) 09:30:25.15 ID:whEML4nY.net
>>868
太い線は細く修正してもらえますよ

921 :名無しさん@Before→After:2017/07/23(日) 20:26:56.05 ID:vGObXdN5.net
ついに明々後日手術なんだけど局所麻酔だから色々不安になって怖くなってきた
ざっくりとしか説明されなかったから、手術時間はどれ位なのか…麻酔はちゃんと効いてくれるのか…
経験ある方どうだったか教えて欲しいです

922 :名無しさん@Before→After:2017/07/23(日) 21:06:11.08 ID:Iw589pm5.net
>>921
一時間半くらいだったよ二時間はしなかった記憶
麻酔は効いてるかどうか確認しながらやってもらったよ
なかなかリラックスできないだろうけど落ち着いて行ってきてね

923 :名無しさん@Before→After:2017/07/23(日) 23:37:51.96 ID:vGObXdN5.net
>>922
ありがとうございます…!!
タイミングよく返信もらえないだろうなと思っていたので物凄く有難いです
思ってたより短い時間で済みそうで安心しました
考え出すと不安で一杯になるのであまり考えすぎないように行ってきます
ありがとうございます

924 :名無しさん@Before→After:2017/07/24(月) 03:37:17.49 ID:c/zugJqa.net
>>921>>910か?

925 :名無しさん@Before→After:2017/07/24(月) 08:00:15.87 ID:DxOmOj+c.net
>>924
そうです。
手術は明後日の水曜日なので写真up出来たらします

926 :名無しさん@Before→After:2017/07/25(火) 00:09:16.53 ID:9dtQiKhR.net
>>907
亀レスだけどパラメディカルタトゥーの経験あります。
イメージとしてはコンシーラーでその傷跡を隠したような状態になります。
針で色を入れていくので細い線状の傷でも大丈夫です。(というか自分もそんな傷跡です)
傷跡が跡形もなく消えるように色が乗るわけじゃないけど、
気になってた白い傷跡が肌色に近い色になったぶん、自分は気にならなくなったかな。
ご参考までに。

927 :名無しさん@Before→After:2017/07/25(火) 01:20:51.23 ID:VWHzpRju.net
傷跡(瘢痕)が残った(どの傷跡ものこっていますが目立つ場合)
という場合にはいろいろな状態があります。

1、みみずばれになって赤く盛り上がっている
2、盛り上がっていないが赤い
3、みみずばれになって白く盛り上がっている
4、盛り上がっていないが白い
5、表面がつるつる光った感じ
6、色素沈着になっている
7、傷が段違いになっている
8、へこんでいる

など様々です。
このなかで1が「肥厚性瘢痕」または「ケロイド」
と呼ばれる状態です。

928 :名無しさん@Before→After:2017/07/25(火) 14:40:07.23 ID:1cusbPQ/.net
>>926
それはどこの医院でやったか教えていただけますか?費用はいくらぐらいかかりましたか?
手術痕で白く線が残っていて何をしても目立つので少しでも目立たなくなりたいです。宜しくお願いします

929 :名無しさん@Before→After:2017/07/25(火) 18:27:49.04 ID:xl9fo0ea.net
それくらい自分で調べたら?

930 :名無しさん@Before→After:2017/07/25(火) 18:38:26.38 ID:9dtQiKhR.net
>>928
パラメディカルタトゥーで検索すれば出てくるとこですよー
お住まいにもよるし、そもそもやってるとこそう多くないから、行けるとこに
問い合わせてみるのがいいと思います。

931 :名無しさん@Before→After:2017/07/25(火) 18:42:43.66 ID:cJ695Tub.net
>>929
優しい言い方 昔の2ちゃんなら
ggrks
で終わってるw

932 :名無しさん@Before→After:2017/07/25(火) 22:59:41.64 ID:0nV21PL4.net
>>930 さすが優しい!ありがとうございます。探してみます。

933 :名無しさん@Before→After:2017/07/26(水) 13:48:49.86 ID:1X1naU2D.net
>>921だけど手術終わって帰ってきた
需要ないかもしれないけど誰かに言いたくて勝手に報告

10時からの予約で緊張で吐きそうになりながら行った
着くとすぐに通されて先生に再度腕を見てもらい「よし!頑張りましょう!」と
そして手術室に通されて消毒されて目隠しされてあっという間に手術開始
先生からも看護師さんからも「麻酔だけは痛いけどそれだけ頑張ってね」と言われていた
実際何本も何本も傷周りに麻酔の注射を刺されてそれが本当に結構痛かった
腕が痺れてる感じがしてきてから手術が始まった
途中何度かチクチクした痛みはあったけどほとんど痛みはなし
ただ皮膚を引っ張られてる感じとか縫われてる感じはモロわかってずっと緊張しっぱなしだった
何度か皮膚がどれだけ伸びるか引っ張りながら微調整してくれたみたいで、そのお陰か術後「思ったよりだいぶ多く取れました。二度目の手術で完璧に全部取れそうです」と言ってもらえた
三回手術する覚悟だったから嬉しかった
一時間かかると言われていたけど、実際は45分位で終わった
傷口は怖くて見ていない

美容整形もやってる形成外科の先生にやってもらって、保険適用の所だったから慣れてるのか、とにかく手際が良くあっという間だった
何人も看護師さんに傷を見られるのが本当に恥ずかしくて嫌だったけど、みんな嫌な顔せず笑顔で接してくれてだいぶ救われた
抜糸は三日後にする予定
まだどうなったか見てないけど、真っ直ぐ一本線にしてもらえただけで今から抜糸の日が楽しみ

お会計は手術費、痛み止めや抗生剤の薬込み保険適用で53000円ほどでした

934 :名無しさん@Before→After:2017/07/26(水) 14:09:13.09 ID:++Qv3/NX.net
>>933
お疲れ様でした。レポありがとうございます。
保険適用でも53000円てやはり高いんですね。
それはいいとして、もし、できる事なら、
やった部位を教えていただけますか。
可能ならビフォー、アフターの写真を
お願いします。私も傷跡手術したいのです。

935 :名無しさん@Before→After:2017/07/26(水) 16:58:53.33 ID:XQZBLyo0.net
>>933
乙!良かったねぇ
5万なら私も出来るな〜病院探さなきゃ...

936 :名無しさん@Before→After:2017/07/26(水) 19:42:07.71 ID:1X1naU2D.net
ありがとう
やった所は左腕のリスカ跡です
直前に写真は撮ったんだけど、まだアフターの写真が撮れていないので抜糸後に載せようと思います

937 :名無しさん@Before→After:2017/07/26(水) 20:39:05.48 ID:jMI2kRQV.net
>>936
はい。載せれる状況になったら。待ってます!

938 :名無しさん@Before→After:2017/07/30(日) 16:23:16.33 ID:n2v1UPjN.net
保険適用になった人に質問です
病院巡りを何軒もしたのでしょうか?
またクリニックか大学病院かも教えて頂けると助かります

939 :名無しさん@Before→After:2017/07/30(日) 23:44:03.92 ID:WIgBcWFS.net
>>933です
本日術後初めての診察に行ってきてシャワー許可がおりました
来週の抜糸までは自分で軟膏を塗ってテープを貼る事になります
抜糸してから画像upしようかと思ってましたがとりあえず今の状態もupしておきます

注意、2枚目かなりグロいです
http://imepic.jp/20170730/851470
http://imepic.jp/20170730/851510

デブなのはスルーしてください…
ぎゅんぎゅんに締め上げられてて肉が変な事になってます
でも思ってた以上に一度で沢山切除して頂けたみたいで嬉しいです
先生も思ってたより取れたと言っていました

ですがよく見るとやはり少しまだ残ってるので三ヶ月後に二度目をする予定です

940 :名無しさん@Before→After:2017/08/02(水) 14:30:34.01 ID:tErbK8Us.net
今までに死亡事故を起こした
美容外科医の一覧を見つけたよ
私がカウセにいった○○も入ってた…怖!
http://saibanseikei.net/195354.html

941 :名無しさん@Before→After:2017/08/02(水) 14:51:30.46 ID:ak7SKyim.net
>>939 画像ありがとうございました。見ましたよ。
そのあと消されました?無理しなくて載せなくて大丈夫です。
また良くなったら教えてくださいね〜!

942 :名無しさん@Before→After:2017/08/02(水) 19:21:44.20 ID:bMJ+g50t.net
画像見れなかった...orz

943 :名無しさん@Before→After:2017/08/26(土) 12:26:38.69 ID:B3t6hFZd.net
>>939だけど術後もうすぐ一ヶ月で今こんな感じ
https://www.fastpic.jp/viewer.php?file=8887809163.jpg

テープ跡が汚いけど

あと二ヶ月したら二度目の手術をする予定

944 :名無しさん@Before→After:2017/08/26(土) 12:28:31.73 ID:B3t6hFZd.net
ごめんなんか見にくかったかも
[URL=https://www.fastpic.jp/][IMG]https://www.fastpic.jp/images.php?file=8887809163.jpg[/IMG][/URL]

945 :名無しさん@Before→After:2017/08/26(土) 17:51:36.57 ID:l33J2pWK.net
>>943
経過ありがとうございます
赤みがまだありますね、痛みとかはないですか?
テープ痕が残っていますが、やっぱり術後も毎日テープで引き寄せているのでしょうか?
質問ばかりですみません

946 :名無しさん@Before→After:2017/08/26(土) 18:24:28.05 ID:Mf4TAk2x.net
経過報告ありがたいな
皮膚がだんだん順応してる感があるな

947 :名無しさん@Before→After:2017/08/26(土) 22:56:28.41 ID:qQosAfdV.net
同じく経過報告参考になります。
ありがとうございます。
これからもっと綺麗になるの楽しみですね。

948 :名無しさん@Before→After:2017/08/27(日) 10:49:59.51 ID:eKm9dEXq.net
>>943です
見てくれてる人がいて嬉しいです
テープは特に引っ張って止めておく必要はないらしく、傷に沿って縦に一本毎日張り替えてるだけです
この夏の間は貼っておいてと言われました
一応傷保護と傷隠しのためかなぁと思います

まだまだ横傷が残ってるのですが気持ち的には本当にやってよかった、もっと早くすればよかったという気持ちです
また報告に来ます

949 :名無しさん@Before→After:2017/08/27(日) 11:37:15.27 ID:v0pG0j6o.net
楽しみに待ってます!(&#10047;´ &#42163; ` )&#9825;

950 :名無しさん@Before→After:2017/08/27(日) 16:33:33.31 ID:k0WEl7Vw.net
傷口にPRP注入とかすると早く綺麗に治るのやった人いない?
写真見ると確かに打ったところは綺麗になってるけど治りが早くなるだけでつるつるに消えて無くなるわけではないからどうしようかなあ

951 :809:2017/08/29(火) 00:42:17.06 ID:NbEA2RhW.net
経過含め、たくさん報告してくださる方がいてありがたいです。
実は自分も皮膚移植しました。
でも、ファンデで隠せるくらいの皮膚になるまで結構時間がかかりそう。

もうこのスレを見ていないかもしれませんが、>>800さん
自傷跡で保険適用できることや、限度額認定など教えてくれてありがとうございます。
ずっと金銭的なことがネックだと思っていたので、書き込みに背中を押されました。

952 :名無しさん@Before→After:2017/08/30(水) 18:53:45.69 ID:JeoJ0ZJR.net
>>951 わあ、部位はどちらで、>>800さんと同じ方法ですか?興味深いです。私も傷の修正に悩み、検討中です。よかったら経過報告お待ちしてます。

953 :名無しさん@Before→After:2017/09/09(土) 16:57:21.66 ID:8B5QQ29P.net
手術跡の除去で、整形外科やってる病院に相談に行ってきた
レーザーじゃ色消すだけ、凸面は消えない(>>33,56にもある通り)、
通常の皮膚移植だと周りが目立つだけ、望みとしては皮膚を角度変えて貼るとかチップ上にして貼るとかで、それも完璧じゃないって話

レーザーは回数重ねても(この手のキズは)意味ないってハッキリ言われたわ
シロノクリニックだとレーザーしか進めないし、カネの話とかうさんくさかったし完全ヤブだったわ

954 :名無しさん@Before→After:2017/09/09(土) 23:27:08.87 ID:hBb/QBuM.net
盛り上がってる傷は盛り上がりを切り取って縫い合わせてからその傷をレーザーで薄くするしかないみたいだね
確かに薄くはなると思うけどなかなか高かったから止めたわ

955 :名無しさん@Before→After:2017/09/12(火) 03:55:05.00 ID:8i2Fz0t0.net
>>954
ケナコルト注射も効かないのかぁ

956 :名無しさん@Before→After:2017/09/13(水) 16:21:09.28 ID:1M8Gcnh4.net
今までに死亡事故を起こした
美容外科医の一覧を見つけたよ
私がカウセにいった○○も入ってた…怖!
http://saibanseikei.net/195354.html

957 :名無しさん@Before→After:2017/09/24(日) 18:51:17.19 ID:I8W97uPb.net
>>844
やっぱりメンタル板じゃあ長持ちしないな
どうしても専門的な話に寄るし、100程度で落ちてる
こっちに統合でよかったんじゃない

958 :名無しさん@Before→After:2017/09/25(月) 00:57:37.50 ID:NGxJi/7R.net
ファンデーションテープみたいなやついっぱい出てると今気づいた。
やっぱりテカテカシワシワするのかな?

959 :名無しさん@Before→After:2017/09/26(火) 12:33:19.46 ID:O94l/7/3.net
ファンデーションテープは貼る部位によって効果に差があるよね

私は顔だから。口元だし。無理だなー

960 :名無しさん@Before→After:2017/09/28(木) 12:13:28.35 ID:eAgdiCQf.net
私も鼻の下…

961 :名無しさん@Before→After:2017/09/28(木) 19:06:01.30 ID:iqKAEKvo.net
よく動くとこには合わないよね

962 :名無しさん@Before→After:2017/10/19(木) 17:31:12.64 ID:QbNlqh5H.net
切除して後悔してる人いる?

963 :809:2017/11/08(水) 20:05:39.11 ID:BL0X6Pj8.net
>>952
厳密には皮膚移植ではなくて、>>953さんがいう皮膚を角度変えて貼るって感じです
やった感想としては今は色も落ち着いているし、だいぶリスカの凸凹がなくなったので
良かったんだけど、術部の皮膚の盛り上がりが一部気になります

964 :名無しさん@Before→After:2017/11/11(土) 11:02:17.88 ID:Kw3XjDKi.net
2回に分けて切除して1本線にしたけど、テーピングしてても傷がどんどん広がってって
最終的に幅5mm以上ある線になってしまったよ
赤みもなかなか引かなくてかなり目立つから結局今年の夏も長袖で過ごした

2回目の手術から1年くらい経つけどまだまだ目立つしつっぱり感もある
傷が白くなっても袖がない服は着れなさそうで、正直後悔してる
直線じゃなくてZ字とかW字にしてたらまた違ったのかもしれないけど

965 :名無しさん@Before→After:2017/11/11(土) 17:37:29.38 ID:RXMm8G9g.net
>>964
フラクショナルとかやってる?

966 :名無しさん@Before→After:2017/11/11(土) 23:37:51.61 ID:W71vOYPt.net
>>965
切除してからはやってない
切除前は3〜5回くらい(忘れた)やったけどあんまり変わらなかったです

967 :名無しさん@Before→After:2017/11/12(日) 04:02:23.95 ID:5Mqqn1Wj.net
>>964
私は皮膚移植して後悔してるよ
一本線のほうがいあなあと思う

968 :名無しさん@Before→After:2017/11/13(月) 21:45:46.06 ID:i0l5I9K9.net
>>964
手術してからどれくらいで5mmくらいの幅になっていきましたか?

969 :名無しさん@Before→After:2017/11/14(火) 00:01:18.69 ID:OB6xOrZs.net
早く白い線にならないかな…
どのぐらいでなるの?半年とか?

970 :名無しさん@Before→After:2017/11/16(木) 15:22:39.85 ID:DHqOPBli.net
今までに死亡事故を起こした
美容外科医の一覧を見つけたよ
私がカウセにいった○○も入ってた…怖!
http://saibanseikei.net/195354.html

971 :959=961:2017/11/18(土) 15:54:39.64 ID:8sRM1OIy.net
言い忘れてたけど肘下全体の自傷跡を一本線にした手術でした

>>967
一本線も明らかに不自然で、やっちまった〜って感じだよ
無い物ねだりかもしれんが

>>968
術後3ヶ月はテーピングするよう言われて毎日やってたけど、それでも3ヶ月後には1〜3mmくらいになってたな
それ以降は暑くなってきたからファンデーションテープで隠すようにしてたんだけど
広がるのが止まらなくて5mmくらいになったのは半年後くらいだったかな?
テーピング外してから加速したから3ヶ月過ぎても続けるべきだったよ…

972 :名無しさん@Before→After:2017/11/18(土) 21:08:05.16 ID:GjSQOrsQ.net
一本線にするのは目立つの覚悟でリスカじゃない傷にするものだと思ってたけど違うのかな
個人的には明らかなリスカ跡よりかは何かの手術って言い訳できる分ましだと思うな、まあ長さとかによるけれども

973 :名無しさん@Before→After:2017/11/19(日) 04:38:39.49 ID:f3vv/ZL3.net
傷跡を精神的に克服できた人っていますか?
もう気にならなくなったとか、もう受け入れられたとか

現在の医療技術では限界があると思うので
最終的には気持ちの問題として対処していく必要があるのかなと思っています

974 :名無しさん@Before→After:2017/11/20(月) 10:15:40.65 ID:KR5CMbIS.net
>>973
最後にやってからもう10年以上経つし傷も気にする事なく平和に落ち着いて暮らしてたよ
夏は暑いけど室内はクーラーで寒いし寒がりだから夏の長袖も其れ程辛くなかった
でも最近幼稚園年長の子供から
ママ痛いの?大丈夫?どうしたの?何でママの腕はこうなってるの?私にはないよー?て
どうしたんだろ?分からないやとか昔事故にあったんだよと返答していたけど
時々言われてからまた気になりし始めて傷を一本にする手術考えてる
今産後2ヶ月で赤ちゃんのお世話もあるし手術したとしてもまだまだ先だろうけど
完全に断ち切ったと思ってもやっぱり純粋で何も知らない子供から言われるとくるよね、
自分の親が自分で腕切ってたと分かってしまう年齢の前に手術したいわ

975 :名無しさん@Before→After:2017/11/20(月) 18:22:45.25 ID:DZWU046f.net
>>974
妹が有名なところで修正してたけど、やっぱり一年くらいは余計に目立っていて、大分目立たなくはなってるけど、私から見たらそんなに変わらないというか、、
きっと罪悪感があるから気になるのだろうけど、家族としては何も気にならない。
毎日会うから傷も記憶の一部みたいな。
なおさなくていいよ。
気にしないで、とおもうよ

976 :名無しさん@Before→After:2017/11/25(土) 13:03:34.56 ID:niLhv0dS.net
>>963
皮膚を角度変えて貼るところって、慶應義塾大学病院以外にもある?
>>800も大学病院ってことは同じなのかな

977 :名無しさん@Before→After:2017/11/26(日) 13:52:57.05 ID:W3bvpjpx.net
>>976
慶應か日大の大学病院しかやってないはずです^^

978 :名無しさん@Before→After:2017/11/29(水) 21:07:58.57 ID:nTSBi6is.net
そうなのか…
交通費がネックだわ

979 :名無しさん@Before→After:2017/12/09(土) 16:12:36.08 ID:IRCFIt9X.net
確か日大板橋と慶應は形成外科での手術件数がダントツで多かったとおも@関東

次スレ立ててもいいかな?

980 :名無しさん@Before→After:2017/12/11(月) 14:14:00.58 ID:50yC9Mgp.net
流れゆっくりだけど建ててくれるなら助かります
保守はした方がいいかも

981 :名無しさん@Before→After:2017/12/11(月) 14:46:02.59 ID:vy2dzVv+.net
豊洲に傷あと専門クリニックできたからカウセ行ったけどまあまあ安かったよ
説明もわかりやすかった

982 :名無しさん@Before→After:2017/12/11(月) 22:31:30.28 ID:P1KSnhse.net
>>981
どういう治療進められましたか?自分も白い傷跡で悩んでます

983 :名無しさん@Before→After:2017/12/12(火) 14:44:01.19 ID:EEEsguGG.net
世田谷の山本クリニックってどうなんだろ、1回5万で回数かかるってバカ高いけど、、。
韓国のスキンポレってスキンケアで傷痕改善も気になってるけど、試された方いますか?

984 :名無しさん@Before→After:2017/12/15(金) 21:14:29.42 ID:4NRpiT2O.net
パラメディカルタトゥー調べてみたらMRIも大丈夫なんだね。
年明けに皮膚科と形成外科回るつもりで予約してたけど、こっちも話聞きに行こうかな

985 :名無しさん@Before→After:2017/12/16(土) 18:19:44.53 ID:ZQzdwfEJ.net
表参道ミニマルクリニック行かれた方いますか?

986 :名無しさん@Before→After:2017/12/16(土) 20:23:45.61 ID:S/KW2YMU.net
>>985
行ったことはないけどレーザーじゃない?
どんな傷か分からないけどスレタイみたいな傷は難しいんじゃないの?

987 :名無しさん@Before→After:2017/12/17(日) 15:42:36.58 ID:TxkgpsqC.net
レーザーは気休めでしかないってハッキリ言われたよ
もしリスカ痕ならリスカに見えない工夫をするだけで傷自体は消せないってさ
私は今度手術で修正してもらうけど固定のテープを茶テープじゃなくてato fineでやる予定
こっちの方が固定力あるって病院で聞いた

988 :名無しさん@Before→After:2017/12/17(日) 18:07:28.93 ID:k1yodvBZ.net
リスカ跡が1本だけあるんだけど、タトゥーと手術で迷ってる。
長さ5cm、傷の太さは5mmはある。
年明けに色んなとこ診察行ってから決めるけど、手術の場合夏までに赤みがなくなるか不安だ。
来年の秋にした方が無難なんだろうか…
あと痛みも怖い
リスカは自分で切った癖に

989 :名無しさん@Before→After:2017/12/19(火) 09:16:54.37 ID:hDjdd941.net
一本ならそのままがいいよ
へたにいじると余計目立つよ

990 :名無しさん@Before→After:2017/12/19(火) 10:45:39.42 ID:Gav32yLq.net
>>989
そういうもんかな。
腕時計とちょっとズレた位置にあるから出来れば修正したいけど
タトゥーも変に目立つんだろうか…

991 :名無しさん@Before→After:2017/12/20(水) 00:47:09.86 ID:r4qQLd2i.net
タトゥーって見られるのどんな感じなんだろう

992 :名無しさん@Before→After:2017/12/20(水) 14:39:10.91 ID:06vea3Jc.net
今までに死亡事故を起こした
美容外科医の一覧を見つけたよ
私がカウセにいった○○も入ってた…怖!
http://saibanseikei.net/195354.html

993 :名無しさん@Before→After:2017/12/21(木) 17:50:36.27 ID:cGCU2S9y.net
>>991
どういう意味だろう?
肌の色に合わせるからただ目立たなくなるだけじゃないの?

994 :名無しさん@Before→After:2017/12/21(木) 19:45:44.16 ID:1xaeWjIh.net
リスカ痕に見せたくないならW法でジグザグ縫いにしてまた拡がらないようにするくらいだね
縫い直すと傷は長くなるし横向きのままならやる意味あるかな?と思う
タトゥーは手首の内側みたいな色が白いところだとそんなに馴染まないよ
多少マットになればラッキーってレベルの話

995 :名無しさん@Before→After:2017/12/22(金) 16:41:38.23 ID:jkLhsdrR.net
>>985
行きました。小さい傷痕ですが、20万弱かかって、悪化しました。
顔の傷なので同しようもないです。あそこはホントやめたほうがいいです。お金もういらないから元の状態に戻してほしい。そのほうがまだマシだったから。

996 :名無しさん@Before→After:2018/01/03(水) 22:02:34.26 ID:K3beNFDZ.net
>>993
俺の行ったところでは、マジのタトゥーを入れては?って言われたわ(隠す方法の一つとして)
確かにキズは目立たなくなるだろうけど、日本でタトゥーはなぁ…

997 :名無しさん@Before→After:2018/01/04(木) 00:00:37.16 ID:I875GCz3.net
>>996
クリニック行って普通のタトゥー勧めるとかあるんだね。
私はリスカなんだけど、考えてるクリニックの料金表にリストカットの欄がしっかり載ってたよ。
それでも勧められるのかな…。
パラメディカルタトゥーって出来るところ限られてるし、そこでハズレ引きたくないよね。

998 :名無しさん@Before→After:2018/01/08(月) 07:32:45.04 ID:ISJezeOk.net
>>983
まだ見てるかな?15年くらい前に開腹手術した時の傷跡をレーザー照射してもらいました
30回くらい射ったかな
正直、気休め程度だけど当時どこの病院行ってもこの程度の傷跡なんて気にするなって相手にしてもらえなかった中、山本先生だけが話を聴いてくれたからそこに縋っちゃった
気持ち傷が平らになったかなという気がしなくもないけど本当気休め

999 :名無しさん@Before→After:2018/01/08(月) 08:37:47.81 ID:YeclWlzW.net
うめ

1000 :名無しさん@Before→After:2018/01/08(月) 08:38:23.11 ID:YeclWlzW.net
うめ

1001 :名無しさん@Before→After:2018/01/08(月) 08:38:56.69 ID:YeclWlzW.net
うめ

1002 :名無しさん@Before→After:2018/01/08(月) 08:39:33.66 ID:YeclWlzW.net
うめ

1003 :名無しさん@Before→After:2018/01/08(月) 08:39:52.62 ID:YeclWlzW.net
うめ

1004 :名無しさん@Before→After:2018/01/08(月) 08:40:10.16 ID:YeclWlzW.net
うめ

1005 :名無しさん@Before→After:2018/01/08(月) 08:40:29.45 ID:eFIPAI2b.net
1000

1006 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1006
320 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200