2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

白く盛り上がった傷跡を目立たなくする方法は?

1 : 忍法帖【Lv=18,xxxPT】 :2011/05/05(木) 11:06:49.23 ID:ZHY0P2pm.net
皆様力を貸してください

右腕に白く盛り上がった傷跡があります
10年くらい放置したらこうなってしまいました
うまく目立たなくする方法はありませんか?
切除などは考えていません

今はシリコンシートとバイオイルを使っていて
尿素クリームやカタツムリクリームが気になっています

よろしくお願いします

576 :名無しさん@Before→After:2014/09/10(水) 18:12:57.51 ID:wX5BeU7u.net
エキスパンダーやったよ
経過はほとんど>>529と同じ
保険適用で、5×15cm位の洗濯板が一本の縦傷になった
現在、心療内科や精神科に通院しているなら、総合病院や大学病院の形成外科の紹介状を書いてもらうのがオススメ

治療中は本当に>>540と同じ心境で
ロックマン状態になるから誤魔化す為に四苦八苦する
一番困ったのはロックマンな腕が入る洋服を探す事だったけど
女性ならドルマン(モモンガ)スリーブやビッグシルエットのブラウスや姫袖の物を着れば誤魔化せるかな
一年の辛抱だから、趣味じゃない服でも我慢して着てた

これから一生、洗濯板を隠してコソコソする事を考えたら
約一年間ロックマンを隠して暮らす方が全然マシって思って乗り切った
治療が終われば本当にすっきりさっぱりするから、効くかわからないレーザーなどを考えている人はエキスパンダーも視野に入れてみてほしいな

577 :名無しさん@Before→After:2014/09/11(木) 00:43:13.86 ID:gUEMW4vq.net
>>576
心療内科にかかってたのはもう随分昔のことなんですけど、心の病気はもう治ってしまったので今さら行っても無駄ですよね?
ちなみに保険適用でおいくらでしたか?

578 :名無しさん@Before→After:2014/09/11(木) 11:44:10.38 ID:znoBVUxp.net
こんにちは。
今クリニックでカウンセリング終わりました。
波形に縫うか直線で縫うか迷いましたが
外科手術の痕のような仕上がりにしたいなら…ということで直線で縫うことにしました。
ちなみに費用は50万弱です。死ぬ気で稼ぎます。

579 :名無しさん@Before→After:2014/09/11(木) 13:22:22.95 ID:vnx1pOWV.net
え…少し高すぎませんか…
範囲が広いのですか?
自分の場合は20cmほど蛇行気味に切除して10万円(保険適用外)でしたので、価格に驚きました

580 :名無しさん@Before→After:2014/09/11(木) 17:23:33.93 ID:6xMdFA3c.net
>>577
もう通ってないなら今行っても無駄かもしれない
でもそこの先生が保険適用される大学病院を知っていれば教えてもらえるかも
私の場合は主治医に教えてもらったから

費用はほとんど>>555と同じだけど
@とEは私はかからなかったよ

目安としては、
エキスパンダー挿入の入院:9万円弱
通院:一ヶ月約500円×経過に応じた月数
エキスパンダー除去の入院:9万円弱
通院:一ヶ月約500円×経過に応じた月数

トータルで25万円もかからないから毎月2万円ずつ、一年で費用を貯めた
病院によっては入院費の分割払いもできるようだから、相談してみて

581 :名無しさん@Before→After:2014/09/11(木) 19:10:25.79 ID:EFt1PtVk.net
>>577
波形に切るなら一回で終わるそうで、費用は38万でした。
ただ、外科手術の痕にしてほしかったので直線にするなら分割切除ということで一回24万になるそうです。
それでも少し高いですよね。

582 :名無しさん@Before→After:2014/09/11(木) 20:30:21.79 ID:YYIEiy86.net
皆さん、カウンセリングは何軒か周って価格や術方など比較されたほうが良いですよ。
病院側の価格が強気すぎて驚いています。

583 :名無しさん@Before→After:2014/09/11(木) 20:38:00.32 ID:gNpZ+acx.net
>>581
え?保険適用で?

584 :名無しさん@Before→After:2014/09/11(木) 22:01:10.86 ID:gEmANshK.net
>>582>>583
保険適用外です。
やはり何件か回ったほうがいいですよね…
とりあえず夏までに一回目の手術をしたいのでまだ余裕はありますが、当方地方なので美容外科は都市部に出ないとあまりないです。

585 :名無しさん@Before→After:2014/09/12(金) 17:29:04.13 ID:7yMK0Xff.net
安価の付け方おかしくないかい…?

586 :名無しさん@Before→After:2014/09/13(土) 02:09:37.46 ID:3ren6L5s.net
>>584
私も保険適用外でしたが外科で10万円でした
(1度で済ませたかったので緩めの波型にして広めに切除してもらいました)
美容外科も数件訪ねましたが相場は20万前後だったので
2回受ければ確かに50万弱になりますね

外科の方が保険適用外でも幾らか低価格に収められる傾向があるようです
もし近場で創傷(火傷や古傷の修正など)を専門にしている外科があれば訪ねてみるのも方法かと思います

しかし最終的に納得できれば50万円の価値もあるかもしれませんね
来年の夏以降は気兼ねなく腕を露出できるようになる訳ですから

587 :名無しさん@Before→After:2014/09/13(土) 02:20:49.33 ID:3ren6L5s.net
因みにご存じない方のために補足しておくと
直線で切除するより蛇行型、波型で切除する方が価格は上がるようです

とある美容外科では直線切除13万円、蛇行型の切除で20万円と言われました
(逆に直線でしか受け付けてくれないという美容外科もありました)
直線の場合、取り覗ける範囲が限られ一部の傷跡しか切除できないため2度に分ける必要があると言われました
(最低でも次の手術まで3ヶ月は間隔を空けると言われました)
私は1度で済ませられ、かつ自傷跡にさえ見えなければ構わなかったので、最終的に外科で蛇行型切除をお願いしました

588 :名無しさん@Before→After:2014/11/06(木) 16:17:38.05 ID:DlNMcUNz.net
tes

589 :名無しさん@Before→After:2014/11/09(日) 12:04:09.41 ID:SZ6WtBzN.net
切除手術してきたけど傷跡かなりひどいです
20cm近くあるから目立ちますよ
ただもう自傷跡には見えないってだけ
なので結果的には満足ですが、
知ってる人には10万払って余計目立ってる、気にしすぎと言われてしまった
でも作為的な傷跡じゃないから気にせず半袖着られるようになりました

590 :名無しさん@Before→After:2014/11/12(水) 00:22:28.64 ID:Zo0IaxLa.net
>>589
わたしも今より目立ってしまうんじゃないかとおもって迷ってます
今はもう傷跡が白くて遠目じゃそんなにわからん(たぶん)
でも自傷にみえないだけでも気持ちはぜんっぜん違いますよね
これから時間がたって手術痕も薄くなっていけばいいですね

591 :名無しさん@Before→After:2014/11/13(木) 21:10:14.31 ID:zre0C3G2.net
自傷跡が薄い方は多分術後は今以上に目立つと思われます
私の場合も薄めの傷跡でした
けれど光のあたり具合では自傷跡が目立ってしまってずっと気にしていました
(人為的に付けたのが分かるような縦線が何本も腕に走っていたので)

カウンセリングで説明も受けましたが傷は完全には消えてなくなりません
自傷跡→外科手術跡
複数の傷→1本の傷
切除法は上記のように置き換えるための手術だと思います
結果的に1本の外科手術跡が残りました(年々薄くなってはいます)
自傷跡を腕に持つ後ろめたさが消えたので私の場合はやって良かったと思っています

592 :名無しさん@Before→After:2014/11/15(土) 16:37:28.86 ID:0NwUvWiQ.net
私も切除しました〜
術後は赤味があるから目立つ。
だんだん白くなるのを気長に待つ。

腕の1本の傷にしたけど、これすごく太ったら横に広がるなと思った・・・
でもやって良かった。

593 :名無しさん@Before→After:2014/11/15(土) 18:17:03.35 ID:GjZapNtS.net
私もまだ切除から半年足らずなので赤味があります
真皮層からごっそり取り除いて縫い合わせてるので、普通に大怪我の範疇ですよねw
まだたまに突っ張るし、たま〜に腕の角度によっては痛いです
でももう重たい物も持てるし、3Mテープも主治医から許可貰って外してます
日常生活に支障ありません
あとは見た目が落ち着くまで待つのみ!

594 :名無しさん@Before→After:2014/11/15(土) 18:24:51.47 ID:GjZapNtS.net
>>591
真皮層まで皮膚を取り除いてから縫い合わせるので、術後はどうしても目立ちますよね
個人的には赤い一本線の方が自傷跡よりマシですが
最終的には薄くなるし、故意に付けた傷には見えないので

昔事故にあって縫合した傷が今では真っ白になっているので(そもそも自傷跡が真っ白でしたが)
私は今は気長に色味が薄くなるのを待っている最中です

595 :名無しさん@Before→After:2014/12/21(日) 02:42:55.33 ID:6mckMB+c.net
あげ

596 :名無しさん@Before→After:2014/12/21(日) 15:48:52.80 ID:D7FHSfXV.net
私、近所の形成外科で傷2箇所切除して縫合、2万でやったよ。

597 :名無しさん@Before→After:2014/12/28(日) 23:58:34.25 ID:wWl05DA3.net
安い!
その10倍の価格提示されたわ…

598 :名無しさん@Before→After:2014/12/29(月) 22:25:07.29 ID:nT8u3LPc.net
ファンデーションテープ。
ツイッターで使用報告してる人もいるみたいなので探してみてください。
参考までに。

http://foundation-tape.net/
@login_mylife

599 :名無しさん@Before→After:2015/01/16(金) 01:46:41.49 ID:d4e2o8xA.net
ケロイド予防にトラニラスト(リザベン)が処方されて1ヶ月経つところ。
飲んでから凸凹傷が平になってきてる。

600 :名無しさん@Before→After:2015/01/29(木) 17:38:09.24 ID:qx7PZqi8.net
米豪両国の科学者がゆで卵を生卵に戻した!

このほど、米カリフォルニア大学アーバイン校と豪フリンダース大学の科学者らは実験室でゆで卵を生卵に戻すことに成功した。米NBC(全国放送会社)の経済チャンネルCNBCが報じた。
この研究成果はバイオテクノロジー分野における癌の治療や食物加工のコストを約1600億ドル削減する。また、この研究プログラムは「ChemBioChem」誌に掲載された。
この研究チームは実験で多種類のタンパク質をリゾチームなどの実用性の強いタンパク質に作り替えた。周知のように、卵を茹でると白身が白くなり、タンパク質を豊かに含有する。
加熱後、タンパク質が変性して固くなり、長い分子も縮んでからより緊密で複雑な構造になる。従って、白身は透明で液状のものから白い固形物に変わる。

科学者らはタンパク質を変性させて本来の構造に戻す方法を確立した。
カリフォルニア大学アーバイン校の化学分子生物学と生物化学のGrigor Weiss教授はこの技術を癌の治療分野に応用することを楽観視している。
実験で得た抗体を癌細胞のタンパク質に付着させたら、免疫系は癌細胞を壊滅させることができる。実験室で抗体タンパク質をつくるのは手間がかかるし費用も高い。
Weiss教授は「この技術で抗体タンパク質をつくる時間とコストを大いに下げることができる」としている。

http://www.xinhuaxia.jp/social/59909

601 :名無しさん@Before→After:2015/02/07(土) 21:11:17.45 ID:f9EmRxbi.net
縫ってきた!
いまはぴっちり閉じてるけどだんだん傷太くなるよね・・・
どう防いだらいいのやら・・・

602 :名無しさん@Before→After:2015/02/09(月) 07:50:12.39 ID:MB7qzqxz.net
抜糸の際に医療用のテープ紹介されると思うよ
傷跡が広がって癒着しないために上から貼るやつ
病院でもネットでも購入できるので、医師に聞くといいよ

603 :名無しさん@Before→After:2015/02/09(月) 21:28:57.26 ID:5+86SXY7.net
ファンデーションテープ買ってみた
切って使おうと思ったのに、切れないっぽいね

604 :名無しさん@Before→After:2015/02/10(火) 01:41:38.05 ID:r12uxAwO.net
私も使ったよ
テープのサイズがちょうど傷跡の範囲と同じぐらいだから切って使ってはないけど

2〜3枚重ねると傷はほとんどわからなくなった。
ただ、テカテカしていて”何かテープを貼っている感”はあるから、
常に見られる服装だと傷跡を隠してると気づかれるかもしれない(私は自室で貼ったまま人に見せてないからわからない)
ちらっと見られるぐらいだったら気づかれないと思う
なので私は一日だけ半袖着る時とかに使う予定

私が購入した以降に、つや消しのシートを改良しましたってメールが来たから、
もしかしたらもうちょっとテープ感消えるようになってるかもしれないです
あと販売元の人は対応がすごくよかったので好感
今はバイオイルとアットノンを使って傷跡目立たなくしようとしているけど
ファンデーションテープはまた改良とかあったら試しに買ってみようかな〜と思う

605 :名無しさん@Before→After:2015/02/10(火) 03:34:04.40 ID:FbAhnYSP.net
傷が眉尻にあるからテープ貼れない(泣)
ちょうどメイクで隠れない位置だから困った
前髪作って誤魔化してるけど風が吹いたら\(^o^)/オワタ

606 :名無しさん@Before→After:2015/02/10(火) 12:06:55.43 ID:J9Fy+wTR.net
>>605
アイドルみたく、鉄壁の守りの前髪にしたら?スプレーでさ

607 :名無しさん@Before→After:2015/02/11(水) 01:01:05.77 ID:4Fvzsmfs.net
>>605
シワ伸ばしのためのテープだけど、リフトアップテープっていう小さい透明テープが売ってるよ
上から化粧できるからあんまり目立たないと思う
http://item.rakuten.co.jp/futaba28/4965266008787m/

608 :名無しさん@Before→After:2015/02/11(水) 20:58:06.29 ID:BeG/iQYL.net
>>601
まず最初の手術の傷が落ち着いたあと、再度修正手術をすると
爪でスーッとひいたくらいの線に落ち着くよ
それでファンデーションテープ使えば目立たないと思う

609 :602:2015/02/13(金) 17:48:15.22 ID:dWeDZ7kY.net
>>602
ありがとうございます!
テープを購入しました。がんばってきれいにします。

>>608
ありがとうございます!
今はまだ赤味がかってるのではやく綺麗になってほしいです



ところでファンデーションテープって、
いわゆるタトューシールの肌色版って感じでしょうか?
自分で転写シールつかって作れないかな・・・

610 :名無しさん@Before→After:2015/02/16(月) 13:51:42.02 ID:Lz+6kysY.net
手がしびれるほどぎちぎちに傷口寄せてテープ固定
綺麗になおるといいなぁ

611 :名無しさん@Before→After:2015/02/16(月) 15:12:31.40 ID:y47EZlyG.net
締め上げるから鬱血するんだよね
起きてる間は手を心臓より上に上げて血流良くしてたなぁ
締め過ぎには気をつけてね

612 :名無しさん@Before→After:2015/02/16(月) 19:57:41.99 ID:sCI2NNDP.net
■■鼻整形総合スレ■■
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/seikei/1402880288/

【鼻尖縮小】鼻尖総合【鼻尖形成】
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/seikei/1361304976/

613 :名無しさん@Before→After:2015/02/17(火) 19:21:38.92 ID:dzRDQyLN.net
固定用テープのSteriStripを病院で買ったんだけど、
調べたらネット通販でまとめがいした方が1袋500円以上も安かった・・・

オペ受けるときはオペ代だけじゃなくて、
術後必要になる雑貨の値段も調べて安いものは自分で揃えたほうがいいかもね

614 :名無しさん@Before→After:2015/02/18(水) 11:59:17.33 ID:pC1574fz.net
もともと高いよね
特殊なテープだから分かるけど
近所の薬局じゃだいたい取り扱ってないから
総合病院かネットで手に入れてたけど、まとめ買いするならネットがいいね

615 :名無しさん@Before→After:2015/02/22(日) 19:29:22.75 ID:pP6M+9xQ.net
シカケアつかったことある方いらっしゃいますか?

616 :名無しさん@Before→After:2015/02/24(火) 22:39:33.51 ID:lASfmxmy.net
シカケアってまだ赤い傷に使うものなんじゃ?

617 :名無しさん@Before→After:2015/02/25(水) 02:02:33.10 ID:jydxXYrf.net
>>616
術後ステリストリップを使う方が多いようですが、
術後のまだ赤くもりあがった状態で使われる方はいらっしゃるかなとおもって・・・

618 :名無しさん@Before→After:2015/02/25(水) 05:26:32.11 ID:YS8AhXea.net
ケロコート使ってるけど赤みが早く引くだけでなかなか平らにならない(´;ω;`)

619 :名無しさん@Before→After:2015/02/25(水) 12:18:46.98 ID:r/dODoqv.net
内側にボッコリした傷できたけどどうしたらいいんだお

620 :名無しさん@Before→After:2015/02/26(木) 17:08:45.44 ID:KEpDxkOR.net
>>619
どういう経緯?術後?
画像upもしくはネットに似た症例画像とかないかな?

私も皮膚が内側に凹んだ状態になったことあるけど、
時間経過でたいらになったけどそれとは違うかな。

621 :名無しさん@Before→After:2015/02/27(金) 01:43:06.48 ID:W7o2+QRU.net
>>620
見た目の傷はそんなボコボコなってないのですが触るとかなりボコボコしてます。
術後12日目なので治ると思いますが…

622 :名無しさん@Before→After:2015/03/26(木) 10:27:00.96 ID:tIy+6kx5.net
傷跡につける薬って日本だとヘパリン類似物質が主流みたいだけど海外製品だとシリコンジェルが主体になってるものが多いですよね。
どっちが効くんだろ〜?

623 :名無しさん@Before→After:2015/03/28(土) 13:00:03.17 ID:eR4ZCBUP.net
        M.ハ从人ノヽ
      イリ       ノリ,,   
      メ _,,,,,,,,,,,,,,,,,,,_ .K   
     メ i        7 .K      いい度胸じゃん
     ヨ .y -一  ー- !, f      朝から晩までパソコンにかじりついてるような底辺ゴミが、
     r! .!. ィtァ   tァx .!.\       弁護士様に楯突くってことの意味、分かるかな?ん?
.     !,Y         f .!       俺は弁護士、お前らはニート
.      ]   、.`ー' .,  .├'       生まれ、学歴、社会的地位、生涯収入、はっきり言って勝ち目無いよ
.       !,    ̄ ̄   .ハ       実際IP開示して訴訟まで持ち込めばお前らは終わり。一生ニート確定なw
      /ゝ,      ,ノ ヽ,      ま、普通の奴は弁護士様にIP開示されたってだけでビビって謝罪
    //.  i`゙'''''''''"´ /   |\,__,,,,,, ネットイナゴなんて言っても、どうせ頭の数匹潰せばお仕舞いだから楽なもんだわ
  ⌒  /   ',     /.   |     ヽ じゃあなゴミクズ。実名報道された時の誹謗中傷対策は是非恒心綜合法律事務所へw

624 :名無しさん@Before→After:2015/03/28(土) 13:31:02.99 ID:NwOytPpS.net
体験談を検索しよう (※注意 手術前の人は怖くなるのでSTEP.1までで)

STEP.1
グーグルで「美容整形 体験談」を検索 → 美容外科が公表する素敵な体験談が多数!!
https://www.google.co.jp/

STEP.2
消費者庁の事故情報データバンクで「美容整形」を検索 → 美容外科が公表しない悲惨な体験談が多数!!
http://www.jikojoho.go.jp/ai_national/

625 :名無しさん@Before→After:2015/04/01(水) 12:42:03.93 ID:bgbb+hhv.net
ファンデーションテープ、今日発売でもう売り切れてるよ
買えた人いる?

626 :名無しさん@Before→After:2015/04/02(木) 18:49:17.75 ID:el/1kTDV.net
買えたよ。どの色が合うかわからなかったから
お試しを頼んで今日届いた。
早速一番濃い色を試して見た。傷跡は隠れたけど
貼り方に慣れていないせいかよれてしまった。
メールを出してみたところ、再販予定はあるけど時期は未定だそうだよ。

627 :名無しさん@Before→After:2015/04/16(木) 00:47:05.96 ID:eXewIXIT.net
>>626
教えてくれてありがとう
再販を待つことにします

628 :名無しさん@Before→After:2015/04/20(月) 21:29:10.82 ID:Kz/0XC3J.net
再販お知らせメールきたけどHPつながらないわ・・
また買えないのかぁ・・

629 :名無しさん@Before→After:2015/04/21(火) 11:00:34.27 ID:nppw/KA9.net
0時きっかりにアクセスしたら買えたよ
やっと買えた…

630 :名無しさん@Before→After:2015/04/21(火) 20:09:14.60 ID:HorR8Ffr.net
0時半頃買えたけどもう選択肢が2択しかなくてワロタ
とりあえずお試し2セット頼んでみた〜

631 :名無しさん@Before→After:2015/04/22(水) 00:35:35.93 ID:7wRLQ3ew.net
631だけど今見たら4種類全部販売されてたから欲しかった1色を
追加しようと思ったら買占め防止で駄目だったorz
カード変えてもあかん・・お試しで一番合う色みつけても
また当分買えないんだろうなぁ・・

632 :名無しさん@Before→After:2015/04/22(水) 09:56:58.65 ID:udWmmwCW.net
え、追加で買えないの?
私もお試し買ったから、合う色決めたら再注文しようと思ってた。
まだ試してないけど、本当に良いものならもう少し値上げしてもいいから買いやすくしてほしいなぁ。

633 :名無しさん@Before→After:2015/04/22(水) 19:45:47.84 ID:09jGS0ZE.net
この前、腕の内側用に一番薄い色を買ったらピンクすぎて浮いた
だから今回の再販が嬉しかったのに、購入するボタンを押してもサーバーエラーだわ…もう買えないんだろうな
五月から半袖だから買い逃したのが本当に後悔

しかし何色買えばいいんだろ…

634 :名無しさん@Before→After:2015/04/23(木) 19:53:15.95 ID:DeIM4rMd.net
ファンデーションテープ、今日届いたんだけど、コレジャナイ感がwww

635 :名無しさん@Before→After:2015/04/24(金) 13:47:10.17 ID:ovGtt2DY.net
ファンデーションテープで綺麗に隠れた人いる?
手首につけても腕曲げたら皺寄る

636 :名無しさん@Before→After:2015/04/24(金) 16:16:20.98 ID:vhKCCXZ3.net
傷は隠れるけど動くとかなり皺寄るし質感がビニールそのものだから、そのテープ何?って聞かれそう
自然に隠せるわけじゃないよね
テープ貼ってまぁす!って感じ
これならマイクロポアテープの方がマシかな

637 :名無しさん@Before→After:2015/04/24(金) 20:42:58.12 ID:lsKP6fri.net
今までで一番マシだったのは肌色包帯だな…
何か巻いてるって分かるけど、あれが一番目立たなかった

638 :名無しさん@Before→After:2015/04/24(金) 22:57:15.41 ID:2j/PfT6Y.net
ほんまや・・
コレジャナイ感凄い・・w
てかこの色のラインナップで手首の色と合う人いる??
まだ貼ってないけどどう考えても四角く浮いてまうやろ・・
肩のタトゥ隠しには使えそうだけどそもそも海もプールも行かないわ・・

639 :名無しさん@Before→After:2015/04/24(金) 23:25:12.80 ID:TGJcz0d4.net
皺寄って逆に目立つ…
ブログとかTwitterで画像upしてる人のは綺麗に貼れてるけどなぁ
かづきれいこのカバーテープは高いけどどうなんだろう?
今年も長袖で白い目で見られるのかぁ…

640 :名無しさん@Before→After:2015/04/25(土) 00:03:54.23 ID:YoQGPGgI.net
どやあ・・(涙目
http://i.imgur.com/KQmqGoF.jpg

641 :名無しさん@Before→After:2015/04/25(土) 01:42:18.49 ID:jlHuifGO.net
お・・・乙です・・・・・。
やっぱ、こういうアイテムの企画・製造って、
軟性とか靱性とかほかの要素も考えつつ
伸張性を満足レベルにするのはムリなんだろうね。

642 :名無しさん@Before→After:2015/04/25(土) 02:59:00.65 ID:HBzJOYYh.net
腕曲げた状態で貼ればマシかな…どうなんだろ

643 :名無しさん@Before→After:2015/04/25(土) 02:59:56.49 ID:HBzJOYYh.net
一番薄い色買ったんだけど、四角の枠部分の色(少し濃いところ)が肌の色とぴったりだった
この部分だけほしい

644 :名無しさん@Before→After:2015/04/25(土) 11:53:40.15 ID:xogcnxkk.net
伸びる素材だから皺が寄るんじゃない?
薄くて伸びる事が仇になってるような気がする

キズパワーパッド系も皺が寄らないよね
モイストキュアっていう透明の絆創膏は白い瘢痕も誤魔化せた

645 :名無しさん@Before→After:2015/04/25(土) 16:46:50.02 ID:Jj7i5HAl.net
ダーマフラージはどうなんだろ
ハリウッドの特殊メイクの化粧品

646 :名無しさん@Before→After:2015/04/29(水) 10:30:14.40 ID:/v0Di5mf.net
3Dプリンタで人工皮膚が作れるようになったっていうニュースを読んだ
数年後には、安価で人工皮膚が手に入るようになるといいね

トラニラストを飲み初めて2ヵ月、ヒルドイドを塗って2ヵ月ぐらい
最近はヒルドイドとスキンケアオイル塗って軽くマッサージした後に
夜は食品用のラップをちょっときつめに巻いて寝てる
休日は一日ラップ巻いたりしている
そのおかげか徐々に傷跡平らになって赤みも消えてきた
傷跡用のシリコンシートも買ったけど、粘着力がすぐなくなってずれてしまうので
ラップの方が固定されるし使い捨てできて便利だった

ただお風呂に入ったり血行が良くなると赤く浮き出てくるんだよなあ・・・
目標は傷跡をほぼ視認できないぐらい目立たなくすること!

647 :名無しさん@Before→After:2015/05/01(金) 17:36:42.45 ID:F98qB9f3.net
ファンデテープ1枚555円で転売してる奴いた
ボッタ過ぎぃ・・

648 :名無しさん@Before→After:2015/05/02(土) 18:10:39.80 ID:k30gHhdN.net
二度と使わないから余ってるやつタダであげるのに…

649 :名無しさん@Before→After:2015/05/04(月) 17:01:53.73 ID:/gToejq5.net
薄着の季節だから仕事中も傷が気になってノイローゼになりそう…
両腕びっしりだから…
みなさんお仕事はどうされてるんですか?

650 :名無しさん@Before→After:2015/05/04(月) 22:48:50.88 ID:pQoNXCcZ.net
私服だからこういう腕だけシースルーの服が捗る
何枚か買いだめしようかと思ってるわ
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org298136.jpg

651 :名無しさん@Before→After:2015/05/06(水) 20:42:27.38 ID:zik7JFYQ.net
私服だといいね
薄い長袖ブラウスとか薄手カーディガン羽織って
日焼け対策とか冷房で冷えるんでとかごまかせるし

652 :名無しさん@Before→After:2015/05/15(金) 02:37:46.56 ID:K2ntqGbo.net
資生堂のパーフェクトカバー?が気になってるんだけど、盛り上がった傷にも効果あるのかな?
購入するにはカウンセリングが必要らしいし、美容部員の人に傷跡見せるのがちょっとこわい
絶対ドン引きされるだろうなぁ…

653 :名無しさん@Before→After:2015/05/15(金) 20:34:35.01 ID:Rn0ujIAY.net
ファンデテープの会社からメール来た人いるかな?
自分は感想に「濃すぎて浮いてしまう」と書いたんだけど

「お客様から「濃い」「目立つ!」という意見が来たので
薄くした改良版モニターおながいします」申し込みはこちら→

みたいなの届いた。
薄いのでタトゥは隠せません、って本当に傷痕の事を考えてる
会社なんやなとちょっと感動したw

654 :名無しさん@Before→After:2015/05/15(金) 22:27:56.37 ID:A1WjNzSC.net
私はこの間、完売後のHPに「リピーターのお客様も増え、大量に買っていかれ…」みたいな事が書いてあった時に、
え、買い占め防止策とってたのに!?買い占めできないようにしてたじゃん!って思って、少しだけ不信感を抱いてしまった
改良されたっていう半透明のものもあんまり期待してない

655 :名無しさん@Before→After:2015/05/15(金) 22:46:06.87 ID:4HH7dfpP.net
メール来た。
前のは本当に使えなくて絶望したけど、今回こそは少しでも使えるようになってほしい…

656 :名無しさん@Before→After:2015/05/15(金) 23:41:59.44 ID:1hg6fJg2.net
>>652
カウンセリングしなくても楽天市場で買えたよ。
傷跡の色はかなり綺麗にカバーできるけど、
盛り上がりをカバーするのは難しかった。
なんていうか凸凹を補正するから
凸の傷跡に塗るとさらに凸が目立つ感じになるので
角度によっては目立つ。

657 :名無しさん@Before→After:2015/05/20(水) 00:15:51.46 ID:H53MWuxGA
自分でタトゥーかアートメイクやったって人いないかな?
色だけでも消えないかと思ってます。

658 :名無しさん@Before→After:2015/05/21(木) 00:26:25.05 ID:fnGhIoZk.net
凹凸の補正は個人的にはフィルムドレッシングがいい感じ
たぶんかづきデザインテープと同じよう感じかと
3mで千円しないし
これにボディ用のファンデ塗れば結構いい感じ
昼間に至近距離で見たらバレるけど…

659 :名無しさん@Before→After:2015/05/27(水) 00:36:16.94 ID:v3QkAhIC.net
■■鼻整形総合スレ■■
part.1 http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/seikei/1402880288/
part.2 http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/seikei/1428507948/

660 :名無しさん@Before→After:2015/06/03(水) 13:41:38.44 ID:umffkpuU.net
切除した後ってしばらく運動できないのかな?
結構激しく動く仕事をしてるんだけどすぐに復帰できないとなると手術悩む。

661 :名無しさん@Before→After:2015/06/03(水) 18:42:02.71 ID:0909Xc8D.net
切除はわかんないけど、火傷の痕にする手術したら2日くらい痛くて仕事にならなかった。

もう職場の人みんな半袖だなぁ…
自分1人だけカーディガン着てるから、変に思われてるんだろうな。
早く夏が終わって欲しい

662 :名無しさん@Before→After:2015/06/03(水) 19:40:50.42 ID:oEFlm4g6.net
抜糸まではおとなしくしてたいね
綺麗に縫合してもらったら、私はほとんど痛みはなかったけど、あまり気にせず縫合した方の手で荷物持ったりしてたら傷の幅が広くなってきちゃった

夏はどうしてもプチ鬱になるよね…
日焼けしたくないからってことで長袖をつらぬいてるけど、半袖でオシャレしたいよ

663 :名無しさん@Before→After:2015/06/06(土) 00:40:30.22 ID:qaQWCOmG.net
>>660
自分の場合は1週間は片腕使えなかったよ
真皮層まで切り取って20cm範囲で縫い縮めたから
怪我だとしたら結構な深傷に部類されると思う
しばらく日常生活も仕事も支障出たよ

664 :名無しさん@Before→After:2015/06/09(火) 23:33:37.88 ID:Qk6CmaNB.net
切除は自費だよね?
20cm範囲ってかなりお高くなりそうですがいくらかかりましたか?

665 :名無しさん@Before→After:2015/06/10(水) 11:54:27.63 ID:Y7J0/Ja0.net
パーフェクトカバー買ってきた!
自分は二の腕に赤黒く盛り上がった傷が3本と白くなった傷が無数にある感じだけど、
うーん。やっぱり腕出して外歩けるレベルにはならないね…
でも赤黒い部分はかなり色味が消えてまだ目立たなくなったと思う。
肌との色を完璧に合わせることができれば白い部分も目立たなくなるかもだけど、塗った部分だけどうしても浮いちゃう。
期待してた、凸もなめらかになるってのはぶっちゃけ全然かな。

666 :名無しさん@Before→After:2015/06/10(水) 21:27:11.75 ID:+E0JfjF3.net
>>664
自傷痕も保険でできるよ
病院にもよるみたいだからブログとか探してみたら

667 :名無しさん@Before→After:2015/06/12(金) 11:29:45.15 ID:sTaQvLdt.net
※古傷だけど画像注意

ケロコート使い始めて1年くらい経った
今こんな感じなんだけど、これ以上薄くするのって無理かな?
パーフェクトカバー試したけどあんまり隠れない…
自業自得だけど半袖着たいなぁ

http://imgur.com/S302z24.jpg

668 :名無しさん@Before→After:2015/06/12(金) 13:47:09.40 ID:ah5O/tQe.net
ヘパリンZを大量買いして5分から30分おきに塗りたくってたら数か月で結構目立たなくなってきたよ
塗り薬は効かないって評価が多いみたいだけどレーザーとか手術と比べたらお金もかからないし例え少しの効果でも何もしないよりはいいくらいな気楽な気持ちで塗りたくってみて

669 :名無しさん@Before→After:2015/06/12(金) 13:50:59.48 ID:ah5O/tQe.net
668だけど夜はヘパリンZパックもしてた
傷跡が隠れるくらいに盛って浸透しないビニールみたいなもので覆ってテープでがっつり固定して一晩寝るのおすすめ

670 :名無しさん@Before→After:2015/06/12(金) 16:51:21.31 ID:fCKKkShD.net
自分は火傷で皮が焦げてめくれたところにヘパリン塗ってたら跡が残ったよ
ワセリン塗ってプラスモイストを貼った、いわゆる湿潤療法が全く跡が残らず
きれいに治った
広い範囲だったのでどうなるか効果をみたくて半分ずつ両方のやり方で
試したけど
それか、古い傷にはヘパリンもいいのかな
成分見ると肌には良さそうだけど

671 :名無しさん@Before→After:2015/06/13(土) 12:27:55.44 ID:M64r9LJ3.net
ヘパリンって市販されてますか?
病院行かないと貰えないかな?

自業自得ってよく分かってるけど、この先一生この腕で生きてくんだと思うと、絶望的すぎる…

672 :名無しさん@Before→After:2015/06/13(土) 14:28:35.43 ID:dDbakCo/.net
ヘパリンはアットノンとかヘパソフトとかhpクリームだよね?
ドラッグストアにあるよー

白い傷は病院で縫い縮めてもらうしかなさそう
それかレーザーで輪郭をぼかすとか

673 :名無しさん@Before→After:2015/06/13(土) 23:25:56.14 ID:P0mZE5kM.net
場所が眉毛の場合はレーザーで焼いたらハゲるよね?
これ以上眉毛が無くなるのは嫌だなぁ

674 :名無しさん@Before→After:2015/06/14(日) 00:48:37.84 ID:879T4cLo.net
毛の移植受けたらいいじゃん
目立たない後ろとかの頭皮を
毛中心に数ミリ径くり抜いて根っこの基部ごと取り出し
必要数はげのとこに埋めこむやつ
AGAの知り合いが受けてたけどうまいこと定着してた

675 :名無しさん@Before→After:2015/06/14(日) 10:13:06.44 ID:fqvK+crc.net
>>670
ヘパリンは傷跡に付ける薬だよ〜

668だけどうちの近所のドラッグストアにはヘパリンZ売ってなくてネットで買ってました。
アットノンでも同様の効果あると思うけど夜パックするにはクリーム系のヘパリンじゃないとやりづらい

総レス数 1006
320 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200