■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
埋没法の違和感
- 1 :名無しさん@Before→After:2008/10/18(土) 13:02:23 ID:I9siCDl1.net
- 埋没法でゴロゴロ感や違和感に悩んでいる人居ますか?
半年経った今ゴロゴロ感が出てきて悩んでいます
みなさんはどうですか?
- 2 :名無しさん@Before→After:2008/10/19(日) 01:31:10 ID:6xLsHF6k.net
- 私は埋没してから、瞬きする度にパチパチ音がするようになりました。
後は目に力を入れて見開くと、瞼の裏にチクチク感があります。
気にしないように過ごしてきたけど、最近は抜糸したいなーとか思いますね。
- 3 :名無しさん@Before→After:2008/10/19(日) 01:34:07 ID:qC+kczmg.net
- 埋没してどれぐらい経ちました?
- 4 :名無しさん@Before→After:2008/10/19(日) 02:05:01 ID:6xLsHF6k.net
- 私は>>2ですけど、埋没してからもう10年ぐらいになりますね。
- 5 :名無しさん@Before→After:2008/10/19(日) 19:27:33 ID:OdsWcVk2.net
- >>4
症状は埋没してからすぐに始まったんですか?
それとも10年たってからですか?
- 6 :名無しさん@Before→After:2008/10/24(金) 18:19:41 ID:cOkxEO+s.net
- 私は16年たちます。
やはりゴロゴロしますねー
七年くらいはなんともなかったのですが
- 7 :名無しさん@Before→After:2008/10/24(金) 18:50:21 ID:qnhIvHOC.net
- 私も10年くらい経ってからごろごろし始めて抜糸しましたよ。
それから少しずつ目が小さくなってきたような。
老化のせいでしょうね。
- 8 :名無しさん@Before→After:2008/10/24(金) 19:00:23 ID:t6M8pCjb.net
- >>6 16年も取れずに埋没もってるんですか? スレチすみません
- 9 :名無しさん@Before→After:2008/10/24(金) 19:09:46 ID:LwK9SRt4.net
- ゴロゴロってどんな感じですか?痛いんですか?
今糸が出てきたかもしれなくて悩んでます
- 10 :名無しさん@Before→After:2008/10/24(金) 19:35:25 ID:UTUn+tEO.net
- 最近、年齢のせいか疲れて三重になるとゴロゴロ…文字どおりゴロゴロです。痛いって感じではないですね自分の場合は。埋没十年目
- 11 :7:2008/10/24(金) 19:52:30 ID:qnhIvHOC.net
- >>9
まつ毛か小石が入ってような違和感でした。
眼科に行ってみたらどうでしょうか?
私は眼球は傷ついてないと言われていたので、出てくるまでそのままにしてました。
- 12 :名無しさん@Before→After:2008/10/24(金) 20:14:15 ID:UVe+lsnA.net
- 埋没して10年後とかでも抜糸ってできるのですか?イメージ的かなり食い込んでいて難しそうな気がするのですが…
- 13 :9:2008/10/24(金) 20:27:11 ID:y1RlUuDp.net
- やっぱ痛い・・・
普通の眼科でも対処してくれるんですか?
- 14 :名無しさん@Before→After:2008/10/27(月) 15:27:31 ID:kDvqodKm.net
- 亀だけど>>6です。
>>8さんへ
一度やっただけで16年もってますよ。
昔は糸が太かったみたいです。
何度か抜糸の相談に行きましたが、どこでも抜糸が難しいと断られたことは無いです。
多分、糸が太いからわかりやすいんだと思います。
- 15 :名無しさん@Before→After:2008/10/27(月) 15:53:53 ID:nW/MoQMn.net
- つか病院行けば
- 16 :名無しさん@Before→After:2008/10/27(月) 18:24:28 ID:dIkL+YNG.net
- >>5
2の者ですけどそうですね。埋没後からです。一重の時は音しませんでしたし。
>>14
因みに6さんは抜糸されたのですか?
10年前も糸は太かったのかな。色は青色らしいのですが・・・
凹っとはしてないので、触ってみると辛うじて場所が判る位なんですよね。
- 17 :名無しさん@Before→After:2008/10/27(月) 19:32:32 ID:HzZxw0Su.net
- 私は目が疲れっぽい。視力が2.0→0.6に落ちた。埋没が原因かはわからないけど。
埋没13年目。
- 18 :名無しさん@Before→After:2008/10/28(火) 10:39:27 ID:PXGoAy46.net
- 私はもうすぐ二年です。瞬きで私も音します…プチプチというかなんというか。毎日目も痛いし目やにすごいし生活に支障がくるほどです。埋没してからこんなんになりました。眼科行ってもよくならずずっとソフトサンティア使って我慢してます…前に目に傷あるといわれました;
- 19 :名無しさん@Before→After:2008/10/28(火) 13:48:56 ID:C+eaCfLg.net
- >>16さんへ
>>14です。
ゴロゴロ感が不快で、何度も抜糸を検討したものの、結局抜糸しないままに今に至ります。
医者によっては、今更抜糸しても一重には戻らないと言いますが、この板ROMってると18年とか20年経ってから糸の効果が無くなり一重に戻っている方もいるようなので、なかなか踏み切れずにいます…
ゴロゴロは不快ですが、今更一重には変わりたくないですし、我慢できない程ではないので。
ちなみにパチパチ音がするのは、糸の締め付けがきついために瞼板が歪んで眼球との間に隙間ができて空気が入り込む為ではありませんか?
- 20 :名無しさん@Before→After:2008/10/29(水) 04:15:57 ID:3fY7o6rn.net
- >>19
ゴロゴロするなら抜糸をしたほうがよいと思いますよ!私も自分で埋没をえらんだのがわるいですがゴロゴロが日課になりウツです。
一生入れてるなら平気ですがいずれ抜糸するのであればシコリができたり切開するはめになり糸が見つからない場合もあります。
- 21 :2:2008/10/29(水) 12:50:19 ID:h3sZi8Ig.net
- >>19
レス有難う御座いました。嬉しいです。
20年近く経っても戻る方もいらっしゃるんですか。それですと不安ですよね。
癒着してしまうとか聞きますけど、そうならない方もいるとは知りませんでした。
>糸の締め付けがきついために
これが原因なのでしょうか。自分でも瞼に力を入れないと全部閉じてないような気がするんです。
なので止めて攣れてる箇所も判るんですよ。感覚的なものなのでうまく言えないのですが・・・。
14さんはドライアイとかではないのですか?
私はドライアイになってしまったので、ゴロゴロ感は仕方無いのかなと半ば諦め気味。
最近は抜糸するか、思い切って切開して取るかで悩みまくりの日々ですね。あはは^^;
- 22 :名無しさん@Before→After:2008/11/09(日) 21:27:52 ID:plK7/NEA.net
- 右は天然の二重、左も同じように合わせてと頼んだのに…
1か月経った今では、二重の線がかぶっちゃって、やった意味なし〜
たかが埋没くらいと思っていたけど、内出血はするし、あたると痛いんだわ。
やり直しって簡単なのですか?
チェーン展開の激安クリニック、、まいった!
- 23 :名無しさん@Before→After:2008/11/09(日) 21:53:30 ID:k9TiS1L4.net
- 儉板法・挙筋法どちらが良いのでしょうか?
挙筋法で偏頭痛等に悩まされてる方、居ますか?
- 24 :名無しさん@Before→After:2008/11/09(日) 22:06:55 ID:qLRieN2z.net
- >>23
両方メリットデメリットある
何を重視するかでも変わる
こんな事調べればすぐに解る事なんだから自分で動け
- 25 :名無しさん@Before→After:2008/11/09(日) 22:36:08 ID:URRbE5+1.net
- 23さん、私は挙筋法やって頭痛するようになりましたよ。
もともと頭痛持ちだったからそんなに気にならないし、痛くなってきたら頭痛薬飲んでるから平気だけど。。でも慣れてない人は辛いかもね;
- 26 :名無しさん@Before→After:2008/11/13(木) 18:33:00 ID:utmReQZp.net
- やって1ヶ月で瞼にまつげがはいったような痛みが・・・
抜糸すべきなのか…泣
- 27 :名無しさん@Before→After:2008/11/14(金) 18:21:00 ID:lSvHl8mc.net
- 私の人生を返して・・・
悪徳医師を殺したいほど憎い人、力を合わせマルチしよう
被告=リッツ美容外科の裁判
http://ameblo.jp/eleuthera111/entry-10099529537.html
被告=品川美容外科の裁判
http://ameblo.jp/eleuthera111/entry-10103037721.html
被告=池田ゆう子クリニックの裁判予告
http://ameblo.jp/eleuthera111/entry-10128914355.html
死亡手術=代官山美容外科・周哲男院長
http://ameblo.jp/eleuthera111/entry-10148471821.html
整形に失敗しないマル秘情報
http://ameblo.jp/eleuthera111/entry-10147432593.html
- 28 :名無しさん@Before→After:2008/12/16(火) 20:30:38 ID:ubCAj8wG.net
- 違和感がある方は糸がほどけて(?)いるのではないでしょうか?
うすくなってきてやり直した時に、前回の糸が出ていたので取り除いておきましたと言われました。
確かにたまにかゆいような感じはありました。
- 29 :名無しさん@Before→After:2008/12/17(水) 07:25:19 ID:oShjQdHd.net
- 埋没3〜4日目くらいで左が3点くっきり穴があいており右だけ1点しか後がありません。これは左が3点止めで右が1点止めということでしょうか?
腫れもくい込み凄く不安です。
左右場所によって回復が違うものなのでしょうか?
- 30 :名無しさん@Before→After:2009/03/15(日) 08:05:06 ID:eDpaHIOz.net
- 埋没は本当に目によくないよね。
目やにが増えたし、ドライアイ。眼科にいったらこれは埋没やる人特有のものらしい。
これが長期に渡ると目が見えなくなることもあるという。恐ろしい。
- 31 :名無しさん@Before→After:2009/03/28(土) 13:36:08 ID:zIHZgdUU.net
- はじめまして。埋没やって10年近く経ちます。左目は2年くらいの間に4回やりました。
3年くらい前にやはりゴロゴロして普通の眼科に行って手術のことを話したのですが
まぶたの裏に瘢痕はあるけど糸は出ていないといわれ目薬もらって終了
半年くらい前に眉下のたるんだ皮膚を切り取るアイリフト手術をしましたが
ここ二週間くらい左目の瞬き時や目を閉じたときの異物感がひどいです。
ちなみに皮膚が薄くなったせいか目を見開くと埋没法の糸ラインがわかりますorz
ネットで調べると普通の眼科では抜糸してもらえないみたいなので
恥をかくより美容外科で取ってもらおうかと本気で悩んでいます・・・
でも1本1万とかするみたいですが、何年もしてから取ってもらった人はいますか?
- 32 :名無しさん@Before→After:2009/03/28(土) 22:20:17 ID:CulQfsAA.net
- あげとこう
- 33 :名無しさん@Before→After:2009/04/03(金) 09:26:07 ID:vv7RczoC.net
- >>31 まったく同じ
五年前に埋没して最近チクチクゴロゴロするから眼科行ったら目が傷ついてると言われた
しかし糸は出てないと言われて薬貰って約一週間たつけどまだチクチクゴロゴロ痛い
やっぱ糸出てる気がする
- 34 :名無しさん@Before→After:2009/04/04(土) 14:08:18 ID:K/Hcl9CA.net
- >>31です。
昨日美容外科で抜糸してきました。
外から糸が透けて見えていたので5分ほどで二点抜けました。
まぶたの二重の線のところに5ミリくらいの傷ができましたが腫れもなく
鈍い痛みはあるものの
まぶたは劇的に軽くなりました。
目の違和感は糸を通すことによってできる瘢痕によるものみたいですが
可塑性があるので糸を取るとある程度引っ込むようです。
ただ糸が見えていないと探すのが大変で取れないこともあるのにお金はかかるみたいですね。
- 35 :名無しさん@Before→After:2009/04/04(土) 19:44:25 ID:suURIKVM.net
- 目を開けてるとつっぱっているような違和感があるんですが普通ですか?
そのうち違和感はなくなりますか?
- 36 :名無しさん@Before→After:2009/04/04(土) 20:40:15 ID:Gw3bvORz.net
- 今日埋没しました。
つっぱり感はだんだん馴染んできますと言われたんですけど、時間が経ってもつっぱり感消えないんですか?↓
- 37 :名無しさん@Before→After:2009/04/04(土) 22:25:54 ID:fM9jLmJv.net
- 埋没して
肩こり、頭痛、動悸など出てきたら
眼瞼下垂の手術で治るそうです。
見た目下垂じゃなくても、埋没で自律神経狂う人は多いみたい。
- 38 :名無しさん@before→after:2009/04/04(土) 22:31:38 ID:vL7BrI61.net
- 手術の不安は無用です。お悩みでしたらお力になれるかも。詳しくはメールで。
- 39 :名無しさん@Before→After:2009/04/05(日) 00:11:45 ID:0js6s7Jx.net
- マブタを貫通させる縫い方だからじゃない?つか貫通なんてありえない
- 40 :名無しさん@Before→After:2009/04/12(日) 17:55:27 ID:n4MDxkoY.net
- 埋没法も比較的新しいからね。ある意味私たちは実験台だよね
ていうかよく考えたよなあ・・・
結局切開したけど最初から切開しとけばよかったよ。
でも切開しても年取ると戻るんだよ。
最初から綺麗な二重の人が羨ましいよ・・・
- 41 :名無しさん@Before→After:2009/04/16(木) 01:59:44 ID:eeFEtbuE.net
- アケ
- 42 :名無しさん@Before→After:2009/05/04(月) 01:37:40 ID:cAxUCTsU.net
- あげ
- 43 :名無しさん@Before→After:2009/05/05(火) 00:10:40 ID:I3yjnQpy.net
- あ
- 44 :名無しさん@Before→After:2009/05/06(水) 12:56:33 ID:SgfxQWiz.net
- 違和感ある方その後どうですか?
- 45 :名無しさん@Before→After:2009/05/08(金) 13:06:37 ID:agWiXhG9.net
- 異物感ありすぎで困ってます。
- 46 :名無しさん@Before→After:2009/05/09(土) 08:24:47 ID:Q7/H8A10.net
- 誰もいませんか?
- 47 :名無しさん@Before→After:2009/05/09(土) 09:09:29 ID:17ub1lae.net
- 切開二重にしたら頭痛から解放されたぜ\(^O^)/
埋没は死ぬかとおもた
- 48 :名無しさん@Before→After:2009/05/09(土) 14:27:44 ID:lg+qRFN/.net
- 私も10日前に埋没やり目の異物感、ドライアイ、頭痛、不眠などで死ぬほど苦しい思いをしました。
それで昨日抜糸しました。今はすっきりです。抜糸もまぶたの裏から綺麗にとれてあとも残っていません。
ただ時間がたつと糸が見つけにくくなるようで早く決断してとってもらってよかったです。
ラインもしっかりつているので当分は二重のままでいけそう。
- 49 :名無しさん@Before→After:2009/05/10(日) 02:09:58 ID:7oVblPjz.net
- >>48
術後何ヶ月経ってたのですか?
- 50 :名無しさん@Before→After:2009/05/11(月) 08:27:04 ID:1B/iaOz9.net
- 糸探せなかった方いますか?
- 51 :名無しさん@Before→After:2009/05/11(月) 08:29:24 ID:7LJV9PBm.net
- http://stat.ameba.jp/user_images/20090509/02/kei-0415/f1/90/j/o0480064010177979071.jpg
- 52 :名無しさん@Before→After:2009/05/12(火) 08:30:45 ID:wAWCojbs.net
- お
- 53 :名無しさん@Before→After:2009/05/13(水) 22:58:29 ID:FH0m6GQC.net
- >50
昨日抜糸しに行きましたが、瞼をひっくり返してもそれらしいのは見当たらないとのことで、目薬渡されて終了しました…。
ここ二年位でゴロゴロ違和感が凄くて、計四回抜糸を頼みに美容外科行きましたが、そのうち二回は見当たらず目薬だけ。
もう二回は無事抜糸。
医師によって見つけ方が上手い下手あるのかな…
- 54 :名無しさん@Before→After:2009/05/14(木) 01:31:54 ID:RavnCioV.net
- >>53
何年物の糸ですか?
ゴロゴロ違和感嫌ですよね。
毎日痛いですか?
- 55 :名無しさん@Before→After:2009/05/14(木) 05:07:28 ID:ISwSAXV8.net
- 初めて埋没したのが16年前で、それからラインが薄くなったりして計三回やってますから(2点留め)、片目に6つ埋まってまして。
そのうちの三つは取りましたが、残り三つはまだ取れず…です。
ゴロゴロするんで全部取りたいです。
昨日はガッカリして帰宅しました。。。
眼球にホント悪そうですよね。
- 56 :名無しさん@Before→After:2009/05/14(木) 19:43:32 ID:RavnCioV.net
- >>55
私もまったく同じ状況です。
16年前と合計3回の埋没とまだ何個か糸が残ってることも。
本当全部とりたいです。ガッカリして帰ったのも同じ。
目の異物感や痛みがひどいです。
今後どうしますか?
- 57 :名無しさん@Before→After:2009/05/14(木) 22:29:37 ID:ISwSAXV8.net
- >56さん
全く同じ状況なんですね…
違和感を感じて初めて抜糸を希望しに行った時、特に糸は見当たらないと言われ、「一週間様子を見て下さい」と目薬を渡されて終了。
一週間経っても改善しなかったので、また美容外科に行きました。
前の担当とは違う医師で、その医師は「これかな?」と糸を見つけて取れました。
医師によって見つけるのが上手下手があるのかな?と感じました。
なので、今後も諦めずに美容外科に行くつもりです。
- 58 :名無しさん@Before→After:2009/05/15(金) 17:43:08 ID:Qx2qOVm8.net
- >>57
3回やって16年ということは1回で5、6年は保てるんですか?
- 59 :名無しさん@Before→After:2009/05/15(金) 20:23:55 ID:URWA4ID5.net
- >58
そうですね、私の場合はそんな感じです。5〜6年。右と左でもちが若干違いますが。
だんだんラインが薄くなってくる感じ。
- 60 :名無しさん@Before→After:2009/05/16(土) 08:08:19 ID:ML0sbZSc.net
- >>57
56です。上手下手は確かにありそうですよね。。
私もまだ違和感があるんですがあきらめようかなって思ったけど
諦めずに行こうかなって思いました。
ドライアイの症状もひどいです。糸のせいで前が見えにくい時もあるし
音がするときもあるし、寝起きの目の症状も悪いです。
目の裏の粘膜?の状態も良くないのかな。。。
目薬はどんなの使ってますか?
私は、3,4年でライン浅くなります。本当に少しずつですけど。
- 61 :名無しさん@Before→After:2009/05/17(日) 02:10:14 ID:Z6sDC+IK.net
- >60
私も、ドライアイ酷いです。朝起きた時ってホント調子悪いですよね…。目のショボショボが酷い。
目薬は一回ずつ使い捨てのアイリスを使ってます。
音がするとはどんな感じなんでしょうか?
このままだと眼球にとっては最悪だろうし、諦めずに通いましょう!
今週か来週また行きます。
しかし、瞼ひっくり返すのって痛いですよね、あれ苦手です。
- 62 :名無しさん@Before→After:2009/05/19(火) 08:50:29 ID:H/Jk5Xoc.net
- >>61
目薬名ありがとうございます。
音がするとは瞬きの時にピチャピチャって感じです^^;
常にするわけではないですけどね。
私は行くとしたら来月になりそうです。
瞼ひっくりかえせないです。。。埋没のせいなのかひっくり返りにくい
です。眼科は行ってますか?
- 63 :名無しさん@Before→After:2009/05/20(水) 23:15:14 ID:oi4mN/5t.net
- >62
眼科はまだ行ってないです…。恐くて。目が傷だらけとか言われそうで…。
でもマズイので来月眼科も行くつもりです。
今まで抜糸された時は瞼ひっくり返されませんでした?
- 64 :名無しさん@Before→After:2009/05/21(木) 12:49:24 ID:Z7hBdDLh.net
- 確認でまぶたひっくり返すことがあるかもしれないのは仕方なくない?
裏から切る医者はダメだけど…
- 65 :名無しさん@Before→After:2009/05/22(金) 01:09:18 ID:YYZITTxv.net
- ここで悩んでる人達は切開すればいいのに‥
どうして切開にしないの?
- 66 :名無しさん@Before→After:2009/05/22(金) 03:26:58 ID:dTBBmeX4.net
- ↑
ダウンタイムが長いから困る。
切るの怖い。
切開高い。
あくまでプチ整形の範囲で整形したい。
失敗の症例も沢山ある。失敗したら取り返しがつかないから踏み切れない。
成功してもいずれ幅を変えたい時などに気軽に変えられない。
埋没で出来るラインが好き。
辺りじゃない?
- 67 :名無しさん@Before→After:2009/05/22(金) 08:32:54 ID:jdq9RtU8.net
- >>63
そうですよね。眼科行って瞼の裏の状態みてもらうのも良いかもですね。
がんばってください!
瞼ひっくり返されそうになったけどなかなかひっくり返りませんでした。
一応ひっくり返すことはできるみたいです。
- 68 :名無しさん@Before→After:2009/05/23(土) 18:12:31 ID:A5K+//ar.net
- 挙筋法で埋没して仕事に支障が出るくらい異物感と頭痛がひどかったので
2週間後に抜糸しました。抜糸後すぐ元の一重に戻りました。
その時はもう一重でもいいやって思ったんですが今となって物足りなくなってきました。
また埋没したいけどまた同じ失敗したらって思うと踏み切れません。
- 69 :名無しさん@Before→After:2009/05/24(日) 15:08:12 ID:rz/7GYaZ.net
- 埋没した人にお聞きしたいのですが、寝過ぎたりしたら凄く腫れませんか?私は3ヵ月前に埋没したのですが、左目は全然腫れはおさまったんですけど右目の腫れがまだ酷いんです…同じような人いませんか?
- 70 :名無しさん@Before→After:2009/05/24(日) 15:49:58 ID:/v8Im1iu.net
- >>69
3ヶ月だとかなり落ち着いた頃だとは思いますが、
まだまだ不安定な時期だと思います。
埋没後1年間くらいは安定せず不具合が出ることも多々あるのではないでしょうか。
左右差についてもここで聞くだけではわからないと思います。
私の場合は半年たっても右目が腫れやすく、
縫い合わせが強いからだと思います。
左目は術後からひどい腫れが出ていないままですが、
縫い合わせが弱いからだと思います。
埋没したクリニックに問い合わせたり診察に行っても、
縫ってるわけだから仕方ないとか、
左右差は必ず出るとか適当に言われます。
それは承知で受けた手術なので、
なぜその左右差が出たのかをきちんと診て教えてほしいわけですが、
美容外科はそこまできちんと診て教えてくれるところは少ないと思います。
もし美容外科側の施術に問題があって左右差が出ているとしたら、
はっきり言うことはないと思います。
また、
右効きの医師がやると右目が、
左効きの医師がやると左目が腫れやすかったり仕上がりが悪くなったりしやすいそうです。
- 71 :名無しさん@Before→After:2009/05/24(日) 22:03:18 ID:rz/7GYaZ.net
- >>70さん詳しくありがとうございます。>>70さんのおかげで鬱状態で引きこもりになりかけてた私ですが、勇気をもらえました。もう少し様子を見てみることにします。
本当にありがとうございました。
- 72 :名無しさん@Before→After:2009/05/25(月) 00:16:44 ID:NDsXRf9f.net
- >>71
70です。
他人には話せないし、
1人で悩んでしまいがちで本当に不安になりますよね。
私も整形しているのでとてもよくわかります。
埋没はプチ整形とはいえ目元な分だけ目立ちやすくて気になりやすく、
左右差や腫れにおいて落ち着くまで待つのがかなり憂鬱になる大変な手術だと感じます。
瞬きなどで常に動く場所なので、
日々腫れが出たり引いたりを繰り返すと思います。
私の彼が埋没1年目で、
彼の場合の経過を思い出してみてました。
3ヶ月はかなり落ち着いてましたが腫れてましたよ。
半年でかなり馴染んで、
1年たった今は…
目小さくなったなぁ(笑)
と思うくらい幅が狭くなってます。
71さんの場合(私もなんですが)左右差が気になるでしょうが、
幅ではなく腫れの左右差であれば、
腫れが酷い側は腫れが引くのが遅いだけであってちゃんと腫れは引いてくれると思いますよ。
私も不安な時ほど2ちゃんに来ます。
ですが2ちゃんの情報は正しいものも誤ったものもあると感じます。
質問の正しい答えをもらいずらい場所だとも思います。
2ちゃんを読みすぎて余計考えすぎて不安になることもあるかもしれないので、
不安が強い時はあまり2ちゃんの情報を気にしすぎないでくださいね。
- 73 :名無しさん@Before→After:2009/05/25(月) 18:07:50 ID:nem9n0l9.net
- >>72さん
優しい方ですね。とても心強いです。
やはり、1年ぐらいはかかるんですね…
ここの人達の話を聞いていると
3ヵ月で腫れが完全におさまったという人が多かったので、とても不安でした。
ですが>>72さんのおかげで
前向きに考えようと思えるようになりました。
>>72さんみたいな良い人に出会えて良かったです。
本当に感謝しています。ありがとうございます。
- 74 :名無しさん@Before→After:2009/05/25(月) 18:33:53 ID:/WSIkkoJ.net
- 虫歯でも腫れるよ!お気をつけ
- 75 :名無しさん@Before→After:2009/05/25(月) 18:39:20 ID:rM0tBjs5.net
- 埋没で一年もみたくないな…
自分なら3ヶ月まつのも嫌だ
だからいっつも二点でやった時は抜糸しちゃう
アイプチである程度癖つけて、一点が一番いいかも
負担もすくないし、上手くいけばそのまま癖つくし
自分は一点でやった時が一番幸せだった
1ヶ月で本当に完成ってかんじ
欲を見て幅広くしたりして結果似合わなかったり
たかが埋没だけど、これからやる人はよく考えた方がいいよ
そんな変化望まない人なら一点のがオススメ
医者は二点すすめるけど、二点だとラインの出方に左右差でやすいし、
違和感とか食い込みとか悩みも多くなる
自分みたいに気にしやすい人は一点のがいいよ
ただ癖がつきやすい人だけだけど…
- 76 :名無しさん@Before→After:2009/05/25(月) 19:57:14 ID:VYC8yxqA.net
- 一年半経過
幅が広すぎる
埋没の上から埋没ってできるんだろうか
- 77 :名無しさん@Before→After:2009/05/25(月) 20:19:07 ID:/WSIkkoJ.net
- 一点留め案は賛成だなぁ〜
- 78 :名無しさん@Before→After:2009/06/01(月) 06:42:10 ID:6DVvL1aK.net
- 埋没して3年がたつのですが、今日起きたら右目だけ微妙に一重になっていました。糸が緩んだのか取れたのかわかりませんが、かなり欝です。
- 79 :名無しさん@Before→After:2009/06/01(月) 12:15:34 ID:W/IH3Apb.net
- スレチ
埋没取れたスレがあるからそっちにどうぞ
- 80 :名無し:2009/06/02(火) 03:02:54 ID:wosEQCet.net
- 埋没の違和感にあの目開いた時、開いてる時の食い込んでる感ですよね?
自分逆にあれがあったほうが全然いいんですけど…なんていうか二重なんだなあって安心するみたいな…
- 81 :名無しさん@Before→After:2009/06/02(火) 07:01:32 ID:5vLgu2/8.net
- 埋没してから6年経ちます。確かに ドライアイ気味になりました。
そして 泣いたりして瞼が腫れると、目がゴロゴロします。確実に糸が入っている辺りが。
他には、目を見開いたりしると顔左側のこめかみ部分の神経が痛くなります。
以前 医師にこの事を聞くと、それは精神的な物だから埋没とは関係ないとの事。
本当にそうだと良いんですが。
埋没は、眼球にかなり悪い気がします。傷がいっぱい着いてたらと不安です。
でも抜糸して、一重に戻るのは生活に影響出でくるので踏み切れず…
抜糸しても何年も一重に戻らない人が羨ましいです。
- 82 :名無しさん@Before→After:2009/06/02(火) 08:29:29 ID:ZNK0Pb23.net
- >>81
一度眼科受診をオススメします。
私も色々違和感とか症状があって眼科行ったら原因が解らなくて、精神的なものと言われて心療内科をすすめられました。
納得できず、少し大きな3件目の眼科で原因が解って、裏から糸が出て大きな膿の塊が出来ていました。
すぐに眼科で処置されました。
- 83 :名無しさん@Before→After:2009/06/02(火) 11:28:01 ID:GkcfBXGw.net
- >>80さん
すごくわかります!
目閉じてもラインがないと不安です。
私は目尻が繰り込みがなくすごく不安です。
- 84 :名無しさん@Before→After:2009/06/08(月) 13:23:22 ID:NH6c6N8w.net
- age
- 85 :名無しさん@Before→After:2009/06/09(火) 05:16:18 ID:xc2FYwdf.net
- >>82
大変でしたね。
でもきちんと治療されたみたいなのでよかったです。
具体的な症状としては、どんなものがありましたか?
私も最近ゴロゴロ感がひどく悩んでいます。
参考にしたいので、よければ教えて頂けませんか?
- 86 :名無しさん@Before→After:2009/06/09(火) 09:54:39 ID:boKaIw8U.net
- 85さんへ
82です。ありがとうございます。
具体的な症状としては、瞼の中に常に何かある違和感や瞼が重い感覚、充血、抗生剤の目薬を注すとたまに膿?目やに?みたいな白い固まりが二回位出てきました。
参考になればさいわいです。
眼科に行くと瞼をひっくり返されしちゃうかもしれませんが、眼球に傷があるどうかは機械で眼を見るだけで診てくれました。
埋没でドライアイ気味になってゴロゴロする人もいるらしいので、よかったら一度眼科行ってみてくださいね。
長文失礼しました。
- 87 :名無しさん@Before→After:2009/06/09(火) 17:24:21 ID:xc2FYwdf.net
- 82様。
85です。ご親切にレス頂きありがとうございます。ゴロゴロ感がつらいので病院に行こうと思います。
その際、整形した事を言おうと思いますがどんな風に伝えましたか?
もう直球で「整形したんですが目が痛いんです」って言うしかないんでしょうか。
医師は淡々と診察してくださいましたか?
本当に不安でいっぱいです。
- 88 :名無しさん@Before→After:2009/06/09(火) 20:06:50 ID:umRmhlb7.net
- >>75
なるほど。やはり二点だと腫れがかなり続くんですか。
でも仮にラインつきやすい人でも一点だと二点より早く取れちゃいますよね?
- 89 :名無しさん@Before→After:2009/06/09(火) 20:07:35 ID:umRmhlb7.net
- >>75
なるほど。やはり二点だと腫れがかなり続くんですか。
でも仮にラインつきやすい人でも一点だと二点より早く取れちゃいますよね?
- 90 :名無しさん@Before→After:2009/06/10(水) 08:25:07 ID:SkxYg5j1.net
- >>89
二点にくらべるとそりゃ取れやすいよ
でも二点と一点だと本当に馴染む早さが三倍くらい違うよ
挙筋一点とかなら取れにくいかも?(挙筋は瞼板の倍腫れるらしいけど取れにくいみたい)
自分は瞼板でしかやった事ないけど。
瞼板一点は本当にプチ整形って感じだと思う
もしそれで成功すればそのままだし、
ラインが取れてもまたやればいいし、
抜糸も二点よりはリスク少ないし
まずお試しでやる事をおすすめする
自分は最初二点でやった時3ヶ月くらい鬱だった
特に左右差が一番気になってたな!
病院いってもまだ馴染むよとか言って流されるし
埋没ってお手軽そうだからやったのに
こんなダウンタイムかかるなら切開とかわんねーじゃんって思った
それから抜糸して他院で幅1o狭めるため一点瞼板した。
手術も麻酔合わせて三分もかかんなかったし
3日後に親がいきなり会いに来たけどまったく気づかなかったw(二点の時はすぐバレたけどw)
そんくらい腫れないよ
ただ劇的な変化を望むなら一点はむかない
ライン固定や1o以内のライン変更なら絶対一点がおすすめ!!
- 91 :名無しさん@Before→After:2009/06/10(水) 21:57:57 ID:2XtfJPE8.net
- 今日埋没で二重にしました
まだすごい腫れてる(x_x;)
助けて
どうすれば腫れひきますか?
- 92 :名無しさん@Before→After:2009/06/10(水) 21:59:44 ID:c98p7V4/.net
- 87様
レスが遅くなってごめんなさい。
私が行った眼科は診察室がカーテン一枚で仕切られてて声がつつぬけだったので、他の患者さんに聞かれるのが嫌だという事を、まず受付の人に伝えました。
そして、ドクターにはいつ埋没をして、どんな症状がいつから出始めたかというのを紙に詳しく書いて持って行きました。
そしたら気を遣ってくれてドクターもナースも小さい声で診察してくれて、埋没に対しても嫌な顔せずにきちんと診察してくれました。
紙に書いて行くとプライバシーも守られるし、診察もスムーズですよ。
参考になればさいわいです。
- 93 :名無しさん@Before→After:2009/06/11(木) 11:32:53 ID:Ocw+uqQ9.net
- まず、ケーキとか買った時の小さい保冷剤に清潔なガーゼかティッシュを巻いて一日に何度か冷やしてください。でも2〜3日位で。
ただし、痛くなるまではダメってナースには言われたので注意。
あと、寝る時はかなり枕にタオルをひいて高枕にして寝てくださいね。
あと、傷口に触らないように寝る時に眉の辺りに冷えピタ貼って寝ました。
一日目はお化けみたいに腫れてたけど、少しこの方法でひいたので強引に私は二日後に仕事行っちゃいました。まぁ、かなり腫れてましたが・・・
- 94 :名無しさん@Before→After:2009/06/11(木) 12:07:20 ID:CbdiY828.net
- ポリ袋に氷と水いれて冷やしまくる
内出血は逆にあたためる
- 95 :名無しさん@Before→After:2009/06/11(木) 15:53:37 ID:ZC+1vlQd.net
- >>90
三ヶ月以上たってから抜糸・再埋没で癒着はできていなかったですか?
今二点留めで一ヶ月経過、
三ヶ月は様子みようと思ってますが、
三ヶ月たって幅や左右差が気になるなら抜糸して再埋没考えてます。
平行から末広にするなら一点留めで大丈夫かなと思いますが、
癒着が怖いです。
- 96 :名無しさん@Before→After:2009/06/12(金) 03:43:22 ID:jrJt2m6W.net
- あ
- 97 :名無しさん@Before→After:2009/06/12(金) 07:08:20 ID:Kqw5gOb7.net
- >>95
癒着したから再埋没で元のラインにもどしたよ。
でも癒着ラインはやっぱ頑固
結局癒着ラインにもどってしまった
でも抜糸すると食い込みもないし、なんか最近そこまで気にしなくなった
今は今までの糸全部抜いたけどいい感じだよ。
左右差って気になるよね
埋没したから余計に
自分は3ヶ月待ったけどやっぱり気になったから抜糸しちゃった
- 98 :名無しさん@Before→After:2009/06/13(土) 00:50:32 ID:0JekvIcU.net
- アドバイスありがとうございます
今冷やしてます
ちなみに埋没やった直後って縫い目が思いっ切りわかる状態でいいのですか?
なんか縫い目がはっきりわかるんだけど?
- 99 :名無しさん@Before→After:2009/06/13(土) 01:10:00 ID:IjZQb+ym.net
- 98さんへ
残念なことに1週間は縫い目は多分わかっちゃいますよ。
どこの病院でやられましたか??
私は共立でした時は3日位でメイクでごまかして仕事行ってました。
ただ、毎日寝る前に清潔な綿棒にマキロンとか付けて消毒を毎日してたら赤みもそんなに気にならなくなりました。
- 100 :名無しさん@Before→After:2009/06/13(土) 14:46:47 ID:isfkJEj1.net
- 2日前に埋没してきました
昨日まではなかったのですが今日になって右目にまつ毛が入ったときのような違和感
ごみなら目薬をしたら流れると思ったけどそれでも右瞼裏あたりにチクチク
とまではいかなくてもゴロゴロしたようなゴミが入ってるような感覚がまだある
これは術後ならよくあることですか?
それともなんらかのトラブル?
ちなみに挙筋法だったので糸は出てないはずですよね
- 101 :名無しさん@Before→After:2009/06/13(土) 15:27:36 ID:ljm2YjS/.net
- ゴロゴロ感あるのに糸出てない場合は何が原因でゴロゴロしてるのかな?
- 102 :名無しさん@Before→After:2009/06/13(土) 18:03:22 ID:aFXonZv/.net
- 欲張った幅広によるドライアイ
眼球が露出しすぎだから
- 103 :名無しさん@Before→After:2009/06/14(日) 00:03:59 ID:wI9vAdTx.net
- 針を貫通かせて縫うわけだから、一週間は異物感あっても仕方ない
糸でてる場合もあるけど、瞼の裏に針穴があるわけだから異物感がでても不思議じゃない
目って体の中で一番敏感だから、少しのゴミでもすぐ異物感がでるよ
一週間たってもゴロゴロする人は眼科とかいってみては?
- 104 :名無しさん@Before→After:2009/06/14(日) 00:36:55 ID:t3c0mCMw.net
- 100さんへ
私も挙筋法をしてすぐ、ゴロゴロして眼科行ったら裏から糸が出て、膿がついてました。
埋没した医者に聞いたら、挙筋だからって糸が出ない訳じゃないよと言われました。
もちろん、抜糸&再埋没は無償でやると言われましたが怖くてまだ迷ってます。
一度眼科か埋没した医者に行く事をお勧めします。
- 105 :名無しさん@Before→After:2009/06/14(日) 07:37:44 ID:I49FWXkR.net
- 埋没で糸が出たり明らかな技術による左右差が出た時に
美容外科の医師って
「しかたない」とか
「そういう事もある」って言って
「再埋没もできます」で済ますよね
こっちはかなり悩んで埋没して
休みにくい中仕事も休んでつらいダウンタイム過ごして大金払ってるのに
再埋没なんて気軽に考えられることじゃないよ
確かにしかたない場合もあるだろうけど
もっと患者の気持ちを考えた発言と対応をしてほしい
美容外科にとっちゃ埋没患者なんか本当に大した客じゃないんだろうなと思う
- 106 :98:2009/06/14(日) 08:40:31 ID:Snyq5Fzs.net
- >>99
銀座のAYCでやりました。
優しくしてくれてありがとう。
縫い目しばらくしないと消えないんですね(x_x;)
- 107 :名無しさん@Before→After:2009/06/14(日) 09:44:13 ID:t3c0mCMw.net
- >>105さんへ
104です。凄い同感です!
私は医者に「挙筋なのに糸が出るなんておかしい」ってはっきり言ったら、謝罪も全く無くて。
「よくある事だし、裏の結膜は柔らかいからしょうがないよね〜。」って軽く言われて凄い不信感を持ちました。
ですよね!また、あの内出血した瞼のダウンタイムを過ごさないといけないと思うと同じドクターにはお願いしたくなくて。
院長でお願いしますって言ったら料金が別になるよ。
と、あっけらかんと言われて対応の悪さに美容外科って怖いなぁって思いました。
凄い再埋没、怖いし迷います。
- 108 :名無しさん@Before→After:2009/06/14(日) 13:41:42 ID:uSgEXxhf.net
- >>107
わかります。再手術は初めて手術した時よりも勇気いりますものね。
- 109 :名無しさん@Before→After:2009/06/14(日) 13:56:48 ID:/Sg0Ca2V.net
- >>107
同じ医院なのに院長別料金になるっておかしくない?!
院長指名して直接別料金おかしいって訴えた方がいいと思う!
- 110 :名無しさん@Before→After:2009/06/14(日) 14:29:13 ID:Snyq5Fzs.net
- 埋没やってまだ5日目くらいですが、やはり元に戻すことはできますか?
- 111 :名無しさん@Before→After:2009/06/14(日) 14:53:06 ID:OdgV1d6e.net
- >>110
あたしやって三日目だけど元に戻すよw
- 112 :名無しさん@Before→After:2009/06/14(日) 17:10:48 ID:NTqo+41v.net
- >>111
な、なんで!?
- 113 :名無しさん@Before→After:2009/06/14(日) 19:56:51 ID:t3c0mCMw.net
- 108、109さんへ
107です。レスありがとうございます。
ですよね!失敗した医師はまだ若かったので、評判のいい院長に確実に失敗しないようにしてほしいって頼んだら、料金が変わります。
って・・・あまりにも無責任過ぎますよね。また、あの若い医師に再埋没されるのが怖くて、まだ予約入れられてません。
109さんの言うようにもっと強く言ってみますね!
- 114 :名無しさん@Before→After:2009/06/15(月) 05:50:10 ID:UH0UokzF.net
- 一年経った今頃ゴロゴロ感で毎日目が痒くて充血する事ってありますか?右目だけ毎日痒くて目が充血、時には腫れたりします…眼科に行くべきでしょうか?
- 115 :名無しさん@Before→After:2009/06/15(月) 13:30:56 ID:IP7DuRBM.net
- >>107
105です。
レスありがとう。
それは本当に不快な思いをされましたね。
お話聞かせていただくだけで私まで苛立ちます。
お気持ち察します。
私は今術後2ヶ月半くらいで左右差に悩み医師に相談したところ、
107さんと同じような内容で返答されました。
左右差の場合は、
元々の左右差のせいか、
医師のせいかはこっちにはなかなかわからないので、
「仕方ないよ左右差は出るよ。有料だけど少し安く再埋没できるけど、もっと待てばあんまりわかんなくなるんじゃないの?」
と言われたら、
先生のミスなんじゃとは言えないし、
真相はわからないまま再埋没の不安を抱えてます。
『なぜこのような状態になってしまったか』
を、きちんと診て教えてほしいですよね。
私のやったとこは診察に1500円ほどかかりますし、
本当に腹が立ちます。
美容外科医は自分のミスは認めないだろうし、
施術した医師に相談するのは無駄なんでしょうね…。
悔しいです。
お互い悩んでしまいますが、
がんばりましょうね!
- 116 :名無しさん@Before→After:2009/06/15(月) 21:55:09 ID:gZD2u+l2.net
- 携帯から失礼します。
私は埋没してから視力落ちた気がします。
目も乾いて文字が霞んで見づらいです。。
今までは1.5あったのでショックです。
埋没してから視力落ちた方いらっしゃいますか??
- 117 :名無しさん@Before→After:2009/06/15(月) 22:18:37 ID:m/hgbnfT.net
- ここ最近、瞼をとじた時に埋没した糸の部分がポコッとなっていて、気になります
触ると特に分かります
みなさんはどうですか?
心配する程ではないでしょうか…
- 118 :名無しさん@Before→After:2009/06/16(火) 12:56:23 ID:MTGaOFf6.net
- >>106
私もAYCでやりしばらくは縫い目がバレバレでしたが、いづれ肉に埋もれるというか分からなくなりますよ。
あそこはガッツリ留めるせいで時間はかかりますが、1ケ月もたつとガラッと落ち着きます。
- 119 :名無しさん@Before→After:2009/06/17(水) 10:05:55 ID:h/0Z4S1x.net
- >>115さんへ
107です。
こちらこそレスありがとう。
115さんも辛い思いされましたね。大変でしたね。気持ち凄く解ります。
医師にきちんと誠意を持って説明してほしいですよね。そんな謝罪もない、いい加減な医師に再埋没をお願いするのって凄く不安ですよね。
だからといって、他院にお願いするのま経過を解ってないし。
悔しいですよね。
115さんは他院での修正を考えておられますか?
私は今、凄く迷っています。あの若い医師にしてもらうのが怖いけど再埋没したいし。
お互い悩んでしまいますががんばりましょうね!
- 120 :名無しさん@Before→After:2009/06/18(木) 15:36:38 ID:r+YR+iQu.net
- >>116さんへ
あたしも埋没してから1週間なんですが、かすんだり、二重に見えたりして目が疲れやすくなった。
治るかな
- 121 :名無しさん@Before→After:2009/06/20(土) 03:33:46 ID:dNR4phOV.net
- 埋没してから目がかゆくなる頻度が増えた気がするんですが関係ありますかね?
- 122 :名無しさん@Before→After:2009/06/23(火) 23:00:52 ID:A9JkLtEt.net
- 埋没して四年、片目が取れてきたよ……埋没糸取り同じ病院でも埋没と同額
切開しようか本気で悩んでる
- 123 :名無しさん@Before→After:2009/06/24(水) 19:30:17 ID:ukPDw8hn.net
- あくびやくしゃみをするとゴロゴロしたりチクチクするのはオレだけ?
あくびとくしゃみの回避方法ないかな…取れそうで怖い
- 124 :名無しさん@Before→After:2009/07/06(月) 03:02:08 ID:E4yhOyHE.net
- コンタクトはめるとさ、右目の目頭まぶたあたりの内側があきらかに異物感チクチクして痛すぎなんだよね。でも、糸は出てないらしい。 いったい何なの??て感じですね
- 125 :名無しさん@Before→After:2009/07/11(土) 21:04:47 ID:crC8lXx6.net
- 携帯から失礼。
117さんと全く一緒です。人前で目を閉じるのが怖いです…
皮膚と近い所で結ばれているのでしょうか。
平らな瞼になってほしい…どうすれば…
- 126 :名無しさん@Before→After:2009/07/13(月) 23:03:22 ID:wTLKQA8U.net
- age
- 127 :名無しさん@Before→After:2009/07/14(火) 01:16:22 ID:iH9/arRa.net
- 埋没して目の下のクマが出はじめた方いますか??
- 128 :名無しさん@Before→After:2009/07/14(火) 02:15:55 ID:dDxdlvLM.net
- >>117
>>125 私も全く一緒です。埋没してどのくらいですか?
だんだん良くならなればいいですが…
- 129 :名無しさん@Before→After:2009/07/16(木) 15:57:20 ID:XXS9KZT5.net
- 元からアイプチしても二重になりにくい方が5年で取れてやり直し
2年前に幅も広めにしてやり直したら今度は糸の結び目が出てきて目立つしかゆくて触ると痛い…
タオルで顔拭いたり化粧するたび痛くてしょうがないので今年保障期間中にやり直し予定
今後もまたこんなことがあるなら切開上手いとこで切ろうかな
イエス!ってとこだけど上手いんだかよく分からん
糸のボコボコは一ヵ月以上経っても治らないなら医者のミスかと…
ちなみに初めての時は怖くてあくびもくしゃみも我慢してたけど二回目以降はかまわずおもいっきりやってたけど取れてないよ
- 130 :名無しさん@Before→After:2009/07/18(土) 08:42:11 ID:d19xU9N7.net
- 埋没して半年経過したのですが、縫い目はまだへこんだままだし、昨日から少し赤いです…。
今までも、たまに少し赤くなったり痒くなったりするので、目は怖いし不安で心配になり、せっかくアイプチから解放されてもまた違うストレスが…。
やった病院が自宅から遠いのでなかなか行く気になれないのですが、やはり一度行った方が良いんでしょうか?
同じような症状の方いますか?
放置はまずいのかな…。
とりあえず冷やしたり防腐剤なしの抗菌目薬使ったりしてます。
- 131 :名無しさん@Before→After:2009/07/21(火) 19:15:28 ID:gbP5t0+f.net
- 術後について聞きたい事があります。みなさんは何か糸が眼球に触れているような違和感はありましたか?
2点埋没をしたのですが、右目だけ目を閉じたり動かすとちょっとばかり異物が当たる感じで痛みがあります。
左目はないので、少々失敗しているのかな、と思って書き込みさせていただきました
- 132 :名無しさん@Before→After:2009/07/21(火) 20:24:36 ID:YIYHN6PB.net
- >>131
それ、やってくれた病院で診てもらったほうがいいと思うな。
自分は糸が切れたときに、異物あたる感覚ありました。
仮に保障なしの埋没であっても、タダでやってくれる場合もあると思う。
眼球を傷つけてたら洒落にならないね。
- 133 :名無しさん@Before→After:2009/07/22(水) 12:11:34 ID:JtLRjnOD.net
- >>132
レスどうもありがとう。今日電話したら、ゴロゴロ感はあるものなのでしばらく様子見で、点眼がなくなってもゴロゴロするようだったらまた、という事になりました。
腫れが酷い分だけ圧迫してるのもあると思うので、しばらくしても取れなかったらまた病院行ってきます。
何か進展あったら書き込みしたいと思います。
- 134 :名無しさん@Before→After:2009/07/23(木) 02:07:01 ID:eldD9bTa.net
- 短パン
- 135 :名無しさん@Before→After:2009/07/24(金) 17:03:36 ID:O9Z5uUWo.net
- 左目だけがゴロゴロする
左の縫い跡が右より汚いというか、
赤い点が変なとこにでてる。
2日目だしまだまだ分からないけど
もの凄く不安…
- 136 :名無しさん@Before→After:2009/07/24(金) 17:52:52 ID:WyXUbW7j.net
- 異物感のある人、沢山いますね。
私も目を閉じると右目がチクチクする症状が半年くらいあって、
ようやく意を決して眼科行って来ました。
まぶたの裏をモニターで見せてもらったら、炎症起こして腫れてた。
さらにそれがコンタクトで傷ついた角膜に当たって痛みが出ていたみたい。
とりあえず原因がわかって安心。。。
糸は出てなかったけど、先生はすぐ埋没って分かったみたいで、
瞼の手術をしましたか?って聞かれました。
来月切開法で二重にするので、その時糸も取ってもらいます。
何度も埋没してるので、全部は取れないかも知れないけど。
異物感のある人、糸通してる所が腫れてる可能性があるかも知れません。
早めに受診した方がいいと思います。
目は大事です!!
- 137 :名無しさん@Before→After:2009/07/25(土) 13:38:15 ID:BeqGvF/9.net
- >>136
炎症起きてるときも右目は二重は維持してましたか?あと、チクチクはコンタクトレンズをしたときだけ?裸眼の時もチクチクしましたか?
- 138 :名無しさん@Before→After:2009/07/25(土) 18:02:34 ID:mKOB2Vh4.net
- 右目だけ腫れが引かない…
- 139 :名無しさん@Before→After:2009/07/27(月) 15:26:31 ID:jca2YaMb.net
- >>137
二重はキレイに保たれてましたよ。
表面上腫れてるとかは全くわからないけど、
瞼の裏を見せてもらった時はボッコリ腫れてて唖然…
チクチクするのは主に裸眼の時で目を閉じた時だけです。
夜眠る時は針が刺さってるかのようで辛かった…
コンタクトをしてる時はそうでもなかったので、
腫れが直接傷ついた角膜に当たるのを防いでいたからかな?と思います。
腫れによる眼球の圧迫感も徐々に緩和されて来ました。
手術までに完治してくれるといいな。
- 140 :名無しさん@Before→After:2009/07/27(月) 17:57:20 ID:evq+06d0.net
- 目閉じた時の縫い目のへこみってなくなりますか?
- 141 :名無しさん@Before→After:2009/07/28(火) 22:20:54 ID:08z7UkoT.net
- 埋没して10年。かなり前からなのですが、まぶたの異変が続いてます。痛み、疲労感、倦怠感すごいです。やはり埋没の糸か゛原因でしょうか??
- 142 :名無しさん@Before→After:2009/08/01(土) 22:10:12 ID:qFC4U2GY.net
- >>141
可能性はあると思う。
前、再埋没したとき以前の埋没糸が片目裏からチョット出てる、痛くなかった?といわれ
ついでに抜いてもらったんだけど、以前の埋没後から急になった偏頭痛と肩こりがぱったりなくなって
すごい楽になったよ。
- 143 :名無しさん@Before→After:2009/08/02(日) 22:06:09 ID:mz84cp/h.net
- >>117
超亀レスでゴメン。
そのぽっこりは瞼裏から出ている感じですか、それとも
瞼の表皮でぽっこりですか?表皮なら糸を入れた所から
感染して化膿しているかもしれません。ぽっこり違和感だけのうちに
ある日突然え岩さんのように腫れ上がります。痛みはありませんが
眼帯しないと外は歩けません。すぐ手術した病院へ行って下さい。
抜糸しないと治らないかもしれませんが。
- 144 :名無しさん@Before→After:2009/08/20(木) 16:30:23 ID:zc1mHF6O.net
- sage埋没法してとれた人っているんですか?
私4年たちますがまだ取れてないんですけど不安です
- 145 :名無しさん@Before→After:2009/08/20(木) 17:14:58 ID:n0Z9RWjv.net
- 抜糸したらどうなるの?
ゴロゴロした感じはなくなるけど整形前の目になる?
- 146 :名無しさん@Before→After:2009/08/20(木) 17:33:30 ID:4ppC55Xl.net
- AYCで整形して三ヶ月
いきなり整形直後みたいな食い込みの違和感に襲われるようになった
なんで
- 147 :名無しさん@Before→After:2009/08/21(金) 11:49:48 ID:wf79t0do.net
- 2年前に埋没の再手術をしその前にも数回、埋没の手術経験があり最近、目を瞑ると目の中に違和感を感じチクチクゴロゴロ、痛みがあります。
恐らく私の考えでは糸が出てる様な感じがします。
同じような症状があった方は最初に眼科に行きましたか?
それとも手術をした美容外科ですか?
- 148 :名無しさん@Before→After:2009/08/21(金) 21:24:47 ID:bGVBDQUW.net
- 短パン
- 149 :名無しさん@Before→After:2009/08/24(月) 14:54:23 ID:Sd6XbxQT.net
- 2年ちょい前に埋没しました
片目だけ抜糸したいんですけど抜糸で後遺症が残ることってありますか?
あと二重のラインは消えてしまうんでしょうか?
- 150 :名無しさん@Before→After:2009/08/24(月) 21:52:43 ID:ns86IMyq.net
- お願いします。
今4週間目です。
右目の目頭部分の糸の形が丸く出てます。
なんていうか、その糸の周りに脂肪が丸くついてるような感じです。説明下手ですみません。
普段は瞬きする時に脂肪と一緒に二重の線に押し込まれる様に隠れますが、伏し目の時など本当に不自然です。
ポコンとなってます…。
直った方いますか?
また左目は左目で縫い目が凸凹な状態です。
同じ経験がある方のお話が聞きたいです。
ちなみに左右一点止めです。
- 151 :名無しさん@Before→After:2009/08/27(木) 17:59:59 ID:xRov1tUv.net
- >>150
答えられる範囲でなら答えます。
どこの病院でやられたのですか?
- 152 :名無しさん@Before→After:2009/08/29(土) 10:14:26 ID:DstQLiDk.net
- 151
ありがとうございます。
品川でやりました。
全然よくならないです。
よかったらお返事待ってます!
- 153 :名無しさん@Before→After:2009/09/02(水) 23:55:35 ID:JQBw5PAn.net
- 私も瞼にポコリがあります
触ると糸がゴロゴロまるわかりです…
ちなみにK立で一点止めでしました
瞼にポコリポコリと2点ずつあります
これは日がたつにつれよくなるのでしょうか……
ちなみに一点止めなのに2点ずつポコリがあるのですが普通なんですかね?
手術していただいた医院に尋ねるとスタンダードな一点止めですと言われましたが…
- 154 :名無しさん@Before→After:2009/09/03(木) 00:09:52 ID:wQGxAkXr.net
- 153さん、埋没してどれぐらい経ちますか?私も4月に共○で埋没し、右目だけポコリが消えませんでしたが、1ヶ月半くらいから、段々目立たなくなり、今、5ヶ月経とうとしてるんですが、全く目立たなくなりましたよ!
- 155 :名無しさん@Before→After:2009/09/03(木) 00:53:46 ID:nKAQvc8z.net
- >>154レスありがとうございます!そうなんですか!
かなり希望がもてました!ありがとうございます。
今も鏡見ながらかなり泣きそうになっていました
ちなみにまだ2週間くらいです
私の場合は四箇所全部ボコリなのが不安ですが…
治りますかね(:_;)
>>154さんのようにマシになる事を祈ります…
- 156 :名無しさん@Before→After:2009/09/03(木) 01:07:11 ID:u86EO/U6.net
- ポコリは 垢玉 って言って、飛び出た糸にゴミが溜まっている状態です。
- 157 :名無しさん@Before→After:2009/09/03(木) 01:09:36 ID:nKAQvc8z.net
- >>156
ゴミ…ですか?期間がたっても治らないとゆう事でしょうか?
- 158 :名無しさん@Before→After:2009/09/03(木) 02:51:16 ID:wQGxAkXr.net
- 154です。155さん、不安な気持ちは、良く分かります。私は1ヶ月経った頃に再診を受けました。ドクターからは、もう少し様子を見てはどうかと言われ、気長に待ち、徐々に目立たなくなりましたよ〜。もしポツリが続くようなら、1度診てもらってはどうでしょうか?
- 159 :名無しさん@Before→After:2009/09/03(木) 02:53:15 ID:YbLP78nx.net
- >>155
私もK立でやりました。
半年たちましたが、縫った後?みたいなぽこりとしたものなくなりましたよ。
2週間しかたっていないのなら、まだまだなのであまり不安にならなくていいと思います(^^)
- 160 :名無しさん@Before→After:2009/09/03(木) 02:54:10 ID:wQGxAkXr.net
- 154です。ちなみに、垢玉については、しらゆりblogに少し記載されていたかと思いますよ〜 155さんの不安な気持ちが少しでも軽減する事を願ってますね
- 161 :名無しさん@Before→After:2009/09/03(木) 03:51:21 ID:gAx6tMYQ.net
- >>153
私も埋没して約3ヶ月経ちましたが、ある日ポツリとしたものを見つけてちょっと心配になってました。
糸を止めた箇所の一箇所だけが、ポツリとなってます。
不安だったので再診にいく予定です。
再診したらまた報告しますね。
>>160
ブログ見てみました。 ありがとうございました。
原因が分からず、不安だったのですが・・・同じような症状だったので少し安堵しました^^;
一応、再診してもらってきます。
- 162 :名無しさん@Before→After:2009/09/03(木) 09:57:10 ID:H5Aad/Km.net
- 昨日、埋没したんだけども一日で取れてしまう事ってあるの?
縫った穴がぷつぷつとあるんだけで右側が1つ足りないと言うか一カ所ぷつぷつがありません。
左・・・・左 右・ ー ・・ 右
と言った感じです。
本当にうっすらぷつぷつとは違って瘡蓋?糸?で-があるくらいなんです…
右側は腫れが酷く痛みもあります。
クリニックでは2〜3日痛みはあると言われたので連絡するのも大袈裟なのか困っています。
- 163 :病弱名無しさん :2009/09/03(木) 15:25:55 ID:2uKNvhiL.net
- 石なのに
ワザワザ聖形にいるのは
石としての能力が低いから。
病気を治すリスクよりも
健康な状態の身体をイジル方が
遥かにリスクが少ないから聖形にいるわけ。
基本的に聖形の石らは
聖形をする人を
内心、小馬鹿にしている。
- 164 :名無しさん@Before→After:2009/09/04(金) 07:26:51 ID:Ee27oDDD.net
- >>160さんとか。
私の場合は、晴れが完全にひいた時に、まだ左目に一ヶ所ポツリがあり、施術していただいたクリニックに相談に行ったら、
糸が血管の上に位置してしまっていて、そのせいで糸が皮膚下にポツリと浮き出ている、みたいなこと説明されました。
その日に無料で再施術してもらって、以降はポツリありません。
美容外科医の事はあんまり信用出来ないのですが(施術してもらって言うのもアレだけどw)、もしかしたらそうゆうタイプの人も中にはいるかも。
私は再施術で治ったし。
- 165 :病弱名無しさん :2009/09/05(土) 15:17:37 ID:afYMNYbd.net
- 近い将来
レーシックのように
二重が機械式のレーザーで
一瞬で出来る日がくるかもね。
- 166 :病弱名無しさん :2009/09/07(月) 20:59:47 ID:YWI35zx6.net
- 聖形→勝ち組
- 167 :名無しさん@Before→After:2009/09/14(月) 12:33:30 ID:RTev/xw+.net
- 埋没って傷残らないっていうけど針でさした
点が残ってるような・・・3点どめだったから両目合わせて6点残ってる。
もう7ヶ月たったけど消えない。
- 168 :名無しさん@Before→After:2009/10/04(日) 09:21:32 ID:PtMLJnmk.net
- ゴロゴロというか、ひきつられた感があります。ちなみに数年たってます。痛みもなしだけど、糸出てる症状なのかな?
- 169 :名無しさん@Before→After:2009/11/01(日) 15:00:43 ID:m82IpOrq.net
- 埋没法について教えて下さい。
私は七年前くらいに埋没法で二重にして三年前に取れたんですが、糸はそのままです。
たまにゴロゴロするんですが、中に残った糸が眼球への刺激となり癌になる可能性などあると思いますか?また、ゴロゴロした感じじゃない普通の時も、気がつかないだけで眼球に糸は当たってるんでしょうか? (>_<)
皆さんはどうしてますか?
- 170 :名無しさん@Before→After:2009/11/05(木) 21:27:05 ID:GNTksel1.net
- 目が奥に引っ張られる違和感と頭痛と目の奥がたまに痛くなるので抜糸しました
がまだ違和感などそのままです
同じような方抜糸して何ヶ月かで治った方いますか?
これはずっとこのままなのか不安です
体がずっと疲れた状態で仕事にも支障がでてます…
- 171 :名無しさん@Before→After:2009/11/05(木) 21:48:15 ID:DY1ij1uX.net
- >>170
ただ単に眼瞼下垂では?
- 172 :名無しさん@Before→After:2009/11/05(木) 22:47:44 ID:GNTksel1.net
- >>171レスありがとうございます
わたしも症状が下垂ぽいと思い医院で見てもらいましたが下垂では無いと言われました
埋没をしてからなので挙筋法で挙筋に負担がかかっている事が原因かなと抜糸しまのですがまだ抜糸して1週間とちょっとだからか症状は改善されません…
抜糸し何ヶ月か経ちそうゆう症状が改善されたとゆう方がいたら安心するのですが…
いないですかね(:_;)
いまのままじゃ辛くて鬱状態です…
- 173 :名無しさん@Before→After:2009/11/05(木) 23:04:28 ID:WNGdG3pQ.net
- >>172
後遺症が残るのは辛いですね
朝とか目が浮腫んでませんか?
私の場合は抜糸後すぐ違和感なくなりましたが
朝はまだ目が浮腫みます
- 174 :名無しさん@Before→After:2009/11/05(木) 23:20:45 ID:GNTksel1.net
- >>173レスありがとうございます
朝の浮腫は抜糸してからマシになりましたね
けどラインはまだ緩く残っています
ラインも幅広すぎたので消えてほしいのですが消えません
けど今はラインの事より目の奥の傷みと引っ張られる違和感と頭痛から早く解放されたいです…
>>173さんは違和感は抜糸した瞬間からなくなったんですね
うらやましいです(:_;)
埋没して期間はどれくらいの抜糸でしたか?
あと何法でされていましたか?抜糸する前は私と同じような症状が出ていたのでしょうか?
質問ばかりすみません
- 175 :名無しさん@Before→After:2009/11/06(金) 15:50:26 ID:fQ/OAz4c.net
- 抜糸って普通の眼科でできますか?(;_;)
毎日埋没がとれて目がゴロゴロして辛いです
値段は高いですか?
- 176 :名無しさん@Before→After:2009/11/06(金) 19:06:14 ID:12GMRFgm.net
- >>174
強直性痙攣か瘢痕拘縮だねともに「引きつる」を何かしらでかばってるからです。
抜糸済みみたいなんで時間とともに治ります。
昨日今日明日とはいきませんケド。
- 177 :名無しさん@Before→After:2009/11/06(金) 19:11:31 ID:12GMRFgm.net
- 人それぞれなんであまり参考にはならないと思うケド自分は10年モノを、一年間近く治るのにかかりました
治すには、とにかく笑う!です。アイプチ等で癖がついた人は笑うと一重になるって人が多いみたいですケド、自分も今じゃ笑うと一重に戻ります
- 178 :名無しさん@Before→After:2009/11/06(金) 19:50:59 ID:pKXMo1yd.net
- 埋没してから3年経ちます。最近瞼が痒くなります。ちょっと擦ったら腫れてしまいました。
我慢していれば腫れたりはしないんですけど、同じ様な経験した方いますか?
とれる前兆だったりしますかねorz
- 179 :名無しさん@Before→After:2009/11/06(金) 20:24:46 ID:AWw9+eyP.net
- >>176
ありがとうございます!
抜糸はしたのでこれから良くなっていくと聞きすごく安心しました(:_;)
早く普通の状態に戻りたいです
- 180 :名無しさん@Before→After:2009/11/28(土) 03:45:53 ID:rAlI+IXY.net
- 長年の埋没糸を抜糸してくれる所はありませんか?
10年程前のものです
簡単な事ではないのはわかっているのですが瞼がひきつれて辛いです
埋没した事を本当に後悔しています
こんなに経っているとやってくだる先生はいないでしょうか
- 181 :名無しさん@Before→After:2009/11/28(土) 19:56:27 ID:QXcDug74.net
- 私は埋没をして14年くらいたちます。(現在41歳)去年の12月に突然目がゴロゴロし痛みも出てきました。
TVなどでも有名な○塚で埋没の糸が出ているか見てもらったけど「出てませんよ」の一言で終わり次に先生から言われたことは
「頭皮を切って顔をリフトアップしては?」でした(爆)なんで 埋没の糸が出ていないのかを
診てもらいに行っただけなのにリフトアップを進めるのだろうと。。
その後 眼科へも行きましたが 瞼をひっくり返すこともせず「埋没の糸出てませんよ」と言われました。
その眼科は埋没手術もやっている眼科だったので わざわざ選んで行ったのに・・
しょうがないので また 別の美容整形へ行ったら 今度は「埋没の糸が出てますね」と診断されました。
そして糸を取る手術をしたんですが 2箇所のうち1箇所しか見つけれず 結果まだ1つ残ったままです。
自分でも瞼をひっくり返して 確認をしてみたりしていたら最近ポチンと糸らしき物が
出ているのが見えました。私の勝手な判断ですが 多分?糸が出ている状態のときと
出ていない状態のときがあるのだろうと思います。なので 先生にも見つけれないのでしょうね。
こうなったら 糸が出ているときに速攻で見てもらわない限り何時までたっても
抜糸できないのでデジカメで画像を撮って先生に見てもらおうか?と思ってます。
私のように痛みや糸が出ている感覚があるけど 抜糸しきれずに居る方いましたら
情報お願いします。
- 182 :名無しさん@Before→After:2009/11/30(月) 01:47:09 ID:MJTu8dRK.net
- 長いって!ゴロゴロまでは読んだ。
- 183 :名無しさん@Before→After:2009/11/30(月) 14:04:14 ID:fA9DyO1P.net
- 長くて読み難いです
何で二院も先生が糸がでてないと言ってるのにそんなに疑うのかが不思議ですが
- 184 :名無しさん@Before→After:2009/12/05(土) 17:13:37 ID:mXTRCZW3.net
- 浮腫、痛みは辛いけど、何より元の顔の方が嫌だから我慢してる。
みんな埋没やってるのに自分の顔にコンプレックスすくないんだね。いいな…
- 185 :名無しさん@Before→After:2009/12/17(木) 20:51:37 ID:bhsiPHNc.net
- 私は4年前に、兵庫県の西宮市にあるアーティスクリニックで二重瞼の形成手術を受けました。
このクリニックを選んだのは偶然で”偶々検索で一番上にひっかかったから”です。
方法は切開のため埋没法のような一時的なものではなく、
私が行ったクリニックの院長が独自で編み出した方法で、内側から切る切開方法です。
糸も眼球に直接当たらない部位に上手に縫い付けるので、手術でよく聞く術後のゴロゴロ感は全くないです。
他院の切開法は表から切るから、必ず傷が残る!と言われている為、埋没法が人気みたいです。
埋没法の欠点は一時的なものであること、糸で眼球に傷がつくこと、切開法の欠点は傷が残ってしまうことなど。
その二つの悩みが解消された方法が、このクリニックのオリジナル法ということらしいです。
やはり内側から切るのは実力がある医師しか出来ないでしょうから、他の院ではやってないのかな?
私は4年前に二重にした1年過ぎ後、やっぱりもう少し幅広げたいなあ。と思い改めて相談しました。
まあ手術してから1年経っていたので、またお金払うことは覚悟してたんですが、
院長が「納得できる二重が出来るまで、お付き合いします!」と言って無料でやってくれました。
本当にアフターケアも充実してると思います。
4年経った今でも、術後と変わらず綺麗な二重で傷も全くなくて大満足しています。
持続期間は永久と聞いています。
もし元に戻したい場合も、糸を抜いたら元通りになるそうです。
痛みを心配されてる方もいると思いますが、術中の麻酔の痛みはほとんどありませんでした。
瞼の脂肪を取った後は、流石に腫れて痛かったですが・・・w
メール相談をしても、院長から直接返信が来て、すごく丁寧に説明してくださいます。
面会してカウンセリングをした時も、本当に親身に丁寧に教えてくださいました。
なんか宣伝みたいになってしまってすみません;
また最近になって鼻の整形を考え神戸の大塚に相談に行ったところ、
カウンセリングの人に「傷がない!本当に切開しましたか?」と
驚かれたため調べたところ、このことを知りました。
本当にしてよかったと思います。
近くに住んでる方は、是非カウンセリングだけでも行ってみた方がいいと思います!
何か質問とかありましたら、出来る限りなら答えますw
- 186 :名無しさん@Before→After:2009/12/18(金) 05:04:21 ID:a9ZfHNow.net
- ふ〜ん。そんな切開と埋没の両方のメリットだけの方法があるんだ?
取りあえず関係者 乙!
- 187 :名無しさん@Before→After:2009/12/18(金) 21:35:05 ID:SbHhlITJ.net
- じゃあなんでその方法が浸透しないんだろうね
- 188 :名無しさん@Before→After:2009/12/18(金) 21:54:35 ID:9+3nI0nY.net
- 糸を取ると元通りになるって書いてあるじゃんw
埋没じゃないですかそれw
- 189 :名無しさん@Before→After:2009/12/18(金) 22:52:04 ID:BBx6r1yu.net
- 185です。
関係者って思われても、批判があってもいいですけど
悩んでる人に少しでも参考になれば、と思って
こういう経験したって書いてるだけなんで・・・。
医者じゃないので完璧な知識があって書いてるわけでもないです。
少し意義があっても温かく見守って下さい(´・ω・`)
- 190 :名無しさん@Before→After:2009/12/18(金) 23:58:47 ID:Nexreu/L.net
- >>185
相変わらずアーティスの自演は酷いな
院長自ら宣伝書き込みしてるし、2ちゃんでもスレッドが立つくらい悪徳だし
被害者が多いのは有名
こっそり宣伝するのは止めろよ!
- 191 :名無しさん@Before→After:2009/12/19(土) 06:21:29 ID:PzMciTn0.net
- 埋没して4年以上経ってるけど、未だにつっぱり感があるな
普段は慣れてて気付かないけど目を見開くとかなりつっぱる
- 192 :名無しさん@Before→After:2009/12/20(日) 04:51:57 ID:S4RbCrqD.net
- >>189
温かく見守ります。で院長に指示されて書き込んでるの?
- 193 :名無しさん@Before→After:2009/12/20(日) 14:26:56 ID:NFDB38i6.net
- 埋没後2年弱です。
今まで違和感もなく生活できていたのですが、今朝起きたら、片方の目だけガチャピンのようになっていました。昨日泣いたことが原因かなと思います。
腫れているだけだとすれば両方の目がこうなるはずだし、今までどんなに泣いてもこんなことはありませんでした。
糸が取れたのでしょうか…。
突然糸が取れたことのあるかた、取れたときの感じを教えてもらえると有り難いです。
- 194 :名無しさん@Before→After:2009/12/20(日) 17:02:15 ID:PzIGqBPd.net
- とれてしまった糸は体内に吸収されるんでしょうか?
違和感などは無いのですが抜糸したほうが良いのかな?
アドバイスお願いします。
- 195 :名無しさん@Before→After:2009/12/21(月) 23:31:41 ID:iAptqBRa.net
- 昨日2度目の埋没をしたんですが、吐き気と頭痛、寒気がする、汗をかくなど体調不良がひどいです。
常に喉に何かつかえたような感じがあり、気持ちが悪いです。
1ヵ月は様子をみろと言われそうですが、このような場合も術後すぐの抜糸は難しいでしょうか。1度目はこんなことがなかっただけにとても不安です。
同じような症状がでた方いらっしゃいませんか?
- 196 :あ:2009/12/22(火) 15:22:50 ID:coW4i1WU.net
- リッツでやろうと思って聞いてみたら前に他院でやった埋没の糸とるのに一本5万かかるらしいが普通そんなにかかるもんなのだろうか?
- 197 :名無しさん@Before→After:2009/12/22(火) 23:04:40 ID:cV4zLlUt.net
- 質問だけのスレ
- 198 :名無しさん@Before→After:2009/12/24(木) 00:54:28 ID:mj07FdEw.net
- >>185
スレタイからして不自然な書き込みですね
やっぱりアーティスクリニックというところは自演ばかりやってるのですね。
- 199 :名無しさん@Before→After:2010/01/08(金) 10:12:04 ID:UkIZ3s//.net
- 4日に片目だけ埋没法してきました!2点止めって言ってたけど、
小さい傷は1個しか見えないのですが、もう1点は傷治ったのかな?
それとも実は1点しか止めてないとか?!二重はくっきりありますが。。。
- 200 :名無しさん@Before→After:2010/01/08(金) 11:02:08 ID:UkIZ3s//.net
- 199ですが、やっぱりどう見ても1点止めみたいですが・・・・・
- 201 :名無しさん@Before→After:2010/01/23(土) 01:09:37 ID:85FSe6Z+.net
- 5年前に埋没したときは瞼の裏のゴロゴロ感と眼球に糸が擦れる感じと
瞬きの度に糸が動くのがわかって本当に違和感有りまくりで気持ち悪いわ、
目痛いついでに頭まで痛くなってきて涙止まらないわ、目ヤニで目開かないわで
最悪だったけど、今回は何の違和感もない。痛くないし、腫れてないし、快適。
他院で同じ箇所留めてもらったんだけど、医師の腕の差か、それとも5年前の糸が
埋まってる上だから瞼がもう慣れてて違和感を感じないだけなのか。とにかく快適。
- 202 :名無しさん@Before→After:2010/01/23(土) 01:28:07 ID:ToY43Lw+.net
- おそらく五年前に埋没された時は結膜に糸を露出する方法だったのかもしれないですね。
- 203 :名無しさん@Before→After:2010/02/05(金) 10:51:25 ID:7vGNsHX/.net
- 小木曽クリニックの被害者、力を合わせマルチしよう
◆失敗画像<A子>
http://ameblo.jp/aihap9urjzg/entry-10449718049.html
- 204 :名無しさん@Before→After:2010/02/22(月) 14:56:32 ID:R8tFaEzf.net
- ドクターゴールドマンクリニックの被害者、力を合わせマルチしよう
◆失敗画像<A子>
http://ameblo.jp/ooaogiz/entry-10461897235.html
◆失敗画像<B子>
http://ameblo.jp/ooaogiz/entry-10465106963.html
- 205 :名無しさん@Before→After:2010/03/19(金) 14:44:37 ID:AqgrwnL6.net
- 違和感
- 206 :名無しさん@Before→After:2010/03/21(日) 00:28:38 ID:xbXelXaM.net
- 埋没って何度もしたら、眼球が小さくなってきませんか?
もしくは奥目になりませんか?
3回埋没した自分は目がとても小さくなったような気がしてなりません
- 207 :名無しさん@Before→After:2010/03/21(日) 22:25:51 ID:es7vuQvs.net
- それ埋没のせいじゃなくて加齢だよ
眼球小さくなるとかネーヨ
- 208 :名無しさん@Before→After:2010/03/28(日) 22:18:44 ID:E3qytwGL.net
- 痛い
- 209 :名無しさん@Before→After:2010/03/28(日) 22:57:47 ID:yoC05tOf.net
- 加齢の可能性も充分あると思いますが、
もしかして眼瞼下垂になってるんじゃないかという気もします。
- 210 :名無しさん@Before→After:2010/03/28(日) 23:03:56 ID:rq9hAK2v.net
- 目の面積が小さくなるのと
眼球自体の大きさが小さくなるのを混同しちゃいかんよ
- 211 :名無しさん@Before→After:2010/04/07(水) 23:14:45 ID:5N3TjkFz.net
- 埋没後4カ月経過。今日、急に瞼にごろごろ違和感と、軽い痛みを感じて、
糸が出たんじゃないかと心配して過してたんだけど
まつ毛の内側の粘膜にプチっと出来物が出来てただけだった。
勢いで病院予約してしまったよ。
- 212 :名無しさん@Before→After:2010/04/12(月) 13:31:57 ID:6Zbzf346.net
- あ
- 213 :名無しさん@Before→After:2010/04/12(月) 16:03:59 ID:yf2F11wi.net
- 何の前触れもなく突然瞼の裏に激痛。
半日後には白目が真っ赤に。
眼科へ行ったらすぐに出ていた埋没の糸を取られました。
取れた埋没の糸で眼球が傷だらけになっていました。
痛みが出たら念のため早めに眼科へ行く事をお勧めします。
白目に出血したら治るまでに三週間くらいかかりますよ。
- 214 :名無しさん@Before→After:2010/04/13(火) 20:50:37 ID:Z+lFL8Sw.net
- ↑どこで手術したんですか?
- 215 :名無しさん@Before→After:2010/04/15(木) 08:59:32 ID:CazAMwcI.net
- 12日の月曜日に埋没して5日目
左目だけものすごいゴロゴロ違和感
これは慣れてくるものなのでしょうか
それとも病院にいったほうがいいのでしょうか
- 216 :名無しさん@Before→After:2010/04/15(木) 21:24:44 ID:CAQyxzq4.net
- 私ついに耐えられなくなって片目だけ抜糸したけど
糸が入ってたところがぶよっとなって 目を閉じると整形してました!って感じになってる
他にそういう方いませんか?
- 217 :名無しさん@Before→After:2010/04/16(金) 13:50:39 ID:tbm2U0yl.net
- どうしてそうなってしまうんですかね。
ぶよっとしてるというのは、シコリではなくて一部分が腫れてるような感じでしょうか?
抜糸すると傷が残ったという話はよく聞くけど・・
- 218 :名無しさん@Before→After:2010/04/18(日) 20:07:24 ID:Hx+7LMDq.net
- 埋没して1ヶ月だけど、
くしゃみや欠伸すると片方の瞼が痙攣する。。
結び方はがキツいんだろうか。。
あと、一重の時と同様に濃いめの茶のアイシャドー塗ると
時間たつと食い込みのとこにシャドーが溜まって
半目になるとキモイ。。
- 219 :名無しさん@Before→After:2010/04/18(日) 23:13:31 ID:xxuKY3ox.net
- >>217
なんていうのかなあ。何度もやり直して最終的に6点も入ってたから
その部分がたるんじゃったかんじですね
抜糸しないでやり直すような病院はダメだと思う
- 220 :名無しさん@Before→After:2010/04/20(火) 18:07:31 ID:mVJ6bHkc.net
- a
- 221 :名無しさん@Before→After:2010/04/20(火) 18:11:31 ID:mVJ6bHkc.net
- >>218
私も埋没して一ヶ月なんですが時々片方の瞼が痙攣します。
ゴロゴロ感もあって頭痛もするので抜糸しようかなと考えています・・・
ちなみにまぶたの裏側に糸は出ていないといわれました。
きつめにとめられてると痙攣するんでしょうか?緩くとめてもらえば大丈夫なのかな?
抜糸してもまた埋没したいなと考えているんですがどうしよう・・・
- 222 :名無しさん@Before→After:2010/04/24(土) 18:38:08 ID:vHiU68vy.net
- >>219同感
- 223 :名無しさん@Before→After:2010/04/26(月) 04:16:06 ID:52UGFI9x.net
- 糸が出てたら普通の眼科で抜糸してくれるの?
目がゴロゴロして充血して膿が出てるんだけど糸が出てるかは不明
施術したとこより先に普通の眼科行った方が良いかな
- 224 :名無しさん@Before→After:2010/04/26(月) 17:17:59 ID:b3krjBkT.net
- 膿まで出てるなら普通の眼科がいいよ
違う病気かもしれないし
ところで普通の眼科で「整形」ってバレるの恥ずかしくて
コンタクトも新しくできないんだが・・・
外眼部検査(まぶた裏返すやつ)って必ずやるのかな?
前ゴロゴロして眼科に整形のこと告白してみてもらったとき
「傷みたいのはあるけど 異物とかできものはないですよ」って言われたけど
整形って言わなければ お医者さんは気付かないものなのかな?
- 225 :名無しさん@Before→After:2010/04/27(火) 08:44:03 ID:xqnQ76Vr.net
- 診ざる言わざる気化ガスってところだろ?
下手に刺激して、お客さん減らしたくないしな
- 226 :名無しさん@Before→After:2010/04/30(金) 03:05:20 ID:9M++0+aW.net
- 一カ所だけ跡が消えないと思ってたら、瞼から糸の先が出っ放しだった事に最近気付いた…
- 227 :名無しさん@Before→After:2010/05/21(金) 17:47:00 ID:N9Vdhom2.net
- ゴロゴロ感って具体的にどういうモンなの?
目の間にゴミが入った感覚なの?
瞼の筋肉のラインがゴリゴリ動く感覚なの?
- 228 :名無しさん@Before→After:2010/06/03(木) 13:17:49 ID:XrvyA3cF.net
- ごろごろだお^ω^
- 229 :名無しさん@Before→After:2010/06/15(火) 14:35:23 ID:bpieUhX+.net
- 埋没やってから上が見辛くなって、左だけゴロゴロ&ヒリヒリ感ある。
瞼ひっくり返すと白い点の様なものが・・
最初糸かと思ったら結膜結石だった。
昔の埋没方(結膜に糸が露出する)やった人に多いらしい。
取ってもらおうと眼科に行ったが埋まってる状態なので取れませんと言われた。
- 230 :名無しさん@Before→After:2010/07/02(金) 04:29:38 ID:Tw24aDjx.net
-
3ヶ月目なんだけど、安定してた左目に痛み…?とも断定しずらい違和感が。
昨日から右を向いたときに露出する白目の部分が血走ってる(充血)。
正面を向いてれば見えない隠れた白目の部分の一部が充血なんておかしいよなぁ。
右を向くと左(目尻側、充血してるほう)がひっぱられてるような違和感と、疲れみたいな…少し痛みに近い重たい感覚が走る。
< ● >< ● >←この状態だと普通
<# ●>< ●>←こういうふうに横に眼球を動かすと
#に充血した部分が出る
コンタクトしないで化粧もしないで目薬さして一日目を休ませてもぜんぜん治らないから不安になってる…
- 231 :名無しさん@Before→After:2010/07/03(土) 15:43:05 ID:5eFBPjOw.net
- 埋没法で一重から奥二重にしようと思うのですが、バレますか?
奥二重といっても、ほとんど一重に見えるようにしたいです。
要は目を少し大きくできればいいのですが。
- 232 :名無しさん@Before→After:2010/07/03(土) 15:55:24 ID:W1IOSrQW.net
- チョンバレになります。
- 233 :名無しさん@Before→After:2010/07/03(土) 19:50:27 ID:+aRI8+5p.net
- 短パン
- 234 :名無しさん@Before→After:2010/07/03(土) 21:00:09 ID:LmTuOG4P.net
- 良いんじゃないですか。
- 235 :名無しさん@Before→After:2010/07/04(日) 03:46:05 ID:JeL+mnCP.net
- >>231
女の子ならその程度の幅の狭い二重埋没じゃ化粧とかしちゃえば
ほとんどわからないと思うよ。問題は手術後の腫れが引くまでの
ダウンタイムをどうとるかって事だよね。
- 236 :名無しさん@Before→After:2010/07/04(日) 06:03:37 ID:frVT7PLr.net
- >>235
その性格に違和感だよね。
- 237 :名無しさん@Before→After:2010/07/05(月) 00:58:03 ID:3VjMEMlm.net
- >>236
は?
- 238 :名無しさん@Before→After:2010/07/05(月) 12:39:26 ID:XGTlkUB1.net
- 埋没二週間目です。薄い自然な二重希望したのに、分厚いバレバレ二重です。狭くなってほしい。後悔はして無いけど、一ヶ月経ってこれだと、辛い(≧ω≦)
- 239 :名無しさん@Before→After:2010/07/05(月) 18:33:13 ID:vr67A3Er.net
- >>238さん
大丈夫ですよ。
私も最初の1週間〜1ヶ月は有り得ない二重の幅でアイメイクをかなり濃くして外出していました。(元から目が小さいのもあり二重幅と目が同じくらいの大きさでした)
現在9ヶ月経ちましたがメイクするとたまに一重に間違われるくらい狭くなってしまったのでそのくらいで丁度いいと思います
- 240 :名無しさん@Before→After:2010/07/06(火) 13:30:29 ID:1da0A0xQ.net
- >>239さん
ありがとうございます。術後の腫れと内出血(目尻)が、左目だけ、まだ治りません。簡単な手術じゃ無かった。術後は腫れ上がりお化けのようでした。今も不自然だし、早く狭くなってほしい。
- 241 :名無しさん@Before→After:2010/07/06(火) 14:41:41 ID:Bt2FCOrr.net
- 瞼版と挙筋のどっちで手術してたんですか?
- 242 :名無しさん@Before→After:2010/07/07(水) 16:55:51 ID:O5hb36LG.net
- 埋没法3点止めです。20万円でした。待つしかないですね。
- 243 :名無しさん@Before→After:2010/07/08(木) 23:35:35 ID:+dXLFu1q.net
- 二年前に埋没しましたが、変な所に糸が止まっていて
幅広二重な上目の形にあってない。
眼精疲労なのか肩こりひどくて頭痛もすごくて辛いです。
脳外科で頭痛の薬もらってのんでるけど抜糸したい・・でも傷ができるのは
やだ〜↓
- 244 :名無しさん@Before→After:2010/07/08(木) 23:44:59 ID:b6UBb3GI.net
- 15年前に右目だけやりました。右目が一重だったので。
普通の埋没法でしたが、もう腫れて腫れて大変でした。青くなってしまい
2週間腫れあがり、落ち着くまで1ヶ月かかりました。
「翌日からメイクできます」なんて大うそです!人によっては私みたいに
腫れあがるのでご注意を。
片目だけやったんで、不自然かどうかよくわかります。自分から言わなきゃ
バレないと思いますが、左右の二重の深さとかがちょっと違います。
あと、今でも目が疲れたり眠り過ぎたりすると埋没やったほうだけ少し腫れたりします。
- 245 :名無しさん@Before→After:2010/07/09(金) 11:31:46 ID:Zj5YsMFO.net
- 中途半端に糸が緩んだり、片方だけ外れたりすると
ただラインが薄くなるだけ?
痙攣やツッパリやこめかみとかの筋肉の疲労など
いろいろな異常が出たりしませんか?
- 246 :名無しさん@Before→After:2010/07/17(土) 21:06:00 ID:M2VfLkVB.net
- 3年ほど前に2点留めで片目だけやったのですが、天然二重の方に比べて幅がかなり狭くなり、まぶたを閉じると1点だけ明らかに糸が入っていることがわかります…。
元々二重の癖は付いていたのですが、体調により一重に戻った時に左右が非対称過ぎて思い切って整形しました。
抜糸したいのですが、抜糸したら完璧に一重に戻ってしまいますか?
あと、抜糸の料金・腫れってどのくらいでしょうか?
- 247 :名無しさん@Before→After:2010/07/29(木) 03:21:41 ID:6ELzekE7.net
- >>170さん、まだここ見てますか?
その後調子はかがでしょう…私も同じ状態で辛いです
- 248 :名無しさん@Before→After:2010/08/21(土) 21:50:09 ID:n+8NGEeX.net
- 腫れは1週間で無くなったけど、その後も幅は狭くなりました。
私の場合、3ヶ月後くらいに完成したって感じでしょうか。
- 249 :名無しさん@Before→After:2010/09/11(土) 17:09:30 ID:21tBMbBN.net
- 最近になって左眼に違和感があります。ゴロゴロする。瞬きする度に引きつった感じがある。我慢できない程ではないけど抜糸した方がいいかな。
ずっと悩んでいます。
- 250 :名無しさん@Before→After:2010/09/12(日) 13:18:03 ID:C5JEi4es.net
- 私は埋没してから数年たちますが
なんか目が凄いかゆくて
掻くようになってしまったんですが・・・・
これはアレルギーとかなんでしょうか?
- 251 :名無しさん@Before→After:2010/09/12(日) 22:59:25 ID:1cvFFFmv.net
- 埋没より切開法にしたほうがいいでしょうか。
4年ぐらい前に両目を埋没しましたが、
幅を広げたくてもう一度埋没するか切開にするかで悩んでます。
- 252 :名無しさん@Before→After:2010/09/16(木) 06:00:09 ID:n/aKrU7f.net
- 10年たってるけどゴロゴロするし、最近糸がでたっぽい。
ほとんど一重にもどってるし抜糸したい。
抜糸って眼科のほうがよさそうなのかな?
- 253 :名無しさん@Before→After:2010/09/17(金) 06:55:25 ID:Xgg4VMKT.net
- 昨夜水道水をブチ当てててたら瞼奥の方に破片が入ったような痛みが突然
なんかブチって切れたような音がした感覚的に
今朝めくってみてみたらその辺が赤くなってる・・
16年前の糸の残骸かいまさら出てきたのか?今日一日様子見てダメならみてもらおう
- 254 :名無しさん@Before→After:2010/09/17(金) 07:33:54 ID:Xgg4VMKT.net
- うおお!更によく見たら5ミリ位白いっぼい糸が瞼の裏這ってるがみえてる!!!
なんだこれw
- 255 :名無しさん@Before→After:2010/09/17(金) 12:32:21 ID:Xgg4VMKT.net
- さっそく眼科行ってみてもらったらやっぱり埋没の糸がでてきちゃってるって
もう片方はうっすら表面に見えてるけどでてきてはないって
また麻酔打って切るのか・・嫌だな・・麻酔打つの痛いんだよね・・
- 256 :名無しさん@Before→After:2010/09/17(金) 15:43:16 ID:Xgg4VMKT.net
- 因みになんも恥ずかしくないんで埋没の糸埋没の糸と普通の声で先生と会話してたから
横の看護師の女がなになに?にみたいに身を乗り出してきて話聞いてたw
たぶんジロジロ私の顔みてたんだと思うwいやねぇ〜
- 257 :名無しさん@Before→After:2010/09/18(土) 22:04:21 ID:fXiIc5B7.net
- >>256
眼科いくの鬱だ。
たしかに看護師(女)注目してみてくる。
- 258 :名無しさん@Before→After:2010/09/22(水) 12:48:50 ID:KjqAKN38.net
- 週末出てる方の糸を世話になってる形成外科でとってもらうんだけど
反対の目も最近チクチクすることがあるからめくってよく見てみたららしき物が見えたw
こっちはちょっとメスいれんとダメだろうから腫れるだろうけど
見えてるうちにちょっと我慢して一緒にとってもらうかな
- 259 :名無しさん@Before→After:2010/09/22(水) 16:43:40 ID:0iaN+9rf.net
- >>258
その方がいいと思う。
私は左目から糸でてるがなんだかんだ両目ゴロゴロだよ。
明日やってもらったとこでみてもらうんだが形成でも抜糸してくれるとこあるんだね。
- 260 :名無しさん@Before→After:2010/09/23(木) 03:23:18 ID:nLLwKb5n.net
- 糸が出てきてしまった、違和感を感じるという方に質問なのですが、瞼の裏に糸が出る方法で手術されたのでしょうか?
- 261 :名無しさん@Before→After:2010/09/23(木) 17:26:27 ID:Onc5Z18g.net
- >>260
私は糸がでない方法だったよ。
目を擦ったらでてきたっぽい。何起こるかわからんよw
たった今抜糸してきた。
瞼じーんてするorz
鏡みるの鬱だ…
- 262 :名無しさん@Before→After:2010/09/23(木) 23:31:43 ID:nLLwKb5n.net
- >>261
260です。回答ありがとうございます。
脱脂&埋没で検討中なんですけど、どの方法でもリスクはあるんですね…。
- 263 :名無しさん@Before→After:2010/09/24(金) 00:49:45 ID:LzIJAqqz.net
- 自分、埋没してから目が24時間違和感あって常に充血してる状態になってたよ。
上見上げたりするとチクチクするときもあったし。でも一重は死んでも嫌だったから我慢した。
で、切開してそれと同時に埋没糸を取ってもらったんだけどめちゃくちゃ目が軽くなってそれ以来痛みも緩和された。
やっぱり健康に害がないといわれても異物を入れるんだから建前でしかないんだなって思ったよ。
害ありますって言ったら埋没客減るしね。
- 264 :名無しさん@Before→After:2010/09/24(金) 01:59:16 ID:/jRmeI9j.net
- >>261
260です。回答ありがとうございます。
埋没+脱脂で考えているんですが、埋没はやはりリスクあるんですね…。
- 265 :名無しさん@Before→After:2010/09/24(金) 02:03:38 ID:/jRmeI9j.net
- >>264 です。連投失礼しました。
- 266 :名無しさん@Before→After:2010/09/24(金) 12:14:23 ID:eORKlWed.net
- 明日とってもらうんだけど引っ張ったらうなぎみたいにずるずる全部抜けるのかな?
残骸が残るような取り方なら嫌だな
- 267 :名無しさん@Before→After:2010/09/24(金) 14:40:08 ID:PAIrxciN.net
- >>266
- 268 :名無しさん@Before→After:2010/09/24(金) 14:49:47 ID:PAIrxciN.net
- >>266
年数がたっていればいるほど残骸はしかたないらしいよ。
私は年数がたっていたからウナギみたいにとれなかったと思う。
カチャカチャしてる時間ながかったよ。
- 269 :名無しさん@Before→After:2010/09/25(土) 11:51:28 ID:ZZo3+8mH.net
- いってきた
両目一個っつヌイてもらって1100円だった保険3割で
こりゃ痛いわとか言われた炎症おこしてるしね知ってたけど
でてない方も見えてるからちょっとメスいれてとってもらったよ
両目もちろん麻酔注射した
なんか全部は無理みたい引っ張って抜けるのヌイておしまい
来週経過みせにまたいかないといけない
それは別件で瞼切ってる関係も兼ねてるんだけどね
- 270 :名無しさん@Before→After:2010/09/25(土) 12:38:13 ID:l5EYVCxL.net
- わざわざキモくしてる奴多くね?
- 271 :名無しさん@Before→After:2010/09/25(土) 18:35:44 ID:sH+QIWEI.net
- さげ
- 272 :名無しさん@Before→After:2010/09/26(日) 01:06:13 ID:nwrJPJds.net
- 杉本美容外科でわざとメチャクチャにされました
- 273 :名無しさん@Before→After:2010/09/30(木) 10:21:34 ID:MP3zQR1R.net
- 269さん
抜糸できてよかったですね。
私も最近まぶたの違和感が半端ないんですが
よろしければどこの病院でされたんですか?
私は埋没を15年前にして抜糸せず切開したんですが
そんときとってもらっておけばよかったのですが時すでに遅し・・
まぶたのうらに怪しいできものもあるんでもしや糸なのかなと・・
日々後悔です・・
もう15年前じゃ抜糸は無理かな。
美容整形の先生はまぶたの裏をみると
『ここに糸が入ってる』ってわかるもんなんですか??
- 274 :名無しさん@Before→After:2010/09/30(木) 14:42:30 ID:ZgQxHQ5t.net
- 269だけど目の周りの異常の放置は危険ってものもらい切った眼科で言われたよ
もうちょい放置してたら危なかったかも・・って恐ろしいこと言われた
とりあえずできるだけ早く最寄の眼科に行ったほうがいいよ
長くなるんでまたw
- 275 :名無しさん@Before→After:2010/09/30(木) 15:21:11 ID:MP3zQR1R.net
- 273です。ご回答ありがとうございます。
1回糸が出てきたんでその部分のみ抜糸してもらったんですが
埋没の人特有のアレルギーがあります。のでよくものもらいとかできるみたいで
ごろごろはしょっちゅうです。
まぶたの異物には敏感になっているんです。
先日もコンタクトがずれるのでまぶたの裏を見てみたら米粒弱ぐらいのぶつぶつが
ありました。眼科で糸ではおそらくないだろうということで
眼薬もらってますがどうも糸のような気がしてならないんです。
位置が怪しいですもん
結石?かとも思いましたがちがうのかなあ。
ああできることなら抜糸したいんですがなんせ年季はいってるんで涙です!!
- 276 :名無しさん@Before→After:2010/09/30(木) 17:02:19 ID:ZgQxHQ5t.net
- 269だけど糸の年季は関係ないと思う私のも15年ものだからw
2点どめだと片方に2本糸が入ってることになるから両目で4本糸が入ってるってその時聞いて初めて知ったw
なので内側一本づつはどっかに残ってるってことになるね私の場合は
私のは自分で鏡みて糸らしいってわかるものだったから探す必要がなくて
その形成美容外科の医師もひっくり返してみてもらったらこれかな?
ってすぐわかるレベルだったからとってもらえたんだと思う
だから見えない糸を瞼切って探し出して取りたいみたいな感じだと初めからもろもろの条件が違っちゃうかもね
眼科でも形成外科でも埋没の糸かどうかの判断位は間違いなくできると思うけどなぁ
私がとってもらった形成美容外科は教えられない
理由は治療で瞼切ったんだけど結果がね・・なんでその医師に対しての恨みがフツフツと・・
そんなところを教えることなどできるわけもなくwその抜糸も我慢して行ったんだよ後々のことがあるから
まだ経過を様子見てるんだけど修正しなかったらヌッ殺すぞ!みたいなw
スマン
- 277 :名無しさん@Before→After:2010/11/15(月) 12:32:44 ID:M+kixqgw.net
- http://m.review.rakuten.co.jp/m/item/detail/214446/10008264/1plv-h48bw-bafaqd/183500179/1/?idetail=1&c2=1794836556
http://m.review.rakuten.co.jp/m/item/detail/214446/10008264/1plv-h487v-b9aye7/184847445/1/?idetail=1&c2=1794836556
これは‥
- 278 :名無しさん@Before→After:2010/11/15(月) 22:06:55 ID:uCofKX3X.net
- 私は埋没して13年後に(笑)ゴロゴロチクチク…物もらいかと思っていじってたら充血して激痛(涙)あまりの痛さに眼科行ったら、糸が出てきて眼球に傷ついて酷い角膜炎に…翌日出てる糸だけ取ってもらい終了
偶然同時期に、もう片方の目からも糸が出てきて取ってもらいました
ちなみに、出てきてない糸や奥のほうに行ってる糸は基本無理やり取らないみたい。余程の何か支障ない限り
埋没はもうやりたくなーい
- 279 :名無しさん@Before→After:2010/11/18(木) 09:12:41 ID:357Cvh6P.net
- 13ねんものでも、はずしたら一重に戻ったりしないの?
- 280 :名無しさん@Before→After:2010/11/18(木) 16:57:16 ID:t2JlSkl5.net
- 埋没して10ヶ月。
昨日から左目の瞼の目頭側がチクチク痛む…
眼球は異常なしなんだけど
これって糸出てきてるからなのかなぁ…めくってみたいけど自分じゃなかなか上手くめくれなくて…
因みにダブルノット法でやったんだけど…
- 281 :名無しさん@Before→After:2011/01/02(日) 23:38:20 ID:rAudcOdT.net
- ぶっちゃけ埋没でドライアイになるよね?
私なんてドライアイひどくてコンタクトできなくなった。
埋没が原因としか思えないんだが
眼科でも美容外科のメール相談でも「関係ない」って言われた。
ここ見てもドライアイになったって書いてる人けっこういるよね
直接ではないにしろ糸が眼球に当たってるわけだから、
何かしら影響が出ても不思議じゃない気がするんだが。
辛いから抜糸考えてる…
でも7年前のだから抜糸できるか謎
抜糸できたとしても、どの程度元に戻るのか気になる。
一重に戻ってしまう覚悟はしてるけど、
あんまり急激な変化だと周りの人が「エッ」ってなるだろうしな
同じような状況で抜糸した方いませんか?
- 282 :名無しさん@Before→After:2011/01/03(月) 05:40:27 ID:Yugp9Mwr.net
- >>281
完全な抜糸は不可
同じ状況で切開二重&抜糸したが、大抵左は無理。
医師が右利きならなお更。
- 283 :名無しさん@Before→After:2011/01/04(火) 15:04:47 ID:X+m61u41.net
- >>282
ありがとう。
埋没でドライアイになったから抜糸して、切開二重に変えたって事だよね
症状改善した?
完全な抜糸は無理か…利き手とか関係あるんだ。
埋没の技術は上がっても抜糸の技術は全然だよな。
完全に抜糸できなくてもドライアイ治るならいいんだけど…
- 284 :名無しさん@Before→After:2011/01/10(月) 20:39:45 ID:1E+bRdhU.net
- 私も片方ゴロゴロする。しかも寒くてかぜの強い日なんか
片目だけ涙ボロボロ出ちゃって
みなさんの質問なんだけど、施術してもらった先生に抜糸してもらった?
それとも違う所に行ったのかな
違う所で抜糸すると結構高くつくよね。。
先生に面倒くさがられたりするの?
ごめんビンボーなもんで
- 285 :あぼーん:あぼーん.net
- あぼーん
- 286 :名無しさん@Before→After:2011/02/08(火) 04:18:06 ID:Ex291T59.net
- ここで10年とか持つ方はどこで整形して居るのでしょうか?
- 287 :名無しさん@Before→After:2011/02/08(火) 11:35:03 ID:HFkJAU9r.net
- どこでやったかじゃなく、人それぞれだよ。みんな瞼の厚さや二重にした幅が違うんだから。何回も取れる人は埋没方が合ってないんだよ。
- 288 :名無しさん@Before→After:2011/02/08(火) 12:25:18 ID:BI/YxTpI.net
- >>284
違うとこで抜糸したけど、
手術した病院で抜糸してもらった方が
糸の止めてある場所が明確に分かるからいいんだって。
ただ手術した病院がヤブなら違うとこで抜糸した方がいいかもね。
わたしは手術した病院の埋没がガタガタだったし左右でライン違いすぎて
怖くて別の病院で抜糸しました。
信用できなかったし
- 289 :名無しさん@Before→After:2011/02/09(水) 17:01:32 ID:Q9RpfOdx.net
- 片目だけ疲れ目。眼球が疲れる… まだ10日くらいだからかな?改善されると良いけど…
- 290 :名無しさん@Before→After:2011/02/26(土) 17:31:11.83 ID:ekuiQ+2L.net
- 瞼板法と挙筋法どちらも経験しました。
参考までに…
瞼板法(2回経験)
本当に腫れない。1回目は手術直後普通に外食して帰った。
幅が狭かったのもあるかもだけど、一週間もすれば余裕で外出できる。
ただ、1回目はとれたから再手術。
挙筋法
とにかく腫れる。
当日なんて、外食したら警察呼ばれるんじゃないかって顔。
瞼板法はダウンタイム1週間で十分だった自分も、最低2週間ないとばればれ。
完成は、1ヶ月って言われたけど実際2ヶ月。
が、とれる気配なし。ぱっちり二重。
結果的に、医者の技術もあったかもしれないけど、挙筋法やってよかった。
瞼板法の医者はシュミレーションとちょっと違ったし…;
ちなみに、挙筋法6万(2点)、瞼板法10万(2点?)でした。
質問あればどうぞ。
- 291 :名無しさん@Before→After:2011/02/27(日) 00:29:21.65 ID:21rlzJuF.net
- 瞼板法と挙筋法
施術方法はどう違うんですか?
- 292 :名無しさん@Before→After:2011/02/27(日) 00:35:26.52 ID:n9I76tfD.net
- 検索すれば?
- 293 :名無しさん@Before→After:2011/02/27(日) 03:20:23.17 ID:B0faezK2.net
- >>291
図の方が分かりやすいと思う。
横浜美容クリニックの図見れば一発
- 294 :名無しさん@Before→After:2011/03/28(月) 17:37:05.13 ID:LiPRU45M.net
- 埋没3点止めをして5ヶ月がたちます。
右目だけ1箇所穴が開いたままで触るところころして
気にはなっていたのですが、
いずれふさがるだろうと放置していたら
その穴にかさぶた?のような塊が埋まっていました。
これって糸が出てるんですかね?
左目は穴も傷も無く順調なんですが…
- 295 :名無しさん@Before→After:2011/03/29(火) 01:28:36.32 ID:6wgDx/fu.net
- 二日目でゴロゴロなくなったけど晴れてるから冷えピタ貼ってます。早くひくといいな。
- 296 :名無しさん@Before→After:2011/04/14(木) 11:33:50.21 ID:571BVB86.net
- 埋没して8年くらい
今年花粉症デビューしたようで、無意識にこすってしまっていたらしく
今朝、右目の目頭付近が腫れてしまいました
一応冷やしてはみているものの、すぐに治まるかわからなくて心配です
- 297 :名無しさん@Before→After:2011/04/14(木) 21:28:06.46 ID:9rWZx52f.net
- 残した糸は一生放置で平気なんだろうか
- 298 :名無しさん@Before→After:2011/04/22(金) 17:35:22.63 ID:qpBUOXZZ.net
- >>297
私もそれすっごい気になる。
やっぱ異物だから瞼内に無いほうがいいのかな…??
- 299 :名無しさん@Before→After:2011/04/23(土) 18:42:51.65 ID:VY+1iRw4.net
- >>297
>>298
私も埋没してもらった時に聞いたら残しといて普通に平気とのこと
万が一瞼の裏に糸がでたりしたら抜糸すればよいとのこと
私は埋没して10年で一重のような奥二重キープしてるけど一生糸入ったままかなぁ
結婚してるし、旦那にはプチしたこと伝えてるし
怖いからもうしたくないし
もうとれても別にかわんないからいいと思ってる
10年だから見つからないかもしれないしね
とくに支障ないから支障がおきたらとってもらうことにしてますよ
- 300 :名無しさん@Before→After:2011/04/23(土) 19:01:55.56 ID:VY+1iRw4.net
- >>299ですが
友達が2年ものの抜糸をしたらしいのですが
結局全部はとれずに
両目1点ずつ取れなかったらしく変な二重になってしまったり切開したので傷が残ったりして嘆いてたんで
なんの異常がないのなら残しといても大丈夫だと思います。
参考までに
- 301 :名無しさん@Before→After:2011/04/26(火) 19:22:00.34 ID:wzWSxyb8.net
- >>300 298です。レスサンクス。平気なんだ。けどトラブルも恐い。無いに越したことはないから取ろうかな。
2年でもみつからなくなるのか、こわっ! その友達は切開したのに見つからなかったって、全切開ではないのかな?
- 302 :名無しさん@Before→After:2011/04/27(水) 06:29:15.26 ID:100ywNYR.net
- 二年前に二回目の埋没してから明らかに目の開きが悪くなった…
埋没前より明らかに上目にしにくいし目を見開きづらい
目を開くときに額にシワもできるし眼瞼下垂になったのかな
- 303 :名無しさん@Before→After:2011/04/27(水) 15:28:18.58 ID:OHPW+Y97.net
- >>301
抜糸するときに2、3ミリ切開してとるんですよ
友人は1センチほどきられたらしいですがみつからなかったそうです
なので1年越えてると見つからず傷だけ増えるかもしれないリスクもあります
- 304 :名無しさん@Before→After:2011/05/16(月) 01:45:28.11 ID:SL8e6xTS.net
- 抜糸する当日はファンデーションもやめといたほうがいいですか?
- 305 :名無しさん@Before→After:2011/05/30(月) 06:28:25.64 ID:f0gJTXtz.net
- 6年ほどたった今朝ゴロゴロする
- 306 :名無しさん@Before→After:2011/05/30(月) 23:27:57.29 ID:0KPQcLia.net
- 他スレでも書きましたが返事無いのでここで聞きます
抜糸とは糸を全て取ることですか?それとも結び目だけ取ることですか?
ググってもわかりません
埋没一週間で抜糸したんですが、終わってみたら結び目を取っただけで
そのうち元に戻ると言われたんですが全然戻りません
- 307 :名無しさん@Before→After:2011/05/31(火) 02:48:14.74 ID:Oc2RGbmA.net
- >>306
抜糸とは糸を全て取ることです。結び目だけ残しても元には戻りません。もう一度病院行ってみてはどうでしょうか。
- 308 :名無しさん@Before→After:2011/05/31(火) 22:56:23.89 ID:EADzmwdM.net
- >>307
ありがとうございます!やっぱりそうですよね
でも結び目は取ってしまって傷口も凹みも消えてしまってるので
取るのは大変かもしれませんね・・・
同じ病院には行きたくないので、もう少し調べて他の所で相談してみます
ありがとうございました。
- 309 :名無しさん@Before→After:2011/06/04(土) 21:39:23.50 ID:grifrNEk.net
- 埋没の糸があたるのは下手なとこでやったから
あたしは共立だからゴロゴロしないよ!
- 310 :名無しさん@Before→After:2011/06/05(日) 12:39:26.21 ID:lQhx3cl/.net
- 埋没取れたりで二回しててもう7年くらい経つのに、ある日目が異物感でチクチクして痛くて瞼の裏に指突っ込んで触ったらトゲみたいに糸があるのわかったから瞼ひっくり返して毛抜きで抜いたら透明の2、3ミリ程の糸が取れたことがあった。
- 311 :名無しさん@Before→After:2011/06/05(日) 12:47:46.61 ID:4DnfvSsk.net
- 切開がいいよ。埋没やったら視力も低下した感じです。
切開して前の糸を取ってもらったら何だかすっきりしましたよ。
線が取れる心配もないしね。
- 312 :名無しさん@Before→After:2011/06/05(日) 19:50:18.25 ID:5iGpLZEP.net
- 糸は気になるよね
ゴロゴロしたりとかさ
あと、私の場合は、笑顔が不自然になった
ひきつってる感じ
笑顔が不自然ってかわいくないよね・・・
- 313 :名無しさん@Before→After:2011/06/11(土) 13:02:58.35 ID:t7lTDacc.net
- 私は25才の時に品川美容外科の池袋院でやって、今年33才。
ここ数ヶ月右目だけコンタクト入れるとゴロゴロしてずれる…。
さっき品川に電話してみたら、『一度診察に来て下さい。診察費はかからないので。』って言われた。
やっぱり左だけ留めてる糸が何かなっちゃってるのかな…。
ドライアイもハンパない。
2点留めか1点留めか忘れたけど、ゴロゴロ気になるー。
- 314 :名無しさん@Before→After:2011/06/11(土) 15:51:50.97 ID:6oGwUyG+.net
- >>311
それは、精神的に糸がなくなったからですか?
それとも、物理的な面ですっきりしましたか?
目が空きやすくなったとか。
- 315 :名無しさん@Before→After:2011/06/11(土) 17:27:33.74 ID:5Ix1DZ2j.net
- >>314
切開の時に前の埋没の糸を取ってもらいました。
精神的に前の糸があると嫌なので^^;
埋没の時はいつ、取れてしまうかと不安でしたが
もう、そのような心配はありません。
眼も開きやすくなりました。
- 316 :314:2011/06/11(土) 19:45:33.20 ID:6oGwUyG+.net
- >>315
レスありがとうございます。
私も埋没?切開を考えてまして。
見た目もだけど、目が重い感じがして、
切開で改善できるたらいいな。
- 317 :名無しさん@Before→After:2011/06/12(日) 08:56:29.72 ID:T/5/wQFS.net
- 6、7年ものを違和感があるので抜糸したいです。過去ログに抜糸スレで結婚年数がたっても抜糸できた人ってどこでやってるの?
しないほうがいいとかとれないとか精神的なこととか、綺麗に埋まってるから安全だとか、断られるばかりなんだけど。
- 318 :名無しさん@Before→After:2011/06/15(水) 20:21:13.76 ID:OaHF3Ogi.net
- >>317
8年ものを月曜に抜糸しました。埋没の手術したところです。
カウンセリングで両目とも抜糸できそう、ということでしたが
結局片目しかできませんでした。
私の場合、左右で違う病院で埋没をしたので仕方ないのかも。
抜糸できなかった方も糸を探してくれたのですが、見つからない
とのことでした。
現在両目とも結構腫れています。
- 319 :名無しさん@Before→After:2011/06/16(木) 02:00:34.73 ID:KoJ7qUxU.net
- 埋没やって5ヵ月が経つんですか、つっぱった感じは一生ものなんですか?
あと、二重の線が濃すぎて不自然なんですが、これも一生ものなんですか?
- 320 :名無しさん@Before→After:2011/06/16(木) 03:44:38.74 ID:QsJORrtS.net
- 片目だけ、ぎゅってつぶると痛いんですけど、時間がたてば
なおりますかね?
- 321 :名無しさん@Before→After:2011/06/16(木) 19:34:25.52 ID:+1jeDnZY.net
- 私今33歳なんだけど
23歳から28歳くらいの間に7回くらい埋没やり直したりしてた。
その間抜糸もしてから埋没、とかいろいろやってた。
今は抜糸して自然な二重に癖がついた程度で自然で気にいってる顔になってるんだが、
抜糸に失敗したのか?右目だけ常にまつげが入ってるような違和感
コンタクトすると余計に感じる。乾燥も右目だけ凄い。
このごろごろがずっと続いてるよ。ま、見た目はかわいくなったままだから
そこまで気にしないけどね。
- 322 :名無しさん@Before→After:2011/06/19(日) 14:26:15.99 ID:0YzDx8Av.net
- 六年前に両目埋没して右目は殆ど戻ってしまって、左はなんか赤く貼れて痒い時がある・・・コレって保障でどうにかなるのかな?神奈川クリニック大阪なんだけど・・・
- 323 :名無しさん@Before→After:2011/07/01(金) 21:52:19.10 ID:JdKg30Eu.net
- リッツのSMK法っていいのだろうか?
- 324 :名無しさん@Before→After:2011/07/03(日) 21:01:55.35 ID:GVxQMjnB.net
- 埋没を3度しました。一度もとれたことはありませんが、どうしても幅が狭くなり
結局いつも同じ幅におさまる・・といった具合です。
平行二重ではありますが、幅を広げたままキープすることは無理なんですよね?
切開だと脂肪もとられるので悩んでいます。
年をとると、脂肪が減ると聞くので、脱脂というのも・・。
- 325 :名無しさん@Before→After:2011/07/04(月) 07:55:44.99 ID:cCZuElAV.net
- >>324
脂肪除去を希望しなければいいと思うよ。
脱脂は別料金てとこもあるし。
とりあえず、カウセで相談してみて。
美容整形だし、希望きいてくれるはずだよ。
- 326 :名無しさん@Before→After:2011/07/06(水) 10:44:32.14 ID:nPJ3d7UE.net
- >>324
3回やるとか、そういうときは一回ずつ糸を抜きながら
やるんでしょうか
糸を抜いてとめ直したくても、その日にやっちゃうとかでなく
糸抜いただけで1週間くらいしてから埋没とかだと
時間的にその間どうするんでしょう
- 327 :名無しさん@Before→After:2011/07/11(月) 17:20:47.05 ID:JCCxbaCo.net
- 私の人生を返して・・・
品川デンタルケアクリニック・久道聡 歯科医を憎い人、力を合わせマルチしよう。
また、他の美容外科医を憎んでいる人達も協力しあいマルチしよう。
http://ameblo.jp/eleuthera111/entry-10649277999.html
- 328 :名無しさん@Before→After:2011/07/12(火) 08:28:48.76 ID:cvHRDxvi.net
- 埋没で糸がまぶたの外に出るものなんですか?
- 329 :名無しさん@Before→After:2011/07/13(水) 13:05:23.53 ID:02zSPtcO.net
- 抜糸スレがなくなったのでこちらに書きます。
2回目の埋没して10日目‥疲れ目がハンパないのと罪悪感でいっぱいなので抜糸します(´;ω;`)
いまから眼科に行って診察してもらうけど、上手く取れるか不安‥
1回目のヤツは5年ものなので無理かもなぁ‥
ちなみに品川でして保証があるので、抜糸も品川でやったら無料なんだけど‥もうあそこには行きたくない(´;ω;`)
- 330 :名無しさん@Before→After:2011/07/13(水) 14:28:08.12 ID:QUiRL+I/.net
- 2回目なのになぜいま罪悪感でてきたの?
1回目は何年持ちましたか
- 331 :名無しさん@Before→After:2011/07/13(水) 14:32:30.37 ID:QUiRL+I/.net
- あ、5年か全部表示されてなかったw
やり直した理由は薄くなったとかですか?
なんで2回目だと違和感が出るんでしょうか
- 332 :329です:2011/07/13(水) 17:07:56.07 ID:02zSPtcO.net
- さっき終わりました‥
痛すぎてめっちゃ泣いてしまった(´;ω;`)
しかも右目1点取れずにまだくっきり二重(´;ω;`)鬱
整形はもう二度としない‥
332さん
1回目してからまぶたがたるみ、ほぼ元の一重状態になってしまったので、幅を広くしようと2回目をしたんです‥
違和感が出たわけではないのですが、幅広にしたので自分に似合わないし、目は疲れるし、みんなには前の方がよかったと言われるし‥(´;ω;`)
本当に後悔しかないです‥
整形は本当にしない方がいい!
みなさん思い留まって(´;ω;`)
- 333 :名無しさん@Before→After:2011/07/13(水) 22:38:55.84 ID:lpcWXnnf.net
- 埋没したら瞼が弛むのかー
迷うな
- 334 :名無しさん@Before→After:2011/07/17(日) 23:56:05.47 ID:tjEp/oWF.net
- 4日まえに2度目の埋没してきたんですが
左目目の裏側がゴロゴロした違和感があり
目がよく乾燥するようになりました
すごく不安なんですが待っていれば直りますか?
時間がとれず病院で見てもらいに行けません
- 335 :名無しさん@Before→After:2011/07/23(土) 05:10:15.24 ID:9hdRlDsJ.net
- 私はまつげあげると二重になる感じだったんだけど
化粧に超時間かかるしイライラして、大塚美容外科で一回目の埋没受けたのさ!
したら!!!もう本当に最悪で、手術台も適当なきったない感じのとこで
化粧くせー若い看護婦が20人くらいいたり、んで極めつけは右目が1年で緩んできやがったw
その後、目黒本院のかなクリ行って先生も東大卒の女医さんを患者が選ばせてくださって
その後は、もう10年経つけど埋没なのに、超くっきりお目目だよ。
絶対医師の、巧い・ド下手があるから、しっかり調べて手術は受けてね!ほんと金の無駄だったよ一回目・・
- 336 :名無しさん@Before→After:2011/07/23(土) 05:20:25.76 ID:9hdRlDsJ.net
- >>333
埋没でまぶたが弛むのはありえない。
それは年齢とともに瞼が衰えて弛んでるだけだよ
- 337 :名無しさん@Before→After:2011/07/23(土) 13:29:16.84 ID:bZmB56LN.net
- 誰か助けて!9ヵ月前に埋没して今日普通に生活してたら左目に違和感。見たら目蓋が腫れてる!ものもらいとかじゃないし、これ取れたの?取れる時も腫れたりする?病院に電話した方がいいかな
- 338 :名無しさん@Before→After:2011/07/23(土) 17:09:06.97 ID:9hdRlDsJ.net
- >>337
腫れない。
二重の線がぼんやーりしてくるだけで、腫れたりなんてことはありえない。
病院行きな急いで!!
- 339 :名無しさん@Before→After:2011/07/23(土) 20:37:46.91 ID:bZmB56LN.net
- >>338 レスありがとう!病院に行きました。目薬貰って様子見だって。まだ取れたわけじゃないみたいだけど、片目ハム状態。何もしてないし痛くないけどいきなり腫れるって何か怖かった
- 340 :名無しさん@Before→After:2011/07/24(日) 00:45:04.45 ID:g99q7i/W.net
- 抜糸ってどのくらい腫れますか?
埋没のときと同じくらいですか?
- 341 :名無しさん@Before→After:2011/07/24(日) 04:05:28.14 ID:Nab24d2h.net
- >>340
私は埋没ですごく上手い先生にやってもらったのだけど、
もとからまつげ上げたら二重になるくらいのレベルでも、埋没でさえ
目真っ赤になってとてもじゃないけど外に出られる状況じゃなかったw
抜糸てことは、埋没じゃないってことかな?
私は大学の頃やったんだけど、どうしても抜けれない試験あって
帽子を超まぶかにかぶって試験受けたよw
2,3日で腫れ引きます〜てのは絶対嘘だね!!
- 342 :名無しさん@Before→After:2011/07/26(火) 20:16:43.57 ID:7sxvBom4.net
- 埋没法でやって3年ぐらい経つけど、目が開きすぎて不自然です。
先生に相談したら時間が経てば、だんだん瞼が下がるから気にするな言ってたけど
3年も経ってていまだに目がパッチリ過ぎるので本当に今後下がるのか疑問。
なんか瞼が下がるいい方法ないかなぁ。やっぱり抜糸した方がいい?
- 343 :名無しさん@Before→After:2011/07/27(水) 16:57:45.46 ID:FM62Xkk7.net
- 342
いいな
- 344 :名無しさん@Before→After:2011/07/27(水) 19:43:19.10 ID:jXN1Xrl4.net
- >>341
あ、言葉足らずでごめんなさい
半年前に埋没したんですけど抜糸したいんです
埋没の抜糸はどのくらい腫れるのかなと思いまして…
どなたか経験者の方いませんか?
- 345 :名無しさん@Before→After:2011/07/27(水) 23:13:16.84 ID:AogEP6gu.net
- 埋没の腫れより全然腫れないよ
- 346 :名無しさん@Before→After:2011/07/27(水) 23:37:55.57 ID:jXN1Xrl4.net
- >>345
レスありがとうございます
抜糸後伊達眼鏡かければ外出できるくらいの腫れですか?
- 347 :名無しさん@Before→After:2011/07/28(木) 11:47:54.80 ID:NjxB8BGR.net
- >>342
埋没して10年以上たちますが、
皮膚がかなりたるんだので昔よりは
小さくなりましたよ。
でも、やっぱり元の目より2倍は大きい。
私も目を小さくしたいけど、
内部の糸や癒着を取らなければいけないと
思ってる。
- 348 :名無しさん@Before→After:2011/07/29(金) 11:51:43.57 ID:lMXtmtzP.net
- 死亡事故に伴う刑事告発・第1号は、
ドクターゴールドマンクリニックの橋金男 院長。
橋金男を憎い人、力を合わせマルチしよう。
また、他の医院や医師を憎んでいる人達も協力しあいマルチしよう。
▼死亡事故の詳細 ▼橋が執刀の失敗画像
http://ameblo.jp/eleuthera111/entry-10360636402.html
- 349 :名無しさん@Before→After:2011/07/29(金) 23:42:28.10 ID:/Xl5gX25.net
- >>346
腫れが云々より半年その目で周囲は見慣れてると思うけど
抜糸してもとに戻った場合どういうふうにごまかす?
- 350 :名無しさん@Before→After:2011/08/01(月) 15:50:00.71 ID:2v0J+GOr.net
- >>349
もうめんどくさいので特にごまかしません
元々二重だったのでそんなに変わらないかなと鷹をくくってますw
- 351 :名無しさん@Before→After:2011/08/13(土) 22:27:38.24 ID:awDh3QWf.net
- もう抜糸したんでしょうか
- 352 :名無しさん@Before→After:2011/09/09(金) 16:09:12.48 ID:wk/Xw0LZ.net
- 埋没して1ヶ月以上経ちましたが、今日、急に右目の瞼の裏あたりに異物感と
痛みがあり、涙が止まりません。目を洗ったり瞼を持ち上げて見ても何も異常が
ありません。術後から今まで痛みなどまったく感じなかったのになぜ今ごろ?って感じです。
今、無職だから保険無加入で病院にいけないけど一晩様子見て治らなければ
国保に入るしかないかなって思います。
- 353 :名無しさん@Before→After:2011/09/10(土) 06:10:15.53 ID:DMbSUIpM.net
- 糸が出たんですかね?
ドライアイ?
お大事に
- 354 :名無しさん@Before→After:2011/09/11(日) 11:57:03.15 ID:91ZhV4l2.net
- 男で元がいい人は二重にしないほうがいいですよ。
- 355 :TAMO ◆TAMOvv/jho :2011/09/15(木) 19:40:41.52 ID:M1902+B8.net
- 俺は整形してパワーアップを果たした。
お前らも悩んでるんだったら共立行ってこい。いいもんだぜ?
BEFORE→http://img6.zozo.jp/people/159078/article/3850783.pimg
AFTER→http://img6.zozo.jp/people/159078/article/3850734.pimg
↓ブログ
http://people.zozo.jp/home.aaaammmm/article/diary_detail.html?id=2747140
- 356 :名無しさん@Before→After:2011/09/20(火) 12:28:06.97 ID:3YwlgQS9.net
- その前にダイエットしろよw
- 357 :名無しさん@Before→After:2011/10/03(月) 03:38:41.77 ID:+k3yxR3P.net
- あまりひといないね
なんでだろ
- 358 :名無しさん@Before→After:2011/10/05(水) 12:08:05.03 ID:rvVrBMAU.net
- >>356
正論でわろたww
- 359 :名無しさん@Before→After:2011/10/15(土) 12:44:32.80 ID:5Ltg78Du.net
- 埋没して4年くらい
目じりのほうが最近痙攣する
右目なんだけど、小さい傷跡も消えないし丸い結び目?みたいなのも
下向いてまぶた引っ張ると目立つからすごくいやだorz
時々傷跡赤くなってたり、かゆくなったりもするからちょっと怖い
- 360 :名無しさん@Before→After:2011/10/16(日) 03:32:53.50 ID:NyAcjU99.net
- >>359
もう切開しちゃいなよ!
- 361 :名無しさん@Before→After:2011/10/16(日) 06:08:33.81 ID:mKMoujDg.net
- >>359
痙攣詳しく知りたいです。
自分も2年くらいまえから瞼が痙攣して外れそうな外れなそうな
キモい感覚がつづいてます。
痙攣てライン上ですか?ちょっとした痙攣かけっこう大きいのが
何時間も続くとかはないですかね?
- 362 :名無しさん@Before→After:2011/10/16(日) 06:18:00.89 ID:NyAcjU99.net
- >>361
You切開しちゃいなよ!
- 363 :名無しさん@Before→After:2011/10/18(火) 20:39:55.12 ID:6q9VELJx.net
- 埋没の腫れより全然腫れないよ
- 364 :名無しさん@Before→After:2011/10/19(水) 01:47:43.10 ID:m+nkxGIl.net
- >>363
切開ですか?
- 365 :名無しさん@Before→After:2011/10/19(水) 19:43:05.62 ID:kZOUgTDo.net
- 埋没
- 366 :名無しさん@Before→After:2011/10/25(火) 02:45:11.96 ID:ne48RbJL.net
- >>361
定期的に続くというのはないかな
一時的にぴくぴくするかんじ
毎日でもないし、突然なるんだよね
ライン上というより上まぶたがぴくっとする
ちなみに今は平気だが抜糸しようかまよってる
- 367 :名無しさん@Before→After:2011/10/26(水) 13:40:53.19 ID:BTYWM0Ka.net
- 自分も最初はたまにだったけど
しばらくしてるとだんだんひんぱんになっていったんだよね
抜糸してなおるとかいうものなのかな?
むしろ糸が緩んできたから悪さしてるのかな?
4年たってもまだ糸が確認できますか?
- 368 :名無しさん@Before→After:2011/10/26(水) 14:28:03.55 ID:KNMlk+km.net
- 私は埋没後、アイシャドーすると瞼が赤くなり痒みもすごいです。だからまぶたの化粧ができない。
- 369 :名無しさん@Before→After:2011/10/26(水) 18:18:23.82 ID:NuobZeeg.net
- 15年前 埋没両目十万前後で品川でやった者ですが未だに大丈夫です。
- 370 :名無しさん@Before→After:2011/10/27(木) 02:32:28.42 ID:KW406Cdh.net
- 片目をしてほぼ一年。埋没をした方ではなく、もともと二重だった方の幅が狭くなり、疲れるようになった。
片方糸の力で吊ってるから、もう片方のミュラー筋に負担がかかるとか有るのかな。
似たケースの方いらっしゃいませんか?
左右違う老け方したら怖い。
- 371 :名無しさん@Before→After:2011/10/28(金) 08:38:32.29 ID:R7qDkhnb.net
- さっき終わりました‥
痛すぎてめっちゃ泣いてしまった(´;ω;`)
しかも右目1点取れずにまだくっきり二重(´;ω;`)鬱
整形はもう二度としない‥
- 372 :名無しさん@Before→After:2011/10/28(金) 15:07:38.00 ID:Tx81Nr3U.net
- >>370
天然の方が下垂したってことですかね?
やはり左右筋肉が作用しあってるのかな。
自分も埋没してて最近右の1点が外れて右目はラインついてるけど
力が入らない感覚になり、左だけ入る感じに。
両目開けると右だけ半開きになり力入れて開けるとこんどは
左が見開く感じになり痛くなりバランスがとれない。
数日後安定してた左も糸が切れた感じがして
ラインは生きてるけど、見開くほど力入らなくなったw
- 373 :名無しさん@Before→After:2011/10/28(金) 22:29:59.21 ID:pobHSeNq.net
- >>367
どうなんだろうね?
ぴくぴくも気になるんだけど、瞬きのときの違和感・目が閉じきらない事にも
最近気づいてもうお金たまったら抜糸しようと思ってる
左は自然なんだけど、右がかなりつってる感じがするんだよね・・・
自分で糸は確認したことないけど、眼科いくとかならずまぶたひっくり返されるw
>>371
埋没してどれくらいたってからの抜糸?
- 374 :370:2011/10/29(土) 22:47:48.00 ID:hUQxmOv0.net
- >>372
レスありがと。下垂なのかな。してない方の目の方が食い込みがどんどん薄くなって、幅狭くなって奥二重になりそうなのね。だから左右のバランス取れない感じは分かる。
鏡見る度先が不安だー。この先どうなるんだろう。
- 375 :名無しさん@Before→After:2011/10/30(日) 00:52:52.01 ID:1Wnb0/fW.net
- >>374
使ってないと筋肉は衰えるとかいうけど、力の入れ具合が
軽くでちゃんと開く埋没してる方にあわせて、天然の方が
衰えたとか・・そんなのあるのかなぁ
あとは加齢でたまたま瞼の皮膚が弛んできたとか・・これも
下垂か・・
だんだん変わっていくのって不安だよね
- 376 :名無しさん@Before→After:2011/10/30(日) 09:27:27.52 ID:b3THanJr.net
- 数年経って右目のラインが薄くなってきた
また埋没やろうかな…違和感はないなぁ
- 377 :名無しさん@Before→After:2011/10/30(日) 09:42:31.45 ID:WHsO2MLX.net
- 抜糸スレがなくなったのでこちらに書きます。
2回目の埋没して10日目‥疲れ目がハンパないのと罪悪感でいっぱいなので抜糸します(´;ω;`)
いまから眼科に行って診察してもらうけど、上手く取れるか不安‥
1回目のヤツは5年ものなので無理かもなぁ‥
ちなみに品川でして保証があるので、抜糸も品川でやったら無料なんだけど‥もうあそこには行きたくない(´;ω;`)
- 378 :名無しさん@Before→After:2011/10/30(日) 11:13:32.98 ID:gRT/Rp8J.net
- >>373なんだけど右目がはれてきたorz
かゆいし瞬きするとちょっと痛い・・・
明らかに縫い目のところが赤くなってるorz
>>377
罪悪感わかるよ、やめとけばよかったって思う
年月たってるのってやっぱ難しいのかな・・・
- 379 :名無しさん@Before→After:2011/10/30(日) 19:58:04.52 ID:1Wnb0/fW.net
- 眼科行ってひっくり返されるとそれで弱まって外れない?
- 380 :名無しさん@Before→After:2011/10/30(日) 21:59:28.35 ID:8wlR78C3.net
- 誰か助けて!9ヵ月前に埋没して今日普通に生活してたら左目に違和感。見たら目蓋が腫れてる!ものもらいとかじゃないし、これ取れたの?取れる時も腫れたりする?病院に電話した方がいいかな
- 381 :名無しさん@Before→After:2011/10/30(日) 22:22:37.25 ID:1Wnb0/fW.net
- ラインが消えたの?
- 382 :373:2011/10/31(月) 11:23:54.58 ID:sgEr1nh4.net
- とりあえず眼科いって軟膏もらってきた
ばい菌入っちゃってますねーだって、怖いんだけど
でも腫れは収まってきた、ただちょっと痛い
同じような症状出た人いない?埋没関係ないのかな・・・
>>380
とりあえず病院だろ
病院要ったら晴れ収まるかもよ
なんでもないといいね・・・
- 383 :名無しさん@Before→After:2011/11/02(水) 09:59:42.63 ID:lfwlJTqz.net
- 目のゴロゴロや違和感、乾きが辛く抜糸しようと考えています。
眼科に相談したら糸のかけかた等がわからないから難しい手術したとこで見てもらったほう良いと言われました。
地方の品川でしたのですが、品川の口コミなどみるとそこで抜糸する勇気がでません。
抜糸された経験のある方で良かったクリニック、もしくは品川で抜糸された方教えていただけませんか?一度は品川にカウセ行ってみるべきでしょうか?
埋没3点+脱脂で一ヶ月で、元の一重に戻りたいです。
- 384 :名無しさん@Before→After:2011/11/04(金) 00:53:13.13 ID:/Ib/4d6S.net
- 元のところのがどこに糸を撃ったかわかるということ
なんだろうけど・・
- 385 :名無しさん@Before→After:2011/11/05(土) 01:29:29.77 ID:wLDy8/LZ.net
- 黒目の両サイド(糸があたってると思われる白目のとこ)、黄ばんで微妙に膨らんでいるんだけど、これ確実に裏から糸がでて、白目にあたってるよね。同じような人いる?
抜糸するしかないよね?(泣)
- 386 :名無しさん@Before→After:2011/11/07(月) 06:19:10.08 ID:OoJf4pJS.net
- 少し裏返してみたらみえるかも?
- 387 :名無しさん@Before→After:2011/11/09(水) 13:54:30.19 ID:BX2wk0ig.net
- 383です
大きめな眼科へ行ったところ目のゴロゴロ感の原因がわかって治まりました
抜糸もしてくれるそうなのですが眼科とアロマで迷っています
眼科でされた方もいるみたいですがどうですか?
- 388 :名無しさん@Before→After:2011/11/11(金) 11:15:05.13 ID:WVSehOIj.net
- 原因はなんだったんですか
ドライアイ?
- 389 :名無しさん@Before→After:2011/11/11(金) 18:58:04.95 ID:S0o+1zUA.net
- 全部抜糸したいなら、全切開したほうがいいとおも
- 390 :名無しさん@Before→After:2011/11/13(日) 01:19:21.03 ID:wHfRLl4f.net
- 埋没してから頭痛がひどくなった人いませんか?
眉毛や眉間ら辺がすごく痛いんだけど。
ちなみに挙筋法です。
挙筋という筋肉で、目が疲れて眼精疲労になってるのかなと思ったり。
- 391 :名無しさん@Before→After:2011/11/14(月) 03:15:30.36 ID:0UHDTUYV.net
- ミュラー筋か゛やられる
- 392 :名無しさん@Before→After:2011/11/14(月) 19:06:20.06 ID:87OMILb3.net
- >>388
原因は瞼の裏が炎症を起こして腫れてたからです
でも目の乾きがひどくてコンタクトずっと入れてられないのってドライアイ?それ以外の症状は無いんだけどな
抜糸の予約したけど二ヶ月で癒着する?全部取れると良いんだけど
- 393 :名無しさん@Before→After:2011/11/15(火) 00:30:46.01 ID:oHiSLvc2.net
- 目がゴロゴロする等書き込みされてる方は挙筋か瞼板どちらで埋没されましたか?
私は瞼板の1点止めで考えているのですが
ゴロゴロや違和感は埋没には付き物と考えた方が良いですか?
- 394 :名無しさん@Before→After:2011/11/15(火) 08:26:15.66 ID:m6e7kyAl.net
- 実際に抜糸した人っている?
ダウンタイムどのくらいだったか知りたい
- 395 :名無しさん@Before→After:2011/11/15(火) 22:21:22.60 ID:kh6JF0yy.net
- 私も抜糸したい。左目だけゴロゴロすごくて。でも10年もの。むりかな。
- 396 :名無しさん@Before→After:2011/11/15(火) 23:14:10.36 ID:a+JwSB/F.net
- 抜糸したよ。ダウンタイムは一日くらい。
- 397 :名無しさん@Before→After:2011/11/15(火) 23:49:13.02 ID:Pba7D6hs.net
- 埋没したいけど共立と品川ならやっぱり共立ですか?
腫れとかオススメのドクターおしえてほしいです
- 398 :名無しさん@Before→After:2011/11/16(水) 00:46:32.70 ID:X+qQ+iMe.net
- 抜糸したけど傷の穴が塞がるまで化粧しなかったからダウンタイム5日くらい
腫れは全然なかった
- 399 :名無しさん@Before→After:2011/11/16(水) 00:50:35.92 ID:X+qQ+iMe.net
- >>397
共立は挙筋だからおすすめしません
後々下垂のリスクある
品川は下手な医師に当たることがあるからおすすめしません
流れ作業で雑だし
埋没は挙筋じゃなくて丁寧にやってくれる個人院で自分に合ったところを探した方がいいよ
- 400 :名無しさん@Before→After:2011/11/16(水) 07:29:08.02 ID:u7NHyIpB.net
- ダウンタイム短っw
私はもう4年前に全切開したけど、埋没でもよかったなと思う。二重に憧れてたけど、今はどんな目でもいいやって感じになってきてるw
- 401 :名無しさん@Before→After:2011/11/16(水) 07:48:42.11 ID:WmTB1MbK.net
- 年と共に考え方かわるね。私もそう。いじらない方が、よい年の取り方できたなと思う。今は、体が違和感示して、一気に老けてしまった。
- 402 :名無しさん@Before→After:2011/11/16(水) 10:48:39.19 ID:q9RSOWU+.net
- 抜糸した人は何年ものをやったの?
あと癒着なかった?
- 403 :名無しさん@Before→After:2011/11/17(木) 14:57:28.67 ID:npgb6/ZB.net
- 埋没の糸って歯医者のレントゲンに写りますよね?
- 404 :名無しさん@Before→After:2011/11/17(木) 22:53:22.03 ID:+LVL8JZe.net
- 口コミ美容情報の投稿サイト「エステwiki」を手伝ってます
レポート募集中です
スタッフの腕や対応がいい、悪いクリニック、施術の痛み、
設備がひどかった、良かったなどの情報があったらご報告お待ちしてます
- 405 :名無しさん@Before→After:2011/11/18(金) 15:33:04.23 ID:Pvmes2y3.net
- 以前埋没したんですが、
病院に行ったら
抜糸はできない、切開しないと無理と言われたのですが、そうなんですか?
- 406 :名無しさん@Before→After:2011/11/20(日) 01:26:10.86 ID:QD2MKNsn.net
- 2点留めの位置はどのくらい離れてますか?私は目の玉の中に収まる位
ひっついた2点留めで目じりに線がないんです。
- 407 :名無しさん@Before→After:2011/11/21(月) 22:46:36.25 ID:4Xs1LWIE.net
- 埋没して手術して3ヶ月ですが、左目だけ異物感、瞬きした時の痛みなどに悩まされています。
2点で10万払いました。大手チェーン店(Tクリニック)です。
もう再手術などしなくていいのでとにかく抜糸したいのですが、慰謝料的なものはもらえませんよね?
抜糸くらいはタダでしてくれると思うのですが、それさえなくて謝罪もなかったらどうしようって思って行くのためらっています。
- 408 :名無しさん@Before→After:2011/11/23(水) 04:40:33.80 ID:4Tk/OteB.net
- >>406
じぶんは黒目の真ん中と黒目の外側くらい
黒目より内側には筋肉ないとかいわれたけど
- 409 :名無しさん@Before→After:2011/11/23(水) 04:42:28.61 ID:4Tk/OteB.net
- >>407
1年いないなら無料とかなにかそういうきまりが
書類に書いてなかった?
- 410 :名無しさん@Before→After:2011/11/27(日) 03:27:11.46 ID:2IcykztN.net
- 埋没して、10年。
埋没してから、上瞼の粘膜?あたりに白い小さな脂肪みないな物が
ほぼ毎日できるようになりました。ネット調べると、マイボーム腺梗塞っという
ものみたいです。(埋没してるのが恐くて眼科には行ったことないです)
それに、10年もたつのに、3日に1回は朝起きると、二重の線が埋没の線の上になっていて
幅広二重になり、幅を元に戻すのに時間がかかります。特にむくむと大変な幅広に。
幅広のままでいると、違和感があるし、糸が取れてしまうんじゃないかと不安でたまりません。
もう抜糸したい。腫れぼったい瞼だと、癒着してる可能性って少ないですよね・・・
- 411 :名無しさん@Before→After:2011/11/28(月) 01:22:41.29 ID:kFQyeVDU.net
- 抜糸したら一重に戻りそうなの?
はずしてからやり直すということ?
年を取ると皮膚がたるんだりなどで
二重が広くなっていったり
天然ものとおなじ感じになっていくとか
きいたことあるけど
- 412 :名無しさん@Before→After:2011/11/29(火) 00:39:26.39 ID:qz7vTf3Y.net
- >>411
いや、もう埋没はしたくありません。
右目が腫れぼったくて、右目だけ4年前に取れたっぽく2回目の埋没済みです。
癒着がちゃんと出来ていて二重のままなら抜糸したいなと思っていましたが
調べたら、数年たってる糸を見つけて取るのは難しいし傷後が残るみたいでした。
優しくアイメークを落としても、糸が入ってるであろう部分がたまに赤くなってかゆいし
やっぱり、薄い瞼に糸がずっとあるから色んな違和感とか症状とか出てくるんですよね。
- 413 :名無しさん@Before→After:2011/11/29(火) 21:05:17.03 ID:nWoXCgAJ.net
- (((((((( ;゚Д゚)))))))ガクガクブルブルガタガタブルガタガクガクガクガクガク
- 414 :名無しさん@Before→After:2011/12/07(水) 06:51:32.41 ID:9nkSV81D.net
- 前の結び目の上に新しい二重つくられたから二重の中に結び目がのっかてて
重い。わたしも目が痒いときがある。伸びる糸だからかな。ゴムアレルギーあるからかもしれない。
- 415 :名無しさん@Before→After:2011/12/15(木) 16:11:36.44 ID:8zzUSDqV.net
- あたし、埋没して1週間で目に激痛、、、
そして数日後急に目から糸がでてきた。
今はもう痛みはないけど、そんな人ってめったにいないですよね。↓
金はらって痛い思いしたのに終わってる。
- 416 :名無しさん@Before→After:2011/12/15(木) 18:09:25.93 ID:lKTMsuC1.net
- 今まで四回埋没しましたが、そのうち二回は脱脂もしたせいか最後に埋没した二年後の今も綺麗に定着はしていますが、
今までの埋没のラインが残っていて、メザイクやアイテープをしてるように見えるのが悩みです。あと目尻の一点がぷくっとしているところ。
そんな方いますか?
- 417 :名無しさん@Before→After:2011/12/15(木) 18:20:24.46 ID:Jfppj5e4.net
- まったく一緒!
私は埋没二回です
浅いとこで糸を結ぶとたまに表面にしこりができるらしいよ
抜糸するとなくなるそうなんで10年ものを来月抜糸予定です
- 418 :416:2011/12/15(木) 21:40:45.90 ID:lKTMsuC1.net
- >>417
抜糸されるんですね!
私はなんだかんだで現在の幅や形が気に入っているので抜糸の勇気が…
でもしこり?や沢山の二重ジワが気になる…
- 419 :名無しさん@Before→After:2011/12/16(金) 22:06:15.65 ID:MClO+9Qp.net
- >>417
10年モノを抜糸て思いきったね!
でも抜糸って切開でしょ?不安だわ。頑張ってね!
- 420 :名無しさん@Before→After:2011/12/16(金) 22:22:46.21 ID:aSS2u5Rw.net
- 417です
しこりは10年前の一回目の埋没でできました
私は目頭側なんで光の当たりによっては人に指摘された事があります
抜糸の腫れは埋没と違って2、3日らしいですよ
あと私は二回目の品川でやったがっつりくいこみ幅広二重が鏡をみるたび悲しいので早くしたい…
またレポしますね!
- 421 :名無しさん@Before→After:2011/12/16(金) 22:37:17.20 ID:MClO+9Qp.net
- 埋没って食い込むの??
1回したけど、食い込みと無縁でライン薄くなったぐらいだから…
私無知だったのね。
ほんと成功して早く苦痛からオサラバして欲しいです!
- 422 :名無しさん@Before→After:2011/12/17(土) 00:43:08.81 ID:B/FpA6Cm.net
- >>416私もプクっと目尻一点あります。
普通の人は気づかないけど整形したことある人は気づくだろう跡です。
埋没とれて毎日イライラして3回目やりたいけど怖い。
- 423 :名無しさん@Before→After:2011/12/19(月) 12:11:02.27 ID:/NFHCEa8.net
- 4年物の抜糸を考えています。
とりあえず、アロマでカウンセリングだけやってきた。
すぐに手術できますといわれて少し安心できた。
ダウンタイムも3日ほどらしい
二重は今は個人的に気に入ってるけど、一重でも十分かわいかったんじゃないかな
っておもう。
自分の家だけだろいうけど、整形二重万歳!な父と祖母がいたから(2人とも埋没済
本当はやりたくなかったのに、父親の言うとおり手術してしまったことをすごく恨むわ
結局整形したって罪悪感もったまま4年も経ってしまった、、、
二重にしてからかわいいって言われること多くなったし、化粧も楽なんだけどさw
できることなら一重の元の自分に戻って自信つけたい。
- 424 :名無しさん@Before→After:2011/12/19(月) 15:08:21.35 ID:5wAOPJE6.net
- 423さん
私も親やいとこから薦められて埋没しましたよ。
そうゆう人、結構いるんじゃないでしょうか。
ほんと、後悔してます。
見た目も変だけど、後遺症も残った。
恨みすらあるかも。
- 425 :名無しさん@Before→After:2011/12/19(月) 19:47:46.64 ID:5wAOPJE6.net
- 423さん
私も親やいとこから薦められて埋没しましたよ。
そうゆう人、結構いるんじゃないでしょうか。
ほんと、後悔してます。
見た目も変だけど、後遺症も残った。
恨みすらあるかも。
- 426 :名無しさん@Before→After:2011/12/19(月) 20:48:38.48 ID:H+orEClg.net
- 品川や湘南のような流れ作業の所じゃなくてもそういう違和感は当たり前ですか?
- 427 :名無しさん@Before→After:2011/12/20(火) 00:22:35.87 ID:bp6os04Q.net
- >>426
むしろ湘南でやった自分は違和感なしw
- 428 :名無しさん@Before→After:2011/12/21(水) 11:52:05.08 ID:m+Pu7eR6.net
- 抜糸した傷跡がきれいに消えた方いますか?
先日4年半前のものを右目だけ抜糸してきたのですが、
傷跡なかなか治らず不安になってしまいました。。。
- 429 :名無しさん@Before→After:2011/12/21(水) 23:24:14.35 ID:qTxW9ZJQ.net
- >>428
何箇所か切開したんですか?
切開の長さって抜糸のときは短いから傷跡は残らないって説明受けてます。
2日後には化粧もできるって。
どんな感じなんですか?
- 430 :名無しさん@Before→After:2011/12/21(水) 23:26:53.10 ID:qTxW9ZJQ.net
- >>426
そういう違和感ってどういう違和感?
機能的なもの?心理的なもの?
大手、個人あんまり関係ないと思う
- 431 :sage:2011/12/22(木) 09:07:03.34 ID:PDRzkjZC.net
- 昨日2回目の埋没してきました。片目だけ幅が狭くなったのでしたのですが朝起きてから目がゴロゴロします。前回はこんなことなかった気がするのですが…あまり覚えていなくてこのゴロゴロはしばらくしたらなくなりますか?皆さんどうでした?不安でたまりません
- 432 :名無しさん@Before→After:2011/12/22(木) 09:09:04.01 ID:PDRzkjZC.net
- すいません!ちゃんとsageれていませんでした。
- 433 :名無しさん@Before→After:2011/12/22(木) 18:50:25.60 ID:nf8Nwy7r.net
- >>432
私も同じ2回目です。1回目のときに感じなかったゴロゴロ感でたけど、2,3日したらなくなりましたよ。
安心して大丈夫です!
糸がなじんでないんだと思います
- 434 :名無しさん@Before→After:2011/12/23(金) 22:47:44.31 ID:1/NW1ojX.net
- あと麻酔の点眼薬の残りカス?目脂?が糸に絡まってる時がある
初めての埋没で「ゴロゴロ感ってこの事か〜」と思って目玉回してたら、ニョロっと血液混じりで出てきてビビったw
- 435 :名無しさん@Before→After:2011/12/24(土) 00:54:44.58 ID:Pes4E1sY.net
- 眼精疲労しやすくなって そこからの頭痛がよく起こる
疲れると目がゴロゴロしてくる
後遺症が自分に出るなんて思ってなかったから悔しい
- 436 :名無しさん@Before→After:2011/12/24(土) 20:14:28.79 ID:xCn331HQ.net
- 違和感って訳じゃないんだけど内出血したところから血が出ててグロテスクになってるんだけど大丈夫なんだろうか
- 437 :名無しさん@Before→After:2011/12/25(日) 05:15:53.93 ID:10E8sW1l.net
- よくゴロゴロとかきくけど具体的にどういう感じのことなの
目にゴミが入った感じ?
でもそれだとチクチクか
- 438 :名無しさん@Before→After:2011/12/26(月) 07:23:45.47 ID:+dcCaCuH.net
- チクチクする
瞼の裏側?にゴミ入ったみたいにゴロゴロして違和感
- 439 :名無しさん@Before→After:2011/12/26(月) 13:20:44.75 ID:PQPL0eY7.net
- 埋没して5日目何ですが
元々皮膚のたるみがある程度あったんですが
費用的な面や、二重が似合わないか試したいこともあって埋没法で二重にしたんですが
食い込みが強くて不自然なので
抜糸したいのですが
食い込み収まりますかね?
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYxLe2BQw.jpg
- 440 :名無しさん@Before→After:2011/12/26(月) 17:51:56.78 ID:7PrX0zOw.net
- >>439
一重の目に戻りたいなら抜糸してもいいと思う
でもそんなに気にするほどか?わりと自然に見えるけど、、、
- 441 :名無しさん@Before→After:2011/12/26(月) 18:02:51.64 ID:PQPL0eY7.net
- >>440
アドバイスありがとうございます。
なんか二重のライン上に皮膚?が食い込んでる感じがして
すごく濃ゆい顔になってるような気がして違和感を感じてるんです。
目頭も同時にしたので
とりあえず抜糸しないとわからないきもするんですが…
とりあえず一月は様子みてみようと思うんですが埋没を抜糸する際は傷跡は残りますかね?
- 442 :名無しさん@Before→After:2011/12/26(月) 19:44:17.04 ID:uJQx3BNw.net
- >>439 まだ5日目なら腫れてる状態。腫れがひけばこの感じだと控えめな
二重になりそうだ。もうちょっと様子みてもいいじゃないかな。
- 443 :名無しさん@Before→After:2011/12/26(月) 21:20:01.06 ID:PQPL0eY7.net
- >>442
わかりましたー
様子をみてみることにします。
一月ほどみれば変わらないですかね?
ちなみに脱脂とかはしてない二点止めにしてあります。
- 444 :名無しさん@Before→After:2011/12/27(火) 08:38:31.34 ID:9jj9l3j0.net
- >>439
私は三点で8ミリでやったら落ち着くのに三ヶ月かかったよ
二ヶ月はまだ明らかに整形ってかんじだった
半年たって完全に落ち着いた
- 445 :名無しさん@Before→After:2011/12/27(火) 12:53:27.34 ID:MUOKPTpA.net
- >>444
そしたら
三ヶ月程度様子みることにします
- 446 :名無しさん@Before→After:2011/12/29(木) 18:36:21.40 ID:1DVDKWUT.net
- >>439
幅取りすぎてないし、凄く自然に見えるよ
- 447 :名無しさん@Before→After:2011/12/29(木) 23:35:50.95 ID:F62pH4uG.net
- >>446
そうですか?
自分じゃなかなかわからなくて
ただ
目頭も大分綺麗になってきて大丈夫なきもしてきましたー
- 448 :名無しさん@Before→After:2012/01/03(火) 19:45:09.68 ID:wJdJtDCZ.net
- 本日埋没してきました
瞬きする度ゴロゴロチクチク痛くて涙が勝手に出てきます
初日はこんなものなのでしょうか?
- 449 :名無しさん@Before→After:2012/01/04(水) 02:33:03.51 ID:l2Sppt0U.net
- >>448
大丈夫ですよ!普通だと一週間以内には治ります!
2週間目で、麻酔かかってる感じがするんですがこれはまだ腫れがひいてないってことですか?
- 450 :名無しさん@Before→After:2012/01/04(水) 08:38:09.40 ID:JcVguuy5.net
- >>449
ありがとうございます
でもあまりにも痛くて目も開かないので同じクリニックに行ってきます
腫れが少なくて値段も高いやつにしたのに
- 451 :名無しさん@Before→After:2012/01/15(日) 17:37:24.30 ID:3mujokFK.net
- 昨日片目埋没。(左自然二重なので右を合わせた)
内出血等はなく、腫れも少しひいてきたが
右目がかすむ…こういうのってありえるのかな。
手術したてというのもあり、あまりよく洗えてはないのだが。
続くようなら、一般眼科とかに走った方がいいのだろうか
- 452 :名無しさん@Before→After:2012/01/24(火) 14:15:20.18 ID:Gne9U9ka.net
- 8年ものを抜糸したい・・・
下向いたらプクってなってて常に瞼に意識があり精神的にもう限界・・・
引きこもりで誰にも会えない
こうやってネットで抜糸のこと調べてるだけでも怖い
アロマが評判いいからカウンセリングしてもらいたいけど関西在住だしかなり遠い・・・
でも今年こそはどうしても抜糸したい
関西からアロマまで抜糸してもらいに行った人いる?
4か所のうち2か所はよく見ると黒い糸が見えるんだけど他2か所は見えない
瞼を伸ばしてみるとうっすら糸の場所が分かるくらい
こんな状態だけど抜糸できるかな・・変になったりするかもと考えたら不安で仕方ない
罪悪感と不安で鬱になってる
- 453 :名無しさん@Before→After:2012/01/24(火) 21:10:25.98 ID:E8NDFwBS.net
- 8年も引きこもってたの?
プクだけで!?
抜糸して気が早く晴れたらいいね。あまり深刻に考えず、頑張って!
- 454 :名無しさん@Before→After:2012/01/25(水) 08:28:00.60 ID:JfZlehxz.net
- ありがとう
引きこもったのは顔全体のニキビのこともあるけど埋没は本当にも精神的に辛くて・・
下向いたらバレるし
毎日悪夢をみるから眠るのが苦痛
抜糸しても糸が見つからなかったり傷が深く残ったり下向いたとき今以上に違和感が残ったりしたらどうしようとか
そんなことばかり考えてたら勇気が出なくて自分てなんでこんなに馬鹿で弱いんだろって涙が出てくる
まずどこに電話してカウンセリングしてもらえばいいのか
経験のある信頼できる先生でないと不安で・・
何年ものの埋没抜糸経験のある皆さんはどこで抜糸したのか
やっぱ遠いけどアロマに行くべきなのか品川や共立みたいな近くの美容外科か
品川とかで抜糸したけど瞼ガタガタになったとかよく聞くから怖くて・・
- 455 :名無しさん@Before→After:2012/01/25(水) 13:37:27.62 ID:AB6EwtI4.net
- 私も勇気出なくて悩んでます。八年引きしてる間は金銭面はどうしてたんですか?
- 456 :名無しさん@Before→After:2012/01/25(水) 14:57:29.51 ID:JfZlehxz.net
- 情けないけど親に世話になってます
1人暮らししてたんだけど色々とあって死にたいとメールしてしまって
そしたらすぐに駆けつけてきてくれて…それからもう誰とも会わず引きこもりに
だからもうこんな生活抜け出して親を安心させたい
親の前では平気な顔してるけど本当に毎日不安で精神的に限界です
こんな考え込んでばかりじゃ何も始まらないって分かってるけど勇気出なくて
どこの美容外科に行けばいいのか混乱してます・・
- 457 :名無しさん@Before→After :2012/01/25(水) 16:58:07.22 ID:Sv2vN29W.net
- 勇気を出して一歩前へ!
- 458 :名無しさん@Before→After:2012/01/25(水) 17:05:14.92 ID:JfZlehxz.net
- どこへカウンセリングに行けばいいですか(;_;)
- 459 :名無しさん@Before→After:2012/01/25(水) 21:08:45.98 ID:BX+dZjJs.net
- 両方二重だったんだけど、左目の二重が浮腫んだりするとすぐ取れちゃってたから
片目だけ二重幅は広げずキープする形で埋没+脱脂した
けど脱脂併用だったせいか一週間以上経った今でも左目が超不自然。右目と比べてくっきりすぎ。
写真撮ってみるとその差が歴然。
まだ上向くと突っ張る感じあるから腫れてるんだろうけど、このまま引かないんじゃないかってとても不安・・・
友達と面と向かって話せない・・・
- 460 :名無しさん@Before→After:2012/01/26(木) 13:24:53.94 ID:vbbTuv9G.net
- 携帯からごめん
同じく脱脂埋没で4日目だけど左目だけが腫れて目立つ
私は10年前に埋没して今回2回目。前はあまり腫れなかったから今回はかなり心配、友達も同じように埋没して腫れたからと言われて、少し不安が取れたけど、やはり腫れてるのは不安。ものもらいと言うしかないかな
- 461 :名無しさん@Before→After:2012/01/26(木) 18:21:10.43 ID:ehtK1pOc.net
- 抜糸したくて色々調べてるんですけどHPを見ると
プリモではルーペを用いて最小限の針穴から糸を除去しますとか
目白ポセンシアはとても小さな穴から糸を除去するため腫れが少なく傷痕が目立ちません
とか書いてありますが他のところはそうじゃないんですか?
よく名前の出てくるアロマや品川やその他のところは穴じゃなく初めから切開するんですか?
- 462 :名無しさん@Before→After:2012/01/27(金) 14:13:01.38 ID:taomp1ia.net
- あぁ本当に迷う…抜糸ってどこも同じなんだろうか
経験豊富な抜糸得意な医者紹介してほしい…
- 463 :名無しさん@Before→After:2012/01/27(金) 20:19:37.79 ID:3EUsV/YF.net
- >>459です
>>460
やっぱり脱脂併用だと埋没のみよりだいぶ腫れが長引くのかなぁ…?
埋没のみだと1週間以上経過すれば腫れも引く場合が多いみたいだけど…
今日もまだ上向くと突っ張ってる感じがします
不安ですよね、人にも会いづらいし
ちなみに私は今日で2週間経過です
- 464 :名無しさん@Before→After:2012/01/27(金) 20:46:20.49 ID:SQw5yiJL.net
- 埋没二回目やったけど瞼が伸び切ってておかしい
目の開きも悪い
眼瞼下垂か?
- 465 :名無しさん@Before→After:2012/01/28(土) 02:23:03.53 ID:JXE3Afa1.net
- 二回埋没してるけど
二回目にやった手術後から片目だけ目やにが
眼科行って相談したら、異物取ってくれて、
今、考えると一回目にやった糸がでてきたのかも
それから、少し目やにもおさまったけど
やっぱり目やにが
もぅ、諦めるしかないのかな
- 466 :名無しさん@Before→After:2012/01/28(土) 19:30:00.36 ID:YvRuao/G.net
- 460です
今日で脱脂埋没6日目、だいぶ腫れがひきましたよメイクすればバレないです。暴露しましたが職場では、え?やったの?くらいでした。腫れは体質もあるみたい。友達も2週間は眼鏡してたそうです。早く腫れがひくといいですね
- 467 :名無しさん@Before→After:2012/01/31(火) 22:49:26.90 ID:a+CUMvFT.net
- >>461
S川ははじめから切開でした。一ミリくらいですかね。
- 468 :名無しさん@Before→After:2012/02/23(木) 14:47:22.24 ID:3K3Yih9k.net
- 片方の糸が切れたりすると
左右の目の開ける力の入り方が
釣り合いとれなくなって
きつくない?
結局狭い方につられて
安定してた方も狭くなるかんじになるきがする
- 469 :名無しさん@Before→After:2012/03/06(火) 16:50:40.18 ID:jxSpeHKd.net
- おととい抜糸してきました。
抜糸してくれた先生がとても優しくて良かった…心もすっきりしました。あんなに憎かった一重も今は愛しい…
皆さんの手術が成功しますように
- 470 :名無しさん@Before→After:2012/03/08(木) 20:19:58.78 ID:R9W2xq0Q.net
- 今日脱脂埋没してきた
麻酔切れてきてめっちゃ痛い〜
意識ぶっ飛びそうだ
- 471 :名無しさん@Before→After:2012/03/13(火) 01:06:31.44 ID:HfWR3bBX.net
- 一年程前から左目がチクチク痛みだして視力も落ちたから、思いきって眼科行ってきたー
まぶたの裏側から黒い糸が出て、角膜を傷付けてると・・・
私も見たんだけど、ビヨンって出ててショックうけたw
まぶたの裏から取ってもらったよ
今は左目のゴロゴロチクチクが解消されて、精神的にも落ち着いたー。
眼科の先生に感謝してる
- 472 :名無しさん@Before→After :2012/03/13(火) 08:26:37.97 ID:d7w8gAyu.net
- >>471
その抜糸って保険きくんですか?
眼科行って良かったですね、想像しただけで痛くなる
- 473 :名無しさん@Before→After:2012/03/14(水) 18:30:55.03 ID:ycb12QVl.net
- >>472
保険内でしたよ。診察&視力検査&抜糸で二千円程で済みました。眼科に行って本当によかった!
出された目薬さしてますが、不快感もなく快適です。
- 474 :名無しさん@Before→After:2012/03/18(日) 21:06:10.11 ID:usNg74Z3.net
- 埋没してから頭重かったり肩こる。とくに瞼がおもくて上むくと突っ張り感ある。埋没で瞼が伸びたりたるんできちゃってるのかな。瞼を手でもちあげるとかなり楽になる。
- 475 :名無しさん@Before→After:2012/03/27(火) 23:53:04.64 ID:lFB6eitt.net
- >>473
埋没ラインは消えたんですか?
- 476 :名無しさん@Before→After:2012/03/28(水) 12:38:28.90 ID:vv8jbf0j.net
- ショッキング動画! 整形失敗
http://www.fukaga.jp/d1.html
この悪徳クリニックがどこなのかわかる人いたら教えてください
- 477 :名無しさん@Before→After:2012/03/30(金) 16:52:38.80 ID:aTacwBY+.net
- 三日前に埋没脱脂してきました。腫れるのはわかっていたのですがはれかたがすごく全体的に赤いです。目も半開きになってしまいます。ぱんぱんとゆうかぷにぷにしています泣腫れはいつおさまりますか?あとこれわ失敗ですか?不安です。
- 478 :名無しさん@Before→After:2012/04/01(日) 23:46:00.65 ID:7X5a3YTn.net
- 埋没痕がニキビみたいにプクッとなってる…
これ治るのかな…
- 479 :名無しさん@Before→After:2012/04/02(月) 00:44:11.48 ID:fzp55pOx.net
- 他のスレにも書いたけど多分なおんないよ
気にしないのが一番
- 480 :名無しさん@Before→After:2012/04/02(月) 12:38:28.82 ID:qQfVlQ9L.net
- ゴールドマンで埋没された方はいらっしゃいますか?
持ちや幅、食い込みなどの口コミ有りましたら、よろしくお願いします。
- 481 :名無しさん@Before→After:2012/04/03(火) 14:28:25.52 ID:P20PeNO6.net
- 埋没して1ヶ月…なんか両目の目頭がチクチクする…しかも左目の目頭部分だけ腫れてるような感じ…こんな症状の人いる?病院には行こうと思ってるんだが…
- 482 :名無しさん@Before→After:2012/04/07(土) 11:14:36.76 ID:Qr0YSnZK.net
- 素人の自分でわかるくらい明らかに裏から糸出てて痛みもあるのに、「出てないから」って言われた。
何あのヤブ医者…
- 483 :名無しさん@Before→After:2012/04/13(金) 07:45:30.44 ID:r6ub9RBR.net
- 昔の糸は黒くて太かったから抜糸し易かった
(10年前、共立で抜糸した事ある)
今の糸って程が細くて薄いブルーみたい
数年経つと色も抜けるみたいだから抜糸難しそう
再埋没を迷ってるけどトラブルがあった時に抜糸出来ないのは怖い
あと癒着ってどこがくっつくんだろう?
瞼板で癒着したら抜糸しても目を裏返せなくなるのかな
- 484 :名無しさん@Before→After:2012/05/22(火) 17:17:33.15 ID:gFbeEXWj.net
- 下垂っぽい
ラインに沿ってチクチクしたりとか
最近きついわ
- 485 :名無しさん@Before→After:2012/05/22(火) 18:44:23.66 ID:2jfcrZtW.net
-
【閲覧注意】
速報! 美容外科(エステサロン)医師逮捕
http://ameblo.jp/eleuthera111/entry-11257441858.html
- 486 :名無しさん@Before→After:2012/05/22(火) 18:58:28.49 ID:dsnFarQs.net
- 私も10年前に瞼の脱脂した後、数カ月後に埋没して、
でも二重が気にいらなかったら、すべての糸を抜糸してもらったはずなんだけど
もうずっと何年も上まぶたの裏がかゆいような異物を感じる。
時々ゴロゴロする時もある。これは抜糸してからこうなった。
同じ病院で、うらがゴロゴロするといって、診てもらったけど、糸は入ってないよと
言われた。
普通の眼科で診てもらったけど、アレルギーはあるけど、糸はもうないみたいだと
言われた。 なんだろうこれ。
この状態で5年くらいたつから、今更なんだけど、年齢と共にだんだん
ストレスたまるようになった。
ちなみに、左は普通だけど、右目だけね。目も凄く乾燥するからコンタクトなんてもう
つけられないわ。
同じような人いません?
- 487 :名無しさん@Before→After:2012/05/22(火) 21:19:11.10 ID:dsnFarQs.net
- さっきびゅーらーでがっつりまつげを上げるような感じで
瞼めくってみたら、違和感ある方の上まぶたの裏の、目頭の方が
かなり広範囲でぽこっていうか、膨れてる?感じの、しかも
その部分が赤くなってる。
違和感ない方の目は普通だし。
もう抜糸して5年くらいもなるのに、何これ
なんか、瞼の裏側がひきつってるって感じなんだよね。感覚的に。
- 488 :名無しさん@Before→After:2012/05/28(月) 22:49:53.84 ID:x1c+t5DX.net
- 瞼にとげ刺さったみたいにちくちくする目頭だけ(∋_∈)こんな人いませんか?自分で取ること出来ないかな?
- 489 :Yahoo:2012/05/30(水) 00:40:13.85 ID:cOLKVbh8.net
- 埋没一ヶ月と、10日をすぎました。
まだ違和感ありありで、瞼全体片方だけですが、はれてます
脂肪でか、ラインもくい込み気味。
ナノカット3点どめですが、回復にこんなに、月日かりますか?
- 490 :名無しさん@Before→After:2012/05/30(水) 06:23:54.65 ID:TNXuJ5KL.net
- 抜糸する時は埋没と同じでまぶたひっくり返して裏からですか?
- 491 :名無しさん@Before→After:2012/06/30(土) 02:33:49.63 ID:xmp+p1nm.net
- >>481
まだ見てらっしゃるかな?
自分も同じく右目の目頭側がゴロゴロチクチクして頭痛も酷かったんで
抜糸して貰ったよ。抜糸してからしばらく経ったら目の不快感は治ったけど、
二年後の今になって再発…瞼の上から触ってみるとゴロゴロしてるしこりがあることに気づいた
これって肉芽?同じクリニックに行ったらとって貰えるのかな…凄く辛い
- 492 :名無しさん@Before→After:2012/08/20(月) 07:21:21.20 ID:fN3PeadE.net
- きついなぁ
- 493 : [―{}@{}@{}-] 名無しさん@Before→After:2012/10/03(水) 22:03:15.51 ID:Nf2Aoshb.net
- えーっと。1年前に高○で埋没しました。
最近 瞼を触ると 糸の結び目?がボコッと手で触って分かる具合に出てました・・・
でも、見た感じはわからないです。
やり直した方がいいんですかね・・・
でも、お金ないし時間ないし。。。
- 494 :名無しさん@Before→After:2012/11/11(日) 16:33:06.33 ID:uRtPkU0h.net
- 埋没してから上瞼が眼球に張り付く感覚が強くなりました
あと目を見開いても上瞼が眼球からはがれなくなってしまったの
ですが普通ですかね?糸で結んでるせいですかね?
- 495 :名無しさん@Before→After:2012/11/13(火) 01:00:00.04 ID:vBwmy3d4.net
-
- 496 :名無しさん@Before→After:2012/11/14(水) 23:03:03.84 ID:DSFA7JgV.net
- >>494 違和感はあるでしょうね 無理やり二重にしてますから
- 497 :名無しさん@Before→After:2012/11/16(金) 13:40:33.19 ID:Gn5M/4u+.net
- お前ら整形するとか気持ち悪過ぎw
いっとくが詐欺と一緒じゃねえか
そのブサイクDNAまでは変えられねえし
ブサイクすぎて性格もねじ曲がってるのか、ブサイクはもともとそうなのかw
顔にメス入れたり骨削ったりまじで本当に気持ち悪い
気持ち悪い顔に何しても無駄wwwwwwwww
可哀想で可哀想なブサイクwwwwwwwww
- 498 :名無しさん@Before→After:2012/11/28(水) 14:01:01.96 ID:cDwpGeEX.net
- 【閲覧注意】
速報! 金の糸の名医、逮捕
http://ameblo.jp/eleuthera111/entry-11412613283.html
美容外科医を憎い人、力を合わせマルチしよう
- 499 :名無し:2012/12/10(月) 01:00:53.70 ID:xcHuHCvH.net
- みなさんメールレディの副業ってしたことありますか?
いわゆる「出会い系サイト」なんですけど、男性客とメールのやり取りをするだけでサイト側から報酬が貰えます。
顔出しの必要は無いし、家の中や電車の中とか空いた時間に携帯やPCでメールするだけで時給1500〜2000円くらい稼げますよ。
容姿年齢に制限は無いし(さすがに未成年はNGですが…)、始めようと思ったその日から簡単に始められますよ。
メールレディを始めるのに最適な初心者向けのサイトをいくつかピックアップしておきます。
どのサイトも女性側から登録すると画面内に「お小遣いシステム」的なページがあるのでそこをクリックして説明を読んでみて下さい。
目安として、男性客から1通メールを貰うとそれが20〜50円くらいの報酬になります。
ホント気軽な副業なんでみなさんも是非試してみてください。
↓↓↓↓↓
ワクワクメール
http://550909.com/?f9209258
ハッピーメール
http://happymail.co.jp/?af6843958
Jメール
http://mintj.com/?mdc=991&afguid=3dfzw6k0987wy2izhkcahg0yfc
メルパラ
http://meru-para.com/?mdc=991&afguid=7xfkdhq0a8gl28w3lbnpqurpj
イクヨクルヨ
http://pc.194964.com/AF1110248
- 500 :名無しさん@Before→After:2012/12/12(水) 11:37:51.12 ID:NAvcoSiE.net
- 3年半経つけどまだゴロゴロすることがある
- 501 :名無しさん@Before→After:2012/12/20(木) 23:08:05.71 ID:18B4yBNE.net
- 今の時代、二重整形は「埋没法ライン留め」です。
もう、傷が残る切開や、旧式の点留め埋没法はやめましょう!
≪旧式・点留め埋没法の欠点≫
すぐ取れる。
ひきつった感じがする。
ラインが希望通りにならない。
他の部位でも、整形失敗で、修正地獄、借金地獄に陥る人も少なくありません。
これ以上、悪徳美容外科医の被害者が出ないことを願います。
と「mixi」のすずきみずきさんが言っていました!
- 502 :名無しさん@Before→After:2013/01/14(月) 23:49:52.94 ID:H5kiQVXg.net
- 埋没やって精神を病みました。
20年経っても違和感が続き、夜泣いています。
見た目も気持ち悪いし、体調も悪いし。
- 503 :名無しさん@Before→After:2013/01/16(水) 05:28:43.34 ID:GAfZR8A0.net
- 20年前からやってすぐになにかおかしいわけ?
糸とっちゃえばいいのに
むしろそのまま固定されてるのがすごい
- 504 :名無しさん@Before→After:2013/01/19(土) 12:29:53.04 ID:3AGXBCP5.net
- 502
同じです
抜糸しても元に戻らない
- 505 :名無しさん@Before→After:2013/01/21(月) 03:46:25.44 ID:4Jnd52SI.net
- 埋没してからマイボーム腺梗塞になっちゃって毎日辛いよ。
眼精疲労とかはよく聞くけどこれは私くらいかな〜と思ってたら、このスレでも名前出てて驚いた。
抜糸すれば治るのかな…
- 506 :名無しさん@Before→After:2013/01/22(火) 11:02:34.58 ID:eYgpTzLp.net
- 何で抜糸しないの?
ここにそれを書いても解決しなさそうだし
- 507 :名無しさん@Before→After:2013/01/29(火) 14:52:53.73 ID:2qtRM86d.net
- 私も数年前に埋没して、その後目のゴロゴロに悩まされてた
で、他の手術をする時に埋没の糸がゴロゴロするので抜糸をお願いすると
糸は出てなくて、糸が通ってるところに窪みができてそこに皮脂の角栓が出来てた
埋没患者によくあるらしくて、今度同じ症状が出たら普通の眼科で取って貰えるって教えられたよ
その後、埋没も取れちゃって逆まつげぎみだったから
総合病院の形成外科で切開で逆まつげ手術した時に埋没の糸も一緒に取ってもらった
逆まつげ手術は保険もきくしオススメもうゴロゴロもないよ
- 508 :名無しさん@Before→After:2013/02/05(火) 16:50:20.87 ID:W3hHkzdB.net
- 共立新宿で挙筋法されたかたいませんか?
正直地方からいくし手術も初めてで不安です
失敗はないんでしょうか
- 509 :名無しさん@Before→After:2013/02/05(火) 18:03:21.99 ID:LqWsKZLs.net
- >>508
マルチうざすぎ
- 510 :名無しさん@Before→After:2013/02/09(土) 13:03:24.03 ID:uyP8rHiC.net
- 今度埋没法やるんですが、瞼に脂肪はほとんどなくて皮しかないみたいな感じです。むしろまぶたの皮が余っているというか・・
埋没法やった人で同じようなまぶたのひといますか?
- 511 :名無しさん@Before→After:2013/02/10(日) 02:07:55.14 ID:xTNxxbT7.net
- おととい埋没したけどまつ毛入ってるみたいな違和感が片方だけある
コンタクトokって説明だったけどやめたほうがよさそうかな
- 512 :名無しさん@Before→After:2013/02/11(月) 00:23:44.50 ID:gjsGpLxj.net
- どこでやったんですか?
- 513 :名無しさん@Before→After:2013/02/11(月) 21:08:30.55 ID:H73U1XlH.net
- >>511私宛てかな?
品川池袋です
- 514 :名無しさん@Before→After:2013/02/11(月) 21:11:32.65 ID:H73U1XlH.net
- >>511、513だけど
術後写メを埋没不安スレに投下したからもしよかむたら参考までにみてね
- 515 :名無しさん@Before→After:2013/02/11(月) 22:45:35.42 ID:gjsGpLxj.net
- >>514
ありがとういってみる
- 516 :名無しさん@Before→After:2013/02/18(月) 02:21:03.77 ID:lBaJFiT8.net
- 眼科で埋没して4日目
左まぶたの一点から白い糸みたいなのが少しだけ出ています。
左目だけ未だにチクチク痛み、内出血もかなりひどい…
(左だけ麻酔追加したのも原因だと思いますが)
糸が出たままほっておいても大丈夫でしょうか?
仕事がありしばらくはやすめないのですが、早めに直した方がよければ明日の朝イチで眼科に行こうと考えています
どなたかお願いします…
- 517 :名無しさん@Before→After:2013/02/22(金) 03:30:52.07 ID:4zO/PnPd.net
- むしろその状態でほっとくっていう選択肢があるのが凄いわ
- 518 :名無しさん@Before→After:2013/02/22(金) 13:19:01.98 ID:qgMAeUN8.net
- 一年ほど前に2点留めした者です。
瞼が重いせいか、最初二重だったのがだんだん奥二重になってきていて、近いうちに
修正に行こうかと考えています。
修正をしたとき、腫れは最初の施術後と同じくらい長引くのでしょうか?
ご存じの方がいらっしゃったら教えてください。
- 519 :名無しさん@Before→After:2013/02/22(金) 14:05:24.63 ID:ODJcQYF+.net
- >>518
一般的には再手術の方が腫れると言われてる
- 520 :名無しさん@Before→After:2013/02/22(金) 14:41:38.21 ID:Uh3UdlmM.net
- 1年で狭まっていくのかな
そんなもんなの?
- 521 :名無しさん@Before→After:2013/03/05(火) 04:19:29.78 ID:szs0/Nkg.net
- 埋没してから目眩が頻繁におきるようになったんですが関連性ってありますか?
- 522 :名無しさん@Before→After:2013/03/05(火) 09:50:51.76 ID:hJb0OtLI.net
- 片目だけすごいカクカクなラインになった
2chでは有名な名医なのにこんな目にあうなんて
また行く交通費、時間労力、ダウンタイム色々考えると胃が痛くなってきた
- 523 :名無しさん@Before→After:2013/03/05(火) 16:02:17.51 ID:rzsUGdp1.net
- 私もかなり有名なとこでやったけど片目ラインひどいし、下垂っぽくなってる。ダウンタイムももうとれないし、最悪。
- 524 :名無しさん@Before→After:2013/03/05(火) 23:37:21.13 ID:yH38PBYY.net
- よし、抜糸しよう
- 525 :名無しさん@Before→After:2013/03/06(水) 13:09:17.36 ID:Fg0Smwzq.net
- かなり有名?大宮ですか?
- 526 :名無しさん@Before→After:2013/03/06(水) 18:13:09.56 ID:L4RNN1P6.net
- やった次の日抜いた!!
抜いてくれた先生によると「一点はなんとか筋、もう一点はほにゃらら筋に結んである。
それもかなりきつく。これは酷いね」って言われた。
しかも2点止めの予定が3点止めになりその分の追加料金払ったのに2点止めだったらしい!!
「もう1点かなり探したけど見つからないから2点止めしかしてないね」って言われたー。
くそ、金返せ!!
- 527 :名無しさん@Before→After:2013/03/07(木) 02:45:11.72 ID:Unk8G6p9.net
- >>510
もうしちゃってるかな?
私は、皮のたるみがすごかったけど、やってもらったよ。
- 528 :名無しさん@Before→After:2013/03/07(木) 07:45:43.74 ID:eNPUpnEx.net
- 抜く糸見つけるのってどうやるんだろ
バッサリ切るわけではないのでしょ
ちょっと穴あけてのぞくのか?
- 529 :名無しさん@Before→After:2013/03/07(木) 22:23:18.51 ID:JVG6wAmj.net
- 埋没して三ヶ月。最近疲れ目と頭痛が気になってきています。
精神的なものなのでしょうか?
抜糸すべきでしょうか?
- 530 :名無しさん@Before→After:2013/03/07(木) 23:05:36.13 ID:JVG6wAmj.net
- 埋没して三ヶ月。最近疲れ目と頭痛が気になってきています。
精神的なものなのでしょうか?
抜糸すべきでしょうか?
- 531 :名無しさん@Before→After:2013/03/10(日) 20:52:09.31 ID:n1udw1Rn.net
- 昨日、挙筋法で埋没したのですが左目だけ上目にしたり
目を閉じて眼球を動かすと眼球がゴロゴロチクチクします。
それでまぶたの裏を見てみたら黒い糸が埋まってる?のが見えたので
それが眼球にこすれてるんだと思うのですが…
まだ昨日したばかりで腫れているから眼球に当たっているのであって
腫れがおちついたらゴロチクしなくなると思いますか??
1週間は様子見たほうがいいですかね?><
埋没をうけた所のHPには
「埋没糸は完全にまぶたの下に埋まりますので角膜を傷つける心配もなく安全性にも優れています」
と書いてあったのに糸が見えているのも心配で・・・
- 532 :名無しさん@Before→After:2013/03/10(日) 23:08:20.91 ID:LXQFndr4.net
- >>531
私もゴロゴロ感ありました。でも、腫れがひくとともに収まってきましたよ(^^)
腫れが引くまで待ってみてはいかがでしょうか?
でも、あまりに激痛がする、とかであれば眼科に行くべきだと思います。
- 533 :名無しさん@Before→After:2013/03/10(日) 23:11:33.26 ID:LXQFndr4.net
- 眉下の窪みがキュウウウ〜っという鈍痛がします。
また、瞼に毛細血管が浮き出てきました。
他にもこういった症状の方いらっしゃいませんか?
- 534 :名無しさん@Before→After:2013/03/11(月) 04:10:21.85 ID:HgUZVLHG.net
- キューって鈍痛って引っ張られるような感じ?
どんな感覚でどのくらい続くの
- 535 :名無しさん@Before→After:2013/03/11(月) 09:24:34.38 ID:Hd/e2f9i.net
- >>533です
目の周りの骨の縁近くにある筋肉が常にこわばっている感覚です。
疲れ目かな?とも思ったのですが、しっかり寝た次の朝も痛いので…、
毛細血管は痛みを感じるところに浮き出ています。
- 536 :名無しさん@Before→After:2013/03/11(月) 11:34:58.98 ID:9gdMVWdJ.net
- >>532さん
レスありがとうございます。
1週間まってみようと思いましたがだんだん擦れている部分に痛みが
でてきたので、先ほど施術を受けたクリニックに問い合わせたところ
確認するので見せに来てほしいと言われ今日行くことになりました!
また糸をとってやり直しになったらと思うと怖いです;;
明日から仕事だし内出血もヒドすぎるので;;
- 537 :名無しさん@Before→After:2013/03/11(月) 12:14:03.43 ID:TVJNixXQ.net
- >>536
かわいそう・・・
どうなりましたか><?
- 538 :名無しさん@Before→After:2013/03/11(月) 16:52:40.96 ID:9gdMVWdJ.net
- >>537さん
クリニックに行ってきました。
先生が見たところだいぶ糸も埋まって上から皮膚もでき始めてるので大丈夫との事でした。
あと5日間ほど様子見て5日たっても違和感があるようであればまた来てくださいとの事><
とりあえず、やり直しにならなくてホッとしました;;
537さん心配して下さってありがとうございました^^
- 539 :名無しさん@Before→After:2013/07/03(水) NY:AN:NY.AN ID:jaOVtFZV.net
- 埋没歴23年です
お直し両目とも2回
またもや片目一重に戻り目がゴロゴロ違和感酷いから
3回目のお直しせず2回分の糸を抜糸してもらった
なんと!一重に戻ったはずなのに抜糸したら
抜糸の傷で二重になった!ゴロゴロ違和感あって
お直し考えてる人、まずは抜糸した方がいいかも
お直ししてもいつか糸は切れますよ!
抜糸する事で二重になった方が絶対いいですよ
- 540 :名無しさん@Before→After:2013/07/13(土) NY:AN:NY.AN ID:zsnKrCOa.net
- 実際、術後どれくらい経てば再手術できますか?
医師からは1カ月は経たないと無理って言われましたが、3週間もあれば個人的に再手術できると思うんですが
- 541 :名無し:2013/07/13(土) NY:AN:NY.AN ID:/plIt7h9.net
- 埋没を三月終わりにしました。
蒙古ひだがありますが平行の幅広にしてもらいました。
最近目頭がかゆいです。。
蒙古ひだが引っ張ってるからでしょうか。。。
おなじようなかたいませんか?
- 542 :名無しさん@Before→After:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:G2sbLFHo.net
- 4日前に埋没したのですが瞼の表側の針跡が
かさぶたになっていて未だとれる気配がありません。
仕事が始まるのでアイメイクをして隠したいのですが
メイクを落とすときにとれてしまったりして
傷跡として残らないかとても心配です。
みなさんいつごろとれましたか?
- 543 :名無しさん@Before→After:2013/10/11(金) 06:49:54.96 ID:kYeN+gQL.net
- まいるよね
- 544 :名無しさん@Before→After:2013/10/26(土) 16:13:06.04 ID:6geNGC0d.net
- 美容整形手術を受ける時って、
「名前や住所・電話番号・メールアドレス」などを書かないといけないのでしょうか?
また免許証などの身分証明書の提示を求められるのでしょうか
- 545 :名無しさん@Before→After:2013/11/20(水) 22:57:51.53 ID:QO2Ym1JO.net
- 今日埋没2点留してきて、左目は全く腫れず痛みも違和感も無いけど右目が腫れて痛いしゴロゴロしてたまんない
これって右目だけ失敗なのかなー。フリーダイヤル10時までだから聞きそびれた…
- 546 :名無しさん@Before→After:2013/12/15(日) 12:23:20.16 ID:O8+0Itcb.net
- 男だけど、片目二点止め7万で「瞼の特性上1年で取れるかもしれないですね…」と言われていたけど
承諾して手術、現在4年半持っていて満足しています
形ももう片方の自然な二重にかなり近い
糸のごろごろ感は我慢出来る程度
手術してくれた先生にとても感謝しています。
- 547 :名無しさん@Before→After:2013/12/26(木) 20:17:16.10 ID:c3NI/OJj.net
- 4日前に片側二点留めました。
腫れは落ち着いたんですが、留めたところに黒くポツンと糸みたいなのが見えます>_<
これって消えるんですかね…??
- 548 :名無しさん@Before→After:2013/12/30(月) 06:40:00.37 ID:3CDj6vJ4.net
- このスレ誰も答えないよね
- 549 :名無しさん@Before→After:2014/01/10(金) 08:48:31.50 ID:Tmuh9XA8.net
- 年末年始の休みに入ってから埋没したよ!
針穴跡の傷は、白色ワセリンを塗る事で早く治ったし、表面の黒っぽいポツンとした糸(?)も次第に埋もれたし、青たんもコンシーラーで隠れる程度でしたよ。
それすらも治りましたが。
- 550 :名無しさん@Before→After:2014/01/25(土) 11:42:01.17 ID:UbUVi6sL.net
- 6日前に埋没しました。
片側だけ腫れがひどく夜中に熱をもった痛みで目が覚めます。
痛みはこんなに続くものでしょうか。反対は違和感も何もありません。
- 551 :名無しさん@Before→After:2014/01/28(火) 23:54:30.87 ID:nRANEVaN.net
- >>550
早い目に病院行った方がいいよ
- 552 :名無しさん@Before→After:2014/01/31(金) 09:12:15.93 ID:zqPhTrnr.net
- 昨日埋没法受けてきました。
この腫れはほんとにひくんでしょうか(>_<)
- 553 :名無しさん@Before→After:2014/01/31(金) 12:15:44.01 ID:Hz7BUZc0.net
- 引くから大丈夫
むしろ今のうちに幅広二重楽しんでおきな〜
- 554 :名無しさん@Before→After:2014/02/02(日) 12:41:51.64 ID:uIYOjlXk.net
- >>552
どれくらい幅とりましたか?
もしよろしければうpお願いします
- 555 :名無しさん@Before→After:2014/02/11(火) 02:40:41.35 ID:4OuU44M+.net
- 共立は絶対にやめた方が良い。
ここでやってから1年半以上経ってるけど、二重の幅も食い込み具合も左右で全然違うし
目を閉じると糸がぼこぼこ浮き出てて最悪。
近々高須で治す。
- 556 :名無しさん@Before→After:2014/04/04(金) 23:43:24.75 ID:JUSzm6Ol.net
-
【美容医療を検討している方は、行政が発信する危害情報にも必ず目を通して下さい。】
自由診療では、いったん発生してしまった危害には、行政の対応も限界があります。
このため、未然に危害発生を防止する注意が重要となります。
※消費者庁HPより 「ご注意ください!危害増加」
(消費者庁からの警告文)http://www.caa.go.jp/safety/pdf/130416kouhyou_2.pdf
(関連スレ)http://ai.2ch.net/test/read.cgi/seikei/1395145594/
※国民生活センター「美容医療-危害トラブルの実態-」
(国民生活センターからの警告文)http://www.kokusen.go.jp/wko/pdf/wko-201403_03.pdf
(関連スレ)http://ai.2ch.net/test/read.cgi/seikei/1395846089/
- 557 :名無しさん@Before→After:2014/09/06(土) 21:40:12.95 ID:PQ837SLA.net
- ゴロゴロするからかよくとれて一重に戻る夢を見る
もう数年経ってるのに
- 558 :名無しさん@Before→After:2014/09/11(木) 07:03:26.92 ID:8nkFasrq.net
- 支払い停止の抗弁権について
クレジットカードで契約してしまい、美容外科クリニックで危害にあった。
そんなときはまずはクリニックに支払い停止等の対応を求めましょう。
それでも対応してもらえず、サービスや商品の内容が明らかに違う場合は、クレジット会社に電話または書面で連絡して支払いをとめてもらうことができます。
(支払い停止の抗弁権;http://www.j-credit.or.jp/customer/consult/download/20100208_siharai_teisi.pdf)
- 559 :名無しさん@Before→After:2014/11/02(日) 07:25:23.93 ID:ZdidU5CG.net
- 昨日埋没してきました
腫れはほとんどなくて昨日は大満足だったんですが、朝起きたら左だけラインが二本に…
朝だから浮腫んでるだけでしょうか?
怖いです
- 560 :名無しさん@Before→After:2014/11/03(月) 16:54:26.17 ID:0bB1xsIR.net
- >>559
1ヶ月は様子見
それ以降にライン2本ならやり直し
- 561 :名無しさん@Before→After:2014/11/04(火) 16:54:34.95 ID:qBkwK3wi.net
- 3ヶ月経ち、左目1点だけニキビの角栓みたいなのが見えたので病院いったら糸だねとの事。
今日糸取るのラインがなくなるとゆうので数ヶ月後にまた来院してまだ糸が見えてたら考えようと言われました。
なぜ今日糸抜いてくれなかったのか、ラインなくなるなら今日抜いて縫っても良いんですよね?その時はハイしか言えなかったけど、、
数ヶ月後に埋まるかもしれないからなのでしょうか、
- 562 :名無しさん@Before→After:2014/11/21(金) 17:57:22.00 ID:GHYvYHyU.net
- 月曜に埋没したんだけど
下を向くと糸が浮き出てる
- 563 :名無しさん@Before→After:2014/11/22(土) 18:08:53.96 ID:M2eKEmIu.net
- >>562
3ヶ月くらいはそうだったけど、半年たった今はわからないよ!
- 564 :名無しさん@Before→After:2014/11/25(火) 18:11:00.65 ID:E2kUqipD.net
- >>563
私も半年待ってみます
人前で下向けないのが辛い…
- 565 :名無しさん@Before→After:2014/11/26(水) 01:42:35.14 ID:rrq1MxZk.net
- もう8ヶ月くらい経つのに、目を瞑ると右目の糸の所が引きつってる。
左目は綺麗に治ったのに…まだ待った方がいいのか
- 566 :名無しさん@Before→After:2014/11/28(金) 16:58:47.49 ID:bUB+Ud8r.net
- 糸が出てる所に皮膚が引っ張られるせいなのか
目閉じると糸の凸の下の部分は凹ってなる
これって私だけなのかな…
- 567 :名無しさん@Before→After:2014/11/28(金) 20:32:47.43 ID:iydxDrmk.net
- 眼瞼下垂手術の様子(動画)
https://www.youtube.com/watch?v=laemD0ORQyk
- 568 :名無しさん@Before→After:2014/12/06(土) 16:57:07.33 ID:7usjHLqM.net
- 1点糸がみえるーこれあと1ヶ月様子見だけど引っ込んでくれる気配ない。
- 569 :名無しさん@Before→After:2014/12/07(日) 17:01:00.90 ID:Evff/Ulw.net
- >>568
糸の結び目?
結び目なら抜糸しないと治らない可能性高いよ
私は1年待ったけど治らなくて結局抜糸した
- 570 :名無しさん@Before→After:2014/12/07(日) 17:38:01.11 ID:Jc60lO5+.net
- 韓国も日本と同じ!?韓国消費者庁に年間苦情5000件突破か
「同庁は、よく聞かれる不満として傷跡や感染、さらに口元の片方が上がって
もう一方が下がるといった顔面の左右不均衡などを列挙した。」
http://jp.wsj.com/news/articles/SB11683622598075354008404580318533419179728
- 571 :名無しさん@Before→After:2014/12/08(月) 11:45:55.64 ID:HOtPPjXw.net
- そう、糸の結び目。みせにいったら糸だねって言われた。でも数ヶ月様子見になった。
来月いく予定だけど抜糸はしてくれそうだけど掛け直しはしてくれる気なさそうな言い方されちゃった。
- 572 :名無しさん@Before→After:2014/12/08(月) 14:30:04.93 ID:0ntCo+CK.net
- 組織と糸は癒着したりしないんですか?
数年立ったら糸が緩んでくるだろうし
ゆるんだ糸取り出した時、肉と一緒にぼこぼこ取れそうで
まぶたがでこぼこになったりしないか心配
切開した方が良かったかな
- 573 :名無しさん@Before→After:2014/12/08(月) 17:04:44.59 ID:0Rs4RRX6.net
- >>572
でこぼこにはならないよ
2ミリくらいの傷は残るけどね…
- 574 :名無しさん@Before→After:2014/12/08(月) 23:54:25.53 ID:XEUPqAtC.net
- 私は 埋没も切開も両方やったけど
切開のほうがいいですね
埋没だと数年でふつ〜の二重になってしまったし
切開ならいつまでも新鮮なはっきり二重がキープできてるので。。。
- 575 :名無しさん@Before→After:2014/12/09(火) 19:43:47.35 ID:bUyOlBcW.net
- 埋没取れたんですか?
- 576 :名無しさん@Before→After:2014/12/09(火) 23:52:47.18 ID:/sCUjIjz.net
- 埋没は糸が緩むからだんだんと奥二重に近くなってくるのか
年とともに皮膚自体がたるんでくるからなのか、どちらなんでしょうね
埋没はせっかく整形したのに面白くないです
切開なら数ミリ皮膚を切っただけで
もちがいいというか、二重はしっかりしているし
いつ糸が出てきて眼球を傷めるかの心配がなくて安心♪
- 577 :名無しさん@Before→After:2014/12/10(水) 11:41:06.71 ID:EKkEg7Aw.net
- 埋没法の名医っていないの?
- 578 :名無しさん@Before→After:2014/12/10(水) 15:13:06.97 ID:kCiPGDtK.net
- >>577
点滴の名医や採血の名医がいないのと一緒
- 579 :名無しさん@Before→After:2014/12/10(水) 16:33:07.06 ID:EKkEg7Aw.net
- 修正の名医も?
- 580 :名無しさん@Before→After:2014/12/10(水) 23:40:41.75 ID:E6wuJbgJ.net
- 少なからず大手チェーンでの埋没の神っていないよねきっと
- 581 :名無しさん@Before→After:2014/12/10(水) 23:42:08.37 ID:E6wuJbgJ.net
- >>578
点滴や採血は看護士がやるからでは?
でも人によって上手い下手あるよね
- 582 :名無しさん@Before→After:2014/12/12(金) 18:47:23.81 ID:IDY5GKh+.net
- あげ
- 583 :名無しさん@Before→After:2015/01/08(木) 02:30:51.95 ID:yoHnq+Ch.net
- http://i.imgur.com/BMaWTjH.jpg
http://i.imgur.com/Zp4naMA.jpg
オダジュンちゃんの埋没整形いい感じだよ☆
- 584 :名無しさん@Before→After:2015/03/21(土) 08:22:32.11 ID:/LA/p6cq.net
- あなたの目を上手く二重に「成功した医師」を教えてください。
名医がいないのなら成功履歴のある医師に賭けるしかありません。
- 585 :名無しさん@Before→After:2015/03/30(月) 12:44:07.63 ID:oi3vYywN.net
- 体験談を検索しよう (※注意 手術前の人は怖くなるのでSTEP.1までで)
STEP.1
グーグルで「美容整形 体験談」を検索 → 美容外科が公表する素敵な体験談が多数!!
https://www.google.co.jp/
STEP.2
消費者庁の事故情報データバンクで「美容整形」を検索 → 美容外科が公表しない悲惨な体験談が多数!!
http://www.jikojoho.go.jp/ai_national/
- 586 :名無しさん@Before→After:2015/03/30(月) 12:49:05.71 ID:puiXY77O.net
- 全然プチじゃない!美容整形失敗で泣き寝入りする女性たち
http://news.mynavi.jp/news/2015/02/10/420/
- 587 :名無しさん@Before→After:2015/07/14(火) 08:00:48.21 ID:S7AR3eUH.net
- 埋没後約2週間です。
腫れも引いて見た目は違和感なく、普段も大丈夫なんですが
左目だけ、ギュッと目を力入れてあけたり、指で糸のポッコリをなぞると少し痛いです。
二週間もたって、痛くても大丈夫なのかな??
こんなものでしょうか。
- 588 :名無しさん@Before→After:2015/07/24(金) 22:44:16.26 ID:K6yQpett.net
- >>587
普通よ
私はぎゅっとしたときの傷みは2ヶ月はあったし、違和感は3ヶ月あったよ
- 589 :名無しさん@Before→After:2015/08/12(水) 18:39:15.58 ID:SKB3JfMu.net
- ショッキング動画! 整形失敗
http://www.fukaga.jp/d1.html
この悪徳クリニックがどこなのかわかる人いたら教えてください
- 590 :名無しさん@Before→After:2015/12/14(月) 04:36:53.85 ID:i80RL2Bq.net
- ワシと岡本夏生との共通点は 生年月日だけで無く 二重まぶたが整形である事も である であるのだ…
675201885821906944
- 591 :名無しさん@Before→After:2016/01/09(土) 20:02:53.90 ID:VyF7sdeS.net
- 抜糸した時って腫れた?
- 592 :名無しさん@Before→After:2016/01/11(月) 18:10:31.50 ID:iIvcvLFy.net
- >>591
全然腫れなかった
そもそも人に気づかれないレベル。
目の中の異物感に耐えかねて、、しばらく半年ほど頭痛に悩まされてようやく行ってきたよ。
早めに行っとくべきだね。死ぬほどつらくなってくるから。
会社務めなら、どんなに目が痛くても、休める理由にならないし。
たった10分で終わる手術なのに、半年も苦悩の日々を送ってしまった。
- 593 :名無しさん@Before→After:2016/04/18(月) 15:31:02.19 ID:Pc5WMfTf.net
- 40代妄想ニュース事件情報報道内容そていFX博奕「ニューヨークソルトレイク」ライザップセンター50代野村光金しゅっちょおしょくじけん
https://www.youtube.com/watch?v=jET485MS1Vw宇ドナルド)マック張内戦中華
40代妄想ニュース事件情報報道内容ディズニーちゃくふく春分解雇FXさんどりしゅっちょう[ノートンヘルシア緑茶]
https://www.youtube.com/watch?v=oMbYLIPZQ6c講演会自主責任
40代妄想ニュース事件情報報道内容自供グルテンそてい十代FXセーブデータ遠隔消去KAR-Dローン(シュッ)しょうきょ家賃滞納決算トラファルガーしたらば銀行光金動画蓄物牧場
電力自由化上野坂個人ニュー酢駅員サービス不足ホテルバイトワインスーパーパワーギャンブル
マンハッタンシチリア無料モニターパリ横浜人事部新橋飲酒運転チャイナタウン義援金とうせん京都マネー
適正価格詐欺のうぜい国立ラスベガススーダンエクアドルチャイナタウンブックオフ経営費福祉沖縄中華旅行絶句ロスディレクタークビ30代投稿ネタ不正労働ビザ
ぼったくり春文インフラ時事ネット遊園地たかが執行人(しん原宿あっせん安保上納金決算ドーピングニュース)井野頭3月経歴査定
虎の門20代無許可監督者保証池上横浜ポセイドンニュース外国人秋葉原情報(ブフランス札幌羽田西村ソフトバンクスーパーアドバイザー退会処分披露宴NPO決済ビジネス)
- 594 :名無しさん@Before→After:2016/06/03(金) 23:06:49.75 ID:a2OLj8Sc.net
- 札幌で、抜糸したひといますか?
- 595 :名無しさん@Before→After:2016/06/04(土) 05:37:23.47 ID:+Pb4QiZp.net
- 抜糸する際にメスを入れることにならんの?
- 596 :名無しさん@Before→After:2016/06/04(土) 10:24:23.13 ID:SFWSQong.net
- 生活再生支援ならNPO法人STAで
多重債務でお困りの方!
過去のトラブル等で借入が難しい方!
ヤミ金で借入れがある方!
総量規制オーバーや、過去のトラブル等で借入れが難しい方!
電話でのお問い合わせは無料ですので、会社にお勤めの方、自営業、フリーター、風俗・水商売など業種にかかわらずお気軽にご相談ください。
東京、神奈川、千葉、埼玉にお住まいの方優遇です。
詳しくはHPもご覧下さい。
- 597 :名無しさん@Before→After:2016/06/14(火) 18:18:59.40 ID:oLix/fOR.net
- 10年立って右目の瞼がゴロゴロたまにするんだけど糸が出てきてる証拠かな?
本当埋没なんかしなきゃ良かった
- 598 :名無しさん@Before→After:2016/06/14(火) 19:54:49.87 ID:oLix/fOR.net
- 10年立って瞼はとっくに一重になってるんだが、もう二重とかどうでも良いから異物だけは取りたいが切開になるから金額が物凄いかかりそうだなぁ
- 599 :名無しさん@Before→After:2016/06/15(水) 07:55:12.70 ID:FptCFUbX.net
- >>595
- 600 :名無しさん@Before→After:2016/06/15(水) 08:44:50.58 ID:Hl/+PA5/.net
- 整形とか興味なくなったころに、後遺症や、メンテナンスが必要になるから、厄介。
そんな時に、休みとれなかったり、若いときとは状況変わってるから‥簡単に抜糸とはいかなくなるんだよね。整形なんてするもんでない。
- 601 :名無しさん@Before→After:2016/06/15(水) 13:35:12.53 ID:8nxD8AXb.net
- だってよ、当時はビューティーコロシアムをよく見てたから行きたくなって
まさか埋没にもいろいろ種類があるとは思わなかった
- 602 :名無しさん@Before→After:2016/06/15(水) 13:57:44.94 ID:zsi6cUHN.net
- そのTVや、美容外科が繁盛してた時って、まず将来どうなるか?なんて考えてなかったわ。今みたいなネットの情報もなかったし、安易にやってしまって‥
あたりまえだけど、整形してない人が羨ましいわ。
- 603 :名無しさん@Before→After:2016/06/15(水) 14:10:12.65 ID:8nxD8AXb.net
- だから俺みたいに安易な気持ちでやってた人多いと思うよ
当時ビューティーコロシアムを見て行きたくなって行った人多いんじゃないの。
- 604 :名無しさん@Before→After:2016/06/15(水) 16:02:57.67 ID:zsi6cUHN.net
- 多いと思う。CMとかも凄かった。大塚、カナクリ諸々‥今、ビューティーコロシアムその後とゆうテーマで、特集作ってほしいわ。後遺症の人達いっぱいいるのでは?顎とか、エラとかの手術、よくみた。
- 605 :名無しさん@Before→After:2016/06/15(水) 16:08:43.24 ID:8nxD8AXb.net
- ビューティーコロシアムを見てた時は○塚美容外科が出てたよなぁ
埋没やったのは品○クリニックだが。
ビューティーコロシアムに出てたのは女ばっかだったな
男の整形前と整形後も見たかったが出演してた田舎の小太りの男は先ずはダイエットからでダイエットに断念してそれ以来出演しなくなったんだよなぁ
- 606 :名無しさん@Before→After:2016/06/15(水) 16:10:39.87 ID:8nxD8AXb.net
- 俺は学校時代いろいろあったから
ビューティーコロシアム見てたから
弟に俺は美容整形したいとよく言ってたな
- 607 :名無しさん@Before→After:2016/06/15(水) 22:46:33.50 ID:jeeME2nc.net
- 男性方、埋没されたんですか?
その後何年かたって、違和感、後遺症ある感じでしょうか。
- 608 :名無しさん@Before→After:2016/06/22(水) 03:09:09.80 ID:QRIh1CNw.net
- 17年前に品●、その5年後に渋谷のクリニックで埋没
ラインが気にいらなくてアイプチ続けてたせいもあるかもだけど、気づけばずっと目がゴロゴロ、痛くて目が開かない日もあった
1年前に口コミでよかった共●でまた埋没したら、手術中に「今まで目がゴロゴロしてなかった?」と言われた
その埋没してからは1度もゴロゴロもしないし、痛みや違和感もない
ラインも満足
手術中に昔の糸を抜いてた感じはなかったけど何かしてくれたのかな
総レス数 608
176 KB
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★