2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

■ちょっとした物理の質問はここに書いてね287■

1 :ご冗談でしょう?名無しさん:2024/02/15(木) 11:37:39.86 ID:???.net
★荒らし厳禁、煽りは黙殺
★書き込む前にの注意事項を読んでね
★数式の書き方(参考)はこちら   >>2-3

===質問者へ===

重要 【 丸 投 げ 禁 止 】

・質問する前に
1. 教科書や参考書をよく読む
2. http://www.google.com/ などの検索サイトを利用し、各自で調べる
3. 学生は自分の学年、物理科目の履修具合を書く
4. 宿題を聞くときは、どこまでやってみてどこが分からないのかを書く
・質問に対する回答には返答してね、感謝だけでなく「分からん」とかダメ出しでもOK
・質問するときはage&ID表示推奨
・高度すぎる質問には住人は回答できないかもしれないけれど、了承の上での質問なら大歓迎

===回答者へ===

・丸投げは専用スレに誘導
・不快な質問は無視、構った方が負け
・質問者の理解度に応じた適切な回答をよろしく
・単発質問スレを発見したらこのスレッドへの誘導をよろしくね
・逆に議論が深まりそうなら新スレ立てて移動するのもあり
・板違いの質問は適切な板に誘導を
・不適切な回答は適宜訂正、名回答は素直に賞賛

※前スレ
■ちょっとした物理の質問はここに書いてね285■
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/sci/1702121891/
■ちょっとした物理の質問はここに書いてね286■
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/sci/1705558700/

386 :ご冗談でしょう?名無しさん:2024/03/02(土) 16:07:08.60 ID:???.net
アホは黙ってろ

387 :ご冗談でしょう?名無しさん:2024/03/02(土) 16:09:12.38 ID:B8klYcRi.net
ベクトルの微分とは何か。それは変位ベクトルの極限を取ること。

ただ速度ベクトルは位置座標上の変位を取るのに対して、加速度ベクトルはベクトル関数の変位を取る。そこが混乱しやすいんだと思う。

位置座標上で加速度ベクトルを求めるとか難しいから。速度ベクトルをベクトル関数として座標表記して、その変位から加速度ベクトルを求めないと視覚的な理解にはさ。

それを数学的に確かめるには、成分でみるしかない。ベクトル解析の勉強だけど。

388 :ご冗談でしょう?名無しさん:2024/03/02(土) 16:15:53.96 ID:???.net
けどけどうるさいわ
誰に対して何のいいわけをしてんだよ

389 :ご冗談でしょう?名無しさん:2024/03/02(土) 16:31:28.99 ID:B8klYcRi.net
速度ベクトルは位置の変位だから、位置座標の二点を狭めるだけで、極限取れる。これは関数座標でのイメージと同じ。

加速度ベクトルは速度ベクトルがどう変化したかを見ないといけないから、平行四辺形の法則になるように始点終点合わせないと、視覚的に変化がわからない。

だから、加速度ベクトルを位置座標上で考えるのはよくない。始点終点合わせることができないから。

390 :ご冗談でしょう?名無しさん:2024/03/02(土) 16:54:42.77 ID:???.net
>>382
速度ベクトルは接ベクトル方向なの分からんの?
加速度の接線方向は速度の大きさの微分なんだがw

391 :ご冗談でしょう?名無しさん:2024/03/02(土) 17:23:58.79 ID:???.net
こいつ何いってんの?
例えば曲率なんかは位置空間内で速度と加速度を使って何の問題もなく定義できるし
ベクトルの加算で始点を一致させないと計算できないなんていう制限もどこにも無い。

392 :ご冗談でしょう?名無しさん:2024/03/02(土) 17:35:01.31 ID:???.net
ID:B8klYcRi のことなら、本人がわからないと言ってるだけだから放っときゃいいんと違いますの
袋に入ってるゴミはわざわざ踏みにいかんでよい

393 :ご冗談でしょう?名無しさん:2024/03/02(土) 17:38:56.64 ID:???.net
でぼん

394 :ご冗談でしょう?名無しさん:2024/03/02(土) 17:46:33.79 ID:???.net
漂う荒し臭

395 :ご冗談でしょう?名無しさん:2024/03/02(土) 18:38:47.94 ID:???.net
ふだんコテハンで書き込んでる荒らしが、場合によって匿名で書き込んでるのでしょうね。

396 :poem:2024/03/02(土) 19:30:14.20 ID:YT3nSYcD.net
名前欄1年以上抜かしたことないよ

397 :poem:2024/03/02(土) 19:32:57.30 ID:YT3nSYcD.net
マジで1年以上poemP○ΘM書き落としがなければ 皆勤賞取れる

398 :poem:2024/03/02(土) 19:34:24.73 ID:YT3nSYcD.net
難しい計算自分できないから
難しい計算は自分じゃないの確実だからね

399 :poem:2024/03/02(土) 19:36:10.17 ID:YT3nSYcD.net
難しい学術雑談は
入れないんだYO

400 :poem:2024/03/02(土) 19:42:47.29 ID:YT3nSYcD.net
速さが
|v|
速度が
v
または
速さが
|v→|
速度が
v→
(書き方一切知らない)
かな?

で、
"加速さ"と"加速度"ね

401 :poem:2024/03/02(土) 19:43:58.05 ID:YT3nSYcD.net
かばやさ?
かぱやさ?

ば?ぱ?

どっちが読みやすい?

402 :poem:2024/03/02(土) 19:47:03.29 ID:YT3nSYcD.net
重箱読みじゃないなら

くわぱやさ
くわばやさ

403 :ご冗談でしょう?名無しさん:2024/03/02(土) 19:49:59.75 ID:???.net
>>390
じゃあそれを証明してくださいね

404 :ご冗談でしょう?名無しさん:2024/03/02(土) 19:51:47.87 ID:???.net
>>380
物理的にはよさそうだけど数学的にはよくなさそう

405 :ご冗談でしょう?名無しさん:2024/03/02(土) 19:52:01.35 ID:???.net
速度ベクトルが曲線の接線方向ってことも知らない馬鹿だったというオチ

406 :ご冗談でしょう?名無しさん:2024/03/02(土) 19:53:56.21 ID:???.net
そのレベルなら物理は無理だろw

407 :ご冗談でしょう?名無しさん:2024/03/02(土) 19:56:56.19 ID:???.net
微分して接線求めるって高校2年の範囲だろ…

408 :ご冗談でしょう?名無しさん:2024/03/02(土) 19:57:05.27 ID:???.net
>>404
よくなさそうとか自分の感覚でしゃべるのは数学的によいの?

409 :ご冗談でしょう?名無しさん:2024/03/02(土) 21:31:12.94 ID:???.net
>>408
感覚っていうか無限小で代数的操作をするのがまずそうってことよ
まあ超準解析とかだと良いらしいけど、ソノヘンハエアプだからよくわからん

410 :ご冗談でしょう?名無しさん:2024/03/02(土) 21:32:25.54 ID:???.net
>>405
そっちじゃなくて「加速度の接線方向は速度の大きさの微分なんだがw」を証明してくださいね
逃げないでくださいね

411 :ご冗談でしょう?名無しさん:2024/03/02(土) 21:40:09.69 ID:???.net
速度ベクトルが接ベクトル方向って分かってたらそこは自明だろw
加速度の定義は速度の時間微分だぞ?w

412 :ご冗談でしょう?名無しさん:2024/03/02(土) 21:44:55.99 ID:???.net
速度ベクトルが接ベクトル方向のときの加速度の接線方向が分からないってまじ?

413 :ご冗談でしょう?名無しさん:2024/03/02(土) 21:50:53.98 ID:???.net
>>411
「加速度は速度の時間微分」ってことが定義だとしても、「加速度ベクトルのうち速度ベクトルと平行な成分の大きさは速度ベクトルの大きさの時間微分と等しい」なんてのは定義じゃないと思いますが

414 :ご冗談でしょう?名無しさん:2024/03/02(土) 21:52:56.98 ID:???.net
御託はいいんで証明してくださいね

415 :ご冗談でしょう?名無しさん:2024/03/02(土) 21:53:21.80 ID:???.net
>>409
よくわからんと言いながら言っちやうことが感覚的発言なんやで

416 :ご冗談でしょう?名無しさん:2024/03/02(土) 21:57:30.32 ID:???.net
>>413
定義ではなくても自明だろ
vは接線方向しかないんだからw

417 :ご冗談でしょう?名無しさん:2024/03/02(土) 21:59:12.41 ID:???.net
a=dv/dt
速度ベクトルは接ベクトル方向
ここから接戦方向の加速度が分からないってどうなん?

418 :ご冗談でしょう?名無しさん:2024/03/02(土) 22:02:16.50 ID:???.net
>>416
自明自明って言葉で逃げるにしてももうちょっと言い方があるよなあ
例えば「質点がある軌道を描くとき、その軌道と垂直な方向に加速度を持っていても質点は軌道上から外れることは無いのでこの加速度は速さには寄与しない」とかさ

419 :ご冗談でしょう?名無しさん:2024/03/02(土) 22:03:24.28 ID:???.net
何もわかってないんじゃないくせに偉そうにしてるようにしか見えんよね

420 :ご冗談でしょう?名無しさん:2024/03/02(土) 22:04:27.90 ID:???.net
>>417
速度ベクトルが接線方向でも、その時間微分が接線方向だとは限らないですよ

421 :ご冗談でしょう?名無しさん:2024/03/02(土) 22:05:59.94 ID:???.net
a=dv/dt
速度ベクトルは接ベクトル方向

このときの加速度の接線方向は速度ベクトルの大きさの時間微分って分からんのまじ?
速度ベクトルが接ベクトル方向ってことは速度ベクトルの接線成分は速度ベクトルの大きさって分からんのまじ?

422 :ご冗談でしょう?名無しさん:2024/03/02(土) 22:06:56.49 ID:???.net
>>420
今考えてるのは加速度の接線成分なんですが…

423 :ご冗談でしょう?名無しさん:2024/03/02(土) 22:10:05.52 ID:???.net
速度ベクトルが接ベクトル方向のとき
v↑=│v↑│e_t
これが自明じゃないってまじ?w

424 :ご冗談でしょう?名無しさん:2024/03/02(土) 22:12:37.01 ID:???.net
ベクトルの向きが単位ベクトル方向ならその成分はベクトルの大きさである
ここから説明が必要だった?

425 :ご冗談でしょう?名無しさん:2024/03/02(土) 22:12:47.42 ID:???.net
dt後の方向は違うだろ

426 :ご冗談でしょう?名無しさん:2024/03/02(土) 22:14:57.44 ID:???.net
あのなそもそも加速度の接線方向の話なんだわ…
問題に与えられてるのは接線成分なのわかる?

427 :ご冗談でしょう?名無しさん:2024/03/02(土) 22:15:52.86 ID:???.net
>>423
見れば見るほど自明だな

428 :ご冗談でしょう?名無しさん:2024/03/02(土) 22:15:54.65 ID:???.net
>>421
分からんなあ
直感的にはそうだとしても数学的に証明してくれないとなあ

429 :ご冗談でしょう?名無しさん:2024/03/02(土) 22:17:03.55 ID:???.net
証明ってどっかに書かれてただろ
いつまでやっとんねん

430 :ご冗談でしょう?名無しさん:2024/03/02(土) 22:17:50.32 ID:???.net
>>428
ベクトルvの向きがe方向のとき
v=│v│eと書けるんだわ…
証明は自分との内積とるだけなんだわ…
まじでここから分からなかったのか…

431 :ご冗談でしょう?名無しさん:2024/03/02(土) 22:19:00.52 ID:???.net
他人がわかろうがわかるまいがどうでもいいだろ
いつまでやっとんねん

432 :ご冗談でしょう?名無しさん:2024/03/02(土) 22:19:32.49 ID:???.net
>>430
途中までしか書いてないじゃん
質問者が理解できるまで書いてね

433 :ご冗談でしょう?名無しさん:2024/03/02(土) 22:20:11.54 ID:???.net
このレベルの数学すら把握してないって物理やる以前に数学復習したほうがいいだろ…
ベクトルは物理の基本だろ…

434 :ご冗談でしょう?名無しさん:2024/03/02(土) 22:21:21.74 ID:???.net
>>432
内積計算すら他人任せじゃ物理の勉強は無理だね…
そうやって全部他人任せにしてテストを乗り越えるがいいさ

435 :ご冗談でしょう?名無しさん:2024/03/02(土) 22:22:05.30 ID:???.net
>>433
まーた「自明」で逃げるのか?
例えば速度と加速度が互いに逆方向のときどうすんの?
速度の大きさの時間微分が加速度の接線方向にならないけど?
ちゃんと証明してくださいよ

436 :ご冗談でしょう?名無しさん:2024/03/02(土) 22:22:08.65 ID:???.net
このレベルだと高校数学からやり直すしかないがそれすらやらないからこんなことになってるんだろうな

437 :ご冗談でしょう?名無しさん:2024/03/02(土) 22:22:41.56 ID:???.net
数学も物理もわかるやつはわかるしわからんやつはわからん
そんなこといつまで言い合ってても無駄

438 :ご冗談でしょう?名無しさん:2024/03/02(土) 22:24:11.94 ID:???.net
>>435
なるんだわ…
まじでこのレベルかよ…

439 :ご冗談でしょう?名無しさん:2024/03/02(土) 22:26:32.75 ID:???.net
そのレベルそのレベル
同じこと何回確認しとんねん

440 :ご冗談でしょう?名無しさん:2024/03/02(土) 22:31:17.17 ID:???.net
>>438
時刻tのとき点PがR上でr=t^2の位置にいるとします
dr/dt=2t
d^2r/dt^2=2

t<0のとき
|dr/dt|=|2t|=-2t
d|dr/dt|/dt=-2

d^2r/dt^2=2

ならないじゃん?

441 :ご冗談でしょう?名無しさん:2024/03/02(土) 22:35:08.70 ID:???.net
vがe方向とはv=keとなるk>0があるということです
eは単位ベクトルなのでe・e=1です
v・v=k^2e・e=k^2です
k=√v・vです
これはvの大きさなので証明完了です

このレベルから説明いるってまじ?w
このレベルならここで質問する前に教科書読み直すレベルだろw

442 :ご冗談でしょう?名無しさん:2024/03/02(土) 22:37:04.43 ID:???.net
>>440
あのー接ベクトルの向き考えて下さい…

443 :ご冗談でしょう?名無しさん:2024/03/02(土) 22:37:45.51 ID:???.net
「速度ベクトルの大きさ」じゃなくて「曲線上大域的な接続を持つ各点での接線内において正規基底表示される速度ベクトルの座標」ってとこですかねー?

444 :ご冗談でしょう?名無しさん:2024/03/02(土) 22:39:57.22 ID:???.net
嘘ついちゃいかんですよ

445 :ご冗談でしょう?名無しさん:2024/03/02(土) 22:40:59.35 ID:???.net
>>442
ほんとな
向き考えてほしいわ

446 :ご冗談でしょう?名無しさん:2024/03/02(土) 22:42:21.41 ID:???.net
>>440
まじでこのレベルかよ…
t^2なんだからよく知ってるただの放物運動考えりゃいいだろ
ちゃんと対応してることも分かるだろ

447 :ご冗談でしょう?名無しさん:2024/03/02(土) 22:43:12.13 ID:???.net
>>446
自分は嘘をついてしまったと認めたほうがいいですよ

448 :ご冗談でしょう?名無しさん:2024/03/02(土) 22:45:47.44 ID:???.net
t=0で単位接ベクトルが変わることを理解していないから間違えてしまったようだ
まじでこのレベルだと物理は無理だろ…

449 :ご冗談でしょう?名無しさん:2024/03/02(土) 22:46:50.34 ID:???.net
放物線は中央軸で対称な形してるだろw

450 :ご冗談でしょう?名無しさん:2024/03/02(土) 22:49:47.16 ID:???.net
「速度ベクトルの大きさ」じゃなくて「曲線上大域的な接続を持つ各点での接線内において正規基底表示される速度ベクトルの座標」ってとこですかねー?

451 :ご冗談でしょう?名無しさん:2024/03/02(土) 22:50:39.07 ID:???.net
>>441
このレベルからやり直す程度の数学レベルじゃ物理は無理
ランダウも物理を見失わないように最低限の数学は身につけておくようにと言っていたようだ

452 :ご冗談でしょう?名無しさん:2024/03/02(土) 22:51:40.89 ID:???.net
単一光子の電場と磁場は記述できますか?

453 :ご冗談でしょう?名無しさん:2024/03/02(土) 22:52:12.67 ID:???.net
>>451
で?
向きどうすんの

454 :ご冗談でしょう?名無しさん:2024/03/02(土) 22:53:57.74 ID:???.net
このレベルまで巻き戻って
a=dv/dt
v=│v│e_t
ここまで巻き戻れば猿でも分かるだろ…

455 :ご冗談でしょう?名無しさん:2024/03/02(土) 22:54:20.08 ID:???.net
>>454
で?向きどうすんの

456 :ご冗談でしょう?名無しさん:2024/03/02(土) 22:55:14.65 ID:???.net
「自明」とか言ってるからこうなる

457 :ご冗談でしょう?名無しさん:2024/03/02(土) 22:55:48.31 ID:???.net
>>455
ああ、e_tは単位接ベクトルと書かないと分からないレベルだった?w
幼稚園児の相手してるんじゃねぇんだぞw

458 :ご冗談でしょう?名無しさん:2024/03/02(土) 22:57:53.62 ID:???.net
>>457
「状況次第で向き変えまーす」ってか?w
おもろw

459 :ご冗談でしょう?名無しさん:2024/03/02(土) 22:57:59.18 ID:???.net
vがe方向のときの成分がその大きさであることの証明は441で書いてるからよw
ガチで高校以下で草

460 :ご冗談でしょう?名無しさん:2024/03/02(土) 22:59:21.75 ID:???.net
>>458
単位接ベクトルの向きが変わらないってどんな思考回路だよ…
まじで物理する土台に立てないレベルの数学力だな

461 :ご冗談でしょう?名無しさん:2024/03/02(土) 23:00:16.78 ID:???.net
>>460
「状況次第で向き変えまーす」なんてしなくても接続を導入すれば一意的に向きが定まるんだけどなー

462 :ご冗談でしょう?名無しさん:2024/03/02(土) 23:00:21.11 ID:???.net
今の高校だとデカルト座標しかやらないのか?
単位ベクトルはex、eyで固定しか知らないのか?

463 :ご冗談でしょう?名無しさん:2024/03/02(土) 23:01:19.41 ID:???.net
単位接ベクトルの向きが一意に決まらない…?

464 :ご冗談でしょう?名無しさん:2024/03/02(土) 23:01:55.64 ID:???.net
そんで状況次第で変えるでもいいけど、どういう条件でどう帰るかは明確に述べておいてね

465 :ご冗談でしょう?名無しさん:2024/03/02(土) 23:02:16.70 ID:???.net
>>463
2方向ありますけど…)

466 :ご冗談でしょう?名無しさん:2024/03/02(土) 23:03:11.53 ID:???.net
>>465
単位接ベクトルは一意に決まりますけど…w

467 :ご冗談でしょう?名無しさん:2024/03/02(土) 23:03:57.44 ID:???.net
接ベクトルは時間の関数だから時間で微分をすれば法線方向のベクトルになるんじゃね?

468 :ご冗談でしょう?名無しさん:2024/03/02(土) 23:04:01.22 ID:???.net
dr/dsが一意に決まらないらしい…w

469 :ご冗談でしょう?名無しさん:2024/03/02(土) 23:04:35.15 ID:???.net
>>466
じゃあその決め方を書いてねー
また「自明」かな?

470 :ご冗談でしょう?名無しさん:2024/03/02(土) 23:05:04.46 ID:???.net
>>467
そもそもベクトル表示すら分かってなかったのにその微分なんか分かるわけもなかったってことだ…w

471 :ご冗談でしょう?名無しさん:2024/03/02(土) 23:05:17.63 ID:???.net
>>468
誰もそんなこと書いてないですよーw

472 :ご冗談でしょう?名無しさん:2024/03/02(土) 23:05:27.94 ID:???.net
>>469
上に書いてますよ…w

473 :ご冗談でしょう?名無しさん:2024/03/02(土) 23:05:52.14 ID:???.net
>>472
レス番は?

474 :ご冗談でしょう?名無しさん:2024/03/02(土) 23:06:24.53 ID:???.net
上のレスが見えないらしいw

475 :ご冗談でしょう?名無しさん:2024/03/02(土) 23:06:55.90 ID:???.net
>>474
逃げちゃったかー……
接続とかも知らないんだろうなー……

476 :ご冗談でしょう?名無しさん:2024/03/02(土) 23:07:52.93 ID:???.net
あっdr/dsの大きさが1になることも知らないのか…w
そりゃそうだよなベクトルの大きさが成分であることも判ってなかったもんなw

477 :ご冗談でしょう?名無しさん:2024/03/02(土) 23:09:01.13 ID:???.net
上のレスを見ないふりw

478 :ご冗談でしょう?名無しさん:2024/03/02(土) 23:09:56.65 ID:???.net
いろいろ書き方はあるだろうけど
>>334
でいいんじゃないの

479 :ご冗談でしょう?名無しさん:2024/03/02(土) 23:10:06.38 ID:???.net
v=│v│e_tも知りません
│dr/ds│=1も知りません
やばすぎ…

480 :ご冗談でしょう?名無しさん:2024/03/02(土) 23:11:50.55 ID:???.net
v=dr/dtだからdr/dsと同じ向きであることは自明
あっこれも自明って言っちゃ駄目なんだっけ…w

481 :ご冗談でしょう?名無しさん:2024/03/02(土) 23:17:57.06 ID:???.net
ベクトルとスカラーは書き分けましょう

482 :ご冗談でしょう?名無しさん:2024/03/02(土) 23:17:57.15 ID:???.net
猿だと分からないことが判明してしまってけど>>454から求めるのがいいだろう
あとは接線成分を積分するだけで解答になる

483 :ご冗談でしょう?名無しさん:2024/03/02(土) 23:20:50.79 ID:???.net
うむ
代入して積分して終わりだ

484 :ご冗談でしょう?名無しさん:2024/03/02(土) 23:22:17.34 ID:???.net
>>476
急に弧長持ち出してきてどうしたん?

485 :ご冗談でしょう?名無しさん:2024/03/02(土) 23:23:15.15 ID:???.net
自明君、相手がベクトルも理解してない馬鹿だと思ってたら足元をすくわれちゃったね

486 :ご冗談でしょう?名無しさん:2024/03/02(土) 23:25:41.19 ID:???.net
>>484
弧長パラメータ表示なんて昨日の段階で既に言及してるがw
単位接ベクトルの求め方分かってよかったねw

総レス数 1001
215 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200