2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

■ちょっとした物理の質問はここに書いてね287■

1 :ご冗談でしょう?名無しさん:2024/02/15(木) 11:37:39.86 ID:???.net
★荒らし厳禁、煽りは黙殺
★書き込む前にの注意事項を読んでね
★数式の書き方(参考)はこちら   >>2-3

===質問者へ===

重要 【 丸 投 げ 禁 止 】

・質問する前に
1. 教科書や参考書をよく読む
2. http://www.google.com/ などの検索サイトを利用し、各自で調べる
3. 学生は自分の学年、物理科目の履修具合を書く
4. 宿題を聞くときは、どこまでやってみてどこが分からないのかを書く
・質問に対する回答には返答してね、感謝だけでなく「分からん」とかダメ出しでもOK
・質問するときはage&ID表示推奨
・高度すぎる質問には住人は回答できないかもしれないけれど、了承の上での質問なら大歓迎

===回答者へ===

・丸投げは専用スレに誘導
・不快な質問は無視、構った方が負け
・質問者の理解度に応じた適切な回答をよろしく
・単発質問スレを発見したらこのスレッドへの誘導をよろしくね
・逆に議論が深まりそうなら新スレ立てて移動するのもあり
・板違いの質問は適切な板に誘導を
・不適切な回答は適宜訂正、名回答は素直に賞賛

※前スレ
■ちょっとした物理の質問はここに書いてね285■
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/sci/1702121891/
■ちょっとした物理の質問はここに書いてね286■
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/sci/1705558700/

337 :ご冗談でしょう?名無しさん:2024/03/01(金) 21:05:54.80 ID:???.net
^(1/2)の場所間違ったけど許してね

338 :ご冗談でしょう?名無しさん:2024/03/01(金) 21:07:19.83 ID:???.net
>>242
馬鹿のくせに偉そうだな

339 :ご冗談でしょう?名無しさん:2024/03/01(金) 21:59:52.48 ID:???.net
>>336
それ程度が低い奴のセリフ

340 :ご冗談でしょう?名無しさん:2024/03/01(金) 22:12:36.62 ID:???.net
負け惜しみは教科書どおり

341 :ご冗談でしょう?名無しさん:2024/03/01(金) 22:14:48.29 ID:???.net
結局積分が何やってるかを分かってないから自明と分からないんだよ

342 :ご冗談でしょう?名無しさん:2024/03/01(金) 22:20:35.47 ID:???.net
おまえの教科書には証明問題はすべて自明と回答せよと書いてあるのか

343 :ご冗談でしょう?名無しさん:2024/03/01(金) 22:21:13.22 ID:???.net
>>341
分かってないのはお前

344 :ご冗談でしょう?名無しさん:2024/03/01(金) 22:22:09.21 ID:???.net
>>326
弧長パラメータ表示したところで速度と垂直方向の加速度はゼロにはならん

345 :ご冗談でしょう?名無しさん:2024/03/01(金) 22:50:15.92 ID:???.net
接線の話だろアホ

346 :ご冗談でしょう?名無しさん:2024/03/01(金) 22:51:51.81 ID:???.net
>>345
速度は接線方向と平行だぞバカアホドジ間抜けおたんこなす

347 :ご冗談でしょう?名無しさん:2024/03/01(金) 22:54:20.85 ID:???.net
うわあ程度が高い議論が展開されていますね

348 :ご冗談でしょう?名無しさん:2024/03/01(金) 22:56:47.34 ID:???.net
>>346
だから接線の話だよねアホ

349 :ご冗談でしょう?名無しさん:2024/03/01(金) 22:57:39.85 ID:???.net
弧長パラメータ表示する意味すら分かってないなら自明と気付けないのも仕方ない

350 :ご冗談でしょう?名無しさん:2024/03/01(金) 23:02:03.20 ID:???.net
>>349
バーカ

351 :ご冗談でしょう?名無しさん:2024/03/01(金) 23:02:55.63 ID:???.net
質問者「どう証明すればいいですか?」

バカ「自明」


いや何の意味も無い回答だなw

352 :ご冗談でしょう?名無しさん:2024/03/01(金) 23:02:55.89 ID:???.net
何故馬鹿に付き合って自らのレベルを落とすのか

353 :ご冗談でしょう?名無しさん:2024/03/01(金) 23:03:15.09 ID:???.net
>>349
頭わりーくせにプライド高いどうしようもないやち

354 :ご冗談でしょう?名無しさん:2024/03/01(金) 23:03:47.33 ID:???.net
こいつ弧長パラメータ表示の定義すら知らなそうw

355 :ご冗談でしょう?名無しさん:2024/03/01(金) 23:05:10.53 ID:???.net
発狂して連投w

356 :ご冗談でしょう?名無しさん:2024/03/01(金) 23:08:45.04 ID:???.net
まじでただのv=∫adtなんだよな
低能をここまで拗らせるとこれすら分からない

357 :ご冗談でしょう?名無しさん:2024/03/01(金) 23:22:14.31 ID:???.net
高校レベルw

358 :ご冗談でしょう?名無しさん:2024/03/01(金) 23:30:09.46 ID:???.net
>>356
あーほ

359 :ご冗談でしょう?名無しさん:2024/03/01(金) 23:31:31.39 ID:???.net
>>356
v=∫dt dv/dtと書いてあげないと分からないかもしれない

360 :ご冗談でしょう?名無しさん:2024/03/01(金) 23:33:17.74 ID:???.net
バカ同士のじゃれ合いでスレ埋めんなな見苦しい

361 :ご冗談でしょう?名無しさん:2024/03/01(金) 23:33:26.66 ID:???.net
向心力とか無い世界から来たんかな

362 :ご冗談でしょう?名無しさん:2024/03/01(金) 23:49:18.49 ID:???.net
接線の話というのが理解できないらしい

363 :ご冗談でしょう?名無しさん:2024/03/02(土) 00:12:19.89 ID:???.net
>>362
それが証明?
完全に0点

364 :ご冗談でしょう?名無しさん:2024/03/02(土) 00:16:46.68 ID:???.net
向心力とか頓珍漢なこという採点者は論外

365 :ご冗談でしょう?名無しさん:2024/03/02(土) 00:18:57.58 ID:???.net
おまえの答えは誰が採点しても0点以外ないわな

366 :ご冗談でしょう?名無しさん:2024/03/02(土) 00:20:48.90 ID:???.net
さすがに大学の教授クラスの人ならこの程度の積分は自明だw

367 :ご冗談でしょう?名無しさん:2024/03/02(土) 00:24:41.83 ID:???.net
積分をするんじゃなくて証明をするんやで
証明って義務教育でもやらんかったっけ?

368 :ご冗談でしょう?名無しさん:2024/03/02(土) 00:25:40.59 ID:???.net
https://engineer.fabcross.jp/archeive/240229_reverse-sprinkler.html

ファインマンの逆スプリンクラー問題が解けたみたいだけど、レイノルズ数を変化させたらどうなるんだろうか?

369 :ご冗談でしょう?名無しさん:2024/03/02(土) 01:08:32.81 ID:B8klYcRi.net
加速度ベクトルaの絶対値をkと置いて、それを成分で表記して、それを速度ベクトルvの微分に表記して、そこから積分したとき、速度ベクトルの絶対値が等しいかを確かめる。

俺は計算忘れてすぐできないから、誰か示したら。

370 :ご冗談でしょう?名無しさん:2024/03/02(土) 08:01:45.41 ID:???.net
弧長パラメータ表示しろよ

371 :ご冗談でしょう?名無しさん:2024/03/02(土) 08:12:04.09 ID:???.net
まじでこの程度の計算すら自明レベルに分からない人いるのか

372 :ご冗談でしょう?名無しさん:2024/03/02(土) 08:14:05.08 ID:???.net
速度ベクトルは接ベクトル方向ということが分かってないんだろうな
だから積分ができない

373 :ご冗談でしょう?名無しさん:2024/03/02(土) 10:30:10.98 ID:???.net
物理学について質問です。
物理学とは、みんなでひたすら「私はおまえより理解してる」と主張し続けるだけの競技かなんかなんですか?

374 :ご冗談でしょう?名無しさん:2024/03/02(土) 10:39:30.33 ID:???.net
なんか実体はよくわからんけど「悟りを開いた」と言い張る仏陀みたいなもん

375 :poem:2024/03/02(土) 11:14:36.48 ID:YT3nSYcD.net
でも、皆遊びたいから物理板に来てる

376 :ご冗談でしょう?名無しさん:2024/03/02(土) 12:23:31.97 ID:???.net
>>375
深いな

377 :ご冗談でしょう?名無しさん:2024/03/02(土) 12:24:31.23 ID:???.net
自明ってことは当然ながら公理から導くこともやらないだけでできるんだろうね

378 :ご冗談でしょう?名無しさん:2024/03/02(土) 12:30:10.24 ID:???.net
物理の問題解くのに実数の構成から始める馬鹿

379 :ご冗談でしょう?名無しさん:2024/03/02(土) 12:44:31.15 ID:???.net
任意の滑らかな経路で接線方向の速度を時間微分したものが接線方向の加速度
従って接線方向の加速度を時間で積分すれば接線方向の速度となる
これが経路に関わらず成り立つから直線経路でも成り立つ。
これでも未だ分からん?

380 :ご冗談でしょう?名無しさん:2024/03/02(土) 12:56:43.68 ID:???.net
わかるとかわからんの話じゃなくて、証明なんだからちゃんと数学の形式に則ってなきゃ意味ないだろ
>>222はこれでどう?

加速度ベクトル a> を速度の接線方向 a_t と 法線方向 a_n に分解する
微小時間 dt 秒後の速さの2乗は次のように表される
 (v + dv)^2 = (v + a_t dt)^2 + (a_n dt)^2
式の両辺を展開
 v^2 + 2vdv + (dv)^2 = v^2 + 2va_t dt + (a_t ^2 + a_n ^2) (dt)^2
ここで (dv)^2 と (dt)^2 項は無視できるため
 dv = a_t dt
よって
 v =∫a dt

つまり速さvは、初速度と速度接線方向の加速度のみで決まる

381 :ご冗談でしょう?名無しさん:2024/03/02(土) 12:58:23.75 ID:???.net
> v =∫a dt

ごめん最後
v =∫a_t dt

382 :ご冗談でしょう?名無しさん:2024/03/02(土) 13:16:54.20 ID:???.net
>>379
「速さ」って速度の絶対値のことですよ

383 :ご冗談でしょう?名無しさん:2024/03/02(土) 13:34:07.24 ID:???.net
>>378
できないんだ?

384 :ご冗談でしょう?名無しさん:2024/03/02(土) 14:26:37.24 ID:B8klYcRi.net
そもそも速度ベクトルは位置の変位ベクトルを時間で割ったもの。加速度ベクトルは速度ベクトルの変位ベクトルを時間で割ったもの。

質量同じ初速度同じで、加速度ベクトルが同じなら、同じ経路でないとおかしい。設問は、だから加速度ベクトルの大きさが同じならとの解釈しか意味がない。

変位ベクトルの概念がわからないと、ベクトルの微積分は理解不能と思うな。物理の前段階だけど。

385 :ご冗談でしょう?名無しさん:2024/03/02(土) 15:27:50.35 ID:B8klYcRi.net
位置を表す座標と、スカラー値関数を表す座標、そこにベクトル値関数を表す座標、とかややこしいけど。

ベクトル関数を座標で表すと、変数分の軸が足りないから、コンピュータとかで時間変化するベクトルを動画で出せば視覚的でわかりやすいだろうけど。

386 :ご冗談でしょう?名無しさん:2024/03/02(土) 16:07:08.60 ID:???.net
アホは黙ってろ

387 :ご冗談でしょう?名無しさん:2024/03/02(土) 16:09:12.38 ID:B8klYcRi.net
ベクトルの微分とは何か。それは変位ベクトルの極限を取ること。

ただ速度ベクトルは位置座標上の変位を取るのに対して、加速度ベクトルはベクトル関数の変位を取る。そこが混乱しやすいんだと思う。

位置座標上で加速度ベクトルを求めるとか難しいから。速度ベクトルをベクトル関数として座標表記して、その変位から加速度ベクトルを求めないと視覚的な理解にはさ。

それを数学的に確かめるには、成分でみるしかない。ベクトル解析の勉強だけど。

388 :ご冗談でしょう?名無しさん:2024/03/02(土) 16:15:53.96 ID:???.net
けどけどうるさいわ
誰に対して何のいいわけをしてんだよ

389 :ご冗談でしょう?名無しさん:2024/03/02(土) 16:31:28.99 ID:B8klYcRi.net
速度ベクトルは位置の変位だから、位置座標の二点を狭めるだけで、極限取れる。これは関数座標でのイメージと同じ。

加速度ベクトルは速度ベクトルがどう変化したかを見ないといけないから、平行四辺形の法則になるように始点終点合わせないと、視覚的に変化がわからない。

だから、加速度ベクトルを位置座標上で考えるのはよくない。始点終点合わせることができないから。

390 :ご冗談でしょう?名無しさん:2024/03/02(土) 16:54:42.77 ID:???.net
>>382
速度ベクトルは接ベクトル方向なの分からんの?
加速度の接線方向は速度の大きさの微分なんだがw

391 :ご冗談でしょう?名無しさん:2024/03/02(土) 17:23:58.79 ID:???.net
こいつ何いってんの?
例えば曲率なんかは位置空間内で速度と加速度を使って何の問題もなく定義できるし
ベクトルの加算で始点を一致させないと計算できないなんていう制限もどこにも無い。

392 :ご冗談でしょう?名無しさん:2024/03/02(土) 17:35:01.31 ID:???.net
ID:B8klYcRi のことなら、本人がわからないと言ってるだけだから放っときゃいいんと違いますの
袋に入ってるゴミはわざわざ踏みにいかんでよい

393 :ご冗談でしょう?名無しさん:2024/03/02(土) 17:38:56.64 ID:???.net
でぼん

394 :ご冗談でしょう?名無しさん:2024/03/02(土) 17:46:33.79 ID:???.net
漂う荒し臭

395 :ご冗談でしょう?名無しさん:2024/03/02(土) 18:38:47.94 ID:???.net
ふだんコテハンで書き込んでる荒らしが、場合によって匿名で書き込んでるのでしょうね。

396 :poem:2024/03/02(土) 19:30:14.20 ID:YT3nSYcD.net
名前欄1年以上抜かしたことないよ

397 :poem:2024/03/02(土) 19:32:57.30 ID:YT3nSYcD.net
マジで1年以上poemP○ΘM書き落としがなければ 皆勤賞取れる

398 :poem:2024/03/02(土) 19:34:24.73 ID:YT3nSYcD.net
難しい計算自分できないから
難しい計算は自分じゃないの確実だからね

399 :poem:2024/03/02(土) 19:36:10.17 ID:YT3nSYcD.net
難しい学術雑談は
入れないんだYO

400 :poem:2024/03/02(土) 19:42:47.29 ID:YT3nSYcD.net
速さが
|v|
速度が
v
または
速さが
|v→|
速度が
v→
(書き方一切知らない)
かな?

で、
"加速さ"と"加速度"ね

401 :poem:2024/03/02(土) 19:43:58.05 ID:YT3nSYcD.net
かばやさ?
かぱやさ?

ば?ぱ?

どっちが読みやすい?

402 :poem:2024/03/02(土) 19:47:03.29 ID:YT3nSYcD.net
重箱読みじゃないなら

くわぱやさ
くわばやさ

403 :ご冗談でしょう?名無しさん:2024/03/02(土) 19:49:59.75 ID:???.net
>>390
じゃあそれを証明してくださいね

404 :ご冗談でしょう?名無しさん:2024/03/02(土) 19:51:47.87 ID:???.net
>>380
物理的にはよさそうだけど数学的にはよくなさそう

405 :ご冗談でしょう?名無しさん:2024/03/02(土) 19:52:01.35 ID:???.net
速度ベクトルが曲線の接線方向ってことも知らない馬鹿だったというオチ

406 :ご冗談でしょう?名無しさん:2024/03/02(土) 19:53:56.21 ID:???.net
そのレベルなら物理は無理だろw

407 :ご冗談でしょう?名無しさん:2024/03/02(土) 19:56:56.19 ID:???.net
微分して接線求めるって高校2年の範囲だろ…

408 :ご冗談でしょう?名無しさん:2024/03/02(土) 19:57:05.27 ID:???.net
>>404
よくなさそうとか自分の感覚でしゃべるのは数学的によいの?

409 :ご冗談でしょう?名無しさん:2024/03/02(土) 21:31:12.94 ID:???.net
>>408
感覚っていうか無限小で代数的操作をするのがまずそうってことよ
まあ超準解析とかだと良いらしいけど、ソノヘンハエアプだからよくわからん

410 :ご冗談でしょう?名無しさん:2024/03/02(土) 21:32:25.54 ID:???.net
>>405
そっちじゃなくて「加速度の接線方向は速度の大きさの微分なんだがw」を証明してくださいね
逃げないでくださいね

411 :ご冗談でしょう?名無しさん:2024/03/02(土) 21:40:09.69 ID:???.net
速度ベクトルが接ベクトル方向って分かってたらそこは自明だろw
加速度の定義は速度の時間微分だぞ?w

412 :ご冗談でしょう?名無しさん:2024/03/02(土) 21:44:55.99 ID:???.net
速度ベクトルが接ベクトル方向のときの加速度の接線方向が分からないってまじ?

413 :ご冗談でしょう?名無しさん:2024/03/02(土) 21:50:53.98 ID:???.net
>>411
「加速度は速度の時間微分」ってことが定義だとしても、「加速度ベクトルのうち速度ベクトルと平行な成分の大きさは速度ベクトルの大きさの時間微分と等しい」なんてのは定義じゃないと思いますが

414 :ご冗談でしょう?名無しさん:2024/03/02(土) 21:52:56.98 ID:???.net
御託はいいんで証明してくださいね

415 :ご冗談でしょう?名無しさん:2024/03/02(土) 21:53:21.80 ID:???.net
>>409
よくわからんと言いながら言っちやうことが感覚的発言なんやで

416 :ご冗談でしょう?名無しさん:2024/03/02(土) 21:57:30.32 ID:???.net
>>413
定義ではなくても自明だろ
vは接線方向しかないんだからw

417 :ご冗談でしょう?名無しさん:2024/03/02(土) 21:59:12.41 ID:???.net
a=dv/dt
速度ベクトルは接ベクトル方向
ここから接戦方向の加速度が分からないってどうなん?

418 :ご冗談でしょう?名無しさん:2024/03/02(土) 22:02:16.50 ID:???.net
>>416
自明自明って言葉で逃げるにしてももうちょっと言い方があるよなあ
例えば「質点がある軌道を描くとき、その軌道と垂直な方向に加速度を持っていても質点は軌道上から外れることは無いのでこの加速度は速さには寄与しない」とかさ

419 :ご冗談でしょう?名無しさん:2024/03/02(土) 22:03:24.28 ID:???.net
何もわかってないんじゃないくせに偉そうにしてるようにしか見えんよね

420 :ご冗談でしょう?名無しさん:2024/03/02(土) 22:04:27.90 ID:???.net
>>417
速度ベクトルが接線方向でも、その時間微分が接線方向だとは限らないですよ

421 :ご冗談でしょう?名無しさん:2024/03/02(土) 22:05:59.94 ID:???.net
a=dv/dt
速度ベクトルは接ベクトル方向

このときの加速度の接線方向は速度ベクトルの大きさの時間微分って分からんのまじ?
速度ベクトルが接ベクトル方向ってことは速度ベクトルの接線成分は速度ベクトルの大きさって分からんのまじ?

422 :ご冗談でしょう?名無しさん:2024/03/02(土) 22:06:56.49 ID:???.net
>>420
今考えてるのは加速度の接線成分なんですが…

423 :ご冗談でしょう?名無しさん:2024/03/02(土) 22:10:05.52 ID:???.net
速度ベクトルが接ベクトル方向のとき
v↑=│v↑│e_t
これが自明じゃないってまじ?w

424 :ご冗談でしょう?名無しさん:2024/03/02(土) 22:12:37.01 ID:???.net
ベクトルの向きが単位ベクトル方向ならその成分はベクトルの大きさである
ここから説明が必要だった?

425 :ご冗談でしょう?名無しさん:2024/03/02(土) 22:12:47.42 ID:???.net
dt後の方向は違うだろ

426 :ご冗談でしょう?名無しさん:2024/03/02(土) 22:14:57.44 ID:???.net
あのなそもそも加速度の接線方向の話なんだわ…
問題に与えられてるのは接線成分なのわかる?

427 :ご冗談でしょう?名無しさん:2024/03/02(土) 22:15:52.86 ID:???.net
>>423
見れば見るほど自明だな

428 :ご冗談でしょう?名無しさん:2024/03/02(土) 22:15:54.65 ID:???.net
>>421
分からんなあ
直感的にはそうだとしても数学的に証明してくれないとなあ

429 :ご冗談でしょう?名無しさん:2024/03/02(土) 22:17:03.55 ID:???.net
証明ってどっかに書かれてただろ
いつまでやっとんねん

430 :ご冗談でしょう?名無しさん:2024/03/02(土) 22:17:50.32 ID:???.net
>>428
ベクトルvの向きがe方向のとき
v=│v│eと書けるんだわ…
証明は自分との内積とるだけなんだわ…
まじでここから分からなかったのか…

431 :ご冗談でしょう?名無しさん:2024/03/02(土) 22:19:00.52 ID:???.net
他人がわかろうがわかるまいがどうでもいいだろ
いつまでやっとんねん

432 :ご冗談でしょう?名無しさん:2024/03/02(土) 22:19:32.49 ID:???.net
>>430
途中までしか書いてないじゃん
質問者が理解できるまで書いてね

433 :ご冗談でしょう?名無しさん:2024/03/02(土) 22:20:11.54 ID:???.net
このレベルの数学すら把握してないって物理やる以前に数学復習したほうがいいだろ…
ベクトルは物理の基本だろ…

434 :ご冗談でしょう?名無しさん:2024/03/02(土) 22:21:21.74 ID:???.net
>>432
内積計算すら他人任せじゃ物理の勉強は無理だね…
そうやって全部他人任せにしてテストを乗り越えるがいいさ

435 :ご冗談でしょう?名無しさん:2024/03/02(土) 22:22:05.30 ID:???.net
>>433
まーた「自明」で逃げるのか?
例えば速度と加速度が互いに逆方向のときどうすんの?
速度の大きさの時間微分が加速度の接線方向にならないけど?
ちゃんと証明してくださいよ

436 :ご冗談でしょう?名無しさん:2024/03/02(土) 22:22:08.65 ID:???.net
このレベルだと高校数学からやり直すしかないがそれすらやらないからこんなことになってるんだろうな

総レス数 1001
215 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200