2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

モンテホール確率計算問題を量子論確率収束問題と考える人達

1 :poem:2023/11/09(木) 12:52:57.42 ID:3f9T9giv.net
>>1 スレタイ通り

285 :poem:2024/04/14(日) 23:01:17.17 ID:M5olSY67.net
学問的なのは
🐴🦌
やっぱ無理なの
🐔
いつもそうなんだよね

286 :P○ΘM:2024/04/14(日) 23:06:10.13 ID:M5olSY67.net
しかも
近似の綺麗さあるかな
99/9900と100/9900
は綺麗さ確認済み?レスの計算が正解なら。計算すら怪しい頭自分

99/9900と99/9800
は未確認

100/9900と99/9800
はどうなんだろね

99/9900と100/9900
すら怪しい

287 :poem:2024/04/14(日) 23:08:53.37 ID:M5olSY67.net
優れた近似は答えと併記するとすげぇ
仮説は
ありそうなんだけど

さっきトンチンカンは
例になってたの出たすげぇとおもったけど
トンチンカン自体が誤りで
例が1つもない状態に

288 :poem:2024/04/14(日) 23:13:48.51 ID:M5olSY67.net
近似の真価の入門は併記すげぇなのか?
優れた近似と駄目な近似は併記でわかるのか?
量子論とか量間思ったのは誤りか?根拠は一例すらなくなった!
誤差じゃんフェルミ推定じゃんの差別心は!併記真価仮説が正解かすらわからないけど真価を入門すれば差別心は氷解していく!

289 :poem:2024/04/14(日) 23:16:59.60 ID:M5olSY67.net
🐴🦌頭
🐔頭

💫🎊🌧🪦ぱんぱか

🕳ぼけつ

🧠は

👁_👁
 💧
 👕
 👖  らんらん駄目駄目

290 :poem:2024/04/14(日) 23:21:18.09 ID:M5olSY67.net
頭馬鹿過ぎ知能低いpoemの✍👁_👁🤳誤り駄目駄目なネットタトゥー

291 :ご冗談でしょう?名無しさん:2024/04/15(月) 02:10:00.54 ID:HQpE/J+j.net
最初に選んだものが当たる確率は1/100
ということは残りの99枚の中に当たりがある確率が99/100
司会がハズレを1枚開けると残りは98枚
残り98枚の中に当たりがある確率が99/100
98枚の1枚を選んでそれが当たりの確率は
99/100×1/98=99/9800

292 :ご冗談でしょう?名無しさん:2024/04/15(月) 02:14:11.63 ID:HQpE/J+j.net
量子がどうのこうの考える前に普通の確率計算をまずやった方が良い。
別に特別な計算でないし高校数学の範囲の話なんだから。
この手の話題をする人の問題は地道な勉強や計算を嫌うことだと思う。
やるなら食わず嫌いやつまみ食いするのでなく
ちゃんとやらないと何も身につかない。

293 :ご冗談でしょう?名無しさん:2024/04/15(月) 11:04:26.77 ID:???.net
>司会がハズレを1枚開けると残りは98枚
>残り98枚の中に当たりがある確率が99/100


ここが間違い

294 :P○ΘM:2024/04/15(月) 11:22:01.51 ID:ajbZLcQz.net
>>293
ああ、読み直したらそうか
99/100は1枚も開けてない99枚の時だから
1枚開けて98枚になったら99/100から変わらなきゃいけないってことで
そこから間違いと、いう発言と読んで正解?

295 :poem:2024/04/15(月) 11:24:10.98 ID:ajbZLcQz.net
あれ?
ああそうか

1枚開けて
98枚全体で99/100なのは正解なのか
なら書いてるのは正解じゃないの?
99/100と98の処理方法(計算の仕方)が違うだけ
だから書いてる前半は正解じゃん?

296 :poem:2024/04/15(月) 11:26:48.17 ID:ajbZLcQz.net
ようは
こちら(モンテホール正答とされる方)
あちら(ふむ?)
トンチンカン(謎)

このバリエーションは処理方法の争点によるだけじゃん

297 :poem:2024/04/15(月) 11:28:30.50 ID:ajbZLcQz.net
処理方法の争点は
論理記述の妥当性が判別点になると思うけど(文説明にしても論理的に)
あくまで着目点だけは全部正解なんじゃない?

298 :poem:2024/04/15(月) 11:33:20.82 ID:ajbZLcQz.net
自分相変わらずトンチンカンで信用は自分でもないけど
やってみたら…着目点少しズレはあるな
98は全部共通使うのか?他が少しズレがある

あちら99/100と98で
99/100÷98
こちら
(100-98)/100
トンチンカン


299 :poem:2024/04/15(月) 11:50:41.74 ID:ajbZLcQz.net
トンチンカンだけ98使わないから誤りだ
わかった
完全に
98使わないのは誤り

300 :ご冗談でしょう?名無しさん:2024/04/15(月) 11:53:48.65 ID:tH4FaMaF.net
何を悩んでるのかよくわからないですが
ゆっくり考えるなり高校の確率の教科書読み直すなりしてみて下さい。

301 :poem:2024/04/15(月) 11:56:09.95 ID:ajbZLcQz.net
あ、これだと
バリエーションはあと1個だけだ
足し算引き算より下の計算符号を考慮しなければ(そもそも計算わからんから)
かけ算より上の計算符号は()√だから
98を
-
÷
()√
この処理方法は3つしか無い

302 :poem:2024/04/15(月) 11:59:05.11 ID:ajbZLcQz.net
>>300
何を悩んでるって

あちら
99/100÷98
こちら
(100-98)/100

この処理方法がどちらが正しいかだけど?
モンテホール正答とされるのは-の方と言われてて
モンテホール正答は数学者達が出してるから
÷の方は皆すなわち物理学者が出すものということだよね

数学者方法と物理学者方法と
どちらが正答か

303 :poem:2024/04/15(月) 12:06:52.38 ID:ajbZLcQz.net
()√電卓ポチポチしてたけどバリエーション作れないな
()√は論理的にもこの場合ないのかもしれない
あとは足し算引き算より下の計算符号がバリエーション作れるかだけ
下の計算符号は計算わからないから、現実には引き算と割り算の2パターンだけみたい

304 :P○ΘM:2024/04/15(月) 12:11:06.06 ID:ajbZLcQz.net
トンチンカンとこちらをリストして
近すぎすげぇは
トンチンカンが98使わないから誤りで
架空だった

305 :poem:2024/04/15(月) 12:18:08.29 ID:ajbZLcQz.net
あちらの計算今、50%になる数を割り出してみた
99÷100÷1.98
1.95ということは2枚残し
97枚開けで
3つの扉
1/100│nearly1/2│nearly1/2
となるみたい
こちらは
50枚開けの時点で
1/100│残り50枚どの扉選んでも1/2
という計算になる(だとすると重ねあわせなのか)

306 :poem:2024/04/15(月) 12:20:04.30 ID:ajbZLcQz.net
あちら
99/100÷98…扉の開ける確率に重ね合わせが一切皆無
こちら
(100-98)/100…扉の開ける確率に重ねあわせが必須

という違いもあるみたい

307 :poem:2024/04/15(月) 12:22:28.32 ID:ajbZLcQz.net
難しいから自分は同時開け以外無理だけど
何度試行でも
あちら…重ねあわせ無し
こちら…重ねあわせあり
になるんじゃないかな

308 :ご冗談でしょう?名無しさん:2024/04/15(月) 12:27:19.33 ID:tH4FaMaF.net
>>301
よくわかりませんが、
2/100が答えとなるというのがどういう問題設定かさっぱりわからないです。
2/100が答えとなっているという
サイトやurlを教えてください。

309 :poem:2024/04/15(月) 12:33:57.64 ID:ajbZLcQz.net
>>308
探してみるけど
自分が見たのは5chかopenかのまとめと
gigazinやそういう系の記事だけだった気がするから
何処で見たのか掘り出せない
wikipeにはどちらで書いてあるの?
少し探してみるけど

310 :poem:2024/04/15(月) 12:35:30.33 ID:ajbZLcQz.net
wikipe見たら
3扉のケースしかないね

311 :poem:2024/04/15(月) 12:38:04.28 ID:ajbZLcQz.net
いや待った
自分も100扉のケース見たことないかも

99/100÷98の方だと3扉だと…
2/3÷1…ああ、3扉だとこちらもあちらも同じになるのか

312 :poem:2024/04/15(月) 12:44:15.57 ID:ajbZLcQz.net
(100-98)/100
自分のオリジナルかも

なるほど
100枚扉を97枚開けたとき
残り2つは1/2近くに同様に確からしくならなければいけないのか
自分のオリジナルだと
100枚扉を97枚開けたとき
残り2枚が98/100と98/100にかさねあわせになる
かさねあわせの同じ確率の時点で2枚は1/2か

313 :poem:2024/04/15(月) 12:47:34.77 ID:ajbZLcQz.net
ようは
自分のオリジナルは
重ね合わせでの確率振り
言ってること繰り返しだけど

自分のオリジナルの重ね合わせだと期待度が割り出せるね
97枚開けたとき
1/100の扉の期待度より
選び直してどちらかの扉を選んだ方が
期待度が98倍になる

314 :poem:2024/04/15(月) 12:48:31.98 ID:ajbZLcQz.net
反対に
99/100÷98
の方は
選び直した際の期待度は割り出せないよね

315 :ご冗談でしょう?名無しさん:2024/04/15(月) 12:51:24.82 ID:tH4FaMaF.net
ならめちゃくちゃじゃん。

ちゃんと前提条件を整理してからやったらどうですか。あと確率の計算の仕方をちゃんと高校の教科書かなんかで勉強することを勧めます。

316 :poem:2024/04/15(月) 12:54:22.47 ID:ajbZLcQz.net
>>315
めちゃくちゃだったね

全体(重ね合わせ)(マクロ視点)では正解っぽいかな?
局所(非重ね合わせ)(ミクロ視点)ではめちゃくちゃだったね

317 :P○ΘM:2024/04/15(月) 16:58:29.21 ID:ajbZLcQz.net
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/sci/1701522492/565-580/


これこの議論の(自分誤りだった)結論の手紙だから読んで皆に

318 :poem:2024/04/15(月) 17:01:05.43 ID:ajbZLcQz.net
後半が手紙ね
前半は手紙の直接宛先のアンカまで拾ったから前半無関係なレス含め、URL挿入

319 :poem:2024/04/15(月) 17:03:07.13 ID:ajbZLcQz.net
自分
論破されたぜ
答案返還した
改心

320 :P○ΘM:2024/04/15(月) 17:10:27.78 ID:ajbZLcQz.net
モンテホールの話終わったし
量子論に使えないか考えない?➰

321 :poem:2024/04/15(月) 17:13:27.43 ID:ajbZLcQz.net
量子論ってさ、状態の重ね合わせじゃん?
するとさ
(100-98)/100…重ね合わせの確率…マクロ視点
であったりはしないの?

量子論を進化させるには
99/100÷98…完全非重ね合わせ…ミクロ視点
状態の重ね合わせを排することできないの?

322 :poem:2024/04/15(月) 17:16:44.75 ID:ajbZLcQz.net
量子論も確率
統計運動も確率
だから
統計運動もできない?

何重連接振り子のカオスって確率しか統計運動のように無理だけど
重ね合わせでない完全予想ミクロできない?
スパコンも台風の進路何通りも出力するじゃん

323 :poem:2024/04/15(月) 17:19:28.81 ID:ajbZLcQz.net
まず
マクロ現象とミクロ現象の
計算符号段階(処理方法)(※計算符号段階は分配段階が違う)が違う

解析するべきかね

324 :poem:2024/04/15(月) 17:21:03.89 ID:ajbZLcQz.net
時間の魔さんが
,81 ハイ
とか言ったぜ
解析の掘る切り口何通りか作れるだろうけど
その1つになるのかもね、計算符号段階の意味考えるの

325 :poem:2024/04/15(月) 17:24:50.45 ID:ajbZLcQz.net
ちなみに
足し算は
A+B
Aを1項としてBを展開
AとBが1つの合成数の答えになる

かけ算は
A×B
Aの整数値を1項とし
Aの数値分の項があるとして
Bをその項の分分配すると
AとBの2次元長方形の数値になる

だから分配の段階が違う
計算の纏まりの深度

326 :poem:2024/04/15(月) 17:33:13.05 ID:ajbZLcQz.net
足し算引き算は
主星と遊星の関係、すなわち相対性原理

速度に静止がある理由は
速度差の断層が足し算引き算計算だから
足し算引き算の基準は0
運動する自分自身は腕脚体頭が一緒に動く
つまり一緒に動くイコール基準とは
基本の0だから
一緒に動く静止は
速度0つまり静止になる
かけ算わり算なら基本が1になるから
かけ算わり算の静止にあたるのは1になり
かけ算わり算に静止はない(÷∞しなきゃ静止にならない)
だから主星と遊星とは
遊星のどれから見ても自分は主星で他が遊星
どの観測者からも同様に記述される相対性原理は
足し算引き算が速度差の定量計算だと、黙示的な暗黙な運動法則を宣言してるだけに他ならない基本事項
だから
計算符号段階(宇宙の物理的な処理方法=原理)が異なれば、相対性原理は誤りになる

(100-98)/100と99/100÷98の機能が違うということ

327 :poem:2024/04/15(月) 17:35:29.36 ID:ajbZLcQz.net
量子論の量子の状態も
宇宙の物理の処理方法の1つな訳なんだから
処理方法が誤れば
そりゃ重ね合わせになるってことなんだろうね

328 :poem:2024/04/15(月) 17:40:12.98 ID:ajbZLcQz.net
他にも
ちょっと物理板に書いてなかった事項

×…インフレーションする
÷…インフレーションしない
:…インフレーションしない
あと1つ…インフレーションする

×を
A×B=C
として番号振り
1×2=3
と書き表すとして
かけ算には交換法則はあるけど面倒だから省き
÷は
3÷2=1
となる
:は
1:3=2または3:1=2
(こちらは交換法則考慮)
もう1つは
2=1と3
になる

329 :poem:2024/04/15(月) 17:42:26.33 ID:ajbZLcQz.net
1×2=3は驚く大きい数字になる、インフレーションする
3÷2=1は制限された数字になる、インフレーションしない
1:3=2も比の中で制限された数字になる、インフレーションしない
2=1と3は自由に設定できる数字になる、インフレーションする

330 :poem:2024/04/15(月) 17:44:54.56 ID:ajbZLcQz.net
1×2=3は外界影響なく内界影響ある、外界依存で変動なし、内界依存で変動あり
3÷2=1も同上
1:3=2は外界影響あり内界影響なし、内界依存で変動なし、外界依存で変動あり
2=1と3も同上

331 :poem:2024/04/15(月) 17:45:58.28 ID:ajbZLcQz.net
というように
計算符号は
計算符号段階だけでなく
少なくとも4符号はあるから
注意ね

332 :poem:2024/04/15(月) 17:53:22.62 ID:ajbZLcQz.net
計算符号の機能からの掘る切り口は何通りかの1つで
他の
解析方法
なら
わからないから
他の
解析方法
考え
ようか?

まあ
量子論の話に繋げてみる?➰

今後の
話題の
一案
だから
違う
話題に
しようか?
そうしようか

333 :poem:2024/04/15(月) 17:54:11.28 ID:ajbZLcQz.net
現在アナウンス
今話題無し

334 :poem:2024/04/29(月) 15:42:57.50 ID:tU5a1d7E.net
ふむむ?

101 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★