2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

二重スリットを通過する電子の観測方法とは?

66 :ご冗談でしょう?名無しさん:2019/06/17(月) 14:33:43.38 ID:???.net
>>65
例えば、キミが方眼紙の上にある小さな玉の位置を目で観測して方眼紙の目の位置(3,5)を記録する。
さらに時計も使って単位時間に移動した位置から速度の値を記録する。
それがマクロの位置と速度の観測だ。

原子の位置と速度を観測するのは目視ではできないから、例えば電子顕微鏡と原子時計使うとする。
その様なミクロの観測をしたときに、マクロの観測ではまったく理解できない様な位置、速度の値になってしまうのか
を教えてくれるのが量子力学だ。
だから、二重スリット実験を日常(マクロ)の観測と勘違いするとまったく理解不能になるので注意。

総レス数 180
77 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200