2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

二重スリットを通過する電子の観測方法とは?

128 :ご冗談でしょう?名無しさん:2022/09/16(金) 18:58:24.05 ID:???.net
>>124
それは間違いだよ
測定によって量子の本来の状態が変わることはない
量子の本来の状態とは波動関数のこと
測定によって波動関数が変わることはない

あなたの解釈では観測するたびに量子の状態が物理的に変質し波動関数まで変わってしまうかのように聞こえる

>>量子とは範囲に広がる波の雲のような状態で存在するもの

↑これも間違い
1個しかない量子が雲のように広がるわけがないので
確率密度関数を表現するとそのように表現できるかもしれないが
確率密度関数は確率的状態を表すだけで量子が物理的に雲のように広がっているわけではない

総レス数 180
77 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200