2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

高二です、大学受験のために独学で物理を勉強したいのですが

1 :ご冗談でしょう?名無しさん:2017/08/09(水) 09:54:32.77 ID:RF3QHba7.net
おすすめの参考書などはあるのでしょうか?
チャートとか?

2 :ご冗談でしょう?名無しさん:2017/08/09(水) 10:24:57.70 ID:???.net
理論物理学教程

3 :ご冗談でしょう?名無しさん:2017/08/09(水) 10:39:27.68 ID:???.net
現代の天文学

4 :ご冗談でしょう?名無しさん:2017/08/09(水) 10:51:19.81 ID:RF3QHba7.net
補足ですが
まったく物理知りません
高校の物理基礎の入門書みたいなのないでしょうか?

5 :ご冗談でしょう?名無しさん:2017/08/09(水) 11:37:42.81 ID:???.net
演習 物理シリーズ(黄色)

6 :ご冗談でしょう?名無しさん:2017/08/09(水) 11:44:39.55 ID:???.net
物理テキストシリーズ

7 :ご冗談でしょう?名無しさん:2017/08/09(水) 12:24:41.38 ID:ddCuzgBv.net
香港の物理の教科書とか詳しく書かれているよ。日本より分かりやすくね。

8 :ご冗談でしょう?名無しさん:2017/08/09(水) 12:29:28.97 ID:???.net
質問自体がアホらしい

9 :ご冗談でしょう?名無しさん:2017/08/09(水) 22:35:14.19 ID:???.net
運動方程式の作り方(解き方)が詳しい(わかりやすい)本を選べ。

そこが良ければ、残りの部分もたいがい良いはずだ

10 :ご冗談でしょう?名無しさん:2017/08/09(水) 22:45:52.28 ID:???.net
ラグランジアンを書く

11 :ご冗談でしょう?名無しさん:2017/08/10(木) 05:30:24.14 ID:xyVg9xr3.net
Pearsonのuniversity physicsかな

12 :ご冗談でしょう?名無しさん:2017/08/10(木) 19:10:25.92 ID:???.net
高二って言ってんだろハゲ

13 :ご冗談でしょう?名無しさん:2017/08/10(木) 23:01:56.00 ID:???.net
高二でハゲか、かわいそう

14 :ご冗談でしょう?名無しさん:2017/08/10(木) 23:03:26.54 ID:???.net
日本語が分からなければ

論文の教室

15 :ご冗談でしょう?名無しさん:2017/08/11(金) 08:16:01.47 ID:???.net
ランダウ

16 :ご冗談でしょう?名無しさん:2017/08/11(金) 10:23:23.09 ID:???.net
>>1
ここは理系専門板の物理板、それに単発質問禁止

17 :ご冗談でしょう?名無しさん:2017/08/18(金) 16:52:42.87 ID:???.net
ランダウ,リフシッツ 共著 「理論物理学教程」シリーズ
(たぶん>>2の人と同じものを推している)

18 :ご冗談でしょう?名無しさん:2017/08/21(月) 21:38:47.17 ID:???.net
114 名前:名無し検定1級さん [sage] :2013/04/10(水) 22:49:36.79
会社より応用情報技術者を3か月以内にとるよう言われたんだが可能でしょうか?


115 名前:名無し検定1級さん [sage] :2013/04/10(水) 23:05:55.07
1ヶ月あれば余裕

116 名前:114 [sage] :2013/04/10(水) 23:22:35.79
プログラム経験無いんです・・・

117 名前:名無し検定1級さん [sage] :2013/04/10(水) 23:23:52.19
それでも1ヶ月で余裕

120 名前:114 [sage] :2013/04/11(木) 00:06:48.51
ちなみに休日しか出来ません。

121 名前:名無し検定1級さん [sage] :2013/04/11(木) 00:16:52.57
だから余裕だって

128 名前:114 [sage] :2013/04/11(木) 00:06:48.51
実はやる気もないんです。

131 名前:名無し検定1級さん [sage] :2013/04/11(木) 00:16:52.57
死ねいますぐに死ね
返信 1 ID:MqryDq3O

19 :ご冗談でしょう?名無しさん:2017/09/03(日) 22:31:23.64 ID:???.net
単積で勾配 grad
内積で発散 div
外積で回転 rot

20 :ご冗談でしょう?名無しさん:2017/09/10(日) 04:06:01.82 ID:???.net
ぶっちゃけ全く知識も興味も無いのに勉強する意味あるん?
大学行って何を勉強したいん?理系に行くなら常に物理の約束事はついて廻るよ。

21 :ご冗談でしょう?名無しさん:2017/09/11(月) 17:19:10.32 ID:???.net
実はやる気もないんです。

22 :ご冗談でしょう?名無しさん:2017/09/25(月) 02:43:43.46 ID:1LZpdi8N.net
大人になってから思うに
小さいころに読んだマンガのひみつシリーズ
あれは全く役に立たなかったな
(´・ω・`)

23 :ご冗談でしょう?名無しさん:2017/09/25(月) 12:52:12.85 ID:???.net
まったく憶えてねーや

24 :ご冗談でしょう?名無しさん:2017/09/26(火) 18:20:01.02 ID:MtNuSxCB.net
「宇宙一わかりやすい物理」が丁寧でわかりやすいよ!

25 :ご冗談でしょう?名無しさん:2017/09/29(金) 12:25:50.32 ID:???.net
「トンチンカンの科学教室」とかな

26 :ご冗談でしょう?名無しさん:2017/10/01(日) 14:26:42.22 ID:???.net
大事なことは全部デキッコナイスに教わった

27 :ご冗談でしょう?名無しさん:2017/10/03(火) 18:30:20.84 ID:???.net
ナイス

28 :ご冗談でしょう?名無しさん:2017/10/09(月) 00:41:52.65 ID:L6jhyWut.net
お前らいきなりランダウとな酷すぎやろw

29 :ご冗談でしょう?名無しさん:2017/10/09(月) 12:23:17.28 ID:???.net
黄色いのか赤いの
気合十分なら共立のやつ

30 :ご冗談でしょう?名無しさん:2017/11/02(木) 12:17:21.82 ID:kA3/l0iL.net
数学が苦手だと物理の独習は難しいと思います
逆に数学が得意なら微積で物理を解くと速いです

31 :ご冗談でしょう?名無しさん:2017/11/02(木) 16:55:15.42 ID:???.net
難しいと言うより不可能やろ

32 :ご冗談でしょう?名無しさん:2017/11/02(木) 18:02:19.10 ID:???.net
と思うやん?

33 :ご冗談でしょう?名無しさん:2018/01/31(水) 04:35:46.86 ID:co3m1tSm.net
物理学もおもしろいけどネットで儲かる方法とか
グーグルで検索⇒『羽山のサユレイザ』

UEJZ6

34 :ご冗談でしょう?名無しさん:2018/07/12(木) 22:53:19.07 ID:1MdQRTZv.net
僕の知り合いの知り合いができた在宅ワーク儲かる方法
時間がある方はみてもいいかもしれません
検索してみよう『立木のボボトイテテレ』

8Z5

35 :ご冗談でしょう?名無しさん:2018/07/17(火) 13:51:18.28 ID:???.net
こんな宣伝でカネ稼いでるんだな

36 :ご冗談でしょう?名無しさん:2019/01/20(日) 14:03:00.93 ID:gU8bNm24.net
-
-
-
--
              “人間の全て”

37 :学術:2019/01/20(日) 18:23:35.05 ID:OVB0U6yF.net
問題集や参考書でも独学にはならないなあ。先生探すのも楽しいだろう。

38 :ご冗談でしょう?名無しさん:2019/02/01(金) 23:46:27.77 ID:i+nYpeNh.net
宇宙一よくわかる物理か秘伝の物理か橋元の始めから丁寧に物理か漆原晃の面白いほどよくわかる本を読め。
秘伝の物理はYouTubeに無料動画あり。
ちょつと難しいがワクワク物理探検隊でも物理教室でも物理のエッセンスでもいい。
山本義隆の物理入門など絶対に手を出すな。

39 :ご冗談でしょう?名無しさん:2019/02/02(土) 06:49:32.85 ID:cxRTFmOU.net
受験だけなら、問題集の回答が丁寧に書かれてる本を回答ごと丸暗記しませう。

試験会場で考えてるようでは不合格でしょう。

40 :ご冗談でしょう?名無しさん:2019/02/02(土) 17:30:42.27 ID:???.net
丸暗記なんかしたら
たまたまうまく合格しても
すぐ中退することになるよ
数学や物理は暗記はだめだ

41 :ご冗談でしょう?名無しさん:2019/02/03(日) 23:50:55.37 ID:hG3RKdaG.net
>>40
「受験は暗記だ」の著者和田秀樹氏は「難問題の系統とその解き方物理」を暗記せよと言う。

42 :ご冗談でしょう?名無しさん:2019/02/04(月) 00:02:24.76 ID:???.net
>>41
灘->東大医 の人だろ
こういうレベルの暗記は
内容を理解した上の暗記だから

43 :ご冗談でしょう?名無しさん:2019/02/04(月) 01:01:17.95 ID:???.net
受験なんて全部暗記

44 :ご冗談でしょう?名無しさん:2019/02/04(月) 02:15:53.78 ID:???.net
生活のための暗記なら工学か医学へ行けばいい

45 :ご冗談でしょう?名無しさん:2019/02/04(月) 08:36:43.35 ID:DM8hO735.net
理学部の数学科と物理学科と工学部の数理工学科と物理工学科以外は暗記数学・暗記物理でいい。

46 :ご冗談でしょう?名無しさん:2019/02/04(月) 08:39:35.07 ID:DM8hO735.net
>>42
俺は和田氏より凡才も凡才だがそのおかげで電通大に合格した。

47 :ご冗談でしょう?名無しさん:2019/02/04(月) 14:15:54.87 ID:???.net
受験は暗記でいいだろうが
それで終わりだ
自力卒業は不可能で情けにすがるしかない

48 :ご冗談でしょう?名無しさん:2019/02/04(月) 22:34:02.11 ID:???.net
高校物理に理解も何もあるかよ

49 :ご冗談でしょう?名無しさん:2019/02/04(月) 22:47:42.55 ID:???.net
>>48
それがあるんだわ
理解してない奴には分らんだろうけど

50 :ご冗談でしょう?名無しさん:2019/02/05(火) 05:59:05.58 ID:j1vR58A2.net
>>49 >>48
俺は「難問題の系統とその解き方物理」を100周してる間に高校物理は理解した。

51 :ご冗談でしょう?名無しさん:2019/02/05(火) 07:40:32.37 ID:j1vR58A2.net
>>47
俺は「難問題の系統とその解き方物理」を100周したら山本義隆先生の「物理入門」が一周でわかるようになった。

52 :ご冗談でしょう?名無しさん:2019/02/05(火) 09:34:12.91 ID:???.net
>>49
じゃ、説明して

53 :ご冗談でしょう?名無しさん:2019/02/05(火) 12:53:55.81 ID:biNJamxc.net
「難問題の系統とその解き方物理」は親切な物理より薄いからやり始めたんだが結局時間がかかった。
下妻清先生の「新体系物理」を暗記した方がよかった。今なら良問の風と名問の森の暗記だろう。

54 :ご冗談でしょう?名無しさん:2019/02/05(火) 13:12:30.67 ID:???.net
>>52
そもそも理解の説明などあり得ん
体験したもの同士が共感するのみ

55 :ご冗談でしょう?名無しさん:2019/02/05(火) 15:41:17.61 ID:???.net
お前がそう思うならそうなんだろ、お前ん中ではな

56 :ご冗談でしょう?名無しさん:2019/02/05(火) 18:57:52.41 ID:lZPduXDn.net
青山均先生の「秘伝の物理」の動画をみろ。
はじめに 青山先生のごあいさつ 【秘伝の物理問題集】
https://www.youtube.com/watch?v=oZSwKmO4ge0&t=25s

57 :ご冗談でしょう?名無しさん:2019/02/05(火) 20:10:16.75 ID:???.net
>>55
じゃ説明してやれ

58 :ご冗談でしょう?名無しさん:2019/02/05(火) 21:46:43.28 ID:???.net
理解するという行為の定義を教えてください

59 :ご冗談でしょう?名無しさん:2019/02/05(火) 22:34:35.24 ID:???.net
>>54
そうだよな
教授同士の会話なんか
何言ってんだか分らん

60 :ご冗談でしょう?名無しさん:2019/02/06(水) 03:22:25.28 ID:xYVdGDAb.net
量子力学をすべて理解した学者は世界に1人もいないと言うのは通説。

61 :ご冗談でしょう?名無しさん:2019/02/06(水) 13:25:18.83 ID:???.net
よくあるフカし、必ずウソ

62 :ご冗談でしょう?名無しさん:2019/02/06(水) 18:22:34.38 ID:???.net
「すべて」ここがミソね

28 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200