2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

高校物理質問スレpart34

315 :ご冗談でしょう?名無しさん:2017/07/17(月) 20:56:55.21 ID:???.net
部品として、
 ある形状の、透磁率μの物質に直径2Rでn回巻いたコイル
のインダクタンスは計算できるよね。
もし、それで回路を作ったらその条件でのレスポンスは分かる、
それだけだろ。

回路の導線のインダクタンスやキャパシタンスが気になる
シビアな条件では回路図にその分の仮想的なインタクタや
コンデンサを記載して計算していることを明記する、

回路工学的にはそれだけだね。

で、物理学的にコンデンサやインタクタに蓄えられたエネルギーは
 どうやって蓄えられて、どう放出されるか
の考察はないの?

総レス数 1002
312 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200