2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

■ちょっとした物理の質問はここに書いてね184■

1 :ご冗談でしょう?名無しさん:2014/12/24(水) 22:24:38.38 ID:kJi775RD.net
前スレ
■ちょっとした物理の質問はここに書いてね183■ [転載禁止](c)2ch.net
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/sci/1415802393/

★荒らし厳禁、煽りは黙殺
★書き込む前に   >>2   の注意事項を読んでね
★数式の書き方(参考)はこちら   >>3-5   (予備リンク:   >>2-10    )
===質問者へ===
重要 【 丸 投 げ 禁 止 】

・質問する前に
1. 教科書や参考書をよく読む
2.
http://www.google.com/
  などの検索サイトを利用し、各自で調べる
3. 学生は自分の学年、物理科目の履修具合を書く
4. 宿題を聞くときは、どこまでやってみてどこが分からないのかを書く
5. 投稿する前に、ちゃんと質問が意味の通る日本語か推敲する、曖昧な質問文には曖昧な回答しか返せない
・「力」「エネルギー」「仕事」のような単語は物理では意味がはっきり定義された言葉です、むやみに使うと混乱の元
・質問に対する回答には返答してね、感謝だけでなく「分からん」とかダメOK
・質問するときはage&ID表示推奨
・高度すぎる質問には住人は回答できないかもしれないけれど、了承の上での質問なら大歓迎

===回答者へ===
・丸投げは専用スレに誘導
・不快な質問は無視、構った方が負け
・質問者の理解度に応じた適切な回答をよろしく
・単発質問スレを発見したらこのスレッドへの誘導をよろしくね
・逆に議論が深まりそうなら新スレ立てて移動するのもあり
・板違いの質問は適切な板に誘導を
・不適切な回答は適宜訂正、名回答は素直に賞賛

401 :ご冗談でしょう?名無しさん:2015/01/16(金) 19:09:02.89 ID:???.net
>>392
exp(-az^2)と複素積分を考える
z^2=(r^2)exp(i2θ)
として、θをうまく固定すればaの位相を打ち消せる。つまり、指数の肩が全て実数になる。そのθを固定してrだけ動かす積分は、元々のx軸の積分経路からθ回転させた直線に沿った積分になる。
コーシーの積分定理を使って、その二つの積分が等しいことを示せばいい。
すると答えはaの絶対値を使ったガウス積分と同じということになる。

402 :ご冗談でしょう?名無しさん:2015/01/16(金) 19:24:01.28 ID:???.net
>>397
第二法則は、ある大きさの「力」が存在するのなら物体の運動がどうなるかを述べたもので
どんな「力」が存在するかについては何も言っていない。
特に第二法則からは「力」が0になることがあることは導けない。
なので第一法則で「力」が0になることが確かにあるのだと述べているわけで、
これは第二法則とは独立だ。
それに加え、論理的に意味があるだけじゃなく、この世界には重力が普遍的に存在することを考えると
心理的にも特筆する価値があるな。

403 :ご冗談でしょう?名無しさん:2015/01/16(金) 19:27:16.60 ID:???.net
>>392
1の(ii)は積分経路の変更を二回しないといけない。
まず、平方完成する。
そして今度は長方形の積分経路を考える。
長方形を無限に横に伸ばせば、無限遠の辺の積分は0になり、コーシーの積分定理より上辺と下辺の積分の値が一致する。
上辺と下辺のいずれかがx軸になるわけだが、仮に下辺がx軸として、上辺のx軸に平行な直線は
z=u-b/2a
とすればいい。uは実数。
すると、exp(-az^2-bz)は実数になる。
すると1(i)に帰着する。
で、1(i)を解くのに積分経路の変更を一度したから、合計で2回積分経路を変更することにはなるのだが、まあすでに解いた(i)の結果を使えばいいので、そういう意味では積分経路を一回変更すれば解けるとも言える。

404 :ご冗談でしょう?名無しさん:2015/01/16(金) 19:30:58.11 ID:???.net
>特に第二法則からは「力」が0になることがあることは導けない。

もうね

405 :ご冗談でしょう?名無しさん:2015/01/16(金) 19:37:20.24 ID:???.net
数学で定義域を1つの公理で書けってかw

406 :ご冗談でしょう?名無しさん:2015/01/16(金) 19:40:58.25 ID:???.net
>>392
簡単そうだったから俺も考えてたけど、以外に解けなくてムカついた。
>>401>>403
GJ
案外面倒くさいことしないといけないんだね。

407 :ご冗談でしょう?名無しさん:2015/01/16(金) 19:58:51.22 ID:???.net
反射律は推移律から導けそうだけど実際には出来ず、独立した公理として必要である
みたいなことだと言えばわかるかな

408 :ご冗談でしょう?名無しさん:2015/01/16(金) 20:02:07.99 ID:???.net
んでなぜわざわざそれだけ独立させて運動量や力は一つの法則ですべて説明するわけ?

409 :ご冗談でしょう?名無しさん:2015/01/16(金) 20:05:27.04 ID:???.net
>>374が死ねばみんな丸く収まる

410 :ご冗談でしょう?名無しさん:2015/01/16(金) 20:17:58.51 ID:???.net
>>376
wikipediaのことをwikiと呼ぶのは情弱

総レス数 1087
306 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★