2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

■ちょっとした物理の質問はここに書いてね180■

58 :ご冗談でしょう?名無しさん:2014/06/20(金) 01:17:41.40 ID:???.net
高3,力学と波の基礎的部分のみ把握している状態です。

長さ10.0m,質量0.0490gの弦を1.5mの長さに切って80gのおもりをつり下げ水平に張る。
この弦を振動させると腹が3つの定常波ができた。重力加速度=9.8m/s^2

1.この弦の振動数はいくらか。

2.弦の長さを2/1にして腹の数を4個にし、1と同じ振動数の定常波を発生させるには
おもりの質量をいくらにすればいいか。

この問題を解くためにv=fλとv=√S/ρを用いるまでは分かったのですが、そこからの求め方がよく分からないです。

総レス数 1006
219 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200