2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

■ちょっとした物理の質問はここに書いてね180■

1 :ご冗談でしょう?名無しさん:2014/06/16(月) 21:27:39.13 ID:BcEjvbOD.net
前スレ
■ちょっとした物理の質問はここに書いてね179■
http://ai.2ch.net/test/read.cgi/sci/1400668015/

★荒らし厳禁、煽りは黙殺
★書き込む前に   >>2   の注意事項を読んでね
★数式の書き方(参考)はこちら   >>3-5   (予備リンク:   >>2-10    )
===質問者へ===
重要 【 丸 投 げ 禁 止 】

・質問する前に
1. 教科書や参考書をよく読む
2.
http://www.google.com/
  などの検索サイトを利用し、各自で調べる
3. 学生は自分の学年、物理科目の履修具合を書く
4. 宿題を聞くときは、どこまでやってみてどこが分からないのかを書く
5. 投稿する前に、ちゃんと質問が意味の通る日本語か推敲する、曖昧な質問文には曖昧な回答しか返せない
・「力」「エネルギー」「仕事」のような単語は物理では意味がはっきり定義された言葉です、むやみに使うと混乱の元
・質問に対する回答には返答してね、感謝だけでなく「分からん」とかダメOK
・質問するときはage&ID表示推奨
・高度すぎる質問には住人は回答できないかもしれないけれど、了承の上での質問なら大歓迎

===回答者へ===
・丸投げは専用スレに誘導
・不快な質問は無視、構った方が負け
・質問者の理解度に応じた適切な回答をよろしく
・単発質問スレを発見したらこのスレッドへの誘導をよろしくね
・逆に議論が深まりそうなら新スレ立てて移動するのもあり
・板違いの質問は適切な板に誘導を
・不適切な回答は適宜訂正、名回答は素直に賞賛

557 :ご冗談でしょう?名無しさん:2014/07/07(月) 20:34:10.23 ID:???.net
>>556
バカみたいな質問はやめて下さい

558 :ご冗談でしょう?名無しさん:2014/07/07(月) 20:47:55.92 ID:g+MhdeEp.net
>549 550
そうなんですか。物理を趣味的に本を流し読みしているので
きちんとした理解ができていないんです。
偏微分が出てきたら全微分も出てくるぐらいに考えて読み直そうと思います。どうも。

559 :ご冗談でしょう?名無しさん:2014/07/07(月) 20:49:55.92 ID:???.net
>>558
趣味でやるのいいですね
大学の微分積分と線形代数は一緒にやったほうがいいと思います
理解も早まりますし楽しいですよ

560 :ご冗談でしょう?名無しさん:2014/07/07(月) 20:54:08.54 ID:g+MhdeEp.net
>>559
大人になって物理の楽しさを知った者です。
励ましありがとうございます。

561 :542:2014/07/07(月) 22:17:47.50 ID:???.net
>>553
スレもあったわ。
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/sci/1301844272/

562 :ご冗談でしょう?名無しさん:2014/07/08(火) 00:03:38.49 ID:WUs9Uisb.net
>556
物理の本はそこそこ持っててそのスレで話されている一般相対性理論の本も
持っているんですが微分形式とか多様体とかまだ私には背伸びの内容でして。
でも頑張って理解したいと思います。
ググったら熱力学も微分形式で書けるんですね。いろいろと勉強になります。どうも。
あ、そうそう偏微分方程式の右辺と左辺の積分は定数になるという本の記述は
全微分と今の話から来てるのかと納得しました(でいいのかな)。おやすみなさい。

563 :ご冗談でしょう?名無しさん:2014/07/08(火) 00:11:31.15 ID:???.net
ポエマー、相関、量関にならないように

564 :ご冗談でしょう?名無しさん:2014/07/08(火) 00:13:43.66 ID:???.net
相「関」って…

565 :ご冗談でしょう?名無しさん:2014/07/08(火) 00:19:42.50 ID:???.net
>>541
なるほど、すばらしい読解力

566 :ご冗談でしょう?名無しさん:2014/07/08(火) 01:01:26.32 ID:???.net
ニューヨークやドバイの超高級マンションに住むには、ビジネスで大成功を収めないと無理でしょうか?

567 :ご冗談でしょう?名無しさん:2014/07/08(火) 01:54:53.97 ID:???.net
>>566 治安が良いマンション買えばOK

568 :ご冗談でしょう?名無しさん:2014/07/08(火) 11:23:32.80 ID:tDyvZ4HY.net
東大の佐藤勝彦を呼んで、今年の学会の数式を書いてください。費用は払い済みだからです。

569 :ご冗談でしょう?名無しさん:2014/07/08(火) 13:18:29.72 ID:WUs9Uisb.net
>560
なんか違うっぽいですね。
夜になったら自分のやれる範囲で式の変形を紙に書いて考えて直してみます。

570 :ご冗談でしょう?名無しさん:2014/07/08(火) 14:23:16.31 ID:???.net
>>569
何が違うの?
560はあなたへのレスではないと思うけど。

571 :ご冗談でしょう?名無しさん:2014/07/08(火) 15:58:07.53 ID:???.net
お好み焼きを、ものすごい圧力で潰したら
どれくらいのエネルギーが放出されますか?

572 :ご冗談でしょう?名無しさん:2014/07/08(火) 16:00:05.39 ID:???.net
ものすごいエネルギーが出ます

573 :ご冗談でしょう?名無しさん:2014/07/08(火) 16:50:58.64 ID:WUs9Uisb.net
>>570
おお、そうですね。モバイルで見ているので見にくさから勘違いでした。
でもいい機会になったので紙に式を書いて本を見ながら
いろいろ格闘してみようと思います。ご指摘ありがとうございます。

574 :ご冗談でしょう?名無しさん:2014/07/08(火) 19:31:40.73 ID:???.net
銀河の質量は、その光度から求まりますか?

575 :ご冗談でしょう?名無しさん:2014/07/08(火) 19:41:48.05 ID:???.net
ノーベル物理学賞を受賞するのとGoogleみたいな会社を興すのはどっちの方が難しいですか?

576 :ご冗談でしょう?名無しさん:2014/07/08(火) 20:48:37.42 ID:N3/liwHr.net
今もっとも熱い物理学の分野はなんですか?
高エネルギー物理学以外で

577 :ご冗談でしょう?名無しさん:2014/07/08(火) 20:52:25.58 ID:???.net
坂道のパラドックスが分かりません
距離Xm離れた場所に行くのに、ルートAは坂道が1か所ある
Bは真っ直ぐ

AとBはどっちがしんどいかというとAですよね?
同じ距離なのに何故ですか?Aは坂道がある分、下り道でしんどさが
相殺されると思うのですが、何故Aのほうが結果としてエネルギーが
必要なのでしょうか?

578 :ご冗談でしょう?名無しさん:2014/07/08(火) 20:52:43.86 ID:N3/liwHr.net
金がかからない独自研究できそうな分野も教えてください

579 :ご冗談でしょう?名無しさん:2014/07/08(火) 21:05:11.26 ID:???.net
>>574
銀河の構成がどれも等しいという仮定の下に求まる。

580 :ご冗談でしょう?名無しさん:2014/07/08(火) 21:11:15.93 ID:???.net
>>577
そもそも何故始点と終点におけるエネルギー差が
しんどさに関係すると思うんだ?

摩擦(というかエネルギー散逸)を無視しても
坂がある方が終点に到達するために必要な
最低エネルギーは坂がある方が大きいぞ

581 :ご冗談でしょう?名無しさん:2014/07/08(火) 21:55:15.59 ID:???.net
>>576
秘密

582 :ご冗談でしょう?名無しさん:2014/07/08(火) 22:03:23.64 ID:???.net
ワイルズやペレルマンのような天才数学者と、Googleの創業者はどっちの方が凄いのでしょうか?

583 :ご冗談でしょう?名無しさん:2014/07/08(火) 22:06:02.87 ID:???.net
キャハと野沢菜はどちいがアホでしょうか?

584 :ご冗談でしょう?名無しさん:2014/07/08(火) 22:33:51.02 ID:???.net
>>580
レスありがとうございます
もう少し噛み砕くとどうなるでしょう?

585 :ご冗談でしょう?名無しさん:2014/07/08(火) 22:42:02.90 ID:???.net
孫正義とニュートンはどっちの方が凄いのでしょうか?

586 :ご冗談でしょう?名無しさん:2014/07/08(火) 22:51:26.99 ID:???.net
>>585
はやく答えろよ
>>583

587 :ご冗談でしょう?名無しさん:2014/07/08(火) 23:43:13.53 ID:???.net
台風8号、昨日の予報では数日後に中心気圧910hPaだったのが
今日の予報では予想進路が急角度で曲がり945hPaになってしまった。

渦って外圧で方向が変わるとエネルギーが下がるのでしょうか。

588 :ご冗談でしょう?名無しさん:2014/07/08(火) 23:48:48.12 ID:???.net
ローレンツ力の起源って現代の物理学では解明されてますか?
Maxwellの電磁気論は知ってますが、ローレンツ力が何故発生するのかわかりません。

589 :ご冗談でしょう?名無しさん:2014/07/08(火) 23:52:51.79 ID:???.net
>>588
相対論的効果

590 :ご冗談でしょう?名無しさん:2014/07/08(火) 23:54:55.73 ID:N3/liwHr.net
相対論的効果でなんで電荷が増えたり減ったりするの?

591 :ご冗談でしょう?名無しさん:2014/07/08(火) 23:57:48.02 ID:???.net
電荷は変わらねえよ

592 :ご冗談でしょう?名無しさん:2014/07/09(水) 00:00:30.98 ID:fOIndAH5.net
じゃあ電荷分布が変わるとして
なんで余分な静電力が生まれるの?

593 :ご冗談でしょう?名無しさん:2014/07/09(水) 00:02:27.94 ID:???.net
変わらねえって言ってんだろ
変わるのは電流分布だ

594 :ご冗談でしょう?名無しさん:2014/07/09(水) 00:07:00.84 ID:???.net
>>588
U(1)ゲージ不変性

595 :ご冗談でしょう?名無しさん:2014/07/09(水) 02:11:21.86 ID:???.net
>>577
坂があるなら距離は長くなるだろ

596 :ご冗談でしょう?名無しさん:2014/07/09(水) 02:28:19.12 ID:???.net
>>577
山道は下りの方が膝がしんどい

597 :sage:2014/07/09(水) 02:30:11.32 ID:ur9SG1sw.net
三角柱を倒す時。
底面の三辺の内一番長い辺側に倒れやすいと感覚的に思うのですが、
それを証明する方法を教えて下さい。

598 :ご冗談でしょう?名無しさん:2014/07/09(水) 02:40:17.75 ID:???.net
柱の重心がどこにくると倒れるのかを調べ
さらに三角形の重心のと各辺との距離を調べる

599 :ご冗談でしょう?名無しさん:2014/07/09(水) 02:44:36.10 ID:???.net
>>597
まず仮定している条件を詳しく列挙する

600 :ご冗談でしょう?名無しさん:2014/07/09(水) 03:10:08.71 ID:???.net
>>598 >>599
ありがとうございます。
駐車場の隣のバイクが倒れてきて車両を傷付けられました。
バイクはタイヤ二つとスタンドの三点で停めてあるため、
スタンドがない右側に倒れやすいと証言したのですが、
裁判所で車と違いバイクは公共の資料が少ないため、
バイクが右側に倒れやすい事をきちんと証明してほしいと言われました。
バイクの図面から大まかに重心を計算して各辺との距離の資料を提出してみます。

601 :ご冗談でしょう?名無しさん:2014/07/09(水) 03:39:18.00 ID:???.net
そういう意味ではバイクを三角柱と考えるのはモデルとして間違い

ていうか、右側のタイヤは丸いのに対して、スタンドの足は」みたいな形を
しているので、普通に考えて左側には倒れにくいだろ

602 :ご冗談でしょう?名無しさん:2014/07/09(水) 04:00:36.57 ID:???.net
裁判だと見た目でとか普通に考えてとかだと証拠にならないらしくて。
あんまりスレ独占しちゃうといけないんでスタンドとタイヤの形の違いも含めてもう少し具体的になってから質問しにきます。
マジでありがとうございました。

603 :ご冗談でしょう?名無しさん:2014/07/09(水) 05:41:19.38 ID:???.net
裁判で証明しろと言われたなら、理論的に示す事より実証する事の方が求められるんじゃないか?

つまりバイクとはかりを用意して、倒すときに必要な力の大きさを、いろんなケースを想定しながら実際に測れということだ。

604 :ご冗談でしょう?名無しさん:2014/07/09(水) 05:45:57.54 ID:???.net
ガリレオていうか、交通事故鑑定員たのめよ

605 :ご冗談でしょう?名無しさん:2014/07/09(水) 10:21:09.29 ID:???.net
経験的には停めてあるバイクはサイドスタンド側に倒れやすいな

スタンドがなければ左に倒れるように重心が外れていて、それに「つっかえ棒」をしてるような形だから
そのバイクが起き上がっていく方向に倒すにはバイクを起こすに足る外力が要る

もしバイクを人が動かそうとしていた時なら、やはり自分の方(左側)に傾けて体で重さを受けるから、そのつもりの時に向こう側(右側)に重心が外れると倒しやすい

状況が定かでないのではっきりとは言いにくいが、モデル化するならバイクの前後輪を繋ぐ線を軸にして左右方向のモーメントの釣り合いを考えたらどうだろうか

606 :ご冗談でしょう?名無しさん:2014/07/09(水) 16:57:40.25 ID:fOIndAH5.net
>>593
相対論的効果によって電荷が現れるって書いてあるんですが

607 :ご冗談でしょう?名無しさん:2014/07/09(水) 17:24:37.50 ID:???.net
>>606
ローレンツ変換によって電荷の分極が起きること。電荷の代数和は保存される(相対論では原理)。

608 :ご冗談でしょう?名無しさん:2014/07/09(水) 19:28:00.84 ID:???.net
下手の考え休むに似たり、と
ローレンツ変換勉強しましょうね
じゃないと文字通りお話にならない

609 :ご冗談でしょう?名無しさん:2014/07/09(水) 19:39:17.98 ID:???.net
レゴがくっつく物理的な理由は
プラスチックの弾性力って理解であってますか?

610 :ご冗談でしょう?名無しさん:2014/07/09(水) 19:53:27.47 ID:???.net
摩擦力という未解明の力のせいです。

611 :ご冗談でしょう?名無しさん:2014/07/09(水) 20:06:12.67 ID:???.net
剛体の摩擦力という解釈ではそもそも入らないのでは?

612 :ご冗談でしょう?名無しさん:2014/07/09(水) 20:10:20.22 ID:fOIndAH5.net
ローレンツ変換  分極でググってもぜんぜんそれらしいのがヒットしないんですが・・・
本当に理解してるなら丸投げしないで定性的な説明ができるはずですよね?

613 :ご冗談でしょう?名無しさん:2014/07/09(水) 20:31:44.40 ID:???.net
>>612
簡単に言えば座標変換で磁場が消えれば電場が現れるということ。
詳しくは>>608 の言うように電流・電磁場のローレンツ変換を知らなければ無理。

614 :ご冗談でしょう?名無しさん:2014/07/09(水) 21:18:23.89 ID:???.net
> Maxwellの電磁気論は知ってますが
...。

615 :ご冗談でしょう?名無しさん:2014/07/09(水) 21:56:38.51 ID:???.net
物理にショートカットは無い。

616 :ご冗談でしょう?名無しさん:2014/07/09(水) 22:14:34.50 ID:???.net
>>615
だが数学にまわりこまれた!

617 :ご冗談でしょう?名無しさん:2014/07/09(水) 22:29:07.01 ID:???.net
物理の数学はツールです。数式それ自体に意味はありません。

618 :ご冗談でしょう?名無しさん:2014/07/09(水) 22:48:29.22 ID:???.net
繰り込みは数式ばかりだが

619 :ご冗談でしょう?名無しさん:2014/07/09(水) 23:13:56.89 ID:???.net
ベクトル解析、ファインマンダイアグラム、アインシュタインの縮約あたりはショートカットと言えるんじゃないだろうか。

620 :ご冗談でしょう?名無しさん:2014/07/09(水) 23:45:04.58 ID:???.net
机上の物理なら応用数学とあまり変わらん。

621 :ご冗談でしょう?名無しさん:2014/07/10(木) 01:44:50.41 ID:???.net
NASAに科学者として入局するのと、Googleみたいな会社を興すのはどっちの方が難しいですか?

622 :ご冗談でしょう?名無しさん:2014/07/10(木) 02:05:08.21 ID:???.net
疑問に思ったのですが、宇宙科学の世界と相場の世界はどっちの方が深くて難しいのでしょうか?

623 :ご冗談でしょう?名無しさん:2014/07/10(木) 06:00:55.54 ID:???.net
私の使ってるfdtdのシミュレーションソフトだと単位セル内に空気と完全導体があるとそのセル内の完全導体が無かった事にされちゃうんですがどのソフトでもそうなんですか?

624 :ご冗談でしょう?名無しさん:2014/07/10(木) 07:53:27.88 ID:???.net
空中に目に見えないサイズの鉄粉が数個浮かんでいたからって
それをマクロな電場計算に考慮するのはナンセンスでしょう
とかそういう問題ではないの?

625 :ご冗談でしょう?名無しさん:2014/07/10(木) 09:16:02.40 ID:???.net
俺はショートカット好きだよ 人によるけど

626 :ご冗談でしょう?名無しさん:2014/07/10(木) 10:06:46.14 ID:???.net
物理学科の人は、情報科学などの、人間スケールのことには興味無いですか?

627 :ご冗談でしょう?名無しさん:2014/07/10(木) 10:43:05.81 ID:???.net
>>624
数十マイクロメートル導波管が広がってしまうので無視できるレベルではないです

628 :ご冗談でしょう?名無しさん:2014/07/10(木) 10:59:50.35 ID:???.net
単位セルのサイズを細かくして、かつての1セルサイズ導体を十分なセル数の塊りにしたら意味のある計算ができるようになる(無視されなくなる)のでは?
所詮は連続体を強引に離散化してるんだから1セルだけの導体なんて「無視できる鉄粉」扱いされてもしょうがないでしょう

629 :ご冗談でしょう?名無しさん:2014/07/10(木) 13:44:50.81 ID:???.net
>>625
人間いうなら人間の定義をしてみたら?

630 :ご冗談でしょう?名無しさん:2014/07/10(木) 15:40:42.45 ID:???.net
情報科学が人間スケールとか

631 :ご冗談でしょう?名無しさん:2014/07/10(木) 17:29:12.37 ID:???.net
>>619
ショートカットというよりは地ならしにあたるのでは

632 :ご冗談でしょう?名無しさん:2014/07/10(木) 17:43:50.10 ID:???.net
>>627
それってじゃあセルを細かく区切れよって話では?

633 :ご冗談でしょう?名無しさん:2014/07/10(木) 20:06:22.45 ID:???.net
>>623
ふつう物性値設定するとこで物質の種数とか設定できるんじゃないの?

というかソフトの名前明かしてくれないと質問としてはニッチ過ぎる気がするー。

634 :ご冗談でしょう?名無しさん:2014/07/11(金) 06:38:34.99 ID:74yc05uG.net
ベクトル関数で、虚数解から、虚数解同士で、+の解がでるなら、無から有はできるかな? 

635 :ご冗談でしょう?名無しさん:2014/07/11(金) 06:41:21.29 ID:74yc05uG.net
物理学ベクトル関数で、虚数界から、虚数同士で、+の解がでるなら、無から有はできるかな? 

636 :ご冗談でしょう?名無しさん:2014/07/11(金) 06:47:01.69 ID:74yc05uG.net
ベクトル関数で、虚数解から、虚数解同士で、+の解がでるなら、無から有はできるかな? 

637 :ご冗談でしょう?名無しさん:2014/07/11(金) 20:08:02.08 ID:+YropvQJ.net
ナビアストークス方程式をどんな境界条件でも10秒で解ける方法を発見してしまった

638 :ご冗談でしょう?名無しさん:2014/07/11(金) 20:12:05.86 ID:r0bC4KA6.net
なぁなぁ、流体力学のスレッドってないのん?

639 :ご冗談でしょう?名無しさん:2014/07/11(金) 21:04:51.64 ID:???.net
同種粒子は区別がつかないって話はどういった経緯、理由で原理とされてるか分かる人いますか?

640 :ご冗談でしょう?名無しさん:2014/07/11(金) 21:54:57.88 ID:???.net
ボーズに聞けば

641 :ご冗談でしょう?名無しさん:2014/07/11(金) 22:05:05.09 ID:???.net
ギブズのパラドックス

642 :ご冗談でしょう?名無しさん:2014/07/11(金) 22:16:38.06 ID:???.net
霊界の広さはどのくらいなんでしょうか?

643 :ご冗談でしょう?名無しさん:2014/07/11(金) 22:18:11.29 ID:???.net
霊界に広さなんてあるんですか?

644 :ご冗談でしょう?名無しさん:2014/07/11(金) 22:19:17.37 ID:???.net
無いの?

645 :ご冗談でしょう?名無しさん:2014/07/11(金) 22:20:44.81 ID:???.net
できれば神界の広さも教えてほしいです。

646 :ご冗談でしょう?名無しさん:2014/07/11(金) 23:11:10.65 ID:???.net
大川隆法に聞けよ

次の方どうぞ

647 :ご冗談でしょう?名無しさん:2014/07/11(金) 23:24:53.00 ID:???.net
マイクロソフト社と英国王室はどっちの方が価値が高いでしょうか?

648 :ご冗談でしょう?名無しさん:2014/07/11(金) 23:27:58.51 ID:???.net
>>647
通報されてるぞ、いいのか?

649 :ご冗談でしょう?名無しさん:2014/07/12(土) 00:33:26.28 ID:???.net
世界一カッコイイ都市はニューヨークですか?

650 :ご冗談でしょう?名無しさん:2014/07/12(土) 04:21:59.87 ID:???.net
http://i.imgur.com/OnfxbLp.jpg

鳥だと面倒だからホバー機として考える
底面S1と、ホバー機の下面(下向きベクトルと表面ベクトルの内積が正)とを含んだ上面S2とで挟まれた領域を考える
このとき定常状態だから流出量=流入量
こっから保存式とか云々考えると∫p*dS1=∫p*dS2で、後者はS2に掛かる大気圧とホバー機の下面に掛かる圧力の合計だからつまり大気圧+5g
よって目盛りも25g
----------------------------------------------------------

上の問題で上記の説明とともに箱の天井が開いていようが開いていまいが計りの重さは変わらないという主張があったのですが正しいですか?
自分は実際に天井を開いて計ると少し軽くなると思うってしまいあまり納得できません

651 :ご冗談でしょう?名無しさん:2014/07/12(土) 04:28:23.92 ID:???.net
342 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です sage 2014/07/12(土) 03:16:55.93 ID:yQXIjo7N0
>>331
もうちょっとわかりやすく行ってやるわ
俺がさっき定義した領域では、もちろん空気は出ていくけどその分だけ空気は入ってくる。そうじゃないと真空になっちゃうから
そんである程度の圧力、空気の質量でとどまる。これが定常状態
この領域の空気は一部で出て行ったり入ってきたりしてるけど全体としたら動いていない=運動方程式から垂直水平の力が釣り合ってる
壁は垂直だから空気の粘性を無視するなら垂直の力は生まない
上面では大気圧+ヘリを支えるだけの圧力がかかって、下面でもこれと同じ圧力がかかる
それだけの話

さっきから言ってる気流の力とか風圧が逃げるとかはっきり言って意味不明。イメージで言いたいことは分かるけど全く数学的じゃないから的外れ

443 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です sage 2014/07/12(土) 04:24:26.49 ID:yQXIjo7N0
ごめん>>300 >>346でちょい間違ってたから訂正
定常状態だから上下が釣り合っているってのは正しくなかった

正しくは、
運動量保存式を考えたとき、運動量の変化は上面での流入・流出空気によるものだが、流入量が等しく運動量ベクトルも同じなので合計はゼロ
なので上面下面での圧力積分は等しい
----------------------------------------------------------

後からこのような主張をしています
もし間違えがあるなら理由も付けて教えてもらえると嬉しいです

652 :ご冗談でしょう?名無しさん:2014/07/12(土) 04:32:45.72 ID:???.net
>>650
実際にやってみるしかないんじゃないの、
君に理論的に考える能力はないみたいだし。

653 :ご冗談でしょう?名無しさん:2014/07/12(土) 11:04:45.05 ID:???.net
>>650
変わらないのは第一近似だ
上に空いた箱の中で空気を乱せば、上に出る気流の反動で微小に重くなるはず

654 :ご冗談でしょう?名無しさん:2014/07/12(土) 11:14:55.88 ID:???.net
まったく、これだから困る
ちょっと考えれば25g以上重くなることはないだろと…。

箱を開けていけばどんどん重さを感じなくなる方向なのは
小難しい計算しなくても自明

箱の上のふたを開けた状態なら、手のひらの上で鳥に飛んでもらった時の
手のひらで受ける風よりは重く感じるけど、箱をしめた時よりは少し
軽く感じるかもなくらいだろ

655 :ご冗談でしょう?名無しさん:2014/07/12(土) 11:58:54.57 ID:???.net
回転している地球ゴマを動かそうとすると回転してない時より重く感じるのですが。
これは、回転しているときとしてない時では何の物理量が変わっているのでしょうか?
回転軸と垂直の方向へ動かした時の物理量、平行の方向の動かした時の物理量、回転軸と別の軸へ回転させる時の物理量、等々
これらのどこが変わるのでしょうか?

656 :ご冗談でしょう?名無しさん:2014/07/12(土) 12:13:12.29 ID:???.net
モーメントはもう習った?

総レス数 1006
219 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200