2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

アインシュタイン(笑)とかいうアホを論破した

1 :佐藤光:2014/02/05(水) 06:14:06.11 ID:m4R0D9aZ.net
二つの物体が光の速度ですれ違った場合、片方から片方を見ると光の速度を超えてるよな

2 :ご冗談でしょう?名無しさん:2014/02/05(水) 06:38:42.92 ID:???.net
だから時空の歪みが発生するんだが?

3 :ご冗談でしょう?名無しさん:2014/02/05(水) 07:47:08.40 ID:???.net
だからE=mc^2なのだが?

4 :ご冗談でしょう?名無しさん:2014/02/05(水) 08:59:01.52 ID:???.net
メコスジナメタイン(笑)とかいう外道を論破した

5 :ご冗談でしょう?名無しさん:2014/02/05(水) 19:15:10.49 ID:34LIB5lH.net
速度合成則(v+w)/(1−vw/c^2)に
w=c、v=−cを代入すると合成速度は0になる。
同じ向きに光の速度で光を追いかけたら光の速度はcだから
妥当な計算結果。直感の誤りでは。

6 :ご冗談でしょう?名無しさん:2014/02/05(水) 20:00:07.11 ID:A5wcUzCK.net
論破論破うるさーーーい!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!俺が神!!!俺がルール!!!よって俺が正しい!!!!!はい論破ァ!!!!!!!!!!wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

7 :ご冗談でしょう?名無しさん:2014/02/06(木) 02:05:03.74 ID:???.net
馬鹿丸出しのスレタイ

8 :ご冗談でしょう?名無しさん:2014/02/06(木) 02:09:30.52 ID:???.net
光速で運動してるなら時間は止まっている。
すれ違っても見えないんじゃね?

9 :ご冗談でしょう?名無しさん:2014/02/06(木) 02:51:43.18 ID:???.net
相対速度では>>1のようになるが、アインシュタインはそうはならないと言っている
相対論を否定したアインシュタインの相対論、これを〈笑)と云わずして・・以下略

10 :ご冗談でしょう?名無しさん:2014/02/06(木) 08:24:59.10 ID:???.net
日本人は全員ゴミ

11 :ご冗談でしょう?名無しさん:2014/02/06(木) 09:57:27.24 ID:???.net
>>5
>速度合成則(v+w)/(1−vw/c^2)に
符号が間違ってる
正しくは(v+w)/(1+vw/c^2)
w=c、v=−cを代入すると0/0の不定形
この式だけからは何も言えない

12 :ご冗談でしょう?名無しさん:2014/02/06(木) 13:33:01.87 ID:???.net
相対性理論が正しいという論拠に
日食の時に本来見えないはずの星が見えるというのがある
だが、これは相対性理論を反証している

時空が星の周りで歪んでいても
その歪みは対称であり
星の周りを180度まわって元に戻るのが
理論から予想されることだからである

ところが実験結果は180度ではなく90度回ってそこから観測者側に直進している

このことは時空が重力により永遠に観測者側に向かって歪み続けるということであり
意味不明である

13 :ご冗談でしょう?名無しさん:2014/02/06(木) 13:53:59.43 ID:???.net
あるいは、時空の歪みは円であるから太陽とは直角方向から来るはず
でなければ、光子は時空に沿って運動しておらず
時空を一部無視していることになる

14 :ご冗談でしょう?名無しさん:2014/02/06(木) 13:57:54.91 ID:???.net
次に 太陽の重力を我々が感じることはない
ならばこの地球上では太陽以上に時空が歪んでいるはずである
にも関わらず 光子の経路が歪むという話を聞いたことがない

15 :ご冗談でしょう?名無しさん:2014/02/06(木) 14:07:15.91 ID:???.net
しょせんは相間の自己満足

16 :ご冗談でしょう?名無しさん:2014/02/06(木) 14:30:15.20 ID:???.net
ていうか意味不明すぎて読み飛ばすしかない

17 :ご冗談でしょう?名無しさん:2014/02/06(木) 16:43:17.90 ID:???.net
いつものトンデモさんか

18 :ご冗談でしょう?名無しさん:2014/02/11(火) 10:55:10.64 ID:???.net
>>7
何がバカなのかを正しく指摘でない奴は同類

19 :ご冗談でしょう?名無しさん:2014/02/13(木) 10:59:11.49 ID:???.net
>701 名前: ご冗談でしょう?名無しさん [sage] 投稿日: 2014/02/13(木) 02:05:33.05 ID:???
>>>627
>>「光の位置」と「物体の位置」は異なる座標変換を受けると思っているのか?
>
>上のQAがすべてだね。
>数学的な座標変換なら、それは全然OK。
>ただし、物理的な意味はまったくないので、「位置」とかはなくただの「記号」が存在しているだけ。
>物理量ではないね。

この相間は自分が今まで何を言ってきたかを憶えていないらしい。
支離滅裂だ。

20 :ご冗談でしょう?名無しさん:2014/02/16(日) 19:25:52.87 ID:???.net
>>18
>>7に代って説明するけどそれが相対性理論なんだよ。詳しくはwiki参照

21 :ご冗談でしょう?名無しさん:2014/02/18(火) 00:06:48.86 ID:???.net
>>19
その鳥頭も静かになったね
どうせまた違う屁理屈考えてるんだろうけど

22 :ご冗談でしょう?名無しさん:2014/02/18(火) 00:29:06.57 ID:???.net
馬鹿を晒すネタを考える時間があったら座標変換くらい理解すればいいのにと思うが、まあそれをしないからこそ相間なんだが

23 :ご冗談でしょう?名無しさん:2014/02/19(水) 15:31:59.91 ID:???.net
>>12
>星の周りを180度まわって元に戻るのが
>理論から予想されることだからである

相対性理論に従って計算すると必ずそのような結果になると
いうことを具体的に示してみ。

ただの自分勝手な思い込みを
「相対性理論から予想されること」
なとと言っては捏造になるからさ。

日食の話は、相対論による計算値と実際の観測値を比べて両者が一致したという話だ。

180度まわって元に戻るという計算は一体、誰の計算なのかな?
相対論の計算と違う結果なんだから、それはただ君の計算が間違っているのだろう。

24 :ご冗談でしょう?名無しさん:2014/02/19(水) 17:48:21.99 ID:???.net
何かと思ったらコメントする価値もない話だった

25 :ご冗談でしょう?名無しさん:2014/02/19(水) 20:16:40.21 ID:???.net
太陽の近くで光が曲がっても太陽から離れるときに元の経路に戻るはず、って勘違いって意外と多い

ttp://www12.wind.ne.jp/mlj/common/html/science/text/text5.html

26 :ご冗談でしょう?名無しさん:2014/02/19(水) 23:52:11.01 ID:???.net
重力レンズ効果で見えない銀河が引き伸ばされて見えるって言うアレな
最もらしい説明けど何でいくつもに分裂して映るのか?
重力源が1つなら全部繋がって輪になるはずなのにだ

27 :ご冗談でしょう?名無しさん:2014/02/20(木) 00:08:56.49 ID:???.net
そもそも重力源も銀河で球形じゃないんだから当然だろ

28 :ご冗談でしょう?名無しさん:2014/02/20(木) 08:09:39.08 ID:???.net
>>25
この記事も相当怪しくないか・・・?

29 :ご冗談でしょう?名無しさん:2014/02/20(木) 09:11:49.39 ID:???.net
>>28
だから、同じような勘違いしてる例

どうもこの手の人たちは、
 ・平坦な空間に直線を描く
 ・空間を歪める
 ・直線だった線が曲がる
 ・これが一般相対論の「歪んだ空間での光の経路」だ
とか思ってるらしい。

30 :ご冗談でしょう?名無しさん:2014/02/20(木) 10:08:54.40 ID:???.net
地球程度の質量でも球になるのに重力レンズ効果を起こす程の物が
球形にならない理由が知りたい

31 :ご冗談でしょう?名無しさん:2014/02/20(木) 15:16:30.62 ID:???.net
つ 角運動量

32 :ご冗談でしょう?名無しさん:2014/02/20(木) 19:05:24.64 ID:???.net
>>29
正しい説明をしてくだされ。

33 :ご冗談でしょう?名無しさん:2014/03/22(土) 00:37:26.11 ID:63mRDyx9.net
ところで、石ころは原爆推進者(又は虐殺者)だと知ってる?

34 :ご冗談でしょう?名無しさん:2014/03/22(土) 01:02:14.36 ID:???.net
メコスジ道1分勝負

35 :雛苺:2014/03/22(土) 15:40:21.19 ID:???.net
人をバカって言う人がバカなの〜

36 :ご冗談でしょう?名無しさん:2014/03/25(火) 13:53:13.20 ID:???.net
>>33
オマエが無知

37 :ご冗談でしょう?名無しさん:2014/03/29(土) 12:00:09.88 ID:???.net
一方が光速で進んでるとどのようにして決めるんだろうか、別の観察者が必要では?
別の観察者からは光速の2倍ですれ違ってるように見えるかもな。

38 :ご冗談でしょう?名無しさん:2014/03/29(土) 18:31:18.04 ID:???.net
見えませんけどね

39 :ご冗談でしょう?名無しさん:2014/04/11(金) 00:29:46.71 ID:???.net
>>37
何が何に対して相対的なのかを理解してないとそうなるな。
効果は平等じゃないんだよ?

40 :ご冗談でしょう?名無しさん:2014/04/12(土) 22:51:06.12 ID:???.net
"地上からみて”、東向きに光速で進むロケットAと、"地上から見て"西向きに光速で進むロケットBがすれ違ったとき、
ロケットA,Bの”地上から見た"速度差は、光速の2倍になる。

41 :ご冗談でしょう?名無しさん:2014/04/13(日) 01:01:22.60 ID:???.net
右向きに進む光と左向きに進む光の速度差は光速の2倍になる
でいいよ

42 :ご冗談でしょう?名無しさん:2014/04/13(日) 01:11:58.69 ID:???.net
>>40
相対的な文脈に従ってない見方だからそれは全然構わんけど。

邪魔する空気の無い月あたりの地上からサーチライトで空に向かって照らして
ぐるぐる回すと、光芒の先端の移動速度は光速度を超えるけど、それは全然構わない。
相対してないからな。これと同じ見方だ。

43 :ご冗談でしょう?名無しさん:2014/05/08(木) 20:12:20.34 ID:7aXtAmKl.net
>>25
これはまた、ひどいもんだね。

44 :ご冗談でしょう?名無しさん:2014/05/10(土) 04:24:08.93 ID:GE8pN2M2.net
>>1
物体を光と置き換えたら
地球上で普通に起きてることだなwww

45 :ご冗談でしょう?名無しさん:2014/05/10(土) 12:02:55.43 ID:???.net
>>44
対向する光の相対速度は光速じゃアホ

46 :ご冗談でしょう?名無しさん:2014/05/10(土) 12:30:41.08 ID:cjcZURGE.net
仮に光子の速度に影響を与える何らかのものが
存在したらどう責任を取ってくれるのだろうか

47 :ご冗談でしょう?名無しさん:2014/05/10(土) 12:44:45.60 ID:???.net
こんなアホスレをageるな

48 :ご冗談でしょう?名無しさん:2014/05/11(日) 17:43:38.93 ID:???.net
誰でも入れる掲示板に支持はだせないと思う。

49 :ご冗談でしょう?名無しさん:2014/05/11(日) 20:27:39.24 ID:???.net
>>46みたいな既知外って後を絶たないな

50 :ご冗談でしょう?名無しさん:2014/05/16(金) 10:05:57.48 ID:???.net
>アインシュタイン(笑)とかいうアホを論破した
おまえもなー

51 :ご冗談でしょう?名無しさん:2014/05/16(金) 10:18:02.44 ID:???.net
>>1
アニオタの厨房だからどうしようもない

52 :ご冗談でしょう?名無しさん:2014/06/03(火) 09:07:24.85 ID:???.net
アインシュタインをあまりいじめちかわいそ

53 :ご冗談でしょう?名無しさん:2014/06/19(木) 10:22:13.11 ID:Q5Smly1ap
左右から星の光の平面波(垂直な)が到来しています。到来する光の波長は観測者の運動では変動しません。周波数と光速が変動します。

54 :ご冗談でしょう?名無しさん:2014/06/27(金) 10:04:12.30 ID:8VzfwRCn.net
>>25
ここまで細かく図解していて、しかも盛大に間違うなんてことができるなんて。

55 :ご冗談でしょう?名無しさん:2014/06/27(金) 13:21:16.25 ID:???.net
>>54
そこスゲ-読むのめんどくさくって、どこがどう間違ってるか判断するのもめんどくさいんだけど。

56 :ご冗談でしょう?名無しさん:2014/06/27(金) 13:51:35.62 ID:???.net
図を眺めればわかるだろ

57 :ご冗談でしょう?名無しさん:2014/06/27(金) 21:53:02.48 ID:???.net
>>54
地頭のいいバカなのかもな

58 :ご冗談でしょう?名無しさん:2014/06/28(土) 12:45:18.70 ID:???.net
知能は低くないけど人格が破綻してるのでまともな思考ができないタイプのトンデモさん

59 :ご冗談でしょう?名無しさん:2014/06/30(月) 20:23:22.20 ID:???.net
物理板ってスレが延びないね。住人生物板に常住してんのか?

60 :ご冗談でしょう?名無しさん:2014/07/03(木) 10:54:23.69 ID:9fq2HE+l.net
そっか制限速度80kmの道路を80kmで走ってて80km走ってるパトカーとすれ違えば80kmオーバーで捕まるのか

61 :ご冗談でしょう?名無しさん:2014/07/03(木) 11:08:09.47 ID:???.net
めこすじトゥナイト

62 :ご冗談でしょう?名無しさん:2014/07/04(金) 09:31:06.58 ID:???.net
>>60
相間はこれが相対論に対する反論になると思うらしい

63 :ご冗談でしょう?名無しさん:2014/07/04(金) 14:01:30.55 ID:???.net
>>60
いや、そもそも
制限速度80kmの道路を80kmで走ってる車をみた時
反対車線から同じ条件で走ってるパトカーの中の警官には
相対で160kmですれ違うと解かっているから問題視しない。

64 :ご冗談でしょう?名無しさん:2014/07/05(土) 00:55:27.14 ID:5kVHA4yt.net
>>63
スレ主さんが警官なら捕まるのでは?

65 :ご冗談でしょう?名無しさん:2014/07/05(土) 09:47:13.98 ID:???.net
>>60
相対論に対する反論にしたいなら、シチュが間違ってないか?

制限速度光速の道路を光速で走ってて、逆向きに走ってるパトカーとすれ違っても、制限速度一杯で 捕 ま ら な い では?


なんかこう書くとと当たり前だな。もともと制限速度超えてないんだし、超えて見えるわけでもないんだし。

66 :ご冗談でしょう?名無しさん:2014/07/05(土) 12:37:34.90 ID:5kVHA4yt.net
>>65
だから>>1さんが可笑しくて別に反論してるわけじゃないんです

67 :ご冗談でしょう?名無しさん:2014/07/11(金) 15:20:51.49 ID:I/DCOiJ1.net
光速を超えると、時空の流れを移動できると考えるところに
無理がある。四次元の世界なんて存在しないのでは ??

時空をさかのぼって昔の自分を消したら、今の自分は
どうなるのか、疑問は増えるけどね。

68 :ご冗談でしょう?名無しさん:2014/07/11(金) 22:39:00.96 ID:???.net
世界線は四次元多様体上の線ですよ

69 :ご冗談でしょう?名無しさん:2014/07/12(土) 04:51:53.94 ID:???.net
宇宙の端を見たことないのに時空を越えられると
考えるところで、全ての計算がゆがめられていると
思わないか ??
もしかして、光速を超える存在があって 光もわずかな重みが
あるんじゃない。

だから、アインシュタインは舌を出している。
アインシュタインの理論のすべてが公開されているかどうかも
疑わしいけどね。

70 :ご冗談でしょう?名無しさん:2014/07/12(土) 04:53:12.19 ID:???.net
時空を越えちゃった向こう側の人のレスは
やはり味わい深いな。

71 :ご冗談でしょう?名無しさん:2014/07/12(土) 09:29:10.56 ID:qppKpMnb.net
宇宙には、絶対座標という物が存在している

72 :ご冗談でしょう?名無しさん:2014/07/12(土) 10:10:37.23 ID:???.net
夜霧のメコスジヤロー

73 :ご冗談でしょう?名無しさん:2014/07/12(土) 15:18:23.37 ID:???.net
別に存在しても、その座標系が他の慣性系と区別できないなら、なんの問題ないけど

74 :ご冗談でしょう?名無しさん:2014/07/12(土) 16:04:51.60 ID:qppKpMnb.net
まだ、統一場の理論を理解していない人がいるようだ

75 :ご冗談でしょう?名無しさん:2014/07/13(日) 08:43:11.89 ID:TkWKziKw.net
>>69
そういうことは、相対性理論を勉強してから言おうな。

76 :植物園:2014/07/16(水) 06:38:48.57 ID:bVWmX2Tg.net
時間と空間の概念を知らないのかな

77 :ご冗談でしょう?名無しさん:2014/07/16(水) 22:45:45.01 ID:gDVrgNTD.net
相対論で言う光速を超えると時空を移動できると考えて
過去の自分と現在の自分が、同じ空間で挨拶ができると
言いたいのか ???

78 :ご冗談でしょう?名無しさん:2014/07/16(水) 23:18:55.25 ID:???.net
日本語で

79 :ご冗談でしょう?名無しさん:2014/07/18(金) 21:16:21.45 ID:???.net
>>77
そうだよ。だが未来の自分は一度も現れていない。すなわち自分の生きている間はタイムトラベルは不可能。

80 :ご冗談でしょう?名無しさん:2014/07/18(金) 21:37:22.28 ID:???.net
そもそも時間の概念がわからん、
プールの中でモーター(時計)の回転速度が水の抵抗でおちたら
時間そのものが遅くなった事になるのか?

81 :ご冗談でしょう?名無しさん:2014/07/19(土) 00:10:08.39 ID:???.net
隣の防水時計は時間が速く過ぎていくのか

82 :ご冗談でしょう?名無しさん:2014/07/19(土) 00:55:04.10 ID:???.net
>>80
それは時間の定義によるな

83 :ご冗談でしょう?名無しさん:2014/07/19(土) 01:15:48.59 ID:???.net
>>80
基準がそこらじゅうにあるから分かったつもりになってただけで
よくよく調べたら実は全く訳分からんものだった
何かにたとえようとしても無駄

84 :ご冗談でしょう?名無しさん:2014/07/19(土) 02:42:10.58 ID:???.net
実のところ、相対論にはもうひとつの仮説があったのでは
ないかと考えているんだ。

それは、重さをつかさどる粒子の存在とその制御法を
考え付く事ができる内容であった。
この法則はすぐ実験で試されたけど、自分自身の重さがなくなることが
どういう意味につながるか考えずに 物が物として認識できなくなる現象に
遭遇する悲惨な結果になった。
ある意味において、異次元空間に吸収されたように見える。
この事以来、封印されたのではないかと思う。
で、相対論はより捻じ曲げられた内容にかわったと考えているんだ。

科学技術も進化を遂げ、いずれは真の相対論が真実になる
時期も近いと考え 更なる発展ができると期待するんですが
どうですか。

85 :ご冗談でしょう?名無しさん:2014/07/19(土) 07:47:41.13 ID:???.net
妄想乙

86 :ご冗談でしょう?名無しさん:2014/07/19(土) 12:14:12.12 ID:???.net
因みにアインシュタインが死ぬまで追い求めてたのは統一場理論で、
相対論自体はは死ぬ随分前に追及しなくなってたよ

87 :ご冗談でしょう?名無しさん:2014/07/21(月) 12:58:06.14 ID:SsdMhZCY.net
アインシュタインを論破してもいいが
自分で考えた、代わりの理論を持っているのか
ないなら、ただの評論家だ

88 :ご冗談でしょう?名無しさん:2014/07/21(月) 15:44:32.65 ID:???.net
いや、ちゃんと論拠を挙げて間違いを示せるのならそれ自体価値があるだろ。代案は別に考えればいい。
論拠を挙げて間違いを示すことが出来てないから馬鹿にされるだけ

89 :ご冗談でしょう?名無しさん:2014/07/22(火) 12:43:28.70 ID:???.net
カプチーノ vs めこすじ豆腐店

90 :ご冗談でしょう?名無しさん:2014/07/24(木) 09:00:20.54 ID:???.net
>>88 論拠を挙げて間違いを示すと黙っちゃうんだよ。信者たちは。論拠なんていくらでも。

バカバカし過ぎる。アインシュタインはもうどうでもいい。信じるほうがアホ。

91 :ご冗談でしょう?名無しさん:2014/07/24(木) 09:13:01.77 ID:???.net
>>90
じゃその具体的な論拠をあげておくれよw

92 :ご冗談でしょう?名無しさん:2014/07/24(木) 15:36:55.47 ID:???.net
相間「宇宙にはビッグバンより前に生まれた星がある。相対論は間違っている」

住人「( ゚д゚)ポカーン」

相間「ほら、やっぱり論拠を挙げて間違いを示すと黙っちゃうんだよ。信者たちは」

93 :ご冗談でしょう?名無しさん:2014/07/26(土) 09:25:42.11 ID:???.net
10年まえにはネット上でも高度な(と思われる。私には理解できない)議論が見られた。最近はとんと。アンテナある人は状況の変化分かってるんでしょう。表向きは知らん顔。

94 :ご冗談でしょう?名無しさん:2014/07/26(土) 09:28:15.31 ID:???.net
今日はネットカフェから書き込めました

95 :ご冗談でしょう?名無しさん:2014/07/26(土) 09:55:10.65 ID:???.net
>>93
そりゃあよかったな。
相間の妄言を理解できなかったてのは少なくともあんたがとんでもないバカである証拠にはならない。

96 :ご冗談でしょう?名無しさん:2014/07/26(土) 18:34:19.47 ID:???.net
いろんなどうでもいいことを無理矢理解釈して

 「世界の潮流は変化しつつある。相対論が間違っていることが公に認められる日も遠くない」

とか言うのも何十年も前から変わらない相間の妄言の一つだね。

97 :植物園:2014/07/27(日) 10:06:11.00 ID:9cHWJkt0.net
もう少し、品のある文章は書けないのかなあ

98 :ご冗談でしょう?名無しさん:2014/07/27(日) 18:28:55.39 ID:???.net
基地外が何か言ってるよ

99 :ご冗談でしょう?名無しさん:2014/07/28(月) 12:25:38.21 ID:???.net
> 相対論が間違っていることが公に認められる日も遠くない

それはどうかな。でたらめはどこでものさばってる(大衆は無関心)。それが現実。

100 :ご冗談でしょう?名無しさん:2014/07/29(火) 00:36:47.14 ID:???.net
相対性理論は間違っていないなんてことは証明できないのに
相間はそれを求めてくるんだよな。
STAP細胞がらみの件とも同じような構造だけど。

科学哲学を少しは勉強してみたらいいのに。

101 :ご冗談でしょう?名無しさん:2014/07/29(火) 06:40:35.09 ID:???.net
メコスジ道を少しは修行してみたらいいのに。

102 :植物園:2014/07/29(火) 10:44:26.49 ID:N61Xwega.net
相対性理論は太陽の重力で空間が歪む事が証明されている
また飛翔体の中の時間が遅くなることも証明されている
結構、この2つはあっていた

103 :ご冗談でしょう?名無しさん:2014/07/29(火) 23:08:25.18 ID:???.net
日本語でおk

104 :ご冗談でしょう?名無しさん:2014/07/31(木) 20:12:27.15 ID:???.net
相間には何を言っても無駄。
いままで散々教えてあげたけど、全て徒労に終わった。
彼らは学ぶ気なんてさらさら無いんだ。
「俺には信じられない。だから間違えているに決まってる」
これだけ。

105 :ご冗談でしょう?名無しさん:2014/07/31(木) 21:19:20.10 ID:???.net
相間を本気で相手にしてる人も居たんだなあ。奇特な人だ。

と思ったが俺も遠い高校時代に俺を論破したら100万とかほざくバカに
本気になったことがあったわ。
高校生なら高校の勉強してろとか言う負け惜しみしか返ってきませんでしたが。

106 :ご冗談でしょう?名無しさん:2014/08/01(金) 10:35:32.21 ID:???.net
そもそも信者がなんでこんなとこへ来るの?ちょっとつつくとギャーギャーわめく。駄々っ子だね。
子供でも聡明なのはわめいたりしない。

2010年ころまではこの物理板にも相対論のスレッドずいぶんあった。鬱屈するんだろうな

107 :ご冗談でしょう?名無しさん:2014/08/01(金) 12:04:36.71 ID:???.net
相対論がでたらめなのはパッと見で分かることばかり。おそろしいねえ、信じるってのは。

108 :ご冗談でしょう?名無しさん:2014/08/01(金) 12:06:12.81 ID:???.net
という捏造バカをいじるのが面白いから信者()はこのスレにいるのさ。
一時期よりだいぶ少なくなったのはワンパターンだから飽きたんだろ。
もっとがんばってくれよ。

109 :ご冗談でしょう?名無しさん:2014/08/01(金) 14:01:17.26 ID:???.net
アポロは捏造だって騒いでるヤツをいじるほうが、まだおもしろい

110 :植物園:2014/08/09(土) 10:00:07.21 ID:KkyX25W+.net
勝手にやってくれ

111 :ご冗談でしょう?名無しさん:2014/08/11(月) 08:18:15.21 ID:???.net
相対論みたいなデタラメ詰め込むから理系離れにもなるのさ。ここへもフラフラと詰め込まれた哀れなの

112 :ご冗談でしょう?名無しさん:2014/08/11(月) 08:47:34.44 ID:???.net
相対論を多少とも理解してる人はでたらめと言われてピンと来る。理解してない人は来ない

113 :ご冗談でしょう?名無しさん:2014/09/05(金) 20:31:36.78 ID:FpPR4p68.net
アインシュタインのファンというわけではないが
現実的に彼の理論が間違っていたとしても発想の奇抜さは天才

114 :ご冗談でしょう?名無しさん:2014/09/05(金) 21:09:32.55 ID:???.net
ファンかどうか関係ないし。相対性理論が理解できないのならアインシュタインの発想を評価できないはず。
相対性理論の正しいことが理解できたら、そのときアインシュタインの凄さに感心することができる。

115 :ご冗談でしょう?名無しさん:2014/09/06(土) 10:25:49.31 ID:???.net
相対性理論の間違いが理解できたら、そのときアインシュタインのアホさに呆れるることができる。

116 :ご冗談でしょう?名無しさん:2014/09/06(土) 11:39:07.04 ID:???.net
相対論。学者の一部はデタラメと分かってる。一部は無関心、どっちでもいい。一部はバカ、信じてる。

117 :ご冗談でしょう?名無しさん:2014/09/06(土) 16:28:08.63 ID:???.net
> 学者の一部はデタラメと分かってる

その「学者」とやらの名を挙げてくれよ。

118 :ご冗談でしょう?名無しさん:2014/09/06(土) 18:27:29.22 ID:???.net
自分の知り合いの学者で無名なんじゃない?

119 :ご冗談でしょう?名無しさん:2014/09/06(土) 19:11:02.68 ID:???.net
物理学者とは言ってない、というオチなんですね、わかります。

120 :ご冗談でしょう?名無しさん:2014/09/06(土) 19:46:11.92 ID:???.net
時間の遅れはお互い様、ってのも怪しいwwwww

121 :ご冗談でしょう?名無しさん:2014/09/06(土) 19:46:41.33 ID:???.net
学者というからには論文あるだろうから名前出せるだろ

122 :ご冗談でしょう?名無しさん:2014/09/06(土) 20:16:01.04 ID:???.net
ともかく怪しいですよアインシュタインなんて。過大評価ですし。

123 :ご冗談でしょう?名無しさん:2014/09/06(土) 20:29:48.90 ID:IkeEkbRZ.net
光子には質量があるんですかね?あるような気がしますが。まあ直観認識ですが。

そこが問題でしょう。

124 :ご冗談でしょう?名無しさん:2014/09/06(土) 20:34:38.54 ID:???.net
メコスジハイ

125 :ご冗談でしょう?名無しさん:2014/09/06(土) 20:56:42.62 ID:IkeEkbRZ.net
???まじめにおねがいしますよ

126 :ご冗談でしょう?名無しさん:2014/09/06(土) 21:42:42.38 ID:???.net
おれは質量は無い気がするよ。直感認識だけど。

127 :ご冗談でしょう?名無しさん:2014/09/06(土) 21:46:26.87 ID:IkeEkbRZ.net
人それぞれですか、相対的ですねえ。

128 :ご冗談でしょう?名無しさん:2014/09/06(土) 23:14:04.62 ID:???.net
光子ってなんで質量ないくせにエネルギーあんの?
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/sci/1348729309/


こういうスレあるよ

129 :ご冗談でしょう?名無しさん:2014/09/07(日) 11:21:57.75 ID:+DviDjs5.net
>>128
そうですか。ありがとうございます。

130 :ご冗談でしょう?名無しさん:2014/09/07(日) 22:41:02.62 ID:???.net
相対的に時間にズレがある世界にいる人が
ズレがあるってどうやって理解するのか ?

同じ時間を共有しているから 
時間的ズレを認識できるんでしょ。

131 :ご冗談でしょう?名無しさん:2014/09/08(月) 00:22:50.58 ID:???.net
>>130
そりゃあ「同じ時間を共有していたら同じ結果をもたらすであろうもの」の観測結果を比較するんだよ。
たとえば「双子の年齢」とかね。

132 :ご冗談でしょう?名無しさん:2014/09/08(月) 01:12:35.00 ID:???.net
>>130
その両者に連絡がないなら、ズレていることは確認出来ない。
というか、連絡ないんならズレてても気にすることはないんじゃね?

直接比較出来るなにかがあるから、ズレが問題になるんであって。

133 :ご冗談でしょう?名無しさん:2014/09/08(月) 05:48:02.18 ID:???.net
アインシュタインは・・。悪いやつじゃない。
説明不足というか、説明を避けたというか。。

当時の人類に理解しにくいことがあったと思うんだ。

時間の矢 だ

134 :ご冗談でしょう?名無しさん:2014/09/08(月) 05:50:25.67 ID:sRI72n5L.net
マイケルソンモーレーの実験を思考実験で知っていたとかいうのは
ハッタリだ。

あれだけでエーテルがないとだれでも思ってしまうのか?

135 :ご冗談でしょう?名無しさん:2014/09/08(月) 05:52:14.88 ID:sRI72n5L.net
大体あいつは元々特許局の職員だ

136 :ご冗談でしょう?名無しさん:2014/09/08(月) 06:37:01.74 ID:???.net
メコスジハイ

137 :ご冗談でしょう?名無しさん:2014/09/08(月) 08:54:06.00 ID:???.net
いやおまえがよく勉強してないだけだろう。

あと、M-M実験は思考実験じゃないから。

138 :ご冗談でしょう?名無しさん:2014/09/08(月) 09:10:21.35 ID:???.net
ある相対論の信者 : 光速=周波数×波長 の式において光速は一定。従って周波数と波長が変動する。

私 : 宇宙空間に鏡があって星の光を反射している。反射光では一定の条件下ではあなたの言うとおり。
入射光ではそれはまったくの誤り(これを誤りと言うのだろうか)。

139 :ご冗談でしょう?名無しさん:2014/09/08(月) 09:14:04.43 ID:???.net
相間の典型例だな。
自分の主張の根拠を全く示さず自明のものとする。

140 :ご冗談でしょう?名無しさん:2014/09/08(月) 09:22:52.37 ID:???.net
>>138
つまりこいつは任意の周波数と任意の波長をもつ光を生成できるのか。

141 :ご冗談でしょう?名無しさん:2014/09/08(月) 09:24:14.84 ID:???.net
マクスウェル方程式が間違ってるとするのバカの名称は
マ間でいいのかね

142 :138:2014/09/08(月) 12:09:30.49 ID:???.net
>>140 「任意の周波数と任意の波長をもつ入射光を生成できる」、そう言ってるのは相対論だろ。

143 :ご冗談でしょう?名無しさん:2014/09/08(月) 16:18:16.52 ID:???.net
>>142
根拠のない妄想乙

144 :ご冗談でしょう?名無しさん:2014/09/08(月) 16:39:19.46 ID:???.net
>>142
脳ミソがどう腐ったらそういう結論になるの?

145 :ご冗談でしょう?名無しさん:2014/09/08(月) 19:19:31.12 ID:???.net
>>141
電間とか

146 :ご冗談でしょう?名無しさん:2014/09/09(火) 08:52:39.38 ID:???.net
>>145
「電マ」と書くと違うものになるので注意が必要だな。

147 :ご冗談でしょう?名無しさん:2014/09/10(水) 11:33:03.54 ID:???.net
まぁ、ここの馬鹿の書き込み見てると
「やっぱ原子爆弾を作れずに落とされる国なんだなぁー日本は…」と
残念な気持ちになるなw

148 :ご冗談でしょう?名無しさん:2014/09/10(水) 20:44:23.97 ID:???.net
相間がアメリカにはいないとでも?
それともアメリカの相間は良い相間なのか

149 :ご冗談でしょう?名無しさん:2014/09/10(水) 22:29:23.09 ID:???.net
>>148
英語分かんないんでしょ、
英語で書いてあるととたんに崇高にでも感じんじゃない

150 :ご冗談でしょう?名無しさん:2014/09/11(木) 10:20:00.76 ID:???.net
アメリカは相間より進間(なんて言葉はないな。反進化論)が圧倒的に多いからな。

151 :ご冗談でしょう?名無しさん:2014/09/11(木) 23:27:01.50 ID:???.net
重力は光速以上の早さで影響することができるんじゃない。

152 :ご冗談でしょう?名無しさん:2014/09/11(木) 23:51:41.72 ID:???.net
>>151
それはニュートンの遠達力説な。
一般相対論では重力は近接力であり
その相互作用は光速度を越えて伝播しない。

153 :ご冗談でしょう?名無しさん:2014/09/12(金) 00:19:41.08 ID:???.net
>>147
潜在的に巨大なエネルギー(原子力)を爆弾にした発想がすごすぎるから。
原爆に限らず、他の分野で何を考えつくか ??

原爆投下の事実より、この事実のほうが深刻かな。
他の国は、そのマネの範囲で天地の差があると思いませんか ?

154 :ご冗談でしょう?名無しさん:2014/09/12(金) 08:24:55.03 ID:???.net
ニ号研究を知らんのかな

155 :ご冗談でしょう?名無しさん:2014/09/12(金) 12:42:00.98 ID:PVlejMbz.net
量間というのはなかなかいませんが、原理的不確定性が神の実存の証拠だという変なのが
宗教板にいます。

156 :ご冗談でしょう?名無しさん:2014/09/12(金) 13:03:06.07 ID:726XUmd3.net
 ___ _
  ヽo,´-'─ 、 ♪
   r, "~~~~"ヽ
   i. ,'ノレノレ!レ〉    ☆ 日本のカクブソウは絶対に必須です ☆
 __ '!从.゚ ヮ゚ノル   総務省の『憲法改正国民投票法』のURLです。
 ゝン〈(つY_i(つ http://www.soumu.go.jp/senkyo/kokumin_touhyou/index.html
  `,.く,§_,_,ゝ,
   ~i_ンイノ

157 :∴ヴォルデモート卿:2014/09/12(金) 14:35:49.47 ID:???.net
原発など湯沸かし器と同じ原理だ、
ノーベルは爆発物を作った罪で起訴されるだろう。

量子が別々のところにある意味がわからないのは、存在が一つであると
信じすぎるからだ。奇妙な振る舞いでもなんでもない。
つぶつぶで考えるからそういう事になるのだ。

158 :138:2014/09/16(火) 10:40:31.96 ID:???.net
観測者の運動では入射光の波長は変わりません。理由のひとつはそれが過去の事柄だから。周波数と光速が変動します。

159 :ご冗談でしょう?名無しさん:2014/09/16(火) 12:47:37.52 ID:???.net
>>158
お、ようやく追加でバカをさらしに来たのか。
で、ちゃんと実験してからほざいてるんだろうね?
どのような設備で実験したのかちゃんとさらしてみ

160 :ご冗談でしょう?名無しさん:2014/09/18(木) 14:22:45.24 ID:???.net
スレタイからして馬鹿ホイホイだよなー

161 :ご冗談でしょう?名無しさん:2014/10/03(金) 10:00:40.08 ID:???.net
相対論から得るものはなに一つない。性格もゆがんでくるって。掲示板に出てくるゾンビたち哀れ。負け犬はうるさいって言うけど。

162 :ご冗談でしょう?名無しさん:2014/10/03(金) 11:22:40.68 ID:???.net
>>161
そんな負け犬の遠吠えは求めてないんだよ。面白くもない。
お前の珍理論を開陳するか、独自の実験結果と称するものを晒してけよ。
評価してやるから

163 :ご冗談でしょう?名無しさん:2014/10/05(日) 20:29:55.26 ID:SBY+Tgp1.net
無学者

164 :ご冗談でしょう?名無しさん:2014/10/05(日) 21:33:55.94 ID:???.net
馬鹿スレをageるな

165 :ご冗談でしょう?名無しさん:2014/10/05(日) 21:34:32.40 ID:???.net
無学者の噴飯物の珍説御開陳、待ってますよー

166 :ご冗談でしょう?名無しさん:2014/10/07(火) 10:36:20.88 ID:???.net
おバカ満載の相対論との悪縁、ご愁傷。でもこれって人災なんだよねえ。

167 :ご冗談でしょう?名無しさん:2014/10/07(火) 10:38:32.70 ID:???.net
デタラメをデタラメで上塗りの相対論。信者つつくとわめくよ。

168 :ご冗談でしょう?名無しさん:2014/10/07(火) 12:09:00.07 ID:???.net
>>167
理解できないものを認めたくないのはわかるけどね

169 :ご冗談でしょう?名無しさん:2014/10/07(火) 17:11:00.67 ID:7oDW5BkH.net
こういうスレタイ出すとアインシュタイン教の信者に殺されるぞ。

170 :ご冗談でしょう?名無しさん:2014/10/09(木) 11:12:09.66 ID:???.net
MM 実験?あんなもんに騙されるのかねえ。

世の中イカサマでいイパイ。それにしても相対論は別格。お粗末さで。

171 :ご冗談でしょう?名無しさん:2014/10/09(木) 11:59:41.14 ID:???.net
>>170
>MM 実験?あんなもんに騙されるのかねえ。


本当に「馬鹿の一つ覚え」だな。
無知を晒して何が嬉しいんだろうな?

172 :ご冗談でしょう?名無しさん:2014/10/09(木) 12:37:59.56 ID:???.net
こんなとこへなんで信者が出てくるんだろ。珍。モグラみたい

173 :ご冗談でしょう?名無しさん:2014/10/09(木) 17:03:02.50 ID:???.net
>>172
そりゃあここが物理板だからだろ。
嫌なら宗教板かオカルト板に行けよ

174 :ご冗談でしょう?名無しさん:2014/10/10(金) 09:08:57.72 ID:???.net
MM実験が相対論の唯一無二の証拠だと思ってるバカキタ――(゚∀゚)――!!

175 :ご冗談でしょう?名無しさん:2014/10/10(金) 10:14:15.12 ID:???.net
だまされる方も悪いっていうけど、相対論ではまさしく。バカバカしすぎ

176 :ご冗談でしょう?名無しさん:2014/10/10(金) 11:46:33.28 ID:???.net
>>175

お前は、俺から見たら、
足し算しか知らなくて、掛け算を理解できないバカみたいなものなんだよ。
こんな具合にな。

「掛け算信者乙
3と5だったら8に決まってるだろw
なんだよ、3と5で15ってw
バカすぎるwww
えっ?ピタゴラスが言ってたって?
何百年前の学者だよw
権威主義で思考停止状態か、おめでて〜なwww

少しは自分の頭で考えろよwww」



いかにバカな発言かわかるだろう?

177 :ご冗談でしょう?名無しさん:2014/10/10(金) 12:22:44.80 ID:gRp63df0Z
信者って怒るねえ。ふだんどんな生活してんだろ

178 :ご冗談でしょう?名無しさん:2014/10/10(金) 12:36:42.56 ID:???.net
君がバカだってことはよく理解できた。

179 :ご冗談でしょう?名無しさん:2014/10/11(土) 09:42:36.81 ID:???.net
二度とは来ない日々です。くれぐれも相対論ごときデタラメに頭をつっこまぬように。

180 :ご冗談でしょう?名無しさん:2014/10/11(土) 11:05:21.52 ID:???.net
>>179
馬鹿を晒すのがそんなに楽しいのか?

181 :NAS6 ◆n3AmnVhjwc :2014/10/12(日) 22:01:08.64 ID:dFR3Xw8m.net
>>152
天文学の惑星光行差は重力伝達速度が無限大だし、
本当に重力伝達速度が光速度なら、
地球太陽間の光行差から地球軌道がずれて、
天文学は息の根を止められます

182 :ご冗談でしょう?名無しさん:2014/10/12(日) 22:50:26.10 ID:???.net
>>181
ンなアーな

183 :ご冗談でしょう?名無しさん:2014/10/13(月) 00:42:50.49 ID:???.net
キチガイに触るなよ

184 :NAS6 ◆n3AmnVhjwc :2014/10/13(月) 02:16:17.35 ID:pf/7+k41.net
なぜかキチガイなのに計算が完璧なんですね

惑星光行差を考慮しないとすると
実位置が円軌道を以てずれますよ
観測としてそれは間違いです

だから天文学的に重力伝達速度が光速度はあり得ない

ない重力波探しご苦労様www

185 :NAS6 ◆n3AmnVhjwc :2014/10/13(月) 02:48:44.80 ID:pf/7+k41.net
光行差で太陽質量や万有引力定数求めてるのに
重力伝達速度が光速度なら光行差なしで
既存の太陽質量や万有引力定数とか全て間違いですってことになるんだろ
今までの天文計算が全て無駄か
重力波探しが無駄か
の話

186 :ご冗談でしょう?名無しさん:2014/10/13(月) 02:52:18.51 ID:???.net
>>184
ンなアーな

187 :NAS6 ◆n3AmnVhjwc :2014/10/13(月) 03:15:19.09 ID:pf/7+k41.net
逆に言うと
重力波探しの人は
重力伝達速度が無限の天文学数値を利用する時点で
見つからない宝探しをやってるんですよ
1から新天文学を作る気概くらいでないと全部吸収されるんだな

188 :ご冗談でしょう?名無しさん:2014/10/13(月) 03:24:23.57 ID:???.net
重力場も重力子もヒッグス粒子で否定されたから

189 :ご冗談でしょう?名無しさん:2014/10/13(月) 05:39:54.64 ID:???.net
濡れ場も目子力もビックリ目子筋で否定されたから

190 :ご冗談でしょう?名無しさん:2014/10/13(月) 11:01:29.70 ID:???.net
>>188
誰が否定したの?
ソースみたい!

191 :ご冗談でしょう?名無しさん:2014/10/13(月) 11:10:55.85 ID:???.net
>>189
ちょっと調子もどってきたか?

192 :ご冗談でしょう?名無しさん:2014/10/13(月) 11:24:46.81 ID:???.net
>>188
ンなアーな

193 :ご冗談でしょう?名無しさん:2014/10/13(月) 11:31:24.53 ID:???.net
なあ、このヒトもしかして重力場と重力波を混同してないか?

194 :ご冗談でしょう?名無しさん:2014/10/13(月) 11:31:49.78 ID:???.net
キチガイの脳内では重力波と光行差が結線されてるようだけど
どうしてそうなったんだろう

195 :ご冗談でしょう?名無しさん:2014/10/13(月) 11:36:25.48 ID:???.net
ああ、もしかしてニュートンの理論で弾き出した公転速度と光行差で
恒星との距離を算出してるから、
重力が近接力だとニュートン理論が全てご破算になって
天文学が崩壊する、とでも思ってるのかな?
キチガイだし。

196 :NAS6 ◆n3AmnVhjwc :2014/10/13(月) 11:45:26.84 ID:pf/7+k41.net
>ああ、もしかしてニュートンの理論で弾き出した公転速度と光行差で
>恒星との距離を算出してるから、

現在だってここから一歩も外に出てないだろw

重力伝達速度が無限大か光速度かで
天文学作り変えなきゃちゃんと計算できませんけど

197 :NAS6 ◆n3AmnVhjwc :2014/10/13(月) 11:49:12.32 ID:pf/7+k41.net
重力波組は光行差なしで地球と太陽との距離をどうやって計算するんだよ

198 :ご冗談でしょう?名無しさん:2014/10/13(月) 11:49:28.26 ID:???.net
計算力が自慢なようだけど、
太陽系の運行が一般相対論とニュートン理論で
どれくらい違うかを計算してみようという頭は無いみたいね。
まあキチガイだし。

199 :ご冗談でしょう?名無しさん:2014/10/13(月) 11:50:44.80 ID:???.net
>>197
あれ、キチガイな上にそんなにアホだったのか。
太陽との距離を光行差で測るとかどういう発想なんだろ。

200 :NAS6 ◆n3AmnVhjwc :2014/10/13(月) 11:52:44.35 ID:pf/7+k41.net
つか、光速度も決定できなくなるよw

201 :NAS6 ◆n3AmnVhjwc :2014/10/13(月) 11:57:44.61 ID:pf/7+k41.net
ttp://www.s-yamaga.jp/nanimono/uchu/taiyo-01.htm

>現在では、金星までの距離をレーダーで測定して、ケプラーの第3法則を用いて太陽までの距離を求めている。
>金星までの距離をレーダーで測定して

厳然と光行差があるんだが

202 :NAS6 ◆n3AmnVhjwc :2014/10/13(月) 12:03:54.44 ID:pf/7+k41.net
>>198

ttp://nas6.main.jp/secret/SolarSystem3DXNA.zip

203 :ご冗談でしょう?名無しさん:2014/10/13(月) 12:05:37.66 ID:???.net
>>184
水星の近日点移動でググれ

204 :NAS6 ◆n3AmnVhjwc :2014/10/13(月) 12:07:54.93 ID:pf/7+k41.net
>>202
俺が作った相対論計算は

シュワルツシルト時空の重力による加速度の式は
a=(GM/r^2)(1.0+3.0(V/c)^2)

として、重力伝達速度は無限大
で、水星摂動の計算ばっちり

205 :ご冗談でしょう?名無しさん:2014/10/13(月) 12:09:09.11 ID:???.net
だからおまえがやってるのは、電磁場と電磁波(光)を一緒くたにしてるのと同じ事だと言ってる。

206 :ご冗談でしょう?名無しさん:2014/10/13(月) 12:17:15.96 ID:???.net
>>204
その前に、なぜ光速が最高速度なのかをよく考えろ。
話はそれからだ。

207 :NAS6 ◆n3AmnVhjwc :2014/10/13(月) 12:26:59.72 ID:pf/7+k41.net
真面目に相対論すると、
同時の相対性があるから、
二体問題より多い多体問題に言及できないよ

208 :NAS6 ◆n3AmnVhjwc :2014/10/13(月) 12:34:05.86 ID:pf/7+k41.net
>>206
光子が質量0だから質量のある物体の最高速度が光速度なんだろ
となると重力子が光速度とは重力子が質量0と言及していると言える

209 :NAS6 ◆n3AmnVhjwc :2014/10/13(月) 12:47:15.57 ID:pf/7+k41.net
だから、重力子なんてなくて重力場だけがあると考える

210 :ご冗談でしょう?名無しさん:2014/10/13(月) 12:49:56.42 ID:???.net
>>208
全然違う

運動の相対性を電磁気にまで拡張するならば、必然として光速はあらゆる座標系で等しくなければならない。

これはアインシュタインの相対性理論の最初の論文で説明されている基本中の基本だ。

アインシュタインは運動の相対性と電磁気の性質から理論的にこれを導いた。

ローレンツはマイケルソンらの実験で、光速があらゆる座標系で等しくなることを知り、そのように観測されるための変換式を考えたが、
アインシュタインにしてみれば、光速の不変は必然であり、マイケルソンらの実験結果は、それを検証したにすぎない。

そういうことを何も知らないのがまるわかりだから、少しは勉強しろといってるんだ。

211 :NAS6 ◆n3AmnVhjwc :2014/10/13(月) 12:59:50.19 ID:pf/7+k41.net
あなたは同時の相対性を認めて、三体問題以上をどう解く?

212 :NAS6 ◆n3AmnVhjwc :2014/10/13(月) 13:08:50.50 ID:pf/7+k41.net
同時の相対性を認めない立場

・導出
α:二つの固有時間を観察者が同時に求める
観察者から見た物体Aの時間tA、観察者から見た物体Aの速度vA
観察者から見た物体Aの経路長LA=vAtA
τA^2=(1/γA)^2tA^2
=(1-vA^2/c^2)tA^2
tA^2=τA^2/(1-vA^2/c^2)
観察者から見た物体Bの時間tB、観察者から見た物体Bの速度vB
観察者から見た物体Bの経路長LB=vBtB
τB^2=(1/γB)^2tB^2
=(1-vB^2/c^2)tB^2
tB^2=τB^2/(1-vB^2/c^2)
ここで、αより、観察者の世界点が同じの時だから、t=tA=tB
↑観察者から見た観察者の運動時間t
=観察者から見た物体Aの運動時間tA=観察者から見た物体Bの運動時間tB
t^2=τA^2/(1-vA^2/c^2)=τB^2/(1-vB^2/c^2)
τA^2/(c^2-vA^2)=τB^2/(c^2-vB^2)
τA^2/(c^2-LA^2/t^2)=τB^2/(c^2-LB^2/t^2)
また、LA=vAt,LB=vBt、です
光速度:c=299792.458km/s:t:観察者から見た運動の経過時間
τA:物体Aの運動の経過時間:LA(t):観察者から見た物体Aの運動の経路長関数:
τB:物体Bの運動の経過時間:LB(t):観察者から見た物体Bの運動の経路長関数:
時空方程式:τA^2/(c^2-LA(t)^2/t^2)=τB^2/(c^2-LB(t)^2/t^2)

213 :ご冗談でしょう?名無しさん:2014/10/13(月) 13:10:42.45 ID:pf/7+k41.net
・検算

τA=86400s,vA=0km/s,vB=4km/s
τB^2=(τA^2/(c^2-vA^2))(c^2-vB^2)
=((86400)^2/((299792.458)^2-(0)^2))((299792.458)^2-(4)^2)
=(7464960000/89875517873.681764)( 89875517857.681764)
=7464959998.6710578940099168877692
τB=86399.999992309362812215109880874

τA=86399.999992309362812215109880874s,vA=4km/s,vB=0km/s
τB^2=(τA^2/(c^2-vA^2))(c^2-vB^2)
=((86399.999992309362812215109880874)^2/((299792.458)^2-(4)^2))((299792.458)^2-(0)^2)
=(7464959998.6710578940099168877689/89875517857.681764)(89875517873.681764)
=7464959999.9999999999999999999996
τB=86399.999999999999999999999999998

τA=86400s,vA=0km/s,vB=8km/s
τB^2=(τA^2/(c^2-vA^2))(c^2-vB^2)
=((86400)^2/((299792.458)^2-(0)^2))((299792.458)^2-(8)^2)
=(7464960000/89875517873.681764)( 89875517809.681764)
=7464959994.6842315760396675510769
τB=86399.999969237451244753085330775

τA=86399.999969237451244753085330775s,vA=8km/s,vB=0km/s
τB^2=(τA^2/(c^2-vA^2))(c^2-vB^2)
=((86399.999969237451244753085330775)^2/((299792.458)^2-(8)^2))((299792.458)^2-(0)^2)
=(7464959994.684231576039667551076/89875517809.681764)(89875517873.681764)
=7464959999.9999999999999999999991
τB=86399.999999999999999999999999995

214 :NAS6 ◆n3AmnVhjwc :2014/10/13(月) 13:11:09.15 ID:pf/7+k41.net
τA=86399.999992309362812215109880874s,vA=4km/s,vB=8km/s
τB^2=(τA^2/(c^2-vA^2))(c^2-vB^2)
=((86399.999992309362812215109880874)^2/((299792.458)^2-(4)^2))((299792.458)^2-(8)^2)
=(7464959998.6710578940099168877685/89875517857.681764)(89875517809.681764)
=7464959994.6842315760396675510762
τB=86399.999969237451244753085330771

τA=86399.999969237451244753085330771s,vA=8km/s,vB=4km/s
τB^2=(τA^2/(c^2-vA^2))(c^2-vB^2)
=((86399.999969237451244753085330771)^2/((299792.458)^2-(8)^2))((299792.458)^2-(4)^2)
=(7464959994.6842315760396675510761/89875517809.681764)(89875517857.681764)
=7464959998.6710578940099168877684
τB=86399.999992309362812215109880869


t'=2A-(A/√(1-vB^2/c^2))
A=86400s,vA=0km/s,vB=4km/s
(A/√(1-vB^2/c^2))=86400/√(1-4^2/299792.458^2)= 86400.000007690637188469449151063
t'=(86400)*2-(86400/√(1-4^2/299792.458^2))= 86399.999992309362811530550848937

A=86400s,vA=0km/s,vB=8km/s
(A/√(1-vB^2/c^2))=86400/√(1-8^2/299792.458^2)=86400.000030762548766199859186075
t'=(86400)*2-(86400/√(1-8^2/299792.458^2))= 86399.999969237451233800140813925


τA=86400s,vA=0km/s
τB=86399.999992309362812215109880874s,vB=4km/s
τC=86399.999969237451244753085330775s,vC=8km/s

215 :NAS6 ◆n3AmnVhjwc :2014/10/13(月) 13:26:48.57 ID:pf/7+k41.net
同時の相対性を認めたら
比較できませんという答えで
頭悪すぎるだろ

216 :NAS6 ◆n3AmnVhjwc :2014/10/13(月) 14:57:47.96 ID:pf/7+k41.net
同時の相対性で遅れるのはお互い様といえるのは二体問題の話で
多体問題でどうなるんだよwww

217 :NAS6 ◆n3AmnVhjwc :2014/10/13(月) 15:06:38.25 ID:pf/7+k41.net
相対速度だから同時の相対性で遅れるのがお互い様なんだろ
多体問題の相対速度はお互い様じゃありませんよ

VA=1m/s、VB=3m/s、VAB=VBA=2m/s
これは解けても


VA=1m/s、VB=3m/s、VC=5m/s、
VAB=VBA=2m/s、VAC=VCA=4m/s、VBC=VCB=2m/s
こういうのが解けませんっていうのが同時の相対性

218 :NAS6 ◆n3AmnVhjwc :2014/10/13(月) 15:14:32.56 ID:pf/7+k41.net
VA=1m/s、VB=3m/s、VC=5m/s、
VAB=VBA=2m/s、VAC=VCA=4m/s、VBC=VCB=2m/s

これが相対性から解けないって言われても
頭が悪いだけだろとしか言いようがない

219 :NAS6 ◆n3AmnVhjwc :2014/10/13(月) 15:29:39.51 ID:pf/7+k41.net
二点測量は相対性が付きまとうけど
一体なんで三点測量すると思ってんだか

220 :ご冗談でしょう?名無しさん:2014/10/13(月) 15:42:37.99 ID:???.net
>>202
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%A4%A9%E6%96%87%E5%8D%98%E4%BD%8D%23.E5.A4.AA.E9.99.BD.E7.B3.BB.E3.81.AE.E3.82.82.E3.81.AE.E3.81.95.E3.81.97P
もちろん光行差が生じない、なんて言ってないんだよ。
光行差なんて使う必要がない、と言ってる。

221 :ご冗談でしょう?名無しさん:2014/10/13(月) 15:49:03.20 ID:???.net
>>217
> 相対速度だから同時の相対性で遅れるのがお互い様なんだろ
> 多体問題の相対速度はお互い様じゃありませんよ
それはお前のつくった珍妙な理論でそうなるということだろう。
相対性理論ではある座標系で多体問題を解けば、
それを座標変換することでどんな座標系からみた結果も説明できる。

222 :NAS6 ◆n3AmnVhjwc :2014/10/13(月) 16:22:49.39 ID:pf/7+k41.net
>>220
そのリンクは光行差を使うことしかありえないと読んじゃう
光行差使わないでいいのならその方法を書き出してみ
そのあとやっぱり光行差使ってるだろって言ってやるから

>>221
それは、「同時の相対性」を認めないんだろ

223 :NAS6 ◆n3AmnVhjwc :2014/10/13(月) 16:36:13.53 ID:pf/7+k41.net
>>221
地上から見たGPS衛星の時計
GPS衛星から見た地上の時計
お互いに遅れます、これ間違ってるだろ
と、言って分からないなら

地上の人とISSに行った宇宙飛行士の年齢
ISSに行った宇宙飛行士と地上の人の年齢

誰がISSに行こうと地上の人の年齢が左右される覚えはない
自意識過剰すぎるだろ

224 :ご冗談でしょう?名無しさん:2014/10/13(月) 16:39:49.68 ID:???.net
>>223
お前そんなに相対論理解してなかったのか。
いや、過ぎた期待をかけてすまなんだ。
もうさわらないので好きにやってくれ。

225 :NAS6 ◆n3AmnVhjwc :2014/10/13(月) 16:50:57.43 ID:pf/7+k41.net
同時の相対性がバカなだけ
同時は絶対だろ

>>223
は同時の相対性を忠実に理解(しようと)した結果ですけどね

地上から見たGPS衛星の時計
GPS衛星から見た地上の時計
お互いに遅れます

だから

地上の人とISSに行った宇宙飛行士の年齢
ISSに行った宇宙飛行士と地上の人の年齢
お互いに若返ります

いや誰がISS行こうと関係ないんですけどって言うツッコミだよ

226 :NAS6 ◆n3AmnVhjwc :2014/10/13(月) 16:55:04.87 ID:pf/7+k41.net
まぁ、バカには、自分の意見を言わないで
他人を批判することしかできないんだろうけどね

227 :ご冗談でしょう?名無しさん:2014/10/13(月) 17:04:39.04 ID:???.net
どうして相馬は>>210をスルーするんだ?


>運動の相対性を電磁気にまで拡張するならば、必然として光速はあらゆる座標系で等しくなければならない。
>これはアインシュタインの相対性理論の最初の論文で説明されている基本中の基本だ。
>アインシュタインは運動の相対性と電磁気の性質から理論的にこれを導いた。
>ローレンツはマイケルソンらの実験で、光速があらゆる座標系で等しくなることを知り、そのように観測されるための変換式を考えたが、
>アインシュタインにしてみれば、光速の不変は必然であり、マイケルソンらの実験結果は、それを検証したにすぎない。
>そういうことを何も知らないのがまるわかりだから、少しは勉強しろといってるんだ。

228 :ご冗談でしょう?名無しさん:2014/10/13(月) 17:09:02.01 ID:???.net
メコスジン一代男

229 :ご冗談でしょう?名無しさん:2014/10/13(月) 17:29:12.87 ID:???.net
>>225
> 地上から見たGPS衛星の時計
> GPS衛星から見た地上の時計
> お互いに遅れます
どんなバカがそんなこと言ってんだ?
あ、お前か。

230 :NAS6 ◆n3AmnVhjwc :2014/10/13(月) 17:44:01.30 ID:pf/7+k41.net
>>227
だからな速度ってのは、距離の時間微分だろ

あらゆる座標系で光の速度が等しい
要するに、どうなろうとも、
光の進む距離/時間は等しい

だから、質点が速度が上がると時間が縮む
それで、質点が二つで相対速度で考えて、お互いの時間が縮む
しかし、多体問題では相対速度はなく絶対比例速度ということでした

VA=1Zm/s、VB=3Zm/s、VAB=VBA=2Zm/s
Zが任意ならばVAB、VBAは任意

VA=1Zm/s、VB=3Zm/s、VC=5Zm/s、
VAB=VBA=2Zm/s、VAC=VCA=4Zm/s、VBC=VCB=2Zm/s
Zが任意だとしても、
VAB、VBA、VAC、VCA、VBC、VCBの比例関係は
VA、VB、VCによって絶対です

231 :NAS6 ◆n3AmnVhjwc :2014/10/13(月) 17:49:04.39 ID:pf/7+k41.net
>>229

ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%8F%8C%E5%AD%90%E3%81%AE%E3%83%91%E3%83%A9%E3%83%89%E3%83%83%E3%82%AF%E3%82%B9

双子のパラドックスのストーリー

双子のパラドックスのストーリーは次のようになる。
双子の兄弟がいて、弟は地球に残り、兄は光速に近い速度で飛ぶことができるロケットに乗って、
宇宙の遠くまで旅行したのちに地球に戻ってくるものとする。
このとき、弟から見れば兄の方が動いているため、特殊相対性理論が示すように兄の時間が遅れるはずである。
すなわち、ロケットが地球に戻ってきたときは、兄の方が弟よりも加齢が進んでいない。
一方、運動が相対的であると考えるならば、兄から見れば弟の方が動いているため、
特殊相対性理論が示すように弟の時間が遅れるはずである。
すなわち、ロケットが地球に戻ってきたときは、弟の方が兄よりも加齢が進んでいない。
これは前の結果と逆になっており、パラドックスである。

このパラドックスは、双子の兄弟の運動が対称ではないことから解決される。
弟は地球(慣性系と仮定してよい)にいるのに対し、ロケットに乗った兄は、出発するときおよび、Uターンするときに加速されるため、
少なくとも加速系に一時期いることになる。すなわち、ずっと慣性系にいる弟とは条件が異なるのである。

兄弟それぞれの年齢は固有時を積分することで算出できる。

232 :NAS6 ◆n3AmnVhjwc :2014/10/13(月) 17:53:19.44 ID:pf/7+k41.net
>>229
が何にも知らないことだけはよく分かった

233 :NAS6 ◆n3AmnVhjwc :2014/10/13(月) 18:02:44.14 ID:pf/7+k41.net
双子のパラドックスも解くの簡単だけど
三つ子のパラドックスを解くのは絶対比例関係ですよ

>>212-214

234 :NAS6 ◆n3AmnVhjwc :2014/10/13(月) 18:09:12.06 ID:pf/7+k41.net
要するに、俺が言いたいのは
光速度がいかなる値をとって、全ての座標系で一定でも
三体問題の質点の速度の「比例関係」は
お互いの速度によって絶対です

だから、同時の相対性は認めない

235 :NAS6 ◆n3AmnVhjwc :2014/10/13(月) 18:11:20.33 ID:pf/7+k41.net
要するに、俺が言いたいのは
光速度がいかなる値をとって、全ての座標系で一定でも
三体問題の質点の相対速度の「比例関係」は
お互いの速度によって絶対です

だから、同時の相対性は認めない

236 :ご冗談でしょう?名無しさん:2014/10/13(月) 18:36:16.02 ID:???.net
まっすぐな長い直線の道路があるとする。
道路脇には、道路に対して静止している観測者から見て、30万q毎に看板が立ってい
るとする。
この道路に全長30万kmのバスが止まっているとき、バスの先端が看板の位置にあると
すると、後端もちょうど別の看板の位置にあることになる。

いま、このバスがこの道路を一定の速さで走っているとしよう。
ある時刻にバスの中央にあるランプが点灯したとする。
このバスに乗っている観測者から見ると、このランプの光はバスの前後に同時に到達
する。
このことは、光の速さがあらゆる方向において同じであり、また、前方と後方への光
の道のりは等しいのであるから当然である。

一方、道路に立っている観測者から見たときはどうなるであろうか。
この時も、光の進む速度はあらゆる方向に同じ速さで進む。しかしバスは走ってい
る。
したがって、前方へ進む光はバスの先端を追いかけ追いつかなければばらない。
また、バスの後方に向かう光は近づいてくるバスの後端に向かって進んでいく。
それゆえ、光はバスの先端に到着するより先に後端に到着することは明らかである。

これで、バスの先端と後端に光が到着する事象が、バスに乗っている観測者には同時
に起こったように観測され、
地上にいる観測者には別々の時刻に起こったように観測されるということが説明でき
たと思う。

続く

237 :ご冗談でしょう?名無しさん:2014/10/13(月) 18:37:12.63 ID:???.net
続き


次に、バスの長さがどのように観測されるか考えてみよう。
まず、バスの前後に光を感知すると地面に印をつける打印機を備えつけよう。
すると、このバスに乗っている観測者から見ると、中央のランプが点灯した後、この
打印機が同時に働くことになる。
それゆえ、彼にとっては二つの打の間の距離は正確にバスの長さに等しい。

しかし、地上の観測者から見ると、まず後端の打印機が働き、その後に先端の打印機
が働く。この間にバスはいくらか前進する。それゆえ、二つの印の距離は地上の観測
者が見ているバスの長さより大きいはずである。
この印の距離からこの間にバスが移動した距離を引けば、バスがどのぐらいの長さに
観測されたかが分かる。
ではこの二つの印の距離はどのようになるのであろうか。

バスに乗っている観測者から見ると、運動は相対的であるから、看板と看板の間隔が
同じ割合で縮んで見えるはずである。
すると、バスに乗っている観測者から見ると、看板の間隔はバスの長さより短くなっ
ていてバスが前後にはみ出ているように観測されるはずである。
このとき、バスの前後の打印機が同時に働くから、地上についた印の間隔は看板の間
隔つまり1qより長くなる。

そして、地上から見てバスが縮んで見える割合と、バスから見て看板間の距離が縮ん
で見える割合は等しい。
この縮む割合がローレンツ収縮である。

238 :ご冗談でしょう?名無しさん:2014/10/13(月) 18:38:38.93 ID:???.net
ちなみに、同時刻の相対性によれば、2つの事象の起きた時刻が異なるのは、2つの事象の距離が離れている場合だけ。
例えば、バスの先端の打印機がある看板のところで作動したとすると、
これは誰から見てもその看板のところに印がついていることになる。
それゆえ、バスに乗っている観測者から見ても、地上にいる観測者から見ても、
地上の印が付けられた場所は同じところになる。
地上にいる観測者が測定したら、印の間隔は30万Kmより長くなるが、
この距離をバスに乗っている観測者が測定したら、ローレンツ短縮によって、ちょうど30万Kmになる。

239 :ご冗談でしょう?名無しさん:2014/10/13(月) 18:43:34.40 ID:???.net
>>231
双子のパラドックスとGPS衛星は全く別だからな。
双子のパラドックスでは双方が慣性系なのに対して
GPS衛星と地上では両方が慣性系ではない。
諸々の効果を勘案するとGPS衛星の方がどちらから見ても時間が早く進む。
そんなことも知らないのかよ。

240 :NAS6 ◆n3AmnVhjwc :2014/10/13(月) 18:45:17.52 ID:pf/7+k41.net
だから、そのバスが二台あって、バス同士及び地上の人で考えろよ

241 :ご冗談でしょう?名無しさん:2014/10/13(月) 18:55:27.21 ID:???.net
>>240
全然無問題
ちゃんとそれぞれの間で時刻の相対性が成り立つけど?

242 :ご冗談でしょう?名無しさん:2014/10/13(月) 19:01:27.04 ID:???.net
>>230
2体間で相対的なら、何体あろうが相対的だろ

243 :ご冗談でしょう?名無しさん:2014/10/13(月) 19:04:13.73 ID:???.net
>>235
質点が3体に増えようがどうしようが座標系の変換は影響を受けない。
ある慣性系でx軸方向の速度がそれぞれ-v,0,vの系は、
別のある慣性系では0,v,2v/(1+v^2/c^2)のように観測されるというだけ。

244 :ご冗談でしょう?名無しさん:2014/10/13(月) 19:05:43.76 ID:???.net
>>233
三人を それぞれABCとすると、
Aから見たBとC
Bから見たAとC
Cから見たAとB
それぞれ同時刻の相対性が成り立つけどなにか?

245 :ご冗談でしょう?名無しさん:2014/10/13(月) 19:07:32.32 ID:???.net
>>240
たとえばもうひとつバスがあって逆向きに進んでいたとしたら
もう片方のバスは地上からみるよりより縮み、より時間が遅れてみえるだけ。
ただ、どんな座標からみても同じ場所同じ時刻に起った事象は同じ場所同じ時刻で起ったと観測される。
同時性の相対性は空間的距離のある二つの事象において成り立つもの。

246 :NAS6 ◆n3AmnVhjwc :2014/10/13(月) 19:09:43.38 ID:pf/7+k41.net
あのな、相対っていうのはそもそも
基準がなんでもOKで基準との比なわけよ
王様の腕の長さを1mにしてそれで測るようなもの
でもな、王様と家来1,2の時は
基準を王様の腕の長さにしようが家来1or2の腕の長さにしようが
それで測ったものの比例関係が絶対なの
そうやって決めるのが三点測量だぞ

だから、光速度を絶対基準にしてそれで測ろうが
その測ったものの比例関係はどうやっても絶対ですよ

247 :ご冗談でしょう?名無しさん:2014/10/13(月) 19:11:33.04 ID:???.net
メコスジン一代男

248 :ご冗談でしょう?名無しさん:2014/10/13(月) 19:12:16.18 ID:???.net
>>246
それはある慣性系において成り立つ。
別の慣性系においては成り立たない。

249 :ご冗談でしょう?名無しさん:2014/10/13(月) 19:12:50.01 ID:???.net
>>240
バスAとバスBがあつても、地上にいる人から見たら、さっき説明したバスAの前後の時刻の同時性が相対的と観測されるのと、
バスBの前後の時刻の同時性が相対的と観測されるのとがそれぞれ別々に観測されるだけだ。
バスAに乗っている人から見たら、さっき説明したバスBの前後の時刻の同時性が相対的と観測されるし、
バスBに乗っている人から見たら、バスAの前後の時刻の同時性が相対的と観測される。
バスが何台に増えようが何の違いもない。

250 :247:2014/10/13(月) 19:13:42.59 ID:???.net
>>246
もちろん長さの場合、相対速度がないときはどの慣性系からみても成り立つがね。

251 :ご冗談でしょう?名無しさん:2014/10/13(月) 19:16:39.30 ID:???.net
>>246
座標系の相対性と測定系の相対性を混同してるのか。
どういう頭の悪さなんだ。

252 :NAS6 ◆n3AmnVhjwc :2014/10/13(月) 19:17:58.54 ID:pf/7+k41.net
バスAが速度+c/2
バスBが速度+c/4
地上の人
で同一直線上にあるとして
バスABの中央で地上の人から見て同時にそれぞれ光った光が
その三者にどう見えるかだぞ

253 :ご冗談でしょう?名無しさん:2014/10/13(月) 19:19:50.79 ID:???.net
>>252
地上の人にとって同地点で同時に光ったのならAからみてもBからみても同時に見える。
地上の人にとって別地点で同時に光ったのならAからみてもBからみても同時に見えない。

254 :NAS6 ◆n3AmnVhjwc :2014/10/13(月) 19:21:32.85 ID:pf/7+k41.net
>>252
でわかんなかったらどう説明しても理解させられません

255 :NAS6 ◆n3AmnVhjwc :2014/10/13(月) 19:23:44.90 ID:pf/7+k41.net
>>253
で、それぞれの光がバスの両端にたどり着いた各々の瞬間はどう見える?

256 :ご冗談でしょう?名無しさん:2014/10/13(月) 19:24:06.25 ID:???.net
>>252
そもそも光った場所の情報を入れない時点で相対論を全く理解してないことがまるわかりだな。
時間と空間は相対的なもので両方を指定しないと何の意味もないのに。

257 :ご冗談でしょう?名無しさん:2014/10/13(月) 19:26:45.08 ID:???.net
音速は、その音を伝える空気との相対速度に依存する。
それは、空気も物質であり、運動の相対性の法則に従うからだ。
しかし、光(電磁波)は違う。
もしも絶対静止の空間もしくはエーテルがあって、光速がそれとの相対速度で変化するとしたら、光速を測定することで、それぞれの物体の絶対速度が求まることになってしまう。
従って、運動の相対性を満足するためには、むしろ光速は相対速度ではなく、絶対速度でなければならない。
ゆえに光速はどの座標系で測定しても同じになる。

258 :NAS6 ◆n3AmnVhjwc :2014/10/13(月) 19:32:12.91 ID:pf/7+k41.net
>>257
ある基準を基に測定したものは
それぞれの座標系でお互いの比が変わるわけないじゃんか

259 :ご冗談でしょう?名無しさん:2014/10/13(月) 19:33:43.16 ID:???.net
>>255
光った場所の情報がなくても言えることは、AからみればA内部の光は同時に両端に達し、地上からみてもBからみても後端に先に到達することと、
BからみればB内部の光は同時に両端に達し地上から見れば後端に先に到達し、Aから見れば逆になるということだけだな。

260 :NAS6 ◆n3AmnVhjwc :2014/10/13(月) 19:37:02.24 ID:pf/7+k41.net
それぞれの座標系でお互いの比が変わるのなら

基 準 が デ タ ラ メ だ と い う こ と だ

基準Aとする
あ=1A
い=2A
う=3A
あいうの比は基準をどう取ろうとも絶対

261 :ご冗談でしょう?名無しさん:2014/10/13(月) 19:37:43.88 ID:???.net
>>258
変わるんだよ。
>>252のバスAとバスBの長さを静止したバスCを基準に測ったとする。
地上から見ればC>B>Aに見えるし、
AからみればA>B>Cに見えるし、
Bから見ればB>A=Cに見える。

262 :NAS6 ◆n3AmnVhjwc :2014/10/13(月) 19:43:38.93 ID:pf/7+k41.net
>>261

>>260のような等式の成り立たない数学なんてクソで数学にならない

263 :NAS6 ◆n3AmnVhjwc :2014/10/13(月) 19:46:37.91 ID:pf/7+k41.net
>>261

>>260
のAが適用するにあたってころころ変わって
関係性をどうのとか議論する自体無意味

264 :ご冗談でしょう?名無しさん:2014/10/13(月) 19:46:45.46 ID:???.net
リーマン幾何を全否定してきたな。

265 :ご冗談でしょう?名無しさん:2014/10/13(月) 19:50:59.32 ID:???.net
40レスも費して私にはミンコフスキー時空が理解できませんということを訥々と語ってたわけだな。
哀れな。

266 :ご冗談でしょう?名無しさん:2014/10/13(月) 19:52:48.64 ID:???.net
>>263
それがな、ある座標系ですべての物体の情報を調べてしまえば、
どんな座標系からみたときの物体の情報も判ってしまうというのが相対性理論なんだよ。

267 :NAS6 ◆n3AmnVhjwc :2014/10/13(月) 19:53:55.99 ID:pf/7+k41.net
関係性の議論ならば
比は絶対だろ

基準Aとする
あ=1A
い=2A
う=3A

A=2でもA=3でもAがどんな値でも
あ:う=1:3

268 :NAS6 ◆n3AmnVhjwc :2014/10/13(月) 19:59:27.05 ID:pf/7+k41.net
>>265
>>266

じゃあ、聞くがな、どの座標系で測った、光が進んだ距離とその時間が、絶対なんだ?
距離も時間も座標系で変わるんだろwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

269 :ご冗談でしょう?名無しさん:2014/10/13(月) 20:01:58.63 ID:???.net
>>268
どの座標系でも光の速度は変わらない。
それを保つように距離と時間が変わる。

270 :ご冗談でしょう?名無しさん:2014/10/13(月) 20:03:55.63 ID:???.net
>>267
もし、それが相対速度を持たない三つの物体の長さであれば、
どのような慣性系から観測してもその比は一定だ。
しかし、相対速度を持った三つの物体の長さであったり、
三つの物体の速度がそれぞれあ、い、うなのであれば、
その比はある慣性系においてのみ成り立つ。

271 :NAS6 ◆n3AmnVhjwc :2014/10/13(月) 20:08:07.44 ID:pf/7+k41.net
>>269
はらいてえ

ローレンツ変換を全部なしにしやがるwww

>どの座標系でも光の速度は変わらない。
>それを保つように距離と時間が変わる。

光の進む距離とその時間は絶対変わらない
どんな座標系でも光の進む距離とその時間は絶対変わらない
だからローレンツ変換はない

これは相間の極論だけどな

272 :ご冗談でしょう?名無しさん:2014/10/13(月) 20:09:34.20 ID:???.net
>>268
もしもお前のこの発言が釣りなら真面目に答えるだけバカバカしかったというわけだ。
もしもお前が本気でわからないのなら、説明するだけ無駄だったということだ。

273 :ご冗談でしょう?名無しさん:2014/10/13(月) 20:11:10.40 ID:???.net
>>271
はらいたいならクスリ飲んで寝ろ
お前みたいな低脳が相対論なんて考えてるとそのうち統失になるぞ
おそいかもしれんが

274 :NAS6 ◆n3AmnVhjwc :2014/10/13(月) 20:13:28.63 ID:pf/7+k41.net
>どの座標系でも光の速度は変わらない。
>それを保つように距離と時間が変わる。

光の進む距離とその時間は絶対変わらない
どんな座標系でも光の進む距離とその時間は絶対変わらない
だからローレンツ変換はない

これは相間の極論だけどな
つか、相間の勝利パターンだろこれ

275 :ご冗談でしょう?名無しさん:2014/10/13(月) 20:19:37.76 ID:???.net
>どの座標系でも光の速度は変わらない。



>どんな座標系でも光の進む距離とその時間は絶対変わらない

と言い換えるのがバカ

相間はそれに気付けないだろうけど

276 :NAS6 ◆n3AmnVhjwc :2014/10/13(月) 20:24:51.60 ID:pf/7+k41.net
>>275
おまえ光の「速度」って
光が
進んだ距離/その時間
じゃねえよって言っちゃうとかwwww

光が
進んだ距離/その時間
=光速度

ならば

>どの座標系でも光の速度は変わらない。

>どんな座標系でも光の進む距離とその時間は絶対変わらない
と言い換えても何の問題もない

277 :ご冗談でしょう?名無しさん:2014/10/13(月) 20:27:43.73 ID:???.net
そうその調子
おまえはそこらへんで言い合ってる程度がお似合いだよ

278 :NAS6 ◆n3AmnVhjwc :2014/10/13(月) 20:42:34.60 ID:pf/7+k41.net
どの座標系でも光の速度は変わらない
どの座標系でも光の進む距離とその時間は変わらない
だからローレンツ変換はない

定説です


光速度=光の進む距離/その時間を
cとします

座標系Aの距離RA=1c=1(光の進む距離/その時間)
座標系Bの距離RB=2c=2(光の進む距離/その時間)
座標系Cの距離RC=3c=3(光の進む距離/その時間)

RA:RC=1:3
えーーどうして座標系の速度なんかでRA、RB、RCが伸び縮みするの?

まぁ言っておくが
相間としての極論を言っていて、相対論の立場も知ってるよ
相対論の立場は光時計だろ

279 :NAS6 ◆n3AmnVhjwc :2014/10/13(月) 20:55:12.32 ID:pf/7+k41.net
つか、相対論信者は光時計がピタゴラスの定理で解けるくらいのものなのに
もったいぶって理解できないと思うのはなんでなの?

280 :ご冗談でしょう?名無しさん:2014/10/13(月) 21:04:24.10 ID:???.net
そんな簡単なものなのに理解できないのはお前なんだが

281 :NAS6 ◆n3AmnVhjwc :2014/10/13(月) 21:06:39.05 ID:pf/7+k41.net
ピタゴラスの定理で光時計を解きます
その心は
反った異論でしょう

鏡長L速度V半往復時間t光速度c
(ct)^2=(L)^2+(Vt)^2
それだけのことでよくもまぁふくらますよな

282 :NAS6 ◆n3AmnVhjwc :2014/10/13(月) 21:10:20.18 ID:pf/7+k41.net
だから要請にこたえて

>>212-214

283 :ご冗談でしょう?名無しさん:2014/10/13(月) 21:12:39.08 ID:???.net
はらいたは治ったのか?

284 :NAS6 ◆n3AmnVhjwc :2014/10/13(月) 21:16:05.22 ID:pf/7+k41.net
お互いに遅れる同時の相対性はねえや

285 :ご冗談でしょう?名無しさん:2014/10/13(月) 21:27:18.75 ID:???.net
そんな簡単なことが理解できないのか

286 :ご冗談でしょう?名無しさん:2014/10/13(月) 21:41:25.71 ID:???.net
Δx'=γΔx,Δt'=γΔt
Δx'/Δt' = Δx/Δt = c
ということもわからない程度のバカなのか…

287 :ご冗談でしょう?名無しさん:2014/10/13(月) 21:51:39.92 ID:???.net
光時計はわかっているような言い草だが、
すれ違う二台のロケットが相手の光時計を見たら何が言えるか
結局それさえわかってないってことだろ
もう考えるな。やめとけ。

288 :NAS6 ◆n3AmnVhjwc :2014/10/13(月) 21:53:06.59 ID:pf/7+k41.net
>Δx'=γΔx,Δt'=γΔt
>Δx'/Δt' = Δx/Δt = c

Δx=γ^-1Δx',Δt=γ^-1Δt'

だってばwww

289 :NAS6 ◆n3AmnVhjwc :2014/10/13(月) 21:56:34.93 ID:pf/7+k41.net
相対論信者で俺が反りが合わないのが
復号するときもローレンツ逆変換でなく
何とかの一つ覚えでローレンツ変換を使う奴

290 :ご冗談でしょう?名無しさん:2014/10/13(月) 21:57:54.56 ID:???.net
>>288
> Δx=γ^-1Δx',Δt=γ^-1Δt'
だから?

291 :NAS6 ◆n3AmnVhjwc :2014/10/13(月) 22:02:07.10 ID:pf/7+k41.net
>Δx'/Δt' = Δx/Δt = c

これはねえだろ

Δx'/Δt' =γ(Δx/Δt)
Δx/Δt =γ^-1(Δx'/Δt')

Δx'/Δt'≠Δx/Δt

292 :ご冗談でしょう?名無しさん:2014/10/13(月) 22:07:43.08 ID:???.net
>>289
> Δx'=γΔx,Δt'=γΔt
これのどこがローレンツ変換なんだ?バカなのか?あ、バカなのか。

293 :ご冗談でしょう?名無しさん:2014/10/13(月) 22:09:00.14 ID:???.net
まあγを比例定数に使ったのはミスリーディングだったかもな……
バカしかひっかからないだろうが

294 :ご冗談でしょう?名無しさん:2014/10/13(月) 22:09:42.22 ID:???.net
>>276
100/20 = 10/2 だから 100 = 10, 20 = 2と言ってるわけだ。小学生すらしない間違いを平気でするのが相間

295 :ご冗談でしょう?名無しさん:2014/10/13(月) 22:19:50.87 ID:???.net
バカのために書いてあげると、ローレンツ変換(x,t)->(x',t')は
x'=γx-βγct,t'=γt-βγx/c
だからな。

296 :∴ヴォルデモート卿:2014/10/13(月) 22:23:56.40 ID:8WT5Rtoo.net
てす

297 :NAS6 ◆n3AmnVhjwc :2014/10/13(月) 22:31:07.43 ID:pf/7+k41.net
>>294
>100/20 = 10/2 だから 100 = 10, 20 = 2と言ってるわけだ。小学生すらしない間違いを平気でするのが相間

だから比が絶対だって言ってんだろ
100:20=10:2

>>293
Δx'=γΔx,Δt'=γΔt
あいにくだがxとtで同じ文字を使ってるから
ローレンツ変換の関数記号にしか見えないし

298 :NAS6 ◆n3AmnVhjwc :2014/10/13(月) 22:35:42.46 ID:pf/7+k41.net
xとtでなんで同じ記号使ってんの?
関数記号にしか見えません

299 :ご冗談でしょう?名無しさん:2014/10/13(月) 22:36:51.88 ID:???.net
だとしたらΔx'=γ(Δx), Δt'=γ(Δt)と表わせると思ってるのか。
バカすぎる。
あと、ローレンツ変換は普通(x',t')=Λ(x,t)と表わすので使うとバカが隠せるよ。

300 :ご冗談でしょう?名無しさん:2014/10/13(月) 22:37:40.70 ID:???.net
> >どの座標系でも光の速度は変わらない。
> を
> >どんな座標系でも光の進む距離とその時間は絶対変わらない
> と言い換えても何の問題もない

これが「比が変わらないという意味でした」で済むと思うのか

301 :ご冗談でしょう?名無しさん:2014/10/13(月) 22:38:56.35 ID:???.net
現にローレンツ変換で光速を一定に保てることが明白に示されてるのにボケナスはなんの文句があるのか

302 :ご冗談でしょう?名無しさん:2014/10/13(月) 22:39:35.83 ID:???.net
比が変らないってのは光速度が変わらないと全く同義だしな。

303 :NAS6 ◆n3AmnVhjwc :2014/10/13(月) 22:40:56.11 ID:pf/7+k41.net
行列規則
P'=M・P
P'X0=M・PX0
P'X1=M・PX1
・・・
なにか?

304 :NAS6 ◆n3AmnVhjwc :2014/10/13(月) 22:42:56.22 ID:pf/7+k41.net
>現にローレンツ変換で光速を一定に保てることが明白に示されてるのにボケナスはなんの文句があるのか

復号するときにローレンツ逆変換を使えって文句

305 :ご冗談でしょう?名無しさん:2014/10/13(月) 22:45:23.88 ID:???.net
だれがローレンツ逆変換を使うべきところでローレンツ変換を使ったんだ?
そもそもローレンツ変換が使われたと思ってたのはバカだけだぞ?

306 :NAS6 ◆n3AmnVhjwc :2014/10/13(月) 22:47:32.73 ID:pf/7+k41.net
これが関数論として当たり前なのに
(x',t')=Λ(x,t)
(x,t)=Λ^-1(x',t')

こうやる奴がたくさんいて気持ち悪い
(x',t')=Λ(x,t)
(x,t)=Λ(x',t')

307 :ご冗談でしょう?名無しさん:2014/10/13(月) 22:48:00.22 ID:???.net
復号って何なんだかな。
ローレンツ変換はこいつにとって暗号かなんかなのか。

308 :ご冗談でしょう?名無しさん:2014/10/13(月) 22:48:36.92 ID:???.net
>>306
その脳内のお友達はこのスレには居ないよ。

309 :NAS6 ◆n3AmnVhjwc :2014/10/13(月) 22:51:25.23 ID:pf/7+k41.net
こうやる奴がたくさんいて気持ち悪い
(x',t')=Λ(x,t)
(x,t)=Λ(x',t')

なんでこんなことするのって聞くと
相対速度はお互い様だからお互いに遅れるだろって
言い出す

で、多体問題ではこうしないと
(x',t')=Λ(x,t)
(x,t)=Λ^-1(x',t')
間違う

310 :ご冗談でしょう?名無しさん:2014/10/13(月) 22:56:15.66 ID:???.net
NAS6は誰と戦っているんだ?

311 :ご冗談でしょう?名無しさん:2014/10/13(月) 23:00:17.76 ID:???.net
>>306,308

 (x', t') = Λ(x, t) = (γ(x - vt), γ(t - vx/c^2))

にたいして、逆変換は

 (x, t) = Λ^(-1) (x', t') = (γ(x' + vt'), γ(t' + vx'/c^2))

だ。Λ(x', t')

 Λ(x', t') = (γ(x' - vt'), γ(t' - vx'/c^2))

を逆変換に使う馬鹿はお前の脳内にしかいない。



それから、一般論としては

  Λ^(-1) = Λ

となる変換は存在する。180°回転とか鏡映変換とかな。

312 :NAS6 ◆n3AmnVhjwc :2014/10/13(月) 23:00:30.39 ID:pf/7+k41.net
ローレンツ変換を適用するって絶対静止系がないから基本的に
(x',t')=Λ(x,t)
(x,t)=Λ(x',t')
こうしがち

絶対静止系がないとするから
どの慣性系がローレンツ変換か逆変換か気分しだい

313 :ご冗談でしょう?名無しさん:2014/10/13(月) 23:01:41.46 ID:???.net
>>309
> こうやる奴がたくさんいて気持ち悪い

そんな奴がどこにいるのか具体的に示せよ。「たくさんいる」んだから2,3例くらい挙げられんだろ

314 :NAS6 ◆n3AmnVhjwc :2014/10/13(月) 23:02:48.08 ID:pf/7+k41.net
ちゃんと見ろ



##########################

絶対静止系がないとするから
どの慣性系がローレンツ変換か逆変換か気分次第

##########################

315 :NAS6 ◆n3AmnVhjwc :2014/10/13(月) 23:09:25.33 ID:pf/7+k41.net
同時の相対性は認められないね
とか
繰り返し同じことを言い方を変えて言ってるんだってば

316 :ご冗談でしょう?名無しさん:2014/10/13(月) 23:18:20.11 ID:???.net
>>314
そのとおりだよ?
>>311を100回音読しろ

317 :ご冗談でしょう?名無しさん:2014/10/13(月) 23:19:25.21 ID:???.net
>>314

だからなんだ?

  特別な慣性系は存在しないので、

     Λ :: S→S' の変換
     Λ' : S'→S の変換

はいずれもローレンツ変換になります。どちらが「ローレンツ変換」でどちらが「逆ローレンツ変換」という区別はありません。
ってだけのことだな。

318 :NAS6 ◆n3AmnVhjwc :2014/10/13(月) 23:22:36.05 ID:pf/7+k41.net
>>316
絶対静止系がない中でどれか慣性系にローレンツ変換してほかのに逆変換するは自由で
どれをそれに選ぶかで
選んだそれぞれの一意性はその中にないよ

319 :ご冗談でしょう?名無しさん:2014/10/13(月) 23:28:06.22 ID:???.net
ユークリッド平面 R^2 には特別な直交座標系など存在しないので、(原点を共有する)ふたつの直交座標系 S, S' の間には


    R : S→S' の変換
    R' : S'→S の変換

はいずれも直交変換になります。どちらが「直交変換」でどちらが「逆直交変換 (という言い方は普通しないが)」という区別はありません

というのと全く変わらない。

直交変換は鏡映か回転のどちらかになる。
鏡映の場合と 180°回転の場合は R' = R だ (>>311後半で挙げた特別な場合の例)

それ以外のときは R' と R は「どちらも回転」だが同じではない。

320 :ご冗談でしょう?名無しさん:2014/10/13(月) 23:29:14.13 ID:pf/7+k41.net
 (x', t') = Λ(x, t) = (γ(x - vt), γ(t - vx/c^2))

にたいして、逆変換は

 (x, t) = Λ^(-1) (x', t') = (γ(x' + vt'), γ(t' + vx'/c^2))




慣性系Aの点PA、慣性系Bの点PB、
Λ(PA)≠Λ(PB)
なのにどちらをとっかかりに選ぶかは自由って態度がむかつく

Λ(PA)での計算結果と
Λ(PB)での計算結果は
全く違います

321 :NAS6 ◆n3AmnVhjwc :2014/10/13(月) 23:30:52.51 ID:pf/7+k41.net
>>319
その場合ちゃんと逆行列の関係だろ

322 :ご冗談でしょう?名無しさん:2014/10/13(月) 23:33:21.53 ID:???.net
>>319の例で、

  S' は S を 90°回転させた直交座標系

なら

  S は S' を -90°回転させた直交座標系

になる。どちらも回転だが同じ回転ではない

これと同様に、

  S' は S に対して「速度 v のローレンツ変換」を適用した慣性系

なら

  S は S' に対して「速度 -v のローレンツ変換」を適用した慣性系

になる。どちらもローレンツ変換だが同じローレンツ変換ではない

ただそれだけのことがどうしても理解できないのがボケナス脳

323 :NAS6 ◆n3AmnVhjwc :2014/10/13(月) 23:33:49.61 ID:pf/7+k41.net
同時の相対性
とか
絶対静止系がない
とか言うから

逆行列の関係性がない

324 :ご冗談でしょう?名無しさん:2014/10/13(月) 23:34:18.08 ID:???.net
>>321
ローレンツ変換もそうだけど?
310を百回音読しろよ

325 :ご冗談でしょう?名無しさん:2014/10/13(月) 23:34:51.72 ID:???.net
>>323
あるけど?
310を百回音読しろよ

326 :NAS6 ◆n3AmnVhjwc :2014/10/13(月) 23:35:43.98 ID:pf/7+k41.net
>>322
それお互いに逆行列の関係性がないだろ

327 :ご冗談でしょう?名無しさん:2014/10/13(月) 23:38:26.82 ID:???.net
>>326
ローレンツ群という概念聞いたことある?

328 :NAS6 ◆n3AmnVhjwc :2014/10/13(月) 23:40:18.26 ID:pf/7+k41.net
 (x', t') = Λ(x, t) = (γ(x - vt), γ(t - vx/c^2)) *1

*1式で
v=+v or v'=−v

vとv'代入して
*1式がお互いに逆行列の関係になるのかよwww

329 :ご冗談でしょう?名無しさん:2014/10/13(月) 23:42:16.30 ID:???.net
>>328
なるに決まってんだろ。
お得意の計算力はどうした?

330 :ご冗談でしょう?名無しさん:2014/10/13(月) 23:45:25.26 ID:???.net
>>321

Λ    : (x', t') = (γ(x - vt), γ(t - vx/c^2) )
Λ^(-1) : (x, t) = (γ(x' + vt'), γ(t' + vx'/c^2) )

は「逆行列の関係ではない」とでも?

331 :NAS6 ◆n3AmnVhjwc :2014/10/13(月) 23:49:22.77 ID:pf/7+k41.net
(x', t') = Λ(x, t) = (γ(x - vt), γ(t - vx/c^2))

にたいして、逆変換は

(x, t) = Λ^(-1) (x', t') = (γ(x' + vt'), γ(t' + vx'/c^2))


だからぁ

VA=c/2、VB=-c/2
こういう風に二体問題ならなるけど

VA=c/2、VB=-c/2、VC=c/4
三体問題はお互い様性はないよ

だから同時の相対性は認められないってずっと言ってんだろ

332 :ご冗談でしょう?名無しさん:2014/10/13(月) 23:56:43.53 ID:???.net
おまえはなんで物体と座標が一対一対応するかのような発言を繰り返すんだ?
もしかして物体と座標が一対一対応すると思っているのか?
さすがのバカでもそれはないよな?

333 :NAS6 ◆n3AmnVhjwc :2014/10/13(月) 23:59:12.29 ID:pf/7+k41.net
なになに物体が分裂するの?統合失調?

334 :ご冗談でしょう?名無しさん:2014/10/14(火) 00:00:32.68 ID:???.net
>>331
同時刻の相対性を認めないと、絶対速度と宇宙の中心があることになっちゃうんだよ!
だけど、そんなものはないんだ。

335 :ご冗談でしょう?名無しさん:2014/10/14(火) 00:01:06.56 ID:???.net
>>331

意味不明すぎる。具体的な問題を示してみろよ。

座標系 A,B,C で

 Λ1 : A→B のローレンツ変換
 Λ2 : B→C のローレンツ変換

のときに、A→Cの変換がローレンツ変換にならないとかそういう形に問題を明確にすれば答えようがあるが。

336 :ご冗談でしょう?名無しさん:2014/10/14(火) 00:01:11.48 ID:???.net
>>333
つまり座標が物体と一対一対応すると思ってるんだな?

337 :NAS6 ◆n3AmnVhjwc :2014/10/14(火) 00:04:44.35 ID:8vgXsLxv.net
>>334

ですから

ds^2=-(cdt)^2+dx^2+dy^2+dz^2

r^2=(cti)^2+x^2+y^2+z^2

r^2=w^2+x^2+y^2+z^2

四次元球

338 :ご冗談でしょう?名無しさん:2014/10/14(火) 00:07:33.90 ID:???.net
>>333

座標系は単なる目盛りであって計算の都合がいいように勝手に定めていいもの。
特定の物体を基準に定めることもあるがそうでないこともある。

便宜的に「物体Aの座標系」などと書くことはあるがそれは例えば「物体Aを基準とする座標系」といった意味
(実際にどのような意味になるかは文脈依存) であって、物体Aが特定の座標系に結びついているわけではない。

339 :ご冗談でしょう?名無しさん:2014/10/14(火) 00:07:50.45 ID:???.net
>>336
座標系と言いたいんだろ。座標はそりゃあ物体に一対一対応するわな。特定の座標系の下で。

340 :ご冗談でしょう?名無しさん:2014/10/14(火) 00:08:42.98 ID:???.net
>>337
そういう意味のない数式を羅列するからキチガイ扱いされるんだよ。

341 :ご冗談でしょう?名無しさん:2014/10/14(火) 00:10:06.76 ID:???.net
>>339
重箱の隅で悪いが、対応する物体がない座標もあるから「一対一対応」とは言いがたい

342 :ご冗談でしょう?名無しさん:2014/10/14(火) 00:11:40.02 ID:???.net
>>341
ああ、そりゃそうだ。単射でしかないですね、こりゃ失礼

343 :ご冗談でしょう?名無しさん:2014/10/14(火) 00:13:07.43 ID:???.net
時刻の相対性が理解できない奴は、次の問題でひっかかかるんだよな。

同じ向きに同じ速度で飛んでいる二台のロケットがあるとする。
ロケット同士はお互い指向性の鋭い八木アンテナを使って通信をするとする。
すると、ロケットに乗っている人から見ると、お互いのロケットは止まっているように見えるから、アンテナはロケットの真横に向けて通信をすることになる。
ところが、ロケットの外にいて、二台のロケットが猛スピードで飛んでいくように見える観測者から見ると、ロケットから出た電波はロケットの真横ではなく少し前方へ斜めに飛んでいかなければロケット間で通信ができないことになる。
しかしアンテナはロケットから真横に向けて取り付けてある。
果たしてこの二台のロケット間で通信をすることができるか?

344 :NAS6 ◆n3AmnVhjwc :2014/10/14(火) 00:13:34.63 ID:8vgXsLxv.net
これと
世界距離ds^2=-(cdt)^2+dx^2+dy^2+dz^2

これ
四次元球半径r^2=(cti)^2+x^2+y^2+z^2

名づけ以外で何が違うの?

345 :NAS6 ◆n3AmnVhjwc :2014/10/14(火) 00:15:58.74 ID:8vgXsLxv.net
>>343

だからそれ光時計のピタゴラス解

346 :ご冗談でしょう?名無しさん:2014/10/14(火) 00:16:18.55 ID:???.net
>>344
球というからには{(t,x,y,z)|r^2=(cti)^2+x^2+y^2+z^2}
という集合を考えてるんだろうがそれに何の意味があるのかまったく理解不能だな

347 :335:2014/10/14(火) 00:18:28.79 ID:???.net
正直すいません。用語は次からちゃんと使います…
で、
>>331
座標系と物体が一対一対応するとでも思ってんのか?

348 :ご冗談でしょう?名無しさん:2014/10/14(火) 00:19:31.87 ID:???.net
>>344

  r^2 = x^2 + y^2

と書いてあったら「円」だと脊髄反射するのがボケナス

349 :NAS6 ◆n3AmnVhjwc :2014/10/14(火) 00:20:11.92 ID:8vgXsLxv.net
>>346
>それに何の意味があるのかまったく理解不能だな

ローレンツ変換って意味があるんだよwww

350 :ご冗談でしょう?名無しさん:2014/10/14(火) 00:20:16.34 ID:???.net
Λ:γ[[1, -v], [-v/c^2, 1]]
Λ':γ[[1, v], [v/c^2, 1]]

 Λ×Λ' = γ^2 [[1・1 - v・v/c^2, 1・v - v・1], [-v/c^2・1 + 1・v/c^2, -v/c^2・v + 1・1]]
     = γ^2 [[1 - v^2/c^2, 0], [0, 1-v^2/c^2]]
     = γ^2 [[1/γ^2, 0], [0, 1/γ^2]]
     = [[1, 0], [0, 1]]
     = I

これでもΛ'がΛの逆行列じゃないと言い張るボケナス。

351 :ご冗談でしょう?名無しさん:2014/10/14(火) 00:21:07.62 ID:???.net
>>349
ねえよ。

352 :ご冗談でしょう?名無しさん:2014/10/14(火) 00:22:48.97 ID:???.net
ユークリッド空間の直交変換は (とりあえず2次元を例として)

  r^2 = x^2 + y^2 を不変に保つ変換

と定義されるが、直交変換は円ではない。(もちろん円と無関係ではないが)

353 :ご冗談でしょう?名無しさん:2014/10/14(火) 00:23:17.55 ID:???.net
>>349
座標変換とは、ある座標系における座標と別の座標系における座標の対応関係だ。
球とは、ある座標系において特定の条件をみたす座標の集合だ。
いったいどうして球にローレンツ変換という意味が生じる?

354 :ご冗談でしょう?名無しさん:2014/10/14(火) 00:23:30.32 ID:???.net
いつもながら相対論信者顔真っ赤だなw

355 :ご冗談でしょう?名無しさん:2014/10/14(火) 00:25:41.84 ID:???.net
んなこと言いだすってことは相間の顔は真っ青なのかな?

356 :ご冗談でしょう?名無しさん:2014/10/14(火) 00:27:14.26 ID:???.net
>>355
量子もつれが実証された今において相間なんているのか?糞信者w

357 :ご冗談でしょう?名無しさん:2014/10/14(火) 00:28:17.65 ID:???.net
量子もつれの意味すらわからない奴は引っ込んでろ

358 :ご冗談でしょう?名無しさん:2014/10/14(火) 00:29:06.24 ID:???.net
顔真っ赤な信者ww

359 :ご冗談でしょう?名無しさん:2014/10/14(火) 00:29:10.50 ID:???.net
>>356
>>349,353,355

360 :ご冗談でしょう?名無しさん:2014/10/14(火) 00:31:16.46 ID:8vgXsLxv.net
だから二体問題だけでなく
三体問題で考えてね

>同時刻の相対性を認めないと、絶対速度と宇宙の中心があることになっちゃうんだよ!
>だけど、そんなものはないんだ。

単純にユークリッド座標で考えて
2点の関係は相対関係で絶対性はありません
3点の関係は平面の必要十分条件だから絶対性がある
だから三点観測するんだろ

でリーマン幾何になると
なんで3点の関係で平面が決定しない?

三者面談

361 :ご冗談でしょう?名無しさん:2014/10/14(火) 00:31:35.53 ID:???.net
超弦(笑)

362 :ご冗談でしょう?名無しさん:2014/10/14(火) 00:32:51.43 ID:???.net
>>360
おい、コテつけなおし忘れてるぞ。
自演が忙しいのはわかるがいらんアホを晒すな。

363 :ご冗談でしょう?名無しさん:2014/10/14(火) 00:34:37.21 ID:???.net
>>360
> 単純にユークリッド座標で考えて
>2点の関係は相対関係で絶対性はありません
>3点の関係は平面の必要十分条件だから絶対性がある
これはまた珍解釈だな。意味がまったくわからん。

364 :ご冗談でしょう?名無しさん:2014/10/14(火) 00:38:56.39 ID:???.net
>>345
光時計の事を聞いてるんじゃないよ。
どうして真横に向いたアンテナから斜め前に電波がでたり、斜め後ろからの電波を受信したりできるのかと聞いてるんだよ。

365 :NAS6 ◆n3AmnVhjwc :2014/10/14(火) 00:39:05.87 ID:8vgXsLxv.net
2点の直線は平面上いかなる制約も受けないが(相対論)
三角形は平面決定するんだよ(絶対論)

366 :ご冗談でしょう?名無しさん:2014/10/14(火) 00:42:03.31 ID:???.net
>>360
だからそういう意味不明なフガフガじゃなくてちゃんと問題を組み立てて示せよ。

ユークリッド空間(3次元)で3点で平面が決定することはユークリッド空間上の座標変換とは直接の関係は何もない。
2点だと相対的で3点だと絶対的とかいうのも全く意味不明

 2点は直線を指定するのに必要で、3点は平面を指定するのに必要、4点は (4次元以上のユークリッド空間で) 3次元の超平面指定するのに必要
 …(以下同様に)

ってだけの話で、なんで直線の指定だと「相対的」で平面の指定だと「絶対的」なのかさっぱりわからん。

367 :ご冗談でしょう?名無しさん:2014/10/14(火) 00:43:02.13 ID:???.net
>>365
で、その三角形が決定する平面がどういう絶対的な意味があんだ?

368 :ご冗談でしょう?名無しさん:2014/10/14(火) 00:47:02.29 ID:???.net
反論できなくなってきたらコテID隠してレッテル貼りをせっせと始めるような姑息なバカに対してお前ら優しいな

369 :ご冗談でしょう?名無しさん:2014/10/14(火) 00:47:19.69 ID:???.net
> 2点の直線は平面上いかなる制約も受けないが(相対論)

全く意味不明。すくなくとも「その2点を通る」って制約はあるわけだし、それがなんで「相対論」なのかもさっぱり

それから、

>>360
]> でリーマン幾何になると
> なんで3点の関係で平面が決定しない?

今はローレンツ変換の話なんだからリーマン幾何とかが出てくる余地はない。

とにかく知ってる単語をとりあえずつなげてみました、みたいな書き込みやめろよ。

370 :ご冗談でしょう?名無しさん:2014/10/14(火) 00:49:59.49 ID:???.net
信者はID隠さずトリップ付けろよw

371 :NAS6 ◆n3AmnVhjwc :2014/10/14(火) 00:51:18.93 ID:8vgXsLxv.net
>ってだけの話で、なんで直線の指定だと「相対的」で平面の指定だと「絶対的」なのかさっぱりわからん。

関係比の話

あ=1A
い=2A

Aの取り方次第で、あといはお互い何の関係比も実はない
(1と2は適当に置いただけで何でもいいことになる)
あ:い≠1:2


あ=1A
い=2A
う=3A

どんなAを取っても
あ:い:う=1:2:3

関係比が絶対

372 :ご冗談でしょう?名無しさん:2014/10/14(火) 00:52:05.27 ID:???.net
なんでこんなスレageにゃならんねん。
相間をおちょくるためにトリップ考えるとか面倒臭いわ。

373 :ご冗談でしょう?名無しさん:2014/10/14(火) 00:53:04.19 ID:???.net
>>371
それはひょっとしてギャグで言ってるのか?
え、本気?ウソでしょ?

374 :ご冗談でしょう?名無しさん:2014/10/14(火) 00:55:14.88 ID:???.net
>>372
は?w
むしろ量間をおちょくるためにあるスレだろw

375 :ご冗談でしょう?名無しさん:2014/10/14(火) 00:58:31.38 ID:???.net
相対性理論すげえwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

376 :ご冗談でしょう?名無しさん:2014/10/14(火) 01:02:07.34 ID:???.net
うん、そうだね

377 :NAS6 ◆n3AmnVhjwc :2014/10/14(火) 01:08:56.32 ID:8vgXsLxv.net
いやまじで

リンゴとミカン
関係性はそれぞれ適当に名づけただけです
それぞれ実はどんな名づけでもいい

リンゴとミカンとブドウ
関係性は決まってるんです
それぞれ意味をちゃんと持つ

このたとえは分からないかなぁ?

じゃあ、人間関係で
1人称2人称だけなら
それぞれ誰がなろうとどうでもいい
1人称2人称3人称となると
必ず意味があって配役が決まる

378 :NAS6 ◆n3AmnVhjwc :2014/10/14(火) 01:14:53.68 ID:8vgXsLxv.net
恋人同士はどんなことにもなるけど
三角関係はその当事者しかありえないんだよ

379 :ご冗談でしょう?名無しさん:2014/10/14(火) 01:17:10.36 ID:???.net
いよいよ誤魔化しモードですね

380 :NAS6 ◆n3AmnVhjwc :2014/10/14(火) 01:24:29.31 ID:8vgXsLxv.net
いや分からん分からんっていうからたとえを変えたんだよ

AとBの関係って何の説明にもなっていないのが相対で
AとBとCの関係で決まりきってる絶対だよ


##########################

絶対静止系がないとするから
どの慣性系がローレンツ変換か逆変換か気分次第

##########################


##########################

第三者がいないとするから
どうしようが気分次第

##########################

説明を変えただけなんだがねーーー

381 :ご冗談でしょう?名無しさん:2014/10/14(火) 01:26:09.73 ID:???.net
>>371

なにいってんだかさっぱりわからん。
直線と平面の話じゃなかったのか?

>>377-378

全く意味不明。

そういう意味不明なたとえはどうでもいいから、ちゃんと「相対論の問題」として示してくれよ。

382 :ご冗談でしょう?名無しさん:2014/10/14(火) 01:27:00.58 ID:???.net
>>345

>>364に答えろよ

383 :ご冗談でしょう?名無しさん:2014/10/14(火) 01:29:04.47 ID:???.net
> 絶対静止系がないとするから
> どの慣性系がローレンツ変換か逆変換か気分次第

どの慣性系も「ローレンツ変換」でも「逆ローレンツ変換」でもありません。何言ってるのかな?

384 :ご冗談でしょう?名無しさん:2014/10/14(火) 01:29:31.96 ID:???.net
>>356
相間の意味も知らないのか

385 :NAS6 ◆n3AmnVhjwc :2014/10/14(火) 01:31:44.92 ID:8vgXsLxv.net
>>382

だからさ、今さんざん言っているように
2体間での前後左右って
3体ないと決まらないよ

386 :ご冗談でしょう?名無しさん:2014/10/14(火) 01:32:06.26 ID:???.net
ユークリッド平面上のふたつの直交座標系 S1, S2 について、

  S2 は S1 を回転させたもの
  S1 は S2 を回転させたもの

どっちでもいいという話が、第三の座標系 S3 が出てくると話が違ってくると言ってるわけだな、ボケナスは。

どう違うのか説明してもらいたい。

387 :ご冗談でしょう?名無しさん:2014/10/14(火) 01:34:23.99 ID:???.net
>>385
だから、二台のロケットの外から見たらと言ってるだろ!
それが第三者だよ!

388 :ご冗談でしょう?名無しさん:2014/10/14(火) 01:36:24.27 ID:???.net
逆行列にならないとか言ってたのはどうなった?まだそう言い張るのか?

389 :ご冗談でしょう?名無しさん:2014/10/14(火) 01:36:41.83 ID:???.net
>>384
信者の意味も知らないのか

390 :NAS6 ◆n3AmnVhjwc :2014/10/14(火) 01:40:20.51 ID:8vgXsLxv.net
回転行列Rが
R=
cosθ+sinθ
sinθ-cosθ
とされてるとき
点P1P2だけならどうにでもなるんよ

点P1P2P3となると
形が相似形でラスタ変換っていうか必ず決まる

391 :ご冗談でしょう?名無しさん:2014/10/14(火) 01:42:16.50 ID:???.net
量子複製不可能定理

392 :ご冗談でしょう?名無しさん:2014/10/14(火) 01:42:45.53 ID:???.net
>>390
> 回転行列Rが
> R=
> cosθ+sinθ
> sinθ-cosθ
> とされてるとき
> 点P1P2だけならどうにでもなるんよ

「どうにでもなる」とは?

> 点P1P2P3となると
> 形が相似形でラスタ変換っていうか必ず決まる

なにが決まる?

説明すべき事をしないのは、説明してしまうと中身が何もないことがバレてしまうからだろ?

393 :ご冗談でしょう?名無しさん:2014/10/14(火) 01:43:56.38 ID:???.net
まさかと思うが、>>390>>386に答えたつもりになってるのか?

394 :NAS6 ◆n3AmnVhjwc :2014/10/14(火) 01:44:22.02 ID:8vgXsLxv.net
2点決めただけならなんも決めてないのと同じだろ
3点決めたら全部決定するんだよ

395 :ご冗談でしょう?名無しさん:2014/10/14(火) 01:51:45.17 ID:???.net
>>384
> 2点決めただけならなんも決めてないのと同じだろ
> 3点決めたら全部決定するんだよ

何が?

n個の自由度がある問題で m (m < n) 個の条件しか指定しなかったら (n - m) の自由度が残るってだけのことだろ。
平面の場合は n = 3 だって以上の意味は何もない。

2点しか指定しなくても、

「その2点を通る」って制約は付いてる (その制約を満たさない平面は除外される)

だから「何も決めてない」ことにはならん。本当に、ボケナスにも程がある。

で、それが>>386 (およびその元となるローレンツ返還の問題) になんの関係がある?まったく無関係だ。

396 :NAS6 ◆n3AmnVhjwc :2014/10/14(火) 01:54:00.73 ID:8vgXsLxv.net
地球と太陽
それだけ決めても何にもならないだろ
もう1箇所、何か決めたら
全てが絶対に決まっちゃうんだよ

397 :ご冗談でしょう?名無しさん:2014/10/14(火) 01:56:08.24 ID:???.net
だから「何が決まる」んだよ?

でもって、それが >>386 となんの関係がある?なんの関係もない。

398 :NAS6 ◆n3AmnVhjwc :2014/10/14(火) 01:59:14.36 ID:8vgXsLxv.net
まだわかんない?

地球と太陽の距離が1mmでも1AUでも適当に文字を置いただけ
もう1つの場所を指定するから単位と数字が意味を持つんだよ

お わ か り ?

399 :ご冗談でしょう?名無しさん:2014/10/14(火) 01:59:53.44 ID:???.net
原点 O と 点 P だけを定めたのでは直交座標系を一意に指定することは出来ない、という話なら理解できる
でもそれは>>386とはなんの関係もない。

400 :NAS6 ◆n3AmnVhjwc :2014/10/14(火) 02:00:28.19 ID:8vgXsLxv.net
三点測量が全然わからない奴ばっかなんだもん

401 :ご冗談でしょう?名無しさん:2014/10/14(火) 02:01:58.07 ID:???.net
>>398
よくわかるよ、>>386 (およびその元となるローレンツ変換の問題) とはまったく無関係なことを言ってるって事はね。

402 :ご冗談でしょう?名無しさん:2014/10/14(火) 02:05:46.05 ID:???.net
>>400

三点測量がわからないんじゃない。

 ・おまえのフガフガが三点測量の話だと見いだすのが困難
 ・三点測量の話と「ローレンツ変換と逆変換が逆行列にならない」の話は関係ないのになんでそんな
  無関係な話をするのか「わからない」

んだよ。馬鹿が。
 

403 :NAS6 ◆n3AmnVhjwc :2014/10/14(火) 02:07:16.89 ID:8vgXsLxv.net
>>398
が分かるなら

相対論だろうが
2点決めただけって無意味な話って分からない?

404 :NAS6 ◆n3AmnVhjwc :2014/10/14(火) 02:08:57.34 ID:8vgXsLxv.net
>>398
が分かるなら

相対論だろうが
2点決めただけって、無意味な話

405 :ご冗談でしょう?名無しさん:2014/10/14(火) 02:11:14.57 ID:???.net
> 2点決めただけって無意味な話って分からない?

だから何?無関係な話をしてるってわからないのかな?

406 :ご冗談でしょう?名無しさん:2014/10/14(火) 02:13:41.08 ID:???.net
> ユークリッド平面上のふたつの直交座標系 S1, S2 について、
>
>   S2 は S1 を回転させたもの
>   S1 は S2 を回転させたもの
>
> どっちでもいいという話が、第三の座標系 S3 が出てくると話が違ってくると言ってるわけだな、ボケナスは。

どう違うのか答えるだけなのになんで逃げ回ってるの?

407 :ご冗談でしょう?名無しさん:2014/10/14(火) 02:16:05.30 ID:???.net
「(とりあえず)二つの座標系だけ考える」ことがなぜか「2点しか考えない」ことにすり替わるのがボケナス

408 :ご冗談でしょう?名無しさん:2014/10/14(火) 02:17:05.21 ID:???.net
そもそも運動する二つの物体は二点だけじゃなくて無限の点を決める点について

409 :ご冗談でしょう?名無しさん:2014/10/14(火) 02:18:45.36 ID:???.net
あえて質問してみたい。
三点測量ってなによ?
三角測量のこと?

410 :NAS6 ◆n3AmnVhjwc :2014/10/14(火) 02:20:09.95 ID:8vgXsLxv.net
三次元幾何学では

ローカル座標が3つあると
いずれかをグローバル座標に出来ます

ローカル座標が2つは
お互い座標は無意味です



ゆえに絶対静止系(グローバル座標系)がないことはあり得ない


ずーーーーーーーーーーっと、同じことを言ってるの

411 :ご冗談でしょう?名無しさん:2014/10/14(火) 02:22:25.93 ID:???.net
>>410
こいつ座標と座標系の違いわかってんのか?

412 :ご冗談でしょう?名無しさん:2014/10/14(火) 02:23:11.29 ID:???.net
>>407
座標と座標系の違いがまったくわかってないからなんじゃないのか?

413 :ご冗談でしょう?名無しさん:2014/10/14(火) 02:27:35.45 ID:???.net
>>410
だから、
>>387
にこたえろよ!
二台のロケットの外にいる観測者からみて、
電波はどうして斜めに飛ぶんだ?
相馬には説明できまい。
だがそれでは、ロケットに乗っている観測者にはロケット間で通信ができるのに、
ロケットの外にいる観測者にはロケット間の通信ができないことになるぞ!
さあ、どうせつめいするんだ!

414 :NAS6 ◆n3AmnVhjwc :2014/10/14(火) 02:28:41.65 ID:8vgXsLxv.net
座 標 系 な ん て た だ の 回 転 行 列

コンピュータグラフィックスが分かればわかるだろ

415 :ご冗談でしょう?名無しさん:2014/10/14(火) 02:28:41.95 ID:???.net
>>410
基底が三つあれば三次元座標系を張れるというとんでもなく当たり前のことを言ってるだけなのか?

416 :ご冗談でしょう?名無しさん:2014/10/14(火) 02:29:40.62 ID:???.net
>>414
おまえ直交座標系しか知らんの?

417 :NAS6 ◆n3AmnVhjwc :2014/10/14(火) 02:30:22.84 ID:8vgXsLxv.net
>>415

ちがうちがう
なんで空間が三次元なのかを説明したんだよ

418 :ご冗談でしょう?名無しさん:2014/10/14(火) 02:30:29.60 ID:???.net
>>414
回転行列はむしろ座標「変換」の表現なんだが。

419 :ご冗談でしょう?名無しさん:2014/10/14(火) 02:37:18.65 ID:???.net
>>417
空間が3次元であることに理由があって、
かつ414でそれが説明できていると思ってるの?

420 :NAS6 ◆n3AmnVhjwc :2014/10/14(火) 02:38:02.42 ID:8vgXsLxv.net
>>413
そだよ
糸電話は当事者同士には伝わりますが外部者には伝わりません

ちょっと考えてみろよ

光速度で横と言ってる方向にギリギリ通信しているものを
縦からのぞき見たら更に時差があるから
(横に行ってから縦に二辺を通って到達しなければならない)
のぞき見の人は通信出来なかったと思うぞ

421 :ご冗談でしょう?名無しさん:2014/10/14(火) 02:39:49.41 ID:???.net
>>420
こいつ筋金入りのバカだな……

422 :?:2014/10/14(火) 02:41:53.46 ID:mg5Zlnrp.net
おまえら、あほんだが。偉大なるアインシュタインに。畏れ多くも。

いいか、ろ紙チャイルドのおっさんは、金を支配すれば、法律だろうが

問題ではない。とか抜かしたが、経済も法律も人間が作ったもんだよ。

だから、金の力で人間は支配できるだろう。だが宇宙の大法則は金など

関係ない。人間をごまかせても、大自然の法則、女王「幼心の君」には勝てないのだ。

そのわが幼心の君に仕えていたアインシュタインを侮辱するなどと、許されんことなのだ。

悔い改めよ。

423 :NAS6 ◆n3AmnVhjwc :2014/10/14(火) 02:46:13.54 ID:8vgXsLxv.net
AB間30万km
AB-C間30万km

AB間で1sで光をやり取りした光を
AB-C間で1s遅れて見るから
全部で2sかかる

424 :ご冗談でしょう?名無しさん:2014/10/14(火) 02:46:15.78 ID:???.net
>>420
>>387は、
ロケット内部の人間からみて「ロケット同士が」通信できているのに、
ロケット外部の人間からみて「ロケット同士が」通信できないということになるぞ、
という話なんだが理解できたかい?

425 :?:2014/10/14(火) 02:46:58.25 ID:mg5Zlnrp.net
もともと、幼心の君の助さん格さんの物理、化学には素人が学問界に金の力で乗り込んで

金もうけなどと大それた世界戦略などやめよ。大自然の怒りに触れるぞよ。

426 :ご冗談でしょう?名無しさん:2014/10/14(火) 02:47:32.04 ID:???.net
>>410

> ローカル座標が3つあると
> いずれかをグローバル座標に出来ます

意味不明。グローバル「座標系」とローカル「座標系」がちゃんと定義されていればローカル「座標」がいくつだろうとグローバル「座標」に
できることは明らか。

ローカル・グローバル「座標系」が定義できてなきゃローカル「座標」がいくつであれグローバル「座標」にすることは不可能。

そして、「グローバル座標系」と「絶対静止系」は全くの別物です。

まあ、>>414 からも

  「座標」と「座標系」と『座標変換」

の区別がまったく付いてないことは丸わかりだよね。

427 :ご冗談でしょう?名無しさん:2014/10/14(火) 02:50:34.76 ID:???.net
きっとプログラミングとかカジってあさっての方向に中二病をこじらせちゃった可哀想なやつなんだろうな。
CGとかを引き合いにだすとこみると。

428 :ご冗談でしょう?名無しさん:2014/10/14(火) 02:56:42.31 ID:???.net
ちなみに、

> ローカル座標が3つあると
> いずれかをグローバル座標に出来ます

この「座標」が「座標系」の間違いだとしても、

 「ローカル座標系」がいくつであっても (1つ以上なら) そのうち一つをグローバル座標系にすることは問題なく可能
 (もちろん、その座標系が全体を覆うなら、だけど。でもそれはローカル座標系の数には関係ない)

429 :NAS6 ◆n3AmnVhjwc :2014/10/14(火) 02:57:35.58 ID:8vgXsLxv.net
>>424
A−−−−−−−→B
と届いた光を

A−−−−−−−→B
            |
            |
            |
            |
            ↓
            C

Cが見て

ABが繋がっているとCがわかる

430 :NAS6 ◆n3AmnVhjwc :2014/10/14(火) 03:02:54.99 ID:8vgXsLxv.net
意味が分からないなら

A−−−−−−−→B
と懐中電灯を当てたら

A−−−−−−−→B
            |
            |
            |
            |
            ↓
            C

Bに当たった光を
Cが見て
Bが光ったとCが分かる

431 :ご冗談でしょう?名無しさん:2014/10/14(火) 03:03:32.93 ID:???.net
>>429
アンテナの向きについては完無視なのな。
理解できてないんなら素直に認めなよ。

432 :NAS6 ◆n3AmnVhjwc :2014/10/14(火) 03:08:03.30 ID:8vgXsLxv.net
指向性があるなら糸電話で秘密会話
分かるわけないだろ

433 :NAS6 ◆n3AmnVhjwc :2014/10/14(火) 03:12:45.17 ID:8vgXsLxv.net
A−−−−−−−→B
と懐中電灯を当てて
Bが光を反射しない服を着てたら

A−−−−−−−→B
            
            
            
            
            
            C

Cが見て
Bが光ったかどうかCは分からない

434 :NAS6 ◆n3AmnVhjwc :2014/10/14(火) 03:15:48.43 ID:8vgXsLxv.net
バ カ じ ゃ な か ろ う か ?

435 :ご冗談でしょう?名無しさん:2014/10/14(火) 03:19:02.34 ID:???.net
コレはバカすぎるな。
「ロケットとロケットが通信していることが外部から探知できるか」という問題にすりかわってるわ。

436 :ご冗談でしょう?名無しさん:2014/10/14(火) 03:19:46.58 ID:???.net
まあいいや、どうせ問題が理解できてもその意図も正解も理解できるわけないんだから寝よう

437 :ご冗談でしょう?名無しさん:2014/10/14(火) 03:20:36.79 ID:???.net
概念の話と実際の手段の話が区別できない馬鹿は困るな。

438 :NAS6 ◆n3AmnVhjwc :2014/10/14(火) 03:22:02.11 ID:8vgXsLxv.net
>>420
>>387は、
ロケット内部の人間からみて「ロケット同士が」通信できているのに、
ロケット外部の人間からみて「ロケット同士が」通信できないということになるぞ、
という話なんだが理解できたかい?


コレはバカすぎるな。
「ロケットとロケットが通信していることが外部から探知できるか」という問題にすりかわってるわ。

そう言えって言ったんだろ

439 :NAS6 ◆n3AmnVhjwc :2014/10/14(火) 03:23:53.58 ID:8vgXsLxv.net
A−−−−−−−→B
と懐中電灯を当てたら

A−−−−−−−→B
            |
            |
            |
            |
            ↓
            C

Bに当たった光を
Cが見て
Bが光ったとCが分かる

A−−−−−−−→B
と懐中電灯を当てて
Bが光を反射しない服を着てたら

A−−−−−−−→B
            
            
            
            
            
            C

Cが見て
Bが光ったかどうかCは分からない


なんも間違ってないよ

440 :NAS6 ◆n3AmnVhjwc :2014/10/14(火) 03:27:12.46 ID:8vgXsLxv.net
A−−−−−−−→B
と懐中電灯を当てたら

A−−−−−−−→B
            |
            |
            ↓
            C

Bに当たった光を
Cが見て
Bが光ったとCが分かる

ABCと光が経由してAからCに光が届く

A−−−−−−−→B
と懐中電灯を当てて
Bが光を反射しない服を着てたら

A−−−−−−−→B
            
            
            
            C

Cが見て
Bが光ったかどうかCは分からない

Aの光はCに届かない

441 :NAS6 ◆n3AmnVhjwc :2014/10/14(火) 03:31:28.11 ID:8vgXsLxv.net
だから
シュレーディンガーの猫で

箱の中でモールス信号送られても外の人は分かりません

442 :NAS6 ◆n3AmnVhjwc :2014/10/14(火) 03:32:37.80 ID:8vgXsLxv.net
爆笑ポイントだぞ

443 :NAS6 ◆n3AmnVhjwc :2014/10/14(火) 03:40:56.51 ID:8vgXsLxv.net
とそこらへんの話は簡単に
こういうなぞなぞ

444 :ご冗談でしょう?名無しさん:2014/10/14(火) 03:47:37.04 ID:???.net
爆笑ポイントだな。お前以外の。

445 :NAS6 ◆n3AmnVhjwc :2014/10/14(火) 03:48:35.93 ID:/o/lozN8.net
マジで

446 :NAS6 ◆n3AmnVhjwc :2014/10/14(火) 03:53:57.94 ID:/o/lozN8.net
知り得ない情報を知ったかぶり

447 :NAS6 ◆n3AmnVhjwc :2014/10/14(火) 03:58:05.66 ID:/o/lozN8.net
一体誰が他人が感じる時間の長さを
他人が感じるままに分かるやつがいるのかな?

448 :ご冗談でしょう?名無しさん:2014/10/14(火) 03:58:53.48 ID:???.net
外の観測者がAB間の通信状況をどうやって知るかなんて手段は問題にならないんだよ。
「何らかの方法で知ることが出来る」で十分

それこそ船内の記録を後から読む、でも構わない。

記録から、BがAからの電波を受信したのは、AからBに電波を発信するより後の時刻だとわかる (まあ記録見なくても因果律からわかることだが)
すると、船外の観測者にとってはAもBも異動してるんだから、受信した時点のBのアンテナの位置は発信したときのAのアンテナの位置より前方に
あることもわかる。

つまり、電波は斜め前方に進んでいたことになる。

アンテナは真横に向いているのになんで斜め前方に電波が飛ぶの?なんで斜め後方からの電波が受信できるの?

っていうのが>>343の趣旨

ABの運動状態や通信状況をどうやって知るかなんて手段は何でもいい。

もちろん、量子論の観測問題みたいに「観測手段」が問題になる場合もあるけどな。この問題はそうじゃない。

449 :ご冗談でしょう?名無しさん:2014/10/14(火) 04:00:16.47 ID:???.net
古典論なんだから

  測定できる量は測定しなくても特定の値をとっている

ことが前提なのは当然。

450 :NAS6 ◆n3AmnVhjwc :2014/10/14(火) 04:08:20.83 ID:/o/lozN8.net
外の人は当事者の事象を後になって知る

「当たり前」に外の人がどう知るの?

後出しジャンケンだろ

451 :NAS6 ◆n3AmnVhjwc :2014/10/14(火) 04:17:00.38 ID:/o/lozN8.net
量子論っぽい後出しジャンケンWWWW

452 :NAS6 ◆n3AmnVhjwc :2014/10/14(火) 04:20:54.24 ID:/o/lozN8.net
決めましたって言われて
後から決め直します

マジで

453 :ご冗談でしょう?名無しさん:2014/10/14(火) 04:30:52.73 ID:???.net
どう知るって、別にどうにでもなるだろ。
別に中の人が隠す必要はないんだから。

だから手段は問わないって言ってるのに。

>>450量子論となんの関係もない。

454 :ご冗談でしょう?名無しさん:2014/10/14(火) 04:31:38.40 ID:???.net
中の人が必至に知られまいとして、外の人が必至に探る、ってゲームをやって訳じゃないんだよ?

455 :NAS6 ◆n3AmnVhjwc :2014/10/14(火) 04:35:55.09 ID:/o/lozN8.net
ある情報の真偽は決定後に決定される

必ず1が出るサイコロは1が出ると既に決定されてるから1が出るよと言える

456 :NAS6 ◆n3AmnVhjwc :2014/10/14(火) 04:41:09.45 ID:/o/lozN8.net
カオス理論とか乱数論を知らないでありがたがってんだよ

457 :ご冗談でしょう?名無しさん:2014/10/14(火) 04:47:10.26 ID:???.net
(1) 慣性系 S→S' の間のローレンツ変換Λに対して、
  逆変換 S' → S にも同じΛを使う奴がたくさんいる

(2) S→S' のローレンツ変換

   Λ(x, t) = (γ(x - vt), γ(t-vx/c^2))

 と逆変換

   Λ(x', t') = (γ(x'+vt'), Λ(t'+vx'/c^2))

 は互いに逆行列の関係にはなっていない


いずれもボケナスの主張だが、未だ撤回もされてないし根拠も示されていない。早く示せ。

  (1) は「たくさんいる」の実例を2,3挙げるだけでいい。
  (2) は実際に計算して示せばいい。
    ちなみに「逆行列の関係にある」ことを示した計算は既に示してある(>>350)。

458 :NAS6 ◆n3AmnVhjwc :2014/10/14(火) 04:48:20.36 ID:/o/lozN8.net
全て決定済みだから決定されているんだよ

459 :ご冗談でしょう?名無しさん:2014/10/14(火) 04:48:29.58 ID:???.net
>>455-456
だからそういう話じゃないってことがわからんのかな。

460 :ご冗談でしょう?名無しさん:2014/10/14(火) 04:51:13.78 ID:???.net
>>456
カオス理論も乱数論も今の話にまったく無関係。

そういうまったく無関係な単語を出してなんか通ぶってみせるってのはまさに「知らないでありがたがる」の典型だよね。

461 :NAS6 ◆n3AmnVhjwc :2014/10/14(火) 04:51:59.93 ID:/o/lozN8.net
だからな
ある変形関数があって
それが逆行列の形になる変数の組み合わせは決まっている

462 :ご冗談でしょう?名無しさん:2014/10/14(火) 04:55:47.47 ID:???.net
>>461
そういうハッタリにもならない御託はいらない。

463 :ご冗談でしょう?名無しさん:2014/10/14(火) 04:56:50.72 ID:???.net
ここまでくるともうそっとしといてあげたほうがいいじゃね?

無知の知を知らない生物はもう人間じゃないよ

464 :NAS6 ◆n3AmnVhjwc :2014/10/14(火) 04:58:22.43 ID:/o/lozN8.net
難しくて分からないんならな
掛け算と割り算は逆関数でな
解ありとされるのは
一意の組み合わせがあるだけだよ

465 :ご冗談でしょう?名無しさん:2014/10/14(火) 04:59:11.50 ID:???.net
いや…トンデモさんは
 「私は確かに専門的な知識には欠けているかもしれません。しかし私には『知らないという知』があります」
と平然と言い放てる奴らだし。

466 :ご冗談でしょう?名無しさん:2014/10/14(火) 04:59:52.01 ID:???.net
>>464
だからそう言う御託はいらない。

467 :ご冗談でしょう?名無しさん:2014/10/14(火) 05:00:18.26 ID:???.net
>>464
さっさと計算を示せ

468 :ご冗談でしょう?名無しさん:2014/10/14(火) 05:02:45.90 ID:???.net
知らないという知か・・・

もったいないね

そのエネルギーのベクトルをほんの少し変えたらもっと見えることがあるのに

469 :NAS6 ◆n3AmnVhjwc :2014/10/14(火) 05:04:38.35 ID:/o/lozN8.net
例えば平方根とか二次式の解は一意の二つの組み合わせ

470 :NAS6 ◆n3AmnVhjwc :2014/10/14(火) 05:06:38.41 ID:/o/lozN8.net
一意の解だから数学

471 :ご冗談でしょう?名無しさん:2014/10/14(火) 05:09:24.13 ID:???.net
まぁ一日中お疲れ様

だんだん何言ってるか自分でもわからなくなってきてるでしょ?

もう寝なさい

472 :ご冗談でしょう?名無しさん:2014/10/14(火) 05:11:17.54 ID:???.net
>>469-470
見苦しいよ。

ΛとΛ' の行列を示して掛け合わせるだけだろ。なんでそれが示せないの?

つか、当然既に計算してみた上で「逆行列になってない」って言ってるんだろ?だったら、既にしてある計算を示すだけじゃないか。

あれだけ嬉々として誰も読まない数式書き込んでる奴がなんで人に求められるときに限って数式示せないの?wwww

473 :NAS6 ◆n3AmnVhjwc :2014/10/14(火) 05:12:08.09 ID:/o/lozN8.net
だから同時の相対性を認めると
解の一意性がなくなる

474 :NAS6 ◆n3AmnVhjwc :2014/10/14(火) 05:15:03.99 ID:8vgXsLxv.net
・検算

τA=86400s,vA=0km/s,vB=4km/s
τB^2=(τA^2/(c^2-vA^2))(c^2-vB^2)
=((86400)^2/((299792.458)^2-(0)^2))((299792.458)^2-(4)^2)
=(7464960000/89875517873.681764)( 89875517857.681764)
=7464959998.6710578940099168877692
τB=86399.999992309362812215109880874

τA=86399.999992309362812215109880874s,vA=4km/s,vB=0km/s
τB^2=(τA^2/(c^2-vA^2))(c^2-vB^2)
=((86399.999992309362812215109880874)^2/((299792.458)^2-(4)^2))((299792.458)^2-(0)^2)
=(7464959998.6710578940099168877689/89875517857.681764)(89875517873.681764)
=7464959999.9999999999999999999996
τB=86399.999999999999999999999999998

τA=86400s,vA=0km/s,vB=8km/s
τB^2=(τA^2/(c^2-vA^2))(c^2-vB^2)
=((86400)^2/((299792.458)^2-(0)^2))((299792.458)^2-(8)^2)
=(7464960000/89875517873.681764)( 89875517809.681764)
=7464959994.6842315760396675510769
τB=86399.999969237451244753085330775

τA=86399.999969237451244753085330775s,vA=8km/s,vB=0km/s
τB^2=(τA^2/(c^2-vA^2))(c^2-vB^2)
=((86399.999969237451244753085330775)^2/((299792.458)^2-(8)^2))((299792.458)^2-(0)^2)
=(7464959994.684231576039667551076/89875517809.681764)(89875517873.681764)
=7464959999.9999999999999999999991
τB=86399.999999999999999999999999995

475 :NAS6 ◆n3AmnVhjwc :2014/10/14(火) 05:19:10.71 ID:8vgXsLxv.net
τA=86399.999992309362812215109880874s,vA=4km/s,vB=8km/s
τB^2=(τA^2/(c^2-vA^2))(c^2-vB^2)
=((86399.999992309362812215109880874)^2/((299792.458)^2-(4)^2))((299792.458)^2-(8)^2)
=(7464959998.6710578940099168877685/89875517857.681764)(89875517809.681764)
=7464959994.6842315760396675510762
τB=86399.999969237451244753085330771

τA=86399.999969237451244753085330771s,vA=8km/s,vB=4km/s
τB^2=(τA^2/(c^2-vA^2))(c^2-vB^2)
=((86399.999969237451244753085330771)^2/((299792.458)^2-(8)^2))((299792.458)^2-(4)^2)
=(7464959994.6842315760396675510761/89875517809.681764)(89875517857.681764)
=7464959998.6710578940099168877684
τB=86399.999992309362812215109880869


であって、v=4km/sの時を基準として
v=0、8km/sを比較して
両方相対速度が4km/sだからって逆行列になっているか?

476 :ご冗談でしょう?名無しさん:2014/10/14(火) 05:22:11.31 ID:8vgXsLxv.net
VA=4km/s
の時を基準として
VB=0km/s
VC=8km/s

相対速度はどちらも同じだが
はお互いに逆行列にならない

477 :NAS6 ◆n3AmnVhjwc :2014/10/14(火) 05:23:42.93 ID:8vgXsLxv.net
τA=86399.999992309362812215109880874s,vA=4km/s,vB=0km/s
τB^2=(τA^2/(c^2-vA^2))(c^2-vB^2)
=((86399.999992309362812215109880874)^2/((299792.458)^2-(4)^2))((299792.458)^2-(0)^2)
=(7464959998.6710578940099168877689/89875517857.681764)(89875517873.681764)
=7464959999.9999999999999999999996
τB=86399.999999999999999999999999998

τA=86399.999992309362812215109880874s,vA=4km/s,vB=8km/s
τB^2=(τA^2/(c^2-vA^2))(c^2-vB^2)
=((86399.999992309362812215109880874)^2/((299792.458)^2-(4)^2))((299792.458)^2-(8)^2)
=(7464959998.6710578940099168877685/89875517857.681764)(89875517809.681764)
=7464959994.6842315760396675510762
τB=86399.999969237451244753085330771

478 :ご冗談でしょう?名無しさん:2014/10/14(火) 05:27:56.96 ID:???.net
なんで君はいつもそうなの?

  ・意味の通らない言葉を並べただけのフガフガ
  ・どういう問題を設定したのかも、各変数が何を意味するかすらも説明しない計算がいきなりズラズラ並んで、なんの説明もない数値が出てきて「ドヤ」

その両極端しか君にはないの?それがものすごく異常だってこと、自覚した方がいいよ。


普通に

  速度 v に対するローレンツ変換の行列

   x' = γx -γv t
   t' = -γv/c^2・x + γt

   つまり

   |γ     -γv|
   |-γv/c^2  γ|

  と、速度 -v に対するそれ

   |γ      γv|
   | γv/c^2  γ|


のかけ算をするだけだよね?なんでそれが出来ないの?

フガフガもズラズラももう沢山だよ。

479 :NAS6 ◆n3AmnVhjwc :2014/10/14(火) 05:31:19.65 ID:8vgXsLxv.net
>>478

だからさ、あんた、その
速度vの単位と数値は
どうやって決めるおつもりで?

絶対静止系もグローバル座標系もないんでしょ

480 :ご冗談でしょう?名無しさん:2014/10/14(火) 05:32:16.81 ID:???.net
具体的な数値で計算したいにしても、なんで 4km/s とか、そんな滅茶苦茶桁数の多くなる数値で計算しようとするの?

 v = 0.6c、c = 1

で計算すればいいじゃないか。そしたら

  |1.25  -0.75|
  |-0.75  1.25|



  |1.25   0.75|
  |0.75   1.25|

のかけ算で済むのに。

481 :ご冗談でしょう?名無しさん:2014/10/14(火) 05:34:43.73 ID:???.net
> 速度vの単位と数値は
> どうやって決めるおつもりで?

そういう無関係な話にすり替えるのは無駄だよ。
絶対静止系もグローバル座標系も単位を定めるのに一切必要ない。見苦しい言い逃れはもうやめろ。

482 :ご冗談でしょう?名無しさん:2014/10/14(火) 05:36:47.75 ID:???.net
つか「座標」「座標系」「座標変換」の区別がつかないカスが何言ってんだって話だな

483 :NAS6 ◆n3AmnVhjwc :2014/10/14(火) 05:44:08.21 ID:8vgXsLxv.net
速度vの単位と数値を決めるには
三点の座標が必要なの

で、
地球と太陽の距離を決めるのにも
もう1点座標が必要です
それと、それぞれの周期の関係(光行差)から
ようやく決まるんだろ

>>476ならば
VAを基準としてVB、VCを調べて
その周期の関係性(光行差)を調べる

484 :ご冗談でしょう?名無しさん:2014/10/14(火) 05:46:17.72 ID:8vgXsLxv.net
τA=86399.999992309362812215109880874s,vA=4km/s,vB=0km/s
τB^2=(τA^2/(c^2-vA^2))(c^2-vB^2)
=((86399.999992309362812215109880874)^2/((299792.458)^2-(4)^2))((299792.458)^2-(0)^2)
=(7464959998.6710578940099168877689/89875517857.681764)(89875517873.681764)
=7464959999.9999999999999999999996
τB=86399.999999999999999999999999998

τA=86399.999992309362812215109880874s,vA=4km/s,vB=8km/s
τB^2=(τA^2/(c^2-vA^2))(c^2-vB^2)
=((86399.999992309362812215109880874)^2/((299792.458)^2-(4)^2))((299792.458)^2-(8)^2)
=(7464959998.6710578940099168877685/89875517857.681764)(89875517809.681764)
=7464959994.6842315760396675510762
τB=86399.999969237451244753085330771

VAを基準としてVB、VCを調べて
その周期の関係性(光行差)を調べる

485 :NAS6 ◆n3AmnVhjwc :2014/10/14(火) 05:50:28.24 ID:8vgXsLxv.net
ほんと分からず屋

486 :NAS6 ◆n3AmnVhjwc :2014/10/14(火) 06:02:40.34 ID:8vgXsLxv.net
VAB、VACの相対速度がお互いに4km/sだといっても
それはラベル付けに過ぎなくて
それぞれの周期が分かってやっと意味を持つの

これは天文学でのいろいろな定数決定の手法だよ

487 :ご冗談でしょう?名無しさん:2014/10/14(火) 06:04:26.29 ID:???.net
だから、三点の座標が必要だというなら、そうすればいいだけのことだろ。

座標系を設定してる時点でそんなことはとっくにクリアされてることが前提なのに。

何度も言うが、「座標系」と「座標」は違う。「三点の座標が必要」は「座標系が三つ必要」を意味しない。

そういう基本的なことをごっちゃにしたまま無意味な計算してるんじゃねーよ。

488 :NAS6 ◆n3AmnVhjwc :2014/10/14(火) 06:08:23.33 ID:8vgXsLxv.net
ローカル座標系を設定してるのに
グローバル座標系がないなんてありえない

インターネット端末を使っているのに
ホストコンピュータがないなんてありえない
P2Pでさえホスト役は代わり番子

489 :ご冗談でしょう?名無しさん:2014/10/14(火) 06:14:12.12 ID:???.net
慣性系 B (x, t) に対して速度 v で運動する慣性系 A(x', t'), B に対して 速度 V で運動する慣性系 C (X, T)

  B→A の変換をΛ{v}
  B→C の変換をΛ{V}

とすれば、A→Bの変換は単純に Λ{v}^(-1)、A→C の変換は Λ{V}・Λ{v}^(-1) ってだけだな。

Λ{v}^(-1) は単純に Λ{-v} に等しい。(Λ{
Λ{V}・Λ{v}^(-1)

490 :ご冗談でしょう?名無しさん:2014/10/14(火) 06:16:15.07 ID:???.net
途中から

 Λ{v}^(-1) は単純に Λ{-v} に等しい。(Λ{-v}とΛ{v} が「逆行列の関係」であることは既に示した)

 Λ{V}・Λ{v}^(-1) = Λ{V}・Λ{-v} が合成速度 u = (V - v) / (1 - vV/c^2) について

  Λ{V}・Λ{-v} = Λ{u}

であることを示すのは相対論の初歩の演習問題でしかない。

491 :NAS6 ◆n3AmnVhjwc :2014/10/14(火) 06:16:55.96 ID:8vgXsLxv.net
P2P接続でな
ツリーやリスト構造の接続にしたって
最初のインデックスは
交代制にしても必ずあるんだよ

492 :NAS6 ◆n3AmnVhjwc :2014/10/14(火) 06:20:21.38 ID:8vgXsLxv.net
マルチスレッドプログラムでな
NULL命令を繰り返すアイドルプロセスがないと
マルチスレッドは実現しないんだよ

493 :ご冗談でしょう?名無しさん:2014/10/14(火) 06:23:38.70 ID:???.net
ボケナスは

B に対して A が 4km/s Bに対して C は 8km/s だから

  A に対して B は -4km/s
  A に対して C は 4km/s

で A→B の変換と A→C の変換は逆行列になるはず!でもなってない!

と言いたいのだろうが、残念ながら A に対する c の速度は>>490の u (v = 4km/s , V = 8km/s の場合) に相当するので


  u = (8km/s - 4km/s) / (1 - 4km/s・8km/s / (300000km/s)^2)
   = 4.0000000014222…km/s

で4km/sにはならない。

494 :NAS6 ◆n3AmnVhjwc :2014/10/14(火) 06:24:18.92 ID:8vgXsLxv.net
アイドルプロセスっていうか
セマンテック(占有)違反が起きたら命令衝突で
ブルースクリーンの緊急エラー処理を最優先実行

495 :ご冗談でしょう?名無しさん:2014/10/14(火) 06:26:07.68 ID:???.net
>>491-492
だからなんなんだよ?

   私は「座標が3点」と「座標系が三つ」の区別もつかない馬鹿です

って百万遍唱えたらすこしはマシな頭になるんじゃね?

496 :NAS6 ◆n3AmnVhjwc :2014/10/14(火) 06:27:02.93 ID:8vgXsLxv.net
>>493

だからそれAから見たBとCの
それぞれの周期が分かって初めてできる芸当

497 :ご冗談でしょう?名無しさん:2014/10/14(火) 06:28:49.35 ID:???.net
>>496
そんなものは不必要。それがわからないからお前はカスなんだよ。

498 :NAS6 ◆n3AmnVhjwc :2014/10/14(火) 06:31:30.39 ID:8vgXsLxv.net
地球の1年と他の星の年周誤差で分かるっていう天文学の立場


天文学をちゃんと勉強しろwww

499 :NAS6 ◆n3AmnVhjwc :2014/10/14(火) 06:36:59.35 ID:8vgXsLxv.net
地球の1年と他の星の年周誤差で分かるっていう天文学の立場

これが分からないと何も分かってないよ

500 :ご冗談でしょう?名無しさん:2014/10/14(火) 06:37:28.89 ID:???.net
それは「地球-太陽-他の恒星」っていう「複数の物体」であって「複数の座標系」ではない。
その区別がつかないからお前は馬鹿なの。

501 :NAS6 ◆n3AmnVhjwc :2014/10/14(火) 06:42:44.41 ID:8vgXsLxv.net
ttp://nas6.main.jp/secret/BlackHole.htm

下の方の
衛星軌道計算フォーム(誤差がかなりあります) SatelliteOrbitCalcForm
で計算して

衛星それぞれが複数の物体であって複数の座標系ではない?
衛星それぞれが楕円軌道なのに?

502 :NAS6 ◆n3AmnVhjwc :2014/10/14(火) 06:48:28.08 ID:8vgXsLxv.net
ここまで親切に教えてくれる先生なんていないと思うぞ

503 :NAS6 ◆n3AmnVhjwc :2014/10/14(火) 06:56:42.30 ID:/o/lozN8.net
分かってないからばかにしてんの

実際ケプラー方程式も解けないんだろ
解けるんなら意味が分かるはず

504 :NAS6 ◆n3AmnVhjwc :2014/10/14(火) 07:02:50.85 ID:/o/lozN8.net
ケプラー方程式が分かるんなら

面速度一定とか
一年間と星の年周誤差で計算する意味が分かるだろ

相対論はそれらに反する

505 :ご冗談でしょう?名無しさん:2014/10/14(火) 07:03:46.52 ID:???.net
> 衛星それぞれが複数の物体であって複数の座標系ではない?
> 衛星それぞれが楕円軌道なのに?

楕円軌道だろうとなんだろうと全く関係ない。それぞれの衛星に対応する座標があるだけだな。

複数の座標系を使いたければ使えばいいが、その必要はない。

>>502
キチガイ先生は要りません。

506 :NAS6 ◆n3AmnVhjwc :2014/10/14(火) 07:08:31.34 ID:/o/lozN8.net
まず座標系が質点同士が影響しあう系でなくて
なんなの??

507 :ご冗談でしょう?名無しさん:2014/10/14(火) 07:12:45.82 ID:???.net
座標系は「質点同士が影響し合う系」などでは全くない。

508 :ご冗談でしょう?名無しさん:2014/10/14(火) 07:14:04.11 ID:???.net
ここまで無知を晒して、まだ自分が教える側にいると思ってるのが素晴らしく滑稽だな

509 :NAS6 ◆n3AmnVhjwc :2014/10/14(火) 07:16:26.13 ID:/o/lozN8.net
まず座標系が質点同士が影響しあう系でなくて
なんなの??

加速度系を座標系とする一般相対論

から考えても万有引力の質点系

510 :ご冗談でしょう?名無しさん:2014/10/14(火) 07:16:45.84 ID:???.net
はっきり言うけど、自分自身の「フガフガ」と「ズラズラ」を見返してみて、「自分はおかしい」と思えなかったらアウトだよ。完全に病気だから。

511 :ご冗談でしょう?名無しさん:2014/10/14(火) 07:18:50.97 ID:???.net
> まず座標系が質点同士が影響しあう系でなくて
> なんなの??

「質点同士が影響し合う系」は力学が扱う対象(の一つ)で、「座標系」は力学が対象を扱うための手段でしかない。
全然違うもの。

512 :NAS6 ◆n3AmnVhjwc :2014/10/14(火) 07:21:11.42 ID:/o/lozN8.net
加速度系が座標系の一般相対論

現実的な加速度系は万有引力の質点系

513 :ご冗談でしょう?名無しさん:2014/10/14(火) 07:23:31.32 ID:???.net
> 現実的な加速度系は万有引力の質点系

全然違う。「質点系」は加速度系ではない(他のいかなる座標系でもない)。
「質点系」の中の特定のいくつかの質点を基準として座標系を定めることはある。でもそれと「質点系」は違うものだ。

514 :NAS6 ◆n3AmnVhjwc :2014/10/14(火) 07:24:25.58 ID:/o/lozN8.net
後出しジャンケンしてるよ

って宣言したのに

515 :NAS6 ◆n3AmnVhjwc :2014/10/14(火) 07:25:58.62 ID:/o/lozN8.net
万有引力があるから
質点系はもれなく加速度系

516 :ご冗談でしょう?名無しさん:2014/10/14(火) 07:26:14.14 ID:???.net
後出しじゃんけん?なんの話だ?

>>484みたいな無意味な式を書きがちな病気に特徴的な被害妄想か?

517 :ご冗談でしょう?名無しさん:2014/10/14(火) 07:28:14.06 ID:???.net
「万有引力があるから質点は加速している!だからこの質点系は加速系!」

とか言い張っても、そもそも「質点系」と「座標系」は全く違うものなんだから、質点系が加速しようがしなかろうが「加速系」にはならん。

518 :NAS6 ◆n3AmnVhjwc :2014/10/14(火) 07:34:49.96 ID:/o/lozN8.net
一般相対論の意味が分かってる?

質点系と座標系は同じ

お前の言う加速度系って何?
ロケットとか自律運動系?
加速度があって自律か他律かでどう違うの?

519 :NAS6 ◆n3AmnVhjwc :2014/10/14(火) 07:43:43.73 ID:/o/lozN8.net
自律か他律かに人間的感傷以外の意味があるか?

520 :ご冗談でしょう?名無しさん:2014/10/14(火) 07:44:00.05 ID:???.net
一般相対論についてお前に教えてもらう必要はないよ。

質点系と座標系の区別すらつかない馬鹿にね

521 :NAS6 ◆n3AmnVhjwc :2014/10/14(火) 07:47:02.16 ID:/o/lozN8.net
加速度うんぬんより自律か他律かにこだわってるだけに見える

522 :ご冗談でしょう?名無しさん:2014/10/14(火) 07:51:38.61 ID:???.net
そもそも「視点系」は「座標系」じゃないと言ってるのに他律も自律もあるわけないだろ。馬鹿か?

523 :NAS6 ◆n3AmnVhjwc :2014/10/14(火) 07:57:47.26 ID:/o/lozN8.net
三次元幾何のコンピューターグラフィックスは
視点系、ローカル座標系、すなわち回転行列という意味
で、自律か他律かの
ローカル座標系でもグローバル座標系でも
それは便宜的意味

524 :NAS6 ◆n3AmnVhjwc :2014/10/14(火) 08:04:22.49 ID:/o/lozN8.net
同次座標って
ラスタ変換で
四行四列の回転行列はそれだけでローカルの各軸と拡大縮小率の情報を満足する

525 :ご冗談でしょう?名無しさん:2014/10/14(火) 08:09:12.38 ID:???.net
CG用語で座標系わかった気になってるのか。本当に馬鹿だな

526 :NAS6 ◆n3AmnVhjwc :2014/10/14(火) 08:09:38.42 ID:/o/lozN8.net
この各軸の情報ってなにも直交座標系だけとは決まってないぞ

527 :ご冗談でしょう?名無しさん:2014/10/14(火) 08:11:08.13 ID:???.net
>>526
そんなことどうでもいいよ馬鹿

528 :NAS6 ◆n3AmnVhjwc :2014/10/14(火) 08:12:25.10 ID:/o/lozN8.net
各軸と縮尺の情報
があれば
座標系

529 :NAS6 ◆n3AmnVhjwc :2014/10/14(火) 08:23:13.77 ID:/o/lozN8.net

相対論で
世界距離ds
ってそのまんまCGでいうところの視点、回転行列

ローレンツ変換不変値だからだよ

530 :NAS6 ◆n3AmnVhjwc :2014/10/14(火) 08:27:48.90 ID:/o/lozN8.net
回転行列は回転変換不変値です

531 :NAS6 ◆n3AmnVhjwc :2014/10/14(火) 08:32:46.22 ID:/o/lozN8.net
ある回転行列はいかなる点でも同じ回転変換をします

ある世界距離はいかなる点でも同じローレンツ変換をします

532 :ご冗談でしょう?名無しさん:2014/10/14(火) 08:33:30.92 ID:???.net
>>430
同時刻の相対性を認めないとこうなる(矛盾になる)よという話なんだが、それさえ理解できないみたいだな。


ロケットの中にいる人から見ると光はAからBへ真横に飛んでいく(図1)

図1
A−−−−−−−→B



ロケットの外にいるCから見ると、Aを出た光はBへ向かっていくが、その間にロケットは移動してaとbの位置にきてしまう。
従ってAを出た光はB(b)へ届かない(図2)

図2

C

A−−−−−−−→B
            |
            |
            |
            |
            ↓
a−−−−−−−→b


これは明らかにおかしいだろ?

533 :NAS6 ◆n3AmnVhjwc :2014/10/14(火) 08:39:15.50 ID:/o/lozN8.net
別に?
ABbが光の経路

534 :ご冗談でしょう?名無しさん:2014/10/14(火) 08:47:00.94 ID:???.net
>>533
>ABbが光の経路

これは驚きだわ
光がAからBへ行って、それからbへ向かうのか?


Cから見たらAを出た光はBへ向かわずに斜め前方のbへ向かって飛んでいくんだよ。
だからAを出た光はbの位置で観測できる。

だがお前ら相馬にはこれが理解できない
という話をしたかったのに、その前提条件すら理解できないとは

相馬の中でもひときわバカだな

535 :NAS6 ◆n3AmnVhjwc :2014/10/14(火) 08:50:13.78 ID:/o/lozN8.net
光時計のピタゴラス解をじっくり考えてみろよ

三角関係そのまま

536 :NAS6 ◆n3AmnVhjwc :2014/10/14(火) 08:54:17.44 ID:/o/lozN8.net
Ab^2=ABb^2

537 :NAS6 ◆n3AmnVhjwc :2014/10/14(火) 09:02:42.32 ID:/o/lozN8.net
ピタゴラスの定理
Ab^2=AB^2+Bb^2
だからなんだよ

538 :ご冗談でしょう?名無しさん:2014/10/14(火) 09:04:20.92 ID:???.net
>>535
だから、斜めに飛んだら時間が遅れるという話をしているんじゃなくて、
その前提条件として、なぜ光はBではなくbの方向へ斜めに飛ぶんだ?
それを説明しろ

539 :NAS6 ◆n3AmnVhjwc :2014/10/14(火) 09:08:56.88 ID:/o/lozN8.net
ピタゴラスの定理
Ab^2=AB^2+Bb^2
だからなんだよ

Aからbを通る光は
AとBとbを通る光だろ

540 :ご冗談でしょう?名無しさん:2014/10/14(火) 09:11:44.00 ID:???.net
>>539
ス、スゴイなおまえ
そこまで言い切るか

541 :NAS6 ◆n3AmnVhjwc :2014/10/14(火) 09:14:00.92 ID:8vgXsLxv.net
A−−−−−−−→B
と懐中電灯を当てたら

A−−−−−−−→B
            |
            |
            ↓
            C

Bに当たった光を
Cが見て
Bが光ったとCが分かる

ABCと光が経由してAからCに光が届く

A−−−−−−−→B
と懐中電灯を当てて
Bが光を反射しない服を着てたら

A−−−−−−−→B
            
            
            
            C

Cが見て
Bが光ったかどうかCは分からない

Aの光はCに届かない

542 :NAS6 ◆n3AmnVhjwc :2014/10/14(火) 09:15:39.66 ID:8vgXsLxv.net
だから
シュレーディンガーの猫で

箱の中でモールス信号送られても外の人は分かりません


爆笑ポイントだぞ

543 :NAS6 ◆n3AmnVhjwc :2014/10/14(火) 09:19:29.38 ID:8vgXsLxv.net
>>541
なんてレイトレーシングでごく普通

544 :NAS6 ◆n3AmnVhjwc :2014/10/14(火) 09:28:11.53 ID:8vgXsLxv.net
A−−−−−−−→B
と懐中電灯を当てたら

A−−−−−−−→B
            |
            |
            ↓
            C

Bに当たった光を
Cが見て
Bが光ったとCが分かる

ABCと光が経由してAからCに光が届く


AC^2=AB^2+BC^2
だからなんなんだよ

545 :NAS6 ◆n3AmnVhjwc :2014/10/14(火) 09:37:49.44 ID:8vgXsLxv.net
>だから、斜めに飛んだら時間が遅れるという話をしているんじゃなくて、
>その前提条件として、なぜ光はBではなくbの方向へ斜めに飛ぶんだ?
>それを説明しろ


ピタゴラスの定理だから

546 :NAS6 ◆n3AmnVhjwc :2014/10/14(火) 09:42:13.02 ID:8vgXsLxv.net
全部分かっただろwwww

547 :ご冗談でしょう?名無しさん:2014/10/14(火) 10:42:04.28 ID:8vgXsLxv.net
ピタゴラスの定理だから
AC経路=ABC経路
ゆえに
AC^2=AB^2+BC^2

不思議は何もなくて三角形定義
なあんだ

548 :ご冗談でしょう?名無しさん:2014/10/14(火) 11:03:54.87 ID:???.net
馬鹿スレをageるな

549 :NAS6 ◆n3AmnVhjwc :2014/10/14(火) 11:21:49.01 ID:8vgXsLxv.net
ピタゴラスの定理だから
AC経路=ABC経路
ゆえに
AC^2=AB^2+BC^2

不思議は何もなくて三角形定義
なあんだ

ピタゴラスの定理ってなんで?って言われて
R^2=X^2+Y^2
円の方程式で説明するだろ

ここから↑の二つを合わせて三角関数と円周率の関係も出てくる
π=nsin(π/n)
円弧の多角形近似

ぜーーーーーーーーーーーんぶ、同一の定義

550 :NAS6 ◆n3AmnVhjwc :2014/10/14(火) 11:27:15.29 ID:8vgXsLxv.net
>>549
の詳しいことはグーグル先生がたくさん教えてくれるよ

551 :NAS6 ◆n3AmnVhjwc :2014/10/14(火) 11:29:54.50 ID:8vgXsLxv.net
(笑)

552 :NAS6 ◆n3AmnVhjwc :2014/10/14(火) 11:40:31.99 ID:8vgXsLxv.net
なぜなにならね

世界距離ds^2=-(cdt)^2+dx^2+dy^2+dz^2

ds:回転(ローレンツ)変換で不変


n次球半径r^2=Sn^2

2次球半径r^2=x^2+y^2
3次球半径r^2=x^2+y^2+z^2
4次球半径r^2=x^2+y^2+z^2+w^2

r:回転変換で不変
もちろん各軸と縮尺率情報を保持

553 :NAS6 ◆n3AmnVhjwc :2014/10/14(火) 11:51:45.29 ID:8vgXsLxv.net
2次球半径r^2=x^2+y^2

x、y:軸情報を含む
r:縮尺率情報を含む、また回転変換で不変

554 :NAS6 ◆n3AmnVhjwc :2014/10/14(火) 11:55:54.13 ID:8vgXsLxv.net
丸の丸さです

555 :NAS6 ◆n3AmnVhjwc :2014/10/14(火) 12:08:24.80 ID:8vgXsLxv.net
宇宙を支配する基本定義=円周率π

数学者が円周率にやたらこだわるんです

556 :∴ヴォルデモート卿:2014/10/14(火) 12:21:28.10 ID:???.net
てす

557 :ご冗談でしょう?名無しさん:2014/10/14(火) 14:02:17.82 ID:???.net
>>545
> >だから、斜めに飛んだら時間が遅れるという話をしているんじゃなくて、
> >その前提条件として、なぜ光はBではなくbの方向へ斜めに飛ぶんだ?
> >それを説明しろ
>
>
> ピタゴラスの定理だから
どういう脳みそしてたらこんな恥ずかしい発言を
全世界にさらけ出せるんだろう

558 :NAS6 ◆n3AmnVhjwc :2014/10/14(火) 14:05:36.72 ID:8vgXsLxv.net
まんまるちゃん
まんまるちゃん

まんまーるちゃーん

まんまるちゃん
まんまるちゃん
まんまーる ちゃーん
小さーい おふねーに
のせらーれて


お父さん
お母さん


さ よおーなら

ろ くろくちゃん
ろくろくちゃん
さ んじゅーろく ろ くろくちゃん
ろくろくちゃん ふ じのーやま

559 :NAS6 ◆n3AmnVhjwc :2014/10/14(火) 14:09:45.75 ID:8vgXsLxv.net
>>557

A−−−−−−−→B
と懐中電灯を当てたら

A−−−−−−−→B
            |
            |
            ↓
            C

Bに当たった光を
Cが見て
Bが光ったとCが分かる

ABCと光が経由してAからCに光が届く

ピタゴラスの定理より
斜辺^2=底辺^2+高さ^2
だから

ABCと光が経由してAからCに光が届く
っていうのは

斜辺^2=底辺^2+高さ^2
AC^2=AB^2+BC^2

560 :NAS6 ◆n3AmnVhjwc :2014/10/14(火) 14:16:50.52 ID:8vgXsLxv.net
要請違反は一つも犯していません

561 :ご冗談でしょう?名無しさん:2014/10/14(火) 14:22:35.95 ID:???.net
こりゃすげえな、ほんとに人間なのかな?

562 :NAS6 ◆n3AmnVhjwc :2014/10/14(火) 14:28:03.35 ID:8vgXsLxv.net
ttp://j-lyric.net/artist/a04f804/l0150e7.html

ルネサンス♪相対性理論

563 :ご冗談でしょう?名無しさん:2014/10/14(火) 14:28:38.08 ID:???.net
座標系という根本から定義の違う体系を
脳内に構築しちまってるんだから、
まともな体系を基に話を持ちかけても成立するわけないじゃないか

564 :NAS6 ◆n3AmnVhjwc :2014/10/14(火) 14:47:49.83 ID:8vgXsLxv.net
レイトレーシング
光学による問題を解く
発信光の問題を解く
光の経路で進む
AC^2直線距離

目に映ったものを見る
受信光を逆問題で解く
受信光の経路を逆に辿り発信源を探す
AB^2+BC^2実際の経路

光の直線距離と光の実際の経路は同じ意味
AC^2=AB^2+BC^2

565 :NAS6 ◆n3AmnVhjwc :2014/10/14(火) 14:50:48.96 ID:8vgXsLxv.net
おらおらおらおらららら
むだむだむだむだむだぁ
ウリイイイイイイイイイ

566 :NAS6 ◆n3AmnVhjwc :2014/10/14(火) 15:07:34.79 ID:8vgXsLxv.net
巡回サラリーマン問題

ABCDと経由する巡回最短距離
ADという結果的距離

A→Dという結果論としてこの二つの距離は同じ事象
右手常時接触ループなし迷路攻略法

A−−−B
|  /|
| / |
C/−−D

プログラム実装方法としてはA*アルゴリズム

567 :NAS6 ◆n3AmnVhjwc :2014/10/14(火) 15:12:49.39 ID:8vgXsLxv.net
巡回サラリーマン問題

ABCDと経由する巡回最短距離
ADという結果的距離

AD到達時間tならば
AD/t=ABCD/t

A*アルゴリズムにほかならない

568 :NAS6 ◆n3AmnVhjwc :2014/10/14(火) 15:19:32.75 ID:/o/lozN8.net
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/A*

569 :NAS6 ◆n3AmnVhjwc :2014/10/14(火) 15:31:36.84 ID:/o/lozN8.net
経路の各辺の距離の和
現在位置とゴールの距離
この比較をしました
というA*

ピタゴラスの定理

570 :NAS6 ◆n3AmnVhjwc :2014/10/14(火) 15:39:49.63 ID:/o/lozN8.net
フラクタルなワンパターン再帰処理

571 :NAS6 ◆n3AmnVhjwc :2014/10/14(火) 15:47:33.04 ID:/o/lozN8.net
ある天才ギャンブラーは
ブラックジャック攻略に
自分の気分を一切排除してワンパターンアルゴリズムに徹したところ
最大勝率を誇ったそうな

572 :ご冗談でしょう?名無しさん:2014/10/14(火) 16:02:21.95 ID:???.net
巣をageるな

573 :NAS6 ◆n3AmnVhjwc :2014/10/14(火) 16:04:56.80 ID:/o/lozN8.net
閾値は固定してそれを気分に支配させちゃうと確率が悪くなる

574 :ご冗談でしょう?名無しさん:2014/10/14(火) 18:42:30.06 ID:???.net
これはもう生まれ変わって人間以外の生物になってもらったほうがいいな

575 :ご冗談でしょう?名無しさん:2014/10/14(火) 19:48:36.11 ID:???.net
むしろすでに脳内物理学に支配された世界に住んでるんだろ

576 :ご冗談でしょう?名無しさん:2014/10/15(水) 05:09:08.69 ID:???.net
>>565からするとヤツはもう脳を押されて人間をヤめてしまったらしいな。
脳がドロドロになってるんだろう、どうりでレスも知能の欠片もない。

577 :ご冗談でしょう?名無しさん:2014/10/15(水) 08:57:27.61 ID:???.net
数式ズラズラを自分で「おかしい」と思えないんだから完全にあっちの住人だな

578 :ご冗談でしょう?名無しさん:2014/10/15(水) 11:16:41.26 ID:Yt164YUd.net
http://may.2chan.net/b/res/290675732.htm
フラクタルな監督について語るスレ

579 :ご冗談でしょう?名無しさん:2014/10/15(水) 13:36:19.80 ID:???.net
馬鹿スレをageるな

580 :ご冗談でしょう?名無しさん:2014/10/15(水) 22:28:53.44 ID:???.net
巣をツツクべからず。

581 :ご冗談でしょう?名無しさん:2014/10/15(水) 22:52:57.65 ID:???.net
つーかあいつの巣は別にあるだろうになんでこんなとこでてきてワザワザ毒電波まきちらしていったんだろな

582 :ご冗談でしょう?名無しさん:2014/10/15(水) 23:11:57.79 ID:???.net
相手にして欲しいんだろな

583 :ご冗談でしょう?名無しさん:2014/10/16(木) 01:11:40.25 ID:???.net
・どういう問題を設定してるのかまったく説明しないままいきなり計算が始まる
・各記号が何を表すのか、何を計算しようとしてるのか、全く説明のない計算がズラズラと続く
・何を表すのか全く説明のない数値がでてくる
・「どーだぁ、恐れ入ったか」

ボケナスは自分がやってることがそういうことだって事が自覚できないのか?
それとも「「それはおかしい」って事がボケナスには理解できないのか?

いずれにしても人として終わってる。

584 :ご冗談でしょう?名無しさん:2014/10/16(木) 03:29:18.49 ID:???.net
また統失の症状が悪化したみたいだし、しばらく出てこないだろ

585 :ご冗談でしょう?名無しさん:2014/10/16(木) 06:05:34.95 ID:???.net
>>583
境界性人格障害の症状の一つである「他者への投影」が出てるんだろう。
自分は自分のやったことを凄いと思っている、であるから他者もそう思うに違いない、
むしろそう思わない可能性に思い至ることが不可能になっている。
この状態で自省など求むべくもない。

586 :ご冗談でしょう?名無しさん:2014/10/16(木) 10:03:09.13 ID:1mosd4tA.net
嫉妬されて潰される危険は、いつも考えておかないとね。

587 :NAS6 ◆n3AmnVhjwc :2014/10/16(木) 10:32:37.19 ID:WAhEaMHZ.net
A−−−−−−−→B
と懐中電灯を当てたら

A−−−−−−−→B
            |
            |
            ↓
            C

Bに当たった光を
Cが見て
Bが光ったとCが分かる

ABCと光が経由してAからCに光が届く

ピタゴラスの定理より
斜辺^2=底辺^2+高さ^2
だから

ABCと光が経由してAからCに光が届く
っていうのは

斜辺^2=底辺^2+高さ^2
AC^2=AB^2+BC^2

588 :NAS6 ◆n3AmnVhjwc :2014/10/16(木) 10:42:02.49 ID:WAhEaMHZ.net
シンガポールのグラウンドA−−−−−−−→TVカメラB−−−−−−−→中継局C−−−−−−−→放送局 D
                                                                      |
                                                                      |
                                                                      ↓
                                                                  家庭のTV E
光の経路はABCDE
結果的経路はAE
AE^2=ABCDE^2

今は放送設備がよくなって時差を感じさせないからね
こういうひかりTV

589 :ご冗談でしょう?名無しさん:2014/10/16(木) 11:03:17.80 ID:???.net
>>586
お前2chで叩かれた程度で潰れんの?
タマゴか

590 :ご冗談でしょう?名無しさん:2014/10/16(木) 14:12:51.45 ID:???.net
馬鹿はageるの法則は健在だ

591 :ご冗談でしょう?名無しさん:2014/10/19(日) 01:19:20.60 ID:RLcbDY3z.net
普通に考えて
光なんてしょっちゅう
お互いが行き違ってるのに

その度に
時空がゆがむのか?

意味不明だわ

592 :ご冗談でしょう?名無しさん:2014/10/19(日) 01:42:47.53 ID:???.net
>>591
当たり前だ。
お前は時空を歪ませてないとでも思ってるのか?

593 :ご冗談でしょう?名無しさん:2014/10/19(日) 05:07:21.32 ID:???.net
>>591は特殊相対論の「時間の遅れ」や「ローレンツ収縮」と一般相対論の「時空のゆがみ」を混同しているのだろう。
そりゃ根本的な勘違いをしていたら意味不明にもなろう。

594 :ご冗談でしょう?名無しさん:2014/10/19(日) 10:05:00.09 ID:???.net
別に光が時空をゆがませるワケじゃ無いのにねー

595 :ご冗談でしょう?名無しさん:2014/10/19(日) 10:06:03.14 ID:???.net
>>594
光は時空を歪ませるよ。
光だけが歪ませるわけじゃあないけれどね。

596 :ご冗談でしょう?名無しさん:2014/10/19(日) 10:09:25.92 ID:???.net
そりゃ歪ませるだろうけど、>>591はそもそもそういう話じゃないと思うぞ。

597 :ご冗談でしょう?名無しさん:2014/10/19(日) 10:14:33.29 ID:???.net
>>596
まあそうだね。
ただ初学者が見るかも知れないしそこは訂正しといた方がいいな、
と感じたもので。脱線さしてすまなんだ。

598 :ご冗談でしょう?名無しさん:2014/10/19(日) 10:16:35.90 ID:???.net
>>597
むしろ初学者にこそ、その説明は余計じゃないか?

599 :ご冗談でしょう?名無しさん:2014/10/19(日) 18:18:14.73 ID:???.net
まあ、「真空中では思いものも軽いものも同じ速さで落ちる」に対して「物体による地球の運動まで考慮したら同じとは言えない」みたいなマジツッコミするようなものかもな。
そりゃそうだろうけどそういう話じゃないだろう…みたいな。

600 :ご冗談でしょう?名無しさん:2014/10/20(月) 10:16:45.51 ID:TMWNohKT.net
そろそろ、議論をまとめませんか

601 :ご冗談でしょう?名無しさん:2014/10/20(月) 11:23:15.93 ID:???.net
どこに議論があるの?
妄説と嘲笑しかないじゃん

602 :ご冗談でしょう?名無しさん:2014/10/20(月) 15:57:31.72 ID:???.net
相間って大勢いるけど、それぞれが自分だけの脳内妄想で喚いてるから相間同士でも賛同者は一人も現れない
たまには意見を統一してみたらどうだ相間ども

603 :ご冗談でしょう?名無しさん:2014/10/21(火) 15:55:18.75 ID:???.net
相間のひとりひとりが、みんな自分以外の相間をバカだと思っている

604 :ご冗談でしょう?名無しさん:2014/10/21(火) 16:59:55.49 ID:???.net
そ、そうだったのか!

605 :ご冗談でしょう?名無しさん:2014/10/22(水) 04:45:22.19 ID:???.net
巨人の肩の上に立つ

606 :ご冗談でしょう?名無しさん:2014/10/26(日) 16:39:21.22 ID:XcUUzM2P.net
>>1
お前猿だろ?















 

607 :ご冗談でしょう?名無しさん:2014/10/27(月) 09:30:41.77 ID:8WqOr2i9.net
まあ、相対性理論を
勉強したまえ

パウリの本がお勧め

608 :ご冗談でしょう?名無しさん:2014/10/27(月) 10:57:26.35 ID:???.net
まあ、メコスジ道を
修行したまえ

民明書房の教本がお勧め

609 :ご冗談でしょう?名無しさん:2014/10/29(水) 16:30:01.03 ID:???.net
勉強が可能なら馬鹿スレなど立てん

610 :ご冗談でしょう?名無しさん:2014/11/12(水) 10:21:48.93 ID:???.net
<MM 実験について > エーテル流を検出する方法としてMM 実験は回りくどい。私ごときでもよりスマート、シンプルかつストレートな方法を
いくつか示せます。しかしながら相対論、物理学は唯一 MM 実験を祭り上げています。理由は末尾に記したようなものでしょう。

それはそれとして MM 実験(空気中で行われた)の結果は当たり前。気づかなかったマイケルソン、モーレーはアホ。ローレンツ、フィッツジェラルドも。
あとの一人はいつの時点でか気づいたよう。書物はそのこと(空気中では当たり前)にいまなお触れていません(確信犯なのかどうなのか)。

理由 : MM 実験がなかったら、c を二乗し v を二乗することもなかったでしょう。ゆえに相対論の書物は MM 実験を神格化し、余のさまざまを隠蔽し
続けます。でもこんなんで騙されるのかなあ。

611 :ご冗談でしょう?名無しさん:2014/11/12(水) 10:25:52.81 ID:???.net
<MM実験について : つづき> 光速不変ならなんで v が出てくるのでしょう。また v の具体的かつ納得できる値は誰も示していないのでは。

ピタゴラスの定理(三平方の定理)?それでは垂直でない光はどう説明されるのでしょう(そう言えば光時計も常に垂直)。

MM実験は光速不変(観測者にとっての)を示しているというのもデタラメ。光速が不変でないことはシンプルな複数の思考実験(MM実験とは無関係の)で明らかと確信しています。
このようにMM実験だけでもデタラメづくし(わたし如きアマチュアの目にも)。これでもブツリ学?

612 :ご冗談でしょう?名無しさん:2014/11/12(水) 11:09:24.14 ID:???.net
vは地球の公転速度30km/sと言うので納得できないのはバカだけじゃないかな。

613 :ご冗談でしょう?名無しさん:2014/11/12(水) 11:24:18.59 ID:???.net
そもそもM-M実験は光速度不変を証明しようとして行った実験では無いわけで。

>相対論の書物は MM 実験を神格化
MM実験を神格化している書物とやらの具体例を挙げて欲しい。

614 :ご冗談でしょう?名無しさん:2014/11/12(水) 12:07:49.60 ID:???.net
このバカは空気の随伴係数が1だとでも思ってんのかな。

615 :ご冗談でしょう?名無しさん:2014/11/12(水) 17:52:23.67 ID:???.net
こいつはダビンチなんとかと文通してるバカ
数式まるで理解できない文系だから

616 :ご冗談でしょう?名無しさん:2014/11/12(水) 19:02:10.65 ID:???.net
> シンプルな思考実験

この場合のシンプルは「馬鹿」という意味だな。

617 :ご冗談でしょう?名無しさん:2014/11/12(水) 23:10:28.27 ID:???.net
>光速不変ならなんで v が出てくるのでしょう。

もう馬鹿すぎて一般人には何が疑問なのか見当もつかないよ

618 :ご冗談でしょう?名無しさん:2014/11/13(木) 01:17:42.91 ID:???.net
此の期に及んでまだMM実験を持ち出すか。
馬鹿の一つ覚えとはよく言った。

619 :ご冗談でしょう?名無しさん:2014/11/13(木) 10:45:57.41 ID:???.net
>>611
>MM実験は光速不変(観測者にとっての)を示しているというのもデタラメ。光速が不変でないことはシンプルな複数の思考実験(MM実験とは無関係の)で明らかと確信しています。

その思考実験が間違いだとなぜ思わないか?

620 :ご冗談でしょう?名無しさん:2014/11/13(木) 11:18:12.02 ID:???.net
MM実験ってさあ、結果が陰性であることは光速度不変と矛盾しない、ってだけで、
べつに光速度不変の絶対的証拠ってワケじゃ無いよね。

というより、光速度不変の証拠としては、あんまり重要な証拠じゃないよね。せいぜい補強証拠って感じ?


MM実験を神格化してるのはむしろ相間論者のほうで、なんでかMM実験を否定すればそれで相対論を
否定できると考えている。
なんていうかまあ、無駄な努力ご苦労様 とでも言うしかないよな。

621 :ご冗談でしょう?名無しさん:2014/11/13(木) 14:13:18.41 ID:???.net
アインシュタインは相対性理論の論文の前書きで、

”光を伝える媒質”に対する地球の相対速度を確かめようととして、結局は失敗に終わったいくつかの実験

という表現程でしか触れていないんだよね。

622 :ご冗談でしょう?名無しさん:2014/11/13(木) 17:39:47.44 ID:???.net
馬鹿って「思考実験」て言葉好きだよね

623 :ご冗談でしょう?名無しさん:2014/11/15(土) 13:18:29.45 ID:???.net
結局何一つ具体的なことは言えないまま逃亡か

624 :ご冗談でしょう?名無しさん:2014/11/20(木) 17:07:04.71 ID:???.net
エーテルの存在は否定されている

625 :ご冗談でしょう?名無しさん:2014/11/21(金) 09:30:37.01 ID:UcwXgwRY.net
光の屈折と重力レンズってどう違うの?

626 :ご冗談でしょう?名無しさん:2014/11/21(金) 10:51:55.60 ID:???.net
屈折の原因が違う

627 :ご冗談でしょう?名無しさん:2014/11/21(金) 18:12:55.16 ID:???.net
要するにさ、相間は、敵(相対論)の特性を知るための幾何学
を理解する知能がないから、必死こいてるんでしょ。
それで、車輪の再開発や、ニュートン近似で終了。

628 :ご冗談でしょう?名無しさん:2014/11/22(土) 16:40:03.05 ID:???.net
ここって「相間(笑)とかいうアホを論破した」になってるな

629 :ご冗談でしょう?名無しさん:2014/11/22(土) 19:08:45.85 ID:???.net
相間はそれに気づくことすらできない。
いや本当は気付いているのかもしれないが認めることは決してできない。
だからこの手のスレは不滅なのさ

630 :ご冗談でしょう?名無しさん:2014/11/25(火) 23:02:20.96 ID:RoTovG9i.net
http://www.youtube.com/watch?v=iZd_Mf4YhFY&sns=em

631 :ご冗談でしょう?名無しさん:2014/12/01(月) 03:48:16.40 ID:od89wGsm.net
引力によって光が曲がるから空間が歪むのか、それとも空間が歪むから光が曲がったようになるのか

632 :ご冗談でしょう?名無しさん:2014/12/01(月) 04:14:47.28 ID:???.net
>>631
後者

633 :ご冗談でしょう?名無しさん:2014/12/01(月) 05:37:23.15 ID:???.net
ファイナルメコスジー[

634 :ご冗談でしょう?名無しさん:2014/12/01(月) 10:35:18.97 ID:???.net
引力ってただの磁場の合力でしょ?
って言ってる人なら最近結構各所の物理系ブログでみますね
相対光速度認めると、現状ローレンツ因子が組み込まれた計算で光速の状態を適用しても解けて
原子モデルを変えると万有引力も解けるとかなんとか

それに習って必死にやってるけど、計算で躓きまくってます

635 :ご冗談でしょう?名無しさん:2014/12/01(月) 13:02:01.63 ID:???.net
>>634
日本語をまず習ってくれ

636 :ご冗談でしょう?名無しさん:2014/12/01(月) 13:54:34.61 ID:???.net
>>635
俺もよくわかってないから、こうとしか書きようがないんですよね
なんか原子核の構造を竜巻構造にして、電子が光速で回転している場合に生じる磁場の合力がどうのこうの
でも光速で動く電荷の作る電場や磁場の計算で、ローレンツ因子が出てきて不定形になるから
相対光速度でそれらを組み立て直すとかなんとか

637 :ご冗談でしょう?名無しさん:2014/12/01(月) 14:06:16.65 ID:???.net
「相対光速度」?
「現状ローレンツ因子が組み込まれた・・・」 イミフメイ
「原子核の構造を竜巻構造にして」 竜巻構造ってなんだんねん
「電子が光速で回転している場合に」 電子は光速で回転できません

ドコのバカのブログだ?

638 :ご冗談でしょう?名無しさん:2014/12/01(月) 14:17:27.10 ID:???.net
さすがに個人で書いてるブログを2chで晒すのはまずいと思うのでしませんが
書いた言葉でググれば出てくると思いますよ
回転(自転)っていうか回転運動ですね

639 :ご冗談でしょう?名無しさん:2014/12/01(月) 15:10:53.69 ID:???.net
とても酷いブログを見つけた。
こんなのに習うところなんてあるのか?

640 :ご冗談でしょう?名無しさん:2014/12/01(月) 16:25:10.05 ID:???.net
>>639
複数の似たようなこと書いてるブログがあるので
どれのことを言っているのかわからないのでなんとも言えないです……

641 :ご冗談でしょう?名無しさん:2014/12/01(月) 16:50:43.05 ID:???.net
似たようなこと書いてるならまとめてバカめと言ってやれ

642 :馬鹿な学者の妄説信者へ:2014/12/02(火) 09:21:12.01 ID:9diBc835.net
 日月地神示とイルミナティカードから読み解く日本の近未来
 イルミナティカードには2011・3・11東日本大震災時に日本を侵略する計画
があり、米軍はそれに備えていた。その地震を事前に予知し(フリーメイソン
には悪神に仕える霊媒師がおり、地震予知も可能)、地震の直後に福島原発を
小型水爆で破壊してメルトダウンさせた。その混乱に乗じて、中国軍が北朝鮮
軍を手下に使って戦争の口火を切らせてアジア侵略戦争、米軍の日本侵略戦争、
第3次世界大戦と遂行させる予定であったのが、北朝鮮軍部の内紛等で中止と
なった。そのため急遽、米軍は計画を変更して、欺瞞に満ちた友達作戦で日本
を救援する事になったのである。マヤの人類滅亡日2012・12・23が前倒しされ
たのである。第3次世界大戦(核戦争)はロンドンオリンピックの後に起こる筈
であった。

2015年x月    北朝鮮が朝鮮戦争を行う。韓国は米軍と日本の自衛軍に応
         援要請を行う。中国軍とロシア軍も参戦する。
     x月    パレスチナとイスラエル軍によって中東戦争が始まる。
    xx月    米国の次期大統領の調停によって停戦合意が結ばれ、停
          戦となる。
2016年 8月 5日 リオデジャネイロオリンピックが開催される(平和の祭典馬鹿な)。    
    10月11日 日本の各都市が中国等から核攻撃を受ける。
2017年 4月xx日 ロシア軍が急遽日本の北海道から侵攻する。
    6月xx日 米国が連合軍を率いて日本に来襲する(黒船再来)。
2018年10月xx日 富士山が大噴火する。
2018年xx月xx日 第三次世界大戦が始まる(核戦争のハルマゲドン)。
     xx月xx日 大彗星が地球に衝突する。地球が泥海と化す。
2019年xx月xx日 弥勒の世(極楽浄土)が実現する。

643 :ご冗談でしょう?名無しさん:2014/12/02(火) 11:07:05.32 ID:???.net
オカルト馬鹿は去れ

644 :ご冗談でしょう?名無しさん:2014/12/04(木) 16:39:17.72 ID:???.net
CSで「宇宙大戦争」という映画がやっていたので見ていたのだが、
侵略してくるナタール人の主要な武器として冷却線というやつがでてくる。
物体を冷却し重力をなくすものなんだが、その理屈というのが
重力は核の振動がもとなので、絶対零度に冷やすことで重力をなくすことができるというものらしい。
クォーク理論の提唱が1964年、映画が1959年なのだが、
核子の質量を構成粒子の運動エネルギーと結びつける議論が当時すでにあったのかね。

645 :ご冗談でしょう?名無しさん:2014/12/05(金) 09:46:29.05 ID:???.net
1950年代といえば原爆のおかげでE=MC^2つまりエネルギーと質量が等価であるということが一躍有名になった頃。
なので物理学的には不正確でもエネルギー=質量をモチーフとしたSFがたくさん作られた。
それどころかエネルギー=物質というトンデモ設定のSFも結構あった。

646 :ご冗談でしょう?名無しさん:2014/12/05(金) 14:02:31.61 ID:???.net
うそーーー?
アインシュタインてDQNだったの???

647 :ご冗談でしょう?名無しさん:2014/12/05(金) 16:31:03.70 ID:???.net
いや、相対性理論を正しく理解しないで、質量とエネルギーが等価であるという雰囲気だけ取り入れた設定のSFがたくさん作られたという話。

648 :ご冗談でしょう?名無しさん:2014/12/05(金) 22:56:28.63 ID:???.net
>>647
>>645が読解できないやつに何を言っても無駄だろ。

649 :ご冗談でしょう?名無しさん:2014/12/05(金) 23:28:25.01 ID:???.net
そもそも>>646>>645へのレスなのか?

650 :ご冗談でしょう?名無しさん:2014/12/08(月) 05:56:22.71 ID:???.net
マジレスするとアインシュタイン博士は立派な人格者です。尊敬してます

651 :ご冗談でしょう?名無しさん:2014/12/08(月) 06:14:16.90 ID:???.net
tes

652 :ご冗談でしょう?名無しさん:2014/12/11(木) 20:24:26.72 ID:eaTVs0KX.net
相対性理論
何もない宇宙空間が歪むって良くもまぁアホな事考えたもんだよな

653 :ご冗談でしょう?名無しさん:2014/12/11(木) 21:27:11.05 ID:BF4JwquA.net
エーテルのような物体が歪むことで
電磁力が伝わるというのはファラデー
のころから考えられていたらしい。

654 :ご冗談でしょう?名無しさん:2014/12/12(金) 09:59:41.58 ID:???.net
何もない空間は流石にゆがまないと思う。

655 :釣れやすい魚:2014/12/12(金) 10:24:22.65 ID:???.net
ワープ

656 :ご冗談でしょう?名無しさん:2014/12/12(金) 18:26:36.54 ID:???.net
むしろ何もない空間こそが曲がってない空間の定義だしな

657 :ご冗談でしょう?名無しさん:2014/12/12(金) 19:00:00.10 ID:???.net
歪むのは空間じゃなくて時空だけどな。

658 :ご冗談でしょう?名無しさん:2014/12/13(土) 02:22:44.61 ID:Kvf7v7WU.net
相対性理論
時間が歪むって良くもまぁアホな事考えたもんだよな

659 :ご冗談でしょう?名無しさん:2014/12/13(土) 02:44:38.38 ID:???.net
けどそれが世界に役立ってるってのがスゴイね

660 :ご冗談でしょう?名無しさん:2014/12/13(土) 02:54:12.05 ID:???.net
The Mekosuji Song

661 :ご冗談でしょう?名無しさん:2014/12/13(土) 03:32:37.58 ID:???.net
>>658
時間でも空間でもなくて時空な

662 :ご冗談でしょう?名無しさん:2014/12/13(土) 05:13:52.04 ID:???.net
書き込みの時間が綺麗にソートされてるし^^
矛盾なし!

663 :ご冗談でしょう?名無しさん:2014/12/13(土) 05:15:19.50 ID:???.net
アインシュタインの話題盛り上がってますね^^

664 :ご冗談でしょう?名無しさん:2014/12/13(土) 09:40:45.08 ID:oxf3Sk5a.net
アインスタイニウム

665 :ご冗談でしょう?名無しさん:2014/12/13(土) 11:19:31.02 ID:???.net
とにかく馬鹿っぽいスレタイ

666 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 18:07:47.34 ID:Kvf7v7WU.net
相対性理論
時間も空間も歪まなくって時空が歪むって良くもまぁアホな事考えたもんだよな

667 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 18:19:29.40 ID:???.net
>>666
ひょっとしてアホなのは自分なんじゃないかと思ったことないの?
あるわけないか。

668 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 19:35:46.83 ID:BAnkEeQh.net
主観 主体 が勝ち
se=2nc

669 :馬鹿な学者の妄説信者へ:2014/12/14(日) 13:28:42.71 ID:XvNUi65y.net
 近年、天変地異等の災害が多発し、エボラ出血熱等の疫病が蔓延するように
なったのは、神の裁きが近づいてきた前兆である。世界恐慌が近づいているの
は資本主義経済の終焉である。資本主義経済は弱者の犠牲の上に成り立つ悪の
仕組みなのである。贅沢になりすぎた人間生活はバベルの塔が崩壊する様に滅
亡する。
 日月地神示は神国日本人を覚醒させる為に正神界から下ろされた。ユダヤ議
定書は悪神界から出された。この世の出来事は正神と悪神の思いが交錯して、
人間が神の代わりに代行しているに過ぎない。だから、日月地神示に書かれて
いる事がほぼ10割の確率で実現する事は当然である。予言は霊界での神の思い
を映像として見せられたものが多い。ヨハネの黙示録等もそれである。しかし、
神の枢機で秘められたものだから、暗示的になるのはやむを得ない。神の思い
に同調出来る霊格者だけが悟る事が出来るのである。
 ではなぜ、人類が滅亡する様な艱難や試練を神が課すのか。それは人間が神
の教えに背いて悪業を繰り返すから、徹底的に叩き直して性根を入れ替えさせ
る為である。また、それによって人間の神格を向上させる目的もある。なぜ、
フリーメイソンは悪の御用として存在し、人類滅亡に寄与するのか。それは人
間が他の生き物を虐殺している事を反面教師となって、同じ様に人類を虐殺す
る事によって報復しているのである。すると、天変地異、疫病等の災害は自然
の復讐と見れる訳である。人間は牛豚等を屠殺して食物にし、魚等を生きたま
ま切り刻み、火炙りにして食い殺す。虫等は害虫と称して毒殺する。公害等の
環境破壊が生物の息の根を止める。殺生をして神を殺し、嘘をついて神を騙し、
姦淫をして神を冒涜し、盗みを働いて神を奪い、贅沢をして神を酷使する。人
間の悪業は限りなし。今の人間では神に裁かれても仕方がないのである。大峠
までに改心出来ないならば地獄の苦しみにのたうち回って、草木以下に成り下
がる外ないのである。

670 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 13:29:24.81 ID:???.net
http://clubpenguin.web.fc2.com/
選挙カーうざいしアインシュタイン音楽聴いてるw

671 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 13:46:25.54 ID:???.net
The Mekosuji Song

672 :∴ヴォルデモート卿:2014/12/14(日) 14:16:26.56 ID:JXtGRe87.net
https://www.youtube.com/watch?v=CZqUNEHYZgQ

アインシュタイン音楽www

673 :∴ヴォルデモート卿:2014/12/14(日) 19:35:25.10 ID:JXtGRe87.net
グーグルによる訳詞。

あなたがより良い注意してくださいあなたがより良い気を付ける
アルバートは、EはM Cの二乗に等しいことを言った
アインシュタインAゴーゴー
アインシュタインAゴーゴー
アインシュタインAゴーゴー
聖書は私達が支払わなければならないと言う
私は裁きの日のための裁判官です
無アラーム警告しないがあってはよ
私は保存だ1になります
アインシュタインAゴーゴー
アインシュタインAゴーゴー
アインシュタインAゴーゴー私は真実を知っている事実を持っている
あなたは、あなたがすべての堕落すべて破損しているしている
場所の周りにいくつかのデバイス
私はすべてのあなたを吹き飛ばすだろう
「神は世界とサイコロを果たしていない」
しかし、物事は外の世界の右ではありません
しかし、まだ世界で副あります
私は右のものを出してあげる
アインシュタインAゴーゴー
アインシュタインAゴーゴー
あなたがより良い注意してくださいあなたがより良い気を付ける
アインシュタインAゴーゴー
アルバートは、EはM Cの二乗に等しいことを言った
アインシュタインAゴーゴー
あなたがより良い注意してくださいあなたがより良い気を付ける
アインシュタインAゴーゴー

674 :馬鹿な学者の妄説信者へ:2014/12/18(木) 10:06:59.37 ID:teecz7/y.net
 大和民族の大使命
 神も人もすべての霊魂は天之御中主大神の分霊であり、肉体は大国常立尊の
分体であって、霊体共に天地の先祖様の直々の尊いものである。したがって、
天ヶ下に他人も無ければ外国人も無い。天地間の生物はたとえ禽獣虫魚といえ
ども、天地の神の宮たる我々と同じ分霊分体をその身分に応じて付与されてい
る。だから、これを敬い、尊はねばならない。
 国祖国常立尊は世界の修理固成に当たり、まず、その中心とし、雛型として
わが日本の国土を造り、これを世界に移して万国を固成せられたのである。人
民も日本人は神直々の御子として、その言語も、肉体も、最も神に近く造られ
たものである。万国の人民も神の御子であるが、日本は世界の宗主国でその人
民の魂も世界無比の大和魂を授けられている。だから、大和魂を基にして世界
万民にその魂を広め、大神の御旨に応え奉り、世界を統一しなければならない。
 今や、世界は混乱の極みに達している。この難局を打開し、地上に真の平和
を招来するのは、日本民族の天からの使命であり、その時期は正に到来したの
である。過去の歴史を考えると、我ら祖先の偉業は日本肇国の大精神に則り、
世界人類福祉の為であった事が判明する。一例を挙げるなら、大東亜戦争時の
神風特攻隊の大和魂の発露が白人帝国主義を打ち砕き、アジア・アフリカ独立
の原動力となった。彼らの独立戦争も大和魂の発露によって勝ち得たのである。
日本国民たるもの、一日も早く肇国の精神に目覚め、この大神業に参加しなけ
ればならない。
 日月地神示に書かれている一厘の経綸を日本の救世主が実行する事によって、
悪魔に洗脳されていた世界の人民が覚醒し、日本滅亡の土壇場が大逆転して、
フリーメイソンも改心せざるを得なくなるのである。ハルマゲドン、食糧危機、
天の岩戸開き等についての対処法が日月地神示に書かれている。大和民族が大
使命を果たす為には、精進潔斎して、日月地神示を何々回も音読して、暗示的
な内容を悟って、救世主を助け、挙国一致でこの大神業に邁進しなければなら
ない。

675 :ご冗談でしょう?名無しさん:2014/12/18(木) 12:23:18.63 ID:???.net
馬鹿スレを馬鹿コメでageるな

676 :ばかな学者の妄説信者へ:2014/12/18(木) 12:48:53.17 ID:Z1XDEArD.net
 日月地神示
 富士は晴れたり、日本晴れ。神の国の真の力を表わす世となれる。仏
もキリストも何もかもはっきり助けてしち難しい御苦労のない世が来る
から身魂を不断に磨いて一筋の誠を通してくれよ。いま一苦労あるが、
この苦労は身魂を磨いておらぬと越せぬ、この世始まって二度とない苦
労である。この結びは神の力でないと何も出来ん、人間の算盤では弾け
んことぞ。日本はお土が上がる、外国はお土が下がる。都の大洗濯、鄙
の大洗濯、人のお洗濯。今度はどうも堪えてくれというところまで、後
へ引かぬから、その積りで掛かって来い。神の国の神の力を、はっきり
と見せてやる時が来た。嬉しくて苦しむ者と、苦しくて喜ぶ者と出てく
る日本は神の国、神の力でないとなんにも成就せん。人の力で何が出来
たか、皆神がさしているのざ。いつでも神かかれる様に、綺麗に洗濯し
て置いてくれよ。戦いは今年中と言っているが、そんなちょろこい戦で
はない。世界中の洗濯ざから、いらぬものが無くなるまでは、終わらぬ
道理が分からぬか。臣民同志の戦でない、悪神と神、偽あかとあか、偽
人と人、偽肉と肉、偽魂と魂の戦ぞ。己の心を見よ、戦が済んでいない
であろ、それで戦が済むと思うているとは、呆れた者ぞ、早く掃除せぬ
と間に合わん。何より掃除が第一。寂しさは人のみか、神は幾万倍ぞ、
寂しさ越えて時を待つ。神が世界の王となる。天子様が神と分からん臣
民ばかり、口と心と行と、三つ揃うた誠を命と言ふぞ。神の臣民皆命に
なる身魂掃除身魂結構
 今日までの御教えは、悪を殺せば善ばかり、輝く御代が来るという。
これが悪魔の御教えぞ。この御教えに人民すっかり騙され悪殺すことが
正しき事なりと、信ぜし事の愚かさよ。三千年の昔から、幾千万の人々
が、悪を殺して人類の、平和求め願いしも、それははかなき水の泡、悪
殺しても殺しても、焼いても煮てもしゃぶっても、悪はますます増える
のみ。悪殺すというそのことが、悪そのものと知らざるや。神の心は弥
栄ぞ。本来悪も善もなし。やまた大蛇も金毛も、邪鬼もみなそれいける
神、神の光の生みしもの、悪抱きませ善も抱き、善いさかえば悪なるぞ。
善悪不二と言いながら、悪と善とを区別して、導く教えぞ悪なるぞ。

677 :ご冗談でしょう?名無しさん:2014/12/22(月) 12:00:20.94 ID:0aH5pfGN4
>>669 以降を書き込んでるののアホさはアインシュタインなみ

678 :ご冗談でしょう?名無しさん:2014/12/22(月) 15:46:28.89 ID:???.net
馬鹿は書くな

679 :ご冗談でしょう?名無しさん:2014/12/29(月) 14:50:48.88 ID:jyHiZvMq.net
重力(引力)は空間のゆがみとすると、空間が重力(引力)を生みだしている。
重力(引力)は質量がないと生じない。
(折れの)直観的な結論: 空間は質量(質量はエネルギーと等価)と等価で
     ある。

     よって、空間の欠損がビッグバンである。

680 :遅獄先生−主対性卓上理論より実戦:2014/12/29(月) 20:04:28.15 ID:pMuVFJI4.net
アインシュタインはそんなにレベル高くないよ。ほかしてもかまわん。

681 :ご冗談でしょう?名無しさん:2014/12/29(月) 21:56:55.06 ID:ooUbSv2R.net
>>231
>双子のパラドックスのストーリーは次のようになる。
>双子の兄弟がいて、弟は地球に残り、兄は光速に近い速度で飛ぶことができるロケットに乗って、
>宇宙の遠くまで旅行したのちに地球に戻ってくるものとする。
弟も兄とは真反対の方向に同時に地球から宇宙に旅立って兄と同時に地球に
戻ってきたときはどういうストーリーになるの?

682 :ご冗談でしょう?名無しさん:2014/12/29(月) 22:24:57.12 ID:3fUIriVZ.net
「在日特権あるか、記者が答えてない!」 朝日新聞のQ&A記事に疑問・批判相次ぐ
http://www.j-cast.com/2014/11/18221190.html?p=all

683 :NAS6 ◆n3AmnVhjwc :2014/12/29(月) 22:44:18.38 ID:dqMV2+El.net
>>681

嫌がる人がたくさんいると思うけど
絶対静止系と仮定した慣性系からの固有時を積分すればいいよ
出発地点(場所、時)から到着地点(場所、時)まで
動く第三の座標系をそうすんだべさ

684 :ご冗談でしょう?名無しさん:2014/12/29(月) 23:12:01.38 ID:???.net
>>681
同じ動きをして返ってきたのなら兄も弟も時間経過は同じなんじゃないか、くらいの推測を自分でできないものかね

685 :ご冗談でしょう?名無しさん:2014/12/29(月) 23:19:42.63 ID:ooUbSv2R.net
>>683
速い話が、三つ子で考えれば分かるでしょ、ってこと?
つまり、長男は地球に留まっていて、次男と三男が真反対の方向に同時に地球から
宇宙に旅立ったらと考えるってこと。
すると、長男と次男、長男と三男の関係はどちらも元の双子の関係に確かになるが。
それでも、次男と三男の関係を直接考えるとやっぱりよくわからんな

686 :ご冗談でしょう?名無しさん:2014/12/29(月) 23:23:51.20 ID:ooUbSv2R.net
>>684
同じ速度で逆方向に動く二人の場合、時間経過は互いに相手より早いよな

687 :NAS6 ◆n3AmnVhjwc :2014/12/29(月) 23:28:05.36 ID:dqMV2+El.net
>>684

この書き方だと同じ動きとは言ってないよ
出発地点(場所、時)と到着地点(場所、時)が同じという話

こういうのは三つ子以外解決法はない

688 :NAS6 ◆n3AmnVhjwc :2014/12/29(月) 23:36:36.49 ID:dqMV2+El.net
τA=86400s,vA=0km/s,vB=4km/s
τB^2=(τA^2/(c^2-vA^2))(c^2-vB^2)
=((86400)^2/((299792.458)^2-(0)^2))((299792.458)^2-(4)^2)
=(7464960000/89875517873.681764)( 89875517857.681764)
=7464959998.6710578940099168877692
τB=86399.999992309362812215109880874*1

τA=86399.999992309362812215109880874s←*1,vA=4km/s,vB=0km/s
τB^2=(τA^2/(c^2-vA^2))(c^2-vB^2)
=((86399.999992309362812215109880874)^2/((299792.458)^2-(4)^2))((299792.458)^2-(0)^2)
=(7464959998.6710578940099168877689/89875517857.681764)(89875517873.681764)
=7464959999.9999999999999999999996
τB=86399.999999999999999999999999998

τA=86400s,vA=0km/s,vB=8km/s
τB^2=(τA^2/(c^2-vA^2))(c^2-vB^2)
=((86400)^2/((299792.458)^2-(0)^2))((299792.458)^2-(8)^2)
=(7464960000/89875517873.681764)( 89875517809.681764)
=7464959994.6842315760396675510769
τB=86399.999969237451244753085330775*2

τA=86399.999969237451244753085330775s←*2,vA=8km/s,vB=0km/s
τB^2=(τA^2/(c^2-vA^2))(c^2-vB^2)
=((86399.999969237451244753085330775)^2/((299792.458)^2-(8)^2))((299792.458)^2-(0)^2)
=(7464959994.684231576039667551076/89875517809.681764)(89875517873.681764)
=7464959999.9999999999999999999991
τB=86399.999999999999999999999999995

つづく

689 :NAS6 ◆n3AmnVhjwc :2014/12/29(月) 23:37:08.10 ID:dqMV2+El.net
つづき

τA=86399.999992309362812215109880874s←*1,vA=4km/s,vB=8km/s
τB^2=(τA^2/(c^2-vA^2))(c^2-vB^2)
=((86399.999992309362812215109880874)^2/((299792.458)^2-(4)^2))((299792.458)^2-(8)^2)
=(7464959998.6710578940099168877685/89875517857.681764)(89875517809.681764)
=7464959994.6842315760396675510762
τB=86399.999969237451244753085330771→*2

τA=86399.999969237451244753085330771s←*2,vA=8km/s,vB=4km/s
τB^2=(τA^2/(c^2-vA^2))(c^2-vB^2)
=((86399.999969237451244753085330771)^2/((299792.458)^2-(8)^2))((299792.458)^2-(4)^2)
=(7464959994.6842315760396675510761/89875517809.681764)(89875517857.681764)
=7464959998.6710578940099168877684
τB=86399.999992309362812215109880869→*1

τA=86400s,vA=0km/s
τB=86399.999992309362812215109880874s,vB=4km/s
τC=86399.999969237451244753085330775s,vC=8km/s

690 :ご冗談でしょう?名無しさん:2014/12/29(月) 23:39:30.79 ID:???.net
>>686
アタマ悪そうだからもういいや

691 :NAS6 ◆n3AmnVhjwc :2014/12/29(月) 23:53:50.19 ID:dqMV2+El.net
>>685

だから当人同士の関係ではなくて第三者からの関係だしょ

692 :NAS6 ◆n3AmnVhjwc :2014/12/29(月) 23:56:01.88 ID:dqMV2+El.net
Iとyouだけでは測れない
he、sheから客観的に見てね

693 :ご冗談でしょう?名無しさん:2014/12/30(火) 01:51:35.57 ID:???.net
ここも巣になった

694 :ご冗談でしょう?名無しさん:2014/12/30(火) 01:57:33.09 ID:???.net
>>688
相変わらずキチガイだな。

・まずどういう問題なのか、設定や条件をちゃんと説明する。そしてその問題を提示することで何を示し何を主張したいのか明確にする。
・各記号が何を表しているのか、各式が何を計算しようとしているのか説明する
・結果の数値をただ示すのではなくて、それが何を意味しているのか、その結果でもって何を主張したいのか明確に示す。
・具体的な数値を使うときはできるだけ簡単な結果になる数値を選ぶ。(どうしても必要な場合を除いて)多数の桁を必要とする数値を使わない

これをやらない限り誰もお前の計算なんか読まないよ。

695 :NAS6 ◆n3AmnVhjwc :2014/12/30(火) 02:13:56.99 ID:IaQJQXrX.net
固有時τA=86400s,速度vA=0km/sのとき、速度vB=4km/s、速度vC=8km/sの時のそれぞれの固有時を求める
固有時τA=86400s,vA=0km/s
固有時τB=86399.999992309362812215109880874s,vB=4km/s
固有時τC=86399.999969237451244753085330775s,vC=8km/s
と計算できるがその説明

##########################################

τA=86400s←*0,vA=0km/s,vB=4km/s
τB^2=(τA^2/(c^2-vA^2))(c^2-vB^2)
=((86400)^2/((299792.458)^2-(0)^2))((299792.458)^2-(4)^2)
=(7464960000/89875517873.681764)( 89875517857.681764)
=7464959998.6710578940099168877692
τB=86399.999992309362812215109880874→*1

τA=86399.999992309362812215109880874s←*1,vA=4km/s,vB=0km/s
τB^2=(τA^2/(c^2-vA^2))(c^2-vB^2)
=((86399.999992309362812215109880874)^2/((299792.458)^2-(4)^2))((299792.458)^2-(0)^2)
=(7464959998.6710578940099168877689/89875517857.681764)(89875517873.681764)
=7464959999.9999999999999999999996
τB=86399.999999999999999999999999998→*0

つづく

696 :NAS6 ◆n3AmnVhjwc :2014/12/30(火) 02:15:40.62 ID:IaQJQXrX.net
つづき

τA=86400s←*0,vA=0km/s,vB=8km/s
τB^2=(τA^2/(c^2-vA^2))(c^2-vB^2)
=((86400)^2/((299792.458)^2-(0)^2))((299792.458)^2-(8)^2)
=(7464960000/89875517873.681764)( 89875517809.681764)
=7464959994.6842315760396675510769
τB=86399.999969237451244753085330775*2

τA=86399.999969237451244753085330775s←*2,vA=8km/s,vB=0km/s
τB^2=(τA^2/(c^2-vA^2))(c^2-vB^2)
=((86399.999969237451244753085330775)^2/((299792.458)^2-(8)^2))((299792.458)^2-(0)^2)
=(7464959994.684231576039667551076/89875517809.681764)(89875517873.681764)
=7464959999.9999999999999999999991
τB=86399.999999999999999999999999995→*0

つづく

697 :NAS6 ◆n3AmnVhjwc :2014/12/30(火) 02:16:14.75 ID:IaQJQXrX.net
つづき

τA=86399.999992309362812215109880874s←*1,vA=4km/s,vB=8km/s
τB^2=(τA^2/(c^2-vA^2))(c^2-vB^2)
=((86399.999992309362812215109880874)^2/((299792.458)^2-(4)^2))((299792.458)^2-(8)^2)
=(7464959998.6710578940099168877685/89875517857.681764)(89875517809.681764)
=7464959994.6842315760396675510762
τB=86399.999969237451244753085330771→*2

τA=86399.999969237451244753085330771s←*2,vA=8km/s,vB=4km/s
τB^2=(τA^2/(c^2-vA^2))(c^2-vB^2)
=((86399.999969237451244753085330771)^2/((299792.458)^2-(8)^2))((299792.458)^2-(4)^2)
=(7464959994.6842315760396675510761/89875517809.681764)(89875517857.681764)
=7464959998.6710578940099168877684
τB=86399.999992309362812215109880869→*1

以上、
τA=86400s,vA=0km/s
τB=86399.999992309362812215109880874s,vB=4km/s
τC=86399.999969237451244753085330775s,vC=8km/s

698 :ご冗談でしょう?名無しさん:2014/12/30(火) 04:06:46.82 ID:???.net
何をやってるのか自分でも理解してないから説明しようがないわけだな。

699 :NAS6 ◆n3AmnVhjwc :2014/12/30(火) 04:17:35.53 ID:IaQJQXrX.net
τB^2=(τA^2/(c^2-vA^2))(c^2-vB^2)

・導出
α:二つの固有時間を観察者が同時に求める
観察者から見た物体Aの時間tA、観察者から見た物体Aの速度vA
観察者から見た物体Aの経路長LA=vAtA
τA^2=(1/γA)^2tA^2
=(1-vA^2/c^2)tA^2
tA^2=τA^2/(1-vA^2/c^2)
観察者から見た物体Bの時間tB、観察者から見た物体Bの速度vB
観察者から見た物体Bの経路長LB=vBtB
τB^2=(1/γB)^2tB^2
=(1-vB^2/c^2)tB^2
tB^2=τB^2/(1-vB^2/c^2)
ここで、αより、観察者の世界点が同じの時だから、t=tA=tB
↑観察者から見た観察者の運動時間t
=観察者から見た物体Aの運動時間tA=観察者から見た物体Bの運動時間tB
t^2=τA^2/(1-vA^2/c^2)=τB^2/(1-vB^2/c^2)
τA^2/(c^2-vA^2)=τB^2/(c^2-vB^2)
τA^2/(c^2-LA^2/t^2)=τB^2/(c^2-LB^2/t^2)
また、LA=vAt,LB=vBt、です
光速度:c=299792.458km/s:t:観察者から見た運動の経過時間
τA:物体Aの運動の経過時間:LA(t):観察者から見た物体Aの運動の経路長関数:
τB:物体Bの運動の経過時間:LB(t):観察者から見た物体Bの運動の経路長関数:
時空方程式:τA^2/(c^2-LA(t)^2/t^2)=τB^2/(c^2-LB(t)^2/t^2)

したがって
τB^2=(τA^2/(c^2-vA^2))(c^2-vB^2)

700 :NAS6 ◆n3AmnVhjwc :2014/12/30(火) 04:27:09.25 ID:IaQJQXrX.net
何をやってるのか自分で理解してなくて計算が合うのは公式丸暗記だけです

701 :ご冗談でしょう?名無しさん:2014/12/30(火) 08:28:17.81 ID:VpHWXdXB.net
>>700
初心者です。
固有時をどう理解すればよいでしょうか?
またそれによって運動方程式がどう変わるかも説明していただけますか?

702 :ご冗談でしょう?名無しさん:2014/12/30(火) 08:29:51.86 ID:???.net
やたらアボーンが増えたと思ったらボケナスかよ

703 :NAS6 ◆n3AmnVhjwc :2014/12/30(火) 11:32:30.67 ID:IaQJQXrX.net
相対性理論の説明

A−−−−−−−→B
と懐中電灯を当てたら

A−−−−−−−→B
            |
            ↓
            C

Bに当たった光を
Cが見て
Bが光ったとCが分かる
ABCと光が経由してAからCに光が届く

ピタゴラスの定理だから
AC^2=AB^2+BC^2
光時計そのまんま

つづき

704 :NAS6 ◆n3AmnVhjwc :2014/12/30(火) 11:36:10.40 ID:jD+EWwXl.net
つづき

任意の角度のとき
AD→B
        |  /
        ↓/  
        C

Bに当たった光を
Cが見て
Bが光ったとCが分かる
ABCと光が経由して角度補正されてAからCに光が届く

ピタゴラスの定理だから
AC^2=AD^2+DC^2 *1
BC^2=DB^2+DC^2
DC^2=BC^2-DB^2 *2
AB=AD+DB
AD=AB-DB *3
*1←*2*3
AC^2=(AB-DB)^2+(BC^2-DB^2)
AC^2=AB^2-2・AB・DB+DB^2+BC^2-DB^2
AC^2=AB^2-2・AB・DB+BC^2

中三レベルで解きました
何の不思議もない
これの各辺を座標距離ではなく光速度を基準とした時間で解いたものが
まさに相対性理論
だから各辺を時間として見てください

705 :NAS6 ◆n3AmnVhjwc :2014/12/30(火) 11:38:42.00 ID:jD+EWwXl.net
つづき

任意の角度のとき
A−−−−−D−→B
        |  /
        ↓/  
        C

Bに当たった光を
Cが見て
Bが光ったとCが分かる
ABCと光が経由して角度補正されてAからCに光が届く

ピタゴラスの定理だから
AC^2=AD^2+DC^2 *1
BC^2=DB^2+DC^2
DC^2=BC^2-DB^2 *2
AB=AD+DB
AD=AB-DB *3
*1←*2*3
AC^2=(AB-DB)^2+(BC^2-DB^2)
AC^2=AB^2-2・AB・DB+DB^2+BC^2-DB^2
AC^2=AB^2-2・AB・DB+BC^2

中三レベルで解きました
何の不思議もない
これの各辺を座標距離ではなく光速度を基準とした時間で解いたものが
まさに相対性理論
だから各辺を時間として見てください

706 :NAS6 ◆n3AmnVhjwc :2014/12/30(火) 15:41:51.91 ID:lmppI6NJ.net
以上から
t=1,AB=ct=c,DB=ct/2=c/2,DC=ct/2=c/2
BC^2=DB^2+DC^2=2(c/2)^2=c^2/2
BC=c/√2
2・AB・DB=2(c)(c/2)=c^2
AC^2=AB^2-2・AB・DB+BC^2=(c)^2-(c^2)+(c^2/2)=c^2/2
AC=c/√2

##################
光速度不変と、Cから見た半路時間t'=BC/c、Aから見た時間t(つまり、光時計の設定)より
AC^2(t)^2=AB^2(t)^2-2・AB・DB(t)^2+(ct')^2
(c^2/2)(t)^2=(c)^2(t)^2-(c^2)(t)^2+(ct')^2
((c^2/2)-(c)^2+(c^2))(t)^2=(ct')^2
t=(√2)(t')
##################

707 :NAS6 ◆n3AmnVhjwc :2014/12/30(火) 15:42:26.62 ID:lmppI6NJ.net
もう一度
t=1,AB=ct=c,DB=0,DC=ct/2=c/2
BC^2=DB^2+DC^2=2(c/2)^2=c^2/4
BC=c/2
2・AB・DB=0
AC^2=AB^2-2・AB・DB+BC^2=(c)^2-(0)+(c^2/4)=5c^2/4
AC=√5c/2

##################
光速度不変と、Cから見た半路時間t'=BC/c、Aから見た時間t(つまり、光時計の設定)より
AC^2(t)^2=AB^2(t)^2-2・AB・DB(t)^2+(ct')^2
(5c^2/4)(t)^2=(c)^2(t)^2-(0)(t)^2+(ct')^2
t=(ct')/√(((5/4)-1)(c)^2)
t=(2)(t')
##################

こんな感じかなぁ・・・自信なし

708 :ご冗談でしょう?名無しさん:2014/12/30(火) 16:06:41.59 ID:???.net
>>700
何を計算してるのかわからないのに計算が合ってるかどうかわかるわけがない。

709 :ご冗談でしょう?名無しさん:2014/12/30(火) 16:27:20.14 ID:???.net
>>699
人から言われてなんとか説明を付けたつもりだろうけど全然説明になってない。

そもそもどういう問題を立てて何を求め、それによって何を主張しようとしているのかが全く説明されてない時点でアウト。

  観測者を基準とした慣性系 (x, t) において、物体A は速度 vAで、物体Bは速度 vBで運動するとする。
  観測者にとっての時間 t、すなわち (x, t) の時刻 t = 0 から t = t までの間の
 
    物体Aの固有時は τA = √(1-vA^2/c^2)・t
    物体Bの固有時は τB = √(1-vB^2/c^2)・t
  
  ∴ τB^2 = τA^2 / (1-vA^2/c^2)・(1-vB^2/c^2) = τA^2 / (c^2-vA^2)・(c^2-vB^2)
  
たったこれだけで済むことを長々とわかりにくく書いただけと思われるが。

こんな当たり前のことを計算して何が主張したいのかはさっぱりわからん。

710 :NAS6 ◆n3AmnVhjwc :2014/12/30(火) 16:35:49.30 ID:5hZpcrR3.net
角ABCが任意の角度のとき
A−−−−−D−→B
        |  /
        ↓/  
        C

Bに当たった光を
Cが見て
Bが光ったとCが分かる
ABCと光が経由して角度補正されてAからCに光が届く

ピタゴラスの定理だから
AC^2=AD^2+DC^2 *1
BC^2=DB^2+DC^2
DC^2=BC^2-DB^2 *2
AB=AD+DB
AD=AB-DB *3
*1←*2*3
AC^2=(AB-DB)^2+(BC^2-DB^2)
AC^2=AB^2-2・AB・DB+DB^2+BC^2-DB^2
AC^2=AB^2-2・AB・DB+BC^2

##################
光速度不変と、観測者から見た半路時間t'=BC/c、システムから見た時間t(つまり、光時計の設定)より
AC^2(t)^2=AB^2(t)^2-2・AB・DB(t)^2+(ct')^2
##################

中三レベルで解きました
何の不思議もない

711 :イスラム金融系最高指導者遅獄先生−主対性卓上理論より実戦:2014/12/30(火) 16:54:27.36 ID:Ab+ktv9a.net
これよりもヤヤトゥーレ上級レベル。の動き。

712 :ご冗談でしょう?名無しさん:2014/12/30(火) 17:02:13.57 ID:???.net
馬鹿スレをageるな

713 :ご冗談でしょう?名無しさん:2014/12/30(火) 18:22:45.29 ID:???.net
>>710
> 中三レベルで解きました

「何を」解いたのか本人理解してない

714 :ご冗談でしょう?名無しさん:2014/12/30(火) 19:59:29.65 ID:???.net
生活にも仕事にも全く物理など考える必要なく生きてきたニートなんだろうな

715 :ご冗談でしょう?名無しさん:2014/12/30(火) 23:26:01.10 ID:???.net
>>701
どの参考書にも書いてあるだろ

716 :ご冗談でしょう?名無しさん:2014/12/31(水) 16:34:51.54 ID:???.net
宇宙は真空ではないから、宇宙で光速度は一定ではない。
つまり、相対論を元にした宇宙論は、机上の空論に過ぎない。

重力で空間が歪むという仮説は、追試する必要がある。
重力で空間が歪むのであれば、その重力圏で物質が歪むはず。

717 :ご冗談でしょう?名無しさん:2014/12/31(水) 17:20:58.61 ID:???.net
宇宙が真空じゃないってところなら、いま最も再検証が必要なのは
宇宙で本当にコリオリ力が働いていないのかってことだろ
万有引力がまやかしである可能性が生まれる
ならば当然、アインシュタインも崩れる

718 :ご冗談でしょう?名無しさん:2014/12/31(水) 19:42:23.21 ID:???.net
バカしかいないな

719 :ご冗談でしょう?名無しさん:2015/01/01(木) 10:08:28.00 ID:???.net
スティーヴン・ホーキング博士は、『arXiv』に公開した短い論文で、
「(これまで考えられてきたような)ブラックホールは存在しない」と発言。

「光が無限に抜け出せない領域という意味でのブラックホールは存在しない」
「この現象は定義され直す必要がある。」
と主張している。

720 :ご冗談でしょう?名無しさん:2015/01/01(木) 10:18:53.90 ID:???.net
東京大学大学院博士課程の院生が、「プラズマ宇宙物理学」について
コメントしている。

宇宙プラズマへの進学
宇宙惑星科学講座 博士2年
http://www.eps.s.u-tokyo.ac.jp/res-edu/space/oka.html

「宇宙プラズマの講義(正確には地球電磁流体力学)ほど衝撃的な
ものはありませんでした。(中略)ともかく私はこの講義で初めて
宇宙空間が真空ではないことを知ったのです
(いささか恥ずかしいことではありますが)。

そして(それまでの私にとっては何もないはずの)宇宙空間で衝撃波が
伝播するとか磁力線が切れる・繋がるとかいった言葉を聞いたときは、
まるで未開拓分野を発見したかのように感じたのです。
つまり自分の想像を超えた世界の存在に驚き、感動したのです。(後略)」

721 :ご冗談でしょう?名無しさん:2015/01/01(木) 11:31:47.07 ID:???.net
バカしかいないな

722 :ご冗談でしょう?名無しさん:2015/01/01(木) 12:53:13.31 ID:???.net
何度もコピペする事じゃないな

723 :ご冗談でしょう?名無しさん:2015/01/01(木) 13:47:12.25 ID:???.net
反応もコピペと同じレベルになってるけどな

724 :ご冗談でしょう?名無しさん:2015/01/01(木) 14:07:22.88 ID:???.net
うーむ、宇宙空間が真空って学校で教えているのは確かだから
今後、訂正もあるかもしれない。

「宇宙空間で衝撃波が伝播するとか磁力線が切れる・繋がる」
という現象が起きているなら、それを考慮して
宇宙論を構築する必要があることは、確かだろうな。

725 :ご冗談でしょう?名無しさん:2015/01/01(木) 15:19:01.04 ID:???.net
考慮されていないとでも思っているのか

726 :ご冗談でしょう?名無しさん:2015/01/01(木) 15:34:07.57 ID:???.net
考慮していないから、ダークマターとかダークエネルギーを仮定したんだろうね。
宇宙プラズマの講義で、要は、宇宙に電磁流体力学を適用するってことだろう。

727 :ご冗談でしょう?名無しさん:2015/01/01(木) 15:51:31.73 ID:???.net
それやると色々と現代物理学全般と既得権益が死ぬから
絶対に圧力かかるだろうなww

728 :ご冗談でしょう?名無しさん:2015/01/01(木) 16:52:05.31 ID:???.net
現代の天文学者や宇宙物理学者で宇宙を「(物質が何もないという意味の)真空」だと考えてる奴なんて一人もいないよボケカス

729 :ご冗談でしょう?名無しさん:2015/01/01(木) 17:15:59.19 ID:???.net
太陽の大気であるコロナは衝撃波や磁場によって数百万度まで熱せられた超高温のプラズマだが、その真空度は普通の真空管よりずっと高い
銀河間空間ならその真空度は人間が地上で達成出来るどんな高真空より桁違いに高い

太陽から吹き出すプラズマである太陽風が天体の運動に及ぼす影響も大昔から研究されてるし、太陽風が太陽系の外縁部でつくる衝撃波面を探査機が初めて通過したのはもう10年くらい前のことだ

730 :ご冗談でしょう?名無しさん:2015/01/01(木) 17:19:55.91 ID:???.net
「磁場で宇宙を観る」という姿勢の確立に向けて
藤本 正樹 (宇宙科学研究所)
http://www.eps.s.u-tokyo.ac.jp/res-edu/space/fujimoto.html

「なぜ磁場が大事か、あるいは、宇宙プラズマ物理とは

宇宙のことを考える上で磁場の効果が重要である、ということを主張したい。
その根拠はどういったものであろうか。宇宙空間は真空ではない。多くの場合、
電離したガスで満たされている。

電離ガスを構成する荷電粒子(イオンと電子)は磁場を感じて運動する。
そして、粒子の運動の結果が磁場の時間発展に影響を及ぼす、という相互作用
をする物理システム(宇宙プラズマ)が、実は、宇宙空間を満たしているのである。」

731 :ご冗談でしょう?名無しさん:2015/01/01(木) 17:21:32.27 ID:???.net
>>730
「近年、宇宙科学の諸分野においてプラズマ効果・磁場効果に関する興味が
高まっている。

そして、宇宙のことを考える上で磁場は(これまでそうしてきた反省も踏まえて)
無視してはいけないものであるという認識が広まりつつある。

われわれの研究分野の究極の目的は、この視座を確立すること、「磁場で宇宙を観る」
という姿勢が当然のことになるように、いちいち注意しなくては無視されてしまうと
いうことのないようにしていくことであると考える。(後略)」

732 :ご冗談でしょう?名無しさん:2015/01/01(木) 17:43:50.61 ID:???.net
何なんだろうこの馬鹿は

733 :ご冗談でしょう?名無しさん:2015/01/01(木) 17:54:28.58 ID:???.net
>>730
考え方は、プラズマ宇宙論とほとんど変わらないな。
これだと、ダークマターとか、ダークエネルギーは必要ないな。w

734 :ご冗談でしょう?名無しさん:2015/01/01(木) 18:09:09.56 ID:???.net
ダークマター、ダークエネルギーを最初に言った奴だれだ?
詐欺師と変わらん。w 腹立ってきた。

735 :ご冗談でしょう?名無しさん:2015/01/01(木) 18:39:02.46 ID:???.net
頭ん中ミソの代わりにクソが詰まってるんだろうな

736 :ご冗談でしょう?名無しさん:2015/01/01(木) 20:00:40.48 ID:???.net
少しでも(高校より先の)物理をかじった人間なら
真空という言葉がどれだけフワッとした言葉なのかわかってるはずだが。
それで揚げ足を取ろうとすることの虚しさよ。

737 :ご冗談でしょう?名無しさん:2015/01/01(木) 21:48:04.99 ID:???.net
「宇宙は、99.9パーセント、プラズマで満たされている」
と言ったのは、大槻大先生だな。

つまり、真空ではないんだろ。
何か問題あるのか?

738 :ご冗談でしょう?名無しさん:2015/01/01(木) 22:50:41.54 ID:???.net
そこらの真空管 (っても最近はそこらには真空管はもうないが) より真空度が高いのが真空じゃなくてなんなんだ。
宇宙がとてつもなく大きいからそんな希薄な物質でもいろんな現象が起こせるんだよ。

>>733みたいな奴らって、宇宙のスケール感ってものが全くわかってないんだろうな。日常レベルでしか考えてないんじゃないのか。

739 :ご冗談でしょう?名無しさん:2015/01/01(木) 22:53:11.77 ID:???.net
その広大な電磁流体力学が適用可能な
空間中を銀河中心に回転している回転系にいる太陽系は
一体どんな力を受けてるといえるんだ?

740 :ご冗談でしょう?名無しさん:2015/01/01(木) 23:32:01.13 ID:???.net
それはこっちのセリフだw

銀河のプラズマの中を公転する太陽圏のプラズマがその影響で(つまり、銀河の「風」を受けて)球形にならず
変形していることも、太陽圏のプラズマと銀河のプラズマの衝突による衝撃波が生じていることも観測されているというのに。

で、それによる力を太陽系は受けているはずだが、それは、それによる影響が惑星の運動に全く現れない程度でしかない。
(もちろん、どれだけのタイムスケールで考えるかによるんだろうけど)

お前、太陽系についても銀河についても、ごく初歩的な知識もないんだろ?

741 :ご冗談でしょう?名無しさん:2015/01/01(木) 23:34:20.84 ID:???.net
>>740
>で、それによる力を太陽系は受けているはずだが、それは、それによる影響が惑星の運動に全く現れない程度でしかない。

ここで脳死してたらダメだろ

742 :ご冗談でしょう?名無しさん:2015/01/01(木) 23:38:09.33 ID:???.net
>>741
観測に基づかない妄想を垂れ流してない人間が
全て脳死状態にあるという先入観は捨てた方がいいよ。

743 :ご冗談でしょう?名無しさん:2015/01/01(木) 23:43:09.23 ID:???.net
太陽からは膨大な量のプラズマが放出されていて太陽風と呼ばれているそれが恒星間のプラズマの中に溶け込んで一体化するまでの領域を太陽圏(ヘリオスフィア)と呼ぶことも、
星雲と呼ばれる天体がガスやプラズマの濃密な(といっても普通の真空管より希薄だが)塊であることも
銀河系をはじめとする銀河の多くがハロというガスに包まれていることも、
銀河同士の衝突では恒星同士がぶつかることはないが恒星間のガス同士が衝突することで新しい恒星が生まれたりすることも、
天文学では常識だが、それでもお前は「宇宙は(物質が全くないという意味の)真空」が天文学の常識だ、と言い張るのか?

>>741脳死してるのはお前。
いい加減にしろカス人間

744 :ご冗談でしょう?名無しさん:2015/01/01(木) 23:44:38.26 ID:???.net
自分が知らなかっただけのことを「これまで誰も考えてこなかった」とか言う馬鹿はなんなんだろうな。

>>743では脳死と言ったがそもそも脳がないんだからこれは不適切だった。訂正する。

745 :ご冗談でしょう?名無しさん:2015/01/01(木) 23:44:46.75 ID:???.net
>>742
なんだその煽りにすらなってないアスペ回答逃げは
いいから脳死してないでさっさと理論的に初歩的物理学を適用して自分の頭で考えろよ

746 :ご冗談でしょう?名無しさん:2015/01/01(木) 23:47:00.69 ID:???.net
あと、>>741は「人間のカス」であって「カス人間」ではなかった
(「カス人間」は「カスのような人間」なのでまだ人間の範疇。「人間のカス」は人間になり損なったカスなので人間ではない。この違いは重要)

747 :ご冗談でしょう?名無しさん:2015/01/01(木) 23:47:09.63 ID:???.net
「宇宙は(物質が全くないという意味の)真空」
だなどと誰が言ってるんだ?
誰も言ってないことについて反論するのは統合失調症の前兆現象かなんか?

748 :ご冗談でしょう?名無しさん:2015/01/01(木) 23:49:33.17 ID:???.net
>>746
日本語大丈夫かよ
人間のカスと人間になり損なったカスでは全く意味合いが違うだろう

749 :ご冗談でしょう?名無しさん:2015/01/01(木) 23:51:46.67 ID:???.net
>>745
何を勘違いしてる?
定説に異議を唱えてる「お前」がそのプラズマ宇宙論とやらで定量的で具体的な説明をするの。
例えば銀河の回転運動がダークマターに依らずプラズマで説明出来るというのならそれを説明するのはお前なんだよ
宇宙の加速膨張や平坦さがダークエネルギーに依らずプラズマで説明出来るというのならそれをお前が説明するんだよ

750 :ご冗談でしょう?名無しさん:2015/01/01(木) 23:52:25.01 ID:???.net
>>737
大槻キョージュが何を言ったのかは知らないが、
「宇宙の99.9%はプラズマで満たされている」などということはない。
「宇宙に存在するバリオンの99.9%はプラズマ状態にある」なら正しい。
勿論バリオンは極めて局在しており宇宙の99.9%を満たしてなどいない。

751 :ご冗談でしょう?名無しさん:2015/01/01(木) 23:53:19.27 ID:???.net
ああ、そうだな、チンカスはチンポになり損なったカスではないな
ようするにカス人間は人間の範疇だが人間のカスはカスであって人間ではないってことだ

752 :ご冗談でしょう?名無しさん:2015/01/01(木) 23:53:52.30 ID:???.net
>>749
そのうちされるから黙って指くわえてみとけってw
今の最先端はそこな、複数の大学共同でやってる
あ、圧力かけるのは辞めてね^^

753 :ご冗談でしょう?名無しさん:2015/01/01(木) 23:56:42.13 ID:???.net
馬鹿すぎる…
確かに最先端の研究(の一つ)ではあるけどそれはお前とは一切関係ない。
そこで真剣に研究してる人たちは別に「今までの天文学や物理学が間違ってる」なんって思ってないよ。

754 :ご冗談でしょう?名無しさん:2015/01/01(木) 23:56:50.12 ID:???.net
>>738
で、定量的にどの程度の濃度のプラズマが
銀河系を構成する主系列星にどの程度の大きさの力を及ぼしているわけ?
それはその星の受ける万有引力の何パーセントにあたるの?

755 :ご冗談でしょう?名無しさん:2015/01/01(木) 23:57:21.28 ID:???.net
>>751
ダメだ分かってねーわ、マジでもうちょっと日本語勉強した方がいいぞ

756 :ご冗談でしょう?名無しさん:2015/01/01(木) 23:58:57.63 ID:???.net
>>754
それはお前が説明することなの。なんでそれがわからないのかな?

757 :ご冗談でしょう?名無しさん:2015/01/01(木) 23:59:44.51 ID:???.net
>>753
>「今までの天文学や物理学が間違ってる」
そこまで仲間内で言い切る奴は少ないが、まぁ内心そう思ってるんだろう
凄まじいまでの時間の無駄遣いだったなって言ってる奴は腐るほどいる

758 :ご冗談でしょう?名無しさん:2015/01/02(金) 00:00:21.57 ID:???.net
肝心なことは何も説明出来ないくせに、つまらない煽りには食いつくんだ。

759 :ご冗談でしょう?名無しさん:2015/01/02(金) 00:02:37.15 ID:???.net
定量的という日本語は知ってるのかな?

760 :ご冗談でしょう?名無しさん:2015/01/02(金) 00:03:14.88 ID:???.net
>>757
あのね、お前が宇宙についても物理学についてもものすごく無知なのはバレてるの。わからないの?
具体的なことが何一つ言えない馬鹿が「俺は最先端の研究チームに所属してるぞ!」アピールは滑稽。
とってつけたように「主系列星」とか急に天文用語使って見せても無駄

761 :ご冗談でしょう?名無しさん:2015/01/02(金) 00:07:31.34 ID:???.net
>>760
俺は仲間内にいるだけであって、研究チームに所属なんてしてないからな
ただその点に関して知っているに過ぎない
時間の無駄だったなって言ってる奴は、100年100年連呼して無駄無駄言ってるぞ

そして、お前は俺以外にお前に噛み付いているもう一人と俺を混同しているぞw
統合失調症かな?w

762 :ご冗談でしょう?名無しさん:2015/01/02(金) 00:14:09.32 ID:???.net
あと、
> 凄まじいまでの時間の無駄遣いだったなって言ってる奴は腐るほどいる

マトモな科学者ならこんなことを言うことはあり得ない。太陽圏や恒星間のプラズマについて近年になって多くの知見が得られたのは
それまでの多くの観測の賜だから。

> 俺は仲間内にいるだけであって、研究チームに所属なんてしてないからな
> ただその点に関して知っているに過ぎない
> 時間の無駄だったなって言ってる奴は、100年100年連呼して無駄無駄言ってるぞ

はい嘘乙。100年前の天文学知らないの?

アンドロメダ大星雲と呼ばれた天体が実は星雲ではなく別の銀河だとわかったのがいつだと思ってる?

ああ、その仲間内ってのは研究チームじゃなくてトンデモさんのサークルかなんかなのね。

763 :ご冗談でしょう?名無しさん:2015/01/02(金) 00:15:43.81 ID:???.net
>>762
はいはい、嘘でいいよ
指くわえて見とけってw

764 :ご冗談でしょう?名無しさん:2015/01/02(金) 00:15:43.89 ID:???.net
> そして、お前は俺以外にお前に噛み付いているもう一人と俺を混同しているぞw
> 統合失調症かな?w

はあ、君の別人格なんて知らないよ。というかお前らの一人一人なんて一々識別するかっての何様のつもりだ?十把一絡げで十分なんだよ。

765 :ご冗談でしょう?名無しさん:2015/01/02(金) 00:17:23.42 ID:???.net
>>763
それで、現実の最先端のチームがなんかの成果上げたら「それ見たことか」とか言うわけですねww
そのときはちゃんとその成果の内容を説明してね。今日みたいにボロ出さないようにね。

766 :ご冗談でしょう?名無しさん:2015/01/02(金) 00:39:01.38 ID:???.net
>>730
>「宇宙空間は真空ではない。多くの場合、電離したガスで満たされている。
電離ガスを構成する荷電粒子(イオンと電子)は磁場を感じて運動する。
そして、粒子の運動の結果が磁場の時間発展に影響を及ぼす、という相互作用
をする物理システム(宇宙プラズマ)が、実は、宇宙空間を満たしているのである。」

東大の教授は、「宇宙プラズマが、実は、宇宙空間を満たしている」
と言ってるな。

大槻教授は、「宇宙空間の99.9パーセントがプラズマで満たされている。」
まぁ、同じ意味か。

767 :ご冗談でしょう?名無しさん:2015/01/02(金) 01:28:27.65 ID:???.net
実験室と宇宙のプラズマの自己組織化に関する国際連携 | 東京大学
http://tanuki.t.u-tokyo.ac.jp/J-CMSO/

「宇宙プラズマの磁力線再結合(磁気リコネクション)現象とその発展形としての
自己組織化現象に分野を絞って、実験室天文学の国際連携組織を形成する。

未知の宇宙プラズマ現象を解明する新手法である実験室天文学の急成長に
貢献してきた同グループには確固とした国際連携組織の形成が次の課題となっている。」

「未知の宇宙プラズマ現象」って何?
プラズマの自己組織化現象のことか?

768 :ご冗談でしょう?名無しさん:2015/01/06(火) 05:55:38.73 ID:GlTDM9uv.net
韓国紙「在日は日本に住みたいわけではない」 「では韓国に帰国すればいい」とネット反発
http://www.j-cast.com/2013/10/10185981.html

769 :ご冗談でしょう?名無しさん:2015/01/11(日) 19:26:06.76 ID:???.net
ゴミでageるな

770 :ご冗談でしょう?名無しさん:2015/01/18(日) 13:08:45.14 ID:+4SiaoB0.net
アインシュタインの頭脳は
具志堅と同じだった

パンチ土ランカーになっていなければ
ノーベル賞をもなっていた

771 :ご冗談でしょう?名無しさん:2015/01/19(月) 09:37:26.79 ID:7pud9hDm.net
アインシュタインは死んだ。
君もノーベル賞とれるはずだ。

772 :ご冗談でしょう?名無しさん:2015/01/25(日) 23:47:20.62 ID:???.net
>>766
プラズマは原子の特殊な形態のことを指している。
wikiでプラズマについて調べてみろ。
まず、宇宙全体における原子の密度は多くなく、ほとんどは無。
つまり宇宙プラズマは宇宙を満たせない。
お前が勘違いしてるポイントはプラズマを磁場のような物質ではないと考えているところ。
確かに宇宙における「物質」の形態としてはプラズマが重要だろうが
それは宇宙を満たせるほど存在しない。

773 :ご冗談でしょう?名無しさん:2015/01/25(日) 23:57:33.51 ID:???.net
1.宇宙に存在してる物質のほとんどはプラズマ
2.宇宙はプラズマで満たされている


1と2の意味は全然違う。
まず、宇宙に存在する元素で一番多いのは水素。
そのほとんどは電離したガス状の状態(プラズマ)で存在する。
しかし、宇宙における水素の密度は確か一立方メートル辺り原子数個程度の存在量。
つまり、宇宙はほとんどは何もない空。
プラズマで満たされているわけではない。
それに、プラズマというのは物理システムのことではなく、物質のことを指す。

774 :ご冗談でしょう?名無しさん:2015/01/29(木) 12:00:01.58 ID:???.net
1 マシンガンチョップ(徳島県)@転載は禁止 2ch.net ageteoff 2015/01/29(木) 10:05:42.81 ID:7sTK48820 BE:844761558-PLT(13051) ポイント特典
グラスゴー大学などの研究者チームが、自由空間(物質が存在しない空間)を移動する光を減速させることに初めて成功した。
これまで、真空中の光の速度は、一定不変の物理的尺度とされてきたが、今回の結果はその前提を覆すものだ。

研究チームは、光子(フォトン)を液晶マスク(liquid-crystal mask)装置に通して形状を変化させ、形状が変化していない光子と速さを競わせる実験を行った。
その結果、形状が変化したほうの光子は、1mの移動距離において最大20波長分の遅れが観測された。これは、光が自由空間において減速しうることを示す初めての実験結果だ。

自由空間中の光の速度は、秒速2億9,979万2,458mであり、この速度は一定不変とこれまで考えられていた。
光は、水やガラスの中を通過する間は減速するが、通過した後は再び光速に戻る。しかし今回の実験では、光子はマスクを通過した後も、やや減速した状態を維持した。

グラスゴー大学の光学研究グループに属するマイルズ・パジェット教授が指揮し、エディンバラにあるヘリオット・ワット大学と共同で実施された
今回の研究は、『Science』誌のオンライン先行掲載版「Science Express」に発表された。

研究チームは今回の実験について説明するのに、光ビームのふるまいを、自転車レースの集団の走りにたとえている。
光は、「粒子」と「波」の両方の性質を併せもつため、個々の光子の形状を「波」として変化させる一方、ふたつの光子の移動速度を「粒子」として競わせることが可能だ。

自転車レースの集団は、全体としては一定速度で移動していても、個々の選手は集団内での順位を入れ替えつつ、各自異なるスピードで走っている。
同じことが光にも当てはまり、1本の光ビームは複数の異なる速度で構成されている。
すなわち、1本の光ビームは、自転車レースの集団と同様、全体としては光速で移動しているが、「選手」にあたる個々の光子の速度はそれぞれ異なるわけだ。

http://wired.jp/2015/01/27/speed-of-light-slowed/

続きます

775 :ばかな学者の妄説信者へ:2015/01/31(土) 17:07:56.38 ID:njzkyM4L.net
 最後通牒
 人間は暴力と戦争を否定するが、牛豚等を屠殺して肉を食らう事は暴力や殺
し合いではないのか。この世を残酷な弱肉強食の獣の世に落として、自分だけ
助かろうとしても無駄である。人間世界も強者が弱者を殺して食う。
 なぜ、東日本大震災等で多くの人命が失われたのか。それは大神様が人間の
悪業を反省させる為に裁かれたのである。つまり、因果応報の法則が保たれて
いる。悪の原因が悪の結果をもたらす。人を殺せば今度は自分が殺される事に
なる。殺された牛豚等が怨霊となって人間に復讐するのである。人間が食べた
肉が血になり、血が細胞に化成する。その時、動物の怨霊が宿って癌細胞とな
って人間をとり殺そうとする。戦争は戦争指導者にこの怨霊が憑依して戦争を
起こさせるのである。
 なぜ、嘘をつく事が悪なのか。それは言霊信仰から来ている。言葉には神の
聖霊が宿っていて、言葉通りの事が実現する。悪魔が発生するのも言葉からで
ある。
 盗む事は人の物を苦労しないで手に入れる事であり、争いの基となる。
 姦淫は悪。人間は男と女の言霊の結びつきで生まれる。性交行為は獣以下の
行為である。動物は種族保存の為に性交する。人間は快楽の為に性交する。動
物より劣っているから悪なのである。
 贅沢は悪。それは他の生き物の生活の糧を奪う事であり、それによって他の
生き物を絶滅させる。
 人間は神がこの世を治める為に任命したこの世の主宰者であるから、すべて
の生き物の幸福の為に責務を果たさなければならない。それが神の恩寵に報い
る事である。
 早く改心しないと、神の裁きによってそれだけ死の苦しみを味わう事になり、
草木以下に成り下がる。 

776 :ばかな学者の妄説信者へ:2015/01/31(土) 17:12:38.81 ID:njzkyM4L.net
 最後通牒
 人間は暴力と戦争を否定するが、牛豚等を屠殺して肉を食らう事は暴力や殺
し合いではないのか。この世を残酷な弱肉強食の獣の世に落として、自分だけ
助かろうとしても無駄である。人間世界も強者が弱者を殺して食う。
 なぜ、東日本大震災等で多くの人命が失われたのか。それは大神様が人間の
悪業を反省させる為に裁かれたのである。つまり、因果応報の法則が保たれて
いる。悪の原因が悪の結果をもたらす。人を殺せば今度は自分が殺される事に
なる。殺された牛豚等が怨霊となって人間に復讐するのである。人間が食べた
肉が血になり、血が細胞に化成する。その時、動物の怨霊が宿って癌細胞とな
って人間をとり殺そうとする。戦争は戦争指導者にこの怨霊が憑依して戦争を
起こさせるのである。
 なぜ、嘘をつく事が悪なのか。それは言霊信仰から来ている。言葉には神の
聖霊が宿っていて、言葉通りの事が実現する。悪魔が発生するのも言葉からで
ある。
 盗む事は人の物を苦労しないで手に入れる事であり、争いの基となる。
 姦淫は悪。人間は男と女の言霊の結びつきで生まれる。性交行為は獣以下の
行為である。動物は種族保存の為に性交する。人間は快楽の為に性交する。動
物より劣っているから悪なのである。
 贅沢は悪。それは他の生き物の生活の糧を奪う事であり、それによって他の
生き物を絶滅させる。
 人間は神がこの世を治める為に任命したこの世の主宰者であるから、すべて
の生き物の幸福の為に責務を果たさなければならない。それが神の恩寵に報い
る事である。
 早く改心しないと、神の裁きによってそれだけ死の苦しみを味わう事になり、
草木以下に成り下がる。 

777 :ばかな学者の妄説信者へ:2015/01/31(土) 17:15:39.15 ID:njzkyM4L.net
最後通牒
 人間は暴力と戦争を否定するが、牛豚等を屠殺して肉を食らう事は暴力や殺
し合いではないのか。この世を残酷な弱肉強食の獣の世に落として、自分だけ
助かろうとしても無駄である。人間世界も強者が弱者を殺して食う。
 なぜ、東日本大震災等で多くの人命が失われたのか。それは大神様が人間の
悪業を反省させる為に裁かれたのである。つまり、因果応報の法則が保たれて
いる。悪の原因が悪の結果をもたらす。人を殺せば今度は自分が殺される事に
なる。殺された牛豚等が怨霊となって人間に復讐するのである。人間が食べた
肉が血になり、血が細胞に化成する。その時、動物の怨霊が宿って癌細胞とな
って人間をとり殺そうとする。戦争は戦争指導者にこの怨霊が憑依して戦争を
起こさせるのである。
 なぜ、嘘をつく事が悪なのか。それは言霊信仰から来ている。言葉には神の
聖霊が宿っていて、言葉通りの事が実現する。悪魔が発生するのも言葉からで
ある。
 盗む事は人の物を苦労しないで手に入れる事であり、争いの基となる。
 姦淫は悪。人間は男と女の言霊の結びつきで生まれる。性交行為は獣以下の
行為である。動物は種族保存の為に性交する。人間は快楽の為に性交する。動
物より劣っているから悪なのである。
 贅沢は悪。それは他の生き物の生活の糧を奪う事であり、それによって他の
生き物を絶滅させる。
 人間は神がこの世を治める為に任命したこの世の主宰者であるから、すべて
の生き物の幸福の為に責務を果たさなければならない。それが神の恩寵に報い
る事である。
 早く改心しないと、神の裁きによってそれだけ死の苦しみを味わう事になり、
草木以下に成り下がる。 

778 :ご冗談でしょう?名無しさん:2015/01/31(土) 18:29:19.38 ID:cvjjS8eq.net
>>774
もし光速度を減速させる方法があるなら全ての光子が遅い速度の部屋を作って(立方体の部屋で六方を光速減速フィルターで覆えば良い)、そこに時計を置けば時間の流れが遅くなるのだろうか?

779 :ご冗談でしょう?名無しさん:2015/01/31(土) 18:33:11.44 ID:???.net
>>778
ならない。
何故なら時間を規定するのは光の位相速度であって
いくらでも遅くできる光の群速度ではないから。
光の位相速度を遅くする方法など無い。

780 :ご冗談でしょう?名無しさん:2015/01/31(土) 18:33:47.31 ID:c7DblR+H.net
遅くなった光子を鏡に反射させてもう一度フィルターを通すと更に遅くなり反射を繰り返すといつか静止した光子が出来る。


全ての光子が停止した空間では情報が存在しない世界となり、その中では時間は止まる。

781 :ご冗談でしょう?名無しさん:2015/01/31(土) 18:47:15.09 ID:???.net
>>780
光子は遅くならない。何故なら光子に質量は無いから。

782 :ご冗談でしょう?名無しさん:2015/01/31(土) 20:19:31.60 ID:???.net
>>778
光速と光子の速度は違うんだよ
光子の速度は遅くできるが光速は不変だ。

783 ::2015/02/01(日) 05:27:47.72 ID:sCvyUsPr.net
遂にニュートン力学の実態が暴かれました。ニュートン力学が間違っていれば、
ガリレイの相対性原理も間違っていることになり、しいてはアインシュタインの
相対性理論も完全に間違っていることになります。

さて、私は何を発見したのかと言うと、ニュートン力学の結論の一つに水平投射と
自由落下は同時に落下するという法則です。

これを元に法則化したのが、モンキーハンティングです。木にぶら下がっている
モンキーをライフルで狙って撃てば水平投射と自由落下は同時に落下するという法則
と完全に重なりますので、必ず命中するとする法則です。

784 ::2015/02/01(日) 05:29:01.42 ID:sCvyUsPr.net
この法則は静止と等速直線運動は同じものであるという、ガリレイの相対性原理が
正しいという原理から導かれたものですが、モンキーハンティングも世界的に
認められ、絶対に正しいとされています。しかし、このモンキーハンティングが
完全に間違っていることを私は科学的かつ数学的に実証することができたのです。

ライフル弾

・14.5mmM41/44(14.5mm×114):1000m/s
・15.2mmステアーAPFSDS:1450m/s
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q108491800

ライフル弾というのは、有効射程距離が秒速1000mを超えるものもある。
つまりどんな角度で撃っても目標に到達するには1秒かかるわけである。

785 ::2015/02/01(日) 05:30:34.82 ID:sCvyUsPr.net
しかし、重力加速度は最初の1秒で4.9メートル落下するので、仮に1メートルや
2メートル等の高さから自由落下させれば、弾丸が到着した頃にはとうの昔に自由落
下させた物体は地上に着いているわけで、水平投射と自由落下は同時に落ちるという
ニュートンの法則は完璧に破れていることになる。
モンキーハンティングも全くあり得ないということである。その証拠にネットを幾ら探
しても、吹き矢で的を狙うという加速のかからない実験しか存在しない。つまりモンキ

ーハンティングを証明する証拠は全く無い以上、ニュートン力学の一部は崩れ去るしか

ない。

最大到達距離が1000m/sのライフルでモンキーめがけて撃てば、モンキーが着地すると
同時にライフルの弾がモンキーの足元近辺に転がるわけで、威力が全くない弾で
モンキーを殺すことなど絶対にできないわけである。
こんな簡単なことに長い間気づかなかった私はひどい愚かな人間であるが、そのことに
300年もまるで気づかなかった人類も又愚かな存在であるということです。

786 ::2015/02/01(日) 05:39:24.88 ID:sCvyUsPr.net
最大到達距離とは、水平、あるいは、斜め上にライフルを撃って落下する距離だ、
ちなみに一番良く距離が出せるのは、斜め45度となっているって言うが、まぁ、
そんなことはどうでもいい。
最大到達距離が1000m/sのライフルでモンキーめがけて撃てば、モンキーが着地すると
同時にライフルの弾がモンキーの足元近辺に転がるわけで、威力が全くない弾で
モンキーを殺すことなど絶対にできなーーーーいわけである。

787 :ご冗談でしょう?名無しさん:2015/02/01(日) 09:09:14.22 ID:???.net
だから、こんなとこに書いてないで論文書いてどこかの科学雑誌にでも投稿しなよ。
きっと大絶賛して貰えるよ。

788 :ご冗談でしょう?名無しさん:2015/02/01(日) 09:52:14.05 ID:???.net
どこにサルが1Km先にいると書いてあるんだ?

789 :靖国参拝、皇族、国旗国歌、神社神道を異常に嫌うカルト:2015/02/01(日) 21:46:55.58 ID:9jcifZS4.net
★マインドコントロールの手法★

・沢山の人が偏った意見を一貫して支持する
 偏った意見でも、集団の中でその意見が信じられていれば、自分の考え方は間違っているのか、等と思わせる手法

・不利な質問をさせなくしたり、不利な質問には答えない、スルーする
 誰にも質問や反論をさせないことにより、誰もが皆、疑いなど無いんだと信じ込ませる手法


偏った思想や考え方に染まっていたり、常識が通じない人間は、頭が悪いフリをしているカルト工作員の可能性が高い


10人に一人はカルトか外国人

「ガスライティング」で検索を!
....

790 :ご冗談でしょう?名無しさん:2015/02/01(日) 23:08:48.16 ID:???.net
サイレント・メコスジ

791 :ご冗談でしょう?名無しさん:2015/02/01(日) 23:29:55.90 ID:32YivCoX.net
弾が飛行機みたいにちょっと飛んでんじゃね

792 :ご冗談でしょう?名無しさん:2015/02/02(月) 06:22:24.94 ID:ATS7e8Ym.net
>>782
遅くできるんだよ
http://wired.jp/2015/01/27/speed-of-light-slowed/

793 :ご冗談でしょう?名無しさん:2015/02/02(月) 09:00:40.77 ID:???.net
>>792
それは「光速」が厳密には二種類あることを説明してないクソ記事なだけ。

794 :ご冗談でしょう?名無しさん:2015/02/02(月) 09:06:54.21 ID:???.net
>>792
あと、「光子の形状を変化させ」もまるっきりの嘘っぱち。
こういうクソ記事は世に溢れてるので勉強して元になった論文を読めるようになってくれよな。

795 :ご冗談でしょう?名無しさん:2015/02/02(月) 09:44:42.90 ID:???.net
訳が悪いのかと思ったら元の記事でもchange their shapeとなってたな
波束の形状のつもりなのか、偏光の様子のつもりなのか

796 :ご冗談でしょう?名無しさん:2015/02/02(月) 11:59:33.09 ID:???.net
Spatially structured photons that travel in free space slower than the speed of light

Abstract

That the speed of light in free space is constant is a cornerstone of modern physics.
However, light beams have finite transverse size, which leads to a modification of their wavevectors resulting in a change to their phase and group velocities.
We study the group velocity of single photons by measuring a change in their arrival time that results from changing the beam’s transverse spatial structure.
Using time-correlated photon pairs we show a reduction of the group velocity of photons in both a Bessel beam and photons in a focused Gaussian beam.
In both cases, the delay is several micrometers over a propagation distance of the order of 1 m.
Our work highlights that, even in free space, the invariance of the speed of light only applies to plane waves.
http://m.sciencemag.org/content/early/2015/01/21/science.aaa3035

論文の著者も光子の「形状」を変更したと言ってるみたいだけどな。
記事を書いたやつは勿論意味わかってないんだろうが。

797 :ご冗談でしょう?名無しさん:2015/02/02(月) 14:05:00.81 ID:???.net
【光の減速・静止に成功】
http://www.afpbb.com/articles/-/2312060?pid=2354281

798 :ご冗談でしょう?名無しさん:2015/02/02(月) 17:11:02.03 ID:P0wEmOpe.net
皆さま御存知のバイク板のバロンスレで個人の実名、所属、役職を明記して殺意表明?を
行うという事案が発生しました。

下記スレの>>519,>>521を参照ください。

http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bike/1420901511/462-562


なお、通報先は以下の通りです。

ネット違法・有害情報の通報フォーム
PC  http://www.iajapan.org/hotlinecenter/illegal-full.html
携帯. http://www.internethotline.jp/mobile/form_ihou.html
サイバー警察TOPから行ける匿名でも通報可能

799 :ご冗談でしょう?名無しさん:2015/02/03(火) 22:18:26.98 ID:c5cLBmEb.net
>>793
光速は光の速度であり電磁波の速度である。

それ以上でも以下でもない。

我々の世界では光速の情報伝達が時間を司っているわけだから、もしあらゆる光の速度が遅い空間があればそこでの情報伝達は遅くなり時間が遅くなる。

800 :ご冗談でしょう?名無しさん:2015/02/03(火) 23:53:53.86 ID:???.net
まるで普遍定数 c の値が真空中とガラスの中では違うと言っているように聞こえる。

801 :ご冗談でしょう?名無しさん:2015/02/04(水) 00:54:49.40 ID:???.net
サイレント・メコスジ

802 :ご冗談でしょう?名無しさん:2015/02/04(水) 12:13:01.67 ID:???.net
チェレンコフ放射
荷電粒子が物質中を運動する時、荷電粒子の速度がその物質中の光速度よりも速い場合に光が出る現象。
このとき出る光をチェレンコフ光、または、チェレンコフ放射光と言う。

相対論は真空中の光速がどんな場合にも一定(c)であると仮定しているが、物質中を伝播する光の速度は、cよりもかなり遅くなる。
たとえば、水中の伝播速度は0.75cにすぎない。
粒子は、核反応や粒子加速器などによって加速され、この速度を超えることが可能である。
チェレンコフ放射は、荷電粒子(たいていは電子)が(絶縁された)誘電体を、光よりも速い速度で通過するときに放射される。

このときの光の速度というのは、群速度ではなく位相速度である。
位相速度は、周期的媒質を用いることで劇的に変えることができ、このとき最小粒子速度に達さなくともチェレンコフ放射を観測することができる(これはSmith-Purcell効果として知られている)。
フォトニック結晶などの複雑な周期的媒質においては、チェレンコフ放射のさまざまな特異的ふるまいをみることができる。
たとえば後方への放射などである(通常は粒子速度の鋭角方向に放射する)。

803 :ご冗談でしょう?名無しさん:2015/02/04(水) 12:43:41.25 ID:???.net
リングレーザージャイロで相対光速度がC-Vcosθだと分かるというのが反相対性理論派で
これに対するまともな反論は余りネットでは見たことがないんだけど
相対論派(現代主流物理学派)はどういう反論してるんですか?

804 :ご冗談でしょう?名無しさん:2015/02/04(水) 15:27:25.92 ID:???.net
>>803
相対光速度なるものがどういう意味なのかさっぱりわからんが、
回転するレーザージャイロの静止系での光速の方位依存性のことを言ってるのか?
だとすればサニャック効果でググれ

805 :ご冗談でしょう?名無しさん:2015/02/04(水) 15:36:59.12 ID:???.net
ビッ●カメラ札幌店の佐藤伸弦が暴行事件を起こしていた

806 :ご冗談でしょう?名無しさん:2015/02/04(水) 20:17:00.60 ID:???.net
>>803
相対光速度というのは窪田登司の説だが、
窪田はレーザージャイロがなにを計測する装置なのかすら知らない。
そんな奴の言うことに一々反論する必要があると思うかね?

807 :ご冗談でしょう?名無しさん:2015/02/05(木) 00:30:56.84 ID:???.net
ああ、あのおっさんかあ。
懐かしいなあ、高校のときに自分を論破したら金くれてやるってんで
論破メール送ってやったら高校生風情がうんぬんとかいって結局くれなかったなあ。
俺が初めて遭遇したキチガイだったわ。
ローレンツ収縮を全く理解してないだけなのは高校生にでもわかったんだが。

808 :ご冗談でしょう?名無しさん:2015/02/05(木) 00:51:57.38 ID:???.net
>>803
θが意味を成さないので、議論にならない。
確かにθが0度、90度、180度の場合は
C−V、C、C+Vとなって正しいように見えるが、90度の場合はCにはならない。
Cというのは絶対空間での光の速度だから、地球上の系ではその相対速度はCよりも大きくなる。
つまりベクトルの合成を全く理解していない。
また等速直線系(地球)でのパラメータを絶対空間にも応用してるのもおかしい。

809 :ご冗談でしょう?名無しさん:2015/02/05(木) 00:56:08.05 ID:???.net
簡単にまとめると、ある座標系でのパラメータを別の座標系でも流用するというのは駄目
それでMM実験を説明したつもりならば高校生以下の知識すらないと言ってるのと同じ

810 :ご冗談でしょう?名無しさん:2015/02/05(木) 01:14:35.50 ID:???.net
>>808
Cよりも大きくなるはCよりも小さくなるの間違いな

・絶対座標では光の速度は一定
・地球で測定する光の速度は相対速度(ベクトル)
・直角三角形の性質

↑の性質をまとめると、窪田がMM実験の説明使ったC−Vcosθの式の
θ=90の結果は明らかにおかしいことが分かる。

811 :ご冗談でしょう?名無しさん:2015/02/05(木) 16:10:52.09 ID:FAplV5vu.net
とにかくサザンオールスターズの曲は、
@DLしない
ACD買わない
Bカラオケで歌わない
日本を愛する日本人ならば、この三原則堅持で。

812 :ご冗談でしょう?名無しさん:2015/02/05(木) 16:24:58.84 ID:???.net
サイレント・メコスジ

813 :ご冗談でしょう?名無しさん:2015/02/06(金) 20:58:16.67 ID:???.net
https://www.youtube.com/watch?v=cxvsHNRXLjw

814 :馬鹿な学者の妄説信者へ:2015/02/08(日) 18:02:02.20 ID:gufIvg4F.net
 マレーシア旅客機撃墜はマハテール大統領がTPPは米国の植民地化だと発言し
た制裁であり、原油安値はロシア経済破綻を誘い、戦争引火を狙ったものである。
 イスラム国が欧米諸国を悪魔と見なして打倒しようとするのは正しい。かつて、
日本も鬼畜米英と大東亜戦争を行った。アメリカは非戦闘員を何十万人も原爆で
虐殺した。日本は正々堂々と相手の軍事兵力と戦った。イスラム国が非戦闘員を
殺戮する事は卑怯である。その点から見ればイスラム国も悪魔である。つまり、
欧米諸国とイスラム国はフリーメイソンでお互いに八百長の喧嘩をしているだ
けで、世界戦争への策略である。全世界が悪魔の支配下にあるのだから、イス
ラム国はその傘下にいなくては生存出来ない。
日本人はフリーメイソンの思想に毒され、神の教えに背いて悪魔に魂を売って悪
業を働き、贅沢(聖者の生血に酔う)を享受しているから悪魔である。
 日本は世界文明の発祥の地である。飛鳥をあすかと読むが、あすかに飛ぶ鳥の
意味は今の日本語には無い。ナスカの地上絵はハチドリの飛翔の絵である。あす
かとナスカは非常に似ている。つまり、日本の大和言葉が世界の共通語として存
在していたのである。ではなぜ、大和言葉が滅びたのか。それはユダヤ人等に侵
略されたからである。仏教、耶蘇教は侵略の先兵である。聖徳太子は朝鮮人に殺
された。日本を本朝と言うのは本当の朝鮮王朝と言う事である。
宇宙に存在する森羅万象の全てが神である。太陽、月、地球も神で生きている。
火山は人間で喩えるなら吹き出物である。マグマは血液とみれる。雨も風も雷も
地震も神が引き起こしている。酸素は大神の精霊で生物はこれが無ければ生きれ
ない。UFOは存在するが宇宙人は存在しない。UFOは酸素の供給が続かないから宇
宙を航行出来ない。UFOは地底人が開発した。我々の霊魂の故郷は宇宙の星である。
宇宙人と見えるものは霊魂である。先祖から受け継がれていた迷信が真実であり、
科学が虚構である。幽霊、妖怪、怨霊、神通力、予言、神の奇跡等は存在する。
人間は肉体が滅びても霊魂は滅びない。今度の最後の審判では霊魂も滅ぼされる
事になる。我々が畏れるべきは神であって、肉体を滅ぼす悪魔など恐れるべきで
はない。

815 :ご冗談でしょう?名無しさん:2015/02/09(月) 18:59:53.71 ID:???.net
スレタイがアホ丸出しだと、アホが湧いて出るんだな。

816 :ご冗談でしょう?名無しさん:2015/02/09(月) 19:17:15.74 ID:???.net
物理学や宇宙論を100年停滞させたペテン師と言ってる人もいるそうですが、
ここのスレの方々も同じ考えなのでしょう。

817 :ご冗談でしょう?名無しさん:2015/02/09(月) 20:12:04.93 ID:???.net
古典に戻っても発展することなんて何もないけどね

818 :ご冗談でしょう?名無しさん:2015/02/10(火) 10:59:59.72 ID:???.net
>>816
どこをどう調べたら、物理学や宇宙論が100年停滞してるなんて言えるんだ?

819 :ご冗談でしょう?名無しさん:2015/02/10(火) 11:31:51.46 ID:???.net
キチガイのサイトを見たんでしょ

820 :ご冗談でしょう?名無しさん:2015/02/10(火) 14:00:26.58 ID:???.net
アインシュタインの成果は19世紀の電磁気学から必然的に生まれたものでアインシュタインが居なくても誰かがやってた。

821 :ご冗談でしょう?名無しさん:2015/02/10(火) 14:25:44.61 ID:???.net
>>820
特殊はそう言われている(異論もある)けど、一般はそう簡単ではない。

822 :ご冗談でしょう?名無しさん:2015/02/10(火) 14:35:39.33 ID:???.net
特殊はポカンカレが似た理論を作ってなかったような気がする
一般に関してはアインシュタインが初め

823 :ご冗談でしょう?名無しさん:2015/02/10(火) 15:23:31.78 ID:???.net
質量では、時空間は歪まない
騙されるなよ

無駄かなーーー

824 :ご冗談でしょう?名無しさん:2015/02/10(火) 19:24:01.28 ID:???.net
>似た理論を作ってなかったような気がする

どっちだよ

825 :ご冗談でしょう?名無しさん:2015/02/10(火) 23:09:00.22 ID:???.net
>>823
時空間なんてアホな造語を作りゃあそりゃあ質量で歪まんと言うのは勝手だわな。
重量力は質量に比例しないぞ。なんて言うのは勝手だからな。

826 :ニュートン力学は間違っていた。:2015/02/10(火) 23:13:42.91 ID:???.net
ニュートン力学では、水平投射は等速直線運動としているが、そんな単純なものでは
ない。ライフルを撃つような水平投射は最初等加速度運動、等速直線運動、等減速落
下運動というかなりややこしい運動をして落下に至るものである。従ってニュートン
力学の一部に誤りがある。

有効射程距離が秒速1000m、最大到達距離が3秒で3000mのライフルを撃つ。
3000m先の4.9mの高さから、同じ弾丸を垂直に落とす。4.9mの高さから、水平に
ライフルを同時に撃てば、弾丸は3秒後に到達落下する。しかし、垂直に落とした弾
丸は2秒も前に落ちている。よって、ニュートン力学の結論である、水平投射と自由
落下は同時に落下するという理論は間違っていることが判明した。
http://hwbb.gyao.ne.jp/cym10262-pg/fenomina.html

827 :ニュートン力学は間違っていた。:2015/02/10(火) 23:14:41.84 ID:???.net
以下のサイトのように、水平方向は慣性の法則により等速運動であるとしているが、
全くの間違いである。

>また,水平投射と斜方投射において,水平方向の運動は等速運動になりますが,その
>理由も述べておきます.この2つの運動において,重力は鉛直方向にはたらき,水平
>方向には何も力がはたらいていません.故に,水平方向は慣性の法則により等速運動
>を行うことが理解されます.
http://www.jsimplicity.com/ja_Report_Mechanics_html/ja_Chapter8_Example2_MotionOfFallingBody.html

この映像は距離が短すぎる。加速は筒の中で終わっているし、球は空気抵抗が大きい球を
https://www.youtube.com/watch?v=cxvsHNRXLjw
使っている。従って、的に的中してもモンキーハンティングを証明することにはならない。
悔しかったら、本物のライフルを使ったモンキーハンティングを出してきたまえ。
事実ならあるはずだろ、

828 :ご冗談でしょう?名無しさん:2015/02/10(火) 23:48:47.42 ID:???.net
>>827
物体が落ちる速さは重さに比例するとか思ってない?

829 :ご冗談でしょう?名無しさん:2015/02/11(水) 00:20:08.29 ID:???.net
ようするに、モンキーハンティングの何が間違ってると言いたいのかよくわからないんだけど。
当たらないはず、って言いたいの?
当たるけど理由が間違ってるっていいたいの?


>悔しかったら、本物のライフルを使ったモンキーハンティングを出してきたまえ。
それはあんたがやるべきことでは?

830 :ご冗談でしょう?名無しさん:2015/02/11(水) 01:48:54.97 ID:???.net
>>825
横槍だが、
「時空(じくう、英: spacetime)は、時間と空間を合わせて表現する物理学の用語、
または 、時間と空間を同列に扱う概念のことである。時空間(time and space)とも。」

時空間って普通に使ってるけど、何か

831 :ご冗談でしょう?名無しさん:2015/02/11(水) 13:32:35.21 ID:???.net
一般相対論における時空は単なる「時間と空間」ではないだろ

832 :ご冗談でしょう?名無しさん:2015/02/11(水) 13:58:07.03 ID:???.net
>>831
「時空間なんてアホな造語」>>825
と言ってる天才に、教えてさしあげただけだから、
まぁ、無理筋イチャモンはよしなさい。

833 :ご冗談でしょう?名無しさん:2015/02/12(木) 00:28:30.71 ID:???.net
>>832
そんなに褒めるなよ照れ臭い

834 :ご冗談でしょう?名無しさん:2015/02/26(木) 19:48:12.80 ID:???.net
なんという糞スレ
相対性理論にガリレイ変換を持ち込むなんて。
一冊でも本よめ、ゴミ。

835 :馬鹿な学者の妄説信者へ:2015/03/04(水) 14:29:48.93 ID:ozQr3h3X.net
 ヨハネの黙示録に言う額や手に獣の刻印を押された者とは、その人の肖像と
指紋がフリーメイソンに登録され、確かに悪魔に魂を売ったと確証された者を
いう。肖像と指紋は、パソコンのWEBカメラ、防犯カメラ、写真映像等で肖像を
採取され、スマホ、アイフォン、鉄道の券売機、ATC等のタッチパネルで指紋を
採取されている。その人の思想、性格、趣味、交友関係等の個人情報は携帯、
インターネット等で探知されている。キーワード、例えばフリーメイソン、イ
ルミナティ、日月神示、大本教を使った者は危険人物と見なされて、徹底的に
マークされ、危険と判断されたら暗殺される。佐宗邦皇氏ら多数の犠牲者が出
ている。額や手に獣の刻印を受けた者でないと物を買う事が出来なくなり、悪
魔以外は生存が許されなくなる。それに備える為に自給自足の生活を行い、ベ
ジタリアンのビーガンとならねばならない。不殺生、不妄語、不偸盗、不姦淫、
禁贅沢で身魂を清め、神を祀らねばならない。
 悪魔は神の刻印を受けた者には災いをなす事が許されず、それ以外の者にイ
ナゴによってサソリに刺されたような痛みを与える(狂牛病)。その痛みから逃
れようとしても死ぬ事も出来ない。かえって、死んだ者を羨むのである。
 第7の封印が解かれて、第1の天使の血の混じった雹と火の鉢は原爆の事で
あり、ハルマゲドンは日本を指す。大淫婦は都会を表し、みだらな行いのぶど
う酒に酔うとは聖者の血に酔い痴れる事であり、肉食をして、姦淫にふけり、
人の生血を吸った財産で贅沢を行う事である。
 人は食べなくても生きていける。かえって、それによって若返り、天使とな
って空を飛翔する事も出来る。原爆にも耐えられる生命発光体となる。悪魔は
天使に危害を加える事が出来ず、その輝きに目が眩む。

836 :nanshiki ◆ELOXmE0uaA :2015/03/08(日) 16:38:45.34 ID:???.net
2ちゃんねるで自論を披露するときはマジ気をつけた方が良い
ごりごりの 既存理論信者に徹底的に 攻撃される
本来 新しいことを言う場所じゃない

新しい理屈を受け入れるような柔軟性はほぼ皆無
それでも 他に発表機会を持たない俺のような奴が
特攻するために使う程度
諸刃の剣
素人にはお勧めできない

837 :ご冗談でしょう?名無しさん:2015/03/08(日) 17:30:30.45 ID:???.net
>>836
今の物理学は素人の手に負えるものではない。
ここで新しい理論を開陳しても、すでにあるか間違いのどちらか。

838 :nanshiki ◆ELOXmE0uaA :2015/03/08(日) 18:21:16.24 ID:???.net
>>837

概ね同意 

自分は それでも主張したいことがあったので書いた

反発を食らったが 最後に 主張したいことが一つ残った

839 :ご冗談でしょう?名無しさん:2015/03/09(月) 01:20:07.06 ID:???.net
>>838
何も残っちゃいない、というかはじめから何もないよ、お前には

840 :nanshiki ◆ELOXmE0uaA :2015/03/09(月) 12:50:11.07 ID:???.net
>>839
別にあなたがそう思っても構わない

わかる人にはわかる

841 :ご冗談でしょう?名無しさん:2015/03/09(月) 13:19:37.34 ID:???.net
キチガイというのはこれが問題なんだよな。
自分が正しいことは揺るぎない前提で、
自分が理解されないのは自分ではなく他人の問題であるとしか考えない。
よしんば真実が含まれていたとしてそれが全く理解されないのは
明らかに伝え方なりに問題があるはずなのに認めようとしない。

恐らく問題の指摘を個人攻撃と区別する能力が無いんだろうね。

842 :ご冗談でしょう?名無しさん:2015/03/09(月) 13:43:30.33 ID:bAQzPrIQ.net
>>841
ああ 伝え方が拙いのは悪かった
俺なりに一番わかりやすい表現はしたつもりだが
改善の余地はあると思う
ただキチガイとかあんまり言わないでくれ
気分が悪くなるからさ
お前も言われたらいやだろ?

843 :ご冗談でしょう?名無しさん:2015/03/09(月) 14:11:22.01 ID:???.net
ヤッターメコスジ

844 :ご冗談でしょう?名無しさん:2015/03/09(月) 14:25:15.01 ID:???.net
>>837
毎日、誰かの思いつきで「理論」が変わるようなものは科学ではないだろう
発言に見え隠れするのは誰にでも(努力すれば)理解できるとする西欧科学
ではなく日本の権威主義からくる「民は知らしむべからず、由らしむべし」

845 :ご冗談でしょう?名無しさん:2015/03/09(月) 17:35:31.40 ID:???.net
>>842
真実を真実として受け止められない者は何をも成せない

846 :nanshiki ◆ELOXmE0uaA :2015/03/09(月) 17:41:53.92 ID:???.net
>>845
病気なのは認める それは 医師に診断されたから 真実だ
しかし キチガイという表現はそれ以上の
差別的なニュアンスを含む表現だ
だから止めてくれと言っている

847 :ご冗談でしょう?名無しさん:2015/03/09(月) 18:02:45.62 ID:???.net
で、キチガイと呼ばれたくなかったらどうすればいいか分かるか?

848 :nanshiki ◆ELOXmE0uaA :2015/03/09(月) 18:05:22.98 ID:???.net
>>847
わからない なんだ

849 :nanshiki ◆ELOXmE0uaA :2015/03/09(月) 18:16:45.81 ID:???.net
>>847
数学をやれと言うことか

850 :ご冗談でしょう?名無しさん:2015/03/09(月) 18:28:21.21 ID:???.net
>>848
金輪際2chを見るな

851 :nanshiki ◆ELOXmE0uaA :2015/03/09(月) 18:39:19.10 ID:???.net
>>850
だが断る

断るが 数学をやらにゃどうにもならんわな

お前(多分お前)の言うように 伝え方がちゃんとしてきゃ
どうにもならん

それができなきゃ 俺はそれまでってことかもしれんし

やるとしたら 覚悟決めてやらないとなあ
中途半端にやっても意味ないし

お前に けなされて もっと勉強しようか 考えさせれたわ
キチガイ呼ばわりでむかつくが 

852 :ご冗談でしょう?名無しさん:2015/03/09(月) 19:22:11.52 ID:???.net
>>851
やめとけ。お前が勉強と呼んでる行為は
自分の思い込みの強化にすぎない。
お前は他人の見解というものを全く理解できてないんだよ。
それができなければ議論も勉強も不可能だ。
つまりこのレスも全くの無意味なんだがな。

853 :ご冗談でしょう?名無しさん:2015/03/09(月) 19:38:59.54 ID:???.net
>>840
「わかる人」なんて永久に現れない。
おまえの人生は無価値なゴミ

854 :nanshiki ◆ELOXmE0uaA :2015/03/09(月) 20:42:38.56 ID:???.net
>>852
いや 多分お前の方がわかってない
その証拠として お前は自分の主張が無いじゃないか
>>853
お前の人生がゴミだカス

855 :ご冗談でしょう?名無しさん:2015/03/09(月) 21:19:36.89 ID:???.net
>>854
アホなのか?
2chに持ち込むような主張は持ち合わせてねえよ。
査読つきの論文誌に投稿するからね。

856 :ご冗談でしょう?名無しさん:2015/03/09(月) 21:22:07.41 ID:???.net
>>854
典型的なキチガイ論法

857 :ご冗談でしょう?名無しさん:2015/03/09(月) 21:23:45.05 ID:???.net
俺が何かを主張するかどうかとお前の主張の是非は全く無関係。

858 :ご冗談でしょう?名無しさん:2015/03/09(月) 21:26:00.55 ID:bAQzPrIQ.net
>>855
ああそれはすばらしいですね(棒読み)
なら2ちゃんなんかくる必要ないじゃん
俺はここしかない
お前が消えろ

859 :ご冗談でしょう?名無しさん:2015/03/09(月) 21:28:28.35 ID:???.net
>>857
キチガイにとっての価値観を端的に表してるよな。
現行主流の理論に真っ向から立ち向かう俺はスゲー、
立ち向かってない主流理論の信者はクソ、
この軸で全ての主張が完結している。

主張の妥当性こそを議論しようとする我々とは
まともな議論が成立する訳がない。

860 :ご冗談でしょう?名無しさん:2015/03/09(月) 21:29:41.20 ID:???.net
>>858
いやあお前みたいなキチガイさえいなければこの板はずいぶん居心地がいいんだよ。
なのでお前が消えろ。
ついでにいうとお前のためでもあるぞ。

861 :ご冗談でしょう?名無しさん:2015/03/09(月) 21:32:43.22 ID:bAQzPrIQ.net
>>859
いやいや 全然立ち向かってないよ
今までの理論を拡張してるだけ

862 :ご冗談でしょう?名無しさん:2015/03/09(月) 21:34:00.53 ID:bAQzPrIQ.net
>>860
だが断る
お前が消えればいい

863 :ご冗談でしょう?名無しさん:2015/03/09(月) 21:35:47.26 ID:???.net
>>861
既存の理論を全く知らない(「理解してない」なんてレベルじゃない)のになんで知らないものを拡張できるんですかねぇ?

864 :ご冗談でしょう?名無しさん:2015/03/09(月) 21:38:40.13 ID:???.net
>>862
やさしい>>860と違って、俺はお前がそうやって書き込みを続け、叩かれ続け、病状をどんどん悪化させて廃人になってくれることを期待してるぞ。

865 :ご冗談でしょう?名無しさん:2015/03/09(月) 21:44:05.81 ID:bAQzPrIQ.net
>>863
二年くらい調べたよ
で空白があることがわかった

866 :ご冗談でしょう?名無しさん:2015/03/09(月) 21:45:37.58 ID:bAQzPrIQ.net
>>863>>864
なんか自演みたいに思えるから
一応ID出してくんないかな

867 :ご冗談でしょう?名無しさん:2015/03/09(月) 21:47:02.67 ID:???.net
>>864
それならそれでいいんだがこんな事件もあることだしな。
せめて世間に迷惑をかけんでほしいわ。
ttp://gossip1.net/archives/1021426526.html

868 :ご冗談でしょう?名無しさん:2015/03/09(月) 21:48:49.96 ID:???.net
>>865
どんな?

869 :ご冗談でしょう?名無しさん:2015/03/09(月) 21:50:35.32 ID:bAQzPrIQ.net
ん だから IDは?

出さないと自演扱いになるけど

870 :ご冗談でしょう?名無しさん:2015/03/09(月) 21:54:48.04 ID:???.net
>>869
ほれみろ、全く被害妄想が治ってないじゃあないか。
とっとと精神病棟に入ってネットから隔離されろ

871 :ご冗談でしょう?名無しさん:2015/03/09(月) 21:56:32.35 ID:bAQzPrIQ.net
>>870
で IDは?

872 :ご冗談でしょう?名無しさん:2015/03/09(月) 21:59:38.26 ID:bAQzPrIQ.net
ジエンはするわ
個人攻撃はしていないとかいいながら
差別発言連発するわ
こりゃいかれてますわ
なんかつらいことでもあるのか

873 :ご冗談でしょう?名無しさん:2015/03/09(月) 22:02:18.75 ID:bAQzPrIQ.net
>>868
お前には教えなーい

874 :ご冗談でしょう?名無しさん:2015/03/09(月) 22:04:47.52 ID:???.net
これはひどい。
医療保険費の無駄だからとっとと自裁してほしいね

875 :ご冗談でしょう?名無しさん:2015/03/09(月) 22:11:33.01 ID:bAQzPrIQ.net
自演プラス嘘つき野郎が何言ってんだ?

876 :ご冗談でしょう?名無しさん:2015/03/09(月) 22:14:02.86 ID:???.net
ヤッターメコスジ

877 :ご冗談でしょう?名無しさん:2015/03/09(月) 22:48:54.41 ID:???.net
なにが自演で自演だとなにが問題なんだ?
何でそんな無意味なことをする必要があるの?
誰かが自演してるとおまえの愚行が正当化されるのか?

878 :ご冗談でしょう?名無しさん:2015/03/09(月) 22:51:58.26 ID:???.net
>>866
>>863>>864のどこがどう自演だと言ってるの?両者が同一人物だというのならその通りだが、それの何が問題なのか?

879 :ご冗談でしょう?名無しさん:2015/03/10(火) 01:07:03.41 ID:???.net
>>873
前にもこんなセリフ見たような
けっきょくただのキチガイだったんだよな

880 :nanshiki ◆ELOXmE0uaA :2015/03/10(火) 14:40:25.59 ID:???.net
>恐らく問題の指摘を個人攻撃と区別する能力が無いんだろうね。

この発言と 精神疾患の話を続けることは 矛盾すると思うが

自分の中で どう整理してんの?

881 :ご冗談でしょう?名無しさん:2015/03/10(火) 14:43:37.79 ID:???.net
それが矛盾してると思うのは論理的思考能力の欠如だな

882 :nanshiki ◆ELOXmE0uaA :2015/03/10(火) 14:44:36.79 ID:???.net
>>877
自作自演するような奴の話を 誰が信用するんだ

以後お前の話は 一切信用しない

どんな発言も 意味を持たない

何を言っても無駄になるんだよ

883 :nanshiki ◆ELOXmE0uaA :2015/03/10(火) 14:48:25.49 ID:???.net
キチガイという表現は 差別的ニュアンスを持つ 表現だ

これは 問題の指摘には不適切 

攻撃のために 使用している

つまり 言ってることとやってることが矛盾している

嘘つきだ

嘘つきの言うことを 誰が信用するんだ

884 :ご冗談でしょう?名無しさん:2015/03/10(火) 21:15:52.71 ID:???.net
>>882
自演だということの根拠を問われてるのに自演してることが前提の返答をしてしまう。これもまた論理的思考能力の欠如の現れだな。

885 :ご冗談でしょう?名無しさん:2015/03/10(火) 21:19:34.58 ID:???.net
>>883
「問題の指摘と個人攻撃の区別が付かない」はお前の言動についての記述であって、そう述べている奴自身の言動については何も述べていない。

886 :ご冗談でしょう?名無しさん:2015/03/10(火) 21:26:05.82 ID:???.net
>>883
俺がいろいろ指摘してやったり教えてやったりしたことをおまえが個人攻撃にすり替えて散々蔑ろにしてくれたことは、過去の出来事であって、今の話ではない。
もちろん、過去の話だからといって許すつもりはない。
お前がここに現れる限り徹底的に攻撃するつもりだ

887 :nanshiki ◆ELOXmE0uaA :2015/03/11(水) 18:34:22.21 ID:???.net
>867 :ご冗談でしょう?名無しさん:2015/03/09(月) 21:50:35.32 ID:bAQzPrIQん

>だから IDは?
>出さないと自演扱いになるけど


お前は IDを出さなかった

よって 自演扱いを受けることを  避けられない

>>885 

「問題の指摘と個人攻撃の区別がつかない」
これは 問題の指摘をしているだけなのに個人攻撃ととらえた
つまり本人は個別攻撃をしていないということを表明している
しかし個人攻撃をしていると言うことは 矛盾している 

>>886
お前に 何かを教わったような 記憶は全くない

知りもしない奴に勝手に 恨まれても迷惑以外の何物でもない

お前は 俺の中では 自演野郎の嘘つき野郎だ


 

888 :nanshiki ◆ELOXmE0uaA :2015/03/11(水) 18:45:09.08 ID:???.net
名無しで 個人攻撃しながら
恩きせてくるとわけわからん
しかも 自演をしながら嘘をつく

人間としてどうなのかね?

889 :nanshiki ◆ELOXmE0uaA :2015/03/11(水) 18:46:45.50 ID:???.net
一言で言うと
めんどい

890 :ご冗談でしょう?名無しさん:2015/03/11(水) 20:57:39.68 ID:???.net
>>887
具体的にどの書き込みがどう自演なのかすら(明示的に要求されてさえ)示さずにいきなり「自演だ!違うというのならIDさらせ!」とかいう要求に従う理由はない。

891 :nanshiki ◆ELOXmE0uaA :2015/03/11(水) 21:33:22.48 ID:???.net
俺はお前のこと嫌いだから
話し掛けてくんな
消えろ
ストーカー野郎

892 :ご冗談でしょう?名無しさん:2015/03/11(水) 22:56:27.59 ID:???.net
>>887

> 「問題の指摘と個人攻撃の区別がつかない」
> これは 問題の指摘をしているだけなのに個人攻撃ととらえた



> つまり本人は個別攻撃をしていないということを表明している

していない。

個人攻撃ではない問題の指摘をする人がいることを述べることと、述べている本人が個人攻撃をすることは別の話であり、両立する。

(前者と後者が別人とは限らない)

> しかし個人攻撃をしていると言うことは 矛盾している 

それはお前に論理的思考能力がないからそう思えるだけだ。

> お前に 何かを教わったような 記憶は全くない

それはおまえが人の言うことに耳を貸さないカスだからそう思えるのだ。

これまでに俺がお前に言ってやったことにちゃんと耳を傾けて真剣に受け止めていればそこから学べることは決して少なくない。

> お前は 俺の中では 自演野郎の嘘つき野郎だ

何度もいうが、どの書き込みをさして自演だといっているかすら(何度もそれを示すように要求したにも関わらす)明らかにしないでいきなり「自演だ」と言いがかりをつけてきたのはお前だ。

893 :nanshiki ◆ELOXmE0uaA :2015/03/11(水) 23:01:58.08 ID:???.net
読むのめんどい

消えろカス

894 :ご冗談でしょう?名無しさん:2015/03/11(水) 23:26:40.48 ID:???.net
少しは物理らしいレスしたらどうだキチガイ

895 :ご冗談でしょう?名無しさん:2015/03/11(水) 23:45:57.12 ID:C1xu2yoJ.net
お前さ
議論したくてうずうずしてんだろw
本当にリアル充実してんのか?
してんならくだらねえ議論ふっかけてくんじゃねーよw

昔お前を不愉快にさせたかもしんねーなら
それについては謝っとく

だから、もう付きまとうな

896 :nanshiki ◆ELOXmE0uaA :2015/03/11(水) 23:46:49.48 ID:???.net
お前さ
議論したくてうずうずしてんだろw
本当にリアル充実してんのか?
してんならくだらねえ議論ふっかけてくんじゃねーよw

昔お前を不愉快にさせたかもしんねーなら
それについては謝っとく

だから、もう付きまとうな

897 :nanshiki ◆ELOXmE0uaA :2015/03/11(水) 23:48:19.29 ID:???.net
ああ連投しちまった

898 :ご冗談でしょう?名無しさん:2015/03/12(木) 00:00:36.64 ID:???.net
>>896
許すわけねーだろタワケ

899 :ご冗談でしょう?名無しさん:2015/03/12(木) 00:02:41.32 ID:HZQvL/Jw.net
うっせークズ

900 :nanshiki ◆ELOXmE0uaA :2015/03/12(木) 00:09:19.44 ID:???.net
ああコテ付けずにあげちまったorz

901 :ご冗談でしょう?名無しさん:2015/03/12(木) 00:33:27.07 ID:???.net
けっこうけだらけスレクズだらけ

902 :ご冗談でしょう?名無しさん:2015/03/12(木) 00:40:17.27 ID:???.net
ヤッターメコスジ

903 :ご冗談でしょう?名無しさん:2015/03/12(木) 00:58:31.04 ID:???.net
声闘(ソント)をご存じでしょうか。
昔の朝鮮では、議論する際に、大きな声を出して相手の発言を封じると、相手に勝ったことになりました。
日本人や欧米人から見たらとても議論とは言えない稚拙なテクニックですが、これが朝鮮人の考える「論破」なのです。

この声闘の伝統は現在でも受け継がれ、朝鮮人のありとあらゆる場面で見ることが出来ます。
チャットでもまた然り。
大量に発言し、ログを流せば勝てると思っている。
掲示板でも然り。
大量に投稿し、最後に発言した人が勝利だと思っている。

国際舞台でも同じ。
韓国の前時代性は極まっています。

904 :ご冗談でしょう?名無しさん:2015/03/12(木) 14:56:46.85 ID:???.net
相対論やるとこんなのになっちゃう。得るもんないから

905 :ご冗談でしょう?名無しさん:2015/03/15(日) 19:41:43.74 ID:???.net
相対論やってねーだろ

906 :CTL:2015/04/01(水) 11:44:00.88 ID:QZ2RupLy.net
光速度不変の原理だ
光は観測者にとって一定

907 :馬鹿な学者の妄説信者へ:2015/04/17(金) 16:16:27.00 ID:udMcq+H6.net
  東洋医学の神髄
  西洋医学は病気の根本も分らなければ治療法もない、野蛮な遅れた医学で
ある。だから、悪い臓器は切り取って捨て、あとは毒によってウイルス等を殺す
しか方法がない。その臓器が掛け替えのない物なら、臓器移植によって誤魔化
そうとする。しかし、臓器には魂が宿っているのである。臓器移植は魂の調和
を乱す事であり、神の摂理に背く事である。その点から言うと東洋医学は病気
の原因を解明しており、治療法も確立している。病気の原因は死霊等の霊障な
のである。癌は肉食によって殺された動物等の怨霊が細胞生成時に宿って人間
を取り殺そうとする生物である。だから、いくら切り取ってもまた再発するの
である。マクロビオテック療法は動物性蛋白質を摂取しない事によって、癌の
細胞になる汚れた血(食べた肉が血になる)を根絶して、癌の本がなくなるから、
癌は消滅するのである。免疫系のリンパ球が癌を捕食して、自然治癒力によっ
て治癒するのである。癌毒素は恨みよって生ずる。発癌物質は毒物であり、毒
物が自然治癒力を低下させる。癌に打ち勝つ為には、肝臓の解毒力を高める
(肝陽を補うと共に肝陰=肝血を益す)事を含めての五臓六腑の陰陽のバランス
を整える事が必要です。弱者を助け、強者をくじく。それによって身体の元気
が増し、心も健やかとなって、どんな病気も対応出来る心身となる事が出来ま
す。そこで大切な事は毒物の摂取を控え、農薬・化学肥料漬けではない、自然
農法によって収穫された農産物を食する事です。

908 :ご冗談でしょう?名無しさん:2015/04/17(金) 16:35:17.67 ID:???.net
スレチが書き込むほど2ch物理が上位ランクなのか

909 :ご冗談でしょう?名無しさん:2015/04/24(金) 11:18:08.68 ID:aAF2m+Z2.net
レベルの低い論破はやめて欲しい。

910 :ご冗談でしょう?名無しさん:2015/04/25(土) 08:06:45.73 ID:c2x2PQRn.net
アホは誰でも論破出来る

911 :ご冗談でしょう?名無しさん:2015/04/25(土) 08:11:46.00 ID:???.net
約束のメコスジ

912 :ご冗談でしょう?名無しさん:2015/05/03(日) 11:26:13.41 ID:???.net
どっちにしろアホスレ

913 :ご冗談でしょう?名無しさん:2015/05/10(日) 13:02:28.26 ID:???.net
三輪明宏の前ではアインシュタインもただの猿なんだから仕方あるまいて。

914 :ご冗談でしょう?名無しさん:2015/05/10(日) 13:24:07.24 ID:???.net
しょうもない褒め殺し

915 :ご冗談でしょう?名無しさん:2015/06/07(日) 12:44:10.54 ID:+qRNqrRJ.net
時間の概念がわからない

光速=時間が止まる
すれ違う光

916 :ご冗談でしょう?名無しさん:2015/06/07(日) 12:53:12.97 ID:???.net
セーラー服とメコスジ野郎

917 :ご冗談でしょう?名無しさん:2015/06/07(日) 18:27:35.30 ID:???.net
相間は矯正不可能。
相手するだけ無駄。

918 :ご冗談でしょう?名無しさん:2015/06/10(水) 17:23:15.33 ID:???.net
まあアインシュタインは原爆を生み出す事に荷担した犯罪者の一人。
ナチスの核に対抗する為とはいえ無差別にドイツ人(ナチスではない人もいる)を皆殺しにする兵器を開発するように進言した。
また原爆が破壊的エネルギーを出す根拠づけになったのも彼の発見したE=mc^2の方程式だ。
日本への原爆使用に反対したというが、無差別殺戮兵器という時点で標的がドイツであろうと人道に反するし、ナチスを倒したからといって原爆はお役御免にはならない事はわかっていたはずだ。
彼は偽善者で決して平和主義者ではない。

919 :ご冗談でしょう?名無しさん:2015/09/10(木) 21:18:22.88 ID:1Xxbnaaqk
E=mc^2

エネルギー=質量×光速度 自乗

質量とエネルギーは等価で、質量が失われれば、それはエネルギーとしてあらわれ、質量の大きな物質を作り出すには、大きなエネルギーが必要になる。か。

920 :ご冗談でしょう?名無しさん:2015/09/28(月) 12:53:28.53 ID:???.net
この池沼は自演の意味を知らないようだな

921 :ご冗談でしょう?名無しさん:2015/09/28(月) 13:09:53.50 ID:???.net
E=mc^2の式はエネルギーの放出・吸収を伴う反応の前後でこの式で計算される質量の増減があることは述べているが、どのようにすれば質量欠損の大きい(多量のエネルギーが放出される)反応を見いだせるかについてはほとんど何も述べていない。
核反応にともなって化学反応とは桁違いのエネルギーが放出されることは実験的に見いだされたことであって、相対論が無くとも核兵器の開発は遅かれ早かれ進められていただろうね。

922 :ご冗談でしょう?名無しさん:2015/10/30(金) 19:57:20.97 ID:5eWMy5+p.net
アインシュタインなら相場の法則を解き明かせそうだな
お前らもFXやってみろ、意外と儲かったぞw
FXやるならxmがおすすめ
http://ur0.link/oTBq

【xmのメリット】
 ・レバレッジ888倍でできる
レバレッジ888倍だとドル円1枚1500円ぐらいで売買できる
1枚売買すると1円の変動で1万円の損益になる
 ・1000通貨単位から売買できる
1000通貨単位=0.1枚=変動幅1円で1000円の損益になる
 ・ゼロカット保証
株や為替には追証と言うルールがあり、突然の急激な変動時に口座残高がマイナスになってしまうことがある。
口座残高がマイナスになると追証=借金が発生し、その借金を期日までに支払わなければならなくなる。
しかし、xmではその追証ルールをなくし、万が一、口座残高がマイナスになっても借金をチャラにしてくれる。
 ・口座開設ボーナス
現在口座開設をすると3000円が取引口座に反映される、その3000円でトレードができる。
もちろん利益は出金できる
 ・入金ボーナス
100%ボーナス、50%ボーナス、20%ボーナスがある。
100%ボーナス期間に5万円入金すると、ボーナス5万円が貰えるので、10万円の取引ができる。
 ・取引ボーナス
取引するたびにボーナスが貰える。
1枚取引すると80円のボーナスが付与される
 ・最低入金金額か500円
500円から入金できるので、暇潰し、遊び、練習でFXができる
 ・口座開設が簡単
5分ぐらいで口座開設ができる

【デメリット】
 ・出金に時間がかかる
出金依頼をしてから着金まで約1週間はかかる

923 :ご冗談でしょう?名無しさん:2015/10/30(金) 21:08:23.32 ID:???.net
最近の宣伝ゴミ業者にしてはレスが長いな。
こんなクズ業者にしか委託できんようでは危なっかしくて
金など一円たりとも預けられんわ

924 :ご冗談でしょう?名無しさん:2015/10/30(金) 23:51:16.54 ID:f54sanuv.net
君来年ノーベル賞受賞鴨

925 :ご冗談でしょう?名無しさん:2015/10/31(土) 00:42:09.35 ID:???.net
I feel mekosuji

926 :ご冗談でしょう?名無しさん:2015/10/31(土) 13:16:13.24 ID:???.net
>>922みたいな宣伝て効き目あるんだろうか?

927 :ご冗談でしょう?名無しさん:2015/10/31(土) 13:23:43.58 ID:LaPjCkoB.net
原爆の開発前から、その威力は既に広く知られてた。
だから原爆を作っただけで降伏へ持ち込めるという見込みがあった。
つまり抑止力ね。
ドイツは降伏した。
しかし、日本は馬鹿だから、抑止力が効かなかった。
格の持つ力について、暗黙知が欠けていたわけよ。
学力不足だな。

928 :ご冗談でしょう?名無しさん:2015/10/31(土) 13:36:44.00 ID:LaPjCkoB.net
格→核ね。

929 :ご冗談でしょう?名無しさん:2015/10/31(土) 13:56:10.95 ID:LaPjCkoB.net
やっぱさー。イエローモンキーだったんだよ。
馬鹿は怖いものなしだから。

930 :ご冗談でしょう?名無しさん:2015/10/31(土) 19:32:08.04 ID:LaPjCkoB.net
無知ほど怖いものはない。為政者の無知は尚更だ。

931 :ご冗談でしょう?名無しさん:2015/10/31(土) 20:00:52.86 ID:???.net
>>927
ドイツは降伏したて...
首都陥落しとんぞ

932 :ご冗談でしょう?名無しさん:2015/10/31(土) 22:27:39.71 ID:???.net
>>927
ドイツに落とすことは一度も検討されなかった。人種差別

933 :ご冗談でしょう?名無しさん:2015/11/01(日) 04:36:40.01 ID:XkzKKBQ1.net
もともと原爆はドイツも作っていたんだよ。開発競争。
ドイツが日本みたいに粘っていたら、確実にやられていた。

934 :ご冗談でしょう?名無しさん:2015/11/01(日) 04:40:56.99 ID:XkzKKBQ1.net
お前ら日本人の馬鹿さ加減を認めたくないからっていって、
八つ当たりするのは見苦しいぞ。恥の上塗り。
恨むのなら日本の当時の上層部の学力を恨め。

935 :ご冗談でしょう?名無しさん:2015/11/01(日) 05:26:27.74 ID:???.net
大日本帝国の権力を掌握した軍部中心の「大東亜共栄圏の戦い」に共感した
海外の科学者はおろか日本の科学者も本気で核兵器開発する意思も科学技術
も無かった。科学は強制力では発展しない
逆にアメリカ在住の殆どの物理学者は「ファシズムとの戦い」に共感し積極的
に核兵器開発に協力した。

936 :ご冗談でしょう?名無しさん:2015/11/01(日) 05:54:25.15 ID:XkzKKBQ1.net
勝手に論点ずらすな。
いつまでも無駄に粘った馬鹿連中のことを言ってるんだよ。
ドイツと同時に降伏していれば悲劇は起こらなかった。

937 :ご冗談でしょう?名無しさん:2015/11/01(日) 05:57:48.58 ID:XkzKKBQ1.net
落とされるまで恐ろしさが分からなかったというのが、
当時の世界標準に照らせば、猿並みだったんだよ。

938 :ご冗談でしょう?名無しさん:2015/11/01(日) 07:47:28.43 ID:???.net
>>933
アホ、お前の思い込みなんかどうでもいいんだよ

939 :ご冗談でしょう?名無しさん:2015/11/01(日) 11:41:27.46 ID:???.net
つーかガンバレル型ならドイツの降伏前に落とせたよな。
人種差別もあるだろうし同盟国フランスの地続きの隣国に
核汚染された土地を作るわけにもいかなかったんだろうな。

940 :ご冗談でしょう?名無しさん:2015/11/01(日) 11:48:45.05 ID:XkzKKBQ1.net
935
916が、もともとドイツ人殺すためだったって自白しているじゃないか。
アホはお前だ。反省しろ。

941 :ご冗談でしょう?名無しさん:2015/11/01(日) 11:51:30.56 ID:XkzKKBQ1.net
降伏前に落とす必要なんかない。降伏しないから仕方なく落とすんだよ。

942 :ご冗談でしょう?名無しさん:2015/11/01(日) 11:53:19.99 ID:???.net
>>941
ドイツさんは首都が陥落するまで戦い抜いてるんですが

943 :ご冗談でしょう?名無しさん:2015/11/01(日) 11:56:17.58 ID:XkzKKBQ1.net
んでもって要するに降伏したんでしょ?
落される前に降伏してよかったね。
ニホンザルほど馬鹿ではなかったということだ。

944 :ご冗談でしょう?名無しさん:2015/11/01(日) 12:01:30.53 ID:XkzKKBQ1.net
欧米人の本音はね。「日本に原爆を落さなければ戦争を終結させることは出来なかった。仕方なかった。」
なんだよ。逆の立場で冷静に考えてみな。もっともなことだろ?
感情的になるのはよせ。悪いのは当時の日本の為政者たちだ。

945 :ご冗談でしょう?名無しさん:2015/11/01(日) 12:27:19.93 ID:???.net
なんで馬鹿スレタイの所で議論してるの?

946 :ご冗談でしょう?名無しさん:2015/11/01(日) 12:32:24.77 ID:XkzKKBQ1.net
不都合な真実をつきつけられると水を差す。恥ずかしいことだ。

947 :ご冗談でしょう?名無しさん:2015/11/01(日) 13:46:52.72 ID:???.net
永遠の無になりたい。
もう絶対に、永遠に生じたくない。
永遠の無になりたいのですが、自殺をしても永遠の無にはなれませんか?

948 :ご冗談でしょう?名無しさん:2015/11/02(月) 10:43:54.69 ID:???.net
>>946
なんだこの糞はつまみ出せ

949 :ご冗談でしょう?名無しさん:2015/11/02(月) 10:57:07.84 ID:Q8yD1JA1.net
ケッ。哀れな奴だ。

950 :ご冗談でしょう?名無しさん:2015/11/02(月) 11:33:58.13 ID:???.net
哀れむ価値なし

951 :ご冗談でしょう?名無しさん:2015/12/06(日) 17:59:03.97 ID:3Go5Z2hK.net
お尻、ぺんぺん
ぷーっ

952 :ご冗談でしょう?名無しさん:2015/12/07(月) 15:32:10.80 ID:???.net
中共産党・朝鮮の核兵器軍拡の脅威がら日本国民を防衛するには
核武装の抑止力(潜水艦が最適)選択しかない、通常軍拡では経済破綻する。
 科学技術が発展しても人間自体は数万年たっても進化しないのだよ
アインシュタインが原爆と魚雷の開発に関与したのは歴史的事実であって
米潜水艦の魚雷で多数の民間輸送船と病院船まで撃沈され大量虐殺された
原爆投下だけで日本が降伏したのではない。

953 :ご冗談でしょう?名無しさん:2015/12/07(月) 19:08:53.72 ID:???.net
>>952
>アインシュタインが原爆と魚雷の開発に関与したのは歴史的事実であって

ソースは?

954 :ご冗談でしょう?名無しさん:2015/12/07(月) 20:47:55.71 ID:???.net
というか文脈があっちこっち行ってて
とてもまともな教養の持ち主の文には見えんね。

955 :ご冗談でしょう?名無しさん:2015/12/07(月) 22:23:54.82 ID:???.net
アインシュタインの99%は人間の本性まるだし1%は超天才
大日本帝国が降伏して大戦終結するとすぐに平和主義者に変身
アインだけじゃないから信者は心配御無用。

956 :ご冗談でしょう?名無しさん:2015/12/07(月) 23:54:56.25 ID:???.net
アインシュタインを、アインと略すやつは例外無く馬鹿って知ってる?

957 :ご冗談でしょう?名無しさん:2015/12/08(火) 16:14:26.50 ID:???.net
アインの敵対異教徒の粉砕を肯定するユダヤDNAは健在だった。
現在、朝鮮系が中国系と組んで自国民の徹底した反日教育だけでなく
世界各国で反日運動を続け、反日刷り込みで永久に敵対することになる。
アメリカの保護下の平和ボケは終わった、有事にはアインを見習え。

958 :ご冗談でしょう?名無しさん:2015/12/09(水) 03:46:43.61 ID:kV7xBsmS.net
バカおるで

959 :ご冗談でしょう?名無しさん:2015/12/09(水) 04:01:51.80 ID:kV7xBsmS.net
ちなみに、アインシュタインは人種的にはユダヤ人だが
「人格のある神は信じない。スピノザの神であれば信じる」と言っている。
ようするに、経典や偶像を否定しているので、
ユダヤ教も自分が持つ信仰としては否定しているということになる。
「神はサイコロを振らない」と言った時の神も、
信仰に基づくというより自然の秩序を神としたものと思われる。

960 :ご冗談でしょう?名無しさん:2015/12/09(水) 05:18:40.51 ID:???.net
>>858
↑又聞きさえ真に受けるアホ信者
物理は実験結果で、人は行動から判断するものだ
アインの遍歴
ローレンツ、ポアンカレ、ヒルベルトをパクッて
相対論を自分単独の業績にする天才的頭脳を発揮
出来ちゃった婚の異教妻子を捨てユダヤ女と再婚
追放したドイツに復讐を誓い原爆と魚雷開発に関与
第二次大戦が終わると平和主義者を装う

961 :ご冗談でしょう?名無しさん:2015/12/09(水) 05:45:55.31 ID:kV7xBsmS.net
九ヵ月も前のコメントにレスか、
流石に思い込みの激しい奴は、執念深いな

962 :ご冗談でしょう?名無しさん:2015/12/09(水) 10:55:16.38 ID:???.net
きれいごとだけしか見えないアイン信者

963 :ご冗談でしょう?名無しさん:2015/12/09(水) 12:36:19.45 ID:???.net
典型的な藁人形

964 :ご冗談でしょう?名無しさん:2015/12/09(水) 14:01:25.30 ID:???.net
マスコミを最大限に利用して自分の業績を過大にアピールする
20世紀以降のプロパガンダ戦略で最初に大成功した科学者エンターテナー
舌を出した写真もアインの狡猾な戦略だと知らん奴はバカ信者だけ。

965 :ご冗談でしょう?名無しさん:2015/12/09(水) 15:22:59.34 ID:???.net
そうやったんか…

966 :ご冗談でしょう?名無しさん:2015/12/09(水) 18:53:03.81 ID:???.net
一読をお勧めする


アインシュタイン

寺田寅彦


http://www.aozora.gr.jp/cards/000042/files/43074_23773.html

967 :ご冗談でしょう?名無しさん:2015/12/09(水) 18:54:55.49 ID:???.net
アインシュタインの教育観

寺田寅彦



http://www.aozora.gr.jp/cards/000042/files/43075_17200.html

968 :ご冗談でしょう?名無しさん:2015/12/09(水) 19:00:42.57 ID:???.net
相対性原理側面観

寺田寅彦


http://www.aozora.gr.jp/cards/000042/files/2343_13806.html

969 :ご冗談でしょう?名無しさん:2015/12/09(水) 20:41:49.29 ID:???.net
トラトラトラ真珠湾攻撃かアイン信者もトチ狂ったな

970 :ご冗談でしょう?名無しさん:2015/12/13(日) 11:40:55.59 ID:Nvl9i/da.net
すっきり に 出てくる
いやみ課長

971 :ご冗談でしょう?名無しさん:2015/12/13(日) 15:58:31.40 ID:???.net
アインは古典物理最後のストーンキャップであると同時に
現代物理学に死ぬまで抵抗した前世紀最後の頑固ジジイ。

972 :ご冗談でしょう?名無しさん:2015/12/13(日) 16:05:20.90 ID:???.net
ストーンキャップとはキャップストーンをもじった石頭の意味である

973 :ご冗談でしょう?名無しさん:2015/12/13(日) 16:57:57.77 ID:???.net
俺なんか、ダイヤモンドヘッドって呼ばれてるよ。

974 :ご冗談でしょう?名無しさん:2015/12/14(月) 03:18:35.25 ID:???.net
日の出が輝くんですねわかります

975 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2015/12/14(月) 08:32:06.93 ID:???.net
ダイヤモンドみたいに頭がかたいってことだよ

976 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2015/12/14(月) 08:51:55.16 ID:???.net
またまたぁ。
山頂が光輝いてるんでしょうわかります

977 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2015/12/14(月) 15:22:39.19 ID:???.net
21世紀なんだから@石ジジイによる現代物理否定の洗脳から覚めようね

978 :ご冗談でしょう?名無しさん:2015/12/15(火) 20:48:19.67 ID:???.net
アインって略したらシャー芯みたい

979 :ご冗談でしょう?名無しさん:2015/12/16(水) 03:07:34.90 ID:???.net
アイン信者は教祖が略されるのが我慢できないらしいな
シュワちゃんのほう親しみがあるだろうに

980 :ご冗談でしょう?名無しさん:2015/12/16(水) 03:19:10.37 ID:???.net
アインシュタインを、アインと略すやつは例外無く馬鹿の法則は鉄板だな。

981 :ご冗談でしょう?名無しさん:2015/12/16(水) 05:10:46.21 ID:???.net
アイン アィーン 喜べおまえの教祖だぞ

982 :ご冗談でしょう?名無しさん:2015/12/16(水) 22:59:05.94 ID:wd1+Ucek.net
他人に意見する時は取って代わる
いい意見を言える時しか言うな

983 :ご冗談でしょう?名無しさん:2015/12/17(木) 09:26:40.46 ID:???.net
おまえバカか

984 :ご冗談でしょう?名無しさん:2015/12/17(木) 12:36:48.13 ID:???.net
>>977
そして、1000年前のアリストテレスの時代に戻れってか?

985 :ご冗談でしょう?名無しさん:2015/12/17(木) 19:37:28.88 ID:???.net
おまえもジジイ 相対論は古典物理

986 :ご冗談でしょう?名無しさん:2015/12/17(木) 21:02:05.41 ID:???.net
>>985
だから何?
いまだに、相対性理論に代わる理論はないんだが?

987 :ご冗談でしょう?名無しさん:2015/12/17(木) 21:56:57.55 ID:???.net
バカか現代物理学(量子論)だろが
ニュートン力学と相対論の違いは低速版と高速版の程度の違い

988 :ご冗談でしょう?名無しさん:2015/12/18(金) 01:07:20.56 ID:???.net
>>987
バカはお前だ。
量子論は相対性理論にとって代わる理論ではない。
ニュートン力学は、相対性理論によって書き換えられたが、
相対性理論は量子論によって書き換えられたりはしていない。
真に次世代の理論ができるとすれば、
相対性理論と量子論の両方を含む理論になるんだよ。

989 :ご冗談でしょう?名無しさん:2015/12/18(金) 11:53:03.01 ID:oGPNof3K.net
>>988
無知バカだな
量子力学(低速版) 場の量子論(高速版) 重力の量子論が現在進行中だ。
古典物理の相対論からの発展性はゼロ、相対論はすでに過去の理論。

990 :ご冗談でしょう?名無しさん:2015/12/18(金) 12:02:46.53 ID:???.net
>>989
何を言ってるんだ?
それらは相対性理論と置き変われるのか?
結局相対性理論なしに現代物理は成り立たないじゃないか。

991 :ご冗談でしょう?名無しさん:2015/12/18(金) 13:00:42.10 ID:???.net
>それらは相対性理論と置き変われるのか?
量子論一つで十分だが巨視的現象では殆ど結果が変わらないので併用してるだけ
量子力学などの本を読んでれば誰でも知ってる。
 マックスウェルの方程式が間違ってるとかいうのは無知の妄想だけで
古典物理と量子論は基本概念が違う、発展性が無いものに拘る必要はない。

992 :ご冗談でしょう?名無しさん:2015/12/18(金) 15:04:27.48 ID:???.net
場の量子論が相対論使ってないと思ってるのかこのアホは

993 :ご冗談でしょう?名無しさん:2015/12/18(金) 16:48:57.92 ID:???.net
場の量子論ってのは、量子力学に特殊相対性理論を適用したディラック方程式を基礎にしてるんだが・・・。

994 :ご冗談でしょう?名無しさん:2015/12/18(金) 21:56:47.39 ID:???.net
ディラック方程式のくわしい解説よろしく

995 :ご冗談でしょう?名無しさん:2015/12/18(金) 22:06:00.50 ID:???.net
ディラック方程式のくわしい解説よろしく

996 :ご冗談でしょう?名無しさん:2015/12/18(金) 23:26:29.54 ID:eiuNNV1c.net
”変化(変動、変位、変移・・・)”が時間を疑似的に作る。
変化のない所に時間はない。
時間は物理量ではない。
変化が物理量だ。

相対論によると、光速で飛行するロケット内の変化は遅くなる。

相対論は、変化の測定に光速を利用した。
光速は、あらゆる系で一定である、という前提で。

時間を使わずに、”変化”そのものを使えないのか?

997 :ご冗談でしょう?名無しさん:2015/12/19(土) 06:41:37.92 ID:???.net
シュレーディンガー方程式は特殊相対論と整合しない。
それを整合するように修正したのがディラック方程式。

998 :ご冗談でしょう?名無しさん:2015/12/19(土) 14:01:31.50 ID:???.net
>>991
>古典物理と量子論は基本概念が違う、発展性が無いものに拘る必要はない。

「古典」だから古臭くて役立たずと思ったちゃったのか、おめでたいな。

「古典物理」というのは量子論と区別するためにそう呼んでいるだけで、今でも最先端の物理理論だよ。

999 :ご冗談でしょう?名無しさん:2016/01/22(金) 13:28:18.45 ID:uyBNOdRhP
>>998
まさにその通り
次スレ、どなたかお願い

1000 :ご冗談でしょう?名無しさん:2018/01/22(月) 20:15:05.88 ID:newMgdpU0
1000俺が埋めてあげるよ。

時間が遅れるなんて事実はない。
相対性理論も間違っている。
時計が遅れるってのが正解。
原子時計でも遅れる。
重力で時間の進みが遅くなると言われているが、
これも重力で時計が遅れるの間違い。
時計の進みが遅くなる事に観測者の速度は関係がなく、
重力や加速度などの力(ちから)のみが関係していると思われる。

光速度不変も間違い。
反対方向へ進む光はそれぞれの視点から2倍の光の速さで離れる。

総レス数 1000
283 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★