2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

宇宙の加速膨張その3

1 :nanshiki ◆ELOXmE0uaA :2013/10/08(火) 03:27:59.45 ID:iFgjtFnk.net
落ちてたので立てました

71 :ご冗談でしょう?名無しさん:2014/01/27(月) 21:41:29.11 ID:???.net
EvoV(Kyoichi) vs 赤城の絵呂い目子筋

72 :ご冗談でしょう?名無しさん:2014/01/28(火) 15:02:58.25 ID:???.net
宇宙の外周部では、拡張に伴い光の伝達物質の密度が下がる
光速が減速して見た目上加速拡張する

これでどや

73 :ご冗談でしょう?名無しさん:2014/01/28(火) 17:32:55.34 ID:63Mynt+A.net
まいった orz

74 :ご冗談でしょう?名無しさん:2014/01/29(水) 20:46:31.79 ID:???.net
>>72
> 光の伝達物質

> 光速が減速

75 :ご冗談でしょう?名無しさん:2014/01/30(木) 03:06:15.03 ID:???.net
>>74
伝達物質は場とか空間と思ったんだけど、観測上それは均一だとされてるのね。
そこでダークマターとかの出番か
は〜めんどくさ

76 :ご冗談でしょう?名無しさん:2014/01/30(木) 04:49:25.37 ID:???.net
>>70
普通に真空から陽電子と電子が生まれて電子2個分の空間が生成される
対消滅したら電子1個分の空間が後に残るってした方がシンプルじゃないか?

77 :ご冗談でしょう?名無しさん:2014/02/01(土) 19:43:52.67 ID:pJBP7Gg4.net
メモ
前半重力が軽いほど
重たい原子が運動可能

78 :ご冗談でしょう?名無しさん:2014/02/01(土) 22:29:58.28 ID:???.net
密度差による重力の影響は垂直方向より幅方向の運動を容易にする
つまり初期膨張は回転楕円運動に置換され、更なる密度差を生み
加速度的に膨張する  もちろんそれだけが要因ではないが

79 :ご冗談でしょう?名無しさん:2014/02/02(日) 01:55:28.57 ID:p64YgsFF.net
>>76
補完してくれてありがとう。
ただ今の時点でどちらかとは、言えない。
俺は一時的になら熱力学の常識が破れても言いというのが量子力学の常識からヒントを得たんだ。
あなたは、子宇宙とか孫宇宙とかが生まれるって言う理論からイメージしたのかな。
でも斥力の源が空間の発生という意味では同じだね。

ただどちらにしても、速度差や回転運動だと均一に広がらないから
それらは違うと思うんだ。
観測の状態は自分を中心に満遍なく広がっているように見えるのだから。

80 :ご冗談でしょう?名無しさん:2014/02/02(日) 04:28:27.85 ID:???.net
時の長い宇宙空間を今現在測定したら加速膨張してたんだ。
地球時間というか人間の時間で。

もし数百万年も人類が繁栄してたら、その時観測したら加速収縮してるかもしれない。
もしかしたら宇宙は呼吸する肺のように膨張収縮を繰り返してるかも知れない。

それを今現在の人類が知る術は無いし、という事は今現在の人類が膨張していく宇宙を考えるのも妄想。
だから研究が無駄と言うのでは無く、ひとつの結論に縛れるほど宇宙は小さく無い。

この分野は観測を続けるのが大事であって、答えを急ぐ分野で無い。
どうせ数世代後にも関係無い話だ。
スポンサー的な意味で何らかのセンセーショナルは起こす必要あったとは、大人の事情も解るけど。

オカルトの終末思想に利用されるだけのような理論は不要だ。

総レス数 227
62 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★