2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

決定論vs非決定論

1 :ご冗談でしょう?名無しさん:2011/11/05(土) 13:42:39.20 ID:VyToMUhu.net
決定論とは:http://ja.m.wikipedia.org/wiki/決定論


2 :ご冗談でしょう?名無しさん:2011/11/05(土) 13:44:52.95 ID:???.net
まともにリンクを貼れるになってから出直せ
削除依頼出しておけよ

3 :ご冗談でしょう?名無しさん:2011/11/05(土) 13:46:35.05 ID:???.net
   ♪そーたいろーんの       ___     アホダラ経
    ♪風が吹いたら       /⌒  ⌒\    ナンマイダ
    ..♪相信アンタら      /( ●)  (●)\     バカなだけ
     ♪ほらバカなだけ.  ./::::::⌒(__人__)⌒::::: \  あらバカなだけ
                  |     |r┬-|     .|  
    ま〜しかし   .    \ .    `ー'´     /..  
    バカだって      rー'""l,  'l,     / .| ||/`>、 ..利口ぶって生きたいは、
                /    |   'l,    /  .|./》/ ∧..       これ人情 
               /  , | ヽ   ヽ,、/.@ / 《l,l / ヽ.. 
   相対論経は    /  、,ヽ|/ ヾ。ツ`' 「U / /《ヾ  /゙ヽ.. そのための
              ./  ///l`゙'゙ー-'"  / // ノ// //`l..   ありがた〜いお経じゃ
             |.  /// |  |___,,,ノ≡≡ツノ//_,,-‐'"".l, ..    
    唱えれば    | /// /|    /二=‐'"´´/ /`゙゙'ー-、,_.l. . どんなバカでも、   
                |/// / |   /|三="´  / //"´´゙'ー、|  .. 利口ぶってる気になれる    
             ///ノ   ノ ノ ノ‐-二‐'"´ ノ/r=、,_ー-、_|  . 
   バカは〜   死ななきゃあ、あ、あ〜 なおお〜らぁないい〜〜〜     合掌

4 :ご冗談でしょう?名無しさん:2011/11/05(土) 14:04:18.63 ID:???.net
削除決定論

5 :ご冗談でしょう?名無しさん:2011/11/05(土) 15:13:58.16 ID:???.net
科学に興味を持ち始めた中学生が、満を持して慣れない2ちゃんでスレ立てたんだ。
僕のこの提案するスレに住人が集まり、激しい議論を繰り広げることが
自分を知的な感覚に導いてくれると思い込んだ中学生だ。

温かい目で削除依頼に導いてやれ。

6 :ご冗談でしょう?名無しさん:2011/11/05(土) 17:14:05.57 ID:???.net
ファイナルメコスジー



7 :終了:2011/11/05(土) 18:43:33.99 ID:???.net
>>1
世界は非決定論の性質があり、人間が考えるのが決定論である。
故に人間が示す非決定論などありえない。
なぜなら人は非論理で客観的思考と集団的議論ができないからだ。

8 :ご冗談でしょう?名無しさん:2011/11/07(月) 02:36:25.17 ID:???.net
削除厨は高校生ぐらいなん?

9 :ご冗談でしょう?名無しさん:2011/11/08(火) 02:01:15.26 ID:???.net
マクロの世界のほとんどは決定論で説明付くと思うけどな。
決定論か非決定論かじゃ無くて、
一つの世界の中で両方ともあって住み分けてる感じじゃないかな。

10 :ご冗談でしょう?名無しさん:2011/11/10(木) 06:49:35.86 ID:???.net
>>9
日常生活の話しじゃなくて、世界観の話だからそりゃダメさ

11 :ココ電球 _/::o-ν ◆tIS/.aX84. :2011/11/11(金) 00:07:29.62 ID:2Om4P4cv.net
三体問題は決定論か非決定論か 


12 :ご冗談でしょう?名無しさん:2011/11/11(金) 03:02:42.55 ID:RURdya4K.net
横線の上の論理式が与えられたとき、横線の下の論理式が推論によって導出されることを示す。

13 :ご冗談でしょう?名無しさん:2011/11/11(金) 12:41:51.43 ID:???.net
>>11
疑いの余地なく決定論だろ
そうでなければ逐次次の状態を求めることすらできないことになる

14 :ココ電球 _/::o-ν ◆tIS/.aX84. :2011/11/11(金) 13:42:44.75 ID:dofzAGEs.net
しかし解は存在しないことが証明されてるし

15 :ご冗談でしょう?名無しさん:2011/11/11(金) 13:44:01.32 ID:RURdya4K.net
コーヒーカップと椅子が何個あればいいのか?



16 :ご冗談でしょう?名無しさん:2011/11/11(金) 13:57:53.41 ID:???.net
メコスジ道vs非メコスジ道

17 :ココ電球 _/::o-ν ◆tIS/.aX84. :2011/11/11(金) 15:16:18.23 ID:dofzAGEs.net
仮説

3体問題を数学的に解くと波動関数が出てくる

18 :ココ電球 _/::o-ν ◆tIS/.aX84. :2011/11/11(金) 15:17:31.46 ID:dofzAGEs.net
なんというすばらしい仮説。
あとは波動関数が出てくるような解析的方法をどっかからもってくればいいだけ

19 :ココ電球 _/::o-ν ◆tIS/.aX84. :2011/11/11(金) 15:18:52.47 ID:dofzAGEs.net
ってフーリエ級数じゃん

20 :ココ電球 _/::o-ν ◆tIS/.aX84. :2011/11/11(金) 15:51:20.00 ID:dofzAGEs.net
調べたらとっくの昔にフーリエ変換から不確定性原理を求めていた。
おろろいた。
ということで不確定性原理の根本原理は多体問題にあり、多体問題は非決定論的であるという結論になった。

不確定性原理が物理現象ではなく純粋に宇宙の数学的構造に由来することを知ったのであった。

21 :ココ電球 _/::o-ν ◆tIS/.aX84. :2011/11/11(金) 15:53:11.34 ID:dofzAGEs.net
数学的に拡散してると 物理的実体としても拡散してしまうんだ。
すばらしい

22 :ご冗談でしょう?名無しさん:2011/11/11(金) 19:40:36.24 ID:???.net
地球の軌道は計算できるし確定してるだろ?
ミクロの世界は違うと言ったって地球の軌道には何の影響もないんだろ?
なら人間もミクロの影響受けないわけだし確定されてるんじゃないの?


23 :ココ電球 _/::o-ν ◆tIS/.aX84. :2011/11/11(金) 19:50:48.45 ID:dofzAGEs.net
地球軌道の発散は地球内部のブラウン運動になります。
ふっふっふ


24 :ココ電球 _/::o-ν ◆tIS/.aX84. :2011/11/11(金) 19:51:51.58 ID:dofzAGEs.net
地熱の原因がこれでわかりましたね。

25 :ご冗談でしょう?名無しさん:2011/11/11(金) 20:32:00.79 ID:???.net
ふっふっふ

キモ杉

26 :ココ電球 _/::o-ν ◆tIS/.aX84. :2011/11/11(金) 20:41:21.85 ID:dofzAGEs.net
量子力学的ブラウン運動は運動量をもってないので
熱源は量子力学的ブラウン運動によるフェルミ粒子の消滅とする。

27 :ご冗談でしょう?名無しさん:2011/11/12(土) 10:17:44.99 ID:6lC7+qgF.net
決定論的な所が無いっていうのも無茶な意見。

28 :ご冗談でしょう?名無しさん:2011/11/12(土) 10:29:30.62 ID:???.net
ココ電って何者なの?
すげー奴なの?
それともただのアホ?

29 :ご冗談でしょう?名無しさん:2011/11/12(土) 11:02:57.32 ID:???.net
メコスージュの伝言


30 :ご冗談でしょう?名無しさん:2011/11/12(土) 19:16:35.66 ID:???.net
>>28
学部2年生レベル

31 :ご冗談でしょう?名無しさん:2011/11/12(土) 21:56:18.32 ID:K1fZegWQ.net
もし犯罪犯して裁判になったら未来は決定してるから俺は悪くないって国を訴訟するわ

32 :ご冗談でしょう?名無しさん:2011/11/13(日) 12:10:45.52 ID:yZ7USAqK.net
国は 君は未来に死刑になることは決定しているから死刑にする とか言うだろう。

33 :ご冗談でしょう?名無しさん:2011/11/13(日) 17:19:44.37 ID:???.net
もし自分がアメリカや中国で産まれてたら今とは違う性格になってるよ。
今の自分の性格や行動パターンは環境に依存してるからね。

自分の産まれる場所や親は選べないし自分という存在を自覚した時にはすでに
プログラムが出来上がってる。

34 :ココ電球 _/::o-ν ◆tIS/.aX84. :2011/11/13(日) 18:10:25.14 ID:MvnqpDEQ.net
そして親を恨んで ある晩寝ているときに包丁でグサッグサッっと

35 :ご冗談でしょう?名無しさん:2011/11/17(木) 21:31:39.94 ID:Ed/oyP8R.net
やっぱ決定論否定する人は発想が安易な傾向があるな。
決定論では人間の主観的な自由意志や、
日常的に感じたり行っている自由は否定されないんだよ。

36 :ご冗談でしょう?名無しさん:2011/11/18(金) 05:39:42.43 ID:???.net
>決定論否定する
まず決定論の云々以前に言葉だろ。

>決定論では人間の主観的な自由意志や、
>日常的に感じたり行っている自由は否定されないんだよ。
貴方が決定論そのものですねw

37 :ココ電球 _/::o-ν ◆tIS/.aX84. :2011/11/18(金) 11:06:53.71 ID:kESr43w5.net
ほしゅ

38 :ご冗談でしょう?名無しさん:2011/11/18(金) 20:31:30.11 ID:???.net
量子論で考えても状態の時間発展は一意に決まるんだから決定論だろ

39 :ご冗談でしょう?名無しさん:2011/11/21(月) 00:52:05.63 ID:???.net
がブがブがブがブルじゃらなの!?
ルじゃががブがブがブがブルじゃらなの!?
ルじゃがブがブルじゃらなの!?
ブがブがブがブがブがブルじゃらなの!?
ルじゃがブがブルじゃらなの!?
ルじゃらなの!?


40 :ご冗談でしょう?名無しさん:2011/11/21(月) 02:01:47.72 ID:???.net
メコスジ道vs非メコスジ道

41 :ご冗談でしょう?名無しさん:2011/11/22(火) 00:46:17.86 ID:ApvRXwCk.net

              「\       .「\
               〉 .>      〉 〉
               / /      / /
              /  |        /  |
              /  /      /  /
             (  〈 .    /  /.
              \ `\   |ヽ |
               \  \ /  |
                 ヽ  `´   ノ
                /      ノ
               / l`、  ノ  ノ
           ,...-‐''"  _.l::::`ー,=-'(
         /     ´ ,.!_;;;:r''..   ` 、
      ,...-‐'   _,....-‐'"  `'-、::    ` 、
     /..  ,....―'"        `ー、__  `l
    /_;::::-'"            /::::::::::::::::ノ
 ,.../._r'"               ヽ`''「 ̄ ̄
(__ノ'                 \_\

糞ウヨ必死だなw




42 :宮台くんなんだろ?:2011/11/22(火) 22:42:47.62 ID:pz786Gqr.net

101 :考える名無しさん:2010/11/28(日) 23:50:40 0
AKBメンバーのファンサービスを見たまえ。
http://picroda.jphip.com/akb48/jphip17586.jpg

これこそが神国日本のあるべき姿だ。
そう思わないか?

マルクス的に云うと、半分以上は経済が決定しているんだから、セラピーにしかならないの。
それはデユルケムからずっとニュートラルにはなったけど。
AERAなんかで「最近、女が変」とか云ってるけど、
あれは単に四象限が好きで、最近は宮台、宮崎、西部までみんなそうだけど、
要するに、宮台も大澤真幸も、オウム真理教にショック受けてるんですよ。
しかし、オウムとか、AKBの食い込み汚れパンツにショックなんて受けてどうすんの。
舞台の上で「今(オシッコが)出た」と言って、
舞台をやりながらオシッコをしてしまうことだってざららしい。
大澤なんて、顔が林家ぺーに酷似してるし。





102 :考える名無しさん:2010/11/29(月) 22:25:21 0
本日は脳内睡眠物質の蓄積により就寝させていただきます。





43 :ご冗談でしょう?名無しさん:2011/12/01(木) 13:30:05.67 ID:hDlPTF0x.net
>>38
状態=古典確率分布でなければ、そうはいえません

44 :ご冗談でしょう?名無しさん:2011/12/02(金) 02:13:15.98 ID:???.net
>>43
部分系への射影を取るなんてことをしなければ>>38で十分

45 :ご冗談でしょう?名無しさん:2011/12/02(金) 13:26:58.11 ID:M+Q3Xzo2.net
>>44
局所的隠れた変数の存在と量子論は矛盾します

46 :ご冗談でしょう?名無しさん:2012/01/24(火) 20:38:55.52 ID:QaLWPXpE.net
確率論って、本当にあるものなのかな?

47 :ご冗談でしょう?名無しさん:2012/02/09(木) 16:41:04.94 ID:CzUV4ntH.net
こんなところでラビさんにめぐりあうとは

48 :ご冗談でしょう?名無しさん:2012/02/10(金) 10:33:55.05 ID:???.net
>>45
何故矛盾するかを説明できないなら、貴方が読んだ知識が正しいとは
いえません。単に貴方の解釈にすぎません。
単純暗記は学習とはいえません。

49 :名無しさん:2012/02/10(金) 19:11:01.87 ID:???.net
そして次には君はこう言い出すんだろうな
「俺が納得できない説明を説明とは言いません。納得できるような説明をしてください」

50 :ご冗談でしょう?名無しさん:2012/02/12(日) 13:37:18.94 ID:???.net
>>49
お前が異端で天才なのは分かった、もうくるな。


51 :ご冗談でしょう?名無しさん:2012/02/13(月) 07:16:27.95 ID:???.net
>>49
納豆はいらない、納豆が糸を引いて粘着するのは分かった。
だかお前は納豆くさい。

52 :ご冗談でしょう?名無しさん:2012/02/16(木) 20:34:58.61 ID:XvN1BbEa.net
隠れた変数があるかどうかの問題だろ

総レス数 243
65 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200