2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

◆◇食べ物系福袋を語ろう 28袋目◆◇

1 :安売り名無しさん:2021/01/01(金) 11:14:56.71 .net
*食べ物、お茶、お菓子などの食べ物系の福袋を語ろう!
高価なものから、500円の安物まで何でもどうぞ

*次スレは>>970を踏んだ方お願いします
スレ立てできなければテンプレをおいていってください

*報告用テンプレは下記のものでお願いします

【ショップ名】
【購入場所】
【購入金額】
【内容】
【福袋度】大福/福/普通/鬱など

*荒れる場合は絡みスレに誘導推奨
福袋関連・絡みスレ21
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/sale/1484479106/

※前スレ
◆◇食べ物系福袋を語ろう 27袋目◆◇
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/sale/1605366064/

633 :安売り名無しさん:2021/01/29(金) 15:15:45.67 .net
>>630
普通だと感じる人もおるんやで〜

634 :安売り名無しさん:2021/01/29(金) 17:02:41.19 .net
レディグレイいつだったかイオンの1000円紅茶福袋に入ってるのを見た

635 :安売り名無しさん:2021/01/29(金) 21:35:59.42 .net
いまさらデメル実食
一口かじって案の定パッサパサだったがレンチンして温めたらフワッと柔らかくなって多少マシになった
でも飲み物必須だな

636 :安売り名無しさん:2021/01/29(金) 23:37:02.68 .net
デメルで通常売られてるザッハトルテも同じように不味いの?
結構美味しいって聞くけど袋のとは別物?

637 :安売り名無しさん:2021/01/30(土) 00:54:16.07 .net
>>636
ザッハトルテは普通
ショコラトルテは美味しくないけど福袋よりはマシ

638 :安売り名無しさん:2021/01/30(土) 09:07:11.41 .net
ラグノオのポロショコラの方がおいしいですか?

639 :安売り名無しさん:2021/01/30(土) 16:22:19.19 .net
デメルとラグノオだと同じチョコ菓子とは言っても方向性が全く異なるモノで会社が設定している購入対象も違うんじゃないかな

640 :安売り名無しさん:2021/02/01(月) 12:24:48.13 .net
フェラチオ

641 :安売り名無しさん:2021/02/01(月) 18:22:33.28 .net
ルピシアのデカフェアールグレイ、教えて貰ったように放置してみた
レンジで加熱してから茶葉をキッチンペーパーに広げて3日くらい放置
かなり匂い減って普通に飲める様になった!
これなら問題なく消費出来そう
アドバイスありがとう

642 :安売り名無しさん:2021/02/01(月) 21:30:34.57 .net
いいってことよ

643 :安売り名無しさん:2021/02/03(水) 06:39:13.94 .net
ねこねこ食パン

644 :安売り名無しさん:2021/02/03(水) 22:22:29.89 .net
コロンバン焼きショコラと金しゃちショコラだらけで買わないで正解だった。原宿焼きスイートポテトと東京りんごにつられて買った人可愛そう

645 :安売り名無しさん:2021/02/03(水) 23:31:47.19 .net
コロンバン買った人でプロパ買いする人いなそう
ああいうやり方してると普段の客も離れそう
やっぱり安売りも良し悪しだな

646 :安売り名無しさん:2021/02/04(木) 00:39:30.34 .net
焼きショコラ合計3箱の我が家は涙目よ
フレンチショコラパイが入っていて救い

647 :安売り名無しさん:2021/02/04(木) 02:31:47.76 .net
焼きショコラ、ハズレなのか?
プロパ買いする人いなさそうって言っても今は土産菓子屋に落ちてるみたいだから自宅用に買う人は元々少ないんじゃね

648 :安売り名無しさん:2021/02/04(木) 07:08:57.91 .net
コロンバンは安くて大量だから、相手が大世帯のときにとりあえずの手土産に持っていくイメージ
祖父母世代だと有名高級菓子店イメージらしい

649 :安売り名無しさん:2021/02/04(木) 08:56:50.21 .net
>>647
焼きショコラ好き
好みはそれぞれ

650 :安売り名無しさん:2021/02/04(木) 09:32:40.24 .net
買わなくて正解とか言っちゃう人って買えなかった負け惜しみにしか聞こえない

651 :安売り名無しさん:2021/02/04(木) 09:40:20.84 .net
そうよ買えなくて悔しかったのよ

652 :安売り名無しさん:2021/02/04(木) 10:05:08.17 .net
買わなくて正解っていうよりマジでいらないw

653 :安売り名無しさん:2021/02/04(木) 12:09:55.09 .net
そんなに欲しかったんだw

654 :安売り名無しさん:2021/02/04(木) 12:35:53.24 .net
今年の袋も終わったし簡単総括

★★★★★きのとや3k 池田食品1k
★★★★ダイショー・久原の鍋つゆ袋1.5k、Galler3.9k、アマノフーズ訳あり4kくらい
★★★明治乳製品詰め合わせ1k、ハウス食品1.5k、冷凍食品1k、柳月2k
★★風月堂(値下げで)0.7k、キリ1k
★雪国きのこ0.6k、べんべや5k


★5は毎年安定のお得さ&美味しさ&満足度、来年も絶対買う
鍋つゆはめちゃくちゃ重宝してるし久原のはリピする
来年は複数買いしたい
乳製品はローカルスーパーで買ったけど他の店より中身が良かった
柳月はお得さはイマイチだけど安心感とか安定感で精神安定剤的に毎年買ってしまう
雑貨が楽しみ(たち吉の食器)な菓子袋なのも珍しい
きのこは安売りスーパーで買った方が安かった
べんべやは超期待はずれ
焼き菓子の味もイマイチだし数百円しか得じゃない

お菓子はローカルばかりでわからなかったらゴメン

655 :安売り名無しさん:2021/02/04(木) 12:59:35.22 .net
>>653
いらないのwごめんねww

656 :安売り名無しさん:2021/02/04(木) 13:08:57.48 .net
青山のときと同じ流れw
あれもやたら買えなかった妬み言われてたが後で買った方が笑われてた

657 :安売り名無しさん:2021/02/04(木) 13:21:12.83 .net
>>650
ほんとそれ

658 :安売り名無しさん:2021/02/04(木) 13:35:39.81 .net
あげるって言われてもいらないけど買わなくて正解の人は欲しかったのかもね

659 :安売り名無しさん:2021/02/04(木) 15:15:15.01 .net
>>656
妬まれてもないし笑われてもないよ
なんだか必死だね

660 :安売り名無しさん:2021/02/04(木) 15:16:44.22 .net
コロンバンにケチつけたいやつが連投してるだけだと思う

661 :安売り名無しさん:2021/02/04(木) 15:39:53.91 .net
いらないって書いたことあるけど同一じゃないよw

662 :安売り名無しさん:2021/02/04(木) 15:46:19.18 .net
一体なんのためにいらない宣言するんだろう
ゲームの場合は引き止めて欲しい人や
今までありがとうと言われたい人が引退宣言してるけど

663 :安売り名無しさん:2021/02/04(木) 16:09:20.54 .net
いらないとか買わなくて正解レスは不要

664 :安売り名無しさん:2021/02/05(金) 22:19:39.07 .net
>>589
WW

665 :安売り名無しさん:2021/02/05(金) 22:21:53.00 .net
>>656
あんなもんよく買ったよね

666 :安売り名無しさん:2021/02/05(金) 22:55:36.95 .net
本当、要らないし普通は買わないと思うわ

667 :安売り名無しさん:2021/02/05(金) 22:58:59.19 .net
買わなくて良かったw

668 :安売り名無しさん:2021/02/05(金) 23:45:07.59 .net
そんなに買いたかったのね

669 :安売り名無しさん:2021/02/05(金) 23:50:15.64 .net
コロンバン後から注文した人にはほぼ全員に東京りんごか原宿焼きスイートポテトの大箱が入ってるみたいだね。普通早く注文した人の方に入れるのが常識だと思うが

670 :安売り名無しさん:2021/02/06(土) 00:22:27.60 .net
普通に買ってみようかな、東京りんごって美味しい?

671 :安売り名無しさん:2021/02/06(土) 00:38:42.96 .net
カルディの福袋買ってから入ってた豆乳ビスケットサンドに家族でドハマり
福袋に入ってなきゃ一生買わずにいて美味しさに気付いてなかったと思う
そういう出会いがあるから福袋って面白いよね

672 :安売り名無しさん:2021/02/06(土) 06:20:55.89 .net
豆乳ビスケット前に少し話題になってて普通に買ったけどおいしいよね
ラムレーズンの方は売ってるのに会えないけど

673 :安売り名無しさん:2021/02/06(土) 13:26:06.50 .net
中島大祥堂の福袋にあったマドレーヌ系はおいしいけどサブレが苦手だったな

674 :安売り名無しさん:2021/02/08(月) 23:55:00.77 .net
もっと調味料系のを買っておけばよかった
肉と野菜をいためてちょっと変わった調味料で味つけしたやつ食べたい

675 :安売り名無しさん:2021/02/09(火) 01:47:59.51 .net
ドレッシング使えば

676 :安売り名無しさん:2021/03/01(月) 08:57:14.11 .net
イトーヨーカドー100周年謝恩祭のチラシに
1000円のお楽しみ袋15種類くらい載ってる

677 :安売り名無しさん:2021/03/01(月) 09:39:04.43 .net
どうせ新年と同じラインナップなんだろうけど仕方ないから見に行ってやるか…

678 :安売り名無しさん:2021/03/01(月) 10:34:14.82 .net
新年から延期になったサミットの福袋はそろそろやってくれないか

679 :安売り名無しさん:2021/03/01(月) 19:15:14.24 .net
https://egg.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1614588391/

680 :安売り名無しさん:2021/03/01(月) 20:32:42.37 .net
カステラ食べたかったから文明堂の買うか〜と夕方行ったら売りきれててビックリ
年始はずっと残ってるから意外だった
他にも何種類かは売り切れてた

681 :安売り名無しさん:2021/03/08(月) 21:03:37.40 .net
>>677
ワロタw
どうだった?

682 :安売り名無しさん:2021/03/08(月) 23:09:53.85 .net
>>681
欲しかったのは売りきれてて他はまあ見たことある感じだったな
何も買わずに帰ったよ

683 :安売り名無しさん:2021/03/10(水) 17:58:44.68 .net
>>682
そっか
流されずに偉いな

684 :安売り名無しさん:2021/03/10(水) 18:21:56.41 .net
今日ヨーカドー行ったら、月初の売れ残りにスナック福袋が追加されてた

685 :安売り名無しさん:2021/03/31(水) 23:21:59.82 .net
批判が的を得てないんだよな。
まず業務で高校数学が応用として使える時点で、世の中の上側1%以上なのよ。
アク界隈はお受験からのエリート教育で育ってるから、世の平均以下がちゃんと認識できていない。
残念ながら需要が存在してしまうわけですわ。高校数学の範囲だろうが何だろうが知らんがな。

あと、純粋な高等な数学になればなるほど、応用が狭まっていく。平たく言うと役に立たない。
なんでそんなものと比較するのか意味が分からない。好きなら勝手に博士課程でも行ってろ。

そして、哀れにもアク候補生として入社して、想像以上に日本社会の企業文化に揉まれ疲弊し、
自分は東京一工のエリートなのにこんな試験にも受からないクヤシイ!!みたいな人が、
5chで見えない敵をたたいて必死にもがいているんだな。憎むべきはその選択の損切りができない自分自身なのに。

だから、嫌ならやめろよと。クソ試験と思うなら今すぐやめて転職なりしろ。何事も中途半端が一番良くない。

686 :安売り名無しさん:2021/05/01(土) 21:39:58.45 .net
サンマルクカフェの春得セット1k
チョコクロ6
ドリンク、スイーツ半額券5

半額券が残念だけどサンマルクのアプリに100円OFFチケット来てたからそれ使えて税込900円だから良かった

687 :安売り名無しさん:2021/05/02(日) 03:28:29.06 .net
>>686
半額券はどこの店舗でも使えますか?
使用期限はどのくらいでしょうか?

688 :安売り名無しさん:2021/05/02(日) 09:33:11.66 .net
>>687
どこの店でも使える
有効期限は6/30だったけどコロナで7/31まで延長

689 :安売り名無しさん:2021/05/03(月) 08:27:15.10 .net
>>688
ありがとうございます!

690 :安売り名無しさん:2021/05/24(月) 22:58:26.77 .net
こんな時間にハムが出るの珍しい

691 :安売り名無しさん:2021/06/05(土) 15:08:57.17 .net
ハムの中身どんどん酷くなってる
もう買わない

692 :安売り名無しさん:2021/06/05(土) 16:03:59.32 .net
自分はハム昨日届いたけど賞味期限近いから嬉しい悲鳴だわ
クーポン使って割り引かれてたからね
4000円だと相応なのかしら

693 :安売り名無しさん:2021/06/05(土) 17:42:46.90 .net
賞味期限近いとなんで嬉しい悲鳴なの?

694 :安売り名無しさん:2021/06/07(月) 20:28:24.26 .net
スターグループなら全国に系列店があるから安心

695 :安売り名無しさん:2021/06/08(火) 15:21:49.18 .net
>>692
クーポン割引とか知らねーよ
前より悪くなってる、って書いてるだろ
バカか

696 :安売り名無しさん:2021/06/08(火) 16:47:28.23 .net
どうしたの、閉経したの?

697 :安売り名無しさん:2021/06/08(火) 19:27:02.59 .net
医師になるのは、めちゃくちゃ簡単だよ。
どんな馬鹿医大でも国家試験の合格率7割以上はあるし、自治医大以上ならほぼ100%。

弁護士の場合は難関ロースクールを卒業しても、国家試験を通るのは10%程度。

医師になるには金と時間がかかるが、試験自体は簡単。
うちは従兄弟三人医師になったが、英検二級すら落ちるレベルの頭だからね。

医師国家試験の合格率ランキング見てみ。
一番低い杏林大学ですら、79.4%。

奈良県立大以上の偏差値の25校は95.0%超え。

これのどこが難関試験なの?
医学部に学費を支払える財力のハードルが高いだけで、医師にはバカでもなれる。

弁護士、司法書士、会計士、英検1級あたりは、バカには絶対に無理。

まとめると
医師国家試験→バカでも受かる。しかし、医学部6年間で1,000万以上かかる学費のハードルが高い。
司法試験→ロースクール卒業しても、合格できるのはごく一部。非常に難関な試験。
司法書士→ロースクールに行かなくても受験できるが、難易度は司法試験並み。
英検1級→英語がずば抜けて優秀でないと合格できない。英語の偏差値100必要。(実際にはそんな偏差値はないが)
会計士→おそらく、最難関試験か。会計大学院修了者の合格率は7.6%しかない。
不動産鑑定士→鑑定理論が地獄。単体の科目としては最難関の一つ。経済学などは公務員試験より簡単か。

698 :安売り名無しさん:2021/06/08(火) 21:37:47.06 .net
キチがいついてんね

699 :安売り名無しさん:2021/06/09(水) 08:29:36.85 .net
コメダの夏トートええな

700 :安売り名無しさん:2021/06/09(水) 09:35:57.45 .net
コメダはいつもトートとかハンドタオルとかいらないから
コーヒーチケットとかアイスコーヒー増やしてほしいって思っちゃう

701 :安売り名無しさん:2021/06/27(日) 18:39:43.83 .net
ハムはともかくカネ吉はなんであんな人気なの?

702 :安売り名無しさん:2021/07/02(金) 12:06:04.16 .net
>>701
ツイッタラーとかが煽ってるだけな気もする
スーパーで買うのと変わらん…

703 :安売り名無しさん:2021/07/02(金) 20:49:20.28 .net
>>702
お得感無いよね
やたら売れてて評価も高いけど、星5つけてる人はスーパーの値段知らないんだろうか

704 :安売り名無しさん:2021/07/02(金) 21:40:30.01 .net
セゾンファクトリーからハガキ来て福袋出すて書いてた
酢はいつもの味だけどめんつゆとか入ってるみたいだから買おうかな

705 :安売り名無しさん:2021/07/03(土) 05:46:12.42 .net
ボーナス12万

706 :安売り名無しさん:2021/07/07(水) 17:47:10.40 .net
マクドナルド当たったけどめちゃくちゃ遠い店舗
第三希望に選んだっけ?覚えてないってぐらいの遠さ
取りに行くか悩む…

707 :安売り名無しさん:2021/07/18(日) 19:49:46.18 .net
ルピシアの袋に入ってたキケリキー、キンキンに冷やして飲むとめちゃくちゃ旨い
レモングラスとミントの爽快感が夏にピッタリ
お茶はまだあるから袋は買わないけど単品でリピしよ

708 :安売り名無しさん:2021/07/23(金) 14:04:01.21 .net
紅茶福袋もて余してる人
今こそアイスティー作って大量消費するチャンスやで

709 :安売り名無しさん:2021/07/30(金) 09:03:54.58 .net
セゾンファクトリー買った
めんつゆと桃ジャム楽しみ

710 :安売り名無しさん:2021/07/30(金) 12:57:09.33 .net
自分も買った
夏には桃ジャム入るんだ楽しみ

711 :安売り名無しさん:2021/08/02(月) 20:37:49.45 .net
ハム今月で終わるんだ

712 :安売り名無しさん:2021/08/03(火) 10:58:57.46 .net
応援のためにハム買った

713 :安売り名無しさん:2021/08/03(火) 11:46:34.03 .net
>>712
見に行ったら丁度売ってた。ありがとう

714 :安売り名無しさん:2021/08/15(日) 19:19:49.64 .net
兵庫県民しか知らないこれ
食ったら飛ぶレベルで美味い
https://i.imgur.com/IUytmpe.png

715 :安売り名無しさん:2021/08/28(土) 19:20:04.06 .net
セゾンファクトリー来た
個人的には今まで買った中で一番好きなラインナップかも
ゼリーが柑橘ばかりだったから一個でも柑橘以外があれば尚良かった

716 :安売り名無しさん:2021/09/13(月) 01:03:54.75 .net
ハムの新しいセット
ランク低いおいしくないポークウインナーの大袋がふたつも入ってて悲しい
品数的には前と同じだけど…

717 :安売り名無しさん:2021/09/13(月) 09:40:59.25 .net
ハムの中身段々残念になってる
送料もかかるようになったし

あと信者だらけのレビュー欄と信者以外受け付けない店の姿勢が苦手
良くないこと書くと、レビュー書き直せって何度もメールが来るらしいし、今度のセットも店が過去のレビューをチェックして悪いこと書いた奴には買わせないって書いてある

718 :安売り名無しさん:2021/09/13(月) 09:56:44.43 .net
星1の慇懃無礼の人は頭がおかしいとしか思えないし
その人がまた買おうとしてたら笑える

719 :安売り名無しさん:2021/09/13(月) 10:10:42.20 .net
信者でない者からすればそれでも買おうとしてる人がいるのに驚き
そんなにおいしいの?
私はスーパーやデパートの催しコーナーにあるので十分だから年中ハムハム言うのがわからない

720 :安売り名無しさん:2021/09/13(月) 10:17:56.83 .net
物凄くお得なわけでも美味しいわけでもないのに何故あんな信者を生み出すのか謎だけど、買う時の大変さ(ランダム販売・争奪戦)から、すごくお得で美味しいっていう暗示にかかるのかも

721 :安売り名無しさん:2021/09/13(月) 10:20:00.37 .net
あのレビュー欄でやたらレモンハーブウインナーが人気なのも胡散臭い

722 :安売り名無しさん:2021/09/13(月) 11:20:34.97 .net
スーパーで買うよりお得で弁当や朝食に気軽に使えるのがいいんだよ
山野井は味はいいけど塩っぱいし使い勝手が良くない

723 :安売り名無しさん:2021/09/13(月) 13:28:26.92 .net
山野井1度買ったけど不味くてびっくりしたわ
ローストビーフは固いし味は濃いし

724 :安売り名無しさん:2021/09/13(月) 14:29:12.30 .net
レビューといえばカネ吉の50代の人が気持ち悪い

725 :安売り名無しさん:2021/09/14(火) 10:20:37.91 .net
ハム、ずっと自分が思ってたところと違ってたわ
信州ハムの訳ありお楽しみセットのことかと思ってた…

726 :安売り名無しさん:2021/09/14(火) 11:58:52.20 .net
>>725
いや、それであってるよ

727 :安売り名無しさん:2021/09/14(火) 14:51:26.90 .net
>>721
レモンハーブウインナーとか信州軽井沢って表示あるシリーズは美味しい
肉だけで大豆タンパクとか混ぜ物ないちょっとお高めラインの品だから美味しい

だけどレビューで大絶賛なのは>>720の言うような苦労して買えたから効果で
喜びがスパイスとなってものすごく美味しく感じてるんだと思う

728 :安売り名無しさん:2021/09/14(火) 15:09:33.64 .net
ハムに限らず楽天のレビューって特に不満がない場合は
星5で「とてもおいしかったです!」とかちょっと大袈裟に褒めてない?

729 :安売り名無しさん:2021/09/14(火) 18:05:29.60 .net
https://i.imgur.com/CswxNoT.jpg

730 :安売り名無しさん:2021/09/16(木) 14:10:24.74 .net
ハムの返信もう少し柔らかく書けないものかな
読んでて辛い

731 :安売り名無しさん:2021/09/16(木) 14:32:19.69 .net
外箱がボロボロとか受取日の勘違いとか言うバカにはちょうどいいよ
店側に客をブロックして見られなくする機能があってもいいと思うくらい変なレビューってたまにある

732 :安売り名無しさん:2021/09/16(木) 14:34:07.72 .net
新しいページ、星5しかないのが闇感じる。逆におかしいと思われるからやめたほうがいいのに

733 :安売り名無しさん:2021/09/16(木) 15:12:54.19 .net
>>731
今回言われてるのはブログの書き方にケチつけてるやつじゃない?なんか怖いよ

総レス数 1001
185 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200