2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

◆◇食べ物系福袋を語ろう 28袋目◆◇

1 :安売り名無しさん:2021/01/01(金) 11:14:56.71 .net
*食べ物、お茶、お菓子などの食べ物系の福袋を語ろう!
高価なものから、500円の安物まで何でもどうぞ

*次スレは>>970を踏んだ方お願いします
スレ立てできなければテンプレをおいていってください

*報告用テンプレは下記のものでお願いします

【ショップ名】
【購入場所】
【購入金額】
【内容】
【福袋度】大福/福/普通/鬱など

*荒れる場合は絡みスレに誘導推奨
福袋関連・絡みスレ21
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/sale/1484479106/

※前スレ
◆◇食べ物系福袋を語ろう 27袋目◆◇
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/sale/1605366064/

213 :安売り名無しさん:2021/01/04(月) 13:10:37.19 .net
>>212
211だけど値段書き忘れたw1080円
甘いパンメインの店かな?明太子パンはちょっとくどかったけど

214 :安売り名無しさん:2021/01/04(月) 13:44:44.82 .net
>>213
ポールボキューズだよ
パンはソーセージパン、チョコチップスコーン、マフィンだった

215 :!omikuji !dama:2021/01/04(月) 13:53:33.28 .net
近所のEggs 'n Thingsまだ福袋残ってる
自分は1つ買ったけど、ハイドロ入ってるし良かったけどな

216 :安売り名無しさん:2021/01/04(月) 14:14:44.27 .net
元々人寄せのためにやってるのが食品系福袋な訳で、予約制だと店側にはメリット薄いんだろうな。
そういう意味ではこの流れが続くとむしろ福袋文化自体が廃れていきそう。

217 :安売り名無しさん:2021/01/04(月) 14:25:41.80 .net
>>206
46だけど、1月3日でもかなりの福袋が残っていたよ
基本的にユーハイムやロイスダールみたいな人気店以外はほぼ全店残ってた

例年より減らしての開催だからやっぱり2日に買う人は今年は減ったのだと思う

218 :安売り名無しさん:2021/01/04(月) 15:00:36.18 .net
>>216
後払いならドタキャンする馬鹿絶対いるしね

219 :安売り名無しさん:2021/01/04(月) 15:04:32.21 .net
ポール・ボキューズのハムソーセージセット買ってきた
ぶっといソーセージ3本入りが2つ、薄切りのハムやベーコンのパックが4つ入って1080円
消費期限は1月20日ぐらいだったかな
去年余裕で食べきったから今回は2セット買った
4日でもまだあると思わなかったよラッキー

220 :安売り名無しさん:2021/01/04(月) 15:11:47.40 .net
彩果の宝石約2700円はいって
1680円でした
でもよく考えたらそんな同じような甘いものたくさんいらなかったです

221 :安売り名無しさん:2021/01/04(月) 16:57:24.08 .net
おとうふ懐石店の福袋が百貨店のオンラインに再入荷してて衝動買いしちゃった。巣ごもりで食べに行けてないけど店で食べたふわっふわのしゅうまいがおうちで食べられるの楽しみ

222 :安売り名無しさん:2021/01/04(月) 17:11:56.22 .net
>>215
都内?
原宿行ったけど並びで完売してたなぁ
まだあるなら追加したい

223 :安売り名無しさん:2021/01/04(月) 18:06:50.00 .net
今更ながらセゾン5k受け取りして後悔

224 :安売り名無しさん:2021/01/04(月) 18:44:46.64 .net
>>223
なんで?

225 :安売り名無しさん:2021/01/04(月) 19:02:30.70 .net
>>211
ポールとポールボキューズって全く別物だよね?

226 :安売り名無しさん:2021/01/04(月) 19:09:01.71 .net
>>225
うん別物。ポールは仏の老舗ブーランジェリー。ポール・ボキューズは3つ星シェフ、惣菜屋やパン屋が百貨店に入ってる

227 :安売り名無しさん:2021/01/04(月) 20:05:24.37 .net
>>224
激重

228 :安売り名無しさん:2021/01/04(月) 20:06:25.81 .net
http://www.realpasco.jp/shop/kinki/index.html
会社は一緒だよ

229 :安売り名無しさん:2021/01/04(月) 20:43:00.75 .net
>>228
ライセンス取ってるのが一緒の会社なんだね
ペックやフォションも同じなのか
ありがとう

230 :安売り名無しさん:2021/01/04(月) 20:46:47.42 .net
>>227
瓶ばっかだからなw

231 :安売り名無しさん:2021/01/04(月) 20:48:21.66 .net
それだとポールとボキューズどころかフォションもペックもイオンも一緒になるぞ

232 :安売り名無しさん:2021/01/04(月) 21:14:21.83 .net
ポールはドイツパン系ポールボキューズはフランス寄りだけどね

233 :安売り名無しさん:2021/01/04(月) 22:29:55.79 .net
>>217
3日でも残ってたんだ
いけば良かったな

234 :安売り名無しさん:2021/01/04(月) 23:04:06.95 .net
>>223
コスパは悪くないけどね。
一人暮らしだと使いきれない量だから?
それかメルカリで欲しいのだけ買ったらアリかもね。

235 :安売り名無しさん:2021/01/04(月) 23:15:40.04 .net
本日余り物の福袋を購入致しました。
神戸のチョコレートとクッキーの福袋。せんべいの福袋です。お得かどうかわかりませんが

236 :安売り名無しさん:2021/01/04(月) 23:17:44.03 .net
>>210
なんか出品者見てたらクレジットカード利用増やしてマイル貯めたいマイラーなのかも。

福袋なら損失無しに売れるだろうし。

こういう人出てきたら福袋の競争激しくなるからいやだけど、

まぁでも近くの店舗が売り切れで本当に欲しい人に高値で売らないから双方ウィンウィンかもしれないけど。

237 :安売り名無しさん:2021/01/05(火) 00:34:57.98 .net
ケンタッキーのエコバッグ、黒い服を着ていたら服の繊維がくっついたわ
面倒な素材だな
黒リボンのデザインもいらんな
今月は英雄で買えば20%ポイントバックだから、お食事券は2月になってから
使います

238 :安売り名無しさん:2021/01/05(火) 00:36:25.26 .net
福袋のバッグいらないけど布製はなんか捨て辛い

239 :安売り名無しさん:2021/01/05(火) 03:55:14.67 .net
>>232
> ポールはドイツパン系
多分どこかのパン屋さんと間違えてる?
PAULはフランスの老舗ブーランジェリーで、日本の店舗でも本国フランスのレシピ&小麦・塩・水で作ってるようなお店だよ

240 :安売り名無しさん:2021/01/05(火) 04:07:43.11 .net
ブーランジェリーってパン屋の事なのか
下着屋の話をしてるのだと思ってた
リーンなパンとリッチなパンって言い方も最近知ったばかりだ
もちろん、リッチなパンは高級パンって意味だと思ってたぞ

241 :安売り名無しさん:2021/01/05(火) 05:41:51.12 .net
>>239
クリスマスになるとシュトーレン売ってるし勘違いしたのかもね

242 :安売り名無しさん:2021/01/05(火) 07:56:43.54 .net
もち吉
北千住で3240円

夢手箱 詰合せ 化粧箱
あられクランチチョコ 詰替パック
本造りかりんとう
餅のおまつりこまち 缶
餅のおまつりこまち 詰替パック サラダ味
いなりあげもち 1袋
半熟カレーせんべい
まめ玉

まぁまぁ福

普段買わないからいいかなと思うけど2000円くらいで少し特したくらいがちょうどいいなと思う
ネットで売ってるのも内容一緒なのかな?

243 :安売り名無しさん:2021/01/05(火) 08:54:58.56 .net
もち吉はお得度いまいちやで

244 :安売り名無しさん:2021/01/05(火) 09:38:15.08 .net
もち吉包装された状態で届くからそのまま他所に持っていけるけど賞味期限は2月とかだよね
あまりのんびり構えていられない
カレーせんべい・いなりあげもちはおいしくて自分は大好き
かりんとうは最初えー?って思うけど食べ始めたらくせになる

245 :安売り名無しさん:2021/01/05(火) 09:53:52.40 .net
近くのお店にもち吉入ってて毎年買ってたけどお店がなくなっちゃった
やたらデカいから「買ったぞ」って感じはあるね 
でも値段上がって来てるみたいだしお得感はどんどん無くなって来てる
カルディもツイッター見るとみんな当たりって書いてあるけど4kであれは当たりじゃないわ
カルディなんかもの凄い勢いで値上げしてるし
即売り切れにならなかったのはコロナもあるけどお得感がないのもあるだろうね

246 :安売り名無しさん:2021/01/05(火) 10:11:36.56 .net
>>242
関西の店舗で買ったのと全く同じだわ
初めて食べた梅ザラメってのにハマってしまって次はそれだけ買おうと思ってる

247 :安売り名無しさん:2021/01/05(火) 11:34:14.97 .net
もち吉かさばるから大きくて買ったぞー!て気分になるんだけど、計算したら一袋分くらいしか得じゃないんだよね
それでも全部好きなら得ではあるけど
揚げせんべい好きじゃないのに毎回入ってるから買わなくなった
箱入りだから誰かにあげる宛があるなら悪くないんだけどね

248 :安売り名無しさん:2021/01/05(火) 12:38:31.68 .net
昼のパスタを茹でながら福袋のハムとチーズをつまむ
幸せ〜

249 :安売り名無しさん:2021/01/05(火) 12:41:15.76 .net
休み中福袋のお菓子食べながらのんびり家でテレビ見て幸せだったな

250 :安売り名無しさん:2021/01/05(火) 13:31:06.35 .net
スタバ福袋のダルママグカップ可愛いやんと思って使い始めたら趣味がおかしいって言われた
知らなかったけどダルマは不人気シリーズだったらしいねw

251 :安売り名無しさん:2021/01/05(火) 14:01:30.82 .net
不人気だったから残って福袋に入ったんだろうけど、でも私もダルマ好きだよかわいい

252 :安売り名無しさん:2021/01/05(火) 14:11:41.02 .net
鬱でちょっと名前出たジュピターなんば店閉店だね

253 :安売り名無しさん:2021/01/05(火) 16:05:27.65 .net
>>250
実際の絵柄が分からないので何とも言えないけど、職場でだるまのマグカップ持ってる人がいたら
なんとなく飾らない人柄で性格が良さそうと思ってしまうわ
私はそういうお茶目系のマグカップ使う人は好きよw
変なマウンティングとかして来なさそうで安心できるイメージがある

254 :安売り名無しさん:2021/01/05(火) 17:13:13.98 .net
私は普通に販売されてたダルママグ買ったよ
福々しくて気に入ってる
書かれてた松を植えるのも素敵だなーと思った
無印の福缶でもダルマ狙ってたんだけど赤べこだった
でもこれも可愛い
好みはほんとそれぞれだよね

255 :安売り名無しさん:2021/01/05(火) 17:29:06.57 .net
あぁ店頭受け取りのもうちょい買えばよかった
来年以降は絶対買えないだろうし

256 :安売り名無しさん:2021/01/05(火) 17:30:47.19 .net
エルメはパズルいらない人は全然得じゃないよね
自分は買ってないけど

257 :安売り名無しさん:2021/01/05(火) 17:39:09.21 .net
だるまって手足ない人のことだから…

258 :安売り名無しさん:2021/01/05(火) 17:41:35.59 .net
そう思うのはあなただけ

259 :安売り名無しさん:2021/01/05(火) 17:53:19.41 .net
ボコボコりんぽよ

260 :安売り名無しさん:2021/01/05(火) 18:29:29.97 .net
イオン行ったら久世福6000円だけあった
ちょっと多いなーと買わずに帰ってきたけど気になって気になってしかたない
明日行ったらもう引っ込めてるかな

261 :安売り名無しさん:2021/01/05(火) 18:33:48.01 .net
今行けるなら行って買った方が良い
アイスの結構得な袋あったのに、まだ行きたい場所あるから買わなくていいか〜と帰って翌日欲しくなって店行ったが売り切れで後悔したから
福袋は一期一会
手遅れになる前にゲットするんだ

262 :安売り名無しさん:2021/01/05(火) 19:17:49.87 .net
>>261
ほんこれよ
一期一会すぎる
買わなくて後悔結構引きずるw

263 :安売り名無しさん:2021/01/05(火) 19:18:45.25 .net
>>258
え?有名だけど

264 :安売り名無しさん:2021/01/05(火) 19:19:22.06 .net
絶対年明けこういう流れになると思って
初売りは参加したったわw

265 :安売り名無しさん:2021/01/05(火) 19:33:22.58 .net
近所の久世福コロナで閉店したわ

266 :安売り名無しさん:2021/01/05(火) 19:45:08.82 .net
スープストックって店によって中身違うのかな?

267 :安売り名無しさん:2021/01/05(火) 19:51:00.02 .net
>>266
百貨店オンラインは中身書いてあって同じだった
店頭分は少し違うみたい

268 :安売り名無しさん:2021/01/05(火) 20:10:31.17 .net
ありがとう
店頭と違うならよかった

269 :安売り名無しさん:2021/01/05(火) 20:11:36.21 .net
スチームクリームネットでポチったけど2日にデパートに山積みになってたから今日家に届いたの見てから追加しようと買いに行ったらもうなかった。まぁ当たり前か

270 :安売り名無しさん:2021/01/05(火) 20:23:48.81 .net
ボディクリームを食う人間が現れたと聞いて

271 :安売り名無しさん:2021/01/05(火) 20:27:27.99 .net
>>261
ありがとう
自転車で行って買ってきた
久世福って使いきれなかった苦い思い出があるんだけど今度は全部使う!

272 :安売り名無しさん:2021/01/05(火) 21:13:21.38 .net
タリーズのキャンディがミルクティーになってたorz

273 :安売り名無しさん:2021/01/05(火) 21:44:12.33 .net
いまさら?

274 :安売り名無しさん:2021/01/05(火) 22:09:44.14 .net
カルディのコーヒー袋どこも山積だったが、入荷多すぎなんじゃないの
半分にすればいいのに
余ったら試飲用なんだろうが今はやってないしね

275 :安売り名無しさん:2021/01/05(火) 22:20:57.37 .net
文明堂の福袋買えた〜
いろいろ入ってて食べるの楽しみ

276 :安売り名無しさん:2021/01/05(火) 22:27:23.57 .net
文明堂といえば横浜文明堂の福袋を百貨店で見かけたけど買ってみればよかったな。文明堂と何が違うのか

277 :安売り名無しさん:2021/01/05(火) 22:31:39.05 .net
カルディはコーヒー豆は大量に余ってるけどドリップは少なかったのかな
3日に行動範囲のカルディ探したけどドリップどこにもなかった初日に売れたか

278 :安売り名無しさん:2021/01/05(火) 22:44:43.14 .net
カルディのコーヒーあんまり好きじゃない

279 :安売り名無しさん:2021/01/05(火) 22:57:46.94 .net
午前中鯖エラーで買えなかったGODIVAが夕方普通に買えたね

280 :安売り名無しさん:2021/01/06(水) 04:13:04.15 .net
ゴディバは三越で運良く買えた
福袋買うつもりじゃなかったのに閉店間際に入ったらゴディバだけ山積み
てっきり外商かなんかの取り置き分?と思ったら予約キャンセル分だって

281 :安売り名無しさん:2021/01/06(水) 06:44:06.93 .net
>>280
えー半生菓子なのにキャンセル?!
するなら年内すればいいのに…
そうしておけば買いたいお客様にも回っただろうにね

282 :安売り名無しさん:2021/01/06(水) 07:10:47.53 .net
チョコレート系はもう少しお得感出してくれないかな
アウトレットの価格を思うと手が出しにくい

283 :安売り名無しさん:2021/01/06(水) 07:16:04.80 .net
キャンセルする方がまともだろ

284 :安売り名無しさん:2021/01/06(水) 08:04:31.09 .net
年明けから急に緊急事態宣言言いだしたしな

285 :安売り名無しさん:2021/01/06(水) 08:17:12.23 .net
GODIVAのトリュフ中身が固定じゃないのね。お店によるのかな?

286 :安売り名無しさん:2021/01/06(水) 10:22:44.95 .net
きのう夕方ららぽーと行ったら、いくつかの店で福袋当日分完売と書いてあった
予約なし当日売りもしてたのか
ムジでも同じような貼紙があった

287 :安売り名無しさん:2021/01/06(水) 10:30:10.51 .net
今年は予告なし販売多いね

288 :安売り名無しさん:2021/01/06(水) 10:44:07.03 .net
>>267
百貨店やサイトによって若干数品だけ違う気がしたよ。ほぼ同じだけど。

289 :安売り名無しさん:2021/01/06(水) 10:47:57.04 .net
GODIVAやリンツもメリーも甘過ぎるチョコばっかじゃない?
チョコの福袋欲しいけど、どこも甘過ぎて買う気無くす。

それともコーヒーや紅茶のお茶菓子感覚で、チョコ単体で食べようとしてるのがいけないのかな?

290 :安売り名無しさん:2021/01/06(水) 10:49:21.83 .net
トップス福袋初めて買ったけど入ってるお菓子全て上手い!ファンになるわ

291 :安売り名無しさん:2021/01/06(水) 11:12:13.20 .net
>>289
別に買わなきゃ死ぬようなもんでもないんだから味が好きじゃないなら買わなければいいだけの話

292 :安売り名無しさん:2021/01/06(水) 11:25:46.02 .net
サンマルクコーヒーの福袋買いました。税込1080円、チョコクロ3個で552円、メロンチョコクロ2個540円。
これで充分元が取れて、ドリンク半額チケット5枚付き。こりゃcp高い!お土産?自分用にオススメです。
#サンマルクコーヒー #チョコクロ

293 :安売り名無しさん:2021/01/06(水) 11:31:07.15 .net
私もチョコ袋買えなくてションボリしたけど実家の仏壇にあがってたロイズを箱ごと貰ったからちょっと満足したw
買わなくて後悔したのはアイス袋とパン袋
特にサンドイッチの袋は美味しそうで普通にサンドイッチ買ってきてしまった

294 :安売り名無しさん:2021/01/06(水) 12:06:00.90 .net
>>289
福袋向いてないよ
甘々チョコが苦手だったらビター系のチョコを選んで買うか、そもそも買わない

295 :安売り名無しさん:2021/01/06(水) 12:29:44.88 .net
>>290
トップス美味しかったんだ
いいなー

296 :安売り名無しさん:2021/01/06(水) 12:35:15.11 .net
甘いものばかりで飽きてきた。
三越で見た柿の種チョコ入りの買えば良かったw

297 :安売り名無しさん:2021/01/06(水) 12:50:14.74 .net
煎餅も買った!
いつもチョコやクッキー、マドレーヌばかりだったからw

298 :安売り名無しさん:2021/01/06(水) 13:28:34.65 .net
今年はお菓子や煎餅の福袋買ってないわ
ハム・チーズ・漬物・佃煮・調味料は買った
もともと家中お菓子と煎餅だらけ

299 :!omikuji !dama:2021/01/06(水) 13:31:48.26 .net
>>222
ライオンズのあるとこだよ

300 :安売り名無しさん:2021/01/06(水) 13:35:12.57 .net
>>299
もちろんリンツも買ったよね?

301 :安売り名無しさん:2021/01/06(水) 14:00:23.81 .net
>>289
私もその辺りのチョコは甘すぎて苦手だから気持ちはわかる
普段からデパ地下やパティスリーで好みの味の店を見つけといてそこの福袋を狙い撃ちするのが幸福度高いよ

302 :安売り名無しさん:2021/01/06(水) 14:15:57.27 .net
伊勢丹オンラインは1月中旬って書いてあったけど、いつ頃届くのかしら

303 :安売り名無しさん:2021/01/06(水) 14:30:59.48 .net
>>302
去年のメモ見たら11日だったよオバちゃん

304 :安売り名無しさん:2021/01/06(水) 15:28:55.61 .net
伊勢丹て毎年まだかまだかうるさい

305 :安売り名無しさん:2021/01/06(水) 15:40:32.29 .net
前にルームウェア福袋買った時は3日に到着したけど食品はそんなに遅いのか

306 :安売り名無しさん:2021/01/06(水) 15:53:05.23 .net
ミスドの福袋の引換券て160円までなんだね
去年までは140円じゃなかった?

307 :安売り名無しさん:2021/01/06(水) 15:58:20.30 .net
去年も160円以下だったと思う

308 :!omikuji !dama:2021/01/06(水) 16:38:36.45 .net
>>300
地元民か
リンツは昨日なぜか突然福袋売り出しててビックリしたわ
うっかり買いそうになった

309 :安売り名無しさん:2021/01/06(水) 18:17:07.66 .net
期待してた芋けんぴのお店今年はオンラインでの福袋販売ないみたいで残念
それともいままで通販したことある人にはDM案内とか来てるのかな?

310 :安売り名無しさん:2021/01/06(水) 18:28:06.03 .net
芋香屋?

311 :安売り名無しさん:2021/01/06(水) 19:36:03.00 .net
今年買った福袋は
マクドナルド
ミスタードーナツ
幸楽苑
どれも当たりだったが、一番お得だったのは幸楽苑かな

312 :安売り名無しさん:2021/01/06(水) 19:39:08.10 .net
ミスドは内容が安定してるしどこのお店でもほぼ買えるのが良いな

総レス数 1001
185 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200