2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

◆◇食べ物系福袋を語ろう 28袋目◆◇

1 :安売り名無しさん:2021/01/01(金) 11:14:56.71 .net
*食べ物、お茶、お菓子などの食べ物系の福袋を語ろう!
高価なものから、500円の安物まで何でもどうぞ

*次スレは>>970を踏んだ方お願いします
スレ立てできなければテンプレをおいていってください

*報告用テンプレは下記のものでお願いします

【ショップ名】
【購入場所】
【購入金額】
【内容】
【福袋度】大福/福/普通/鬱など

*荒れる場合は絡みスレに誘導推奨
福袋関連・絡みスレ21
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/sale/1484479106/

※前スレ
◆◇食べ物系福袋を語ろう 27袋目◆◇
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/sale/1605366064/

124 :安売り名無しさん:2021/01/02(土) 18:10:49.68 .net
>>123
予約してるお店に聞いてみるのが一番いいかも
緊急事態宣言出て今回も百貨店完全に閉まるのかな
前回延長の時はオープンする事にした百貨店もあったよね
新年早々色々気を揉むことあってなんだかなーって感じだね

125 :安売り名無しさん:2021/01/02(土) 18:15:39.82 .net
シェーキーズの福袋
税抜1600円の食事券2枚とマグカップで税込3000円だったから買ってマグカップは捨てた

126 :安売り名無しさん:2021/01/02(土) 18:20:43.03 .net
4日に丸亀を買いたいから
宣言は後にしてくれ…

127 :安売り名無しさん:2021/01/02(土) 18:25:30.60 .net
コロナで10年以上参戦してた食品福袋争奪戦はお休みにしたわ
残念だが皆の報告で気分だけでも楽しむ

128 :安売り名無しさん:2021/01/02(土) 18:25:32.89 .net
中島大祥堂
舌の肥えたマダム向けによくあるお得感は無い店かと思ってたけど以外と良かった

129 :安売り名無しさん:2021/01/02(土) 18:34:38.79 .net
タリーズ全種類まだあって余裕だった

130 :安売り名無しさん:2021/01/02(土) 18:41:46.12 .net
>>124
どうだろね
デパ地下勤務の知人の話だと前回は開いてるデパートに客が流れて、そこも時短だから客が集中して逆に密だったらしいから

131 :安売り名無しさん:2021/01/02(土) 18:44:37.14 .net
>>124
悩ましいですね…
明日電話して受け取れるなら受け取りしてきちゃいます

132 :安売り名無しさん:2021/01/02(土) 18:56:20.27 .net
毎年元旦の朝7時から並んでた近所のカルディ
今年は2日が初売りだったが10時前でも券を束に持った店員さんがいたよ
自粛orネタばれで並ばなかったのかな

横浜西口の伊勢丹クイーンズでステラ山積みだった
一回りして夕方通りかかったらまだあった

133 :安売り名無しさん:2021/01/02(土) 19:16:50.33 .net
大丸心斎橋店は全体的に人少ないが
高島屋難民もあってか金太郎飴屋と栗のケーキ屋がちょっと列ってた

134 :安売り名無しさん:2021/01/02(土) 19:23:17.33 .net
スープストック、そごうに山積みだった
あんなに重いものは車で来た人以外は無理だな

135 :安売り名無しさん:2021/01/02(土) 20:08:21.47 .net
>>90
確かにw

136 :安売り名無しさん:2021/01/02(土) 20:09:33.04 .net
ポンパドウルの福袋は神

137 :安売り名無しさん:2021/01/02(土) 20:11:37.17 .net
>>120
うわぁあ
昨日は池袋行ったよだよな
紅茶欲しかったんなぁ

138 :安売り名無しさん:2021/01/02(土) 20:12:27.85 .net
>>123
映画が5日以降のチケット発売見送ってるから4日ならまだなんとかなるっしょ

139 :安売り名無しさん:2021/01/02(土) 20:28:26.44 .net
カルディは今年食品福袋の取扱数がどこも多いんだと思う
最寄店舗は去年48袋のところこと今年250袋もあったから。

140 :安売り名無しさん:2021/01/02(土) 20:35:26.77 .net
>>139
まじか
明日行きたくなるからやめてくれ

141 :安売り名無しさん:2021/01/02(土) 20:53:15.81 .net
>>136
アンデルセンも負けないぞ
ポンパドウルも買ってみたいな
パン屋さん色々あるところに住みたい

142 :安売り名無しさん:2021/01/02(土) 21:10:42.26 .net
ポンパ受け取ってきた
アンデルセンも後日受け取る予定
パン福袋は今回が初めてだけど普段買わない種類が入るのも楽しくていいね

143 :安売り名無しさん:2021/01/02(土) 21:26:05.36 .net
ポンパドゥールのエコバッグ欲しい

144 :安売り名無しさん:2021/01/02(土) 21:45:26.54 .net
ドンクの福袋も良かったで

145 :安売り名無しさん:2021/01/02(土) 21:50:07.85 .net
>>28
zqs

146 :安売り名無しさん:2021/01/02(土) 22:00:09.12 .net
私の大好きな豆乳ビスケットお正月パックw

147 :安売り名無しさん:2021/01/02(土) 22:10:53.21 .net
パンはサンジェルマン袋1000円が良かった
パン現物とジャムとスープで2100円位にコーヒー5杯分のチケット

148 :安売り名無しさん:2021/01/02(土) 22:12:31.42 .net
パンの福袋いいな
今年はコロナもあって毎年買うドンク を諦めたから
今からでも通販探そうかしら

149 :安売り名無しさん:2021/01/02(土) 22:21:19.87 .net
正直お得度は低いけどね

150 :安売り名無しさん:2021/01/02(土) 22:57:13.53 .net
>>136
ポンパドウル入ってたデパート去年閉まってしまった
毎年福袋買ってたのに寂しいわ

151 :安売り名無しさん:2021/01/02(土) 23:39:42.33 .net
パン福袋買ってほくほくしてたら正月からパンかよって家族に引かれたわ
私以外はご飯派な上少食でつまらん

152 :安売り名無しさん:2021/01/02(土) 23:53:23.21 .net
>>151
私はここ見てパンの福袋に気付いてめちゃくちゃ羨ましいよ!

153 :安売り名無しさん:2021/01/03(日) 00:11:16.16 .net
パンは食べないタイプのが入ってないかちょっと身構えるけど、買ってから何日か朝食が豪華になるのが嬉しい
去年はうめだ阪急で元旦から限定出店してた玉出木村屋の福袋が買えて嬉しかったなー

154 :安売り名無しさん:2021/01/03(日) 01:14:17.29 .net
【ショップ名】菓匠 清閑院
【購入場所】都内アトレ
【購入金額】1080
【内容】
あまつき ¥141
雅月 ¥135 2ヶ
椿の花 ¥281
洛山の栗 ¥324 3ヶ
あん乃餅丹波黒 ¥468
man-mari(クリームを挟んだ小さな和風クッキー5ヶ入り)値段不明

6種9ヶ入って2500円分くらい?
去年の方が9種10ヶ入っていて楽しめたかな
ここの和菓子は上品な甘さでとても美味しいので来年も買いたい

155 :安売り名無しさん:2021/01/03(日) 01:15:09.08 .net
【ショップ名】ドゥマゴベーカリー
【購入場所】東急百貨店本店
【購入金額】1620
【内容】
ストロベリージャム、マドレーヌ、フィナンシェ、クロワッサン、ミートパイ、
カレンズノア、プチバタール、パンドミ試食券
【福袋度】福

200点と多かったので、一番並んでいた。ミートパイ食べたけれど、パイ生地がサクサクして中身も多かった。

156 :安売り名無しさん:2021/01/03(日) 02:49:26.94 .net
リンツ警報
ほぼミルクチョコ構成で味のバリエーションもお得感もない模様

157 :安売り名無しさん:2021/01/03(日) 05:01:17.62 .net
>>134
ぶっちゃけスープストック買いたいけど、冷凍保存なのがネック。
冷凍庫空いてないし、ふるさと納税の時期も被ってるからあれくらいのスープの福袋買う層は冷凍庫パンパンで買わない層も多そう。

158 :安売り名無しさん:2021/01/03(日) 06:25:48.27 .net
【ショップ名】
【購入場所】オムニ7
【購入金額】1080円
【内容】・ドトール香り豊かなまろやかブレンド 8P 
・ドトールコクと深みの香ばしブレンド 8P
・ドトール香り楽しむバラエティパック 8P 
・インスタントカップカ・フェ・オ・レ 5本
・香り豊かなおいしい一杯 90g
【福袋度】福

無駄がなくて手頃で良かった
送料330円かかったけど、出歩いたら交通費がかかるしそれより安上がり
去年イオンで見かけたUCCのドリップバッグ福袋が見当たらなくてこちらにしたよ

159 :安売り名無しさん:2021/01/03(日) 06:47:55.25 .net
今回はオンラインのみにしようと思ってたけど、ここ見てたらパンの福袋も欲しくなってきた
今からでも間に合うかな

160 :安売り名無しさん:2021/01/03(日) 07:50:42.48 .net
>>147
いいなー
近所にあるけど盲点だった…

161 :安売り名無しさん:2021/01/03(日) 07:51:39.49 .net
生まれてきて良かったと思えることなんかないし
これからも良いことがあるとは思えないし
生まれてきたら可哀そうだと思うし
このまま、ひっしりと静かに死んでいきたい

162 :安売り名無しさん:2021/01/03(日) 08:06:39.60 .net
ミスド食って元気出しなよ
まだ福袋売ってるよ

163 :安売り名無しさん:2021/01/03(日) 08:30:10.32 .net
ミスドかよっ

164 :安売り名無しさん:2021/01/03(日) 08:51:55.14 .net
木村高砂ってやつ売り切れ前に買えたくらいやけど人気やったんやろか
にしてもオンラインで売り切れって高冷めや
目の前のカネおったら余計百貨店来なくなるで

165 :安売り名無しさん:2021/01/03(日) 10:15:23.36 .net
なんだ?こいつら…

166 :安売り名無しさん:2021/01/03(日) 10:27:36.92 .net
>>165
まあカリカリしないで

167 :安売り名無しさん:2021/01/03(日) 10:33:06.82 .net
>>161
産まれてしまったのは仕方ないから私みたいに福袋だけを楽しみに生きるんだ!

168 :安売り名無しさん:2021/01/03(日) 10:33:27.79 .net
UCCはダイエーに山積みだったわ

169 :安売り名無しさん:2021/01/03(日) 10:35:46.22 .net
パンの福袋はジャムが要らないんだよな

170 :安売り名無しさん:2021/01/03(日) 10:46:08.26 .net
今ごろ気が付いたんだが、今月は英雄ペイでスーパーで20%ポイント還元なんだな
元旦にヨーカドー等の福袋が2割引きで買えたのか
近くに該当するスーパーないのが残念だけど

171 :安売り名無しさん:2021/01/03(日) 11:17:27.21 .net
ペイ系は増やしたくないけど英雄お得だよね

172 :安売り名無しさん:2021/01/03(日) 11:21:25.34 .net
カルディええやん
最寄り店に聞いたら余ってるって言うから買ってきちゃった
でも太陽のプルーン入ってないかわりに違うクッキーだった
セール時にまとめて買ってるからいいけどさ

173 :安売り名無しさん:2021/01/03(日) 11:26:44.32 .net
カルディはあんまり行かない人向けだね良くも悪くも

174 :安売り名無しさん:2021/01/03(日) 14:35:36.82 .net
今日までとあったけどさすがに午後はパンないね

175 :安売り名無しさん:2021/01/03(日) 14:53:03.42 .net
お正月は今日でもう終わりだよ
働け社畜ども

176 :安売り名無しさん:2021/01/03(日) 14:54:52.84 .net
明日も休みだよ

177 :安売り名無しさん:2021/01/03(日) 14:56:08.43 .net
まじ?

178 :安売り名無しさん:2021/01/03(日) 15:08:05.83 .net
うらやましい〜
明日起きれるか不安

179 :安売り名無しさん:2021/01/03(日) 15:11:02.18 .net
会社がある都内行きたくね〜

180 :安売り名無しさん:2021/01/03(日) 15:18:52.80 .net
今朝カルディでドリップ袋欲しかったけど初日で食品とドリップは売り切れたって
粉と豆はものすごい山積みで残ってたドリップを多く売ってくれたら良かったのに

181 :安売り名無しさん:2021/01/03(日) 15:58:26.09 .net
カルディは種類減らして個数を増やした
来年もこうしてほしい

182 :安売り名無しさん:2021/01/03(日) 16:02:35.45 .net
ロハコのステラ婆セサミかと思ったら紅茶だった
セサミが一番好きだから残念だけど味のバランスは良い

183 :安売り名無しさん:2021/01/03(日) 16:20:03.14 .net
>>161
食べ物系スレで何を言うんだ。
福袋に続いて京王駅弁大会があるんだぞ。

184 :安売り名無しさん:2021/01/03(日) 16:35:13.73 .net
>>183
コピペでしょ

185 :安売り名無しさん:2021/01/03(日) 16:59:37.54 .net
ヤマダ電機の駄菓子福袋
スコーン、コアラのマーチ、おっとっと、オレオクリスピー、ベビースターラーメン、杏仁豆腐グミで324円
100均にありそうなのばかりだけど意外と盛りだくさん

186 :安売り名無しさん:2021/01/03(日) 17:00:25.17 .net
書き忘れてたハッピーターンもあった

187 :安売り名無しさん:2021/01/03(日) 17:10:17.72 .net
昨日デパート並んだけど列は距離とって、オープンも前倒ししてた
並んでるときに検温と消毒に回ってきたけど列解消後は多分やってない
入場時はエスカレーター絞って、店員の後に並んで進ませられたから混乱はなかった
オープン5分くらいで列解消してたから並ぶ人は相当少なかったんだと思う
デパ地下は惣菜ゾーンは空いてた(パオパオだけ並んでた)けど洋菓子ゾーンは人混み
オープン30分くらいで行ったら人気あるとこはほぼ売り切れてた
精肉とかは予約はすぐ完売してたけど当日売りはガラガラだった

188 :安売り名無しさん:2021/01/03(日) 17:11:03.15 .net
いつも瞬殺なのが残ってたね

189 :安売り名無しさん:2021/01/03(日) 17:12:23.36 .net
書き込んでから、食べ物系だけの話じゃなかったなと思ったごめん

190 :安売り名無しさん:2021/01/03(日) 17:12:50.56 .net
189は187です

191 :安売り名無しさん:2021/01/03(日) 17:40:03.72 .net
ステラ婆まだあるかな

192 :安売り名無しさん:2021/01/03(日) 18:14:43.77 .net
ルクア大阪で買った缶詰福袋3000円

スパイシーチキンの缶詰
たこ焼きの缶詰
ツナポテトサラダの缶詰
ブリ大根の缶詰
塩麹鯖の缶詰
醤油麹チキンの缶詰
いぶりがっこの缶詰
卵かけご飯専用コンビーフの缶詰
ご飯にかける明太子バター

缶にソースまみれのたこ焼きがぎゅう詰めにされてて怖かったw

193 :安売り名無しさん:2021/01/03(日) 19:01:29.59 .net
昨日の初売りは例年より本当に人いなくて最高だった
なんだかんだどこも福袋普通に出してるし

194 :安売り名無しさん:2021/01/03(日) 19:40:33.55 .net
>>192
変わった缶詰ばかりで楽しそう

195 :安売り名無しさん:2021/01/03(日) 20:02:21.27 .net
3日いったらもうなんもなかった
毎年こうなるのけ

196 :安売り名無しさん:2021/01/03(日) 20:19:39.97 .net
3日に初売りするとこに行けばええ

197 :安売り名無しさん:2021/01/03(日) 20:33:29.29 .net
戦のあとだよ

198 :安売り名無しさん:2021/01/03(日) 20:58:47.09 .net
【ショップ名】たちばな
【購入場所】 ヨーカドー ネット通販
【購入金額】1,080円
【内容】フレッシュパンセ 12個入 \1,790円 
以下、各2個ずつ
チーズバター、いちごクリーム、ラムレーズン、
あんずジャム、べっぴんさんどら焼きコーヒーミルク 151円×10コ
べっぴんさんコーヒー 140円×2コ
【福袋度】大福

初めて知ったメーカーにチャレンジ。11月に予約して今日受け取り。
賞味期限は最短1月18日、ほとんどが1月25日。べっぴんさんコーヒーが3月中旬。
ブッセ好きだし、賞味期限長いし、めっちゃお得だった。
仏壇に日付順に上げて、ゆっくり食べる予定。

199 :安売り名無しさん:2021/01/03(日) 22:45:21.83 .net
【ショップ名】神戸阪急
【購入場所】 神戸阪急
【購入金額】2,000円
【内容】
 じゃがポックル18g×10袋、885円
 ぽてコタンたまねぎ味16g×6袋、648円
 白いブラックサンダーミニサイズ12個入、378円
 札幌スープカリーせんべい カリカリまだある?45g、154円
 札幌おかき Oh!焼きとうきび36g、154円(類似品より算出)

【福袋度】福
「北海道物産大会 人気菓子詰合せ福袋(限定数40)」という物で、あっと言う間に
売り切れていた。中身はかろうじてプラスだけど、もう少し品が欲しかったなぁ。

【ショップ名】神戸阪急
【購入場所】 ガトーフェスタハラダ
【購入金額】1,600円
【内容】
 GFHガトーセレクションと同じ内容(2,160円)
【福袋度】福
 そこまでのお得感はないかもしれないけど、あまり値引きや安売りをしない所だし、
 ラスクは好きなので買えて良かった。

200 :安売り名無しさん:2021/01/03(日) 22:53:42.84 .net
モンマルシェ5千円 ネタバレ

綿実油フレークツナ 6缶
大ぶりさばの缶づめ 4缶
野菜をもっと レンジカップスープ 6個
限定 三陸沖水揚げ 小いか 1缶
お年賀ツナ 1缶
干支チョコ


本当は二万いったらーーーーって思ってたんだど、予約販売が二万も一万も売り切れだったんで5千円買ったら、初売りで1万円売っててショック。
当日分あるなら当日一万いったのにー

201 :安売り名無しさん:2021/01/03(日) 23:34:59.02 .net
デパートで引き取ってきた
地元ローカル店ばかりだけど微妙と大福入り交じりでした

デパートはかなりすいてて超快適
並ぶ、待つという事が一切無かった
コロナ関係なくずっと事前予約してほしい

202 :安売り名無しさん:2021/01/03(日) 23:48:01.17 .net
>>200
モンマルシェって福袋あるんだ知らなかった
しかも高額袋人気なんだね

203 :安売り名無しさん:2021/01/04(月) 00:42:20.40 .net
高島屋は、事前予約の店頭受け渡しが4日からなんだけど、
正月気分が抜けた後の受取って、微妙。

204 :安売り名無しさん:2021/01/04(月) 02:00:41.02 .net
予約制の方が時間が自由に使えていいよね
家族やグループで手分けしないと欲しいのがいくつも買えないし、おひとりさま
1つのみという店も多いし

あとはムジ缶引き取って終わりだわ

205 :安売り名無しさん:2021/01/04(月) 06:34:24.31 .net
>>203
出来れば年内受け渡しの方が正月家でゆっくり楽しめていいよね
タリーズが年内受け渡しでそう思った
コロナ禍は終わって欲しいけど、今後もこの流れが続くといいな

206 :安売り名無しさん:2021/01/04(月) 08:45:46.33 .net
>>203
密を避けるためでは
年末と三が日はデパートどこも激混みだし
食品売り場は普通に混んでる
買い物は家族代表一人でとお願いしてるけど家族総出できてる
予約制はいいよね来年も続けて欲しい

207 :安売り名無しさん:2021/01/04(月) 08:54:58.12 .net
コロナ終わってもニューノーマル福袋?続くといいよね
慣れるまでは事前の情報収集大変かもだけど

208 :安売り名無しさん:2021/01/04(月) 09:06:32.04 .net
浸透しちゃったら予約開始初日に並ばなきゃならなくなりそうだけど、それでも開店数時間前から寒いなか待つよりずっとマシだからネットと併用しながら店が負担にならないなら続けて欲しいわ
いつも行く大丸はアレだから、いつも行かない事前予約してるデパートで買ったけど本当有難かった
デパートには感謝の意見送っといた

209 :安売り名無しさん:2021/01/04(月) 09:56:35.75 .net
実店舗で年内から売ってるところは年内発送頼むよ
デパート経由なら仕方ないけど、自社サイトではよろしく

210 :安売り名無しさん:2021/01/04(月) 11:18:41.49 .net
カルディの福袋オクにたくさん出ている
定価以上になっているけど、1000円かそこいらの儲けのためにあんなの
個人発送するのって面倒なだけな気が・・・w

211 :安売り名無しさん:2021/01/04(月) 12:31:21.56 .net
ポール・ボキューズの福袋はキシュツ?
200円前後の菓子や調理パン5個と食パン1斤と本家のポールよりコスパ良くて福

212 :安売り名無しさん:2021/01/04(月) 13:01:11.25 .net
>>211
こちらのは
食パン1袋
パン3個
イチゴジャム1瓶
食パン引換券5枚(期限2月末まで)
これで2千円だった
引換券とジャムでほぼ2千円だとお店の人が言ってた
全国同じじゃないんだね

213 :安売り名無しさん:2021/01/04(月) 13:10:37.19 .net
>>212
211だけど値段書き忘れたw1080円
甘いパンメインの店かな?明太子パンはちょっとくどかったけど

214 :安売り名無しさん:2021/01/04(月) 13:44:44.82 .net
>>213
ポールボキューズだよ
パンはソーセージパン、チョコチップスコーン、マフィンだった

215 :!omikuji !dama:2021/01/04(月) 13:53:33.28 .net
近所のEggs 'n Thingsまだ福袋残ってる
自分は1つ買ったけど、ハイドロ入ってるし良かったけどな

216 :安売り名無しさん:2021/01/04(月) 14:14:44.27 .net
元々人寄せのためにやってるのが食品系福袋な訳で、予約制だと店側にはメリット薄いんだろうな。
そういう意味ではこの流れが続くとむしろ福袋文化自体が廃れていきそう。

217 :安売り名無しさん:2021/01/04(月) 14:25:41.80 .net
>>206
46だけど、1月3日でもかなりの福袋が残っていたよ
基本的にユーハイムやロイスダールみたいな人気店以外はほぼ全店残ってた

例年より減らしての開催だからやっぱり2日に買う人は今年は減ったのだと思う

218 :安売り名無しさん:2021/01/04(月) 15:00:36.18 .net
>>216
後払いならドタキャンする馬鹿絶対いるしね

219 :安売り名無しさん:2021/01/04(月) 15:04:32.21 .net
ポール・ボキューズのハムソーセージセット買ってきた
ぶっといソーセージ3本入りが2つ、薄切りのハムやベーコンのパックが4つ入って1080円
消費期限は1月20日ぐらいだったかな
去年余裕で食べきったから今回は2セット買った
4日でもまだあると思わなかったよラッキー

220 :安売り名無しさん:2021/01/04(月) 15:11:47.40 .net
彩果の宝石約2700円はいって
1680円でした
でもよく考えたらそんな同じような甘いものたくさんいらなかったです

221 :安売り名無しさん:2021/01/04(月) 16:57:24.08 .net
おとうふ懐石店の福袋が百貨店のオンラインに再入荷してて衝動買いしちゃった。巣ごもりで食べに行けてないけど店で食べたふわっふわのしゅうまいがおうちで食べられるの楽しみ

222 :安売り名無しさん:2021/01/04(月) 17:11:56.22 .net
>>215
都内?
原宿行ったけど並びで完売してたなぁ
まだあるなら追加したい

223 :安売り名無しさん:2021/01/04(月) 18:06:50.00 .net
今更ながらセゾン5k受け取りして後悔

224 :安売り名無しさん:2021/01/04(月) 18:44:46.64 .net
>>223
なんで?

総レス数 1001
185 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200