2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

初代ウルトラマンPart46【磁力怪獣アントラー登場】

1 :どこの誰かは知らないけれど (スップ Sdff-2olR):2020/03/18(水) 10:15:45 ID:92PIq2Btd.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
前スレ
初代ウルトラマンPart45【海獣ゲスラ登場】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1578708862/

★次スレ作成時>>1の【先頭】に !extend:checked:vvvvv:1000:512 を追加するとワッチョイ出来ます VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

354 :どこの誰かは知らないけれど :2020/04/11(土) 13:15:47.56 ID:SIHj5MtC0.net
と言うか初代ウルトラマンとは関係の無い話題が続いてるなw

355 :どこの誰かは知らないけれど :2020/04/11(土) 13:18:10.48 ID:SIHj5MtC0.net
まぁ他のウルトラ系スレが然程、動いてないから集会所みたいになってるのかもな

356 :どこの誰かは知らないけれど :2020/04/11(土) 15:56:43.78 ID:/r7O1PMQ0.net
ウルトラマンでもジラースのエリマキをむしり取って(しかも傷口の加工が生々しい)
それを闘牛士のムレータ(赤い布)のように使って嬲り殺しにするけどね
他にもジャミラがのたうち回って死んでいくとかね
全体的にコミカル(科特隊メンバー間でのやり取りとかね)
でファンタジーテイストの作品だったけど
初代マンの頃でもけっこう残酷な描写があるよ
ケムラーや古代人ミイラの最期もかなり哀れだし

357 :どこの誰かは知らないけれど :2020/04/11(土) 16:50:45.33 ID:XCIh+v7wd.net
確かにオッサンになってから見直すと色んなテーマが有るんだよな
ただ、子供の頃は初代は「正義は一つ 科学は万能」みたいな明るさを感じてたし、セブンは重い&暗いみたいなイメージがあって、初代程はのめり込めなかったな

自分の幼さのせいかも知れんが

358 :どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 52eb-mgCR):2020/04/11(土) 18:45:35 ID:9fFfbhKy0.net
セブンは舞台が宇宙が多いから必然的、画面的に暗い
初代マンは戦いも明るいシーンが多い 夜の戦いなんてザラブ星人、テレスゴンぐらい

359 :どこの誰かは知らないけれど :2020/04/11(土) 19:24:38.99 ID:nwxprt2vp.net
初代さん「実は鳥目で」

360 :どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ f7f3-Fexy):2020/04/11(土) 20:28:58 ID:SIHj5MtC0.net
>>357
俺は今でも初代が好きでセブンはあまり好きじゃない
子供の頃は敵がカッコいい怪獣が少なく気色悪い宇宙人ばかりだったのが主な原因だけど
今はその重くて暗いストーリーや雰囲気が娯楽として面白くないと感じる

逆にソレを名作と持ち上げる人達がいるが、それは価値観の違いなんだろうと思う

361 :どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 62b7-tys6):2020/04/11(土) 20:37:05 ID:/r7O1PMQ0.net
セブンは制作スタッフの好みなのか
肝心のセブンのネーミングの部分までカットして
延々とウルトラホークの飛行シーンを映したり
尺稼ぎの為なのかラストで
延々とポインターの走行シーンが映し出されたりする
また予算の都合なのか肝心のセブンのファイトシーンがつけ足しの様な扱いだったりする

ウルトラマンはこれも尺の都合なのか
ウルトラマンが飛び去って行くシーンで終わったりする回もあるのだが
ストーリー全体で見れば科特隊・ウルトラマン・ストーリーのバランスがとれていて
セブン以降のように人間ドラマ重視で特撮部分がそれほどでも…という回は無いね
これも特撮と映像にきちんと予算をかけられたからかもしれないけど
諸カットの構成はもちろんロケや群集シーンにもそうとうお金をかけて作られている

362 :どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 0ed7-K8Ri):2020/04/11(土) 20:39:28 ID:/yIQUcFw0.net
「セブン」も最初の1クールは娯楽要素が強かった
(その分荒唐無稽感も強かったけど)
制作側も徐々に娯楽からメッセージ性へ軸足を移していったけど
「宇宙の中の地球」というのが「世界の中の日本」とオーバーラップしていくのも必然だったかなとは思う

363 :どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ d767-mgCR):2020/04/11(土) 20:55:24 ID:RUSr3lMv0.net
>>353
80スレでもメビウスを目のかたきにしてるね
お望み通りおsageしましたw

364 :どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 62b7-tys6):2020/04/11(土) 21:06:09 ID:/r7O1PMQ0.net
セブンはテーマ性が強いSF小説が分かるようになり始める
小学校高学年あたりから楽しめるようになるけどね
それでも「アンドロイド0指令」などは特撮番組としては物足りない
そもそも知能犯型の悪い宇宙人は
ザラブ星人やメフィラス星人で十分だと思うけどね

365 :どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ e2ae-LdNq):2020/04/11(土) 23:53:19 ID:igrvx2XC0.net
前スレ
初代ウルトラマンPart45【海獣ゲスラ登場】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1578708862/

★次スレ作成時>>1の【先頭】に !extend:checked:vvvvv:1000:512 を追加するとワッチョイ出来ます

366 :どこの誰かは知らないけれど:2020/04/12(日) 17:55:49.60 ID:SlSDJ8Mm3
セブンは前年のサンダーバードの大ヒットの影響受けてもう子供に受けるのは
怪獣よりもメカだて判断が有ったみたい

367 :どこの誰かは知らないけれど :2020/04/12(日) 21:35:21.79 ID:scWI8gLPa.net
初代マンとセブンは兵器と怪獣&宇宙人の造形素晴らしい、新マン後期辺りから怪獣造形が徐々にショボくなったのが残念

因みにPS2版ぱちんこセブン、ムービーモードでいつでも弾の変身やウルトラ警備隊等の777演出動画見れて嬉しい

368 :どこの誰かは知らないけれど :2020/04/12(日) 23:41:03.92 ID:wWVlS89x0.net
前スレ
初代ウルトラマンPart45【海獣ゲスラ登場】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1578708862/

★次スレ作成時>>1の【先頭】に !extend:checked:vvvvv:1000:512 を追加するとワッチョイ出来ます

369 :どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ d767-mgCR):2020/04/13(月) 01:04:28 ID:vdz+ccgv0.net
>>367
新マンからは怪獣、宇宙人はゴミクズでウルトラマンこそがヒーローであるという設定なんだよ
ニュージェネからはそのようなことが反省され海の守り神・タッコングにはとても感動

370 :どこの誰かは知らないけれど:2020/04/13(月) 09:53:23.29 ID:wJTWrpMLD
>>363
その通り メビウスの批判だが
それ書くとなんでお前が?みついてくるの?
お前メビウスの何?

371 :どこの誰かは知らないけれど:2020/04/13(月) 09:54:26.55 ID:wJTWrpMLD
文字化けした かみついてくるの?

372 :どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 62b7-tys6):2020/04/13(月) 23:06:24 ID:7/003Get0.net
なんだかんだ言って科特隊はかなり活躍している
次から次に新兵器を開発するし
その攻撃力もかなりのものだ
初代マンはウルトラマン&科特隊の物語だね

373 :どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ e2ae-LdNq):2020/04/13(月) 23:41:55 ID:acHP3nOb0.net
前スレ
初代ウルトラマンPart45【海獣ゲスラ登場】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1578708862/

★次スレ作成時>>1の【先頭】に !extend:checked:vvvvv:1000:512 を追加するとワッチョイ出来ます

374 :どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 52eb-mgCR):2020/04/13(月) 23:45:20 ID:RPOL53Xf0.net
初代マンはハヤタの物語にはなっていないとこがポイント ハヤタの物語は第1話のみ
セブンはダンの物語になってるからね これは大きな違い

375 :どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 62b7-tys6):2020/04/14(火) 00:33:49 ID:f1cnCCTJ0.net
イデ隊員の成長物語のようなところがあるから
イデとヒロインであるフジ隊員が非常に目立っている
他メンバー間のやり取りもフラットで非常に風通しが良い

376 :どこの誰かは知らないけれど (アウアウカー Sa47-9O9D):2020/04/14(火) 11:22:34 ID:P4EMjZ88a.net
ウルトラマン+ユニクロウェブCMで初代マンとゼットンとのリベンジ戦、トドメはセブンとゼロの合体技だが約54年経て雪辱を果たして感動した…
https://youtu.be/eJ3RZmOrRr4

377 :どこの誰かは知らないけれど:2020/04/14(火) 19:32:57.51 ID:ZZVH553ZX
元々ウルトラマンは企画段階だと変身物じゃ無かった、科特隊のメンバー全員が狂言回し役としての主人公でウルトラマンてアラビアンナイトに出てくる
ランプ擦ると出てくる魔人様のイメージだった

378 :どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ c6b7-KRXG):2020/04/14(火) 18:59:50 ID:eBFmCBca0.net
セブンは地球人っぽい宇宙人、ハヤタは宇宙人っぽい地球人

379 :どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 52eb-mgCR):2020/04/14(火) 23:38:31 ID:irLLuNm40.net
もし科特隊メンバーの配役が違ってたら、ずいぶん違ったイメージの科特隊に
ハヤタ=久保明 イデ=石川進 アラシ=三遊亭小圓遊 ムラマツ=藤田進
フジ=桜井浩子(スピンオフのためこの配役は変わらず)

380 :どこの誰かは知らないけれど :2020/04/14(火) 23:49:35.34 ID:C6APCflj0.net
前スレ
初代ウルトラマンPart45【海獣ゲスラ登場】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1578708862/

★次スレ作成時>>1の【先頭】に !extend:checked:vvvvv:1000:512 を追加するとワッチョイ出来ます

381 :どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 5767-qGL9):2020/04/15(水) 00:55:46 ID:8DP1VJol0.net
バクテリアサイズのバルタン星人がコロナウイルスと戦ってくれた
その功績を認められバルタン星人はイージスに入社したのであった

382 :どこの誰かは知らないけれど (スッップ Sdbf-/kWp):2020/04/15(水) 19:31:07 ID:/Wgyq7eSd.net
にじゅうおくさんぜんまんほどです。…です!って、丁寧…

383 :どこの誰かは知らないけれど :2020/04/15(水) 23:50:01.86 ID:QrWoiCU+0.net
前スレ
初代ウルトラマンPart45【海獣ゲスラ登場】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1578708862/

★次スレ作成時>>1の【先頭】に !extend:checked:vvvvv:1000:512 を追加するとワッチョイ出来ます

384 :どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 1feb-qGL9):2020/04/16(Thu) 04:12:38 ID:EuSf79oI0.net
ハヤタ=久保明はイメージ的には似てると思う

385 :どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ d715-7wDT):2020/04/16(Thu) 05:46:45 ID:EdlJKV1a0.net
有名な『スプーン変身』
でも映像をよく観ると、スプーンを皿の上に置いてから外に出てるんだよね

386 :どこの誰かは知らないけれど (オッペケ Sr8b-8Jcx):2020/04/16(Thu) 12:57:46 ID:2RbWhlCQr.net
>>382
そりゃ、もしかしたら平和裏に受け入れてくれるかもとなったら
丁寧語にもなるでしょう

387 :どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ ff55-xa8R):2020/04/16(Thu) 13:25:10 ID:7A1nX2mc0.net
でもハヤタとのやり取りを聞いていると、語尾が「です」なんて丁寧な言い方をしているのはそこだけだから違和感がある。
他はこんなへり下った感じは一切無いのに。

「ここに、重力バランスに必要なダイオードがあったから"だ"」「生命…分からない。生命とは何"か"?」
「話は終わり"だ"。我々は地球をもら"う"」

388 :どこの誰かは知らないけれど:2020/04/16(木) 17:14:21.76 ID:sHa991qz0
ハヤタ役は黒沢年男も候補に挙がっていたて聞いたことが有る

389 :どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 5767-qGL9):2020/04/16(Thu) 18:04:49 ID:fWTjxF850.net
紳士ぶってるだけだよw
トレギアもそうだし

390 :どこの誰かは知らないけれど :2020/04/16(木) 19:13:32.90 ID:aG0lzetVa.net
最初は紳士ぶってたメフィラスもすぐに切れたしな

391 :どこの誰かは知らないけれど (スッップ Sdbf-/kWp):2020/04/16(Thu) 22:57:43 ID:WRaT8H0Zd.net
ほざくな!と切れました

392 :どこの誰かは知らないけれど :2020/04/16(木) 23:51:21.18 ID:PrCljP+Q0.net
前スレ
初代ウルトラマンPart45【海獣ゲスラ登場】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1578708862/

★次スレ作成時>>1の【先頭】に !extend:checked:vvvvv:1000:512 を追加するとワッチョイ出来ます

393 :どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 5767-qGL9):2020/04/17(金) 01:18:23 ID:D9DUj1GF0.net
>>390-391
うんうん、最初は紳士ぶってた霧崎がピリカに
「あなたの回りに誰もいないだけだよ」と言われただけで
霧崎はキレて「お前はただの機械人形だろ」とかなw

394 :どこの誰かは知らないけれど (スッップ Sdbf-/kWp):2020/04/17(金) 05:42:55 ID:wj2SK2NNd.net
切れ方が面白いのは、グロテス星人…

395 :どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 1feb-qGL9):2020/04/17(金) 14:39:14 ID:lnYFpSIg0.net
「バラージの青井医師」

396 :どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 9fbe-mT3F):2020/04/17(金) 14:57:26 ID:8tpUd+IS0.net
>>389 >>393
タイガはスレ違い 指摘されなきゃわからんのかタイガおじさん

397 :どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 9fbe-mT3F):2020/04/17(金) 14:57:32 ID:8tpUd+IS0.net
>>389 >>393
タイガはスレ違い 指摘されなきゃわからんのかタイガおじさん

398 :どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 9fbe-mT3F):2020/04/17(金) 14:57:32 ID:8tpUd+IS0.net
>>389 >>393
タイガはスレ違い 指摘されなきゃわからんのかタイガおじさん

399 :どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 9fbe-mT3F):2020/04/17(金) 15:00:59 ID:8tpUd+IS0.net
書きこみが三重 スマン

400 :どこの誰かは知らないけれど :2020/04/17(金) 15:57:29.67 ID:wXsrFraV0.net
大事な事なので3回言ったのかと思った

401 :どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 5767-qGL9):2020/04/17(金) 16:11:13 ID:D9DUj1GF0.net
>>399
あなたのパソコンどこか故障してるでしょ
サービスマンに見てもらいなさいよ

402 :どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 5767-qGL9):2020/04/17(金) 16:26:41 ID:D9DUj1GF0.net
小池百合子さん、咳なんかしちゃって大丈夫か
総理はちょっと無理なんじゃないの
所詮は女の子 ですからね

403 :どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 7701-9B6J):2020/04/17(金) 17:46:59 ID:61MHrtBI0.net
百合子が死ぬ時!東京は沈没する!

404 :どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 1feb-qGL9):2020/04/17(金) 17:54:39 ID:lnYFpSIg0.net
「怪獣無菌地帯」

405 :どこの誰かは知らないけれど:2020/04/17(金) 18:08:34.87 ID:nt6Wr9ZVQ
ひしみさんも年齢的にやばいな

406 :どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 5767-qGL9):2020/04/17(金) 18:40:39 ID:D9DUj1GF0.net
「ロックダウン」

住民をバクテリアサイズにして眠らせることである

407 :どこの誰かは知らないけれど :2020/04/17(金) 19:18:36.06 ID:it99NA/T0.net
>>402
希望の党の一件でもう終わってるだろ・・と言うかスレチだ

408 :どこの誰かは知らないけれど :2020/04/17(金) 19:28:49.95 ID:D9DUj1GF0.net
所詮は女の子ですからね

409 :どこの誰かは知らないけれど (スッップ Sdbf-/kWp):2020/04/17(金) 23:31:48 ID:wj2SK2NNd.net
まぁ!女の子とは何よ!イデ隊員!

410 :どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 9fae-LzhE):2020/04/17(金) 23:46:17 ID:4zB12df20.net
前スレ
初代ウルトラマンPart45【海獣ゲスラ登場】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1578708862/

★次スレ作成時>>1の【先頭】に !extend:checked:vvvvv:1000:512 を追加するとワッチョイ出来ます

411 :どこの誰かは知らないけれど :2020/04/18(土) 00:45:44.49 ID:ik72KHu00.net
>>390
>最初は紳士ぶってたメフィラスもすぐに切れたしな

そこら辺の機微はZガンダムにおけるシロッコのようなもので
知的な大人が最も苦手とするのは利口だけど強情な少年です

412 :どこの誰かは知らないけれど :2020/04/18(土) 08:54:44.52 ID:yhpdbOyh0.net
「科特隊出所せよ」

413 :どこの誰かは知らないけれど :2020/04/18(土) 12:16:36.19 ID:EXobXp+Ud.net
那須川天心「おれのヒーロー」ウルトラマンに抱っこされた“激カワ”2ショットにファン感激
https://encount.press/archives/39904/

414 :どこの誰かは知らないけれど (スッップ Sdbf-/kWp):2020/04/18(土) 12:59:58 ID:KkOv+Vxzd.net
しかし、ホシノ君はすっかり禿げましたね…。

415 :どこの誰かは知らないけれど :2020/04/18(土) 19:20:14.14 ID:yhpdbOyh0.net
「来たのはハゲだ」 「ハゲしなき逆襲」 「まぼろしのハゲ山」

416 :どこの誰かは知らないけれど:2020/04/18(土) 20:18:31.39 ID:f/S6iv2mK
個人的に科学特捜隊このキャストなら最強 ハヤタ=加山雄三 アラシ=竜雷太  イデ=植木等  フジ=星由里子  ムラマツ=仲代達矢

417 :どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 9fae-LzhE):2020/04/18(土) 23:51:20 ID:xyLM0z430.net
前スレ
初代ウルトラマンPart45【海獣ゲスラ登場】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1578708862/

★次スレ作成時>>1の【先頭】に !extend:checked:vvvvv:1000:512 を追加するとワッチョイ出来ます

418 :リンク+ ◆BotW5v0x3A (ワッチョイ 3793-LzhE):2020/04/19(日) 06:54:16 ID:nfP3RDzM0.net
生身の息吹の勇者を巨大化させて、怪獣や使徒と戦ったら…。

攻撃を食らってダメージを受ける時の描写が痛そう…。

ジェロニモンの羽根ミサイルを食らった時点で、ハート数個ほどのダメージを受けて吹っ飛び、
地面に身を打って、更にハート数個ほどのダメージも受ける。

リンク
「いっててて…、巨大化した分、受けるダメージがでかい…。
頭を強打したら。ハートが12個は軽く飛ぶな…。」

刃物状の武器を持っている使徒の攻撃を食らったら、ウルトラリンクはかなりの大怪我を負う。

419 :リンク+ ◆BotW5v0x3A (ワッチョイ 3793-LzhE):2020/04/19(日) 06:57:19 ID:nfP3RDzM0.net
BotWリンクを巨大化させてわかったこと

物理エンジンでやってみると以下のような結果になった。

・表面積が小さすぎるので、高いところから落ちるとぐちゃぐちゃになる。

・うっかり倒れて頭を打つと、それなりの衝撃力が来るので、現状では一発で即死!

420 :リンク+ ◆BotW5v0x3A (ワッチョイ 3793-LzhE):2020/04/19(日) 07:01:55 ID:nfP3RDzM0.net
エヴァンゲリオン初号機をハイラルで歩かせたとしたら…。

ズッシーン!!

ものすごい衝撃で、エントリープラグに入っているBotWリンクは
かなりの大ダメージを受けてしまい、全然生きた心地がしない。

現実的にしたら、一歩歩くだけで、パイロットのリンクは死にます。

エヴァンゲリオンの身長は85mだとすれば、一歩歩くだけで、
数メートルほどのロングストロークで揺られて、かなり激烈な衝撃!!

巨大な直立二足歩行のメカは現実的に作るのは、これが問題となる。

421 :どこの誰かは知らないけれど :2020/04/19(日) 08:08:20.21 ID:fepkpCz2a.net
そこで巨大フジ隊員の出番ですよ

422 :どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 9fae-LzhE):2020/04/19(日) 23:51:32 ID:usjEk3o10.net
前スレ
初代ウルトラマンPart45【海獣ゲスラ登場】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1578708862/

★次スレ作成時>>1の【先頭】に !extend:checked:vvvvv:1000:512 を追加するとワッチョイ出来ます

423 :どこの誰かは知らないけれど :2020/04/20(月) 12:36:10.27 ID:jcge3A5Pd.net
ウルトラマンとユニクロのコラボTシャツが本気出し過ぎな件
https://www.excite.co.jp/news/article/Nicheee_2282368/

424 :どこの誰かは知らないけれど (スププ Sdbf-R8RW):2020/04/20(月) 21:08:29 ID:IMr33pZ/d.net
ちょいスレチやけどタロウのエンペラー回の4兄弟が着ていたウルトラサイン入りのTシャツ(ロンT)ってどこかに売ってないのかな?
初代さんかセブンのが欲しいわ

425 :どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 9fae-LzhE):2020/04/20(月) 23:45:06 ID:VGzQli2D0.net
前スレ
初代ウルトラマンPart45【海獣ゲスラ登場】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1578708862/

★次スレ作成時>>1の【先頭】に !extend:checked:vvvvv:1000:512 を追加するとワッチョイ出来ます

426 :どこの誰かは知らないけれど :2020/04/21(火) 01:59:49.85 ID:V3Hmu59C0.net
>>424
もう今ならアイロンプリントで自分で作っちゃえば?
https://lh3.googleusercontent.com/proxy/Q85wKm-YJZqetsTF9obn2TsegXliSzLPyOSBlJFrK10zCT-sD6bojHok6TnuWHmCJXV2x7cKD2u2TCW8elcT_W0GI--HzxzLMbDmBQbQSaKd8EPnwLw

427 :どこの誰かは知らないけれど :2020/04/21(火) 12:08:05.16 ID:8j721ihbd.net
Elevated Games、iMessage用ウルトラマンステッカーを販売開始
https://www.excite.co.jp/news/article/Macotakara_39674/

ウルトラマンオフィシャルショップ「ウルトラマンワールドM78」が「バーチャルマーケット4」に出店!
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000604.000022901.html

428 :どこの誰かは知らないけれど (スッップ Sdbf-/kWp):2020/04/21(火) 23:34:26 ID:pdDo3xNad.net
初代ウルトラマンの顔のシワは、左右非対称ですね。

429 :どこの誰かは知らないけれど :2020/04/21(火) 23:51:35.13 ID:TqjZSJ0D0.net
前スレ
初代ウルトラマンPart45【海獣ゲスラ登場】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1578708862/

★次スレ作成時>>1の【先頭】に !extend:checked:vvvvv:1000:512 を追加するとワッチョイ出来ます

430 :どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ c067-mEE2):2020/04/22(水) 01:05:00 ID:fDok3US30.net
>>428
昔の古臭いAタイプだから仕方ないよ

431 :どこの誰かは知らないけれど (スッップ Sd70-NXyr):2020/04/22(水) 11:38:37 ID:Izmqkisyd.net
表面は青い半透明パーツで再現!『ウルトラマン』大山竜氏が原型を手掛けたバルタン星人が分身中のカラーリングでアクションフィギュア化!
https://hobby.dengeki.com/news/983736/

432 :どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 96eb-mEE2):2020/04/22(水) 21:31:14 ID:5dBDcpR00.net
昔の古臭いAタイプだからこそええのだ いちばん謎の宇宙人という感じがする

433 :どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ c067-mEE2):2020/04/22(水) 22:08:48 ID:fDok3US30.net
平成からはティガで謎の巨人にリセットしたけど
ダイナ、ガイアで謎じゃなくなってきたもんだから
昭和の続編にした方が良くなってきたんだよ

434 :どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 3ab7-lg7A):2020/04/22(水) 23:33:23 ID:j5T/L3RX0.net
ティガのデザインは内山漫画のメロスを意識したそうだけど
平成になってマスクは第一期に近くなった
あれを80あたりでやっていればね

435 :どこの誰かは知らないけれど :2020/04/22(水) 23:54:57.03 ID:gdUVDxIY0.net
前スレ
初代ウルトラマンPart45【海獣ゲスラ登場】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1578708862/

★次スレ作成時>>1の【先頭】に !extend:checked:vvvvv:1000:512 を追加するとワッチョイ出来ます

436 :どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ c067-mEE2):2020/04/23(Thu) 11:21:22 ID:Z+MwbMRf0.net
>>434
平成令和のマスクはほとんどイケメンBタイプ

437 :どこの誰かは知らないけれど (スプッッ Sd9e-NXyr):2020/04/23(Thu) 11:41:51 ID:8biZ/zvMd.net
バーチャルマーケット4にNetflixなど出展。VR空間に実物大ウルトラマン
https://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1248890.html

ウルトラマンオフィシャルショップが「バーチャルマーケット4」に登場!限定商品の販売へ
https://vrinside.jp/news/post-177824/

438 :どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 30f3-kiqK):2020/04/23(Thu) 19:02:02 ID:Pzwfhy020.net
>>434
顔はそうでも体の装飾はティガに近いね
あとパワーアップ形態とか凶器持ったりは、そうしなきゃ物足りなさがあるのかな

439 :どこの誰かは知らないけれど :2020/04/23(木) 20:44:35.46 ID:0MfT07Mq0.net
>>436
>平成令和のマスクはほとんどイケメンBタイプ

デザイン担当の丸山浩さんはBタイプが好きだったそうだから
それで内山漫画に登場するメロスにも影響をうけている
とくに鎧を外した際のジャンボーグ9のようなボディーデザインに

>>438
>あとパワーアップ形態とか凶器持ったりは、そうしなきゃ物足りなさがあるのかな

小学館漫画のオリジナルウルトラマンである「ザ・ウルトラマン」の人気は
当時としては絶大でこれがウルトラマン復活の原動力だったようなところがあって
80かアンドロメロスの頃に内山デザインのウルトラマンも模索されたそうだけど
いろんな縛りがあって流れたわけですね
それでも鎧のアイディアはアンドロメロスで採用されたけどその鎧版がまた…
内山漫画の影響は平成になって
その熱烈なファンでもあった丸山浩の頃に花開いたわけですね

440 :どこの誰かは知らないけれど :2020/04/23(木) 23:52:14.29 ID:z81boHit0.net
前スレ
初代ウルトラマンPart45【海獣ゲスラ登場】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1578708862/

★次スレ作成時>>1の【先頭】に !extend:checked:vvvvv:1000:512 を追加するとワッチョイ出来ます

441 :どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ d9a6-RYhQ):2020/04/24(金) 02:44:50 ID:+aDdx9fu0.net
>>439
そのせいか内山先生が宇宙船にティガの読み切りを描いたり、てれびくんにメビウスシリーズを描いたりしたのも何かの巡り合わせみたいな気がする

442 :どこの誰かは知らないけれど :2020/04/24(金) 03:17:38.65 ID:hdWHMpn30.net
昭和41年に戻りたい あの未来がキラキラ輝いてた時代へ

443 :どこの誰かは知らないけれど :2020/04/24(金) 06:18:26.75 ID:WifXYDqA0.net
>昭和41年に戻りたい あの未来がキラキラ輝いてた時代へ

コロナなんかない世界 ぼくらがかなえる未来

444 :どこの誰かは知らないけれど :2020/04/24(金) 07:24:23.60 ID:CgGRyNnld.net
>>442->>443
丙午

445 :どこの誰かは知らないけれど :2020/04/24(金) 07:47:14.05 ID:PxmBXqeva.net
クラスが1つ少ない学年だね
今でもヒノエウマの俗説とか信じられてるのだろうか

446 :どこの誰かは知らないけれど :2020/04/24(金) 08:39:32.29 ID:WifXYDqA0.net
>>445
昭和41年当時じゃなくて昭和41年生まれのことでしょ
知り合いにヒノエウマがいるから
むしろ第2期世代になる

447 :どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 4e09-Op/G):2020/04/24(金) 09:41:20 ID:A94uyBzI0.net
    \
.       \
.       \      _______
          \   r'´ ̄ ̄ ̄    ̄ ̄ ̄`、::.   ___
   l} 、::       \ヘ,___,_ ______/::.__|    .|___________
   |l  \::      | |             |、:..  | [], _ .|: [ニ]:::::
   |l'-,、イ\:   | |    ∧,,,∧ .   |::..   ヘ ̄ ̄,/:::(__)::
   |l  ´ヽ,ノ:   | |   (´・ω・`)    ,l、:::     ̄ ̄::::::::::::::::
   |l    | :|    | |,r'",´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ、l:::::
   |l.,\\| :|    | ,'        :::::...  ..::ll::::    そうだ
   |l    | :|    | |         :::::::... . .:::|l::::   これは夢なんだ
   |l__,,| :|    | |         ::::....  ..:::|l::::    ぼくは今まで永い夢を見ていたんだ
   |l ̄`~~| :|    | |             |l::::   目を閉じてまた開いた時
   |l    | :|    | |             |l::::   ぼくはまだ10歳の少年の夏
   |l    | :|    | |   ''"´         |l::::   起きたらラジオ体操に行って
   |l \\[]:|    | |              |l::::   朝ご飯を食べて涼しい午前中に宿題して
   |l   ィ'´~ヽ  | |           ``'   |l::::   午後からおもいっきり遊ぶんだ
   |l-''´ヽ,/::   | |   ''"´         |l::::   虫取り網を手に持って・・・
   |l  /::      | \,'´____..:::::::::::::::_`l__,イ::::   そして夜はウルトラQを見るんだ
   l}ィ::        |  `´::::::::::::::::::::::::::::::`´::::::

448 :どこの誰かは知らないけれど (アウアウエー Sa6a-bWdL):2020/04/24(金) 09:45:18 ID:PxmBXqeva.net
ガキの頃の予定では、今頃リニアが透明チューブの中を突っ走り、月や宇宙ステーションに別荘があるはずだったんだけどなあ
夏休みの旅行はタイムマシンでジュラ紀へ行き、恐竜ウォッチとか
特に女の子がみんな綺麗で、ピッタリした薄いレオタード着ているはずだったのに、実現していないのが悔しい

449 :どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ df67-Hty+):2020/04/24(金) 09:57:42 ID:LKLHkkV80.net
メビオタは無知だから41年に初放送だと思ったんだろw

450 :どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ c067-mEE2):2020/04/24(金) 11:59:19 ID:WifXYDqA0.net
>>449
初代マンは昭和41年7月17日に放映開始だったんでしょ

451 :どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ c067-mEE2):2020/04/24(金) 12:00:19 ID:WifXYDqA0.net
>>448
2020年の挑戦

452 :どこの誰かは知らないけれど (オッペケ Sr39-Hty+):2020/04/24(金) 15:43:52 ID:GebxeeT6r.net
>>451
実は俺はいまだに「2020年という未来の時間を持つケムール人」の意味がよくわからないんだ

453 :どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 30f3-kiqK):2020/04/24(金) 18:43:03 ID:7jZC3g3f0.net
>特に女の子がみんな綺麗で、ピッタリした薄いレオタード着ているはずだったのに、実現していないのが悔しい
漫画のコブラなんてTバックの水着だからなw
今は逆にジム通いでも露出度はなく学校ではブルマも廃止で「まだ昔も方が・・」って感じだな

454 :どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ ace9-1Gce):2020/04/24(金) 18:48:07 ID:Z367vQNd0.net
(1)2020年からタイムマシンで過去(1960年代)へ戻って悪事を働く
(2)ケムール星から地球に来て悪事を働く
1と2、それぞれなら分かるだろ
それをハイブリッドにしているだけだ
だから世間の期待をよそに2020年の地球はスルーされて何もおきないはずなんだが…

総レス数 1008
254 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200