2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

◆タイム・トラベラー他〜NHK少年ドラマシリーズの特撮作品〜

1 :どこの誰かは知らないけれど:2019/10/16(水) 03:17:35.50 ID:2PssAvMR.net
昭和47年にスタートしたNHK少年ドラマシリーズの中の特撮作品を語る

2 :どこの誰かは知らないけれど:2019/10/16(水) 03:18:15.70 ID:/aoBeaW7.net
昭和47年にスタートしたNHK少年ドラマシリーズの中の特撮作品を語る

3 :どこの誰かは知らないけれど:2019/10/16(水) 03:24:25.49 ID:2PssAvMR.net
もう何十年も前であるし、記憶の片隅に残っているようなNHK少年ドラマシリーズの特撮作品を
回顧します  いちおう映像が残ってる作品もあるがほとんどは視聴者が録画したものであって
NHKには保存されてるものはほとんどない
特撮ものという雰囲気ではない作品もあるが、時代を振り返る上では大きな意味を持つ作品もある

4 :どこの誰かは知らないけれど:2019/10/16(水) 03:30:41.90 ID:2PssAvMR.net
特撮テイストがある作品は「タイム・トラベラー」「続タイム・トラベラー」「なぞの転校生」
「まぼろしのペンフレンド」「明日への追跡」「夕ばえ作戦」「赤外音楽」「七瀬ふたたび」
「ユタとふしぎな仲間たち」「暁はただ銀色」「幕末未来人」「未来からの挑戦」
「その町を消せ」などがある

5 :どこの誰かは知らないけれど:2019/10/16(水) 03:33:24.21 ID:XRqL1bBh.net
少年ドラマシリーズではないが
NHKでやった「ふしぎな少年」もここで語っていいかね?

6 :どこの誰かは知らないけれど:2019/10/16(Wed) 03:52:48 ID:2PssAvMR.net
>>5
ふむ、手塚治虫原作でTV版は昭和36年放送ですか 当時生まれてたけどさすがにこれは
観た記憶がない でも脚本が石山透さんか 少ドラでも有名な人だね
主演の太田博之さんは個人的には劇場版「サイボーグ009」の島村ジョーかな
時間止めて周りの人がストップする(動かない演技)が、無理な姿勢でどうしても動いてしまう
のが可笑しかったというエピソードがあるね

7 :どこの誰かは知らないけれど:2019/10/16(水) 04:16:02.92 ID:P8+LxoD5.net
ケン。ソゴルが悪い。

8 :どこの誰かは知らないけれど:2019/10/16(水) 07:31:24.17 ID:2PssAvMR.net
ケン・ソゴルも作品によっていっぱい出てるけど、やはりタイム・トラベラーの初代ケン・ソゴル
(木下清氏)がいちばん神秘的でカッコいい
タイム・トラベラーというのは「時をかける少女」が原作なのだけど、お話は時かけとはだいぶ
違う作品でほとんど別ものと言ってよい 時かけはファンタジーであるがタイム・トラベラーは
硬質なSFという感じである
>>5
 どうぞお話し下さい もしかしたら観た人がいるかも知れません

9 :どこの誰かは知らないけれど:2019/10/16(水) 10:12:56.01 ID:1OwiLjx1.net
タイムトラベラーの録画を全部持ってると言っていた 光山は、本当に持ってたのかな?
それとも生駒山のジジィ同様ホラ吹きだったか

10 :どこの誰かは知らないけれど:2019/10/16(水) 10:36:11.53 ID:E9wu3qGJ.net
昭和50年代になると、夏休や春休み限定で不定期で放送していた
「七瀬ふたたび」と「マリとぼくの時間旅行」は憶えている

293 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200